2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本企業「地域振興?なにそれおいしいの?」中国人社長「この町を復活させることが、自分の人生の成功というぐらいの覚悟でやってる」 [176626128]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:37:20.77 ID:aOjdNB6i0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/monatya.gif
http://wedge.ismedia.jp/mwimgs/a/c/600/img_ac47d3258db087a1fe4a34d889adca4f2928271.jpg

夕張のホテルを買収した中国人経営者の勘とは
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/13770

>中国人社長が率いる元大グループ(東京・墨田)が、財政破たんの街・夕張市からスキー場やホテルなど観光4施設を買い取って1年以上が過ぎた。
かつて市財政を圧迫し、破たんの主因になったとされる施設群はどう変わるのか。グループオーナーで、昨春発足した「元大夕張リゾート」の社長を務める呉之平氏(52)に聞いた。

>――昨春夕張の施設売却が発表された後、買い手が中国人経営の企業であることに警戒感を示すマスコミもありました。日本では欧米資本にはさほど抵抗感がない一方で、中国と聞くと拒絶反応を示す人が出てきます。中国人としてどう感じますか。

悪く言う人がいるのはわかっています。警戒する人、半信半疑の人もまだまだ多いんじゃないでしょうか。
でも疑う人には、中身を見てくださいと言いたい。例えば、もし私が施設を右から左へ転売するのが目的だったとしたら、こんなに投資したら割に合いません。

去年施設買い取りが決まってから夕張のことを毎日考え続けていて、東京から何度も何度も足を運んで、友達からは一体お前どうしちゃったんだ、病気なのか、と心配されています。もう今は、夕張の成功が自分の人生の成功、というくらいの覚悟でやっていますよ。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:38:21.70 ID:xsHITBrU0.net
5年後は炭鉱で掘ってそうw

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:39:08.90 ID:02eJv0QX0.net
ジャップ企業死ね滅びろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:40:10.29 ID:aOjdNB6i0.net
元大夕張リゾート呉之平社長
http://wedge.ismedia.jp/mwimgs/1/0/250/img_1076110a3a309330dbdea08852899d5e41031.jpg

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:42:51.09 ID:iMpNxr200.net
ニセコみたいにジャップが一銭も稼げなくなった土地は外国の人に任せた方が可能性はあるからね
ニセコが外国の人のおかげで発展したから周囲も良くなってきてるしな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:43:15.72 ID:WDng7D5h0.net
夕張は地理的に無理ゲーだぞ
山に囲まれ、交通の便も悪く、観光する場所も少ない
炭鉱があったからこそ活性化できた地域
https://i.imgur.com/d3yot3f.png

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:44:09.03 ID:5RPOPAe8a.net
>>1
日本人は無駄に戦線拡大しておいて負け戦になると「潔く死ね!」だからな
有効な増援も送らずに
なんだよこのホテルは

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:44:41.44 ID:iMpNxr200.net
思い切って夕張全土中国ロシアオーストラリアの人にあげちゃうくらいしてみた方が良い

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:47:06.06 ID:iMpNxr200.net
ジャップには観光担える人材がいないんだからどんどんタダでも配っていった方が良い

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:48:33.74 ID:kUo+osZV0.net
日本でこういう事言える起業家はいなくなったよな
大抵胡散臭い詐欺もどきばかり
このおっさんも最初はどう思ったか知らないけど今は本当に夕張のことしか考えてないと思う

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:48:55.20 ID:+s9odGwYx.net
メロンあんだろ?あ?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:49:19.15 ID:XxJdlrvF0.net
>>7
ジャップはとにかく器が小さいからな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:50:10.60 ID:XxJdlrvF0.net
>>10
東京で適当に人売るか広告扱ってる奴しかおらんやろなあw

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:55:24.86 ID:XkNea6DMa.net
さすが父さんや

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:59:06.85 ID:vNPjqa2P0.net
>>6
だからやってみたくなったというのはあるかもしれない
いずれにしても日本人は投げ出したわけじゃん?
中国でもインドでもいいからもう好きにしてもらっていいと思う

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 13:59:53.23 ID:4aoRbyFY0.net
中国企業が救い出す事に成功した途端いつもの様にパクリジャップ企業が乗り込んでくるんだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:00:08.19 ID:iMpNxr200.net
まあ日本人がどん底プリンスホテル時代のニセコ見てたらニセコは絶対買えんからな
外国の人にはもう全く違うもんが見えてるんだろう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:00:25.40 ID:1P9oN/dx0.net
夕張は誰がやっても厳しくね?
そもそももう市民サービスとかまともなの残ってないし後は出ていくだけだよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:00:34.02 ID:l3Amx8ZO0.net
すげーなー
なんで?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:00:45.85 ID:cL2O4+zNa.net
志はまったく立派だけど、実際勝算はあるのかね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:01:26.94 ID:QkwCFlVf0.net
シャープのハゲもそうだけど経営陣の志がもう違うよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:04:08.12 ID:YJu2BZZX0.net
ネトウヨ「中国ガー」

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:05:29.69 ID:vNPjqa2P0.net
沖縄とかいう植民地の経営ももう中国人に任せた方がいいよね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:10:15.70 ID:jvr//GmZd.net
もう志で負けちゃってるな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:11:04.14 ID:XGcnN5rK0.net
まあ嫌儲民はそういう日本人社長が現れても馬鹿にするだけなんだけどな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:11:56.43 ID:XkNea6DMa.net
やはり大陸系の人はバイタリティというかフロンティアスピリッツが違うのだな
日本人ならオラ東京さいぐだで終わりだし

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:12:09.46 ID:kUo+osZV0.net
>>25
絆と感動の押し売りになるのは目に見えて分かるからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:13:46.18 ID:XGcnN5rK0.net
>>27
そういいつつ中国人社長なら>>10みたいに手放しで称賛するんだな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:14:28.96 ID:+cadGEiRd.net
なんの能力も学識も教養もない粗大ゴミでも
アイコクアイコク喚いてたら立派な人物になった気分になれるんだから
ネトウヨって楽だよな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:18:02.99 ID:EFBeDzqnp.net
>>21
日本人は上り詰めると腐るんだな
国会議員がそのいい見本だ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:18:09.81 ID:pdNByFNS0.net
朝鮮台湾を発展させてあげたなんていうジャップが国内の町一つ発展させられないなんて何かおかしいと思ってたは

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:18:12.48 ID:6PyauxfF0.net
>>6
スキーと温泉あればなんとかなるだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:20:03.89 ID:rOtG19RT0.net
日本企業はどれだけ節税出来るかしか考えてないしね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:20:11.41 ID:iMpNxr200.net
>>31
東北だけじゃなく田舎は普通にとんでもなく貧しかったからな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:20:28.58 ID:kUo+osZV0.net
>>28
言い方があれだったがこのおっさんはやってる事を無理やり美談化して押し付けてないように思えた
日本なら最初から美談ありきでよく分からんビジネスを進めていく印象

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:23:49.13 ID:EFBeDzqnp.net
>>33
従業員の給料をどれだけ削りどれだけ確保しておけるかもだな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:30:48.82 ID:CCtvtRWZ0.net
あいつらは私財投げ打ってでもやるからな
自分の財布しか見てないようなジャップとは根本から違う

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:38:47.45 ID:GbFd6Tad0.net
>>1
建前だよ
そういってたほうが対外受けいいから

実際は日本侵略の一環

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:43:27.51 ID:sQoZwgoy0.net
>>38
誰にも投資されず退廃するなら支配されたほうが住人にとってもありがたいだろ
美談だけで食っていけねえよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:44:19.97 ID:EFBeDzqnp.net
>>38
正直安倍に破壊されてくくらいならその方がマシとすら思うわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:48:20.17 ID:aOjdNB6i0.net
>>38
中身すげ替えてないみたいだけど
俺には下手な外資よりよっぽどマシだと思うけどな

>鈴木市長には感謝しています。施設売却の際、選考組織の判断もありましたが、最終的に市長がダメと言えば元大にはならなかったわけですから。

市とは、従業員の100%継続雇用、集客のための積極投資を約束し、私は約束通りに動いています。
例えばホテル・スキー場の実務は元大夕張リゾートの現地子会社「夕張リゾート」社の役目ですが、この社長職を、旧体制でホテル総支配人だった地元出身の米澤僚さんにやってもらっています。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:51:03.56 ID:4oghClWi0.net
>>27
日本の絆と感動は同調圧力と足の引っ張り合いと紙一重なんだよな
現実的なビジョンが何かしら欠けてるのを絆とか耳障りのいい言葉で誤魔化すだけ
その点中国人は合理的で現実的だと思う

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:54:02.33 ID:kUo+osZV0.net
>>42
そもそも絆という単語自体家畜が逃げないように繋げとく紐が発祥だから
下に合わせて無理矢理身銭切らせるのが正しい絆の使い方
みんな不幸になれ方式

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:57:17.21 ID:nN9qFXPqK.net
やっぱ中国人凄い!ジャップはダメだもう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:07:14.03 ID:GbFd6Tad0.net
>>39
だから地方は切り捨てられないんだよな
コンパクトシティにしろ、地方は切り捨てろって言ってる奴は中国の手先

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:15:38.14 ID:4oghClWi0.net
>>38
何が侵略だよ
自分達じゃ手に負えなくて投げ出しただけなのに

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:16:40.63 ID:XrLEp1HD0.net
やっぱ中国人はすげーわ
卑劣我欲ジャップとは比較にならない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:21:28.91 ID:GgiHifLZ0.net
>>41
そういう状態で倒産したんだから、市側がいろいろ要求するのもどうかとは思うが。
国鉄もJALも非効率と言う負債を切り捨てて復活したんだろうに。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:27:12.98 ID:gL7AwMT/0.net
夕張は標高が高い割には札幌に近くて道路とかも整備されてるから
保養地として考えたらいうほど条件が悪い場所ではないと思う
今みたいになってるのは、
炭鉱がなくなったときに実情にあった縮小をしないで、
無茶苦茶な拡大路線+見せしめ破綻⇒放置っていう流れだったからだと思うし
まともにやればホテルとかスキー場とかを維持できる場所だろうな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:33:05.16 ID:x2ormEUe0.net
>>6
無理ゲーではない
日本人には無理ゲーだろうけど

利権がほぼ無い今こそ実はやりやすい
中途半端に利権がうるさいと摂政で時間食うからできないだけ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:45:27.43 ID:NEMFVFs7a.net
学生時に渡米して30年米国在住の日本人に
日本人「30年もいればあいつは米国人だ!信用ならねぇ!」
学生時に来日して30年日本在住の中国人に
日本人「30年もいてもあいつは中国人だ!信用ならねぇ!」

何故なのか?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:55:32.00 ID:XGcnN5rK0.net
>>35
ああ、それはありそうだな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:00:11.38 ID:rfP+G7110.net
>>45
現実見なよもう切り捨て終わった後じゃん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:08:11.94 ID:A2EM4mWfa.net
>>48
国鉄は不採算な地方を会社切り離した結果、
東と東海が利益独占するようになっただけだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:13:28.87 ID:x2ormEUe0.net
https://i.imgur.com/vXUmDDN.jpg
https://i.imgur.com/VovT3z7.jpg
https://i.imgur.com/BABMD2U.jpg
https://i.imgur.com/HZOa0sW.jpg

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:37:21.47 ID:gvnbd/ke0.net
復活させても没シュートされるのにようやるわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 17:51:02.89 ID:UkQIFU3Lr.net
>>38
間違っていると思う
中国人は日本だけでこんなことをやっているわけではない
中国では、
例えば砂漠のようなところには
風力や太陽光の再生可能エネルギーの発電所を作ったり
温帯や亜熱帯の自然環境が豊かな所は観光開発して観光客を呼び込んだり
深センに近いチワン族の自治区のような所には工場を作って雇用を産み出したりして地方を豊かにしている 
中国人は自国を侵略していると言うのか?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:54:23.07 ID:swLD5rPW0.net
>>1を見て
ジャップ「中国人は日本を侵略しようとしている!(発狂」
しょうもな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:25:17.67 ID:U2zS07Be0.net
何がこの人をそこまで動かしてるんだってくらい地元優先で動いてるなこの人

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:26:41.22 ID:gL7AwMT/0.net
>>59
割と単純に夕張の自然が気に入ったんじゃないかなあ
ボロボロになったまま放置されたり間引かれたりしてる建築物を除くと
景色がとても良いとこだし

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:31:20.47 ID:oSuxN06s0.net
侵攻して一切がっさい持って行くのはジャップの方でしたというのを早く見せて

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:03:52.34 ID:pdNByFNS0.net
>>57
シムシティ感覚で草
これ半分市長だろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:05:51.96 ID:IwiuiqoG0.net
夕張ってか北海道の空知周辺の炭鉱で起きた町はもう復活する事はないよ
全部過疎化して20年後には夕張みたいな限界集落になる

だからそういう街は放棄して近くの街に集約するような形にしたほうが絶対マシ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:08:05.21 ID:IwiuiqoG0.net
>>57
人権意識ないから他の民族の土地を奪って作り替えてるだけだろ
その発電所の所有者はその土地の民族か?違う、漢族だ
その観光地の所有者はその土地の民族か?違う、漢族だ
その工場の所有者はその土地の民族か?違う、漢族だ

自国内の多民族を支配してる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:08:59.26 ID:Auvhjxfu0.net
北海道は雪質がいいとか聞いたぞ
外人くるって踏んでるんじゃねぇの

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:09:57.15 ID:IwiuiqoG0.net
>>65
北海道はどこも雪質いいだろうけど、ニセコとか札幌近隣ならまだしもね
夕張はニセコより遠いし交通の便が悪すぎる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:13:50.79 ID:dw91O0/U0.net
>>1
守銭奴ジャップより中国人の方が
フィランソロピーや起業家精神があって
社会起業家の素養がある件

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:14:33.57 ID:dw91O0/U0.net
>>63
確かに

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:16:14.30 ID:dw91O0/U0.net
>>47
夕張復興は無理だと思うけど
中国人なら失敗してもそこから再び立ち上がりそうだな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:26:33.45 ID:w/3GuG7va.net
>>60
ニセコの成功例があるし中国人の感性で可能性を感じたのかもな
いずれにせよ外国資本が国内で廻るのはいいことだわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:33:35.52 ID:kUo+osZV0.net
乗っ取り!侵略!と騒ぐ奴ほど金も知恵も出さないんだよな
せいぜいコンパクトシティにするしかないと当たり前の意見をさもしたり顔で言うしか能がないと言う

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:58:50.35 ID:uhNI2iht0.net
>>69
中国人客でいっぱいらしいぞ
このホテル

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:26:15.66 ID:kNcUvOge0.net
>>1を見て
ジャップ「中国人は日本を侵略しようとしている!(発狂」
しょうもな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:27:14.49 ID:kNcUvOge0.net
>>1を見て
ジャップ「中国人は日本を侵略しようとしている!(発狂」
しょうもな、というか人類全般として見た場合の発展を阻害してる要素だという自覚がない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:35:24.05 ID:lmxbR/+xa.net
>>72
大成功じゃん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:39:51.58 ID:jmuq0FArr.net
>>64
発電所はソースが思い出せないからなんとも言えないけど、
観光地のオーナーは地元民だぞ
詳しくは忘れたけど小学生のなんとか君のおじいちゃんとおばあちゃんだ
お父さんは出稼ぎから帰ってきて電気工事の仕事をしているらしい
お母さんも出稼ぎから帰ってきたらしい
工場はオーナーは漢族かもしれないけどそのおかげで雇用が増えてチワン族の収入が増えたって書いてあった

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:52:15.48 ID:+OLOQAbB0.net
サラリーマンにそこまで求めるな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:14:16.89 ID:kNcUvOge0.net
>>1を見て
ジャップ「中国人は日本を侵略しようとしている!(発狂」
しょうもな、というか人類全般として見た場合の発展を阻害してる要素だという自覚がない

総レス数 78
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200