2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電子マネー普及で一円玉が減少傾向に 未だに貨幣使ってる奴は日本全体に迷惑かけてる自覚持てよ? [858334796]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:12:47.37 ID:8Pe22arip.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
1円玉、出番減る=電子マネー普及で、消費増税追い打ち

世の中に出回る1円玉が大幅に減っている。劣化した1円玉は回収される一方、政府が流通用の製造を中止したためだ。現金を使わず、
電子マネーやクレジットカードで代金を支払う「キャッシュレス決済」の広がりが背景にある。
来年10月には消費税率が切りの良い10%に引き上げられ、出番はさらに減る見通し。
存在感の低下は避けられない。
日銀によると、2017年の1円玉の流通量は378億枚。ピークを付けた02年の410億枚から8%減少した。
これに対し、電子マネーの決済額は年々増え、16年に5兆円を突破。日銀が調査を始めた08年の約7倍に膨らんだ。

https://a.excite.co.jp/News/economy_g/20180825/Jiji_20180825X349.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:17:12.31 ID:pZYoSJcMM.net
1円とか値段つける段階で切り捨てとけよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:17:40.97 ID:zPAHZWpo0.net
迷惑かけ続けるために一生電子マネー持たないわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:18:19.09 ID:/wJPotxd0.net
1円5円廃止でよくね?医療機関みたいに全部10円単位

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:18:28.05 ID:O33D14gL0.net
コンビニのレジで自分の番になってから財布探してゴソゴソするガイジ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:28:24.89 ID:qx1NUmT50.net
流通用の製造を中止ってことは硬貨がセットで額縁に入ってるやつは将来価値が出るのか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:41:16.57 ID:+QQmOZ/U0.net
一部のディスカウントストアが現金だけで鬱陶しい ポイントもやってないのは声かけられなくていいのだが

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:01:31.26 ID:OG+VG5Rp0.net
仮想通貨つかえるようにしろよ

総レス数 8
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200