2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【貿易戦争】 米中貿易協議 何の進展もなく終了 次回協議の予定も示されず [541495517]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:25:40.66 ID:Ayjm8wlZ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
米中貿易協議 成果なく終了 「貿易戦争」長期化の懸念
https://mainichi.jp/articles/20180825/k00/00m/030/048000c

米中両政府は23日、ワシントンで2日間にわたって行った貿易問題に関する事務レベル協議を終えた。
約3カ月ぶりの対話となったが、双方から成果を示す発表はなく、対立は解けなかった。
次回協議の予定も示されず、米中「貿易戦争」が一段と激化・長期化する懸念が高まっている。

 米国は今回の協議の最中に年間輸入総額160億ドル(約1.8兆円)規模の対中貿易制裁第2弾を発動。
中国も即座に同規模の報復措置を発動した上、世界貿易機関(WTO)に米国を提訴するなど対立がエスカレートしている。

 22日から開いた協議には米国側からマルパス米財務次官(国際問題担当)、
中国側から王受文・商務次官らが出席。6月初旬に北京で開いたロス米商務長官と劉鶴副首相による閣僚級会合以来、
約3カ月ぶりの公式協議に臨んだ。

 米ホワイトハウスは23日の協議終了後、「公正でバランスが取れ、かつ互恵的な経済関係実現に向け意見交換した」との声明を発表。
中国に対し知的財産権保護や外国企業に対する技術移転の強要停止などを改めて要請したという。
これに対し、中国側は知財保護の強化や対米黒字削減に取り組む姿勢を改めて強調したとみられるが、
米側の理解は得られなかった模様だ。

 中国商務省も今回の協議を「建設的で実直な意見交換を行った」と短く伝えたのみ。
中国側は「双方は次の日程について接触を続ける」とするが、閣僚級協議などにつなげられるかは見通せていない。

 トランプ政権は2000億ドル規模の対中制裁第3弾の準備を進めており、9月中に国内手続きを終える。
一連の交渉で米国側は、中国政府によるハイテク産業発展戦略「中国製造2025」に基づく
国内企業支援の即時停止など踏み込んだ対応を求めており、中国側は厳しい立場に追い込まれている。

トランプ氏は今回の協議の内容も踏まえ、今後の対中政策の進め方を判断するとみられるが、
経済やハイテクで覇権を争う中国への強硬姿勢を改める気配はなく、
米中「貿易戦争」の出口は見えないままだ。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 14:32:52.25 ID:kiOBWDEla.net
アメリカも選挙あるからな
民主から弾劾出されてトランプの独裁が終わるかの瀬戸際

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:03:19.77 ID:UW2m0ZYg0.net
アメリカの2位つぶしが本格化してるな

日本もこれで叩き潰されたからな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 15:03:47.23 ID:UW2m0ZYg0.net
おそらく中国は5年以内にプラザ合意を結ぶ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:18:14.78 ID:swLD5rPW0.net
あげ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:18:33.59 ID:y8gROs250.net
サミットカード

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 16:20:26.85 ID:BL9qVfuE0.net
習近平「言うたったわw」
人民「引くことを覚えろカス!」

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 18:47:55.07 ID:swLD5rPW0.net
あげ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:02:45.24 ID:swLD5rPW0.net
あげ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:54:22.85 ID:swLD5rPW0.net
あげ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:54:07.49 ID:kNcUvOge0.net
あげ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:59:23.96 ID:6VUHMTPW0.net
>>7
ほんまそれ
アメリカがずっと生温い前提で「2030年にはアメリカ超え!」とか目出度い予測建てておいて
これとか孫子の兵法100万回読み直せと言いたい

日本の失敗から学んでる、と見せかけてもっと足元からコケるとか草も生えん
またアジア人が白人に負けて人種ランクが確定化するのかと思うと反吐が出る

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:54:56.29 ID:kNcUvOge0.net
>>12
先走り過ぎ
物事というのはそんな単純に進展しないし決着もつかん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:57:06.21 ID:ZILUeof2a.net
いよいよ米中FTA締結目前だな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:02:31.56 ID:9muuZsoK0.net
中国にしてみれば米国は外交のイロハを知らない新興国みたに思ってるんだろ
中国流の外国術を理解したらアメリカもやり方を改めるはず。
ジャップみたいにおどしに屈する相手と思ったら大間違い

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:18:15.59 ID:kNcUvOge0.net
あげ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:29:34.14 ID:0k7tqI6q0.net
>>3
ホントにな。

しかし、「ぼくのだいきらいなちゅうごくをつぶせ」思考が強すぎて、中国が実際に潰れた場合の世界への影響と米国内の影響を、誰も語ってないのが恐ろしい。

何奴も此奴も感情論を剥き出しにし過ぎだわ。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:27:31.18 ID:++Oy6hEw0.net
日本としては長引いたほうがいいのか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:59:36.42 ID:kNcUvOge0.net
あげ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:52:06.51 ID:CeU8KUcQ0.net
あげ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:36:55.18 ID:CeU8KUcQ0.net
あげ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:32:40.55 ID:KXHS4DHD0.net
結局アジアの猿が白人に殺される

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:36:49.72 ID:6a7QX5Rl0.net
>>17
つーか日本は潰れたか?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:59:53.01 ID:CeU8KUcQ0.net
>>23


25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:02:03.15 ID:Qge5EKVTr.net
中国終わったな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:13:06.22 ID:ip1xtsiv0.net
習近平の強国ホルホル路線で国民にネトウヨ量産しまくったせいで
引くに引けないという間抜けな状態なのな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:06:46.88 ID:CeU8KUcQ0.net
あげ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:00:38.61 ID:CeU8KUcQ0.net
あげ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:04:54.82 ID:PM7bmCMc0.net
あげ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:03:20.47 ID:PM7bmCMc0.net
あげ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:05:27.44 ID:qC7/DBvbM.net
アメリカの言い分が理解出来ないのだが・・・

総レス数 31
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200