2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電気工事士やれよ ほぼ土日休み・実働3時間で未経験でも手取り30万稼げるぞ [331464139]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:01:48.91 ID:IbfM+Hz10.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
夜勤はなんと<実働3h>短時間で稼ごう!!
 手に職をつけて長期で働けますよ!!
未経験ok◎安定した業務量×基本土日休み

職種
[社]手取り30万円以上のスタッフが9割!!!!電気工事staff

給与
未経験 日勤/日給1万1000円〜 夜勤/日給1万3000円〜

勤務時間
日勤/8:00〜17:00 夜勤/22:00〜翌5:00
 ☆実働3h ※現場により多少時間変動有


職種
(1)JR高圧ケーブル作業(2)地中送電線作業

対象となる方・資格
◎学歴不問 ◎元気に挨拶できる方
 ◎未経験者大歓迎!普通免許あれば尚可
 ※経験者は優遇 ※10代〜60代活躍中

勤務地
現場は関東一円で、出張する事もあり。

勤務地 (地図)

休日・休暇
週休2日(ほぼ土日)、GW、夏季、年末年始

採用予定人数
学歴・年齢は不問!未経験歓迎!
どこに行っても役立つ技術を身に付ける事が可能です。
取引先は大手電力会社が多く、9割が月手取り30万円以上と安定して稼げる環境。
当社全額負担で各種資格を取得できるなどサポート体制も充実!
BBQやビアガーデン、慰労会などイベント事が多いのも楽しみの1つ。
だからこそ、スタッフ25名のチームワークも抜群なんです◎
ほぼ土日休みでプライベートも充実させられる環境◎

給与
経験者:日勤/日給1万3000円〜
     夜勤/日給1万5000円〜
 例)日給1万3000円×月24日=31万2000円

https://townwork.net/detail/clc_2617272001/joid_53943996/


2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:02:21.76 ID:qmPqiAC4M.net
嘘です

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:02:46.27 ID:uXGeMtr9d.net
土方にイジメられる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:02:50.46 ID:Ondsbo93a.net
民間さんは景気いいなぁ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:02:53.03 ID:C+x9Nu0r0.net
そんなおいしい仕事嘘くさい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:03:14.72 ID:P/J+lKNc0.net
デスクワーク以外はちょっと

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:03:16.29 ID:fJFw2yGY0.net
事故ったら感電死しそうでこわい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:03:16.54 ID:hbaWyvT10.net
電気は場合によっては一瞬で死ぬからな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:03:43.85 ID:wacO1suu0.net
ビリビリして死ぬんだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:03:54.00 ID:JRmMR1m40.net
>>8
マジ?最高じゃん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:03:58.93 ID:wfKfPvHj0.net
感電死って実際多いの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:04:13.03 ID:UvGSuUz2a.net
第2種電気主任技術者で電工のゴミどもをアゴで使ってる二十代だけど質問ある?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:04:21.71 ID:HOQ/M23hd.net
夏の現場作業とか死ねるだろ
冬は冬で寒くて死にそうだし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:04:36.44 ID:Uc9pof7n0.net
> BBQやビアガーデン、慰労会などイベント事が多いのも楽しみの1つ。

ケンモメン無理じゃん。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:04:39.17 ID:KwcrX0Lv0.net
そんな甘い話はないっていい加減加減きずけよな
あぁ!_?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:04:41.02 ID:0FBVxoRP0.net
電工て最後だから失敗したときヤバイじゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:04:42.41 ID:8hZ8KAJz0.net
土日休みなのに24日???

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:05:11.38 ID:iHmdzPnod.net
>>12
免状見せて

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:05:14.13 ID:vmhAhd9W0.net
電工とか最底辺じゃん
大工にいじめられるよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:05:19.67 ID:0wSrh+FP0.net
> (1)JR高圧ケーブル作業

これ危なくないの?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:05:19.95 ID:aOnSnF5/a.net
そんな都合のいい現場は存在しないって断言してやるよ
週6勤務で実働10時間で未経験月手取り25ってとこだな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:05:28.29 ID:g7K8+NDn0.net
(1)JR高圧ケーブル作業(2)地中送電線作業

これ即死の奴だろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:05:35.27 ID:Tby9EgdjM.net
死ぬ時は一瞬だから安心して死ね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:05:37.15 ID:RdIuBr940.net
いいなぁ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:05:39.43 ID:Y3UY0aIw0.net
したぁ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:05:42.05 ID:0wSrh+FP0.net
> BBQやビアガーデン、慰労会などイベント事が多いのも楽しみの1つ。

はい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:05:47.29 ID:/mJ/T0eEa.net
エレベーター整備とかだろ
知り合いの同僚がよく怪我したり死んでるらしい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:05:49.25 ID:RDn8TmIj0.net
だめだ、元気にあいさつできないわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:06:00.42 ID:7jKjOyzV0.net
電工1種持ってるなら寿命削って特高行った方が稼げる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:06:05.96 ID:MvsaP84A0.net
>>11
長くやってりゃ命やばかったってのは意外とある、実際に死ぬ奴もいる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:06:24.92 ID:Hno9y+2kM.net
すごいじゃん
お前らが嫉妬する公務員より稼げるじゃん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:06:27.59 ID:6ktVTXar0.net
・配管工
・塗装工
・型枠工
・電気工
・解体工

こいつらの順位付けがわからん
底辺なりにカーストがあるんだろ? (´・ω・`)

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:06:28.34 ID:amQM1zjAd.net
電験来週の日曜だな
忘れてた

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:06:33.30 ID:RxSAgTSh0.net
金持ちになりたいわけでもなければ栄養士おすすめだぞ
学校通わないと取れないし男少ないし看護師みたいにグロいのないし
なんとなく会社行ってるだけで平均的な大卒くらい稼げる
あまりネットでは語られないけど

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:06:42.10 ID:GxHpXqdY0.net
やりたない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:06:48.98 ID:v0a0YTGC0.net
(ヽ^ん^)お、良さそうな仕事だな

>BBQやビアガーデン、慰労会などイベント事が多いのも楽しみの1つ。

(;´ん`)ん、やめとこう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:06:56.45 ID:/2oOGHQo0.net
>>12
早く免状みせて

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:07:11.78 ID:wwPpdIV10.net
>>21
未経験で手取り25ならその勤務もありだな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:07:11.89 ID:8pbDJ4AWE.net
実働三時間ってことはプラス待機十時間ということもある

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:07:20.58 ID:bR2oPNoUM.net
土日休みの電工とか笑わせんな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:07:22.70 ID:Hno9y+2kM.net
>>32
解体工が一番低そう
犯罪率的に

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:07:23.15 ID:o0KJZZg60.net
岡崎朋也

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:07:28.70 ID:3VDC3P110.net
週休1日で12時間労働なんだが

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:07:47.50 ID:rOJ4m4Mi0.net
>元気に挨拶できる方

ブラック

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:08:00.01 ID:3LTXIUOfp.net
電工施工管理だけど土曜休みは絶対ない
建設ではありえない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:08:29.59 ID:glg/3eF7a.net
電柱登ってる人間でも下請けに出向
毎日21時まで残業、土曜なしやぞ
嘘つくな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:08:31.20 ID:vmhAhd9W0.net
>>32
解体が一番いいな
誰にも気使わなくていいしお宝発見率高くて臨時収入あったりする

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:08:32.10 ID:ThmKKZ/E0.net
>>11
現場のおっさんに聞けばみんなだいたい一回くらいマジでやばかったって話があるな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:08:34.45 ID:LaCnwvFj0.net
きつくなければいいな
事故死の可能性が高いのはどうでもいい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:08:36.64 ID:6ipPr5ND0.net
ほぼかよ
完全土日休みじゃないとな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:08:40.08 ID:r0rDFA5N0.net
現場でクズ共以下の扱いと聞いたが

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:08:47.84 ID:kFlHCnYor.net
ブルーカラーお疲れ様です

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:08:59.20 ID:fYcOjoqg0.net
嘘松

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:09:14.31 ID:g7K8+NDn0.net
>>41
永井が型枠工だったな
まぁ中卒でできるんだから底辺なんだろう

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:09:36.51 ID:xxsSHsnk0.net
騙されるなよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:09:44.61 ID:D0ZWDI3w0.net
電気扱う業務でホワイトなのって保安協会ぐらいだろ
電工なんか重労働休みなしだぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:10:01.49 ID:ElSGgjQK0.net
>>11
感電も危ないが転落死とかも多いよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:10:03.48 ID:aOnSnF5/a.net
>>38
つーかJR西の下請けの電工に未経験でいった知り合いがそんな感じ
>>1と似たような条件だろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:10:10.56 ID:zWT0mWOD0.net
ビルメンの二の舞

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:10:14.02 ID:paGqGVOG0.net
> BBQやビアガーデン、慰労会などイベント事が多いのも楽しみの1つ。

うぜぇ…

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:10:15.19 ID:7jKjOyzV0.net
工場内変電所とか身内のコネで紹介されたけど行っておけばよかった
ゴロゴロして徘徊してゴロゴロして30万スタートだったのに

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:10:15.93 ID:YVbMdzll0.net
資格も経験もないやつは何に就けばいいんだよ
電工が死にかねないのはわかった

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:10:20.37 ID:rOJ4m4Mi0.net
電気でも制御系はいいらしい
IT業界以外でプログラムできるやつ少ないから

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:10:51.80 ID:ASJ1KABH0.net
ビルメン志望で
電工一種と二種受けるわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:11:02.68 ID:Cyqy5UJZ0.net
友人が電工だけどどうしようもないブラックだけど

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:11:12.29 ID:hhl6cawf0.net
友人が感電してドロップキック喰らって助かった話し聞いた

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:11:17.74 ID:F/haL8OjM.net
>>49
肉体労働なんだしデスクワークに比べたら重労働だぞ
真夏の暑い日も冬の極寒の日でも重労働だぞ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:11:22.12 ID:0ht33YhQ0.net
夏場アチアチ炎天下、冬場カチカチ氷河期でお外作業無理なんじゃー

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:11:33.12 ID:zz0Utdj10.net
ゴロゴロって雷?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:11:39.18 ID:N27jFauZ0.net
日焼けしそうだから嫌だ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:11:51.16 ID:wSfw1rNu0.net
電工一種でも所詮工事士だからな
電験取らなきゃ待遇が良くならない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:12:03.49 ID:H6UqNABd0.net
週休2日で24日勤務www

ブラック隠せてないですよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:12:04.42 ID:fG/6aolgd.net
電気工事士とか人足りなすぎて超絶ブラックだろ
嘘教えんな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:12:05.08 ID:GPaGK3AW0.net
この手バイトだったらまだ消防設備士の点検の方が楽だぞ
楽なだけで全く稼げないが

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:12:16.55 ID:utNV5Kjd0.net
>>32
無職のお前が一番底辺やで

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:12:20.74 ID:7ZILR7OE0.net
電気工事は配線器具とか照明器具付けて回るの飽きるよ
飽きて担当者の自分に昼飯奢るから手伝って言われる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:12:26.00 ID:MZ12+8BRa.net
現場職のカースト最下位だから絶対にやめておけよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:12:59.73 ID:CRZXoZc70.net
24日計算なら隔土休みってことかね
ほんで給与31万ってことは手取りじゃ25万ってところじゃね?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:13:00.73 ID:2zL+rBGa0.net
友達はガソリン代やら道具の維持費やら自分持ちで実質手取り18万もいかないと嘆いてたな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:13:13.07 ID:6g29kZBP0.net
>>34
知り合いに栄養の専門出たやつ居るけどどういう訳か老人のうんこ掃除してるぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:13:21.24 ID:ElSGgjQK0.net
>>69
待ち時間が長くてゴロゴロ出来るんだろう

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:13:27.26 ID:5rJi9Oxe0.net
うっかり感電死しそう

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:13:27.27 ID:ZgvLJjWEr.net
>>34
信じていいのか?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:13:47.39 ID:3ECyew4S0.net
土方の中では見た目的にまともそうな人が多かった
電工じゃないから実際はしらんけど

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:14:06.56 ID:rnCfueNm0.net
>>58一時下請けでそんなもんかぁ夢がないな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:14:06.91 ID:DY0f1TgiM.net
会社としては土日休みだけど休出が非常に多くて
週一休めれば御の字ってやつだろ
その代わり手当はしっかり出すってパターンだな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:14:19.08 ID:raEN/gHP0.net
昔やってたがそんな温いはずないじゃん・・常識的に考えて

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:14:19.21 ID:8B7R32M/0.net
高所恐怖症だから無理
あの山に建ってる電柱に登って作業するとか恐怖

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:14:19.95 ID:FJiNwodrM.net
いや拘束されたら意味ねーだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:14:27.07 ID:wwPpdIV10.net
>>56
保安協会も深夜の年次点検に駆り出されるぞ
年次点検なんて夜中やるビルばっかだから

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:14:32.35 ID:xGqGnQcZ0.net
知り合いの電工は半年休み無しだぞ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:14:48.54 ID:3jurcai30.net
絶対やだわ恐ろしい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:14:49.34 ID:0RGJyC5f0.net
クラナドで主人公がやってるあれか?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:14:53.42 ID:vY3vHr9t0.net
高い鉄塔よじ登ってみたいわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:14:58.22 ID:ZJh6YhxJd.net
2年目社員だけど施工管理で年間休日60しかねえぞ…
土曜休みなんて絶対ない高卒の荒い兄ちゃんに色々言われるし朝はやいしもう無理ぽやめていい?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:14:59.55 ID:zz0Utdj10.net
>>81
やべえ嫌儲しほうだい

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:15:30.83 ID:Ld5X2Zr8d.net
絶対騙されんなよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:15:41.82 ID:rOJ4m4Mi0.net
>>84
現場なら一応免許必須だからある程度ふるいはあるよ
試験もあるからアホみたいな中卒では受からんし

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:15:51.64 ID:wSfw1rNu0.net
>>95
しょうもない嘘つくな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:15:52.32 ID:Rdq+80OH0.net
>>11
活線禁止なのに活線作業しなきゃいけない状況がよくある

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:16:00.39 ID:Zfg1dgHi0.net
電気工事の本売れまくって売り切れ続出じゃねえか?おまえら

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:16:15.89 ID:vmhAhd9W0.net
>>84
見た目はな
うつ病率高いから雰囲気普通でも半年後に死んでたりする

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:16:55.15 ID:ElSGgjQK0.net
>>96
設備の点検と改修以外は暇かもね

仕事になるとクソ忙しいパターンだと思う

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:17:09.24 ID:yVG+ZHH9p.net
今日は一日中穴を掘ってた…

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:17:13.80 ID:UvGSuUz2a.net
>>18
https://i.imgur.com/TcBPjTN.jpg

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:17:21.36 ID:02eJv0QX0.net
工業高卒の人が取る資格のイメージ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:17:58.66 ID:KXg+VCP1d.net
対象物を握ったらダメなんだろ?
感電した時に筋肉が収縮して外れなくなるから危ないと聞いた

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:18:03.71 ID:bwuL1IBD0.net
職人やるなら杭が楽って聞いたけどどうなの?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:18:09.98 ID:vS5BF03e0.net
仕事は3時間(現場には夜までいなければならない)

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:18:15.98 ID:G2OQ48ZFa.net
>>12
そもそも主任技術者ってそんなに地位高いの

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:18:16.93 ID:UvGSuUz2a.net
>>37
https://i.imgur.com/baHN0fM.jpg

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:18:19.92 ID:Bgjd7iFJ0.net
電検持ちって電工取ってないの?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:18:23.86 ID:6g29kZBP0.net
ロリコンなんだろ?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:18:33.85 ID:kZGgIMzn0.net
うちに来た工事屋さんは真夏の屋根裏で大変そうだったな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:18:39.11 ID:yarA7X+VH.net
高圧ケーブルかー。きっついぞー。
手取り16万で1年間やったけどほんと無駄だったな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:19:23.25 ID:UvGSuUz2a.net
>>110
プラントとかビルの電気の責任者だから一番偉い
でも電工の人がいないと工事できないから、電工の人にも感謝してる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:19:35.94 ID:w7KC7IvL0.net
>>111
持ってないことだけは分かったよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:19:42.01 ID:uNgsnbUh0.net
嘘です

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:19:50.51 ID:fvSpsSec0.net
ボイラー技士と比べてどうなんだ?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:19:50.72 ID:7ZILR7OE0.net
電気工事は天井床壁全てに絡みがあるから立場が弱い

おまけに他の建築業より内容が特殊だから弟子入りしても、最初は配管とか器具付けしか出来ない。配線できても、結線が特に時間かかる
>>95
外注か分からんけどしっかりした図面描いて、器具の段取りして、工程確認して、仕様をしっかり伝えて、仮設の段取りと現場の仕上がり確認しとけばある程度土曜は休めるぞ
もちろん始まりと終わりがけは休み無しは仕方ない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:20:11.97 ID:GPaGK3AW0.net
>>95
なんで施工管理なんて地雷職に就いたんだ
募集要項と内容が違ってたとか?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:20:31.90 ID:151W/FRud.net
可愛い子いなそう

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (8段) :2018/08/26(日) 19:20:45.24 ID:v04KSdF50.net
建築カーストのランク低いんじゃないの
板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 737 -> 737:Get subject.txt OK:Check subject.txt 737 -> 737:fukki NG!)0.99, 1.12, 1.23
age Maybe not broken

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:20:46.27 ID:RxSAgTSh0.net
>>83
いいぞ
でも専門はおっさんおばさん少なめだから通うのはしんどいと思うわ
でもなったら資格は守られてるしまじでお得だぞ
今後通信とか夜間で取れるようになればかわるかもしらんけどな
女多いから男ってだけで40過ぎてても就職できるぞ
たぶんこの世で最も馬鹿な男の密度濃い仕事だと思うわ

>>80
馬鹿なんだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:20:54.31 ID:04nk0ZxL0.net
新築の現場じゃ家が出来てから入る電気工事士がカースト最下位で
昔は工具パクられたり配線した電線ブッタ切られたり糞みたいなイジメがあったらしいな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:20:58.35 ID:cZZS2fsh0.net
俺情報系か電気工事系の専門学校行こうと思ってるんだがやっぱ電気はキツイのか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:20:58.70 ID:LaL5hAf70.net
せーの、せーの

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:21:08.20 ID:va0V2Ji40.net
実働10時間、朝早くから仕事場までの交通費自分持ち、
土日も平気で休日出勤しかも大工の都合次第、現場の序列はカースト最下位、
なにより電気触ったり落ちて死ぬ率が高い、間違いなく死亡率高い底辺職

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:21:25.46 ID:jQAcPROc0.net
電気工事士は団塊がどんどん退職して人手不足で給与が高騰してんのに経験者でこの低賃金かよ
経営者はなんとかしろよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:21:26.83 ID:Bgjd7iFJ0.net
施工管理なんてキツイ安い休みないの地獄だからな
あんなん絶対にやらねぇ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:21:37.42 ID:hOIhxcmCM.net
>>116
山九とかその辺の人?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:21:46.16 ID:sHm8LNsw0.net
>>110
殆どが本の知識だけで飾りでいてるだけの無能
こんな暇でやりがいのない仕事はない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:21:50.44 ID:olpLiAi60.net
うちの近所、電工の人多いけど。みんなデカイ家住んでいい車乗ってるな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:21:52.90 ID:rOJ4m4Mi0.net
>>106
工業高校で全国平均で約半数位の合格率(二種)
高難易度ではないがめっちゃ簡単でもない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:22:18.42 ID:im0p+Uqf0.net
田舎でまともに稼ごうと思ったら電工くらいしかないやろ多分
ワイは転勤で来てるだけだから知らんけどな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:22:33.36 ID:jeu1F0Xg0.net
二種でもできるんか?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:22:46.32 ID:6ipPr5ND0.net
>>126
職業の幅が広いから仕事には困らないから電気オススメ
うまくインフラの上位になれると勝ち組

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:22:50.58 ID:yarA7X+VH.net
>>133
既婚率も高いね。なんか知らんけど

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:22:56.99 ID:QPLuiZNh0.net
>>72
完全週休2日じゃないからあってるんじゃね
単に週休2日といったら月に1回でも週休2日があればいい

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:23:32.50 ID:UvGSuUz2a.net
>>131
外資系の特高受電のプラントだよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:23:34.49 ID:5rJi9Oxe0.net
あのぶっとい電線の束みたいなのを
うぇーい、うぇーいて送ってるのすげーきつそうだけど、実際どうなの?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:23:41.09 ID:PortboiR0.net
>>12
筆記で電験三種とって未経験だけど雇ってくれるところある?
あと、電位主任技術者の仕事って監督だけ?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:24:27.09 ID:NtXMis3Q0.net
空港の電工とかどうなの募集してたけど

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:24:44.33 ID:KSQ74P8d0.net
>>133
ガタイもでかい奴ばっかだよな
チビにはできない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:25:12.68 ID:o3+56rJ70.net
>>141
クソみたいに硬くて重い
幹線や高圧は地獄

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:25:31.31 ID:yarA7X+VH.net
>>141
見ての通りきついwまあ手で引けないとこは延線車使うけど

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:25:45.58 ID:hOIhxcmCM.net
>>140
GEかな?
給料ええんか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:25:55.45 ID:QJlZqyxr0.net
3ヶ月エアコン取り付けるだけで1年遊んで暮らせる職業やぞ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:25:55.56 ID:uNgsnbUh0.net
>>126
電気は死ぬまで食い扶持に困らないけど
電気工事だけはやめた方がいいぞ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:26:01.65 ID:avqxwJYe0.net
電気なんで現場のヒエラルキー低いん?
管理会社なんだけどよーわからん

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:26:07.77 ID:ZJh6YhxJd.net
>>121
偏差値40の電電だったし大学に来る求人もね…要項には週休2日制と書いてあったけど実際は土曜日半日出勤しないといけなかったこれで月給21万ほど

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:26:14.23 ID:wlnEHQ/pK.net
こないだのアマゾンデータセンターの
多摩センターの建設現場の火事って
一瞬で話題にならなくなったけど
病院に運ばれた人どうなったんだろうね
顔も名前も職種も勤務先も伏せられたまま

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:26:16.88 ID:bgOBJYpcM.net
週休二日が完全週休二日じゃないから休みは日曜のみやな
実働3h(現場によって変化)は基本13時間やな
普通免許あれば〜だから関東圏内全域で自家用車を仕事に使わせる気やな
経験者優遇だから未経験者は実質来るなやな
大手取引先が多く9割が手取り30万以上は取引先の社員の給料やな
イベント多くプライベート充実は唯一の日曜休日も呼び出されるって事やな
チームワーク抜群は職場の対人関係最悪って事やな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:26:17.76 ID:vRR17IEG0.net
>>116
何急にしおらしくなっとんねんきしょっ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:26:19.51 ID:5rJi9Oxe0.net
>>145
>>146
やっぱきついんかw
あんなのできんわ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:26:48.94 ID:HtFYVebe0.net
設備電気で土曜休みなんてあるわけねーだろw土曜にボード貼られたりコンクリ打たれて詰むぞ

そもそも日給月給なんだから誰も休みたがらねーわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:26:49.98 ID:w/CIZ1Ix0.net
>>150
現場に入るのが1番最後だから

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:26:53.34 ID:cZZS2fsh0.net
>>149
電気と電気工事の違いってなんだ?
電気はビルメンってやつ?
そっちの方がいいのかな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:26:59.14 ID:vmhAhd9W0.net
>>143
成田空港のときは帰れないから現場で寝てたって聞いたな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:27:00.43 ID:DL6j3a0np.net
現場系の仕事とか絶対無理だわ
人間関係で絶対詰むわ
あいつら高卒の話がパチンコとかタバコとか女なんだろ?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:27:05.00 ID:HJnssMxHe.net
元気に挨拶できないので

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:27:19.42 ID:rOJ4m4Mi0.net
>>155
設計・情報系ならパソコン仕事だぞ
勉強しないと無理だが

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:27:39.04 ID:GcCVqDng0.net
日給月給など底辺電工やってる奴いるん?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:28:01.68 ID:w/CIZ1Ix0.net
電工の利点は手道具だけで独立して一人親方やりやすい点

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:28:07.46 ID:UvGSuUz2a.net
>>142
雇ってくれるかどうかは、年齢にもよるよね
施工会社は行ったことないけど、プラントとかの電気主任技術者だったら、やる仕事は電気主任技術者以外の仕事の方が圧倒的に多いよ(故障探索とか投資計画とか外注手配)

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:28:16.36 ID:avqxwJYe0.net
>>157
たったそんだけの理由なのか!?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:28:25.34 ID:NtXMis3Q0.net
>>159
いや建設じゃなくて灯火管理みたいなの
滑走路の灯火とか面白そう

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:28:37.39 ID:uNgsnbUh0.net
>>142
監督だけじゃない
業者との打ち合わせとか年間スケジュールの作成とか現場で作業とか人が足りないところなら営繕もする

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:28:42.39 ID:GxHpXqdY0.net
>>1
>  ◎元気に挨拶できる方


これで終わる

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:29:03.06 ID:zBy90va10.net
手取り30万円って支給だと26万円くらい?
ボーナスなければゴミやん

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:29:14.47 ID:HUOKxqjtH.net
>>8
福利厚生も手厚いな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:29:21.07 ID:V+CYV9UD0.net
ジャップなめんなよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:29:35.02 ID:GpWBaKFL0.net
休めないだろ電工さん

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:29:35.04 ID:v04KSdF50.net
>>160
嫌儲でも伸びるスレはメシとカネとオンナだし似たようなもんだろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:29:45.76 ID:Bkesd0hla.net
電気科卒のやつがコスパ良すぎやろ
独立してめちゃくちゃ儲けとる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:29:46.72 ID:yarA7X+VH.net
>>160
あと競馬な
つかギャンブル

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:30:13.17 ID:KSQ74P8d0.net
死ねるならまだマシだろ
カタワになったら最悪だわ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:30:17.26 ID:5/TMupWw0.net
盤屋にしとけ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:30:18.52 ID:UvGSuUz2a.net
>>147
俺は年収700万だけど、電気主任技術者だからこの給料ってよりは総合職だから20代でこんだけもらえると思う
電気主任技術者だけの仕事ってあんま給料高くないんだよね、食い扶持には困らんけど

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:30:23.30 ID:A/aUY4jk0.net
感電はマジで怖いぞ。
脚立に登って蛍光灯を交換してるときに感電したことあるが、
意識ははっきりしてるのに身体を動かせない

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:30:26.46 ID:sx97vBzGa.net
>>1
嘘松

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:30:36.12 ID:IafqPEF00.net
たまに電験三種持ってる奴は行ってるけど、すごく優秀
間違いなくその辺の管理職より使えるけど、ジャップ式は一律に同じことをやらせないといけないから悲しい

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:30:41.38 ID:kZGgIMzn0.net
制御盤とかそっち方面の方がええんとちゃうか

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:30:49.98 ID:ODWYU6O7M.net
ビルメン4点セットの1つ
あとは危険物乙4、冷凍3種、消防乙4
あればボイラー技師

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:31:16.57 ID:UvGSuUz2a.net
>>154
レス欲しくて、すみません

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:31:26.63 ID:fvSpsSec0.net
>>164
くらしのマーケットとかで副業だとトップクラスに稼げる部類だろうから羨ましいわ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:31:45.13 ID:YVbMdzll0.net
電子情報じゃなく電電行くべきだったな
電気は一生需要なくならねぇしよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:32:15.71 ID:xGqGnQcZ0.net
工場の機械修理で交代制が楽だぞ
まじでおすすめ
資格取得の金は会社出してくれるし

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:32:29.20 ID:im0p+Uqf0.net
>>160
それだけ押さえておけば多少おかしい奴でも人間関係円滑にいく
まんさんと一緒に仕事する事務職なんかのほうがよほど人間関係きついわ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:32:29.72 ID:mB7aDNQC0.net
楽な仕事は無いな
薄給で楽な仕事が一番いい

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:32:47.18 ID:UvGSuUz2a.net
>>182
電気の基礎を理解できてるから、こっちの指示をすぐ飲み込んでくれるよね
ただ言われ通り配線だけしてるやつとは全然違うわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:32:50.81 ID:z3y+JDfpM.net
夜勤あるから嫌

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:32:51.15 ID:yarA7X+VH.net
2種ってビルメンと電工以外で使い道ない?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:32:51.55 ID:d+J0nAGE0.net
電工一級の人
年間休日125日だとしたら年俸いくら位で来てくれますか?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:33:02.97 ID:YRZ6Qftx0.net
エアコンも電気工事士じゃないとできないんでしょ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:33:17.90 ID:z3y+JDfpM.net
なぜかみんな禿げてる業界

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:33:33.84 ID:B5c/xAcd0.net
現場の最底辺だぞ。夜勤も有りとかあかんやつだこれ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:33:45.67 ID:js6wKN360.net
拘束時間は?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:34:05.59 ID:7Kpdambt0.net
やりたいんだけどペーパーだからエアコン設置も出来ない

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:34:06.15 ID:GxHpXqdY0.net
>>196
なんでだろ…電気関係ってそういうイメージ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:34:18.39 ID:rOJ4m4Mi0.net
>>188
やった中では保守系が一番楽だな
何か起きるまで座ってさぼってる
電工系は作業ありきいくからノルマみたいなもんだな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:34:20.95 ID:Bkesd0hla.net
>>195
無資格はエアコン取り付けちゃいけないの?
真空ポンプも持ってる素人だがあかんかったのか?
配線からってことならエアコン関係ないしなぁ…

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:35:26.43 ID:HtFYVebe0.net
職人は大卒である必要はないけど、さすがに若年層で中卒はヤバイ
四則演算怪しいレベルいるから図面読めねーし

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:35:29.65 ID:4udN1w3P0.net
>>160
実際は子供とか家族の話ばっかだぞ、みんな子供作るの早いからな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:35:39.39 ID:tCXea/eU0.net
せーのっ!って綱引き大会やってるとき左手添えてるだけの奴を観察している

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:35:44.12 ID:hzT9xn3dd.net
クラナドで憧れて二種電工取ったけど結局電気関係ない仕事についた

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:35:46.58 ID:Ad3PJ9B40.net
夏場のエアコン設置は儲かるみたいな話だったけど

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:35:47.34 ID:QLj/Bt5c0.net
ゴム手袋やゴム製のカッパを着て作業すれば感電死することもなくて楽勝だろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:35:50.15 ID:i1Cc7J6o0.net
>>197
募集はジョインターだろ?最底辺じゃないだろ潰し利かないだろうが

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:35:54.37 ID:xGqGnQcZ0.net
>>201
保全技能士取って修理こなしてれば評価は高いしな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:35:59.11 ID:Dc2GfJpU0.net
ビルメンの次は電気が。少しは責任取れや

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:36:02.59 ID:+CyUfSygp.net
親方が買って来た飲み物で一番高いのとるようなやっばっかだから無理だろここの住人には(´・ω・`)

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:36:13.84 ID:UvGSuUz2a.net
>>200
ハゲも多いけど鼻毛伸びっぱなしのやつも多い

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:36:15.31 ID:w/CIZ1Ix0.net
工場の工務部とかよく知ってるけど、設備全般理解しないといけないから大変だと思うわ
なんかあったら応急処置しなきゃいけないしな
何も無ければ楽だろうけど

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:36:39.04 ID:4iRrGfNB0.net
定年後は電気工事でくっていくかな
資格は趣味でとったから数年修行してライフワークにしたいのお

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:36:43.29 ID:gPj6MuEjM.net
>>12
2種持ってて現場に関わってて草w

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:36:48.22 ID:wu5O6pGba.net
イベントいらないぶっころがすぞ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:36:48.77 ID:RiZnz2W30.net
>>184
結局色々取ったけどビルメンならなかったな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:37:13.37 ID:Alqt5c4b0.net
>>170
こいつの脳みそがかわいそうなぐらいゴミやな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:37:24.37 ID:yarA7X+VH.net
>>206
クラナド見たことないけどそんなシーンあるんか

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:37:46.66 ID:z3y+JDfpM.net
夜勤と日勤の繰り返し

無理

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:37:51.97 ID:xGqGnQcZ0.net
真夏に完全防備で鉄塔登ってカラスの巣を除去する仕事だけはやりたくないわ
あれは寿命が縮む

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:38:13.35 ID:Zfg1dgHi0.net
>>199
だな

ここで騙されてペーパーだけで取って
いざ仕事したら1人でエアコン設置に何回も派遣されて地獄味わって一日退社するはめに
経験重視なので20歳ぐらいまでの実質制限あるのと同じ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:38:14.76 ID:w/CIZ1Ix0.net
>>215
現職電気関係じゃなかったら、定年後は電工で食っていくのは無理
さすがにど素人のジジイを雇うほど現場は甘くない

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:38:19.85 ID:z3y+JDfpM.net
>>200
たぶん電気が関係してて毛根をダメにする

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:38:48.41 ID:UvGSuUz2a.net
>>216
お前ら電工が筋肉以外でほぼ役に立たないからな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:39:10.26 ID:Zfg1dgHi0.net
>>219
働いたことない無職なんだろ
触れてやるな 可哀想だし

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:39:13.96 ID:6/CaB6nX0.net
>>32
解体と塗装はたまに女でもやってるヤツいるからまあ知れてるわな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:39:14.26 ID:R068jn+v0.net
>>99
なんで嘘だと思った?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:39:22.50 ID:KPwTzyuk0.net
ニートが高卒3年目の若手同僚とかに使えない奴扱いされたり
日々の罵倒に耐えられるとは思えないが

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:39:24.08 ID:N9g3OZ1Ha.net
仕事以外の会話しないなら現場で罵声飛んでてもどうでもいいけどな
やっとことないから知らんけど

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:39:25.43 ID:YVbMdzll0.net
無資格で採用、資格支援してくれるんか?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:39:41.69 ID:PPB/xBWZ0.net
>>1
>BBQやビアガーデン、慰労会などイベント事が多いのも楽しみの1つ。
はいブラック

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:39:42.02 ID:qx+U/O/+0.net
型枠-鉄筋-土工-鳶-現場監督のサンドバッグ。

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:39:59.25 ID:npHFv05d0.net
フィールドサポート業務って会社に転職したら
飯屋の壁にモール貼り付けたりLANケーブル通したりするどうしようもない仕事でもうやめようかと考えてる
土日も出ろとか言われるし

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:39:59.81 ID:U18Mjbp90.net
電験1種持ってるけどほぼ内容忘れてるわ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:40:00.58 ID:03sJiv3l0.net
受からない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:40:01.63 ID:dW/iBwQD0.net
>>11
死ななくてもビリビリ事故は多いらしい

引越し屋で働いてる時元電気関係で辞めた理由が全員感電だったw感電って相当辛いらしいぞ。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:40:03.94 ID:4iRrGfNB0.net
>>224
厳しいねえ、そんなもんか
数十年すればもっと人手不足で
雇用もあると思った

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:41:04.31 ID:+TXwJPby0.net
最底辺やぞ 給料20万どころか15万行かない求人ばかり

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:41:16.34 ID:dW/iBwQD0.net
>>34
栄養士も職場によっては激務みたいだよ。
親戚働きづめで大変だったみたい。ちな老人施設の栄養士。学校とかなら楽なのかな。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:41:17.28 ID:qx+U/O/+0.net
>>231
建物に穴を開けたり配線やスイッチボックスを埋め込む仕事だから
建物を作ってる職人にボロカスにやられる。

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:41:31.96 ID:gPj6MuEjM.net
>>226
早く免状晒せよw

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:41:41.68 ID:mB7aDNQC0.net
>>188
本当にPM焼けたときになんとかしてくれるの?
なんともならんでしょ
そもそもあてにしてない
冷却塔のポンプ焼けたときは本当にヤバかった
蒸留塔静電爆発してぶっ飛ぶとこだったわ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:42:23.75 ID:VrPUgV9vM.net
簡単に言うけど今年電気工事資格取れる職業訓練高入ったが授業内容難しすぎて1週間で辞めることになったわ
ネットのステマにガチで騙された、タクシーの運転手とかビルメンとかもそうなんだろ?2ちゃんで勧められる職業は100%宛にならない

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:42:23.78 ID:WdTayaWO0.net
イベントはマジでいらない
電工なんて現場でいじめられるのにいじめられっこ同士でイベントして楽しいか?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:42:37.92 ID:f5Zd+Wkg0.net
日給月給制とかいうクソ制度

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:42:54.41 ID:dT0acdHx0.net
最底辺やな
資格試験も1日勉強すれば受かるレベルだし

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:43:01.53 ID:0+2zdPHX0.net
電気工事モメン結構いるだろ
プラント設備マンもいたし

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:43:09.20 ID:z3y+JDfpM.net
安くていいから楽なのがいい

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:43:12.14 ID:LiMpPYfFM.net
https://pbs.twimg.com/media/DlcsPZkU4AAYq8S.jpg

どのフェーズでも駄目な陰キャおる?


おる?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:43:13.44 ID:rrWRO3CD0.net
んなわけない
年間休日一桁でブラック超えてダークだからやめとけ
建築のケツ拭きは電気屋だから夜中まで残業とかもあるし夢みるな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:43:15.82 ID:6/CaB6nX0.net
>>95
この環境結構多い感じする
嘘だと思ったヤツは今の職場で頑張ってけ
募集内容なんて信じて転職したら死ぬからな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:43:18.79 ID:RiZnz2W30.net
>>245
あの程度も理解できないなら大人しく他の肉体労働しとけ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:43:33.46 ID:lyIrtkBF0.net
ケンモメン工業高校生だったんか😱

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:43:59.28 ID:VrPUgV9vM.net
簡単に受かるとか100%嘘
騙されないやつが出ないように正直言うけど100%無理だぞ、こんな所にいるやつの話を鵜呑みにするな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:44:00.00 ID:+JhIsbJqa.net
>>11
資材ドラムによる圧死なめてる子かな?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:44:03.25 ID:UvGSuUz2a.net
>>243
晒してんじゃん

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:44:11.77 ID:KQav2Ts9M.net
図面と違うケーブルひく電工全滅してくれんかな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:44:14.56 ID:YTGj+nDL0.net
24日勤務って休み週一じゃないか

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:44:16.22 ID:DKXraoa5p.net
はい嘘

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:44:40.09 ID:+ryFQkxX0.net
IT土方なら手取りで50万行くぞ

10年やったら診療内科行きだけどw

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:44:54.82 ID:yarA7X+VH.net
>>245
ビルメンはガチだけどなぁ。
ただ資格幾つ持ってても、1つにつき1000円くらいしか給料上がんない。楽だけど給料低いから若い子は不安がって皆やめてくな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:45:04.96 ID:e/y1DzDna.net
休みがないのが電気工事士だ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:45:13.11 ID:4lDDL1NG0.net
>>245
その頭だとビルメンは電工の4倍難しいからやめとけ
タクシーはいけるかもよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:45:21.59 ID:35oKYWu70.net
日給じゃねえか
こんなんアルバイトだろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:45:31.80 ID:zM8RoEd+0.net
パチンコとか風俗の話題についていかないとダメなんでしょ
一般紙とか文庫本読んでると偉そぶってるとかでイジメられるし

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:45:57.27 ID:uZ//pkiVM.net
手取り20万で年休180日のビルメンの方がいいだろ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:46:01.81 ID:RxSAgTSh0.net
>>241
辞めたらいいんだよ
おれは栄養士だけどずっと売り手市場だしな
むかつくんじゃって言ってやめたらいいんだよ
栄養士を薬剤師や医師みたいに思ってるバカもいるから副業でも稼げるぞ
栄養士は圧倒的女社会だから男ってだけでもう食いっぱぐれる予感すらしないわ
資格制度が変わらん限りこのままだろうな
あとは歯科技工士みたいにAI進出で駆逐されるのは怖いけど

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:46:13.00 ID:N9g3OZ1Ha.net
>>242
楽な仕事してる感じだから嫉妬してんだろ(´・ω・`)

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:46:13.04 ID:gPj6MuEjM.net
>>258
ID付きで晒せ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:46:46.78 ID:rOJ4m4Mi0.net
>>262
それもピンキリだけどな
デザイナーやPGなら少ないやつ多い

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:46:57.49 ID:yzJsnJm80.net
元電工のビルメンじじいは知識ひけらかしでうざい

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:47:01.90 ID:uZ//pkiVM.net
>>245
1週間とかまだオームの法則やってる辺りだろ....

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:47:45.40 ID:6ipPr5ND0.net
>>245
電気は世界の職業別IQ比較でも最上位グループと言われててるからな実は電気は馬鹿だとできない

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:47:48.17 ID:cb+grkdf0.net
高圧線の工事とか
数ヶ月缶詰やろ
日本で一番きつい仕事のひとつ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:47:54.82 ID:rjH2ZhCX0.net
施工管理はやめとけ
下請けのおっちゃんより給料下で、家に帰れない

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:47:59.16 ID:jaL8Llzr0.net
電工の試験は理論全部捨てても取れるくらいザルだろ

難しいのは実技だけ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:48:00.13 ID:Ovu4VVf+0.net
電工と言っても色々あるからな
>>1 みたいなのは土木寄りの電工だし
よく悲惨で出されるのは新築RCの電工

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:48:04.78 ID:8DyBPoB80.net
プラントの主任技術者の仕事なんて脳みそいらねえからな。

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:48:07.89 ID:d+J0nAGE0.net
>>259
切っちゃえよw

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:48:35.02 ID:mB7aDNQC0.net
午前4時だろうが叩き起こしてやる

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:49:05.14 ID:0QC65uV50.net
現場は関東一円!交通費でません!時間不規則!

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:49:07.60 ID:qLpVMiI40.net
エアコン覚えたら食いっぱぐれはない
とはいうね
機械の劣化はもちろん増設でホント忙しい

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:49:27.33 ID:nDmLYUTT0.net
嘘はあかん

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:49:29.40 ID:dW/iBwQD0.net
>>269
ありがとう。
君の活躍を願ってるよ。

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:49:44.81 ID:bM2HxZLP0.net
>>158
電気は工場とかの機械動かすプログラム組んだり設計したりする割とデスクワーク多め
電工は文字通り電気工事だからガチでガテンだぞ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:49:46.76 ID:4iRrGfNB0.net
>>255
俺は趣味で第2種とったで
家の配線自分でやりたくてな

勢い余って電験3種もとった
まったく役に立ってないけどな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:49:47.17 ID:vr0R2hNSM.net
>>152
安藤ハザマだとさ下請けはわからんが
特にどこの誰までは確かに情報はないがね

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:49:49.92 ID:yPIJVLCJ0.net
仕事場の範囲デカすぎだろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:49:52.26 ID:qAFwCt8B0.net
エロナドはクラゲ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:49:52.65 ID:XCBUEeUr0.net
先週合格通知きたから
明日申請してくるわ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:50:21.38 ID:EXTanaCG0.net
週休二日(ひと月に一度)
完全週休二日にしないと誰もやりたがらないぞ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:50:27.08 ID:+TXwJPby0.net
>>245
そらそうだ工業高校の生徒が一年かけて取得するものだぞ
簡単ではあるが誰でも受かるものでもない

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:50:32.90 ID:mIolyvW7a.net
施工管理って高卒でもできるのか?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:50:35.18 ID:jaL8Llzr0.net
>>275
いやトップクラスは航空産業で
機械がその次
電気はその下くらいだぞ

電気って理論的にはほぼ掘り尽くされてるし
あとは電池の性能あげるとかくらいしか
研究分野がない

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:51:01.84 ID:4yQa9PcQM.net
>>271
ID書くと他のスレで使い回しできないんだよ
https://i.imgur.com/8Eqpk1K.jpg

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:51:19.64 ID:D0Dk7YBy0.net
まあ、大卒はいじめられるだろうな
学歴コンプ多そうだし

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:51:25.15 ID:XGQ754vz0.net
>>292
(´・ω・`)いっしょに行こ?
(´・ω・`)金曜日行くつもりだったんだけど天気不安定だったから明日行くよ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:51:37.00 ID:Gvla90vJ0.net
>>295
高卒ばっかだろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:52:09.87 ID:6N4EKduB0.net
感電してから電気は苦手
余計な事しなけりゃよかった

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:52:13.70 ID:jkkhw8AM0.net
現場じゃ底辺

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:52:30.96 ID:GPaGK3AW0.net
>>151
そんな中で二年持ってるのは大したもんだけど給料は低いかもな
ボーナスでガッツリと稼ぐような会社なんか

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:52:38.00 ID:nHzGy08l0.net
>勤務地
>現場は関東一円で、出張する事もあり。

事務所に朝5〜6時集合、現場直の場合7時頃までには集合
これは絶対に忘れてはならない

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:52:46.43 ID:UvGSuUz2a.net
>>301
俺もこの前400Vに感電して怖かった��

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:52:56.76 ID:XPOWIfe9M.net
工か士、どっちが社会的に上なの?

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:53:01.04 ID:6ipPr5ND0.net
>>296
最上位は言い過ぎたわ研究対象としては学問として完成されているのは事実だね
それを理解して仕事にするのに必要な知識はIQ低い馬鹿じゃできないって言いたかった

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:53:03.90 ID:Gvla90vJ0.net
感電より高所から転落する危険の方が多いぞ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:53:48.74 ID:dHSEH527d.net
電工二種は難易度簡単だけど合格まで金と時間が結構かかるのが難点

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:54:14.79 ID:U18Mjbp90.net
>>305
死なずにすんで良かったな・・・

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:54:24.32 ID:w/CIZ1Ix0.net
>>287
電気設計の方が工事よりチャージ高いしな
ただ、電気設計はリスクが半端ない
機械動くまで帰れないし、動くまで原因究明しなきゃいけない
工事なら配線合ってたらそれで知らん顔だしなぁ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:55:16.99 ID:8DyBPoB80.net
>>311
やる気ある時はいいんだけど、無いときにトラブルシューティングなんてやってられないよな....

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:55:33.61 ID:V1Ai8emL0.net
士業じゃないのに士がついてて草

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:55:48.06 ID:aYP55eXq0.net
このブラック臭オーラすげえよな
ヤバそうなかんじビンビんする


対象となる方・資格
◎学歴不問 ◎元気に挨拶できる方
 ◎未経験者大歓迎!普通免許あれば尚可
 ※経験者は優遇 ※10代〜60代活躍中

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:55:55.80 ID:UvGSuUz2a.net
>>310
指と指の表面抜けただけだから、火傷ですんだよ
電気主任技術者が感電したとか洒落にならんから報告できんわ笑

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:56:06.84 ID:GPaGK3AW0.net
>>245
ネタで書いてるのか知らんが二種電気工事士の筆記に受かるだけなら過去問を周回すれば事足りるぞ
理論を理解する必要はない
実技は金出してでも講習受けて客観的に見てもらわないとキツイ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:56:07.95 ID:6XODZYll0.net
うちの会社は電験三種持ってる人が足りないから持ってる人を中途で雇ってる
電験二種の人も雇いたいけど、年800万でも来ない

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:56:31.02 ID:6N4EKduB0.net
電気は苦手でな
V=IRの知識しかないw

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:56:55.24 ID:yarA7X+VH.net
2種って受けるやつ多い割に周りに持ってるやついねえよな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:57:25.51 ID:ixcHNFxRd.net
>>234
これ
オレはヒッキー系ヒョロガリ電工だったからまだ良かったけど(他職人からはエロ本でからかわれる程度)職場内イジメヤバいよ

良い年して娘さんもいるオヤジも暴力振るってくる

まあ一番悪いのはどの現場でも足引っ張ってる自分ですよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:57:59.29 ID:Gh4MR4ho0.net
電気主任技術者なら工事屋より楽な上、収入は倍以上いく

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:58:23.51 ID:UvGSuUz2a.net
>>317
雇ってくれませんか?
英語も喋れます������

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:58:53.47 ID:sgDJpoWw0.net
>>160
今ならソシャゲ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:58:57.03 ID:jaL8Llzr0.net
>>317
二種は電気会社勤めてるやつでもほとんどいない
あれ大学修士博士レベルの頭がないと取れんよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:59:14.91 ID:z000VK9F0.net
世の中ではまれな「感電して死ぬ」リスクのある仕事だぞ
http://www.tokyotsa.com/file/17_jirei.pdf

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:59:15.56 ID:H5VwR8LX0.net
>>297
証拠だせいってたやつ土下座しろよ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:59:26.88 ID:35oKYWu70.net
BBQとビアガーデンって書いとけば喜ぶと思ってるあたりケンモメンとは相成れない従業員達だろ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:59:42.72 ID:RxSAgTSh0.net
>>286
いや、活躍はしないよ
活躍するような仕事じゃないし
活躍したいならちゃんとした仕事すべきだよ
おれは仕事よりも自由な時間を選んだだけだし
おれは大学卒業して専門入った
それでも年上は数人しかいなかったわ
たぶん看護師よりも学校では浮くと思う
でもなったらあとは楽だよ
管理栄養士取るくらいしか目標ないし
男も女もそんな頭よくなくて自分の人生楽しむならお勧めだと思うわ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:00:27.67 ID:wX77MFgm0.net
弱電は土曜も仕事あるけどな
その代わり天気悪いと突発で休みになる

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:00:36.55 ID:UvGSuUz2a.net
>>324
一種の二次試験受けた時は周り電力会社しか居なかったよw
しかも皆んな結構若かったけど、あいつら幹部候補なのかな羨ましい

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:01:35.19 ID:H7Pl3L3K0.net
求人は嘘だらけだろ、建設の求人で年間休日120日があったからな、建設で120日も休めるわけねぇだろ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:01:50.02 ID:CLJgTlXS0.net
>>34
栄養士って卒業と同時に貰える資格だろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:02:00.80 ID:rfMaO/DC0.net
電験二種は専門学校電気科卒業して実務経験5年あれば取得できるからオススメ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:02:10.42 ID:CLJgTlXS0.net
建築士なら持ってるけど

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:02:11.73 ID:7gdaeyjFp.net
土日に電線弄って大渋滞させてるじゃん

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:02:18.33 ID:u8iN/EG60.net
夏場とか絶対アカンやんけ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:02:39.69 ID:4vJ0Ngo/M.net
ただし、ミスったら死ぬ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:03:20.35 ID:jaL8Llzr0.net
>>330
一種は発電所とかの管理責任者資格だから
幹部候補生ばっかりやろな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:03:33.13 ID:zn2AGaIVM.net
こええよw
死にそうw

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:03:45.64 ID:FcKe/GbJ0.net
建設関係の求人で完全週休2日制を導入できれば景気回復、人手不足解消間違いなし。
元生コンの試験員より。

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:04:10.86 ID:i1Cc7J6o0.net
>>331
休日出勤手当て出るからねなんとも言えんわ
ただ休み少ないと労災起きるよと

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:04:26.12 ID:U18Mjbp90.net
>>297,111
俺と一緒の年度じゃねえか!
水トリーや配電線路の電圧降下の問題とか出た年だよな?


>>317
雇ってくれ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:04:58.35 ID:OrSTvauK0.net
電気設備工事スタッフ<正社員>★月収20〜40万円★未経験歓迎!★第二種電気工事士大歓迎!

勉強?安心せい!オレもなんもしとらん!!
やんちゃなくらいでちょうどええ!
オレがまとめて面倒見てやる!
うぃいーっす!日本双備電工の塩川や。
オフィスビルや店舗の電気設備とかインターネット回線とかの
工事を請けてるのが日本双備電工や。

世のなか景気がいいらしく、仕事の依頼があとを絶たん。
そんなわけで一緒に働いてくれる仲間を募集することにしたんや。
根性のあるヤツなら誰でもええ。
勉強できないヤツも、やんちゃしてたヤツも大歓迎や。

オレも勉強しなかった。ずっとやんちゃしてた。
だから同じようなヤツの気持ちはよくわかる。
オレがしっかり面倒見るから、安心して応募してきてくれや!
待っとるけんの!!
https://www.birumen-navi.com/search/detail_139224/

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:05:57.05 ID:ZJlcuhjt0.net
>>10
多くは全身ヤケドで苦しんで死ぬよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:05:59.27 ID:NVF6pTYZ0.net
電工、即死もあるけど火だるまになって苦しんで死ぬか、後遺症で地獄の毎日になってるやつも多いぞ。

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:06:11.06 ID:KhSz6+Ql0.net
BBQやビアガーデン…死ね…

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:06:19.03 ID:U18Mjbp90.net
>>330,338
自分みたいなポンコツも混じってるけどまぁ優秀なんだろうな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:06:27.54 ID:XRS/Kddz0.net
真夏の日に高いとこのぼってやるんだろ
死ぬわ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:07:16.87 ID:7Xza99ddp.net
ちょっとの感電でも労災申請してええの?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:07:32.51 ID:Zfg1dgHi0.net
>>314

◎元気に挨拶できる方

対象、資格に入ってるし
これは本気で地雷だよな?
分る奴にしか分からないだろうがw

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:08:22.88 ID:tn9l2CFT0.net
>>179
ショボ!ゴミみたいな仕事だな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:08:34.89 ID:UvGSuUz2a.net
>>347
電力会社なら紹介して、海外いくよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:08:43.75 ID:UFUCB8gS0.net
>BBQやビアガーデン、慰労会などイベント事が多いのも楽しみの1つ



はい無理〜

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:08:48.05 ID:jaL8Llzr0.net
感電すると文字通り目から火花でるらしいな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:09:04.13 ID:NrD2JjGxM.net
電気工事士なんか配管工みたいなもんだろ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:09:20.91 ID:RqfKZ1yX0.net
ニート10年やってから最近30代で設備の仕事入れたけど
ボイラーと電工はそれぞれ一ヶ月の勉強で取れたぞ
電験は意味不明すぎて無理だが

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:09:37.16 ID:NtXMis3Q0.net
一級施工管理とかはどうなの
楽なの

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:09:38.64 ID:rukVFYBQ0.net
>>343
勉強しないとこんなオラつくんだってわかった

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:09:42.93 ID:OrSTvauK0.net
>>356
系列?独立?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:09:49.07 ID:UvGSuUz2a.net
>>351
所詮は技術職だからな
マネージャーにならんともっとは貰えんよ��

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:09:56.64 ID:l3x5PBe10.net
>>355
実は配管工も世界的に需要増で給与が上がってるらしい

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:10:33.69 ID:1ZlHlcakp.net
>>343
バカ求人のなかでは割と好き
そんなにブラックではない可能性を感じる

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:10:42.98 ID:CLJgTlXS0.net
65:公認会計士 医師(国立) 新司法試験 (上位ロー)
63:TOEIC990 弁理士(理系) 不動産鑑定士 
62:ITストラテジスト 税理士(5科目制覇) 医師(私立) 認定司法書士
61:1級建築士 弁理士(文系) 電験1種 アクチュアリー 司法書士 特定社会保険労務士 技術士(上位)
60:土地家屋調査士 社会保険労務士 国税専門官 税理士(免除組) 
59:行政書士 英検1級 技術士(下位) 一総通 空間情報統括責任者
58:中小企業診断士 簿記1級 獣医師 通訳案内士 一陸技 環境計量士 米国証券アナリストレベルV
57:証券アナリスト 電験2種 気象予報士 労働安全・衛生コンサルタント 火薬類製造保安責任者甲種
56:応用情報技術者 FP1級(CFP) エネルギー管理士
55:電験3種 測量士 マンション管理士 電気通信主任技術者  
54:通関士 年金アドバイザー2級ボイラー特級

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:11:17.17 ID:RxSAgTSh0.net
>>332
いや、一応試験はいるし稀に落ちるぞ
専門だと30人くらいのクラスだけど1人とか2人とか落ちる
でもまぁ真面目に通ってれば落ちることはないわな
でもそれでも資格でうまうまなのがいいんだよ
学校通わないと取れないしな
めちゃくちゃ頭良くておれより知識あっても資格となると学校通わないと取れないんだよ
しかも男だと殆どが専門だからね
女は短大とか女子大とかあるけど、男はほとんど専門だからマジで有利だよ
ここまで有利なのあんのか?って感じだわ
だからおすすめ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:11:28.23 ID:i1Cc7J6o0.net
>>350
分かる奴は常用先も分かるからw

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:11:28.31 ID:jy3w0U5m0.net
10代でも稼げるけど定期的に事故死してるんだよね。電力会社から仕事貰うんだけど下請けの下請けとか安全管理がずさんになる。一次受けに就職しないと本当に危ない。

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:11:45.84 ID:RqfKZ1yX0.net
>>359
独立
給料面では下の下だけど現場は最高に暇で楽できる
最初にこんなところ入ったらもう他にはいけないぐらい

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:12:48.88 ID:zc9Dyeq70.net
友達やってるけど20いくかどうかって言ってたからやらない

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:12:56.64 ID:OrSTvauK0.net
>>367
現場はオフィスビルかね?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:12:56.95 ID:e5Oo7LhsM.net
職種選ばんと死ぬ確率全然違うからな。盤弄る程度が良い

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:13:07.55 ID:1ZlHlcakp.net
これから土方関連は待遇上がり続けそうなイメージある

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:13:09.69 ID:CLJgTlXS0.net
オリンピック終わってからも需要あるのかね

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:14:04.67 ID:hqtAANdo0.net
現役だけどやるもんじゃねーよこんな仕事

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:14:07.12 ID:U18Mjbp90.net
>>352
俺はただの受験生だったよ
20代っぽいのは2割弱位か
統計見る限り電力会社社員の受験が多いし、試験会場で挨拶してるおっさんが結構いたなぁ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:14:12.59 ID:GPaGK3AW0.net
専任されてる電気主任技術者は責任の割に給料が低いと思うわ
夜間呼び出しや停電作業の立会で土日出勤込でも大台はなかなか越えられない
何よりもオーナーとの折衝が出来るだけの最低限のコミュ力があってこそ

たまに設備系のブログで「電験があれば人生挽回出来る」的な文章載せてるけど
あれを鵜呑みにするのは危ない

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:14:21.69 ID:1ZlHlcakp.net
>>372
日本中が信じられん量のインフラ更新時期じゃん
しかも緊縮でドカタ激減してるし

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:14:30.64 ID:kOB36HqYa.net
公務員が一番いいは

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:14:44.40 ID:gBj9MlYlM.net
二種電工
電通主任+工事担任総合

仕事できる?40代中小社蓄で先がない

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:15:26.70 ID:NWhVzR090.net
盤とタッチパネルとPLCとインバーターと油圧とアクチュエーターとセンサー多数と普段は
インターネット経由でメンテ、ダメな時だけ出張るのが楽( ´∀`)

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:15:28.06 ID:V4AhXxQUa.net
一般の建設現場に出入りとなるとヒエラルキー最下層だが、>>1のJR関係なら基本的に電気は単独で作業するから割と気楽。
首都圏なら夜間の列車間合で作業だから実稼働も4時間ないくらいの短時間だろうし。

ただし駅改良とか建築付帯だと一般工事と同じく面倒くせぇぞ。

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:15:39.59 ID:sx97vBzGa.net
総支給は30越えるけど手取りは25ってとこだろ
24日も出てさ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:15:48.53 ID:RqfKZ1yX0.net
>>369
公共施設だな
設備が古いものばっかだからなんかあってもなあなあで済む

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:16:21.48 ID:74BKuQn7F.net
高圧ガス甲種とエネ管あれば中小から大手財閥化学転職できる?
ちな30代半ば大卒

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:16:30.06 ID:/9KY0u5h0.net
電工より弱電の方が需要あるぞ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:16:45.38 ID:lPbqAddIM.net
俺の知ってる電気工事士は1日16時間くらい仕事してるぞ
会社で3時間くらい仮眠のみ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:17:01.91 ID:8aQ5LqDM0.net
BBQやビアガーデン、慰労会などイベント事が多いのも楽しみの1つ。

(ヽ´ん`)「ん…用事があるので出れないです…」

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:17:36.68 ID:UvGSuUz2a.net
>>384
電工って弱電もするでしょ?笑

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:18:03.06 ID:5U4S/wVW0.net
B種接地の漏れ電流が増大したんだけどどんな原因考えられる?
DGRはヒットしない範囲だけど不気味なんだよね

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:18:19.78 ID:NWhVzR090.net
あとインターネット経由でのメンテ用に客先にVPN設置とかな( ´∀`)

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:18:22.38 ID:WrjCNPWF0.net
どうせ深夜作業ばっかで土日もお休みないんだろう

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:19:21.24 ID:8DyBPoB80.net
>>389
そんなの許可されるの?

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:19:41.42 ID:UvGSuUz2a.net
>>388
絶縁不良ぐらいしか思いつかん
年次点検でトランスの二次にメガーかけてみれば?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:19:45.38 ID:rOJ4m4Mi0.net
>>385
そこは会社次第だけどな
残業代なんてないのが普通な業界だったが変わってきてるし

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:19:55.97 ID:WC65cYzr0.net
>>160
言うほどそうでもない

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:20:03.06 ID:e5Oo7LhsM.net
>>389
オンラインで見る前提なサービスいいな。業界標準にして欲しいわ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:20:14.75 ID:dHSEH527d.net
工事担任者と電気通信主任技術者ってどうなん?
ケンモおじさん教えて

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:20:27.07 ID:WuZAiVWcd.net
電気工事士
電気技術主任者
電験

資格の違いがよくわからん
何取れば食っていけるの?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:20:35.97 ID:OrSTvauK0.net
>>382
今ビルメン目指して訓練校に通ってるんだけど、現場ばかりは運だよなあ
会社選択に物凄く悩んでるわ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:20:38.79 ID:NWhVzR090.net
>>391
もちろん客先にOKもらうだけ、緊急時にメンテ出来るならそれだけで客先も大喜び( ´∀`)

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:20:45.14 ID:MB7k2TKO0.net
え?勤務地福島なんですか!?

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:21:19.66 ID:avqxwJYe0.net
>>200
ヘルメットのせいだろ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:21:21.79 ID:hg1kYGkOp.net
大工に見下されていじめられるのが仕事だろ
実働以外の時間他の職人が終わるのを待つ仕事

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:22:33.64 ID:TR6COnan0.net
夜勤安すぎるな
実働三時間とはいえ待機とか移動もあるからな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:23:10.45 ID:m/yxlqra0.net
>>100
活線てなに?電気通したまま工事するってこと?

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:23:17.13 ID:67JSOnL60.net
電工二種取ろうとしたけど問題が理解できなくて諦めたわ
電工の本の三相とか端折りすぎてどういうことか分からん

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:23:24.48 ID:ZJlcuhjt0.net
>>178
盤屋なんて電工より立場が下じゃん
無資格でできるけど

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:23:55.73 ID:7BRjyPqO0.net
>>397
どれ取っても薄給ブラックしかない

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:24:10.22 ID:jaL8Llzr0.net
>>387
シーケンス制御とかは
一種がないと基本的にはできない
二種ができるのは一般用の住宅配線に限られるから
弱電扱う機会はほとんどない

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:24:15.64 ID:GRgGlpPf0.net
クラナドの主人公みたいな感じ?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:24:18.53 ID:UvGSuUz2a.net
>>404
電圧がかかってる箇所に直接作業すること
危険だから普通はしない
活線近傍作業すら普通は禁止

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:24:56.18 ID:m/yxlqra0.net
>>410
なるほどサンクス

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:25:32.88 ID:cZZS2fsh0.net
電気と情報系ならどっちがぶらっくなんだ?
どっちの専門学校行こうか迷ってるんだが

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:25:41.36 ID:YWjBG2vV0.net
ちょっと前に新幹線で無双したやつも
持ってたらしいな
電気工事士
資格なんかじゃ道は開けない良い例をまた作ったな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:25:47.51 ID:ZiffM3vrM.net
電気屋さんは夜遅くまでやっとるぞ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:25:53.17 ID:NWhVzR090.net
>>395
客先内の機器をネットに繋げてそこにVPN用の機材(通常は電源ぶち切ってもOKな工業用PC)を追加で設置するだけだからな( ´∀`)

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:26:00.70 ID:UvGSuUz2a.net
>>408
ああ2種電工のはなしね
それ言い出すと、500kW超える自家物は電気工事士法の範疇外だから電気主任技術者がOKすればズブの素人でも工事できちゃうよ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:26:09.61 ID:OrSTvauK0.net
>>409
https://i.imgur.com/SDeFTUo.jpg

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:26:10.73 ID:5U4S/wVW0.net
>>392
当たれる範囲でメガーはかけたんだけど悪い数字は無かったんだ
絶縁不良じゃないっぽい
漏れ電流計測もI0Rだから静電容量は絡んでないと思うし

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:26:24.24 ID:WyxuvLXWM.net
あちこち移動するのだるいし
建築現場では電工なんてカースト最下位だぞ騙されるな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:26:55.03 ID:YlwSGzwh0.net
キツくて給料安くて帰れない
ある意味3K
電気工事の資格は役立つが仕事としてやるのはおすすめしない。

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:27:21.60 ID:avqxwJYe0.net
>>398
不動産系の大手のビルメンは基本的に契約社員枠しかねーぞ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:27:35.66 ID:x0it6fIba.net
◎元気に挨拶できる方

死ね
てめぇ安倍晋三が経営してんのかよ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:28:00.02 ID:XhntjqhS0.net
>>11
業界全体だと4日に1人感電死してる
日本人は毎年150万人死んでるから他の業種と比較しても事故死はかなり少ないほうだよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:28:00.61 ID:2/8AOw3id.net
>>160
爆サイ見とけば話ついてけるようになるぞ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:28:24.55 ID:gBj9MlYlM.net
北海道新幹線の電設で5年くらい食えるかな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:28:27.99 ID:ZiffM3vrM.net
>>419
四国はカーストとかないぞ
都市圏みたいなとこはありそうだけど

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:28:32.39 ID:u1ru1F4Ua.net
前に転職で採用されたとこ、朝6時近くから会社集まって乗り合いで現場に始業まで行って終わったら会社戻ってその日の報告書書いて大体毎日11時に会社出るとかいう週6稼働だったから辞退したわ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:28:58.24 ID:US1/9xPS0.net
>>1
週休2日を真に受ける馬鹿っているの?

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:29:27.29 ID:Fhzno/sm0.net
俺の弟が電気工事士になったんだが
最初に雇ってもらったとこが悪徳業者で
散々こき使われたあげくに首になって給料も1円も払ってもらえなかったらしい

くれぐれも変な業者にひっかからないようにしてくれ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:30:14.28 ID:zLqBDxvH0.net
毎朝7時半には集合して朝礼やらないといけないんだぞ?元気な挨拶ができる方てのは分かるわ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:30:18.79 ID:dHSEH527d.net
>>417
電柱での仕事は電工一種しかできない?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:30:30.48 ID:e5Oo7LhsM.net
>>428
そもそも完全とは書いてないじゃん

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:30:42.80 ID:UvGSuUz2a.net
>>418
それなら、Iorの漏電ロガーでZCTが捉えてる値が真実かどうか確かてみるしかないね〜
他に考えられてそうなのは高圧ケーブルのシールドが絶縁不良が施工不良で両端接地になってて、シールドにノイズ電流がのってるのかも

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:30:44.46 ID:9RCugbqKd.net
>>296
>>307
なんで実際の電流の方向と回路図は逆なんだ?
もう理論と言葉の根本からして間違ってるだろ
なんだよ陰極て陽極だろあれは

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:31:05.33 ID:/m4G7BUJp.net
>>32
職業に貴賎なし
どれも無くなったらみんな困る仕事

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:31:14.94 ID:Q2SVKJaf0.net
夏と冬が忙しい、エアコン関係で
もちろん夏暑くて冬寒い

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:31:30.86 ID:jaL8Llzr0.net
>>431
つうかあれは電力会社の持ち物だから
資格どうこうの問題ではない
住宅への引き込みなら二種があればできるけどね

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:31:34.48 ID:SMCl1l0f0.net
電気工事士目指すわ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:31:45.46 ID:QNdByxiD0.net
ドカタヒエラルキー最下層なんだろ電気屋って
めっちゃ嫌がらせされるらしいじゃん

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:32:05.71 ID:RxSAgTSh0.net
>>429
二年までは残業とか遡れるから最近の話なら請求したらいいよ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:33:02.96 ID:WLKUjI5o0.net
土日休みの電工なんてきいたことねぇw
人が休んでる時に働くのが電工だからな、盆もゴールデンウィークも仕事入るだろ
どーでも良い平日に現場ナシで休みにはなるけど

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:33:33.24 ID:jaL8Llzr0.net
>>434
オームとかアンペールとか文句はあの辺に
言ってくれとしか

水素と酸素の意味が逆なのに
今じゃそれがそのままになってるのと似たようなもん

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:33:41.61 ID:UvGSuUz2a.net
>>418
あとはRSTの各電流のバランスが崩れれてるのかも

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:33:56.08 ID:3lqAsqFJ0.net
今の時代はヒエラルキーとか最下層とかねえよ。そんな輩は出入り禁止になる。

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:34:23.78 ID:YVbMdzll0.net
実際電気工事士になるのにはどうすりゃええんの
職業訓練校とか専門学校か?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:34:24.53 ID:QJdPTveZa.net
嘘めっちゃ厳しいらしい

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:35:40.57 ID:gdcvlJLf0.net
>>47
解体って全壊だけが仕事じゃないぞ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:35:41.64 ID:wsrMnRGr0.net
>>160
ギャンブル、酒タバコ、女にお金かけない人に対して
「何のために生きてるの?」みたいな価値観の持ち主だらけだからな
人間関係で相性が悪かったら地獄になる

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:36:05.72 ID:XQ9GGNrE0.net
電気工事士辞めてビル管に来る奴が結構いるくらい、休み不規則でその上稼ぎが不安定なんだよな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:36:08.52 ID:NWhVzR090.net
>>445
自分は派遣切り食らって仕方なく職業訓練校の電気工事士コースに行った( ´∀`)

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:36:39.81 ID:dyXUVewbd.net
>>95
なんで高卒てあんなバカなんだろうな?
同じ工業系でも高卒の人と高専卒の人って全然違う人種だと思った

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:36:50.50 ID:ZiffM3vrM.net
>>439
四国みたいな田舎はそんなんない
顔合わせる業者が隣県行ってもほとんど同じだからなw

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:36:50.55 ID:5U4S/wVW0.net
>>433
ロガー買って貰うように会社に頼んでみる
そういう原因もあるんだね

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:37:10.27 ID:Fhzno/sm0.net
>>440
いくら頑張ってももらえなかったそうな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:37:15.43 ID:MhwGHZRkd.net
>>11
俺の場合ほんとにやばかったのは2回あった
2回目は感電すると思って突き放した結果10mの高さから落下して脳挫傷

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:38:11.30 ID:e5Oo7LhsM.net
>>444
いじめとかそういう話じゃないだろ。最終的なしわ寄せは電気工事屋とか制御ソフト屋に来る

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:38:40.37 ID:9hPEmrP7M.net
>>12
難易度はどれくらい?
機械工学科の学生でもとりやすかったりする?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:38:47.15 ID:d+J0nAGE0.net
100Vでも活線の工事したくないの?

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:38:50.74 ID:YDQEBsD0d.net
手取り30万円以上のスタッフが9割!!!!

でもお前は残りの1割!!!

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:38:59.61 ID:PXWlW1X60.net
テナント改修とかだといつも虐められる電気工事士
なんであいつらあんなにカースト低いんだろ
電工さんがいなきゃ照明1つ着けられないくせに

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:39:44.03 ID:jaL8Llzr0.net
>>457
微分方程式とかラプラス変換が自力で理解できるなら取れると思う

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:39:58.31 ID:ucTlMe7q0.net
JR高圧ケーブルとか死ぬ案件やんけ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:40:03.76 ID:S1bKdA/j0.net
電気工事の求職で休日120日以上あるところ見たことないわw

よくて年間100日くらいのところばかり

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:40:13.60 ID:ZiffM3vrM.net
>>456
電気屋さんは夜遅くまでやっとるね
土方の人らは5時になったら一斉に帰るw

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:40:16.52 ID:d+J0nAGE0.net
>>460
ガス屋みたいに風のように現れて風のように去っていけばいいのに

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:40:16.83 ID:RxSAgTSh0.net
>>454
タイムカードとかあればもらえるよ
あとらなんかしらの証拠あれば

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:40:38.34 ID:ucTlMe7q0.net
>>11
400V以上の工事しなきゃヘーキヘーキ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:40:40.40 ID:FvOAGeYf0.net
>>456
最終工程だしな。必然的にブラック労働環境になる

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:41:00.05 ID:UvGSuUz2a.net
>>457
簡単とは言わないけど、キチンと基礎からやれば大丈夫
ちなみに俺も機械工学出身で社会人になってから会社の都合で電気主任技術者とったよ
頑張れ��

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:41:11.01 ID:cQ2+3MIW0.net
>>461
電験2種の理論ぐらいのレベル?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:41:16.27 ID:F/haL8OjM.net
>>412
俺だったら電気行く
情報はIT土方の最底辺に行くか無職になる
電気なら仕事たくさんあるしホワイトに行ける可能性高い

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:41:32.53 ID:jaL8Llzr0.net
>>465
ガスは基本住宅施工と競合しないからな
電工は住宅の中に配線を通すから
ドカタや大工にせっつかれる

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:42:08.35 ID:jaL8Llzr0.net
>>470
電気主任技術者が俗に言う電験のことな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:42:13.01 ID:SURg2qzW0.net
>>34
栄養士と管理栄養士どっちが給料いいの?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:42:15.76 ID:IzjMnqH70.net
真夏は作業が暑そう

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:42:20.07 ID:NWhVzR090.net
>>412
電気にしとけ、自分は情報系に行って派遣切り食らった( ´∀`)

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:42:27.60 ID:UvGSuUz2a.net
>>453
可能性は低そうだけどね
波及事故にならんように気をつけてね笑

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:42:29.78 ID:8vAtDKxr0.net
電工だけど土日休みなんて現場担当する様になったら無いよ
新入り時代はどの現場に寄越してもいいし必須な人材ではないから土日休み作りやすいだけで

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:42:44.90 ID:2xm4NTU+0.net
いつか千原せいじみたいに黒コゲになりそう

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:43:11.09 ID:4vJ0Ngo/M.net
設備一級とって電気やれば感電して死ぬことはないぞ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:43:55.15 ID:6ipPr5ND0.net
>>434
最初に決めた方向が逆だったからだね
今更直せないレベルに電気が普及しちゃったからずっと逆のまま放置

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:44:15.68 ID:0SG7vJel0.net
>>473

なるほどそういうことか、申し訳ない

電験2種の問題見たら、過渡現象が難しかった
電子回路は普通だったけど

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:44:16.83 ID:D9z1BykC0.net
>>412
情報通信は鬱になるぞ
電気はその分バカばっかだからいいぞ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:44:26.19 ID:ecV58bSld.net
人間関係が全然いらない仕事ってある?
2回も人間関係が原因で辞めてる

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:45:06.52 ID:xNyg0vyI0.net
>>178
それ一番最下層

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:45:22.46 ID:8DyBPoB80.net
>>451
高専卒と高卒比べるのはかわいそうだろ。
なんならそこらの大卒より優秀だろ。

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:46:34.35 ID:D9z1BykC0.net
>>484
電気関係は人間関係は必須だぞ
感電で死んでるやついるからな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:47:05.68 ID:kUo+osZV0.net
>>20
何で危ないと思わないの?

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:48:29.54 ID:zWT7Fter0.net
>>160
あと車バイクとか?
別に人によるしどうとでもなるけどな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:49:30.00 ID:D9z1BykC0.net
電気工事士は1種とっておけば食いっぱぐれはない
看護師と同じでAIに取って代われない仕事で
今働いている有資格者が確実に死んで代わりが必要になる仕事だぞ
ソースは政府がデータでまとめてるからぐぐれ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:49:54.56 ID:8AXtsYrB0.net
話聞いてるだけで怖すぎw

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:50:00.37 ID:l3NNCWtl0.net
>>423
毎年150万人補充される電工さんに敬礼

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:50:07.94 ID:U18Mjbp90.net
>>482
過渡現象は電気卒以外の人からすると一次試験で一番難しいところだと思う
でもまぁ本番は二次試験

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:50:31.76 ID:AIFqBZrW0.net
ケーブルのシールドに迷走電流出てるなら
シールドの電流クランプで測ればいいだけ。
絶縁不良だろうな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:50:45.51 ID:H/00vU7La.net
>>1
いまは少し余計に稼げるけところもあるけどそれもオリンピックまでだよ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:51:34.79 ID:zWT7Fter0.net
>>484
ない
対人能力鍛えるしかないよ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:51:39.20 ID:DUv1yEwm0.net
友人が電気工事の会社やってるけどマジで儲かりまくってるな
そこで仕事手伝いに入ってる若い奴も1日3万はもらってる

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:51:45.82 ID:NS4eJoyM0.net
貧困解決
アベノミクス最高だな

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:52:19.85 ID:8oBBzvPW0.net
感電こわい

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:52:44.33 ID:8AXtsYrB0.net
>>34
管理栄養士の職なんて少なすぎるだろ
俺の妹、管理栄養士でしょぼい民間に採用されていたが普通のolみたいなことやってたし給料低かったぞ
その後は保育園。これも給料低かった
学歴がないとダメだね栄養士は

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:53:37.17 ID:T8twLUJxa.net
>>497
ぶっちゃけボッタクリだよなw
1/3ぐらいの価格が適正やろ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:53:48.49 ID:qSXr+kM40.net
>>11
多いよ実際
俺もこの前感電死して過去に感電死した人達と集まって色々語り合ったんだけど、どんなベテランでも常に死と隣り合わせで結局事故は防ぎようがないんだなって結論出たくらいやもん

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:54:10.82 ID:T8twLUJxa.net
>>500
病院に就職しなきゃゴミだぞ…

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:54:12.05 ID:0SG7vJel0.net
>>493
独学で勉強してるんだけど頑張るわ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:54:28.54 ID:T8twLUJxa.net
>>502
成仏しろよ…

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:54:37.75 ID:cvl0f3HmM.net
元気に挨拶できる方
BBQやビアガーデン、慰労会などイベント事が多い
スタッフのチームワーク抜群

 
 醸し出されるブラック臭

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:54:48.39 ID:SxD5AGrId.net
工事屋は気性の荒いのもいるがまださっぱりしてる
同じ電気屋でも盤屋はなんか陰湿でピリピリしてる

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:54:56.42 ID:rOJ4m4Mi0.net
>>497
直受け手伝いならそれくらい渡せるけど大抵は会社経由だから抜かれる
それは例外じゃないの

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:55:55.18 ID:dHSEH527d.net
>>437
学力あるのになんでこんな重労働してんのか疑問だったけど関係ないんだ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:55:59.79 ID:T8twLUJxa.net
>>508
派遣でも2.5万はあるぞ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:56:02.00 ID:Q3UmEC6cr.net
BBQビアガーデン、慰労会とかガチでいらねえよ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:56:03.09 ID:xNyg0vyI0.net
構内入るけど、マジで電気工事士は高齢化してる
75過ぎの爺さんとかウヨウヨいる
40過ぎてても転職できるぞ
休日ないけど

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:56:40.56 ID:ym6JNkQv0.net
日勤/日給1万1000円〜 夜勤/日給1万3000円〜


夜勤のコスパ悪いな
夜勤拒否れるなら日勤しかやらん

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:56:47.92 ID:SdAro8Tj0.net
現場経験があるので電工一種免許持ちだが
知り合いの親方のところで土曜日だけ日当2万でバイトしてるわだいたい拘束9時5時の8時間くらい
お前らも電工取れよ週末バイトが捗るど

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:56:51.82 ID:wsrMnRGr0.net
>>506
>BBQやビアガーデン、慰労会などイベント事
どれもいらないイベントだな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:57:01.24 ID:xNyg0vyI0.net
>>507
わかる
盤屋はめっちゃ陰湿
女の腐れ見たいな奴が多い

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:57:06.28 ID:gBj9MlYlM.net
消防設備はどうよ
今度資格とろうかなと

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:57:35.39 ID:GG6wBMYMx.net
実働3時間(拘束10時間)

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:58:49.37 ID:mHX8z7YY0.net
この手の電気工事は、ほぼ土方だよ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:59:54.22 ID:X073DjRr0.net
工場労災の三大要因
高所、感電、フォークリフト

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:00:10.91 ID:VLXtNtt80.net
日本国外に移民するにも電気屋は有利

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:00:50.21 ID:SdAro8Tj0.net
>>516
盤屋は冷暖房完備の室内で1人黙々と作業する系だからな
現場の人間とは全く違って当たり前

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:01:23.49 ID:ixcHNFxRd.net
>>517
乙6からがオススメ
消火器は身近にあるから理解しやすい

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:02:25.15 ID:8AXtsYrB0.net
>>503
病院は嫌らしい。まあ今は専業主婦やってて
ゆくゆくは旦那の家業の手伝いだわ
資格取った意味ねえよw
うちの母も栄養士だったが、やってることはただの営業マンだったからな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:03:55.03 ID:ixcHNFxRd.net
>>517
あんたの学歴なら甲四がスタートラインw

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:04:24.54 ID:T8twLUJxa.net
>>524
病院嫌なら仕方ないな。
病院しかまともな道はないからなぁ。

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:04:37.35 ID:N94n3ITr0.net
電気主任技術者て40超えても需要ある?

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:06:09.84 ID:N94n3ITr0.net
当方、弱電の仕事してます

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:07:08.10 ID:iJZC7zFV0.net
民主党では絶対ありえなかったこと。アベノミクス大成功のおかげやで

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:08:20.26 ID:a9WXyKEQa.net
>>363
ワイ一級建築士やけどなんでこんなランク高いん?
電力いける電験一種の方がええやろ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:09:03.92 ID:wvzjmRnV0.net
第二種電気工事士の資格取ったけどこの業界は調べれば調べるほど闇の深さにびびる
なんか刑務所で資格取った前科持ちがうようよいるとかいう話も聞くし怖いわ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:10:17.86 ID:cjN/EVQY0.net
雷鳴の兜必須じゃん

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:10:31.57 ID:5sUxfJxk0.net
>>502
失敗して死ぬような無能が集まっても
解決策は結局出ないといういい事例だな
って、お前死んでるじゃん?!!

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:10:40.72 ID:BpRTLYgz0.net
嫁の死に目にも会えない職だろ
クラナドで読んだ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:12:28.59 ID:viq4IMsG0.net
クラナドで見た

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:13:23.59 ID:kT+4ZSN+d.net
>>376
どこの田舎の話?
都内神奈川はオリンピックとタワマン需要で土方だらけやぞ?
全国の土方が集まっとる

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:13:23.86 ID:sHm8LNsw0.net
さっさと独立しないと詰む
大手の工場とかに大手電気工事会社の下請けとかで出入りし出すと儲かる
一般建築とは予算のレベルが一桁違う

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:15:11.05 ID:ZJlcuhjt0.net
>>401
それと睡眠不足とロクなモンくえないからな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:15:14.89 ID:eczM3FFn0.net
ビルメンの為に取る資格でしょ?

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:15:50.69 ID:YVbMdzll0.net
ニート復帰には良いと思うんだがどうなんだろうな
バイトできる程度なら対人できる

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:16:05.26 ID:AEkfLrpP0.net
35から就職出来る職業ある?

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:17:44.14 ID:1uVwqU5ta.net
>>485
そうなの?

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:17:45.98 ID:4VKDZrP6d.net
>>433
ID:UvGSuUz2aは電気の素人だから信用しねえ方がいいぞ?

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:18:49.00 ID:46QJ2aUH0.net
まじ?

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:19:20.25 ID:2825xdKHd.net
安価ミス
>>453
ID:UvGSuUz2aは電気の素人だから信用しねえ方がいいぞ?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:19:37.27 ID:1uVwqU5ta.net
>>477
ちゃんとした仕事ついてる人でも休みの日にやることは嫌儲なのか
なんか悲しいな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:21:04.84 ID:XGQ754vz0.net
>>546
(´・ω・`)これな
(´・ω・`)「世帯収入2000万あるは」とか言ってるのが金曜日の晩にいたりするし
(´・ω・`)世の中よっぽど娯楽が無いんだなと勝手に思ってる

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:21:14.90 ID:/MZvr9lrM.net
>>514
第二種電気工事士
危険物乙4
あたりは難しくて落ちた
無理だわ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:21:15.38 ID:wwmQtvRJ0.net
実働3時間(あとはサビ算)

感電の話でてるけど
弱電と強電ごっちゃだな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:21:32.91 ID:huDHr8Tza.net
>>546
嫌儲民が皆んな無職見ないに言うなよ笑

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:21:50.38 ID:3zzdkc2Z0.net
感電で一瞬で死ねるのならいいけど
後遺症とかのこるのは嫌だな

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:22:47.24 ID:/hnhVOWw0.net
やっす
だったら、、、


いや、、なんでもない気にすんな

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:23:01.52 ID:SdAro8Tj0.net
>>540
電工とかは人工商売(1人あたりいくら)だから
何人現場に突っ込めるかが勝負になるので未経験でも普通に雇ってくれる
当然電工二種くらいは入ってから取らされるが

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:23:09.31 ID:lcvRLNer0.net
活線作業とか低圧でもやりたくないわ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:23:16.78 ID:6LKfZMYX0.net
給与
経験者:日勤/日給1万3000円〜
    夜勤/日給1万5000円〜
 例)日給1万3000円×月24日=31万2000円

これじゃ手取り30行かないだろ
手当が充実してるならそれ書くだろうし


556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:23:18.03 ID:iGLBUfswM.net
>>546
勘違いしているやつ多いけど
嫌儲って別に底辺のための場所じゃないから社会ステータス高いやつが結構いる

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:23:23.37 ID:vJGKyaySd.net
>>372
無い

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:23:48.79 ID:8AXtsYrB0.net
>>363
つーかitの資格って難しいくせに取っても給料に跳ね返らないのなw頭良いやつ沢山いるのに

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:24:03.37 ID:ZPlDmV9Er.net
高圧ケーブル怖そう

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:24:22.74 ID:KJPaI90bM.net
>>543
何か間違ってた?

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:24:35.79 ID:1uVwqU5ta.net
>>547
いくら頑張っても俺らみたいな人はなんかどっかで満たされてないんだよね
結婚しても家持っても同じこと思ってそう

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:24:42.43 ID:d+GHYkLU0.net
昔、個人でやってる爺さんについてバイトやったけど糞つまんなかったな
なんか筒に線を通すとかそんなんばっか

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:25:27.66 ID:uww8vB//0.net
筆記合格率6割弱 実技合格率7割弱
ケンモメンでもとれるじゃん

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:26:07.45 ID:EyIasO9Ld.net
嘘松

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:26:09.51 ID:1uVwqU5ta.net
>>556
隠れハイスペックがいるのはわかってるけど負のオーラが他のSNSより物凄くない?ここ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:28:19.06 ID:x05WXMJxd.net
>>435
手抜きの工事の多い業界だよ
だからこいつらは馬鹿にされても仕方ないと思うわ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:28:44.56 ID:RiZnz2W30.net
>>536
都会の方が単価高いからな
田舎は足りてないよ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:29:16.88 ID:x05WXMJxd.net
>>444
今の時代こそヒエラルキーとか身分とか学歴とか家柄だろ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:29:35.85 ID:8AXtsYrB0.net
>>551
感電死って言ってしまえば電気椅子に乗ったようなもんだろ?
アメリカの死刑じゃん
お前らどんな悪いことしたらそんな因果が返ってくるんだよw

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:29:41.24 ID:DUv1yEwm0.net
工業高校卒の人間でも取れる資格だからな
真面目に覚えれば誰でもイケるんじゃ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:29:42.32 ID:iGLBUfswM.net
>>565
みんなストレス多からね
匿名でストレス発散したいんだろ
現代社会の闇だよ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:30:02.32 ID:BpRTLYgz0.net
>>563
その数字、全く無知識未経験ならまず受からんてことやな
毒劇なんかも合格率はまあまあ高いが似たような感じ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:30:03.21 ID:j1mkqbIs0.net
高所恐怖症って人間なら当たり前に持ってるはずなんだが
こういう仕事ができるのは異常者じゃないのか

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:30:58.70 ID:KJPaI90bM.net
>>543
何か間違ってたなら具体的に指摘しよう
免除も晒してるのにみっともないよ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:32:17.09 ID:UvNgE+xn0.net
エアコンがないところで汗だらだら流して働きたくねえw

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:32:41.42 ID:BW9S2k/e0.net
元気に挨拶とかむり

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:32:57.07 ID:8AXtsYrB0.net
人生の最後がアメリカの死刑囚と同じ末路を辿るような仕事よくやろうと思うよな、、、
凶悪犯罪者じゃないんだからw親御さんも反対しなかったのだろうか

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:33:12.13 ID:EyIasO9Ld.net
これJR関係だからリニアの工事で何もない所に飛ばされて逃げれなくなるなるやつやん

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:33:39.26 ID:dCFHlqRP0.net
スレタイ見た瞬間に嘘だと分かるレベル
こういうのに引っ掛かる奴が電柱の張紙に書いてある連絡先に電話してそう

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:33:41.43 ID:0F1u+Xdg0.net
工事現場で働いてるから土曜出勤あるぞ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:34:07.59 ID:JC4FJoOKd.net
メーカー勤務で電工の業者使ってるけど土日休みなんて基本ないぞ
電気止まったら生産できないし基本休日や

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:34:42.84 ID:2lEOijhT0.net
制御盤で黙々PLCいじったりするほうがお前ら向きだろ
頭使うし黙々作業できる
ケンモメンに明らかな肉体労働薦めんなよ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:35:00.04 ID:hGH0C7R0d.net
今まで電気系資格受けてきた中で如何にもDQNって感じの受験者がいたのはこの資格だけ
筆記試験では、受験票に写真貼ってないわ筆記用具忘れるわ開始と共に寝るやつなどとんでも受験生もいたのもこの資格だけ
技能試験になるとさすがにそういうやつはいなかったが

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:35:24.82 ID:neN9tGkkd.net
>>363
ITストラテジストと税理士が一緒なわけねーだろwwww
行政書士とかの方がまだ難しいわ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:36:34.02 ID:xYTgetnjd.net
>>521
規格違うから無理
そもそも海外の資格も取れないし

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:37:10.90 ID:hauISdmC0.net
>>363
>56:応用情報技術者
>55:電験3種

ダウト

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:38:49.58 ID:UvNgE+xn0.net
でも80歳まで仕事やろうと思えば出来るんだろ
まさに手に職だよな

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:39:16.28 ID:Gi9G+oR9d.net
>>574
工事の素人だろお前
実務さっぱりなのに適当なこと書いてやるなよ
事故に繋がったらどうすんだよクズ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:39:39.30 ID:ri9pTQXm0.net
>>1
この変なフォントどうやってるの?

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:40:16.71 ID:g1Csbngta.net
求人の基本土日休みって言葉ほど信用ならないものはないな

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:40:37.81 ID:Gi9G+oR9d.net
>>558
いやITも日本の場合低学歴のF欄とか高卒がウヨウヨいる

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:40:57.78 ID:UWCa5TTa0.net
感電しなくても高レベルの電磁波食らい続けて癌になる確率高いだろ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:41:13.63 ID:OGHbdrFB0.net
無電柱化が進んだらもうお天道様眺めて仕事できなくなるの?

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:41:32.98 ID:Gi9G+oR9d.net
>>565
なんでSNSと比べてんだこの馬鹿

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:41:45.66 ID:NWhVzR090.net
>>582
今やっているのはぶっちゃけ天職だな、金安いけど( ´∀`)

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:44:24.51 ID:KJPaI90bM.net
>>588
だからどこが間違ってるか書こうよ
底辺電工の嫉妬は見苦しいよ
自分ならどう故障探索するんだい?笑

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:44:36.18 ID:UaMpebkld.net
>>595
何の資格とればその盤の仕事につけるんだ?

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:45:14.31 ID:RxSAgTSh0.net
>>474
管理栄養士だよ
気が向いたら取ればいいよ
簡単だし

>>500
辞めたらいいだろ
あと女は知らんが男がめちゃくちゃ少ないから男はまじ有利だよ
男ってだけで採用される
知らんけど

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:45:14.55 ID:nsb+Ur2J0.net
線閉してからとか保線は大変よ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:45:40.16 ID:UaMpebkld.net
>>596
お前20代で何の経験も無いだろ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:46:01.48 ID:ZwfDsDiI0.net
先輩全員ガラ悪いからな。
覚悟しとけよ。

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:46:22.62 ID:GFDZrjms0.net
電気工事士を目指すぐらいならネットワークエンジニア目指せよ

一緒に働く人のレベルが将来に与える影響って想像以上にヤバイぞ
勉強バカにしてるような連中だけとは一緒に仕事すんなよ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:46:40.56 ID:KJPaI90bM.net
>>600
あーはいはい、そういうタイプね
君外資じゃすぐ首だよ笑

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:47:06.80 ID:VhP2cZRXM.net
>>12
電験二種たって試験合格以外は屑の低脳だぞ
IT企業の部長になっている奴いるけど
工業高校電気科卒の屑部長 工業高校だから倫理感ないし
出世させるなよ 部下が報われない

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:48:36.56 ID:/SQHte2s0.net
>>363
英検一級持ちフリーターの俺、涙目
英語だけで食うには能力が足りなさすぎる
英語で食ってくのは本当に厳しいぞ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:49:20.25 ID:IZUyOSs/d.net
俺20代で電験二種持ってるんだけど>>12みたいな会社に転職できんかな?
今は年収350しかない

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:49:36.93 ID:NO534CE40.net
>>603
お前生産性無いってよく言われない?

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:50:01.65 ID:KJPaI90bM.net
>>605
英語ってコスパ悪いよね
俺も仕事で使うから日々勉強してるけど、将来AIに置き換えられる技能だからやる気でねぇわ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:50:30.04 ID:XGQ754vz0.net
>>583
(´・ω・`)危険物、ボイラーとこの手の資格試験いろいろ受けてきたけど
(´・ω・`)自分の座る席がどこか分からんアホがいて最初は「(´・ω・`)うわあ」って思ってたけど
(´・ω・`)それが日常だと知った

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:51:01.33 ID:lrO+B9rYa.net
30才未経験でも何とかなる資格ある?
とるのに多少金かかってもいいけど何年も学校行くようなやつはなしで

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:51:41.29 ID:KJPaI90bM.net
>>606
二十代の電験だけじゃ精々400-500万しかもらえんやろ
なにかプラスアルファの技能ないと高給は厳しいぞ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:51:45.76 ID:DxEBTClsM.net
電磁波浴びまくって精子のDNA破壊されて子供に影響しそう
独身貫くならいいかもな

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:51:46.02 ID:x0it6fIba.net
>>610
介護
初任者研修6万で受けてこい

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:53:14.49 ID:4shHFJCCa.net
建築現場じゃあ最下層だよな電気屋って

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:53:26.99 ID:HoHQmNZOd.net
鉄塔建てる会社の施工管理だけど滅茶苦茶待遇いいよ、朝早くて夜も計画書とかで遅い日もあるけど事務所の同僚や所長もワイワイやってるし現場の施工班ともワイワイやってるし楽しいよ?夏は暑いし冬は寒いしで確かにブラックってより大変だけどね

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:53:27.00 ID:G2OQ48ZFa.net
電験て3種筆記合格した後、選任経て2種以降は認定でとるのが一番無難じゃないか

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:53:44.54 ID:im0p+Uqf0.net
>>610
年齢

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:56:24.39 ID:NWhVzR090.net
>>597
盤作るにしろ泥に水没した盤を修理するにしろ電工2種は必要、あとPLCとタッチパネルとインバーターはLAN接続で
PC(PLC、タッチパネル、インバーター、の各メンテソフトやVPNインスコ済み※自分でSETUP)にもHUBで
繋がっているからそれらの総合的な知識と実際動く部分やセンサー類の知識と経験かな( ´∀`)

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:56:35.53 ID:KeRVWR9z0.net
鋼管の杭やれよ
最高やで

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:56:37.94 ID:HoHQmNZOd.net
あと電気屋さん馬鹿にしてる奴はやってみろよって言いたい一年中腰に腰にクソ重い胴綱付けて80から100m以上の鉄塔で作業するんだよ?体力半端ないからねあの人たち個人的にはサイボーグかなんだと思ってる

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:58:53.76 ID:CXNG4zfHa.net
女にモテて高収入で社会的ステータス高くて残業すくないのって

どの業界?

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:00:13.20 ID:df5Z5eznd.net
>>621
医者のバイト

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:00:22.85 ID:jQhhxggkd.net
>>603
そういうタイプも何もお前が20代のガキで経験も知識も未熟なのは事実だろ?
工事の経験もないわけだし
それで適当なことを書くなと言ってる

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:00:47.01 ID:f5PNOvy40.net
60歳から未経験でもなんとかなる業界出し
老後の趣味で働く仕事だろ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:01:52.51 ID:im0p+Uqf0.net
>>621
資産家

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:02:16.09 ID:voS37DN0M.net
有象無象が出入りする建築現場の仕事なんてコミュ障にゃムリだろ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:02:37.25 ID:jXAkDUJTd.net
>>618
つまり資格としては電工2種があればええんやな?
LANやらITの方はそれで食ってるから問題ないわ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:03:02.83 ID:6uJ6yxUe0.net
>>621
上級公務員様

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:03:32.32 ID:KJPaI90bM.net
>>623
発狂すんなよオッサン��
年下に一生こき使われる立場だからって俺に会っても仕方ねーぞ
自分と自分の親を恨め笑

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:03:32.95 ID:jXAkDUJTd.net
>>620
クーラー一人で付けたり外したりしてる工事屋は確かにサイボーグだなあれ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:03:42.54 ID:FUJH00OD0.net
>>618
PLCとかいじってる人ってどうやって勉強したの?
なんか大学か専門学校みたいなとこ行ってるの?
興味あって本屋でちらっと見てみるけど
電験3週を独学で取った俺でも難しすぎて独学じゃ無理だといつも諦めてしまう

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:04:07.99 ID:jXAkDUJTd.net
>>629
何言ってるんだお前?
俺は電気の仕事は全くしてないよ
どちらにせよ死ね

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:04:11.99 ID:V1Ai8emL0.net
>>245
職業訓練はサイコパスと下半身直結がワラワラいて萎える

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:05:36.90 ID:KJPaI90bM.net
>>632
じゃお前が素人じゃねーか笑

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:06:05.51 ID:jXAkDUJTd.net
>>633
職業訓練でいじめられたクチか?

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:06:46.52 ID:5mOtMC1Q0.net
>>34
栄養士は想像以上にまず職がないぞ
職があるだけまだ司書の方がいいレベル

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:07:33.53 ID:MtFJF/pSd.net
>>634
素人のお前が>>433みたいな恥ずかしいことを書くなと言ってる
死ね

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:08:54.97 ID:p0liAnnK0.net
※命が惜しくない方

が抜けてる

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:09:00.11 ID:KJPaI90bM.net
>>637
おい素人、口開くなよ笑
事故の元だ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:09:03.57 ID:MtFJF/pSd.net
ID:UvGSuUz2a=ID:KJPaI90bM

こいつ絶対に職場で相手にされてない無能だな

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:09:46.07 ID:NWhVzR090.net
>>631
Web検索でラダー図の基本とタイマーやリレーの自己保持回路だけをまずはなんとか理解する。
その後ヤフオクで現場中古のPLCとかタッチパネルがプログラム作成ソフト付で安く売っているから
現物を買って自分で触るのが一番早い。タッチパネル1個あるだけで入力ボタンと出力(光る部分)を
自由に設定出来て場所も取らない( ´∀`)

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:09:48.46 ID:MtFJF/pSd.net
>>639
低学歴で経験と権限もない無能なガキは消えろよ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:11:15.37 ID:KJPaI90bM.net
>>642
おいおい、なに素人が電気主任技術者様に直接口聞いてんの?笑
下請ドカタの親方通してほうれん草しろよww
感電したなら自己責任で隠せよ、ど、素、人

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:12:14.08 ID:57BlGG5C0.net
>>160
電工はがちでオタク多い

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:12:56.77 ID:KJPaI90bM.net
>>640
お前なんて俺の職場にすら入れねーよww

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:13:10.86 ID:FUJH00OD0.net
>>641
独学でも出来るんやな
タイマーとかリレーは仕事で使ってるからわかるけど
あとはプログラムの部分だな

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:14:06.06 ID:MtFJF/pSd.net
>>643
知識も経験も権限もないガキだから中身の無い煽りしかできなくなってるなお前
ゆとり教育の被害者だな、一生取り返しがつかないぞ無教養の低学歴は

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:14:09.34 ID:lrO+B9rYa.net
測量ってどうよ?

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:14:09.58 ID:u3VjoRjI0.net
副業認めてくれたらなー
金曜夜から土曜夜まで現場出たいわ。

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:14:29.85 ID:AIFqBZrW0.net
特殊な事例を出して詳しいアピールしたいだけの奴っているんだよな
なんの解決にもならないし却って混乱するだけなのにな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:14:32.56 ID:xNyg0vyI0.net
シーケンス制御の本て少ないからな
一番ケンモメン向きの仕事が盤屋なのに
クーラーの効いた部屋で図面貰って自分のペースで組み立てればいいだけ
給料激安&休み少ないけど、体力は全く使わないし、ライン作業でもない

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:14:50.57 ID:KJPaI90bM.net
>>646
PLCは独学でも全然いけるよ
メーカによって独特な記述するとこがあるから、そこだけは独学じゃ厳しいかも

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:14:53.24 ID:MtFJF/pSd.net
>>645
低学歴の集まる職場なんていきたくねえよゆとりw

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:15:12.37 ID:PQm3kMVA0.net
シーケンスなんて論理回路やりゃちょちょいだろ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:15:59.35 ID:KJPaI90bM.net
>>647
煽りしかしてない自分への皮肉かな?笑
老害はシニカルでいいね〜
技術的な反論してもらってもっと有意義な時間過ごしたいわwwwww

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:16:11.78 ID:jaL8Llzr0.net
PLCは企業とかの研修でやってるやろ
独学は実物触る機会がないから難しいな

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:17:03.08 ID:eG1/24Z50.net
電工なんて暑いし寒いしで最悪だろ
日当換算2万は貰わないと絶対やれねーよ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:17:51.16 ID:NWhVzR090.net
>>646
リレーやタイマー分かるなら物理ボタン物理赤緑ランプや物理電磁接触器を使用したスターデルタのモーター始動を
PLCとタッチパネルで再現するのは特に問題無いと思うんだけど( ´∀`)

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:17:54.77 ID:KJPaI90bM.net
>>653
そらお前みたいに日本語も英語も話せん奴がくる職場じゃねーよな、ごめんごめん笑
俺のプラントに来て外人にあった時点で、おっさんビビりそうだもんなww
安月給でドカタで酷使されるうっすい人生で天寿全うしてくれ��

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:18:09.68 ID:PQm3kMVA0.net
企業の研修なんてゴミやぞ
あんなので満足できるやつはそもそも理解できてない
取説100回読んで理解しろ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:18:41.36 ID:TI5pYBNa0.net
>>652
というか大体メーカーでラダーいじれる人ってみんな独学だよな
俺もそうやけど誰かに教えられてみたいな人みたことない

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:18:47.61 ID:MtFJF/pSd.net
>>655
可哀想だなゆとりの低学歴て

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:19:22.98 ID:MtFJF/pSd.net
>>659
ゆとりで低学歴だと煽る能力もないんだな

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:19:25.71 ID:60UEmBu2d.net
>>659
外資系なの?なんか適当に英語でレスしてみてよ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:20:45.54 ID:KJPaI90bM.net
>>662
言葉数減ってるけど、煽り合いも苦手なん?そりゃ人間関係も辛そうだな��
童貞の匂いすらしてくるわ笑

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:21:04.07 ID:9B2FO49c0.net
アメリカでは電気工事士になる人が居なくて電気工事士で年収2000万貰ってる人がいるとか聞いた

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:21:15.51 ID:0FjtH3S2d.net
>>646
ハード分かればそれプログラム化しただけだから分かりやすいけどね
まんまリレーの組み合わせだしあとは、ネットワーク関連覚えるだけ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:21:52.91 ID:IAm+PQMf0.net
電験1種様だけど保全だけの仕事はつまらんぞ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:22:13.22 ID:u3VjoRjI0.net
>>648
体力に自信あって、山が好きなら良いかもね。良く野糞ができるかどうかで適正あるない言われるが
冗談ではなく、そんな感じの職業

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:22:21.75 ID:ldeOQrMn0.net
感電で死にそう

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:22:46.81 ID:KJPaI90bM.net
>>664
無茶振りやめて笑
俺の英語でよけりゃ、先に英語でレスしてくれ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:24:01.06 ID:Azd1P1DB0.net
BBQで喜ぶような人種が欲しいのかね?

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:25:20.75 ID:MtFJF/pSd.net
>>665
ほんとガキ臭いことしか書けないんだな
童貞コンプでもあるのか?
あ素人童貞かお前

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:25:54.15 ID:FdpTRyO9M.net
嫌儲オークションあんま盛り上がってないな

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:26:02.79 ID:OQUcjKG40.net
電験2種ってそんな良いのか
俺大学で講義受けただけで取れたけど電力行こうかな
電工の高卒共顎で使いたいし

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:26:43.25 ID:MtFJF/pSd.net
この恥ずかしいゆとりレスね
絶対低学歴だわこいつ

>>418
それなら、Iorの漏電ロガーでZCTが捉えてる値が真実かどうか確かてみるしかないね〜
他に考えられてそうなのは高圧ケーブルのシールドが絶縁不良が施工不良で両端接地になってて、シールドにノイズ電流がのってるのかも

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:27:03.91 ID:A+UvWVOga.net
>>60
全然楽しみじゃないよな…

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:27:22.51 ID:KJPaI90bM.net
>>673
おっさん、俺が童貞って単語使ったからってマネすんのやめてくれる?笑
子供が喧嘩でおうむ返ししてるのと一緒じゃんw悲しくなるからやめてよ��

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:27:26.07 ID:pI9CgL/sd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>1
高圧ケーブルと地中送電線なんて夜勤中心だろ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:27:33.83 ID:A+UvWVOga.net
>>34
手取り25いくなら学校通う

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:27:53.28 ID:gPj6MuEjM.net
>>675
むしろエクセルと格闘する罠w

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:28:56.30 ID:KJPaI90bM.net
>>676
どこが間違ってるのかな〜��
具体的に言おうね笑
あっ、、言えないよね、、、素人だったもんねwww

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:29:36.08 ID:OQUcjKG40.net
>>676
みっともないからもうやめなよ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:30:16.17 ID:qHUzhQcF0.net
こういうスレ見ると不安になる
何もしてない何も持ってない
フリーターうんこマン

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:30:58.14 ID:MtFJF/pSd.net
>>678
脈絡の無い所で童貞と言い出す奴はたいてい童貞
お前のレス読んでると社会人デビューが素人童貞こじらせてる、ってところだと思う

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:30:58.94 ID:60UEmBu2d.net
>>671
Could you write something in English please?
I just wanted to see you're not telling lies about working for a foreign company.
You could write whatever you want, but if you want some specific topic to write about, then you could translate your post at >>659.
Thank you.

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:31:42.60 ID:OQUcjKG40.net
ただ電力って研究室からしてクソつまんなそうなもんしかないのよね
情報系のほうが興味あるから電験2種取ったの勿体無かったかも

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:32:22.16 ID:XGQ754vz0.net
>>684
(´・ω・`)職業訓練校行きましょう
(´・ω・`)そしてそこのコネクションからビルメンなりましょう
(´・ω・`)保険証だけは超一流企業でした(過去形)

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:32:48.78 ID:MtFJF/pSd.net
>>682
電気のことは何も知らねえけどお前が低学歴のゆとりなのは文章に滲み出てるぞ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:33:23.65 ID:MtFJF/pSd.net
>>683
レス付けてくるゆとりに言ってやってくれ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:33:28.70 ID:gPj6MuEjM.net
>>687
安定欲しいなら行っとけ
仕事は多分つまらん

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:33:36.75 ID:W0rw1h290.net
セコカンだけど、電気屋には1人工3万近く払ってるはずだぞ
法定福利費は別途で、職人の額面給料でだ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:34:23.89 ID:gPj6MuEjM.net
>>692
中抜きという美しいジャップシステム

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:35:43.03 ID:kNOhzuJZ0.net
うちの親父、電気だけど40くらいまで現場代理人やってたわ
給料は良かった。防衛○関連の仕事していたときとか税込だけど1000万くらいはもらってたし

いい経験にはなったけどブラックすぎて二度とやらないって言ってるw
一級電気施工管理技士とか電験三種の資格は持ってる

歳食ってからは設計積算とかほぼデスクワークの仕事しかしなくなった

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:36:13.32 ID:S4LVWQyjM.net
>>690
>433の間違いを指摘してあげたら?

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:36:40.91 ID:OQUcjKG40.net
>>690
歳だけが取り柄の人生になるにはどういう生き方すればいいの?

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:36:58.01 ID:MtFJF/pSd.net
>>695
電気屋がやれよそれは

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:37:18.80 ID:JdpODBGl0.net
>>32
解体は塵肺、塗装はラリラリ、電気屋は感電、型枠か配管がいいんじゃね?

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:37:21.42 ID:SURg2qzW0.net
>>598
さんきゅ
調べたら学費総額500万とかでてきたわw

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:37:21.93 ID:OQUcjKG40.net
>>694
3種じゃそりゃ現場なんじゃないの
1種とかだとどのレベルになるんだろう

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:37:22.06 ID:MtFJF/pSd.net
>>696
あ、お前もゆとりか
被害者だな

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:38:04.65 ID:KJPaI90bM.net
>>686
OK, but Im not good at making fun of someone in English. So just let me introduce my job.
Given you are here, you may be curious about electrical engineering. but its difficult to earn much money from these jobs. so I recommend you to get some other skills as well as electrical abilities.

前置詞とか細かいとかはプロじゃないので勘弁して

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:38:30.74 ID:knlrRZSd0.net
死と隣り合わせの仕事とかいくら給料良くても絶対嫌だわ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:39:47.99 ID:wvWGuMQ+0.net
家でできる仕事がしたいが手に職なんてない

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:39:50.24 ID:OQUcjKG40.net
29で電力会社で電験2種持ってる工学部院卒の給料って大体どれくらいなの?

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:40:48.40 ID:KQPwMBY/d.net
建築の現場では電気工事が一番ヒエラルキー低いよな
住宅とかだと左官屋の邪魔にならないように気を使ってコソコソしながら作業して、
もし予定の場所に穴が開いてなくて配線通せなくても鳶に穴開けてくれとも言えず予定外の配線をしてヒッソリ涙を飲む

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:40:48.65 ID:KJPaI90bM.net
>>705
そのキャリアなら、新卒で入ってたら700-800ぐらいじゃね

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:41:18.65 ID:p0liAnnK0.net
会社で電工2種取らされてほぼ満点合格したから
調子に乗って電験3種の本買ったもののレベルが違いすぎた
なにあの電線のたるみの式とか無理だわ
一般人がちょっと頑張ってとる資格と
その道で生きていく人が人生を賭けて取る資格
みたいな壁があると思う

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:41:47.25 ID:MtFJF/pSd.net
>>686の英文に比べて>>702のお粗末なことw
英語の知識がまず不足してるしまず国語力が無いんだろうな

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:42:23.91 ID:97GeSbhu0.net
鉄道系の電工は狭くて汚い所に這いつくばって潜らされたり最悪だと思った

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:43:22.82 ID:KJPaI90bM.net
>>709
In English ☺

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:43:29.69 ID:OQUcjKG40.net
>>707
マジか
給料高めのメーカーでトントン拍子に出世していったくらいだな
電力は給料よくてホワイトって聞くけど面白くなさそうなのがネックだな

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:43:50.23 ID:3KprFAf40.net
電工なんて手取り14万以下で土曜出勤、残業当たり前パワハラ当たり前のブラックやんか

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:44:25.07 ID:gPj6MuEjM.net
>>708
たるみの式は原理はけっこう高度だからその段階では公式覚えるだけでいいぞ
出たらむしろラッキー

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:44:58.18 ID:OQUcjKG40.net
>>708
3種はそんな難しくないよ2種なら院試に出てくるような電磁気の知識が要るけど

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:45:02.06 ID:MtFJF/pSd.net
>>711
顔文字で誤魔化すよゆとりwww

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:45:29.81 ID:KJPaI90bM.net
>>712
三菱商事は二十代で900万もらってるからな
あいつら羨ましすぎるわ、たしかに高スペばっかりだけど

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:45:56.69 ID:fOWCuPOBd.net
>>709
中卒ケンモジサン😭

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:46:36.86 ID:OQUcjKG40.net
>>717
工学部だから商事なんて入れん
ファナック行きてぇなぁ…

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:47:02.59 ID:gPj6MuEjM.net
>>717
あいつら全く社会に貢献してないくせになw
電工の方が給料貰っていいと思うわ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:48:10.23 ID:1SDon/5A0.net
>>688
きみ何歳?

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:48:22.38 ID:NWhVzR090.net
電検3種はまた取得の勉強始めようかな、教本だけは買い揃えてあんまり見ていない( ´∀`)

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:48:47.54 ID:1qJfbPU/M.net
電気工事士と電験3種はどっちが食っていける?

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:49:31.96 ID:MtFJF/pSd.net
>>719
商事物産て東大京大早慶の理系多いぞ
お前は工学部だからじゃなくて低学歴だから入れないだけだ
誤魔化すなゆとり

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:50:00.28 ID:OQUcjKG40.net
あと電力会社と電源開発ってどっちのが良いのかな

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:51:04.98 ID:gPj6MuEjM.net
>>719
おっさんの個人的感想だけどロボット大好き、そういう勉強を一生続けられる続けたいくらいの思い入れが無いなら
安定とったほうがいいと思うよ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:51:36.63 ID:wSGOZsBpd.net
>>469
君賢いなぁ
勉強のコツ教えてや〜
なかなか覚えられんのよね

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:52:14.18 ID:hSbE6Q4pd.net
>>725
低学歴工学部にはどちらも関係ないだろ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:52:29.23 ID:1SDon/5A0.net
>>722
何歳?いつ派遣切り食らったの?

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:52:30.97 ID:KJPaI90bM.net
>>719
俺みたいなプラントエンジニアから年中呼び出されるぞ笑

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:53:42.16 ID:OQUcjKG40.net
>>724
それって配属先とか学科によるんじゃね?
何学科でどんなこと学んできたのがどういう場所に行ってるの?理系じゃ範囲広すぎる

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:53:42.49 ID:hSbE6Q4pd.net
>>719

>>717
工学部だから商事なんて入れん
ファナック行きてぇなぁ…

すげえ学歴低そうだなお前w

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:53:53.78 ID:U/OC+ZG80.net
高3で電工2種取ったが電気工事の仕事したくねーわ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:54:16.77 ID:gPj6MuEjM.net
>>723
電工→誰ウェル、だがスーパーブラック
電験→そういう業界のレールに乗ってなければ全く意味がない資格

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:54:57.32 ID:hSbE6Q4pd.net
>>731
配属先は入社後に決まる
まあお前の大学だと理系文系関係なく総合商社なんて縁が無いから知らなくても無理はねえよ
気にすんな

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:54:59.59 ID:OQUcjKG40.net
>>726
電力って今の時代安定あるのかな
先を見過ぎかもしれんけど日本全体がアレだからちょっと怖いよ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:55:24.71 ID:KJPaI90bM.net
>>727
とりあえず理論やり込めばいいよ、丸暗記しないで理屈を理解するように心がけて(本当に最初からだったから、電流は何か、電圧とはなにかから始めたぜ)お陰で、2種と1種の理論で100点とったぜ☺

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:55:32.42 ID:3KprFAf40.net
二種電工、一種合格
電験3、アーク、ガス溶接講習などなど
全然使ってねーぞっていう。

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:55:39.96 ID:IhKBdYyw0.net
週休1日
残業三時間
未経験は額面24万

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:55:40.62 ID:NWhVzR090.net
>>729
年齢はヒミツ、派遣切りは20年近く前かな( ´∀`)

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:56:20.16 ID:RxSAgTSh0.net
>>699
そんなかからんだろ
年間100万くらいだぞ
二年で200万
国立大学4年くらいだな
私立なら2年くらいか
金かかるけどなったら楽だぞ
美容師とかなるよりはコスパいいぞ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:57:19.34 ID:zG4+T84+0.net
施工管理の俺が華麗にやっと帰宅

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:57:32.71 ID:1SDon/5A0.net
>>740
そんなIT厳しいの?すぐ切られた感じか?

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:57:34.86 ID:3KprFAf40.net
理論はまだ分かるんだけど機械が訳わからんのだよ
一発合格できたけど運だな
理論、電力、法律はどうにでもなる。
ただ実務経験ないと結局資格が使えねー

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:57:43.81 ID:KJPaI90bM.net
>>736
電力自由化と再エネの発電単価が下がって来てる状況を踏まえると、将来電力会社の収益が下がるのは間違いないよね
それがいつかはわからんけど、でも十数年以内には劇的に変わってそう

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:58:39.59 ID:OQUcjKG40.net
>>730
マジかよでも色んなとこに飛ばされる覚悟はある

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:59:28.88 ID:gPj6MuEjM.net
>>737
原理的な部分がわかってるかをついてこようとするよな
あと最初は理論だよなあ
理論の交流それなりにマスターしないとこ電気、機械がそもそもわからないというね

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:59:30.63 ID:OQUcjKG40.net
>>735
院卒の話じゃないんかい

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:00:31.78 ID:60UEmBu2d.net
>>702
Thanks for your reply in English, and I think you've done well enough to prove yourself somehow.
I'd be happy if you forgive me for doubting your credentials.
But let me add one thing before I leave.
Putting aside your fancy jobs you have and decent money you make, I despise you for the way you treat someone you consider to be your inferiors.
While deep inside you look down on them, when you come face to face with them, you put a friendly face, which is nothing but a showcase of hypocracy.
I pity you just for this one thing how much money you might earn and how much success you might enjoy.

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:00:42.54 ID:rfP+G711M.net
ITドカタのわい涙目

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:00:43.52 ID:YLe0nbTt0.net
陰キャには現場系は無理

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:00:52.12 ID:8AXtsYrB0.net
>>618
○○工と聞くと作業着着てる土方系だろと思うけど
こういうのを見るとちゃんと知識(頭脳)がある専門職なんだな
職人ってどうも学の無いDQNのイメージがあって無理た

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:01:43.39 ID:OQUcjKG40.net
>>745
あーやっぱり自由化とかキツイのね
電力から安定を取ったら何も残らんし講義もびっくりするくらいつまんなかったからやっぱやめとこう

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:02:05.04 ID:imssP0uJ0.net
死んだ人いるよ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:02:44.63 ID:qfJQyokFH.net
完全週休二日制って表記じゃないから1ヶ月に1回週休二日取れば週休二日なんやで
週休二日の表記としては間違ってはないから叩いてやるなよ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:03:32.99 ID:hSbE6Q4pd.net
>>748
院でも学部でも同じだよ
誤魔化すな低学歴の工学部

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:03:47.99 ID:gPj6MuEjM.net
>>755
ホワイトでも4週6休という魔窟
それが電工だw

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:03:57.66 ID:3KprFAf40.net
>>754
それはたくさんいる、事故、感電、高所滑落、パワハラ、長時間労働などなど

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:04:44.22 ID:6W1Oa60y0.net
栄養士は食いっぱぐれないとは聞くし
まかないで飯代浮きそうなのがよさげ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:04:50.58 ID:XzDtqrPd0.net
電線とか怖い

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:04:53.80 ID:NWhVzR090.net
>>752
この夏は自分も土方も熱中症対策で現場じゃ全員空調服着用( ´∀`)

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:06:42.05 ID:VU3KqaCwM.net
一生懸命頑張ってる人を馬鹿にするもんじゃないよ
それは脳が自分の手足を馬鹿にするようなもの
火傷もする

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:07:43.93 ID:3KprFAf40.net
熱中症でフラフラなって意識消えそうなときに、おまえ舐めてんのか仕事続けろとか叱責された過去

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:09:06.57 ID:KJPaI90bM.net
>>749
Thanks for your advice
BBS always releases anyone’s inside ugliness.
so its none of your business to worry for me.
go to bed and never come back again
best reagrds

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:09:43.73 ID:d/LdqHLSM.net
>>762
頑張る方向が違う奴らばかりじゃないか
社畜を頑張ったって資本家や政治家に取られるだけなんだからそんなの頑張るよりも安倍を辞めさせることの方に頑張る努力すべきだろう
仕事の知識があったって社会や政治の知識ないと選挙行かなかったり思考停止で自民に入れたり無駄なことをする

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:10:19.37 ID:rlGFjySEd.net
100パーセント嘘ですw

超超超超超ブラックだぞ好きじゃないと絶対出来ない

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:10:48.45 ID:8AXtsYrB0.net
>>692
itドカタの人工って5万とか6万だぞw
そんで、お前らより全然もらってないから中抜きされすぎだろww

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:11:22.74 ID:rlGFjySEd.net
あー
もしかして電力会社のエリート候補のことか?
だったらわかるわ

国家公務員気取ってるからな

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:11:41.26 ID:KJPaI90bM.net
>>753
話変わるけど、就職したら米国株に投資しとけよ
いや別になんでもいいんだが、貯金や浪費なんてしてると一生労働者やぞ��

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:12:07.73 ID:6W1Oa60y0.net
金いらんから楽な職業ねえのかよ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:12:13.77 ID:OQUcjKG40.net
>>756
2年も無駄に年食った人間を同じ枠で取ると思ってるのか…

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:12:19.84 ID:tjVkBGH40.net
やってたけど土日祝のが忙しかったで

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:12:39.76 ID:3KprFAf40.net
>>766
俺、技術とか電気とかシーケンスとか
電工の仕事自体は好きなんだわ、
それでも電工会社がちょっと

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:13:12.00 ID:OQUcjKG40.net
顔文字マンとかのレス見てると電工もやっぱ現場で働いてるだけあって知識持ってるんだな

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:13:30.34 ID:OQUcjKG40.net
>>749
スペルミスしてね?

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:14:16.32 ID:lBrdkoTea.net
>>1
手取り30万とかいうがどうせ日給月給制だろ。軌道工やってたものだが鉄道の
仕事って昼夜やって稼ぐような感じだからそのリズムに慣れないときついぞ
架線をやるのか送電線をやるのか知らんが送電線なら穴掘りばっかで
電工というより土方だよな。架線も半分くらいは新しい電柱を建てるための
穴掘り作業だわ。その求人だと夜勤は1万3千出すからまだいいな

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:15:13.13 ID:bQN8bOHz0.net
現場の働き蟻が高給なわけないやん
電験とって会社興すかダムとかデカイ設備管理に就職しなきゃ無理よ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:15:13.39 ID:IG4OrU2V0.net
JRだから終電終わった後から始発までの数時間の工事のやつだろ
最低でも2万は貰えるぞこれ
元請けから下請けには3万以上でやり取りしてるはず
なんだ夜勤で13000円てバカじゃないの

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:15:27.15 ID:KJPaI90bM.net
>>775
だから何だよっていう
日本語でも誤字脱字なんてしょっちゅうだろ
意思疎通出来ればいいんだよ、英語は道具だ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:16:17.45 ID:GhaPZqYw0.net
>>751
ハラスメントが尋常じゃないからね
並みのメンタルじゃもたないよ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:16:31.27 ID:3KprFAf40.net
フィリピンやマレーシア出張すると、道具すぐ盗まれるっていう。
英語より、ニュアンスが大事だってさ。

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:16:46.37 ID:NWhVzR090.net
>>774
客先の機械が止まって修理している間1時間に5000万円の損害とか10億円でこの機械買ったのに
なんでこんなに使い物にならないんだとか近くで言われ続けるから必死なんだよ( ´∀`)

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:17:32.46 ID:hSbE6Q4pd.net
>>771
何言ってるんだお前?
工学部だから商事に入れないとかお前が書いたからそれはお前が低学歴だから縁がなくて知らないんだろうと教えてやってるのに話通じてないのか?
誤魔化さないで自分の低学歴と向きあえ
お前が宮廷一工早慶じゃない低学歴なのはわかった、院卒でも学卒であっても

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:17:59.61 ID:jt2ORXre0.net
電験の三種持ってるけど二種って持ってて役に立つんかね?
制御盤触ってる程度だから仕事には要らんのだけど…

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:18:19.59 ID:OQUcjKG40.net
>>779
英語でマウントとってきて馬鹿にしてる奴が発音間違えからのスペルミスっていう典型的なのやらかしてたからさスペルミス自体はどうでもいいと思うが

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:18:54.64 ID:3KprFAf40.net
>>784
それだと電工すらいらん、制御盤屋は資格もってないのがほとんどや
電工二種だけで尊敬される

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:19:52.68 ID:FhMFn9Hja.net
土日休みは嘘やろ
需要家の停電なんて土日ばっかりやぞ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:20:53.38 ID:KJPaI90bM.net
>>785
たしかに、もっとスラング多用してきて俺のレベルじゃ読めない英語で煽って来るかと思ったら案外普通だったな

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:20:55.54 ID:8AXtsYrB0.net
>>783
お前の低学歴のライン厳しいなw

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:21:26.67 ID:TDH4/97i0.net
二種電工持ってるけど工事現場が嫌やったから量販店のエアコン取り付けバイト行ったら免許持ちが幸いしてかバイトから社員に昇格して今に至る
地獄なのは6〜8月までであとは休みとるの怖いくらいの閑散期に入るからこういうのも案外悪くはないと思う、ギャラは多少安くてもね

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:21:54.24 ID:hSbE6Q4pd.net
>>789
総合商社というか物産商事だとそんな感じなんだよ実際

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:21:56.05 ID:3KprFAf40.net
>>787
休日出勤多いぞ
あと年休も109とか105

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:22:49.66 ID:Kzr8Cwk40.net
>>787
最近は勝手に復旧するから
働いてないと思う

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:24:48.72 ID:D9z1BykC0.net
https://i.imgur.com/cBJ1NhD.jpg
https://i.imgur.com/FM1SjwE.jpg
https://i.imgur.com/bUKWJ2K.jpg
https://i.imgur.com/dfOP5xu.jpg
https://i.imgur.com/bnVGVqx.jpg

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:25:07.63 ID:JKHYIN8+0.net
家の家主や大工や
とにかく関わる人が多すぎる
ケンモメンには無理だぞ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:25:55.37 ID:U/Whz2hJM.net
感電死したり転落死したり恐ろしい職業というイメージしかない

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:26:39.62 ID:jt2ORXre0.net
>>786
ですよねー
>>785
最初にマウント取ってきてバカにしてたのは
ID:KJPaI90bMじゃね?
別にどっちでも良さそうだけど

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:26:48.96 ID:D9z1BykC0.net
https://i.imgur.com/O17MsLI.jpg
https://i.imgur.com/w8ZPmqZ.jpg
https://i.imgur.com/stnZUMb.jpg
https://i.imgur.com/hAbpLCN.jpg
https://i.imgur.com/3xaW8iZ.jpg
https://i.imgur.com/eDa66ft.jpg
https://i.imgur.com/PPtnXrc.jpg
https://i.imgur.com/kz1J84Z.jpg

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:27:11.67 ID:GbK9u9/Y0.net
来年から某サブコンの技術職なんだけど早めに転職考えといた方がいいのか?

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:28:24.66 ID:OQUcjKG40.net
>>783
いや工学部行って商社目指す奴がどんな学科でどういう配属になるか興味あったから具体的なデータでもあるのかと思って聞いただけなんだが…

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:29:24.58 ID:hSbE6Q4pd.net
>>800
低学歴には関係ない
忘れろ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:31:18.53 ID:4NZBSyYW0.net
>>363
このランキングって大学生辺りが書いたものか?
絶対受けたことないだろw

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:32:01.89 ID:hGH0C7R0d.net
大スリーブ4本圧着は女性にはこれは無理だろってくらい力いるよね

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:32:22.57 ID:OQUcjKG40.net
>>801
もしかして無いのに妄想で言っちゃったの?

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:33:02.45 ID:OQUcjKG40.net
>>802
応用情報が電験3種より高いしネットの情報見て書いたんだろ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:33:04.10 ID:UONSbKtJ0.net
高所に上るし、割と力もいる
まぁドカタが務まる程度の体力があれば余裕だが

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:33:40.25 ID:5SvLLz420.net
PLCおじさんだけど質問ある?

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:34:41.83 ID:3KprFAf40.net
>>806
溶鉱炉の上の動いてるクレーンの上での作業とか暑いし危険だし

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:34:56.83 ID:wZ3oorfD0.net
>>169
これ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:38:44.31 ID:OVe6weDk0.net
>>116
前文に電工のゴミどもって言う言葉はなんだ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:39:56.07 ID:8c+ysXB20.net
9割が手取り30ほんとかよ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:40:16.53 ID:hSbE6Q4pd.net
>>804
低学歴くやしいのうw

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:43:13.48 ID:3KprFAf40.net
>>811
田舎だと手取り15未満が普通、
土曜は隔週出勤、お盆休み無し。

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:44:00.71 ID:5Jx1LiBN0.net
下手したら死にそう

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:44:11.48 ID:OQUcjKG40.net
>>812
でもお前の学歴は…?

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:51:33.53 ID:IAm+PQMfa.net
多重伝送とテレメーターの違いがわからん

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:55:05.75 ID:60UEmBu2d.net
>>785
Sorry to interrupt, but let me make sure that I never tried to make fun of him in English; I just wanted to see he's really qualified enough to work for a foreign company, which is what he claimed and I now believe to be true.
If he had failed to prove himself, what he posts here would've turned out to be all lies. And since he succeeded, I just see his claim is worth believing. It'a just that.
It doesn't matter whether or not I have a perfect command of English with perfect knowledge of spelling.

It took extra time to post this because I have to double-check if I have some spellings wrong.
Otherwise someone like you would be quick to point out.
If you have something against me, reply in English please.

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:56:13.82 ID:Ho+/dyNsa.net
計装屋ってどうなん?
電工と同じくらいの給料?
出来ればビルとプラントそれぞれ教えてください

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:58:14.05 ID:Q4rgtAEKp.net
>>1
週休2日なわけないじゃん
クレーム対応とかで土日潰れるわ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:58:38.91 ID:Ho+/dyNsa.net
>>240
建設業の労務単価が一番下がった時から平均4000円くらい回復してるがそれで15万とか20万はおかしくない?
あなたが建設業に携わってたのは2010年前後なの?

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:58:52.70 ID:4U/nKdQ5d.net
電気屋もあれだがそれ以上に電材屋だけは絶対に辞めとけよ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:59:02.24 ID:Q4rgtAEKp.net
2ちゃんって嘘ばっかりだな

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:00:19.18 ID:sf00AeqG0.net
>1
週休2日なのに24日計算してる不思議!

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:01:40.69 ID:JAxZsCgT0.net
いじめられるって大工も所詮働かないと生きていけない小物だよ。しょうもない嫌がらせぐらいだし慣れるよ。イキってるのをおだてればオッケー👌

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:01:56.80 ID:dTqYHXTdp.net
体育会系だぞ
おまえらには絶対無理だな

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:03:35.07 ID:BgfC0rSta.net
>>813
1.田舎でなく都会に引っ越し
2.鉄鋼や非鉄系でなく石油化学系や素材化学系の現場に行く
3.2を進展させて石油化学系(難易度高)や素材化学系(今は中堅化学なら入りやすい)の電気保全に転職

こうすれば?
3種あって電工の実務経験あれば中堅化学ならいけるよ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:05:48.16 ID:y61PHSn5d.net
うちの会社実働3時間だけど拘束12時間
正直苦痛

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:06:25.38 ID:P1oYCOrL0.net
実際は残業200時間超の超絶ブラック

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:06:34.72 ID:zNML6l+80.net
>>823
それよりも手取り30万ってこれでいくと税金も保険も何も引かれないってことやんブラックすぎでしょ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:07:26.65 ID:kwHX9Qst0.net
実務経験ないんだよ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:07:27.82 ID:BgfC0rSta.net
>>825
それは鳶とか足場とかでしょう
電気屋や計装屋の出っ腹オヤジやメガネ兄ちゃんとピチピチのシャツ着た鳶や足場の人らは人種が違って見えるよ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:08:09.72 ID:9KTcZetm0.net
いや、土木工場が長引いたらめっちゃ急いで電気工事しないと納期に間に合わないからクソブラックだぞ
施設も平日はお客おるからお客のいない土日または休業日に電気工事するし

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:10:18.35 ID:Vckko1Lg0.net
電験3勉強すんの辞めようかなってなるわ
実務経験ないから資格でハクつけたかったんだが
実務経験ないと資格逝かせられないんなら意味ないしな
40代中盤

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:12:20.31 ID:RgRpmne/0.net
>>833
その歳で未経験はせいぜいビルメンで細々と生きていくぐらいかな

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:12:37.47 ID:kwHX9Qst0.net
>>833
実務無いなら意味ないぞ、俺30代で電工二種、一種(合格のみ
電験三種取ったけど、結局使えないまま10年ぐらい過ぎたもん
100社ぐらい受けたけど経験ないと転職でも採用されなかった。

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:12:50.72 ID:V2EeXjwh0.net
>>833
来週試験じゃね

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:14:51.17 ID:kwHX9Qst0.net
>>834
それも受けまくったけど実務経験ないと採用されないよ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:15:54.96 ID:8el9skRsd.net
電験3種でも給料満足に貰える?無理そうなら2種目指すんだけど

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:16:42.39 ID:V2EeXjwh0.net
>>838
仕事は楽でそれなり
でも管理系だから高くはない

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:17:09.19 ID:ZvNi2yRX0.net
公務員モメンだけど、電験3持ち募集かけても応募者ゼロなんだが。資格手当無いけどね

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:18:03.58 ID:BgfC0rSta.net
>>837
あなたが採用試験受けてた都道府県と年次による
リーマンショック後の北海道東北四国中国九州とかなら受からないのは仕方ない

今30代未経験ならどの都道府県でも就職出来そうだが

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:18:34.65 ID:Dw6NGKuY0.net
とある製鉄所の盤工事で
活線作業は死ぬ可能性あるから無理って言ってるのに
SI会社のアホがそんなの知らねぇ
最悪死ぬとか技術力が低いからだろ
客が電気止められないっていってるから
やれって言われて
盤の中の余ってるハーモニカに接続する形で
L6-30のコンセントボックス増設3本引いてもらったわ

弱電の二次側は活線作業当たり前とか聞いたが
そんなもんなの?
人が死ぬのと、短絡させたら
UPSがあるとはいえサーバーシャットダウン走る可能性大だし
SI屋的にもあり得ないと思うんだが

このときはSEは超絶バカだっただけ?

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:18:47.53 ID:kwHX9Qst0.net
>>841
その該当範囲。もう40後半・・

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:18:59.15 ID:dTqYHXTdp.net
資格取ったくらいで就職できるとか考え甘すぎだろ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:19:20.98 ID:Vckko1Lg0.net
>>836
うんもうすぐ試験だけど俺は来年向けにとちょっと勉強始めてた
電気系は得意じゃなかったし難しそうだからすぐには取れないと覚悟してたからね

>>837
ビルメンも未経験はダメっすか
どっかでこれとあと2つくらい資格取ったら
ビルメンできるぞっていうの見てやろうと思ったんけどな はぁ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:19:30.31 ID:V2EeXjwh0.net
電工よりは3種は5万以上は給与高いぞ
仕事は楽だしな

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:19:54.66 ID:8el9skRsd.net
>>839
就職先空調設備修理かセコカンか施設管理か迷ってるんだよね
電工1種と2冷まではとる予定だから電験も2種まではとるわサンキュー

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:20:15.51 ID:peSSpGV+0.net
>>840
どこ?
リアルに転職考えてる

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:21:32.38 ID:kwHX9Qst0.net
結局、ライン工の非正規で資格活かせず過ぎ去っていって
資格だけたくさん持ってるのにっていう。

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:22:37.43 ID:g9Hg2SjD0.net
死への近道

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:23:01.72 ID:7VXh4a2Pd.net
工事の世界って動く金額の割に給与終わってるよな
不動産やら資材に金取られてて全然回ってこねーの
一攫千金も無い悲しい業界だと思うわ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:23:32.77 ID:dTqYHXTdp.net
40で未経験とか使いものにならねーな

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:24:13.65 ID:rqy1pCfGa.net
陰キャ多い業界だから落ち着くわ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:24:13.81 ID:1D2S1aSf0.net
3種取ってから経験を積む方法は無いってこと?

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:24:34.31 ID:BgfC0rSta.net
>>849
ライン工の契約切れるタイミングで都会の独立系ビルメン受けてみたら?

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:24:38.54 ID:kwHX9Qst0.net
>>854
20代ならあるんじゃないかと

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:26:39.35 ID:kwHX9Qst0.net
>>855
つか数ヶ月前にも、何社か電験の仕事受けて落とされてるんだ
定期的に受けてるが実務経験3年という条件がついてるのが多い。
未経験可っていうのもたまにあるが書類選考で落とされてる。

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:30:51.63 ID:BgfC0rSta.net
>>857
ただのビルメン設備員っていう募集で行けば?
小さな会社の電気主任技術者募集とか受けてるんだろうけどそれよりはでかい独立系ビルメンの方が入りやすいよ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:34:38.62 ID:VFpu6vdv0.net
>>837
他に要因があるんじゃねーかな

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:34:42.62 ID:dTqYHXTdp.net
ビルメン人手不足か知らないけど
嘘ばっかり書き込むなよ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:36:19.55 ID:ZvNi2yRX0.net
>>848
名前ばれするとアレなので、ネットで近所の地方自治体条例見て下さいとしか言えません。電気主任を外部委託せずに職員にやらせてるところは条例に保安規定があるのですぐ分かります。うちは他業務の片手間に電気主任やらせるので資格持ちはやめる人多い。

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:36:24.38 ID:zDUEXGaH0.net
なんか上にクソイキって何十回もレスしてるワントンキンいたけどありゃなんだ?
心の病気か?

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:37:58.03 ID:V6gOGLwEa.net
9割が手取り30万うたっててこれって八百長じゃないのか

経験者:日勤/日給1万3000円〜
     夜勤/日給1万5000円〜
 例)日給1万3000円×月24日=31万2000円


864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:40:51.96 ID:xVk9Z+iga.net
>>862
時間差で寝た後を狙ってレスすんの恥ずかしくないの?

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:42:20.40 ID:9owWUArV0.net
電気とか目に見えないエネルギー怖い……触ったら死んじゃうし

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:43:49.09 ID:kwHX9Qst0.net
>>858
ビルメンもたくさん受けた

>>859
書類選考だから年齢と実務経験見てるんだろ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:43:49.54 ID:RgRpmne/a.net
>>842
5.5sq位の線を活線で配線するのか…怖くてできん

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:44:05.35 ID:dTqYHXTdp.net
あとおまえら知らないと思うけど
感電死とか普通にあるぞ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:45:28.24 ID:ySa2Ez1Sd.net
労働力も等価価値だろ
甘くないよ

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:46:55.71 ID:mOMGfQKs0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>842
SEは電気の事は全く理解していない

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:52:37.60 ID:VFpu6vdv0.net
>>865
目に見えて死ぬエネルギーも怖いぞ
仮に死ななくてもある程度のダメージがあるエネルギーを扱う仕事なんていくらでもあるぞ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:53:11.12 ID:5Mnpzl270.net
電工は現場のイジメで精神病むよ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:55:31.05 ID:Dw6NGKuY0.net
法律で活線作業禁止とかになってないのかなぁ
電気工事部隊がかわいそう
サーバ室のブレーカ盤にブレードサーバ用200V30Aの引っ掛けコンセントボックス増設するだけなのに
命掛けるとか

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:55:31.76 ID:dTqYHXTdp.net
おまえらイジメられてすぐ辞めそうだな
事務所の机と椅子外に投げ捨てられてる奴見たことあるぞw

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:55:41.89 ID:ETao40fx0.net
>>861
どうせめちゃくちゃ安いんだろ
電験三種持ちならビルメンや施設管理で食いっぱぐれないから
クソ安い非常勤とかには来ないぞ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:58:25.20 ID:5vNC59It0.net
全身ゴム装備でやっても感電するもんなの?

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:58:34.71 ID:B3hLCHA90.net
電工目指そうとしたけどあれ理数系じゃないと無理だろ
テキスト見た瞬間めまいしたわ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:59:16.95 ID:iN3+OFuq0.net
手取り14万の今の仕事から抜け出したい
何かいい資格ある?
弁護士とか医者とかみたいな難易度高くないやつで

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:01:58.05 ID:/sAFC3FX0.net
>>454
頑張りどころ間違えてない?
直談判じゃなくて労基に駆け込むんだよ
労基から睨まれたら終わるから一発だぞ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:02:21.50 ID:uPWCWnoP0.net
始発までに工事やり遂げないといけないから下準備に時間かけるし終わったら始発が無事に走るの確認しないといけないから実労3時間とか嘘だろ
激務だぞ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:03:08.08 ID:d6FzZLZlM.net
マジすか!?

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:04:17.95 ID:dTqYHXTdp.net
そういえば現場で寝てる人みたことあるよ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:06:17.72 ID:XcUCNiJD0.net
認定で3種取る予定の俺は勝ちってことでいいですか

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:06:30.02 ID:ZvNi2yRX0.net
>>875
安いのは否定しませんが、常勤です

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:09:25.83 ID:VFpu6vdv0.net
>>877
2種なら小学生でも受かるぞ
http://www.nikoukei.com/nkmail/sample.php?id=NS20171006202600000000000000000001

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:09:43.23 ID:dTqYHXTdp.net
資格は利権を生み、既得権益や天下り先を確保する仕組みということ理解してる?
つまり資格は役に立たないという事
時間の無駄だからやめとけ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:11:17.00 ID:eDzq33+n0.net
仕事で電気工事士やるつもりはサラサラ無いけど
家のコンセント自分で交換したくて電気工事士の資格取るのはありなんだろうか

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:11:30.29 ID:NTiVz8vuM.net
電験3種持ってるから筆記免除で取ったがマジでいろいろ金かかってウンザリした

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:12:49.32 ID:MTzHfrDjM.net
試験と認定の電験保有者って会社でヒエラルキー違うの?

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:13:40.26 ID:RgRpmne/a.net
>>885
小3で圧着できるもんなのかすごいな

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:14:12.96 ID:pyT1ySMp0.net
週休1だし、店舗休みの夜仕事ばっかだし、だからって昼も拘束されるし、待機だからとかで早出手当て出ないし、最悪だで

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:14:43.29 ID:sLcy7BXId.net
>>886
そんな利権まみれの日本で生きるには資格は役に立つってことだろ

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:15:18.25 ID:9mMl0wuJ0.net
事故った場合に死ねるならやりたいわ
後遺症ありで生き残るっていうならやりたくない

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:16:09.27 ID:dTqYHXTdp.net
>>892
役人だけな
資格とる馬鹿は養分なんだよ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:17:21.00 ID:DTDkckcs0.net
嘘つきは安倍晋三の始まり

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:19:26.20 ID:f6mzDojF0.net
電力会社 ← 勝ち組
電力会社の子会社 ← 並レベル
子会社の下請け ← ド底辺

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:19:45.22 ID:auANfy/U0.net
国がお墨付きを与えてる人間とそうでない人間
仮に実力が同程度だったとしても、世間の人間がどっちを信用するか
言うまでもないだろ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:21:00.21 ID:auANfy/U0.net
>>897
は資格の話ね

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:21:56.98 ID:o7BARr2d0.net
>>887
俺はDIYのために電工2種取ったわ
実家の古いコンセントとスイッチを交換してやった

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:22:01.44 ID:o29FRV470.net
感電死しそう

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:23:18.19 ID:gM7nV6eh0.net
一電工まで取ったはいいけど全く使う機会ないぜ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:23:20.06 ID:dTqYHXTdp.net
まあ資格はないよりはあった方がいいな

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:24:38.95 ID:1ITl6u7W0.net
>>144
チビの方が有利天井裏とか床下狭い場所に特攻する事が多い

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:28:08.46 ID:VUDc9xAYa.net
データセンターとかの鯖立て工事とか
楽やで

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:29:33.69 ID:w3lm7R+v0.net
>>878
工場

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:30:23.84 ID:wHHSHo850.net
感電死しすぎてやる人間がいなくなった

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:30:43.77 ID:ZCgUKnJ2d.net
どの現場でも通用する専門知識、技能で食ってるのは素直に尊敬するし羨ましい
俺なんて会社に寄生してるだけ
今の会社から放り出されたら何もできん

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:31:44.10 ID:rfqXwJ2ca.net
すごい腰痛かった時に電気風呂入ったら物凄い衝撃きたのと
部屋で水こぼしたのがタップまでいってるの気付かず拭こうとしたらビリビリしたので電気怖そうから確信になった

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:33:12.88 ID:qfZpPh6f0.net
>>798
この腹のズキンがわかりすぎて嫌になるな

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:34:17.68 ID:b4k8o07H0.net
>>840
ヒキ20年ものでよければ雇えや
一応今年から短期バイト少し始めた

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:34:46.12 ID:BgfC0rSta.net
>>896
普通は電力会社社員が下請け作業者に指示するんだろうなと思うが違うからな
電力会社社員が「立ち会い」してる所で○○電力プラント○○株式会社みたいな会社の社員が下請け作業者に指示出してるからなw

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:35:17.00 ID:dTqYHXTd0.net
土日休みってかなり良い電工

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:35:19.06 ID:louuFc5s0.net
>>47
お宝発見てなんだ
金目の物があったら勝手に頂くのか?
犯罪にならんの?

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:36:09.02 ID:dTqYHXTdp.net
>>896
下儲けイジメとか酷いよな

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:37:12.82 ID:LEdQCj/n0.net
せいぜい15万〜20万じゃない?
それとも一工か?

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:38:07.43 ID:+0AIZ2Xhd.net
>>894
それよく高卒の人が言ってるな
資格は無駄なのか

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:38:59.91 ID:O40hsqJO0.net
来週初めて三種受けるけど一発は無理そうや😥

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:46:37.49 ID:dTqYHXTdp.net
>>916
俺もよく分からんが高卒のホリエモンが言ってるんだから間違いない

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:50:46.79 ID:DBpfP4ZKM.net
>>686
なにこのポンコツイングリッシュ
エキサイト翻訳か何か?

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:54:29.98 ID:EG+/+57z0.net
工事士やるなら4点セット取ってビルメンやった方がいいだろ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:55:06.90 ID:5K+zC1fyM.net
結婚する気ないなら給料安くてもビル管の方がマシだね
今も勤務中だけどずっと資格の勉強してるわ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:55:34.86 ID:+0AIZ2Xhd.net
>>918
堀江は高卒と言っても東大に入学してる
大学に入学できないガチの高卒だなお前w

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:55:52.23 ID:K7Rv6klZM.net
電気関係は上にも下にも馬鹿が居るからやってらんないぞ
しかも生死に関わるからシャレにならない

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:59:39.11 ID:dTqYHXTdp.net
>>922
大卒だよ
アホかおまえ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:01:15.99 ID:bgeeHUi4d.net
地元旧帝卒、電力会社勤務で電験一種持ちやが、28で年収500ぐらいやぞ
独身だから食うには困らんが別にそんなにもらってるわけではない

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:01:26.59 ID:+0AIZ2Xhd.net
>>924
ヘー凄いなお宅

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:04:13.82 ID:2/CvCKFv0.net
底辺だぜ?
友達に言えるか?
合コンで言えるか?
恥ずかしいぞ

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:04:57.33 ID:Z7yj9vYs0.net
土日休みならラピッドスタート形を直結にするバイトでやったら?
LED化するところが多いから直結したい事業所が結構あるよ
今平均すると蛍光灯1つで3000円ぐらいが相場

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:08:55.89 ID:BglQjwmwp.net
ネットで応募して郵送で履歴書送るの馬鹿すぎない?
何のために求人サイトで履歴書登録してるんだよ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:09:18.81 ID:PyyQcO1x0.net
電験三種 エネルギー管理士 第一種電気工事士 特級ボイラー技士 第三種冷凍 消防設備士 危険物乙4 低圧高圧電気取 アーク・ガス溶接 フォークリフト技能講習 玉掛 床上操作式クレーン 自由研削砥石

専門卒工場設備で29歳だけど年収600万

今日は朝の四時から新規機械導入の立ち会い 

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:11:13.38 ID:bgeeHUi4d.net
>>930
すげえなあ
そんだけ現場で重宝される資格持ってたらどこでも食えるなあ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:12:36.85 ID:+0AIZ2Xhd.net
>>930
夜勤だらけか

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:27:43.18 ID:yAWZhSR/0.net
もっと事故の話読みたいわ

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:30:25.06 ID:aDZV9K+M0.net
キュービクルで感電死をリアルタイムで見たことある

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:31:20.60 ID:/vmPrUfS0.net
会社によるだろ
うちの会社は一応第二土曜は休日だぞ、有給も年20日ある
年収550位
休みは少ないけど独身ならまあ好きに生きていける

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:36:07.53 ID:v4FHI0C3d.net
転職アフィうまくて助かる
アホケンモメンほんとスレ完走してくれてあんがとな
明日スレまとめるは

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:37:30.68 ID:bgeeHUi4d.net
数年前に伊豆で電気柵の電圧を無許可で460Vまで昇圧して感電事故起きたよな
電気工事士の資格持ってたらしいが知識を悪用したらあかん

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:38:00.69 ID:4pDZLejQd.net
工場の改造、移設、

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:38:03.14 ID:g4qoP0JYM.net
シャッターの配線触っちゃった時初めて感電したけど触れた腕がアニメみたいにビリビリガクガクなって隣の先輩が爆笑してた記憶あるわ

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:39:16.62 ID:b4k8o07H0.net
>>937
あれは電圧もだけど電流制限入ってないのがまずい

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:40:22.82 ID:PyyQcO1x0.net
>>931
後半の資格は誰でも取れるからな(笑)

自己啓発でとってる資格もあるけど何より機械設備が好きだから

>>932
昼には帰るよ
完全週休二日制で残業は月に30h程度
もちろん満額付く

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:41:21.20 ID:4pDZLejQd.net
>>398
途中で送信してしまった
つまり工場設備の関係やってると連休や土日の工場が止まる休日の工事になるよな

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:41:42.23 ID:HTAYms2n0.net
電気工事士やってみたいけど色弱なんだよね
資格自体は色弱でも取れるらしいけど現場ではやっぱり配線の色を区別しにくくて敬遠されるっていうからやめといてる
事故起こしたとき責任取れんし

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:43:14.99 ID:zDUEXGaH0.net
>>864
スレ上から見たらクッサイ奴がいたからレスしただけなんだけど
やっぱり精神病なのか?

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:43:50.33 ID:4pDZLejQd.net
色分け多芯ケーブルは回り順でかろうじて判別
くしあみきちゃあそ
えーと

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:47:05.42 ID:rxblNRvD0.net
実働3時間で30万なんてほんのささやかな甘い話じゃんかムラサキツメクサ並みに慎ましい甘さだよ
それくらいの仕事が庶民の間にゴロゴロ転がっててもいいのにね…
金持ち連中はプーさんでも辟易するレベルの激甘蜂蜜を毎日大量に食らってるというのに
世知辛いわ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:47:34.95 ID:zDUEXGaH0.net
っていうかワッチョイ見て気付いたが同一人物か
池沼は自己顕示欲強すぎて毎日大変そうだな

864 返信:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa12-WVi2)[] 投稿日:2018/08/27(月) 00:40:51.96 ID:xVk9Z+iga
>>862
時間差で寝た後を狙ってレスすんの恥ずかしくないの?

12 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa12-WVi2)[] 投稿日:2018/08/26(日) 19:04:13.03 ID:UvGSuUz2a [1/26]
第2種電気主任技術者で電工のゴミどもをアゴで使ってる二十代だけど質問ある?

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:52:01.20 ID:Ulh9OSXa0.net
>>943
現場は現場で老眼だらけだけどね
https://i.imgur.com/L7quLZo.jpg
こういう付箋みたいなやつパッと読めないとか多い

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:02:48.39 ID:ZCgUKnJ2d.net
>>919
I wouls appreciate your suggestion on how to improve those sentences or any of my posts here, for that matter.
I am not arrogantly self-assured that my English is perfect. I know It's far from that.
Any advice would be warmly welcomed(e.g., stylistic suggestions, grammar corrections, appropriate word choices, etc)
As for your doubt about whether I used some translation machine, no, I wrote all of my posts here all by my own, racking my brains for appropiate expressions.

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:09:33.04 ID:1ejnFIa8M.net
>>34
どうせ女しか採用しないんだろ

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:15:58.22 ID:oFM58mOM0.net
経験者って書いてあるじゃん

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:23:18.48 ID:EUZmDGZB0.net
ボーナスない

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:52:47.90 ID:GLYTy+ps0.net
外の仕事で日焼けするような仕事?
屋内のイメージあるけど

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:58:28.51 ID:l6lgEtwK0.net
>>8

おいおい…現実を書くなよ!
なり手がいなくなるやんけ!

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:07:54.60 ID:kaUGl2EE0.net
    /        \  /       \ 
   /      − 、−、 ヽ/_______  ヽ  「ハローワークに行ったら
  /     -| /・|・ヽ|- |ノ−、 , ─ \  |  |  職員が僕のことクスクス笑ってたんだ・・・」
  |   /_ `− ●-′ /⌒)|    |_|___/
.  |   |  _ ̄   | 二 | ⊂ノ | └  |  6 |
  |  |     ̄  | ─ |_/-c`─) )  - ′
  ヽ  |   ̄ ̄  |_) |  |‘┬─(、( /
   ヽ |   /(⌒|\  |  |`-`─- ´ノ^\
    ┝━/  /|~| |━l ヽ__|ヽ./\/ l  |
.    |     / | | |  |/ |      


956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:20:12.97 ID:vQIZLcu90.net
ビルメンは激務だったぞ
電工もそんな感じでまた俺たちを騙そうとしてるんでしょ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:28:59.98 ID:Us2QceWRa.net
あまりの薄給で、客に親戚・知り合いを紹介してもらって会社を通さずに直接金を貰うのが当たり前になってると聞いたが本当?

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:42:14.35 ID:n3K5eDCS0.net
あれはいやだこれはいやだって、お前らなんなの?

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:50:26.90 ID:AS5whb9w0.net
現場のヒエラルキーは電工そこそこ高かった気するけど

一番下は運搬
ヤバイやつが多かったのは解体

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:01:53.81 ID:1LvvN+eb0.net
>>959
上に鳶 鉄筋 型枠 左官 軽天 塗装・防水
同レベルに配管 設備
全然高くない

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:19:23.73 ID:bdo3n+nWM.net
>>54
アイツは図面も読めなかったので、
雑用しかさせてもらえなかったらしいぞ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:26:31.91 ID:9Jrs5VTA0.net
>>157
スリーブ入れとか先行埋設配管とかあるので、結構最初から現場入りするぞ

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:37:49.51 ID:MmSpPHWg0.net
実働は確かに少ないけど企業が設備いじる土日祝が仕事と違うんか?

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:39:43.47 ID:hdRWQrPu0.net
エアコンつける仕事だから
すなわちエアコン効いてない
アチアチ

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:42:20.52 ID:4Tg2XPq/M.net
まじかー

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:45:56.21 ID:WQVAVhQla.net
手取りじゃねーじゃん

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:47:00.95 ID:2sJHwH9E0.net
土方にペコペコしてクッソ拘束時間長いゴミみたいな現場だったなぁ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:48:22.67 ID:mkr4KxVZ0.net
エアコン工事とかするお仕事でしょ
専用コンセント取り付けるのに埃だらけの屋根裏登ったり結構過酷なお仕事じゃないですかね

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:50:54.50 ID:Ff/2LTQGM.net
>>968
虫が苦手で即日やめたわ(´・ω・`)

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:55:29.61 ID:7Xzlg1Im0.net
◎元気に挨拶できる方

あかんわサイナラ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:19:14.48 ID:FCU1ECxW0.net
お前らじゃ絶対無理よTIGとか触った事すら無いだろ

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:26:24.12 ID:5eVV4xXu0.net
電設やってるけど1年の半分以上出張で地方のホテルに缶詰だわ

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:31:11.30 ID:z/4xUL/W0.net
電気屋だけど転職したい
他に良い仕事ないの?

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:32:00.70 ID:Gxj1XHSv0.net
経験者だと辞めるから未経験歓迎なんだろう
この会社はダメだ

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:34:48.53 ID:Lgs+u29j0.net
一級土木施工管理技士もってたら絶対食いっぱぐれないぞ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:37:13.73 ID:aczOCgtx0.net
電気関係の事故はLiveLeakで見てあぁこれ絶対死ぬやつねってわかった

脳みそ沸騰して中身シチューみたいなって頭パンって破裂したりしてるもん

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:41:02.45 ID:SJOID69NM.net
今職業訓練でシーケンサとかPLCとか空気圧とかセンサの勉強してるんだけどどういう仕事が給料いいか教えて欲しい
ちなみにプログラムはそこまで適性がないけど故障探求は結構得意だった

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:58:58.86 ID:htBubG2zM.net
電験3種の合格率8%か
1年勉強しても受かるかどうか分からんな

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:15:12.87 ID:bMtsStEr0.net
ケンモメンは電気工事より倉庫のがいいぞ

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:19:41.99 ID:8/tybgNs0.net
>>976
単純に見たいから貼ってくれ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:25:27.92 ID:e1Bprf6m0.net
死ね一日一食ガイジ

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:25:50.83 ID:YicimNwR0.net
炎天下の屋根だベランダでエアコンやアンテナ取り付けなんかやりたくないし

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:28:35.52 ID:RCWcgsIQa.net
土日あるよ

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:30:45.36 ID:htBubG2zM.net
結構な頻度で感電死してる

【緊急注意喚起!】感電死亡事故が多発しています!
平成27年8月18日

毎年8月は電気使用安全月間です。

経済産業省は関係団体と一体となり、電気の安全啓蒙活動を行っているところですが、その最中にも感電死亡事故の報告が相次いでおりますので、事例と共に再度注意喚起いたします。

平成27年8月18日時点 感電死亡事故4件(発生期間:平成27年7月31日〜8月17日)
発生 月日   被災状況 発生場所 発生状況


985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:32:50.39 ID:9DyZiv4zM.net
>>978
だいたい2年計画やぞ

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:41:28.21 ID:CAAB23IWd.net
>>767
搾取はお家芸だからね
竹ちゃんの派遣屋よりひどいのなんていくらでもあるさ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:48:19.78 ID:IM8OhAgId.net
電気工事監督やってるけど
建築終わらん、機械終わらんと完成できない時点でクソだよ
他業のやりっぱなしで尻拭い、後ろのやつのこと考えてくれないから工期も足りない

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:49:37.45 ID:ZCgUKnJ2d.net
死ぬ危険と隣り合わせで実際に作業してくれる人たちに対し
しょうもない人生だの安月給のドカタだのゴミどもだのアゴで使ってやってるだの罵倒する管理者を見て
とても嫌な気持ちになった

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:51:07.01 ID:Cp8G9nnd0.net
>>502
あの世からの書き込み

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:51:54.18 ID:9DyZiv4zM.net
>>988
だったらお前も管理者側になればいいじゃんw
この国は目下に対しては何してもいい国なんだよなあ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:59:49.42 ID:1cbqmWBb0.net
内勤天国

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:04:20.99 ID:5Crz4ZsP0.net
そんな美味しい話が

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:06:10.07 ID:nPmQ/U/3M.net
>>12
早く過労死しねえかな

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:21:44.40 ID:ddvGrjGs0.net
最近電工のステマスレ多すぎだろ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:23:13.79 ID:pD4ue5k10.net
>>990
典型的な底辺でワロス

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:25:21.70 ID:9cztrTed0.net
ビルメンの次はこれで騙すのか

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:27:41.96 ID:24ZyoRTD0.net
JR系の仕事は一般工事に比べて電気が元請かつ立場強いからまぁいいんじゃないかな。
まぁ工事屋はいくら安全対策取ったとこでちょっとのミスで死ぬこともあるけどな。

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:39:56.60 ID:84hIJlxcd.net
>>997
現場超ピリピリしてるよ
電気工事だけに

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:40:35.45 ID:kEC9PMXSd.net
>>12
電工って請負会社だろ?
お金を払って仕事を委託するのをアゴで使うと言うならニートが医者や弁護士をアゴで使うこともあるぞ

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:41:57.06 ID:p+Oy7SwRd.net
>>997
JRが建築の子会社もってるんですが

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200