2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜとんねるずは時代からズレてしまったのか 時代を先取っていたはずなのに・・・ [303493227]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:39:59.75 ID:/WI81nRW0.net ?2BP(3333)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
窮地に追い込まれたとんねるず パワハラ嫌う風潮とズレ

2018年8月26日 8時0分
ざっくり言うと

「みなさんのおかげでした」が終了して窮地に追い込まれた、とんねるず
「パワハラ的な笑い」が、今の時代に合わなくなっているという
保毛尾田保毛男騒動では、LGBTの関連団体などがフジテレビに謝罪を求めた

記事を読む
http://news.livedoor.com/topics/detail/15211776/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:40:33.60 ID:em35fayz0.net
そんなことより、おまえらは誰派だったわけ?

https://i.imgur.com/tjJv4pm.jpg
https://i.imgur.com/ZpXWufw.jpg
https://i.imgur.com/VYqgCUt.jpg
https://i.imgur.com/JnsGLa1.jpg
https://i.imgur.com/lUOOHYF.jpg
https://i.imgur.com/DNsLMfi.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:40:34.34 ID:6ktVTXar0.net
そもそもこいつらは芸人でもお笑いでもないからな
面白いかどうかという以前に、人を笑わせようという意識自体が無い

自分たちのギョーカイ()における人脈がこいつらの全て
ギョーカイで交友関係のあるゆかいな仲間と一緒にスポーツやレジャーに興じる姿を
TVで垂れ流してれば、視聴者もそれに興味を持って見てくれるはず…と
根本的に勘違いをしている
俳優とかならただ本人が遊んでる姿自体に需要が発生するけど、
こいつらは自分が完全にそのポジションだと思い込んでる

「面白くない」という結果は同じでも、人を笑わせようという意志がある分だけ
とんねるずよりジョイマンの方がまだマシ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:41:01.41 ID:H00dm6np0.net
真に時代にハマってたからこそだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:41:32.37 ID:GpEv0dzV0.net
ダウンタウンに完全敗北した負け組

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:41:39.38 ID:qT0xth7C0.net
今の時代もゴミだけどな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:41:43.35 ID:wC+JHAEqM.net
時代を先取るニューパワー

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:41:50.19 ID:8QFTrXu4a.net
食わず嫌いを続けすぎてダメになった
ナイナイもごちになりますを続けすぎ
不定期ならともかく毎週やってる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:42:12.33 ID:A0nmEvph0.net
なーつかしいですね枠

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:42:24.57 ID:IU3RTxHwa.net
石橋がabemaでやってた船上バカラくそつまらんかったな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:42:54.51 ID:ReB+Vav90.net
>>7
なーつかしーですねー

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:43:00.30 ID:k0lQr8SH0.net
>>3
ジョイマンおもろいやろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:43:12.84 ID:0AK5OZ+O0.net
>>7
なんかあったね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:43:19.67 ID:jbeFgF8H0.net
あんなにいたフォロワーもおっさんおばさんになると離れるんだな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:43:35.64 ID:qx1NUmT50.net
フジテレビと生きフジテレビと共に死んだ感があるな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:44:46.32 ID:7z+zlnPs0.net
木梨は今が楽しそうだけどな
石橋は知らん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:44:59.38 ID:tZ8xQmPZM.net
>>7
これ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:45:00.60 ID:1SDon/5A0.net
暴力で笑いを取ろうとするから
そんなものが受けるのは化石の昭和ぐらいで今の時代には受けないというかこいつらがやる事のなにが面白いかわからん
カメラ壊すみたいなエピソードもあるけどカメラ壊す事のなにが面白いかわからんまあ昭和のバカが笑ってたんだなって思うぐらい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:45:30.87 ID:rJfbGLv70.net
>>2
俺の吉沢秋絵は?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:45:35.64 ID:uExdnXJ50.net
先取った先が違ってたからじゃね?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:45:45.30 ID:ssJNoxbL0.net
石橋は本当にやりたかった本格的料理教室番組をやれたから、もう未練はないんじゃないか
あとは家計のためと惰性でやってるだけで

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:46:26.56 ID:RzR4cgj00.net
最初から最後まで内輪受けだから

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:46:40.36 ID:dvzxHAzKd.net
>>8
細かすぎて伝わらないは普通に面白い
が、あれは別にとんねるずが面白い訳ではないからなぁ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:46:50.55 ID:/WI81nRW0.net
レギュラー3番組の視聴率がそれぞれ20%とイキっていたのに

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:46:56.09 ID:KXxWJAhk0.net
若い奴が滅茶苦茶やってたから面白かった
ジジイが滅茶苦茶やったらそれこそ滅茶苦茶だろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:47:25.98 ID:KSQ74P8d0.net
とんねるずってどこに収まったらいいのかわからんよな
陽キャなのか陰キャなのかよくわからんし

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:47:37.71 ID:jbeFgF8H0.net
>>18
あれは石橋がカメラに飛びついたらぶっ倒れて二人ともビビッてたってだけ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:47:59.28 ID:dYEBFkxpa.net
をれがしゃかりきになって擁護しなかったのは

極楽山本と同席していたとのうわさのせい。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:48:13.84 ID:uID3IG0GM.net
そもそもハラスメントしかないじゃん
テレビ権力がハラスメントをゴリ押し出来た時代だったから大丈夫だった

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:48:24.98 ID:qCRmZw5w0.net
暴力芸は若手の芸人がやるからパワフルで自分勝手なとこが受けて面白いんであって
重鎮になってしまったらもはやただのパワハラだからな
昔と正反対になってしまう

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:48:25.47 ID:rJfbGLv70.net
>>14
主なファン層だった団塊Jrの女どもが
今パワハラ系の笑いを嫌ってるからな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:48:52.29 ID:aNBJYRnB0.net
時代を先取ってたのって30年以上前だろ
そんないつまでも第一線に居られる訳ないじゃん
俺は24〜5年前から正月のスポーツ以外見てないから
未だにそんな話題になるのが驚きだわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:49:21.05 ID:dYEBFkxpa.net
をれは今でもダウンタウンより好きだよ。浜ちゃんが明日があるさザ・ムービー撮ってくれたことに義理欠くけど。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:49:47.69 ID:r8xvZNLn0.net
>>3
『お笑い』じゃないから逆に面白かった部分はあるんだよな
爆笑問題の太田がこいつら好きなのそこの部分だろうし
ただ石橋は大喜利やろうとして滑ってたりして芸人に憧れてるフシはあるな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:49:53.35 ID:35oKYWu70.net
自分たちはネタや体張らずにずっと他人を小馬鹿にして生きてきてるよな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:49:57.58 ID:izK79EqPd.net
石橋よりノリタケのがヤバいな
本当に使い道がない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:50:31.62 ID:owcCt5SBd.net
タイマンテレフォン

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:50:36.94 ID:6p3GMajB0.net
DTは地方行ったりネットでの番組持ってたり手広くやってる
とんねるずはフジで胡坐をかいてただけ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:50:38.22 ID:mjWuPgFG0.net
どんな芸人にも賞味期限はある
むしろ長いこと持った方でしょ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:50:39.56 ID:uB1CUOLpM.net
全方向型タレントとまで言われてたのに

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:50:40.22 ID:/WI81nRW0.net
>>36
ホリケンよりヤバイからなw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:50:40.85 ID:zm09iz310.net
石橋はスポーツ知識あるから選手とのからみが面白い

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:50:53.11 ID:/xkrUbCDp.net
食わず嫌いとかやるようになってから
つまんなくなった

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:51:17.92 ID:KSQ74P8d0.net
>>35
見境がないのはある意味凄いけどな
喧嘩売る相手を選ばない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:51:44.83 ID:ZjRu3ukbM.net
時代を先取りする若手が出てきてくれるのはいつなんだ?
出てきちゃ消えるか出てきちゃひな壇かばっかりでなあ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:52:12.63 ID:PjewTgyM0.net
野猿とか儲かったし昔はすごかった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:52:30.47 ID:GRAA1EgQ0.net
あれだけ稼いだあとなんだから
時代からズレて重要がなくなった普通に遊んで暮せばいいだけじゃね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:52:31.22 ID:71OjuZMG0.net
>>33
岩手でも生放送で夕焼けニャンニャンやってたのか?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:52:42.39 ID:KSQ74P8d0.net
お笑い連中の中で本当に狂暴なのはとんねるずだけ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:52:43.95 ID:ifGqqXx40.net
秋元康にべったりだから他から干された

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:52:47.85 ID:oAbpFX750.net
楽屋ネタしかないからなあ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:53:13.29 ID:MkYFdKNUd.net
やれることが体を張ってプロと対決だったから

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:53:18.07 ID:yb3+fgoA0.net
ねるとん面白くないけど
話し合わせるために見てた

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:54:18.98 ID:dYEBFkxpa.net
このくににゆめがあるのですね。 https://youtu.be/-tYi4cNhQZw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:54:55.76 ID:iD+zHfpi0.net
いじめ芸
麻原持ち上げ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:55:16.15 ID:wGJuI5LAd.net
テレビに出始めの頃は
「時代を先取りニューパワー!!」って言うのが
とんねるずの代表的なギャグだったね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:55:32.78 ID:MWG6HrCz0.net
四捨五入したら60歳の爺さんの時代が終わるなんてある意味当たり前なのではないだろうか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:55:40.43 ID:KSQ74P8d0.net
でも安田成美とか鈴木保奈美とか
かわいい嫁さん貰ってるお笑い芸人は
こいつらだけなんだよな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:55:47.80 ID:714PjY9I0.net
先取ってたかなあ?
とんねるずは面白い!という無理押し同調圧力的なもので笑ってただけじゃないの

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:56:14.29 ID:+00s9TA90.net
そもそもなぜ人気があったのか不思議だった

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:56:20.62 ID:bVlxitmUa.net
コントやらなくなって内輪ネタばかりやってたら目新しさなんて無くなるわな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:56:28.81 ID:dYEBFkxpa.net
>>48
そのころはめんこいテレビなかった。をれ、県南の高専に行ったともだちから宮城の放送のビデオ借りた。

むゎりなはんがぽろぽろ泣いていた、大竹まことの中原中也の詩の朗読で。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:56:41.95 ID:xgTKpkW8d.net
>>59
その程度であの視聴率がとれて社会現象が起こせるなら
その前もその後もやってる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:56:44.78 ID:yrwIKfA1M.net
もうテレビからとんねるずを追い出したんだから
これからはテレビのつまらなさをこいつらのせいにできないからな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:56:48.64 ID:nTWpzd/R0.net
じじいになったからだろ

>>59
おかげですは確かに面白かったぞ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:57:13.40 ID:DDXPWaDS0.net
コントは面白かったろ
歌がいらなかった

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:57:17.39 ID:KSQ74P8d0.net
>>60
リア充と非リアに分かれる前の転換期に
ちょうどハマったんだよな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:57:25.69 ID:zoU1Yy6b0.net
慣れたスタッフや慣れた芸人と同じような仕事ばっかしてたから
鶴瓶が芸人は新しい人と合って新しい仕事する事が大事って言ってる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:57:28.11 ID:v0a0YTGC0.net
体力と勢いが無いと成立しない感じがする

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:57:37.56 ID:dty7y7Zpa.net
>>8
ゴチと他の企画だと明らかに視聴率が違うらしいから…
バラエティはこんなの多いわな
タレントの力じゃなくて明らかに企画に助けられてる番組

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:57:40.17 ID:dYEBFkxpa.net
をれはまた復活すると信じてるよ。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:57:48.76 ID:BKYp9KaP0.net
ダウンタウンなんて足元に及ばないくらいの
カリスマだったけどな
でももう十分だ
引退しろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:57:51.88 ID:V1Ai8emL0.net
違う違う、時代からズレてるのが良かったんだよ
だけどPTA的なので叩かれて無茶やらなくなってつまらなくなった

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:58:02.74 ID:CaQOSE9G0.net
冷静に考えると絡んでる芸人が面白かっただけでとんねるず面白いこと言ってないぞ
うたばんも中居が面白かっただけだし

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:58:16.99 ID:PyxZlia30.net
ゲストと飯くうことしかしなくなったからな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:58:21.30 ID:KSQ74P8d0.net
とんねるず
リア充と非リアの中間にいたんだよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:58:29.94 ID:dYEBFkxpa.net
>>74
なんでそんなうそつくの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:58:54.07 ID:uB1CUOLpM.net
おニャン子人気がとんねるず人気に移行したのは否めない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:59:00.89 ID:iRm2kIJd0.net
たいむとんねる面白いぞ
年寄り向けだけど

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:59:18.66 ID:Ml/PoUJH0.net
タレントであって芸人でもお笑いでもない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:59:27.11 ID:sTppRy/00.net
モジモジくんだけまたやってくれ
あととんねるずを泊めよう

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:59:29.78 ID:Ch2hfdYM0.net
今はとんねるずを叩くのがトレンドになってるから叩かれてるだけ
いじめの構図と同じで叩く対象を見つけたらひたすら叩くのがジャップ根性

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:59:41.17 ID:PW83fFzj0.net
情けねえ
https://www.youtube.com/watch?v=rJw2eqhcIcI

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:00:06.92 ID:Ko3Fkr7D0.net
事務所の力じゃね
ダウンタウンはデビューしてからずっとごり押しだし

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:00:12.02 ID:hx7Ze8R9a.net
とにかくをれはあ

なんだっけ
おニャン子大相撲?

あれがすげえと思った。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:00:25.86 ID:oAbpFX750.net
>>82
とんえるずがやってたことだな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:00:36.33 ID:KoY4OqyA0.net
生主っぽい雰囲気を先取りしてた感じ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:00:41.23 ID:ggE/4WDc0.net
とんねるず自体もイジメ芸で嫌いなんだけど
身内芸人も糞みたいなやつが多いし見てて不快

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:00:59.31 ID:nTWpzd/R0.net
>>69
うむ
若さからくる横暴さとか無謀さとか勢いからくる笑いだったもんな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:01:06.53 ID:2xrafAQQ0.net
野猿もっとやってればよかったな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:01:39.00 ID:/mJ/T0eEa.net
>>70
企画が企画が好評なのはいいだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:01:42.76 ID:hx7Ze8R9a.net
あっそうそう

をれはあれ

・おぼっちゃまにはわかるまい
・一番偉いひとへ
・叫び

このコンボでも好き。ホモとはちがう意味でな!

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:01:57.87 ID:KSQ74P8d0.net
とんねるずを狡猾にしたのがロンドンブーツ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:02:18.94 ID:nTWpzd/R0.net
>>90
一番ダメな方向性だろ
貴明がああいうのやりだして糞化していったじゃん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:02:20.85 ID:jI+z4Irc0.net
今だにこいつらだけバブル期と同じ感性してるからじゃね?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:02:24.92 ID:DDXPWaDS0.net
バラエティ番組でテロップ多様し始めたのがとんねるずだった記憶

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:02:48.35 ID:71OjuZMG0.net
帝京高校の高卒っていうコンプレックスが貴明にはあったんだよな。(憲武は無かったな)

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:03:00.50 ID:PIr6Mwr00.net
ああ、これはもう昔からそう思ってたからわかる
調子コキのいじめっ子ノリで笑いを取ってただけ

昔から石橋のどこが面白くて笑えるのかと思ってた
こんなのは単に陰湿でゲスな低偏差値っぽさが恥ずかしいだけだと

下品な笑いならまだわかるが下種はわからない
こうした部類はそうしたバカだけに通用するだけで、まともな笑いじゃない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:03:07.59 ID:nTWpzd/R0.net
>>95
そこが絶頂期だったからな
その時代を忘れられないんだろう

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:03:13.77 ID:1PyHNemP0.net
体育会系部活での大して練習にもこない万年ベンチの2年コンビが
打ち上げのときだけ先輩面して登場して下級生いじって先輩に色目使うノリ。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:03:18.55 ID:hx7Ze8R9a.net
ねる様の踏み絵が、をれのきらいなとんねるず。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:03:34.68 ID:2IYv4cQn0.net
>>21
イシバシレシピ?あれまたやってほしいな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:03:49.59 ID:DDXPWaDS0.net
>>90
なぜか分からんがヤンキー基質のヤツがそういうのに惹かれてたな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:03:51.76 ID:/mJ/T0eEa.net
仮面ノリダーとか面白かったよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:04:14.97 ID:7wReeRMj0.net
石橋貴明abemaでてたよな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:04:31.74 ID:dty7y7Zpa.net
>>91
だが、ゴチなんてナイナイでなきゃいけない理由ないしね

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:05:12.85 ID:5/sMpYuT0.net
もう一度輪島大士と定岡正二と錦野旦との絡みを見たいね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:05:18.75 ID:5hAKPlaV0.net
ダウンタウン松本「とんねるずはただの陽気な人達だから面白い面白くないで判断できない」

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:05:27.42 ID:qCRmZw5w0.net
>>99
というかそういう人だからあの時代に受けて
そして時代が変わりもうバブル期のノリが受けなくなったから
必要とされなくなったんだろうな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:05:32.56 ID:nTWpzd/R0.net
>>8
食わず嫌いばかりになって見なくなったな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:05:41.03 ID:hx7Ze8R9a.net
おまえらさあ

芸人潰しに快感おぼえるのはよくない性格だからな。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:05:45.76 ID:KSQ74P8d0.net
石橋のかなりガタイがいい
今の芸人と比べてもでかいから威圧感すげえと思う

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:05:51.99 ID:ZzA947Wp0.net
パロディコントをしてた頃は面白かったのにな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:05:57.18 ID:bWvgCagG0.net
なぜ2chはネットの中心からずれてしまったのか。時代を先取っていたはずなのに・・・

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:06:10.35 ID:PW83fFzj0.net
おかげでしたのコーナー、

・2億4千万のモノマネメドレー
・細かすぎて伝わらない
・「買う」シリーズ
・全落・水落シリーズ

おもしろかった

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:06:14.00 ID:hx7Ze8R9a.net
>>108
まっちゃんまだおもしろいことゆえるのね。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:06:19.45 ID:H00dm6np0.net
イシバシ面白いし傲慢でもないと思うんだけどな
昔のイメージで悪印象なだけで

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:06:36.73 ID:JuaN0RZ00.net
浜田みたいに後輩にいじられるポンコツキャラにシフトしないから

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:06:38.96 ID:ZzA947Wp0.net
>>8
ほんとこれ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:06:43.24 ID:ssJNoxbL0.net
>>102
そう。料理好きの石橋が深夜でもいいからやらしてほしいと頼んだ番組
尊敬してる料理人を呼んでるから、いじらないでしおらしい珍しい石橋の姿が見れた
あとはもう完全に惰性でテレビ出てるだろう

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:07:08.51 ID:blN3y+7k0.net
ホモ田とか今じゃ無料

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:07:27.32 ID:KSQ74P8d0.net
>>118
良くも悪くも計算しない奴らだからな
ただの暴走屋

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:07:29.53 ID:w6TaEVNhD.net
とんねるずとトップギアはよく似てる

イキの良い元気なオッサンがヤンチャするのは面白いけど歳くってくたびれたオッサンがやると薄らサムい
精悍やスポーティーの権化であるスーパーカーに加齢臭漂うオッサンが乗って喚くのはサブイボ出る位気持ち悪い

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:07:33.08 ID:cq2ewpmv0.net
石橋は、うたばんや野猿あたりまではたしかに人気があった。
2010年にうたばんが終わった頃から急激に人気がなくなった。

木梨もゲンセキや未来創造堂のあたりは人気があった。
2009年に未来創造堂が終わった頃にはもう迷走が始まっていた。

とんねるずの転機は2010年あたりだね。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:07:46.02 ID:U4z5Wo/10.net
単につまらないからだろ…

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:07:48.35 ID:PyxZlia30.net
どいつもこいつもコント捨て気味になるよな
内心嫌いなんかな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:07:53.04 ID:oAbpFX750.net
>>121
ハッテン場ってこと?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:07:53.96 ID:/mJ/T0eEa.net
>>106
企画したひとにとってはほめ言葉だな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:08:07.99 ID:zhVB1ABtd.net
若さが芸だったんじゃね
もう出てこないよこういうのは

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:08:17.89 ID:N1p8HGq80.net
鬼無が芸術こじらせて制御不能になった
ただそれだけ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:08:39.21 ID:YWrEDV8oa.net
アイドルにセクハラしまくってた頃から大嫌い

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:08:41.80 ID:+cb69zCR0.net
野猿が解散して自殺者出たよな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:08:49.56 ID:m3c9eJBOd.net
体はれよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:08:51.05 ID:PyxZlia30.net
>>127
ホモをばかにしている!!!ってポリコレバットやろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:08:51.73 ID:8F7IdUWK0.net
全盛期が20年以上前の人達を捕まえてあーだこーだ言う世界ってのもすごいな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:08:56.95 ID:sM2IdvUq0.net
いじめやる連中は大抵この手のパワハラ芸人の番組好きだった

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:09:00.00 ID:nTWpzd/R0.net
>>115
食わず嫌い地獄を乗り越えた後期のおかげでしたは頑張ってたよね
喫茶距離感が個人的には最高だった

>>109
悲しいな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:09:04.19 ID:hx7Ze8R9a.net
そうなんだよね

貴さんて、相手によってはものすごくおとなしくなる。あと、をれがいやだったのは

フジモリ大統領が人質事件で強硬策採ったときに、貴さんが我が意を得たりと評価したこと。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:09:15.48 ID:DDXPWaDS0.net
生ダラか何かで定岡正二いじめてたよな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:09:18.38 ID:QEu21d290.net
こいつらの影響下のおぎやはぎとバナナマンもつまらんね

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:09:18.55 ID:gQK0hRq50.net
たいむとんねるはミッツがなぁ
昔のバラエティやアイドルの知識が浅すぎ
同じオカマ枠のマツコみたいなの求めてたけどポンコツすぎる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:09:29.63 ID:/WI81nRW0.net
松岡君とかやのんが始めて買ったCDが野猿と言ってた希ガス

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:09:34.80 ID:3VMQRc8+0.net
今はともかく全盛期は石橋が俺が俺がだったからな
あの時もっと木梨を活かすことが石橋に出来ればまた違ってたもしれん

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:09:34.84 ID:u1HnIgKZ0.net
セナとカート対決したり
麻原にインタビューしたり
すげー時代だったな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:10:24.59 ID:y44OetZsd.net
>>93
ロンハーじゃ淳は自分も笑いのネタにしてるけど
貴明ってそんな場面あったかね

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:10:27.85 ID:hx7Ze8R9a.net
メジャーリーグでいい役もらえたのも、すごいことだよ。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:10:34.24 ID:dvzxHAzKd.net
>>104
今見ると辛いんだよなぁ
当時あんなに好きだったのに

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:10:42.36 ID:EZCQcxoO0.net
パワハラ的な部分は昔から嫌い

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:10:50.22 ID:KSQ74P8d0.net
>>144
AD巻き込んで歌手グループ作ったり
普通AD表舞台に出さないだろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:11:08.38 ID:oAbpFX750.net
>>146
あれがピークだったな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:11:35.73 ID:2alJel3V0.net
上岡龍太郎みたいに綺麗に身を退く方がやっぱり良いと思うな
衰えてボロボロまでやるのも悪くは無いと思ってたが見てて寂しさがあるわ
イチローとか辰吉を見ててそう思った

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:11:44.07 ID:hx7Ze8R9a.net
>>147
ぜんぜんつらくないけど。。。

石森プロは今のライダーに三人まとめて出していいくらいだよ。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:11:45.95 ID:EYx76gHL0.net
岡村さんに励まされてたからな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:11:49.47 ID:ZW01K7Gja.net
時代からズレたってよりは事務所の力が弱いから
大手のお笑い系事務所に到達されたんだろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:11:49.95 ID:xtEe1qi10.net
食わず嫌いで思考停止しちゃったのが痛いね
チャレンジしないと錆びちゃうよね
もう磨いてくれる人が居ないからな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:12:20.14 ID:PW83fFzj0.net
「こにわ」のものまねは秀逸

■細かすぎて伝わらないモノマネ選手権 まとめ【こにわ】 2016
https://www.youtube.com/watch?v=5dlHpC7ws4s

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:12:25.46 ID:KSQ74P8d0.net
>>145
それが狡猾さ
とんねるずは空気読めないから予防線が晴れない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:12:41.47 ID:SMky2HVs0.net
パワハラというか内輪ノリが酷い。
フジのスタッフがどうこうとか知らねぇっつーの。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:12:44.36 ID:+JgF5shG0.net
「強い者、賢い者が生き残るのではない。変化できる者が生き残るのだ」 byダーウィン

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:12:54.30 ID:XKWZUEaJ0.net
時代からズレてないよ
Youtuberなんかこの系統多いし
近所の面白い兄ちゃんという雰囲気ではしゃいで親近感を湧かせるだけが売り
でもそれを年のかなり離れたジジイがやってたら若者は共感なんてできない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:12:59.74 ID:RVq6hYll0.net
>>128
なんで?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:13:13.29 ID:SZM2mNC7a.net
>>14
当たり前
っていうかそれが健全
30過ぎてまだ「かといってダウンタウンより面白い芸人がいないのも事実」
とか平気で書く奴いるけど完全にキチガイの域

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:13:30.11 ID:6tu2G1Sb0.net
とんねるず自体が衰えたという大前提で話すが
いつからか日本全体がとんねるずみたいなクラスカースト上位の体育会系の視点を持てなくなった気がするんだよなぁ
自分より上の人達を崇めるんじゃなく自分と同じ意見や立ち位置の人を応援するようになった

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:13:49.25 ID:U2zS07Be0.net
>>36
とにかくなんでも少量を白米で掻き込むおじさん
それしか芸がないしそもそもそれは芸ではない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:14:02.48 ID:hx7Ze8R9a.net
>>158
知るよ。その世界をひろげちゃうところが才能。えーと

幕末太陽伝かな、その精神。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:14:12.45 ID:+cb69zCR0.net
昔の松本は好きだったけど今の松本マジで痛々しいもんな
権力に媚びる松本とか存在価値無い

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:14:54.55 ID:PyxZlia30.net
大人なると人の頭パーン叩いてるだけでも「うわあ」って思うもんな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:15:03.73 ID:B+2cBt2Q0.net
でもすげー金持ってるだろ
テレビにこだわってないんじゃね

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:15:23.31 ID:0/cUL/Ow0.net
買うシリーズと落とし穴でとんねるずが頑なに企画に参加しないのが悪かった
そこら変だなダウンタウンとウッチャンの違い派
ダウンタウンとウッチャンは今でも体張ってるし

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:15:48.55 ID:8tYm2IDA0.net
こういう系って年取るとガチになるからな
イジメ芸でも重くなっちまうんだよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:15:51.41 ID:hx7Ze8R9a.net
>>168
芸能人にとって金は二番目。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:15:52.47 ID:g4UIRr9z0.net
>>3
なるほど

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:16:00.41 ID:EyD9qGvia.net
もうコントは憲武がやる気ないって言ってたな
石橋が木梨にこの企画はOKかどうか聞いていたみたいだし
よく木梨が休んでいたみたいだからおかげでしたになってから
同じことしかやらなくなっちまったんだろう

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:16:05.15 ID:KSQ74P8d0.net
他の芸人は作り笑いだけど
とんねるずだけはナチュラルに笑ってるんだよな
やつら屈託がなさすぎる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:16:15.39 ID:yjn+E5Fw0.net
何がしたいかわからない集団の一人だな
身体張るでもなく新しい事するでもなく
むしろ最近まで残ってたことの方が驚き

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:16:45.48 ID:hx7Ze8R9a.net
>>174
それある。すごく。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:16:51.29 ID:GM65H3z40.net
ナンシー関がギョーカイの啓蒙とかいってたよな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:17:43.28 ID:dvzxHAzKd.net
>>152
おやっさんとかファンファン出したり、着ぐるみや小道具なんかは本当に凄い
ただ、全編に漂う寒いノリがな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:17:52.25 ID:+cb69zCR0.net
コンビで仲悪い奴は見てる方も楽しくないだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:17:56.12 ID:y44OetZsd.net
>>157
なるほどね

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:18:42.40 ID:2ki9qJC70.net
>>163
世界的にそうやろ
それが健全や

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:19:21.38 ID:HIwMms07a.net
記事にある通りパワハラ芸が今は受けないんだよ
忖度という言葉が皮肉交じりに流行ってる時代にいつまでも後輩いじりをやめなかった
尊敬しろ感が強くて逆にとんねるずをdisれないような圧が凄い
さらに全落では一度落ちて這い上がっきた芸人やスタッフをまた木梨が背後からエルボーとかで落とすのはどこが面白いのか分からんかった

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:19:35.22 ID:d4EJSAdp0.net
ブレイクする前のとんねるずに
「時代を先取りニューパワー!!」というギャグがあって
このスレのスレタイも
そのギャグに引っ掛けてることを知らない人も多そう

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:19:51.55 ID:T7owBQov0.net
石橋は凄く楽しそうだから嫌いだけど観てられる
木梨は邪魔

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:20:00.87 ID:Khrn54LX0.net
90年代以降の笑いは「弱者いじめ」が全ての基本だから、今の時勢に合わなくなっただけ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:20:15.49 ID:dty7y7Zpa.net
日本でW杯がやる前に木梨はPK職人とかで一世風靡してサッカーの知名度を大いに上げたのに
W杯が日本で開催される頃にはサッカーでの露出がまるでなかったあたり
木梨には本人に色々問題があるのかなーって思ったもんだ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:20:38.79 ID:HIwMms07a.net
>>157
最近淳はテレビのバラエティにやる気を感じないけどな
サイドビジネスに力入れてる感じ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:20:39.56 ID:pApLBqbZ0.net
ずっと一線級出来るわけねーだろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:20:45.52 ID:hx7Ze8R9a.net
>>178
をれ、今でもときどきスクーター乗りながら

動物愛するノリダーが

だけ歌詞改変してうたう。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:20:55.38 ID:e9OXchiFa.net
木梨が完全に鶴太郎路線入ってて笑う

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:21:06.33 ID:KSQ74P8d0.net
>>185
今もだろ
今は弄んで丸め込む形だけど

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:21:06.91 ID:2ki9qJC70.net
>>186
ギャラが高いからね、しょうがないね

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:21:11.89 ID:8tYm2IDA0.net
若い時なら無茶しても笑いになるとこあるのよな
同じことをジジイがやると引くのよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:21:19.17 ID:y44OetZsd.net
>>163
体育会系がクラスカースト上位に定着したのがとんねるず隆盛の頃じゃね
ネクラネアカとかこの頃じゃなかった?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:22:04.90 ID:G7S8L8pE0.net
今思えばこの二人キャラが弱いよな
ダウンタウンどころか
鬱ちゃんナンチャンにも劣るんじゃないか

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:22:16.86 ID:Zfg1dgHi0.net
単純に同じ企画 同じ内容で作りすぎたな
コンプラ意識されすぎてエロネタぶっこめなくなると1パターンばっかりだったな最後

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:22:56.70 ID:w6TaEVNhD.net
>>181
日本以外ってので気になったんだけど実際どうなんだろ?
昔はトップギアを面白おかしく見れたけど今はGT見てもただひたすら寒い
この感覚はとんねるずにも感じるんだが世相が変わったのかなぁ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:22:58.61 ID:Gez0HFRFa.net
>>194
根暗ネアカはニューアカの頃で、村上龍村上春樹坂本龍一の時代だね。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:23:20.71 ID:dty7y7Zpa.net
>>192
ギャラで言えばさんまとかはそれ以上だと思うがなあ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:23:29.46 ID:SbKfEz87a.net
この二人がつうか周囲含めてだな
夜郎国みたいになってた

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:23:58.11 ID:HIwMms07a.net
>>163
日大叩きの風潮からもう体育会系ノリは時代遅れ
意味もなく年上や経験者を讃える文化は廃れたよ
過去の栄光やコネクションではなく今必要とされる実力のある人が生き残る時代になってきてる

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:24:02.68 ID:itUMWteKr.net
何度もいうがみなおか切ってねるとんを残しておくべきだった

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:24:04.76 ID:KSQ74P8d0.net
木梨の葬式はやりすぎだな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:24:20.48 ID:oAbpFX750.net
ジャップなんて基本根暗だからあそこまでネアカなのは珍しかったんじゃね
ネアカがやってることだから暴力でも内輪ネタでもなんか楽しそうに見えるっていう

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:24:30.88 ID:kueoyog20.net
ズレてしまったのかもなにも30年とかだろ?
十分すぎるだろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:24:48.43 ID:JKqAHszL0.net
ずっと面白くなかった
見るものがなく仕方なく見てた

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:24:54.26 ID:sPmsvXhm0.net
ポジション確立したら漫才コントしないのほんとふざけてる

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:24:55.93 ID:KQPwMBY/d.net
石橋に対して木梨が凡人過ぎるわな
面白い風を装った凡人

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:25:02.47 ID:RxSAgTSh0.net
そもそも40年も最先端のほうが違和感だろ
むしろ日本は遅すぎたよ
もっとおっさんどんどん蹴落としていけよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:25:13.50 ID:Gez0HFRFa.net
>>195
ウッチャンも相当やばかったけどイッテQでカンバックしたじゃん あああとなんだっけ?お笑い番組もいい企画だよねあれ

現場で支えてくれて番組がつくれれば必ず復活する。

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:25:38.92 ID:JuaN0RZ00.net
とんねるずって出るためにギャラ安売りしなかったり頑なにいじられ役とかにキャラチェンしないし
もうそういう時代に合わせる的なことはしないって意地なんだろうな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:26:04.57 ID:Ins0uiRq0.net
時代を先取りしてそこで停滞してたらそらズレるやろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:26:39.32 ID:SbKfEz87a.net
同じ状態に陥ってんなと思うのがヒルナンデス
南原と愉快な仲間たちとかももうきついわ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:26:47.62 ID:kueoyog20.net
>>209
今の若者は無理だよ
もうとんねるずやダウンタウンみたいなのは出てこないよ
仲良しこよしの友達ごっこでワチャワチャやってるのがいいらしいし

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:27:03.22 ID:umJJYkskM.net
ダウンタウンはあれで時代に合わせて芸風少し変えるしな。そのへん巧みだわ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:27:31.71 ID:tBO/QYlr0.net
>>208
そうかな
木梨の方が先端行ってたと思うけどなぁ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:27:42.61 ID:gcxbPsKd0.net
相方とも仲良くないし別に共演者とも仲良くない
若者相手にマウンティングしてるだけ
んなもん見てもしょうがない

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:27:49.04 ID:Gez0HFRFa.net
>>209
をれ貴さんより最近の有吉のほうが有害だと思ってるよ

かりそめ天国一切観なくなったもん。青山愛ちゃんのときは毎週至福の時間だた。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:27:53.79 ID:KSQ74P8d0.net
>>211
時代に合わせないってのは
ひょっとして先取りしてんのかも感はあるよな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:28:00.62 ID:r+SbvkXl0.net
>>2
乃木坂と系統が瓜二つでワロタ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:29:38.51 ID:atPrODBj0.net
>>218
ほんそれ
有吉とかマツコみたいな奴らのほうがヤバイわ
陰キャで性格ひん曲がってる若者がどんどん増えてるわ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:29:52.84 ID:wEzAYXLIM.net
(´・ω・`)とんねるず石橋が、中居とのうたばん?終わってから
数年後に見たとき急におじいちゃんっぽくなってた気がする、気がついたのは3年前くらい

まあ実際おじいちゃんの年齢なんだが

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:29:55.08 ID:+ryFQkxX0.net
芸能人と飯食う番組あたりから無価値だったろ・・・
ルーチンで仕事したいのは分かるけど
新しい事をしないというのはその時点から進化しないので
相対的に価値が下がるのさ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:30:04.32 ID:OM2EgyFM0.net
まさか南原以下になるとはな
今のお笑い第3世代の立ち位置は
内村>松本浜田>>>南原>>(超えられない壁)>木梨>石橋

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:30:24.57 ID:Gez0HFRFa.net
>>214
バブルはさ

小物同士が助け合う文化なんだよね。だから

消えるひとも、少なめ。これは爆笑問題やウッチャンのせいかもね。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:30:24.65 ID:1PyHNemP0.net
>>194
ガチで成績残すような体育会系かというとそうでもなく、
部活サボっておニャン子応援して後輩いじって遊ぶようなのがウケる、みたいな酷い見本だけどな。
今じゃ本当に使いにくい存在。

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:30:53.95 ID:KYk5rYGrd.net
もうお笑い番組なんて十数年見てないけど今はいじり芸と言ったらとんねるず、ってイメージなん?
昔はダウンタウンだったけどなあ
だから俺はダウンタウンが嫌い、今でも

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:31:19.52 ID:IJQ7P7Ve0.net
>>2
なんで綺麗系で一番人気だった樹原がおらんの?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:31:55.49 ID:nx6GwycA0.net
>>1
今これを書く意味が分からない、とっくの昔に十分落ちてるじゃん。
とんねるずに恨みがあって書いてるとしか思えない。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:32:15.82 ID:m7ynvqyZ0.net
反抗期キャラが大衆の同調を得て人気だったのに
偉くなってかつてのとんねるずが攻撃していた体制やシステムを作る側の権力者になったから
有吉やマツコなんかも同じコース辿ってる

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:32:34.59 ID:uA2VMIQf0.net
飯食ってるだけで高額ギャラもらえる番組でぬくってたせいで今の時代じゃ通用しなくなって
そのフジからも凋落の責任を押し付けられてリストラエンド

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:32:47.55 ID:RxSAgTSh0.net
>>218
有吉って誘い笑いがうまいだけだもんな
バカリズムもそう

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:32:57.83 ID:uSPgoG330.net
数年、時代の先端行けば十分天才だよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:33:24.02 ID:zqG2uPNT0.net
とんねるずもダウンタウンも時代遅れで視聴率低いのに使われ続ける謎

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:34:03.81 ID:KSQ74P8d0.net
>>230
今思うととんねるずは純粋にズレてるだけかもしれない
時代がどうだろうとやつらは自分を変えられんのだよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:34:12.88 ID:7uFOOpDk0.net
時代を先どっていたからズレたんだろ
この国が時代に逆行していくんだもの

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:34:13.86 ID:JuaN0RZ00.net
実際石橋みたいな名門校の万年二軍だけどやたら声が大きい先輩って後輩からしたらどうなんだろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:34:29.86 ID:RxSAgTSh0.net
誘い笑いがうまいって濱口だからな
濱口が天下とってるのがいまの有吉やバカリズムなんだよな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:34:41.62 ID:Gez0HFRFa.net
>>228
あのお。。。なんでもないです。。。をれはむゎりなさんの次は山崎真由美だね!

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:35:11.19 ID:2ki9qJC70.net
>>197
音楽映画あらゆるジャンルでありきたりなマッチョイズムは否定されてきてるだろ
ギャングスタラップみたいなのも一部にあるがあれは反動的なもんやしやな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:35:23.63 ID:IU3RTxHwa.net
>>186
日韓の頃は生ダラ終わってた気がする

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:35:26.99 ID:b+ltVYNNd.net
とんねるずが時代遅れなのは同意だがそれはさんまたけしダウンタウンも同じこと

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:35:57.31 ID:npSYhdDu0.net
>>8
ほんとこれ

細かすぎて伝わらないモノマネ選手権は面白かった

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:36:09.98 ID:rxhtkcK40.net
モジモジくんが最高傑作。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:36:28.05 ID:y44OetZsd.net
>>198
浅田彰ととんねるずの対談みたいなのあった気がする

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:36:59.75 ID:Z8ANzcqY0.net
右から左へ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:37:08.93 ID:itUMWteKr.net
石橋の一番不幸は高田純次という天才と似てしまったことだな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:37:23.69 ID:Hno9y+2kM.net
とんねるずってバブル時代の浮かれたムードの本人たちの気性が合致して
視聴者には若い兄ちゃんがどんちゃん騒ぎしてるってことで人気を博したわけだろ?

で、今はバブルもその残り火も消え、石橋木梨ともに還暦間近

そりゃあ凋落するのは必然だよ
話術で人気を掻っ攫ってきたダウンタウンとは端から売れ方が違うからね

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:37:28.96 ID:/1lIMoBN0.net
結局芸人は一時的にコケようとも新しい事やっていかんといかんのだな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:38:07.32 ID:Gez0HFRFa.net
そうそう

ビックリハウスにとんねるず載ったの。それ読んで

なんだこのひとたちものすごく記憶力いい!その後東大に入ることになるボクより!

と思った。だから批判はしても馬鹿にはしない。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:38:25.28 ID:+ryFQkxX0.net
>>242
テレビ自体が老害化してるしなぁ
団塊Jrあたりから人材不足

団塊Jr世代の質が低いのか
社会がこの世代を育てず冷遇したのか
は解からんが、後釜がいないよね

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:38:28.95 ID:m7ynvqyZ0.net
権威をけなす破壊者で居た者が
今では彼ら自身が我が城を守る王様になってる
自分らが嫌っていたものに自分がなってしまった

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:38:41.05 ID:etHlQYtyM.net
変わろうとしなかったからじゃないか

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:39:24.88 ID:dty7y7Zpa.net
>>234
ダウンタウンの場合は事務所が強い吉本が番組枠を持ってるからねえ

とんねるずはそこまで事務所が強くなかったはずだから
結局、仲が良かったプロデューサーが偉いさんになったフジしか番組が残らなかった
日テレにも生ダラとかの人気番組があったのに

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:39:48.20 ID:HttmTU1Y0.net
ケンモとんねるず世代だがこんどこそ終わりそうで寂しいわ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:40:10.06 ID:/mJ/T0eEa.net
ナンチャンもズボン履いたままパンツ脱ぐとか面白いと思うけどな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:40:11.60 ID:m7ynvqyZ0.net
大衆は永遠に王様にはなれないのに

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:40:20.52 ID:sGdrS6RqM.net
ウンナンだって今やコンビでほぼ需要ないからな
とんねるずだけではない

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:40:21.73 ID:Gez0HFRFa.net
統一教会はとんねるず敵視してんだよな。

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:40:48.45 ID:utNV5Kjd0.net
>>3
お前ジョイマンの影薄い方の相方だろ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:41:19.85 ID:w3lRlblM0.net
>>106
お見合い大作戦も元々は紳助の番組からなんだよな。

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:41:46.67 ID:itUMWteKr.net
この間久しぶりにナンチャンをテレビでみたけど
カニの写真に顔をしかめてる顔がやばかった

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:42:02.88 ID:m7ynvqyZ0.net

今のお笑いが糞つまらんのは
権威と化したとんねるずやダウンタウンを攻撃する反骨者がいないから
かつての彼らはそうやってのし上がって言った

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:42:05.04 ID:seIIKA990.net
>>181
>>201
じゃあなんでそんな中、
そういう体育会系老害の塊みたいな森や下痢糞一味が日本を牛耳ってるの?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:42:54.68 ID:m7ynvqyZ0.net
ひな段なんぞこしらえて
事務所の分け隔てもなく芸人みんな仲良しごっこ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:42:58.65 ID:KSQ74P8d0.net
>>248
ちょっと違う気がするんだわ
とんねるずは一般層とはちょっと別の生き物
何かが決定的にズレてる

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:42:58.80 ID:ljUciSuYd.net
まじレスするとお友達ごっこでなあなあとしてるから
守りに入りすぎたからや

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:43:08.11 ID:Gez0HFRFa.net
>>245
探してみますね。筑紫哲也さんの若者たちの神々は全巻読みました。北浦和図書館で。

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:43:12.17 ID:SMky2HVs0.net
ダウンタウンのごっつもとっくに終わったけどアレ無理やり続けて
他の仕事減らしてたらやっぱり先細りしてただろうな。
なんせバリバリ動いてコントやってた頃を見てた小中学生も20年経てば
子持ちのオッサンオバサンだからな。
新しい世代に受けいられるように色んな番組やって試行錯誤しないと。

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:43:30.59 ID:WU9YaiqY0.net
いじめ差別は今も大人気なのにね

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:44:19.61 ID:uqlAzm8t0.net
テレビにジジババしか出てないから子供がユーチューバーに流れるんだぞ
反省しろ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:44:39.22 ID:MjUZHvCKa.net
楽な仕事しすぎ
食わず嫌い王とかなんであんなもんが
何年も続いてたんだ?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:44:49.47 ID:2ki9qJC70.net
>>264
日本人がバカだから
レイシズムに堕すれば容易に人をバカにできると改めて気づいたんやね

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:45:07.15 ID:m7ynvqyZ0.net
今の糞芸人は上を攻撃するのではなく
ネット世論を、自分らより下を叩く

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:45:10.39 ID:VFLUX1+hd.net
石橋なんかもう時代のノリと合わないの自覚して大人しくなっちゃったよね
無理にしがみつこうとしても嘘くさいの自分で感じちゃってやれない感じ
木梨は木梨で自分の好きに生きようってやってそう

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:45:30.74 ID:l93ecwYX0.net
上司にしたい芸能人1位が内村で嫌いな芸能人1位が石橋だしそういう時代

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:45:34.79 ID:Gez0HFRFa.net
>>263
いや今のお笑い面白いよ。去年だったか一昨年のM−1はレベル高かった、全部面白かった

ふつう、面白いの数本で五本あれば多いのに。

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:45:39.12 ID:6ktVTXar0.net
>>260
なんだこいつ?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:46:04.63 ID:Hno9y+2kM.net
こいつらはともかく関根勤とかいうおっさんがテレビによく出てるのは何なの?
最近は減ったけどさ、マジつまんないんだが

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:46:11.46 ID:JuaN0RZ00.net
とんねるずは年齢考えたらしょうがないかなって気がするけど
ナインティナインはなんでああなったのか

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:46:25.47 ID:3VMQRc8+0.net
つか平成も終わろうってのにいつまでたけしタモリさんまとんねるずダウンタウンウンナンなんだよ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:46:37.59 ID:JV1M9MbB0.net
80年代の象徴というイメージ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:46:40.74 ID:X1pRikHiM.net
とんねるずもロケ番組させたらもしかしたら再ブレイクあるかも知れんやん?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:46:41.00 ID:Gez0HFRFa.net
>>278
当たり〜!って言うと新しいよ。ちがうこと、ゆってこ。

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:46:55.56 ID:dw91O0/U0.net
>>1
昔からつまらないと思ってたわ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:47:07.30 ID:MDKliUfG0.net
番組には割りと関東寄り?の芸人呼んでたわな関西弁じゃないやつ
タンメンくらいじゃないかな出てたの

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:47:11.60 ID:wEzAYXLIM.net
(´・ω・`)たぶん、見た目のアンチエイジングのために筋トレとか毛染めは必須なんだよ……😔

おまえらも30歳くらいで何もやってないと完全なおっさん化してんぞ、鏡を見ろ!!!

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:47:20.93 ID:dw91O0/U0.net
>>279
ほんこれ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:47:39.78 ID:+ryFQkxX0.net
2chが面白すぎたのもあるよね
お笑い芸人の遥か上を行ってたし

政治厨のせいでクソつまらなくなったけど

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:47:41.78 ID:dw91O0/U0.net
>>277
嫌儲は落語だろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:47:54.00 ID:kUo+osZV0.net
紳助からかってた時は面白かったんだけどな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:48:18.63 ID:Gez0HFRFa.net
>>287
をれ眼の下だるだるになってクタんで

村上龍みたい…ンフフンフンと思ってる。

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:48:19.74 ID:EyD9qGvia.net
それにしてもDVDの内容がスカスカすぎてひどい
今は名女優と言われる当時若手の女優使いまくってたとか
宜保タカ子とか素人使いまくってたからなんだろうけど

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:48:38.33 ID:KSQ74P8d0.net
>>276
内村のガタイを良くして気質をイケイケにしたら石橋だな
よく見るとあいつら似てるわ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:49:12.01 ID:Gez0HFRFa.net
>>290
てんしきとか小さい頃から知ってたよ。

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:49:13.52 ID:dty7y7Zpa.net
>>263
それは違うだろ
ダウンタウンやとんねるずは別に例えばたけし、さんま、タモリとかを攻撃してのし上がったわけじゃない

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:49:15.63 ID:wlnEHQ/p0.net
なぜか古臭くて痛々しいんだよね
生だらとかうたばんの頃は面白かったけど

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:49:48.16 ID:+cb69zCR0.net
ビートたけしの天皇みたいな扱いがもうやばい
痴呆の言うことに周りが笑ってあげないといけない空気

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:50:48.71 ID:O+CcL1FSd.net
>>228
おまえの理論だと高畠真紀も美人で綺麗ってことになるな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:51:01.53 ID:nep2wGfR0.net
出川 アンディフグと出てた時が ピーク
小沢さーんの人形劇 やってた時がピーク
がらがらへびの頃がピーク

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:51:09.01 ID:1PyHNemP0.net
ねるとん紅鯨団ってヤンキー受け凄かったよな。
世の中も悪乗りしてカラオケ屋が大半合コン会場みたいになってさ。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:51:26.92 ID:v0a0YTGC0.net
>>163
体育が苦手なヤツでも人の目を気にして運動部に入ったり
下戸なのに酒を断れなかったりこの歳で童貞は自分だけかも
知れないと不安になってソープに行ったりとネット普及以前は
自分以外の人間の本音や実態が分からずみんな無理してたのかもな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:51:42.08 ID:uaDEiLZSM.net
「若手を威圧する」という点では所ジョージも同じなんだけど所ジョージはたけしやタモリやさんまと仲が良いから消えないの?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:51:51.66 ID:FewaDnqZ0.net
体育会系が、死んでオタクばかりになったからだよな

でももうオタクノリも賞味期限切れやね
ごちゃんとか本気でつまらんし

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:51:51.89 ID:nep2wGfR0.net
いぼ愛子
ほもおだ ほもおの頃がピーク

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:52:10.54 ID:Gez0HFRFa.net
>>298
たけしさんはさあ

ある事件にかかわってて
それで責任感じてやぶれかぶれになって自損事故起こしたようだね

をれなら、もっと冷たい反応示してると思う。

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:52:54.81 ID:JuaN0RZ00.net
たけしさんまはもう時代遅れとかそういうんじゃなくて
露骨に老化が見えておじいちゃん相手に周りが半分介護で付き合ってる感じが見ててしんどい

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:54:39.16 ID:dw91O0/U0.net
じゃあ最近のユーチューバーが面白いかと言えば
どれもクソつまらないけどな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:54:45.14 ID:nep2wGfR0.net
らっこ男 やめろぉ じょっかー

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:54:53.06 ID:FewaDnqZ0.net
オタクは、時代が変わった
体育会系はもう古い!とやっているが
オタクの時代も、終わりつつある

10年前ならいざ知らず

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:54:54.02 ID:T4s3PIJx0.net
昔はDTよりとんねるずのが勢いあったなぁ
DTは陰キャにしか受けてなかったからな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:54:55.38 ID:J63DbwU+a.net
さんまさんは

をれもう数十回、埼玉四幼女殺害事件の眞犯人てカキコしてるからな

そろそろ眞相告白したらどうですか。みんなも、とおりいっぺんの反応かはわかりませんよ。

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:55:05.94 ID:MvsaP84A0.net
タレントやったり、歌うたったり、マルチだったな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:55:22.54 ID:KSQ74P8d0.net
たけしは生活に困ったやつを集めて世話して
自分の軍団を作り上げたからな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:55:32.29 ID:svs73vf70.net
芸人の家行って暴れたり物を破壊したり壁に色塗ったり破壊するのも見てて不快だったわ
店行って木梨がペレって落書きするのもよくわからんし

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:56:10.15 ID:siJ6ErfCa.net
ズレたのフジテレビであってとんねるずがズレたかと言われるとそうでもない

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:56:25.09 ID:eWKJzYSL0.net
たけしはもう文化人枠なんだから笑いがどうこういうのも不粋だろ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:56:28.22 ID:JV1M9MbB0.net
糖質おるやんか

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:56:29.39 ID:KSQ74P8d0.net
>>315
とんねるずは一般人には手出ししなかったよな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:56:29.95 ID:nep2wGfR0.net
さんま タモリは 自分自身はなにもおもしろくない
松本人志 島田紳助は 自分でネタをふってくる
さんま タモリは 相手しだい 相手の会話に乗ってるだけ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:56:34.62 ID:G6s/j3SH0.net
みなさんの最終回の情けねえかっこよかったなあ
それと旧社屋で制作した最後の回のみなさんのED

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:56:39.52 ID:FewaDnqZ0.net
>>315
俺は割りと好きやな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:56:43.23 ID:H+YSW9Q70.net
子供の頃ダウンタウンは好きだったけどとんねるずは興味すら湧かなかった

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:57:03.05 ID:dw91O0/U0.net
>>315
番組の詳細は覚えてないけど
とんねるずが見てて不快だったのは同感

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:57:06.30 ID:m7ynvqyZ0.net
>>277
優れたお手本がたくさん世にあふれてるので
摸倣がしやすく平均レベルが上がってるだけだ
でもみんなそこそこ上手くてもどれも同じ

それに芸人自前のネタとタレントとしてのテレビ芸とは別の話で
このスレは後者の話だろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:57:36.63 ID:J63DbwU+a.net
>>318
おまえが戦争を望んでいるだけ。

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:57:55.11 ID:A16RMYqs0.net
芸もトークも司会力も2流かそれ以下だよな
ルックスだけでよく生き残ったわほんと

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:57:57.54 ID:dw91O0/U0.net
>>322
そういう「人に迷惑かける事が面白い」って
どういう感覚なん?
なんの風刺でもないし、誰も幸せにしてないやん?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:58:13.44 ID:J63DbwU+a.net
>>325
でもね

笑えればオッケーなんです。

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:58:19.48 ID:JuaN0RZ00.net
>>319
出演者にパワハラするのはNGなのに一般人いじるのはウケるっていうのも意味わからん

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:58:45.99 ID:FewaDnqZ0.net
>>327
大事なのは勢いだから

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:58:59.96 ID:seIIKA990.net
俺ゆとり世代だけど
ダウンタウンもそうだったけどこのへんの5,60年代生まれは本気でゴミが多いと思ってる
こいつらが日本を駄目にして行ったんだなと思ってる

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:59:33.22 ID:FewaDnqZ0.net
>>328
普通に爆笑でけへん?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:59:36.65 ID:A16RMYqs0.net
>>331
時代に完全に乗ったしな
豪運の持ち主なのかもしれん

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:59:52.00 ID:dw91O0/U0.net
9.11前のシンプソンズみたいな笑いがジャップには無いよね
要は頭使う笑いがなくて
過激ネタを周囲が笑ってるから自分も合わせて笑う

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:59:54.75 ID:6YeJd+2ld.net
こいつらといいナイナイといい本来のお笑いが面白くもないのに司会芸でチョーシに乗ってるのはなんなの?

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:00:11.41 ID:J63DbwU+a.net
>>332
今度月に有人探査に行こうっていうのに?

おまえらの世代って戦争戦争言ってない?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:00:15.19 ID:mHX8z7YY0.net
石橋がもじもじ君のコーナーで、堀北真希のおっぱいを揉んだ時点で見限った

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:00:48.44 ID:KSQ74P8d0.net
>>330
とんねるずとダウンタウンに違いがあるとすれば
素人を無理やり連れてきていじるかどうかだと思うわ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:01:23.31 ID:FewaDnqZ0.net
>>338
俺は好きやな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:01:40.44 ID:MDKliUfG0.net
うたばんなんかは見てるやつも多かった記憶あるけど金かかりすぎたのかな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:01:59.11 ID:dw91O0/U0.net
>>333
俺は出来ないから出来る感覚を尋ねてる
人がより立場の強い人間から迷惑かけられて
困ってるとこ見て何が楽しいの?

風刺みたいに弱者が権力に噛み付く笑いでもなくて
単にマウンティングを発展させて弱い者いじめして
相手を平伏するのを見て恍惚としてる低質な感性やないの?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:02:34.02 ID:dw91O0/U0.net
>>340
単なるセクハラやん?
何がおもろいねん?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:02:46.06 ID:IB0BcLdc0.net
何かとんねるず見てると昭和のノリに見える
古いのよ
昔の部活とかのノリ
ダウンタウンって昭和感ない
その違いな気がするなあ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:02:57.79 ID:wTdoO4GM0.net
>>2
この時代の満里奈は奇跡的な可愛さだったわ
この時まさか骸骨みたいなベトナムヤクザと結婚するとは夢にも思わずがむしゃらにシコってたな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:02:59.64 ID:1K+unSMM0.net
ずぶん稼いでたそうだしサクッと引退しても
別に困らないんじゃねえの

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:03:07.23 ID:J63DbwU+a.net
うたばんねえ

娘。が代替わりして
こんこん高橋愛あたりが中心になったら貴さんと話合わなかったのね。その頃から観なくなった。

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:03:49.17 ID:4ajG/o0Vd.net
ホントお前らってテレビばかり見てるんだなw

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:04:04.37 ID:KSQ74P8d0.net
>>345
ショートヘアで司会やってたころの満里奈が一番美人

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:04:30.86 ID:dw91O0/U0.net
昭和の落語の名人は今見ると逆に神がかった凄みを感じるけど
とんねるずにしろたけしにしろ昭和のお笑いは本当につまらないな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:04:43.44 ID:wTdoO4GM0.net
>>8
まああれは番宣の為だけのコーナーだからな
企画の趣旨とかもうどーでもよくなってて見る価値もないわ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:04:52.99 ID:FewaDnqZ0.net
>>342
そんな事考えるのか?
お笑いやでお笑い
深刻にとらえすぎ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:04:55.21 ID:t5XLdod4a.net
うたばんの石橋は好き

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:04:57.07 ID:JuaN0RZ00.net
うたばんの石橋のギャラが一本800万とか言っててなんでそうなるんだよと思ったもんだわ
でも飯田圭織のジョンソンいじりとか何故か面白かった

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:05:13.39 ID:c05iIGiv0.net
>>338
わかるわ
女優やアイドルとイチャイチャしてるだけなのに
石橋を崇めてる馬鹿が多いこと多いこと

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:05:13.46 ID:J63DbwU+a.net
をれ今テレビ無いよwニンテンドーDSにチューナーつけて観てる

今のお気に入りはたけし安住の土曜のニュース。

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:05:19.35 ID:f8bGhyhQ0.net
中学生の頃みんな見てたけど
ダウンタウンが上京してきて一気に過去のものになったな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:05:53.38 ID:dw91O0/U0.net
>>348
ユーチューブでもテレビのバラエティーみたいなのばっか伸びてて
ドキュメントとか歴史モノとか本当に伸びないからな
ジャップランドがクソみたいな国になるのも納得だわ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:05:54.22 ID:UcsbI/v80.net
>>350
とんねるずは平成だろ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:06:22.92 ID:DCRf/TdD0.net
レゼルブとラブは似ている

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:06:34.97 ID:qvJf6iS7p.net
馬鹿みたいに儲けたんだろ?それでいいだろ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:06:50.32 ID:dw91O0/U0.net
>>352
考える事を抜きにしても
単純に人が嫌がる姿を見て笑う感性が
人間として質が低いわ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:06:57.64 ID:KSQ74P8d0.net
とんねるずにいじられたタレントとか
やめろよ、とか結構その場で結構言ってるもんな
相手の反撃も含めてのコント

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:07:36.87 ID:ZT0Sl6NRd.net
石橋のバッタもんでしかなかったヒロミが今やいい感じのおじちゃんだよ
必要なのはいい塩梅の老害感、トゲだね
石橋はもう人に対してキツイこと言ったり出来ないんだ
自分に対して自信がない

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:08:06.99 ID:dw91O0/U0.net
>>363
むしろ、やめろよと言った後で
そのまま石橋に殴りかかって
病院送りにしたらスカッとするのにな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:08:31.20 ID:xHrVqqBd0.net
もうとっくに終わってテレビでも全然見ないのにスレだけは立つし伸びるのな
本当かわいそうな奴の多いことw

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:08:40.18 ID:J63DbwU+a.net
>>349
ちがうよおロングで少しふっくらしてたときだよ。

MARINA ってアルバムのジャケットが究極であり至高

そういや、満里奈さんの写真集で
モノクロページが最高にいいのがあったんだけど
もう、ネットひたすら探してもどこにもないんだよな。超初期。ジーンズ姿がもう

史上最高だね。をれの彼女以外ならね。

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:08:49.38 ID:DCRf/TdD0.net
生ダラの麻原とか凄かったわ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:09:11.75 ID:igSADpBb0.net
昭和のバカは低劣な感情を煽り立てられて喜んでたからな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:09:39.89 ID:acSvaj6ma.net
結構一発屋とか今でも人気の芸人とか輩出率高い気がする、みなおか出てドーンみたいな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:09:46.21 ID:DCRf/TdD0.net
>>367
大川直人が撮影してた頃?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:09:53.91 ID:nep2wGfR0.net
お笑いスター誕生で
ウッチャンナンチャン
シティボーイズ
でんでん
小柳トムと出てた頃がピーク

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:10:14.50 ID:J63DbwU+a.net
をれ麻原mk.IIって芸名で出ていいよ。

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:10:18.94 ID:jbeFgF8H0.net
>>363
逸見さん怒って立ち去っちゃったなあ
ああいうとき何のフォローも出来ないとんねるずだった

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:10:29.96 ID:dF9XPqSs0.net
書いてるやつクソだわ。
とんねるずは楽器出来ないけど、クレイジーキャッツ、ドリフターズの系譜なんだよ
47都道府県ツアーとか、日本歌謡大賞受賞とか浅草芸人とはちょっと違う
その辺りが区別つかないとグダグダの作文になっちゃう

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:10:39.83 ID:J63DbwU+a.net
>>371
わかんない。エバーグリーンではない。

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:10:50.26 ID:FewaDnqZ0.net
>>366
むしろ今のテレビのバラエティとか全然つまらんから
面白かった時代の話題にくいついてんやで

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:11:18.81 ID:SbKfEz87a.net
>>279
一応欽ちゃんファミリーだしな
親分はすっかり葬式芸人になってしまったが

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:11:31.94 ID:1K+unSMM0.net
すっかり老害化して安倍晋三におべっかつかってる
ダウンタウン松本よりは遥かにマシだと思うわ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:11:56.70 ID:KSQ74P8d0.net
>>374
さんまはメッシをキレさせたけどな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:11:57.54 ID:BLDrk6XT0.net
もじもじ君(だっけ?)は好きだった

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:12:08.07 ID:trGm0AsM0.net
河村隆一のエビフライの時は芸人だった

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:12:13.02 ID:/WI81nRW0.net
>>377
ユーチューバーが人気なのは昔のバラエティ番組のノリでやってるからってな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:13:08.27 ID:v0WRSJrZ0.net
食わず嫌いを延々と続けたのがまずかったな
安易すぎた
タカトシも帰れま10やり過ぎて消えた
飯に頼るのはほどほどに

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:13:49.07 ID:cbEKKoM50.net
とんねるずを見てたような視聴者が貧困化して落ちぶれたから

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:13:51.19 ID:seH9LP5B0.net
>>315
アイドルの胸揉んだりな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:14:17.51 ID:FgBS0IwQ0.net
>>3
何これコピペ?
ジョイマンディスってんじゃねーよ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:14:22.32 ID:KSQ74P8d0.net
>>381
もじもじ君は全力で馬鹿やってたな
ほんと小さなスケールで全力でくだらないことやってるだけ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:14:27.93 ID:A16RMYqs0.net
>>362
数字次第だろ
昔は民度低かったからそれで数字が出たし
今はいじりのフォーマットに十分芸が足されてるか視聴者が見てる
だからとんねるずの芸は通用しなくなった

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:14:43.66 ID:+XrT7e1U0.net
そもそも夕焼けにゃんにゃんからして俺的には拒否反応凄かったわ
ノリダーとかやってた頃は皆と一緒に夢中になってたけど

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:15:01.25 ID:cb2wjcs+a.net
ああ〜

をれ麻原マークツーでユーチューブやろうかな…。

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:15:33.87 ID:0AK5OZ+O0.net
>>232
バカリズムと有吉一緒にするな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:15:47.90 ID:6Ni9tj+Q0.net
うちの母ちゃん怒らせたからだな
空気じゃないのよってやつでマジ切れしてたからな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:15:57.61 ID:cbEKKoM50.net
>>279
タレントには毒にも薬にもならないけど番組をそつなく回す枠というのがあってな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:16:13.54 ID:vhDkT4g2K.net
>>141
置物すぎて見てられない いないほうがまし

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:16:18.43 ID:cb2wjcs+a.net
>>393
なるほどね。をれは笑った。

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:16:47.83 ID:nTWpzd/R0.net
>>183
このレスで思い出した
そういう事か懐かしい

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:17:53.96 ID:cb2wjcs+a.net
おならじゃないのよおならじゃないのよ空気が入っただけ ね。をれ松嶋菜々子きらいだもん。稲森いずみちゃんかわいそう。

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:17:54.59 ID:0AK5OZ+O0.net
>>279
あの年でひな壇座ったら一番リアクション取ってるんだよ
カットされている事が多いが現場ではムードメーカーなんだと思うぞ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:18:20.47 ID:FVc+Vvkb0.net
とんねるずは東日本大震災とか熊本地震とかを笑いに繋げようと努力したんだよな。頑張ったけど。

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:19:13.87 ID:cb2wjcs+a.net
東日本大震災では、女友だちの母親が亡くなっている。

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:20:43.24 ID:VHIR1eYp0.net
とんねるずのキャラなんてほとんど関係ないと思うんだよな

終了直前の番組内容
2017/08/24 田舎でスーパーカー ぶらり途中下車の貝
2017/09/07 田舎でスーパーカー 木梨高圧バスターズ
2017/09/14 気分爽快ビアホール
2017/10/12 チャチャッとキッチン
2017/10/19 田舎でスーパーカー 高圧バスターズ
2017/10/26 気分爽快ビアホール
2017/11/09 突撃となりのチャチャッとキッチン
2017/11/16 高額クイズ
2017/11/23 突撃!!となりのチャチャッとキッチン3連発
2017/12/07 突撃となりのチャチャッとキッチン本田朋子 高額クイズ
2017/12/14 となりのチャチャッとキッチン
2018/01/18 山崎アナチャチャッと料理

とんねるずヲタにも見放されてたよ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:21:23.60 ID:cb2wjcs+a.net
いや、どうこう言うつもりはない。をれも先月おやじが亡くなったが、こうやって笑ってるわけだし。

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:21:53.35 ID:A16RMYqs0.net
>>395
一度も見たことないけどまだやってんのな
そもそも石橋トークできないやん

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:22:38.30 ID:AanSDJrta.net
>>224
いかにも陰キャが作りましたって感じのランキングだな
実際は
松本>浜田>>>石橋>>>>>>内村>>>>>(超えられない壁)>>>木梨>>>>>>>>>南原

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:23:14.05 ID:v0WRSJrZ0.net
セクハラ、パワハラ、売れてる旬の芸能人に頼るって考えて見ればクズみたいな芸風だもんなぁ
20年前はネットが無いから芸能界で暴れる本音がまだ痛快だったんだな
ガス抜きというか

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:23:18.04 ID:IU3RTxHwa.net
>>393
総集編みたいなやつで改めて見返してあまりの下品さに驚いたわあれ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:23:19.21 ID:hD0PYr2K0.net
旬なアイドルが出たコントとか今見たら全く面白くないもんな
この刹那な感じがテレビ芸

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:23:22.16 ID:OjhXKTpN0.net
人をコケにして笑い取るスタイルは
今の日本だと劣等感を刺激されるだけだからな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:23:40.25 ID:cb2wjcs+a.net
>>405
松っちゃんは、をれにとってはとかげのおっさんのときがピーク。

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:26:13.55 ID:2/quXQVM0.net
とんねるずオタも悪い空気作ってたよな
木梨を叩きまくって石橋あげたり狂暴な奴が多くて嫌だった

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:28:45.34 ID:AjSjmyjza.net
>>18
ゆーチューバーでもいるよ

単にお前がネクラなだけ

昔でも今でも
お前はクラスの中心グループにはなれない

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:28:48.13 ID:wMxgdji60.net
>>2
ゆうゆと満里奈

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:29:00.68 ID:cb2wjcs+a.net
あんなあ、坊主。なんだいおじさん。おれ、今夜おまえのおかん、抱くで。

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:29:10.25 ID:A16RMYqs0.net
とんねるずオタの書き込み、ほんと減ったな
昔は結構多かったと思うけど
信者も見放した感じか?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:29:22.61 ID:0/z/o2iM0.net
>>393
空気じゃないならやっぱりオナラなのか

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:30:16.97 ID:wTdoO4GM0.net
>>367
シャワー浴びてる写真でめっちゃ抜いた

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:30:23.09 ID:cb2wjcs+a.net
そうだね

なんか今夜は一歩ひいてみてるひとのカキコが多い希ガス。

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:30:42.42 ID:AanSDJrta.net
セクハラパワハラ差別やりまくってくれよという感じだがなあ
俺は05年くらいまではとんねるず大好きだったわ
時代が変わったんだろうな
20年後には浜田もボロクソ叩かれてることだろう
一億総根暗時代、死ね

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:30:55.01 ID:hiaIHCFx0.net
もうすぐ還暦じゃないか

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:31:05.79 ID:cb2wjcs+a.net
>>417
ええ〜〜〜〜 うp!うp!

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:31:36.24 ID:FewaDnqZ0.net
>>414
たしかに面白いな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:31:37.73 ID:+fL7Qmn40.net
こないだ秋元康の還暦だかなんかの記念のネット番組でゲストの立場で石橋が出てて久々に1タレントの立ち位置で仕事してたけど、物凄いトーク力と記憶力と盛り上げの強弱が凄くてやっぱスゲータレントだと思ったわ
ずっと上からいじる立ち位置だったから忘れてたけど

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:32:12.23 ID:wMxgdji60.net
とんねるずのオールナイト日本の電話で女がパンティのゴムの音パツンと鳴らすコーナーが好きだった

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:33:05.41 ID:zgSYCeWH0.net
時代がとんねるずに追いついてないだけじゃね?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:33:16.11 ID:cb2wjcs+a.net
>>422
たぶん、同時期の志村けんの、叙情ものにインスパイアされたんだと思う。

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:33:34.26 ID:wMxgdji60.net
>>36
器用貧乏だわな憲武

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:33:35.86 ID:776fVFcEM.net
ノリがいじめっ子とか言うけど今若者に人気らしいYouTuberもそういう感じの奴らが参入して人気出てるからな
結局歳取りすぎたんだろ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:33:37.82 ID:2MWqbqZi0.net
とんねるずってなんとなく心霊の企画よくやってたイメージがある
ちょうどそういうのが盛り上がってきた時代に人気になったからかな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:34:10.20 ID:cb2wjcs+a.net
>>424
最高だね。

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:35:25.89 ID:AanSDJrta.net
結局爆笑問題の時代は来なかったな
バク天以降1発も当ててないし
太田はテレビ大好きだけど、皮肉にも色んな意味でテレビ向きのタレントではなかったんだろうね
トーク力はこの世代で1番上だと思うんだが

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:36:12.81 ID:58w5gnZS0.net
おっさんになったからだろ
カメラの前でバカなことする番組は若者が見るんだから
共感を覚えやすい世代の芸人にやらせないとダメなんだよ
めちゃイケだって世代交代に失敗して死んだ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:36:37.86 ID:cb2wjcs+a.net


検索ちゃん、毎年何回かやるから観るよ。

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:36:39.16 ID:tvcUjDztM.net
>>197
GT詰まらんな何でだろうな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:37:01.71 ID:WRcrDG/50.net
>>431
ガキ使のトークもひどかったしな
太田の技術が向上したというよりは他が下がってきた印象

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:37:29.85 ID:54fVRBhd0.net
>>59
時代を先取るニューパワー!

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:38:19.65 ID:54fVRBhd0.net
>>163
ダウンタウンがその価値観をぶっ壊した

松本はネクラ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:39:41.05 ID:ugUGTKCS0.net
>>159
さすダーウィン

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:39:50.43 ID:cb2wjcs+a.net
松っちゃんは

ロン毛が流行ってきたときに、坊主にしたんだよね。

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:39:55.81 ID:jbeFgF8H0.net
>>431
ライター向けなんだろうな司会でさばくのは若いころからさほどでも無い印象

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:40:26.28 ID:2/quXQVM0.net
>>437
松本もだけどどっちかっていうとそれはシンスケじゃないの?

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:41:29.49 ID:2/quXQVM0.net
太田は困ったら自分のプライドが傷つかない方法でごまかすから笑えないんだよな
指原と同じトークのつまらなさを感じる

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:41:50.68 ID:IQoggW4LM.net
ダウンタウンは何でもあり感あるけどとんねるずてバブル臭がするから時代にそぐわないんだろ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:42:22.56 ID:cb2wjcs+a.net
>>412
そういうこと言わないっこ。

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:45:54.45 ID:RxSAgTSh0.net
>>392
一緒だろ
どっちもつまらんだろ
違いを探すほうが難しいわ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:47:09.01 ID:cb2wjcs+a.net
有名人はどんなにしたって金あるからさ

耐えれるよ。でもをれらはそうじゃねえじゃん。

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:47:41.25 ID:2/quXQVM0.net
有吉マジで嫌いだわ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:48:22.14 ID:mIQ6Wl/80.net
こいつらはアイドルにセクハラする汚れ芸が面白かっただけだろ
大御所になってそれができなくなった

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:48:23.89 ID:cb2wjcs+a.net
有吉はとにかく猫男爵が爆笑だったな理由もなく。

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:49:20.72 ID:WU9YaiqY0.net
>>428
うん

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:49:35.37 ID:gcxbPsKd0.net
ギャグマンガでも破天荒な人間が好き放題やって常識人がアタフタするみたいなのが主流だった頃もあったんだよ
今は嫌われるけどな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:49:35.53 ID:WjPmnZzS0.net
好調の時のフジテレビ的なものととんねるず的なものは同じ

453 :瑞鶴 :2018/08/26(日) 21:49:42.32 ID:Tby9Egdj0.net
なぜか80年代90年代はヤンキーや体育会系がもてはやされてたから
とんねるずはなんとなく人気があった。
それがダウンタウンの登場で「なんとなくじゃなく 本当におもしろい、とは何か」
という命題が明確に一般人に突き付けられたことと
ネットの普及でヤンキーや体育会系がネット民にバカにされる存在になったことも大きいかな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:49:59.14 ID:v0WRSJrZ0.net
>>448
大御所になってもやってたよ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:50:31.65 ID:VHIR1eYp0.net
自分らより上の立場のスタッフには恵まれたけど、
下の立場のスタッフに恵まれなかった
それは、とんねるず自身に原因もあるかもしれないけど

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:51:06.83 ID:rIkmkV2Oa.net
いやあ今ほど日本が体育会系優遇になった時代はそう無いと思いますよ。

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:51:11.11 ID:wMxgdji60.net
>>430
マンコクチュクチュク音鳴らす女もいた
カセットテープに録音してたわw

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:51:17.37 ID:U+/D2LJgp.net
そら30年はズレるよ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:52:20.78 ID:rIkmkV2Oa.net
>>457
すげえすげえ。それは…うpしたらまずそう?

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:52:39.13 ID:MDKliUfG0.net
アベマ楽しみにしてたのにあれ収録だし番組も石橋じゃなくていいようなもんだから即見るのやめたな残念だった

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:53:06.84 ID:3UYflBgu0.net
>>423
まあアンチの多さは人気の証と言うし、とんねるずは今も面白いと思うけどね
石橋自身は会社経営もしてて総資産は数百億はあるだろうし、
スポーツも堪能で他の同年代に比べたら今でもはるかに良い生活を送ってるよ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:53:12.02 ID:wMxgdji60.net
>>459
もう無いよカセットテープなんてw

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:53:49.93 ID:pSPJI5fh0.net
>>36
鳥肌立つくらいつまらないよな

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:54:00.37 ID:rIkmkV2Oa.net
ほんとむちゃくちゃだな。変わんないんだね。をれはね、とんねるずがかけごえかけると

観客も一緒に画面になだれこむのが最高にすこ。

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:54:12.04 ID:Wx8mcsNl0.net
SNS的内輪話暴露芸しか能がなかったからな。本物のSNSができりゃ役目終わりだよ。

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:55:14.49 ID:rIkmkV2Oa.net
>>462
もったいない。歴史の証人だよ。をれもしかしたら、家にまだおニャン子のあぶない夜だよあるかも。

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:55:23.25 ID:BUfnC0Cl0.net
木梨の俳優業って評価されてるの?

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:55:33.68 ID:mIQ6Wl/80.net
オタクのダウンタウンもビートたけしと比べると教養がないから
トークがつまらんと批判されるな
とんねるずも年相応のトークができないよな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:56:11.68 ID:rIkmkV2Oa.net
貴さんて、遠藤周作できるかもね。

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:57:31.91 ID:rIkmkV2Oa.net
あー!遠藤周作の息子さんフジのえらいさんになったんだったな!…あー!

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:58:40.51 ID:3UYflBgu0.net
>>468
たけしはネットだとフガフガってバカにされてるけど、
最近はやりの芸人とかと比べても普通にトーク力は上だわな
ちょっと笑いの取り方が古いけど頭の回転が異常

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:00:03.92 ID:I7CuIEsl0.net
ドラゴンボールすら知らないんだぜ
芸能界入ってから外の知識全く入れてないから下がってくんだよ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:00:14.22 ID:rIkmkV2Oa.net
結局

優等生が、これが日本であるッ キリッ ってやりがちなのを なにいってんの?ってやんのが東の笑いなんだね。

474 :瑞鶴 :2018/08/26(日) 22:01:57.10 ID:Tby9Egdj0.net
んー たけしもダウンタウンも政治社会問題に関しては小学生レベルのことしか言ってないな
以外に 政治社会ネタでいちばんおもしろいこと言ってる「芸人」は竹田恒泰じゃないかと思う

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:02:02.06 ID:nep2wGfR0.net
迷惑でしょうが ほっといてください

476 :I am not ABE :2018/08/26(日) 22:02:50.22 ID:pGvli6uE0.net
>>473
まあ東の笑いは本来そうよな

石橋がパワハラなのはあるけど、どっちかというとパワハラ系笑いの本場は西

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:04:18.06 ID:gfEZr88B0.net
たけしやダウンタウン松本の真似をして試しに映画監督でもやったらどうなんだろう

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:05:13.89 ID:6DMxCFHb0.net
全盛期は90年代の前半だからな、何だかんだでよく粘ったよ
やっぱりつまんねー理由は食わず嫌いかな
体張ってた頃までは面白かった

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:05:23.96 ID:rIkmkV2Oa.net
>>475
日付が 変わるまでは

>>476
西は薩長馬鹿にしたらいけんから。

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:07:10.60 ID:rIkmkV2Oa.net
>>477
うん。あのね

遠藤周作をね、史実無視したら爆笑だよきっと。それも、シリアスパートとギャグパート明確に変えて。

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:07:12.63 ID:XM74KPeL0.net
子供の頃とんねるずやお笑いの連中かわゴルフしてるだけの番組があったけど何が面白いのかさっぱりわからなかった

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:07:26.03 ID:67JSOnL60.net
昔からそんもんだったような気がする
つまらんくせに番組は長続きしたな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:08:29.80 ID:rIkmkV2Oa.net
いいなあ フランス留学からできるよ

貴さんなら自分と重ねやすいと思う。

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:11:31.28 ID:T30KX8bY0.net
結局ユーチューバー とかとんねるずの縮小再生産みたいなもんだね

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:13:18.44 ID:rIkmkV2Oa.net
みんな遠藤周作よく知らない人も居るでそ

二面性のあるひとなの。シリアスな顔と、ふざけまくる顔と。

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:13:58.89 ID:rfbNVLB20.net
それ考えると70歳超えて冠番組6個ぐらいあるたけしは異常だな
毎週2時間ニュース情報番組の生放送もやってるし

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:15:00.70 ID:FT1gVNEq0.net
でもトップクラスみたいな顔をしてるからおかしいだけで、1芸人としては使い道あると思う

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:16:45.84 ID:hFUfalXX0.net
若手芸人いじる企画はマジで腹抱えて笑えたんだが

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:17:14.57 ID:XFBLw01xa.net
そうかなあ。をれ、日本の代表って貴さんかもと思うことはあるね、つまり

日本ってどういう国?って聞かれたとき、貴さんみたいな国、って。

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:17:31.37 ID:dziSUNK5p.net
とんねんるずはパワハラだからな
紳助もいじりはしてたがベクトルが違う
mcするような器じゃない

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:17:35.22 ID:QeMPvLJ60.net
本来今のロンブーがやってるようなことを彼らがやるべきだったと思う

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:17:59.85 ID:rfbNVLB20.net
10年ぐらい食わず嫌いしかやってない時期あったな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:18:03.15 ID:laR0P4Rm0.net
Abemaに出るから期待したらカジノ企画というハズレっぷり
とんねるずが暴れるような番組にしろよ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:18:38.87 ID:XFBLw01xa.net
ガサ入れIIは好きで観てた。

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:20:53.32 ID:XFBLw01xa.net
淳ネーミングセンス無いんだけど

ジャスティス、ってバンド名は今ギリありかもね。

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:21:33.96 ID:Ycg8LMIaa.net
敦は丁度いいわ
定期的に自分も恥かいてる

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:21:38.61 ID:0XWG3J5E0.net
穴落として何が面白いのか判らんちん
伝わらない物真似も関根さんが作り笑いしてるだけ
紗理奈が筧のオッパイ揉んでたのが最後に笑った想い出

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:22:12.90 ID:vGeUyA+X0.net
ずっと業界の方しか向いてないように思えたが
あいつら業界人に媚びうってるだけだった

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:23:01.24 ID:XFBLw01xa.net
をれはとんねるが我が家にやってくる企画そんなに嫌いじゃないよ。

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:25:40.55 ID:WRcrDG/50.net
>>499
あれ叩いてる奴らは本当クソ
そういう奴らに限ってPTAだのBPOだのを叩いてるというね
お前らも同じ穴の糞だわ

501 :I am not ABE :2018/08/26(日) 22:25:47.73 ID:pGvli6uE0.net
>>498
業界内輪ネタが受けた時代もそれこそあったんだけどね・・・

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:26:02.97 ID:XFBLw01xa.net
をれは、末期のした、割と観てたほうだと思う。

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:28:45.08 ID:XFBLw01xa.net
料理のどっち選ぶかの企画もたのしんでた

鬼奴がおかしいw

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:29:45.54 ID:ytRiOvP/0.net
>>455
「イキっているお前ら、面白いな」と上の世代にはかわいがられるけど
下の世代が盛り立てる気持ちになる人間的魅力には欠けていたんだろうな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:30:12.86 ID:RwtAQlbT0.net
実際何が面白かったんだろ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:31:00.63 ID:XFBLw01xa.net
をれとにかくヒーローだいすきだからさ

同じ思いはあると思う。ビックリハウスでもまずその話してたもん。

507 :瑞鶴 :2018/08/26(日) 22:31:36.40 ID:Tby9Egdj0.net
>>501
みんながそれなりに豊かで誰にでもギョーカイ人みたいな高給取りになれるチャンスが
ある(ように見えた)時代は良かったんだろうけど 今はもう嫉妬されるだけの存在だもんな
もしくは同程度の収入のあるような上級国民はテレビに依存しないし そしてだれも見なくなった

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:32:04.70 ID:XFBLw01xa.net
ああそうそう

ゼアスあったじゃん。あれで、変身しないんだよねふたりはさ。

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:33:11.76 ID:XFBLw01xa.net
おいそういやあ最近ゼアス黒歴史なの?いかんよ。。。

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:33:19.19 ID:ETi/zJBX0.net
テレビ局が繁華街にないと流行に鈍感になるしお台場はいいことなかったな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:33:20.75 ID:+Y90k+wu0.net
今なんのきつい仕事もしない設楽とかおぎやはぎをいじめられるのはとんねるずだけだろ
有吉だってとんねるずには逆らえない
そういうのが気に入らないのかね

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:33:46.65 ID:XFBLw01xa.net
円谷はちゃんと出してあげて。立派なウルトラ一族。

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:36:24.42 ID:XFBLw01xa.net
東京をさまよったんだよね。板橋区では、モスの1号店を観た。それと

バブル期から数年なのに、並九百円の寿司屋を見た。

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:37:52.75 ID:5sa8MFDI0.net
故・ナンシー関が食わず嫌いが長くなってきた時にコラムで

「石橋貴明は通人になりたがってる」

って喝破してたね
とにかくリスクを背負わず、上流階級っぽく
酸いも甘いも噛み分けた大人の粋なやりとりでなんとかしようとか

って今考えたら単なるタモリ憧れか そこは若手の頃からブレてないんだな

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:39:12.14 ID:XFBLw01xa.net
出光のその後のほっと・もっと・ずっとっていうウルトラ三兄弟は造型が本家よりすばらしい。

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:39:15.83 ID:O+CcL1FSd.net
とんねるずはベストテンとかに乗り込む感じとか
ドラマ主演しちゃうとか
アウェー感あるとこで無茶するのがカッコよかったわけで
夕ニャンでも予定調和にならないように意識してやってたでしょ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:41:10.18 ID:XFBLw01xa.net
まあとんねるずを象徴する事件は、千五百万だかのカメラ倒して壊したあれだよね。

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:41:44.94 ID:uvoqc3Q3d.net
2000年代入ってすぐくらいまでは「つまらなくなった」と言われつつもその当時の大衆にもなんとか受け入れられてた感はあったけど
矢島美容室あたりからその「大衆」とのずれがはっきりしてきたような気がする
とんねるず(とその取り巻き)の「面白いだろ?」が決定的に通用しなくなったというか…

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:43:13.95 ID:rF/X0uYsa.net
ネバダカラキマシタは名曲だと思いますよ

泣きそうになることがある。

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:44:49.50 ID:1rIgwhwTa.net
叫びからネバダまで十年でしょ

をれは、よくも外さないものだと、うるうるしながらすこしあきれた。

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:45:59.02 ID:1rIgwhwTa.net
外すときってのはあれ

野猿のおさかなのうた。あれ作詞も後藤次利さんなんだったかな。

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:46:20.13 ID:76hwWBygr.net
一時代を動かしたけど成金くさくて時代に合わなくなった

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:47:15.25 ID:1rIgwhwTa.net
いや…金持ちを安心させませんよね。

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:47:31.59 ID:WuI5IR3A0.net
とんねるずは過去にすがりすぎただけ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:48:36.44 ID:Tv1fvX5Wa.net
とにかく、をれはまだとんねるずは死んでないと思う。活路はある。

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:49:13.61 ID:76hwWBygr.net
ピークから30年経ってるのにいまでもそんなに老けてないのがすごいけど
もういいや

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:50:32.34 ID:Tv1fvX5Wa.net
六十近くには見えないですね。

528 :シティボーイ :2018/08/26(日) 22:50:52.86 ID:wqPUGl7L0.net
木梨の葬式がピーク
あれで叩かれすぎてあんまり刺激的な画を求められなくなってしまった

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:51:02.65 ID:3zEnFsYo0.net
>>1
パワハラは別にいいけど
面白くない
ただそれだけ。

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:51:36.13 ID:7iUyX2ta0.net
>>8
おれは食わず嫌い好きだったけど
むしろ男気ジャンケンとかきたなシュランの方がつまらなさすぎた

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:51:56.41 ID:Tv1fvX5Wa.net
あれは

逸見さん死んでない説。日枝?逸見さんに似過ぎ。

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:53:44.12 ID:Tv1fvX5Wa.net
なにかしらね。メッセージであることはあるんです。エージェントかもしれない。

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:57:09.45 ID:Tv1fvX5Wa.net
まあこれは戯言として聞いてほしいが

ミニにタコ これ、コタニキンヤが短い つまり身近に居るとの連絡だった場合があんですね。マーシーは
誰かの窮地を救ったので、その後何度も何度も繰り返しても
完全には見捨てられないのではないか。をれは

たぶんコタニ側ですけど。

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:58:14.83 ID:1xCSoM4x0.net
ジャストミート福沢、定岡正二、勝又、諸星、ボブ
全盛期は共演者がクソほど面白かったな

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:59:05.19 ID:NgqUCtxB0.net
そもそも何がきっかけで売れたコンビなの?

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:59:36.54 ID:48FwNQcKa.net
お笑いスター誕生じゃなかったかな。

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:00:07.79 ID:an2AqSFU0.net
セナとカート勝負したりとかそりゃ規模が違ったわな

538 :瑞鶴 :2018/08/26(日) 23:00:10.11 ID:Tby9Egdj0.net
>>535
オールナイトフジやゆうやけニャンニャン

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:00:15.20 ID:87iIbbzT0.net
>>1
老いには勝てない

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:00:26.69 ID:GhaPZqYw0.net
>>534
コントというより
一緒になって遊んでただけだもんな

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:02:42.76 ID:d7zEI+3na.net
夏休みは終わらないって

モックンがなにかのキャンペーンで二十年くらい前使ってんですよね。

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:03:23.59 ID:5wzaNA0A0.net
ノリダー好きで兄貴と一緒に見てたのは覚えてる
ただ、なんかのネタで親が怒って
以来とんねるずの番組見るの禁止になった

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:04:28.90 ID:RZqEGKWq0.net
>>1
時代遅れ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:04:38.28 ID:OUGIxrOra.net
そりゃ松嶋さんでしょうなあ。

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:05:32.81 ID:OUGIxrOra.net
>>543
時代が戦争に進むくらいなら遅れたほうがよい。

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:05:39.22 ID:GhaPZqYw0.net
>>537
F1選手や芸能人のいい大人が
必死になってゴーカートで勝負する
そら面白いわな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:06:40.74 ID:YirUJuaKd.net
工業高校の放課後って感じ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:06:50.55 ID:Zfg1dgHi0.net
とんねるずが若い頃やってたことってパンクなんだよな
だから自身が大御所化して権威になってしまったら意味がなくなってしまった

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:07:12.30 ID:2MWqbqZi0.net
とんねるずのネタって見たことないな
漫才やるの?

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:07:28.64 ID:LqVRdGWLa.net
>>533は確か、松濤スパ爆発のころです。あれは局地核の場合がある。

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:07:56.40 ID:quFMFbfhd.net
結婚しておかしくなったな

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:08:04.55 ID:vVNaYcdQ0.net
昔から糞だったよ
モジモジ君あたりまではまだいいとしても

553 :瑞鶴 :2018/08/26(日) 23:08:34.73 ID:Tby9Egdj0.net
>>549
交互に物まねや一発芸を繰り返すスタイル
なんだろねあれ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:08:54.57 ID:LqVRdGWLa.net
できれば、ほのかちゃんのママとずっと一緒でいてほしかった。

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:09:03.97 ID:GhaPZqYw0.net
とんねるずは遊園地で遊ぶ大きな子供だからな

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:09:51.49 ID:LqVRdGWLa.net
そうですよ

今幼稚園のスモック着ても着こなしますよね。

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:10:23.16 ID:gejBbsp50.net
ノリダーがピークであとはひたすらつまらなくなっていった

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:10:35.48 ID:OmY5bAKQ0.net
>>393
空気じゃないのよwww

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:10:58.58 ID:LqVRdGWLa.net
チビノリダー立派になったよなあ。

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:11:05.12 ID:lmvNdLNA0.net
>>7
コレ(´・ω・`)

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:11:34.89 ID:4Z0oij4q0.net
この2人って、東京に上京して東京にかぶれた田舎者かと思ってたら東京出身と知って驚いた
東京出身って、たけしみたいに色んなものから距離を取って冷めた感じかと思ってたんで、
この地方出身者っぽさがすごい

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:11:42.24 ID:uvoqc3Q3d.net
>>548
夕やけニャンニャンで似合わないDCブランドに身を固めてぎこちなく司会する吉田照美や上柳昌彦をいじったり
ギリ健発言で場を凍らせた立見里歌を過剰にいじることで場をとりなしたりとパンクというよりはむしろテレビに必要な反射神経に優れてた
なので権威になって駄目になったというよりも反射神経が駄目になった系かもしれない

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:12:20.74 ID:56KD0NtQ0.net
石橋のスポーツ絡みの番組は今でも笑えるけど
木梨が糞化してお寒い内輪暴力野郎になっててな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:12:30.60 ID:OgC6+Ir5a.net
>>561
板橋なんですね。

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:15:33.59 ID:kjP6iSfx0.net
石橋「ここのオススメは?」
おばあちゃん「味噌ラーメンです」
石橋「じゃあ塩ラーメンちょうだい」
おばあちゃん「…」
勝俣とかその他「アハハw」
石橋「オススメなんだっけ?」
おばあちゃん「味噌ラーメンです…」
石橋「ふーん、じゃあ塩ラーメンくれよ」
その他「アハハ」
1時間番組でボケたのはこの糞みたいなボケ1個だけでびびった
面白くもなんともない中学生レベルの悪ふざけ まじびびった

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:16:01.14 ID:an2AqSFU0.net
>>546
今のテレビだと…
芸能人でホスト役としてのお笑い芸人が居ないし、やるとしたら嵐とかジャニーズ?とか
そして呼ぶのは
「"あの"超人気ユーチューバーがガチ勝負!!」とかになるくらいスケール小さくなってそう

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:16:13.63 ID:3/HF6rJwa.net
をれも東京生まれ・ただ十ヶ月したらもう岩手に居ました。人生五十年のうち五分の四は岩手です。

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:18:20.76 ID:gfEZr88B0.net
>>564
板橋区の人は昔は池袋の人に
「板橋から来た人は靴に土を付けているからすぐ分かる」
等といわれて馬鹿にされたらしい
年代によっては田舎者にカウントしてもいいだろうな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:18:37.12 ID:3/HF6rJwa.net
大谷応援する〜。

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:18:49.02 ID:qq0cd4F+0.net
懐かし症候群

571 :瑞鶴 :2018/08/26(日) 23:19:10.07 ID:Tby9Egdj0.net
みなさんの製作費が全盛期の20分の1になってたってのは衝撃だったな
そしてそこで ガキ使みたいな低予算でもそれなりにおもしろくできるダウンタウンとの
地力の差が出ちゃった

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:19:15.67 ID:3/HF6rJwa.net
>>568
それで反骨心があるんだと思っています。

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:21:19.72 ID:3/HF6rJwa.net
をれは小田嶋隆さん師と仰ぐほど影響されてますが、赤羽ですね。

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:22:42.90 ID:qesZroJ30.net
https://i.imgur.com/qsOFtsf.jpg
https://i.imgur.com/TPPWf1X.jpg

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:23:25.01 ID:XLeEwaNG0.net
未知との遭遇

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:23:26.42 ID:3/HF6rJwa.net
ちなみにモスバーガーの創始者のかたは岩手の沿岸大船渡出身という話です。

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:24:35.49 ID:3/HF6rJwa.net
>>574
柳沢きみおはまだ男は描ける。だが。

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:25:21.24 ID:1lAnnjn30.net
年末のスポーツなんとか
土下座わ軽々しくやってるけど、そんなもん見たくないわ
なんかズレてるんだよな

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:27:50.84 ID:97GeSbhu0.net
さっき番宣で貴明の声が出てなくて歳をとったなあと思った

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:28:50.12 ID:gxZbLZ0ud.net
矢島美容室は面白かった

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:30:12.48 ID:3/HF6rJwa.net
https://youtu.be/mdC8wKV2yFo

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:31:25.47 ID:U50YY9Zf0.net
アセンションにより今の次元がパラレルワールドと結合したことが原因

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:32:04.85 ID:oSuxN06s0.net
全部バブルの時に作られた企画で何も変わってないからな
しかも歳取ったせいで同じ事やると年下煽るという現実にあるようなパワハラ芸になってしまうんだよ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:32:39.56 ID:mhO5qgdC0.net
ダウンタウンも年相応に丸くならなかったら実は落ちぶれてたかもな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:36:36.08 ID:z76VPomHa.net
>>582
たぶん人類は宇宙航海時代を迎えます

シムアースで言うエクソダス期が来ます。

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:40:55.39 ID:T9+z/gYuM.net
内輪ネタ多すぎ ADとか知るかよ
ひたすら野猿と食わず嫌いで一時間通すし
タカミネーターとかああいうコントは好きだった

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:50:10.94 ID:cvl0f3HmM.net
>>1
彼らは、自分たちの芸は「素人芸」であると公言していた。
あくまでも「目立ちたがり屋の素人がふざけているだけ」というスタンスを崩さなかった。
その分だけ、彼らは自由奔放に振る舞うことができた。それが当時の若者にはたまらなく魅力的に見えた。

・・・・デビュー当時何も持たないただの若者だったとんねるずが好き放題に暴れて
上の者に噛みつくのが同世代の若者に熱狂的に支持されたのだ。
だが、現在のとんねるずは、地位も名誉もお金も、何もかも手に入れてしまった絶対強者である。
そんな彼らが権力者としてふんぞり返っている姿はそれだけで反感を買ってしまいやすい。

『みなさん』で数年前から行われてきた後輩芸人に自腹で数百万円もする
高級時計を買わせるという企画は典型的な「パワハラ企画」だと言える。
もちろん、その場のノリで半ば強引に時計を買わせてしまうというこの企画は
パワハラ的だからこそおもしろいと言う人もいる。

しかし「嫌いな芸人ランキング」では石橋が3年連続で1位になっている。
とんねるず的なパワハラの流儀は今や完全に時代遅れになっているのだ。

初期の『みなさん』では、コントの中にしばしば番組スタッフが出演していた。
とんねるずは身内のスタッフを表舞台に引っ張り出して時には殴る、蹴るの暴行を加えるそぶりをしたり
水に突き落としたりした。そのような暴挙がおもしろいものとして受け止められていたのは、
とんねるずとスタッフがかもし出す「業界」の雰囲気が、多くの一般人にとってあこがれの対象だったからだ。

芸能界やテレビ界が今よりもっとキラキラと輝いていた時代には
テレビの中であえて「内輪ウケ」を志向するとんねるずが格好よく見えた。
コントでスタッフがどんなに理不尽な目に遭わされても、とんねるずとスタッフのあいだには
確固たる信頼関係がある、というふうに視聴者が好意的に解釈をしていた。

しかし、今の時代の若者にとって、芸能界にはそこまでの魅力はない。
そもそも好意的に見ていない場所で、理不尽な暴力やセクハラ、パワハラまがいの
ことが横行していれば、それはありのままにネガティブなものとして受け取るしかない。


 要約すれば現代の人間は芸能界に興味が無くなってるからと言う事。

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:55:14.51 ID:5b8Ngplr0.net
むしろよくこんだけ続いたわ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:56:06.32 ID:4U/nKdQ5d.net
昔はまだコントで体張ってたから笑えるとこもあったけど
後輩芸人にパワハラ掛けてくっそ高いモノ買わせる企画とか時代錯誤過ぎてウケるわけがない

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:57:51.96 ID:zkKFWbyD0.net
こいつらで笑ったこと無いから何でこんなに支持されてるのかよくわからん
人をバカにして笑いをとってるかんじが嫌だ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:00:56.78 ID:t1ZwS45s0.net
フジやとんねるずの笑いはyoutuberにまかせとけ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:13:12.55 ID:A5gRPwsL0.net
第1の転機は95年だな。おかげですが以前より数字とれなくなってたし、ねる様の踏み絵、カバチ
グレードAと打ち切り番組が目立ってきた、対抗馬のダウンタウンは全盛期で氷河期世代以降はダウンタウンの笑いを支持した
おかげでしたになって、野猿とほんとのうたばん等で底は脱したが
第2の転機の2001年で生ダラが終わり、野猿が解散し、02年から09年までは食わず嫌い一辺倒になってしまい
メシ橋と比喩されるまでに。
この期間は安定して数字とれたから余計に食わず嫌いに頼ってたのだろう

長らく、うたばん→おかげでしたのラインで安定してたがTBSの大改編でうたばんが移動になり、09年に打ち切りくらいそして食わずも数字がとれなくなって
マッコイ主導のおかげでしたでいろいろな企画を試みるが徐々にじり貧になって裏番組にモニタリングきて完全にあっちに視聴習慣がとられたかんじだな

2001,2年ってウンナンや、ヒロミも徐々に露出が減ってきててダウンタウンも笑いのじかんとか、ものごっつとか低視聴率に喘いでたし松本は放送作家とラジオしたり
紳助と番組やったり手を広げてた印象
多分、第3世代の賞味期限が2001年くらいにあったのだとおもう
でも第3世代より下が小粒になってたんで、再び第2世代のたけしさんまタモリにスポットがあたったのだろう
タモリなんて90年代はタモリおもんないってなかんじでなめられてたが00年以降はリスペクトされるようになった
これはナンシー関も触れてたな
さんまも御殿と明石家マンションで息を吹き返してた。90年代前半は第3世代の陰に隠れてたし

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:18:27.07 ID:oAHJvW3K0.net
帝京魂の人?

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:21:39.16 ID:Scme9Yiy0.net
下積みもしてないし、実力なくてイジメ芸しかできないから

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:25:25.66 ID:u44fkGsU0.net
>>592
長々書いているが
ストレートの方が長生きできるって言ってたサンマが
変化球の紳助や松本を揶揄してたけど
松本はストレートも投げられたから
今は老害って事?

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:33:38.90 ID:sl5yjjjRM.net
バックに関東ヤクザ付いてて安泰かと思ったのに芸能界の仕組みがわからん

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:38:39.83 ID:ogakw1tR0.net
こいつらが面白いかどうかなんて関係ないだろ
初めからテレビの操り人形なんだから
テレビ全体の質の問題

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:39:32.43 ID:ttBuuoRE0.net
事務所弱いのに慢心しちゃったせいだろ

木梨のやる気減少はよく言われるけど
最近映画の宣伝で色々出てたけど余裕で普通に面白いんだよな
てことはやっぱ石橋に原因があると思う
木梨を最大限に活かす場を作れなくなった事もそうだし
昔は意地でギリギリまでやってた感あるけど
歳いって丸くなってソコソコを許容しだしたというか
やっぱとんねるずはガチ感が魅力だったからなあ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:40:43.59 ID:gy5AuvHmr.net
とんねるずの笑いというか芸風の本質てユーチューバーだからな
30年早かったユーチューバー

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:45:56.14 ID:9/cEBZEt0.net
何も面白くねーのにバブルの勢いでテレビ出てただけ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:53:29.80 ID:CfXi29ds0.net
とんねるず

わらいのしゅるい
・悪乗り
・昔語り
・楽屋落ち
・パロディ

つぶし
・効かない

ギャラ
・むやみに高い

カリスマ性
・消滅した

知名度
・とても高い

印象
・悪い

トーク
・単調

あたま
・平凡

総評
ギャラを下げたらその抜群の知名度を生かし通販番組で活躍できるかも知れませんが
商品イメージを下げてしまうリスクも付きまといます
またバラエティは悪乗りの質が限定的であるのと同時に年齢的にノリがきついため
痛々しさや不快感しか演出できませんあきらめてください
年齢に応じたご意見番的ポジションの獲得が必須だったのですが知性があまりにも
平凡なため今から目指しても徒労に終わるでしょう

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:00:05.60 ID:Px6zDneLr.net
とんねるずって悪ノリと勢いで笑わせるタイプだからな
ダウンタウンを技術派とするならとんねるずは力技
年取れば誰も落ち着いてくるだろうし時代的にもあまり過激なことできなくなってるしそれだからあまりウケなくなったんじゃないかな

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:00:54.27 ID:Zsx2Ib8W0.net
安定を求めるよりどんどん番組出ては終わって次行った方が最終的には生き残るっていうのは教訓かもな

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:01:32.34 ID:J2h4vhds0.net
>>3
30秒でよくそれだけ書けるな

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:10:28.74 ID:RtH5ZCXS0.net
近年はハズレ回が多かったのは時代のせい
とことん若手にパワハラ与える方が面白いのにおまえらがうるさいから

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:11:59.59 ID:WkYHO7qH0.net
>>605
今ヒットしてる芸人もハラスメントしまくりなのにな

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:12:10.71 ID:GEN//7wU0.net
当たっても一月持たないほど
鮮度がやばかったろ彼奴等のネタは

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:13:28.77 ID:kPKfJmYM0.net
男気じゃんけんの何が楽しいのか全くわからなかった

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:14:29.12 ID:2sJHwH9E0.net
そりゃ90年代の人間が年取ったらオワコンになるのは当然だろ
もう十分稼いだろう
テレビってフォーマット自体オワコンだし

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:16:11.92 ID:Rznv3EK30.net
アベマのやつ全然話題にならんかったな

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:16:47.75 ID:sOoziQrKa.net
とんねるずの場合は時代に適合しすぎた芸人の難しさよな

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:16:50.15 ID:CfXi29ds0.net
>>605
それね単純にダメなんです
とんねるずみたいな若手のいじり方は
若手が反撃しないと今はおもしろくないの
でもとんねるずが若手を過度にいじっても若手はとんねるずさんからいじってもらったと
感動してヘラヘラ笑ってしまう
ここでもう今の笑いが成立しないんです

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:17:42.85 ID:o29FRV470.net
バブルの時のノリそのママだからだろ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:22:38.24 ID:V0Jddwyia.net
よく聞くのがとんねるずは芸人じゃないって言葉
芸がないんだから仕方ない

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:32:30.02 ID:HV3u1fn70.net
昔は学校のイケメンウェーイ系の人気者先輩風
今は会社の老害パワハラ系の嫌われ者上司風

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:51:32.51 ID:kgx8DSMvp.net
>>279
笑っていいともに同曜日で出ていたダウンタウンが、ダウンタウンDXに準レギュラーレベルの頻度で呼んでいるんだからプロからみても重宝する腕持ってるんだで

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:11:51.66 ID:Vy2CHLXL0.net
カエルにいろいろあるけどこの世で一匹

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:13:57.97 ID:ewrUE7TJd.net
>>66
野猿けっこう話題性あったぞ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:17:16.77 ID:LDc8yyqs0.net
文化レベル低かった時代の笑いなんやろな、としか思えん

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:18:13.56 ID:KlrKJxqb0.net
ウッチャンナンチャンみたいにセパレートしても普通にそれぞれやっていけたと思うけど
なんで頑なにコンビでやってたのか今となっては謎

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:21:49.88 ID:L+46R6+F0.net
【カッコつけてる人を捲りあげて週木の眼前に叩きつける】
これがとんねるずの笑いで
それは秋元により構築されたもの

しかし世の中にカッコつけてる人が居なくなり
ただカッコいい人が残るようになり
また欺瞞を暴く手法自体が芸能事務所の権力が高くなるにつれ通用しなくなり

とんねるずは何も落ち目のスポーツタレントか新人お笑い芸人にしか叩きつけるを出来なくなっていた

しかしその姿は視聴者の不快を招くパワハラでしかなく
次第にそして急速にとんねるず不要の流れを大きくした

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:22:34.20 ID:t6X3Cvxg0.net
余生過ごす分の金くらいは稼いでるだろ?

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:46:57.92 ID:2/CvCKFv0.net
トンキンらしい程度の低い笑いだよ
プライドだけ高くて自分が笑われることを許さない

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:47:42.72 ID:h5D/zoNxp.net
初めは傍若無人な素人で良かった
中盤は芸能テレビの王道でバブルもあったし憧れや夢をみせてくれた
終盤は昔に作った人脈と廃れたネタをやって食い潰しただけ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:47:58.32 ID:ETp91gh30.net
大した芸もないのに売れ過ぎたんだろ
たけしみたいに常になんか新しい事考えても無さそうだし..
さんまも廻りに忠告してくれる人も居るのかしらんけどちょっとずつでも変えてるよな

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:49:19.57 ID:Ss2MVluMd.net
単なる加齢

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:52:16.03 ID:ttBuuoRE0.net
>>620
二人で出てきた以上二人でやっと一人前
って考えが石橋の中で常に頭にあったみたいね

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:52:50.50 ID:UGURdh5C0.net
1995年から1996年にやってた「ねる様の踏み絵」はエグかったな

カップルが何組か登場してスワッピングさせる番組
番組の最後にスワップするかモトサヤに収まるかキスさせる

PTAからクレームが猛烈に来そうだなと思ってたら、案の定、半年で終わった

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AD%E3%82%8B%E6%A7%98%E3%81%AE%E8%B8%8F%E3%81%BF%E7%B5%B5

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:56:50.76 ID:/rr6S/LB0.net
引き際を間違えたアスリートみたい
過去の栄光が傷つかないうちに今解散するべきだな

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:59:35.95 ID:QPSr3po00.net
多少は近年のバラエティ見たけど
若手中堅が頑張ってそれを弄る隠居みたいになってたぞ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:03:08.61 ID:ttBuuoRE0.net
>>614
○○は芸人じゃないって、とんねるずに関しては完全に褒め言葉にしかならん気がする
そういう固定観念やくだらん枠組をぶっ壊したり飛び越えてきた人達だから

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:11:34.00 ID:ttBuuoRE0.net
>>630
それも数字下げていった要因のひとつだろね
本人たちがやらないなら別にそこで見なくてもいいじゃんってなる
何やってんだTVとかその最たるもので
うたばんの末期も若手芸人救済番組みたいになってたし

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:20:56.04 ID:I/K4+VYmM.net
ダウンタウンは話術で今の座にいて、話術ってのは加齢による劣化が小さいけど
とんねるずはオーラとか勢いとかカリスマ性みたいな漠としたもので時代の人となってたからな
そしてそれらは年齢が増えるにつれてはっきりと失われていく

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:56:38.59 ID:l6lgEtwK0.net
パジェロ事件から見る気もしない
石橋はおニャン子を食いまくってたしな
今の時代なら18以下だから投獄だわな

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:37:02.33 ID:DuU1QyUq0.net
バシタカが普通のおじいちゃんになったからな。近年は得意のいじりすら適当だった

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:41:47.32 ID:fzo5YexB0.net
>>530
分かるわ
とんねるずのトーク好きだった

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:44:18.22 ID:fzo5YexB0.net
>>24
やっぱ一番とっちゃうと後がきついんだろうな

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:46:25.38 ID:fzo5YexB0.net
>>45
有吉とかマツコがヌルっと出てきていつの間にか定着しただろ
今後はもうああいう売れ方しかない

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:47:17.45 ID:mHaRVEvpK.net
ホモヲダホモヲ
これもう出来ないんだよな…世知辛いぜ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:49:06.42 ID:fzo5YexB0.net
>>90
むしろ引き際が遅かっただろ
矢島美容室も当てたのは一発目だけなのにダラダラと続けやがって

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:49:27.64 ID:TgCoyBTl0.net
クレーンの誰々だの内輪ネタくっそつまらんかったな

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:51:40.08 ID:18FP5Al7d.net
ねるとんやれよ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:52:07.72 ID:fzo5YexB0.net
>>141
あの番組はクリス松村の方が適任

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:53:14.28 ID:YYI6zZGJd.net
ただの内輪受けネタだからな
スタッフ以外誰も面白くなんて思うわけない

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:55:55.00 ID:fzo5YexB0.net
>>169
これも分かるわ
自分達が体張るから後輩に無茶させても説得力出るんだよ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:58:21.55 ID:fzo5YexB0.net
>>205
むしろ枠がやっと一つ空いた感じだな

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:00:18.49 ID:mYDeI1AT0.net
当時もほほ女が持ち上げてただけ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:01:49.15 ID:i9CLKx1y0.net
余計な分野に首突っ込んだ発言してtwitterが炎上したとか、そういうのも無いし、
芸能人が偉そうに一般ニュースのコメンテーターなんてやるな、みたいな批判も当たらないし、
逆に言うと、分をわきまえてる誠実なタイプで、
もう人生ゲームでゴールしちゃってるんだし、
これはこれでそんな批判されるようなもんなのかって気もするけどね。

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:02:06.27 ID:vwk3/OxD0.net
>>2
満里奈

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:04:44.39 ID:PsUoDmL50.net
TVの裏方を画面に出したり弄ったり
これはテレビが娯楽の王様時代だからこそ受けた
もうテレビが娯楽の王様ではない
多数ある娯楽の一つ


651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:05:40.57 ID:PI6QwpR3M.net
同級生で作家の吉野が死んだのが大きい

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:07:15.05 ID:L6uF6qtF0.net
内輪乗りメインでよく持った方だよ
新たな内輪乗りが台頭するだけだけどね

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:12:33.18 ID:V0Jddwyia.net
木梨が酷すぎてなあ
それとも昔からあんなもんだったか
でもガキの頃はあんなのでも好きだったわ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:20:42.13 ID:MJaopC460.net
>>653
でもやっぱ木梨さんは天才やったと思うんよ
40前には感性が古くなったりで通用しなくなったと言えどさ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:22:31.65 ID:CMfK22HQ0.net
(´・ω・`)「人を動かす」
( ゚Д゚)「自分が動かなければ人はついてこない」

(´・ω・`)「人間はミラーリングする生物だからね」
( ゚Д゚)「日本はどうでもいいくだらない国だ」
(´・ω・`)「みな行動せず他人を見下したり馬鹿にすることで他人から奪い取って、何か得ようとしている」
( ゚Д゚)「安倍晋三を殺害すべきだ」

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:43:49.23 ID:HFsjNFG4a.net
>>596
たぶん

フジの遠藤龍之介というえらいさんがとんねるず嫌い。

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:48:31.35 ID:HFsjNFG4a.net
>>628
をれはAVでスワッピング大好物

しかしあの番組はだいきらい

ジキルとハイド。

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:50:07.30 ID:HFsjNFG4a.net
今観ても今同じことされてもいやだと思う。をれはそういう性格。

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:52:37.19 ID:NAd3GPmva.net
をれは それを誰が観るか誰がまねするかには敏感かもしれない。

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:53:32.90 ID:tq/U5TDPM.net
トンネルって名前が悪い
なんだよトンネルって

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:54:27.41 ID:/OWDZZTpa.net
野球やっててトンネルするんでしょ大きいから。

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:55:25.74 ID:9z3cc2M/0.net
アルフィーとの卓球対決で武道館だったかを満員状態にしてたの異常や

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:56:52.99 ID:jcFI/dCu0.net
>>618
話題性はあったし、いい曲もあったけど
芸人としての面白さが全くなかったからなぁ・・・

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:59:04.92 ID:9z3cc2M/0.net
>>660
嫌だったけどそう名付けられたって言ってたな

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:59:16.31 ID:bmz/5V6sa.net
>>2
乃木坂やん

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:59:24.01 ID:/OWDZZTpa.net
ヒロミも復活したやんわからないよ。をれはヒロミの、チューボーですよ!の後番出演は感動した。

ひとりで山登ってカップヌードルすするって。

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:01:46.56 ID:/OWDZZTpa.net
絶対チューボーですよ!のままがいいよと思ってたけどたまにいい当たりの回がある、ゲストも豪華だし

サバンナ高橋がうっといけど許容レベル。

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:04:53.39 ID:/OWDZZTpa.net
今、アイドルがものすごい数あるから、深夜かAbemaで彼女たち紹介してゆく番組やったらどう?面白くなると思う。

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:08:01.75 ID:qSZZq3rz0.net
石橋の高圧的な感じが大嫌いだったけど、ピンでのしゃべりは結構好きなんだと分かった

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:09:10.74 ID:PgwR2A/ma.net
をれなら観る。好きなアイドルの回は保存する

をれ、まだ郷ひろみwith HyperGOGOのなかったことにして回家にあるかも
高木梓がかわいかった。神戸みゆきは残念だった。HyperGOGO2のうたもすこだ。

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:14:05.35 ID:e54blIBg0.net
まだいたの

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:14:37.44 ID:PS9jf5HE0.net
とんねるず、けっこう好きだったんだけどな

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:18:29.53 ID:1ozDdJ7ma.net
寝て起きたんだよ。をれは貴さん、問題おおありだけど支えたい。

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:19:23.93 ID:1ozDdJ7ma.net
そのためなら遠藤周作さんの息子さんと喧嘩してもいい。

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:24:30.45 ID:4rLzNFtZM.net
ブームを作るのは消費者では無いと言う事だ
流通の機嫌を損ねて消えていった商品はいくらでもある
消費者が望むものを作ればブームがくると信じて商品を作り続けてる会社が多い

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:25:00.95 ID:nAi7JxD6a.net
スポーツ大将は続くんじゃないかな。

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:25:59.92 ID:ZFQ9AX300.net
萩本金一コースだな

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:26:01.33 ID:nAi7JxD6a.net
朝日はファイナルファンタジー、フジはドラクエだと思う深夜バラエティーに関して。

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:28:36.36 ID:EG+/+57z0.net
昔からあんまりテレビ見ない俺でもダウンタウンは面白いと思ってたけど
とんねるずが面白いと思ったことは一度もない

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:28:37.29 ID:6ISTaMt/a.net
ほのかちゃんが、えっちなおとうさんはいや、みたいなことゆってたね。

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:30:03.81 ID:6ISTaMt/a.net
あのさ

ダウンタウンはウルトラマンを大日本人みたいな扱いするのとんねるずはノリダーなの

絶対後者。

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:31:12.89 ID:6ISTaMt/a.net
V2はV3に似せて欲しかったナ。

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:33:08.17 ID:6ISTaMt/a.net
をれノリダーX観るよ。

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:34:19.04 ID:6ISTaMt/a.net
オダギリジョーや半田健人や佐藤健で誰か出てくれたりして。

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:37:18.24 ID:X7yN/ijca.net
あっ黒田博樹が出てくれるかな…。

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:37:43.21 ID:rSzW+5iD0.net
消えてたヒロミのほうが売れてるよな

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:43:03.95 ID:M0zJ9X0pa.net
ヒロミは八王子出してきたり射撃出してきたり再起動のサービスいい。

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:57:39.40 ID:M0zJ9X0pa.net
https://youtu.be/spH1wPXw-uM

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:59:30.76 ID:1h/JpXxG0.net
つまんねーから番組消滅したんだよ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:00:46.62 ID:e54blIBg0.net
今の芸人がつまらんおかげで老害になっても仕事あるんだろうな

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:04:50.85 ID:1h/JpXxG0.net
日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
ビートたけしと石橋貴明が日曜ゴールデンでやった番組

視聴率5%以下になって打ち切り

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:05:09.16 ID:LJAlNHtba.net
えー…をれタカさんにいじってほしいアイドルめちゃくちゃいんな。

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:05:43.60 ID:l7Fze1Fq0.net
石橋はもう完全に痛いおじさんだし

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:07:35.47 ID:LJAlNHtba.net
タカさんは、夕ニャンがうまくまわって名曲続出だったのは、 手を出さないという掟を守ってた時なことを。

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:08:18.22 ID:LJAlNHtba.net
サイドラインから明確に質落ちてんです。

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:08:33.49 ID:PyTvc15K0.net
昭和まで、少なくとも2000年より前の人だろう
しぶとい

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:10:12.12 ID:LJAlNHtba.net
アイドルはみんなかわええですよみんなやっちゃいたいよ

しかしそこをこらえることでなおよりいっそうかがやくのでは。

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:10:50.02 ID:l7Fze1Fq0.net
島田紳助
みのもんた
偉そうクソオヤジ芸人ツートップが消えたんだから石橋もそのうち消えるだろ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:11:55.65 ID:LJAlNHtba.net
このひと天才ですよ。シンガーソングライター。アニメ界の。https://youtu.be/lOGwN-W1fpM

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:15:05.81 ID:xbBGhh1Gr.net
>>8
ごちになります今だにやってて心底引いたわ
あれ20年前からやってるやろ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:17:40.55 ID:+97cFAMba.net
でもゴチになりますピタリ賞毎度どきどきするからねえ。羽鳥のマンネリコールもここちよさが出たりして。

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:18:57.38 ID:+97cFAMba.net
仮面ノリダー ざ・しりあす とかゆうて、3人のライダーが闘うさくひんも観たい。

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:20:16.91 ID:A77mdIoR0.net
こいつらを優遇したフジテレビは落ちぶれた
時代遅れを使い続ければ当たり前だよな

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:20:43.25 ID:aBRyAA04a.net
そう、ゼアスの立ち位置のノリダーできないかな。

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:21:42.12 ID:aBRyAA04a.net
そこで半田健人が出てきて きみたちにはまじめさが足りない とか言い残したりして。

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:22:52.28 ID:aBRyAA04a.net
なんだよ、まじめって…

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:24:56.62 ID:0GHX2kOea.net
敵の親玉は ジ・エンドーでもええよ。

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:30:38.85 ID:0QwPK62da.net
https://youtu.be/re3PzspwEWo

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:37:04.35 ID:1h/JpXxG0.net
いつの間にか
低視聴率男になってる

とんねるずの時代は終わりだよ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:37:46.34 ID:ETp91gh30.net
>>677
欽ちゃん〜ひょうきん族やとんねるずとかのお笑いの質が替わる頃
自分の中で萩本欽一さんがつまらなくなっていくのが衝撃だったな..

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:42:55.40 ID:TaX2Lo7n0.net
今日のおかずの紺野美沙子とか山田詠美の頃
は神だったんだがな
誰も知らんと思うけど

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:47:11.72 ID:jwmHDEq7a.net
をれは誰も知らんタカさんは知らんかなあ。。。ロン毛にしたよね。

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:50:43.67 ID:jwmHDEq7a.net
おんなのこって おなじことしてるのに、いやってときと、えっそこまでしちゃうのってときとあんじゃん。えいえんのなぞ。

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:53:14.17 ID:ShZguz+Za.net
https://youtu.be/NY2V7hX-WJw

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:54:09.61 ID:HlWQ8cJE0.net
80年代ヤンキーの原始人ぶりは精神異常者

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:56:02.83 ID:ShZguz+Za.net
とんねるずはヤンキーじゃないよ。

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:57:43.31 ID:ShZguz+Za.net
https://youtu.be/GTYyR-OFbq0

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:04:23.53 ID:aUQlASHqa.net
をれはめちゃおたくだと思うんでとんねると重ならないとこもあんだけど@紅鯨団とは合わないhttps://youtu.be/JwCF0ueGmVMファンです。

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:08:40.42 ID:oiCulkaCa.net
をれはこのうたすごくいいと思うけどhttps://youtu.be/vd9Jz42xv2A一方でANNでまんこくちゅくちゅさせるおんなに爆笑するわけ。そういう。。。

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:09:38.19 ID:oiCulkaCa.net
をれの彼女がそんなことしてたら血相変えるけどね。絶対、ホリケンのフェニックスにはつれてかない。

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:10:39.80 ID:gy5AuvHmr.net
>>715
>>716
元々貴明&憲武という名前だったのをどっかの放送作家がこの二人の暗さを見抜いてとんねるずと名付けた
体は大きくて運動部出身だけど完全に体育会系でもなくてかといってヤンキーとも違う
文化系特有の暗さみたいなのを纏ってる一方で過激なこともするから所謂文化系不良少年っぽさがあったんだよ
要はケンモメンみたいなもの

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:11:28.45 ID:oiCulkaCa.net
暗さかあ。https://youtu.be/uSpEi4zHO9M

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:13:12.44 ID:oiCulkaCa.net
たぶん、とんねるずにみんながさせたがってることって、をれがをれの彼女にくちゅらせろってことだと思うの。この世に絶対はある。

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:15:04.76 ID:5n6rHLU+M.net
TVジョッキーやお笑いスター誕生から出てきたんだから元々は日テレっ子だよな
ダントツ笑撃隊!!は知らんが

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:16:12.37 ID:9tYatiA8a.net
をれうたばん観ていて、誰とでもおもしろくしちゃうのはすげーなーと思ってる

でも、野口五郎さんや西城秀樹さんは呼ばないのねとも。

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:18:15.56 ID:avkMY7Xd0.net
結局人気あった当時のレベル自体が今で言うユーチューバーレベルだっただけ

ネットがなかったからああいう楽しそうなのが当時は受けた

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:19:00.51 ID:gy5AuvHmr.net
貴さんはメジャーリーグ出演後にアンディガルシアと共演したコメディ映画が爆死しなけりゃなあw
とにかくあのキャラは世界的に見ても貴重だったんだよ
メジャーリーグのプロデューサーが来日中にとんねるずの番組を見てオファーしてきたくらいだからw

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:20:55.26 ID:X7yN/ijca.net
ヒカキン観てるとねえ なんか、ひとりのひとだなと思う。面白い会話はできない。

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:22:22.75 ID:X7yN/ijca.net
ほんとに最高のマッチングだったのは飯田と保田だよね。毎週爆笑してた。

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:22:26.21 ID:2v+S+8jma.net
おっさんだから時代の流れについていけなかったんだろ(´・ω・`)

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:23:46.58 ID:OmdNNRbVa.net
うーん 芸能界政治だよね。をれは消えてほしくない。

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:25:27.71 ID:OmdNNRbVa.net
AKBとからむのかなと思ってたら、秋元さんがフジと関係悪かったのな。

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:28:03.37 ID:Z5mJOEKd0.net
時代を先取ったままそこで停滞してしまったのが凋落の原因じゃないのかね、何十年同じ芸風でやってるんだか…
若い頃なら色んな無茶も高く評価されただろうが、そのままジジイになっても全く同じ事しかしていないなら
そりゃ人によってはパワハラにしか映らないだろうし、いい年して何やってるんだと思われるわな
まあ、いつまでも上に居座って若手に席を譲らなかったのが良くなかったんだな
もっとも若手は若手で頼りにならないもんだから、いつまでも残らざるを得なかったのもあるんだろうが…

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:29:32.77 ID:ZILUeof2a.net
とんねるずが時代の最先端であったことなど一度も無い
高卒のくせして、大学コンパ芸もどきでどこまで生き延びられるか、という実験ではあった
そのあたりのコンプレックス、
大学生活をリアル実体験で満喫したかったけどあまりにも知恵足らなさ過ぎて無理だった
帝京のエスカレーター内部進学すら到底かなわない、ただの授業料納入養分高校生w
という恨みつらみが、ここまで奇跡的に長持ちさせたといえる

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:30:02.55 ID:HQqVPrOWx.net
>>27
カメラ壊したの木梨じゃね

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:30:58.72 ID:ZILUeof2a.net
>>8 >>700
だから、日テレとしてテレ朝に並ばれ、追い抜かれかけている

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:33:27.78 ID:yRganIz/0.net
>>498
媚売ってんのにレギュラーなくなるか?

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:35:57.38 ID:fRSfrSpb0.net
>>2
高井麻巳子は? 秋元しねえええええ!!

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:37:12.08 ID:2v+S+8jma.net
>>734
高卒でも普通の大卒以上に稼げたんだし人生としては成功したのでは?

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:45:58.72 ID:Kw8tWi5K0.net
たかさんノリさんって今テレビに出てる?
みなさん終了直後に秋元康の深夜のトーク番組に出てたのはたまたま見かけた

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:47:10.34 ID:CDybfenT0.net
盟友の秋元康はいまでも第一線なのにな
どこで差がついたのか

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:49:58.64 ID:1YNnA8NBr.net
ぶっちゃけ企画によって差が激しい
つまらないやつマジでつまらん

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:51:25.63 ID:8SJyCnZha.net
50歳すぎて貯金資産10億以上あるだろうから
早期引退でイイでしょう
憲武みたいにもう完全に趣味に生きて行っていいよ

744 :K.Kenji :2018/08/27(月) 08:56:10.94 ID:kquVBkHyM.net
あんな百姓芸が笑えたのは昭和だけ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:59:08.27 ID:gfi8IOs+0.net
>>161
企画がいいから

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 09:01:24.55 ID:xQn582Rt0.net
時代を先取るニューパワー

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 09:32:30.75 ID:9cztrTedM.net
TVパロディの先駆けだったんじゃない?
放送中の人気ドラマのコント作ったりJリーグ開幕に合わせてサッカーネタ仕込んだり、TV業界との繋がりを存分に活かして最新のネタを仕入れてた。
タカ、ノリ自体の興味は野球はKKコンビ、サッカーはマラドーナ、プロレスはアントニオ猪木くらいで止まってるだろ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 09:54:25.88 ID:gy5AuvHmr.net
>>747
なんていうか部活時代から学校の先生の物真似して笑わしてたみたいでずっとその延長戦なんだよな
木梨のマイケル・ジャクソンBADのPV完コピとか貴さんのライオネルリッチーの物真似とか日本のパロディ芸の最高峰だと思う
あれが芸じゃないと言うなら日本の芸能が時代遅れなんだと思う
あととんねるずはあの路線を定期的に繰り出すべきだった

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:02:04.51 ID:avkMY7Xd0.net
>>743
そんなないでしょうね。個人事務所で単価も安いし

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:05:04.97 ID:juSb28uR0.net
事務所騒動のパワーダウンが一番痛かった
ナベプロ仕事を露骨に嫌がってた

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:20:57.05 ID:1YNnA8NBr.net
細か過ぎるやつとかスポーツ系は良いけど後輩芸人虐める系は肌に合わなかったな

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:40:14.55 ID:Qv+VLIZ00.net
またこれ系やってほしいな
https://www.youtube.com/watch?v=HkrVnQpl40Q

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:55:57.31 ID:Pp8AzhHGM.net
>>740
8時だよが終わった後の仲本工事と高木ブーみる感じで見てしまった
心の中で頑張れって応援してたな

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:05:47.30 ID:1KWNUaFIM.net
ノー天気な学生のウェーイなノリはロンブーが継いだのかな?
あいつらも落とし穴好きだよなあ
しかも自分は絶対仕掛ける側にしかならない所も同じ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:21:48.26 ID:FE6BL93Ld.net
石橋馬鹿明が安倍ちゃんを侮辱したから

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:25:57.50 ID:Vrsv7y8Ld.net
>>749
いや逆だよ
個人事務所だからたくさん貰える
ダウンタウンが俺らは5〜6本でてもとんねるずの1本分しか稼げないって言ってたからね
ダウンタウンみたいにでかい事務所は事務所がかなり持ってくから

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:31:59.69 ID:BXS7kUxE0.net
パワハラ芸で笑えるのは90年代までだった

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:43:51.50 ID:UYWEP7xK0.net
芸能界なんてパワハラの塊だろう
とんねるずに不当に責任転嫁してるような文章

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:49:39.04 ID:UYWEP7xK0.net
とんねるずの芸風がパワハラなら
裏口ガイジ土下座させてるダウンタウンなんてもっとガチなパワハラだろう

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:50:07.62 ID:BXzbfKRs0.net
ズレてるほうがいい

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:50:37.39 ID:VWhgohmo0.net
>>64
よっしゃ!とんねるず消えた!
これで楽しいバラエティーも平和な日本も戻ってくる(^^♪



………アレっ…??(?_?)←今、ここ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:53:03.21 ID:4BwzlwD6a.net
>>749
いやいや資産20億はくだらない
ハリウッド映画出た石橋はもっとあるはず

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:56:04.52 ID:VWhgohmo0.net
>>709
それなら、とんねるず以外にも終わりの人いっぱいいるね
次は誰かな?ダウンタウンかな(^^)v

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:00:42.59 ID:kMQdVCfJ0.net
とんねるずはお笑いって言いうよりギョーカイ人だわ。みんながテレビに夢中だったころに
楽屋ネタ披露してADがさぁ〜とか言ってるのがウケてた

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:23:58.47 ID:dLGZMc0a0.net
とんねるずの後輩いじりやかっこつけな芸風にクラスの嫌なガキ大将的な雰囲気を感じて避けてたわい

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:25:19.49 ID:4zAqn+Zn0.net
>>685 このあたり>>2はおニャン子の中でも比較的綺麗どころなので。

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:49:51.22 ID:hxqWwWona.net
>>589
なんで学校作ってそこの一期生が吉本大きくするんだよw
大きくしたんなら逆だろ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:07:54.22 ID:ETp91gh30.net
>>2
このゆうゆメチャ可愛いな
永田ルリ子?の鼻w

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:07:59.53 ID:xLoez5Aja.net
ユーチューバーの先駆け

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:38:01.47 ID:hLnEk1oJ0.net
無理に時代に合わせる必要ないしな
余計寒くなるし

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:16:47.15 ID:gy5AuvHmr.net
とんねるず マイケル・ジャクソン
https://youtu.be/UVmF_W1yUm8

これなんか今見ても面白い
というか今の方が受けるだろ
文化盗用とかブラックフェイスとかいう批判を蹴散らす破壊力があるw
英語字幕付けて海外の反応知りたいわw

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:32:33.50 ID:rcnRPff9p.net
ねるとん、ハンマープライス
どっちと面白かったのに辞めちゃったからだよ
続けてれば明石家さんまの番組並に人気継続してた

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:33:26.67 ID:RsbMjFvq0.net
一度も先取ってたことはない。

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:35:41.05 ID:m798YCzK0.net
悪ノリで笑い取るやり方は歳とったらキツいだろ
ビートたけしでさえ若い頃と芸風変えてる

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:12:14.55 ID:kC1Tl3ox0.net
石橋で笑ったのはブスな娘だけ

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:19:24.94 ID:Co65iTJMd.net
アベマかプライムで好き勝手にやらせてみたら?
今の地上波は制限多すぎる

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:25:52.38 ID:BwYcUeLad.net
ここまで二酸化マンガンクラブ無し

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:27:02.07 ID:sVjMdk/90.net
石橋は先週abemaで爆死したばかりなのにwww

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:05:22.87 ID:mz393frR0.net
>>1
おにゃん子や女子大生ブームの頃から
大学生のコンパ芸レベルで怒鳴って誤魔化す素人呼ばわりされてたゴミクズ芸人
二人組なのに、どっちも面白くない奇跡のゴミクズ芸人

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:15:39.24 ID:asaV7RrK0.net
ごっつ放送時に松本と正面から殴り合わなかったからだわな。
あそこでウンナンが株を上げた。

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:31:45.92 ID:wwr/Wjao0.net
このスレ加齢臭がひどいな

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:16:07.83 ID:mz393frR0.net
>>781
お婆ちゃん、うんちの匂いがするからそろそろオムツを替えましょうね

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:07:33.72 ID:WdCYGiFFd.net
>>771
海外の反応気にしてどうすんの

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:07:31.64 ID:Gl4WLTc/0.net
ロッキー

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:23:24.67 ID:eo1oSMQy0.net
木梨憲武を活かせなかったのがねえ
木梨は間違いなく天才だったのに

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:32:32.86 ID:cEV4DMO90.net
畑の違いでしょ
DTはDT とんねるずはああやって進めて来たそれだけのことでしょ
俺はDTの方も結構体育会系臭を感じるが

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:35:10.42 ID:cEV4DMO90.net
>>68
それは感じるな 気に入った奴だけっていう部分はちょっと残念 気持ちは分かるが。

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:45:12.05 ID:ETp91gh30.net
さっきたいむとんねるとかいう番組見たけどタモリだな目指してるとこは..
上の方にも誰か言ってたけど

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:38:19.06 ID:Gk/4X7o50.net
単純に事務所の力の差でこうなっただけじゃないの
取り巻き連中とかにしても

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:43:12.34 ID:cM5G5twY0.net
>>1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1530883018/166

イタイ信者が、常にダウンタウンと比較してしまったことで
「ほんとに時代を先取ってるのはあっちじゃね?」という事に気付き
とんねるずの笑いに斬新さはない事がバレたから

ライバルをウンナンに設定しておけばまだ生き残れた

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:43:19.61 ID:ewtGWb6z0.net
>>788
無教養なとんねるずにタモリは無理

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:54:22.01 ID:/7Bj7Nbx0.net
>>790
( ´,_ゝ`)プッ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:14:53.04 ID:2yLDKnkp0.net
いろんな企画やってるときは見てたけど
食わず嫌いばっかりになってからあんまり見なくなったわ
あれそんな需要あったの?

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:24:00.42 ID:VY2MUKyY0.net
アホの子教えるのは楽しかった
http://soku23.bigmoney.biz/news?sd3243242112455

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:24:34.53 ID:syMw3HpN0.net
十分過ぎるほど稼いだだろ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:20:37.82 ID:rf9vdPLRa.net
最近の若手は先輩にペコペコ頭下げる真面目ちゃんばかりでうんざりだわ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:24:24.62 ID:iha4GlzU0.net
>>2
新田

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:53:26.56 ID:QtiWGszE0.net
ノリダーとかってクソつまんなかったよな
なんであんなに持ち上げられてたのか謎

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 10:01:09.95 ID:SvbQ8bDV0.net
古舘とやってた第四学区好きだった

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 10:43:44.61 ID:HYim+hJn0.net
出始めの頃秋元康が時代とタッグを組んでるから売れなくなりようがないって言ってた
確かに長いこと売れてたけど俺は見ようと思ったことがなかったな

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 10:44:50.22 ID:HYim+hJn0.net
>>2
五味岡たまきは?

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:02:00.61 ID:xnbfv9hF0.net
時代を先取ったことはないだろ
バブル時代に丁度ハマっただけなので時代が変わったらもう駄目

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:24:09.35 ID:5wH7zPmNM.net
>798
大人がガチでやるごっこ遊びだったからね
たけし城みたいなもん

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:35:30.14 ID:/7Bj7Nbx0.net
>>698
坂上、梅沢も一緒にお願いします

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:43:41.63 ID:Z+mDib/Qd.net
>>802
とんねるずの昔のギャグに「時代を先取りニューパワー」
というのがあって、それをスレタイにかけてる

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:51:40.69 ID:Q6OxqhJ50.net
未だにバブル脳すぎて見てると金の自慢しかしないからだろ
時代遅れの企画しかできてない

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:53:16.43 ID:Cg92K1Ly0.net
先輩や後輩を使わずに自分たちだけで完結してる世界だったからな
自分たちが順当に枯れてしまうとそこまでっていうか
コミュ障と言っていいぐらいアウェイに弱すぎ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:58:52.29 ID:GqOqCSy70.net
タモリ倶楽部みたいなのAM 3:00〜とか深い深夜枠で何かひっそりとやってればよかったのにな

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:04:22.69 ID:ZgpFJ1H60.net
昨日のたいむとんねるも面白かった
パーマガチガチにかけられたところで吹き出しちゃったな

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:20:41.37 ID:c3zyg7wba.net
>>808
昨夜やってた石橋のたいむとんねるはくっそつまんねーうえに
視聴率も爆死してるから無理だろうなあw

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:23:04.41 ID:+ZAKLDap0.net
とんねるず的な笑いって30代ぐらいまでは若手の反逆感があって良いんだけど
あまり大御所になっても同じことを続けてると、ただのパワハラになってくるっていうジレンマがある
芸能人の家遊びに行っていたずらみたいなことするのが炎上するのも
とんねるずが大御所になりすぎたからだ

今でも若手がとんねるずみたいに振る舞えばある程度は受けると思うよ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:23:38.66 ID:RL26+mqDM.net
>>691
それ好きだったな
動く化石を見ている感というか
なんとも言えない気恥ずかしさ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:42:25.74 ID:RXfH9jNV0.net
>>811
これですな

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:58:08.59 ID:GqOqCSy70.net
>>810
俺も見たけどあんなん40〜50代くらいをターゲットにした懐かし番組でしょ?
誰がやってもつまらないよ..
何年か前に23:00枠で料理番組みたいなのやってたけどもっと深夜にやってればよかったかなって..石橋の10分クッキングとか..まあすぐ終わりそうだけどねw

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:21:10.07 ID:9QTZ9mada.net
>>668
とんねるずはやっぱりアイドルとの絡みだよな

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:29:19.07 ID:ewPGTdtlM.net
むしろ、暴力的で常に人を見下す芸風が、今までウケてた方が不思議。

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:52:38.07 ID:RXfH9jNV0.net
>>668
パワハラジジイが炸裂するだけ
タゲを秋元に絞れば良いけど
秋元で育ったコイツラには出来ない

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:54:45.53 ID:oCFnb8yZ0.net
時代を先取らなくても四六時中テレビ出続けることで現役感は装着できるんでとりあえずさんぽしておけばいいわけよ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:08:17.84 ID:bkk455CMa.net
とんねるずの石橋が娘。のかおりんを「ジョンソン」呼ばわりしてたのは一瞬面白かったけど
石橋互換のオードリー春日が出てきたあたりで、石橋はつまんない芸人の枯れた上位互換ポジションになって終わった感じ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:20:21.44 ID:XSz5d9ov0.net
芸が無いって事なんだよな
後輩スタッフ引き連れてパワハラやれない時代だと自分で何か出来ないとTVに出れない

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:21:51.68 ID:ZF0bxXvw0.net
時代を先取るニューパワー

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:54:24.01 ID:GqOqCSy70.net
ANNの頃の石橋は素人と相性が良いのか電話での素人イジリとか面白かった気がする..
DTの発明将軍みたいなのとか素人参加番組をもう一度やってみたらいいんじゃないかな..石橋がイヤがるかw

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:10:10.42 ID:RXfH9jNV0.net
頭割りいwww
あたまわりーwww

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:33:55.57 ID:awGPX92od.net
若手Pや若手Dからしたらダウンタウンとは一度は一緒に仕事してみたいよね
ウッチャンナンチャンは中堅芸人から慕われててどんな人達かやってみたいよね
比べるととんねるずは若手には何するかわからなくて怖いんじゃないかなあ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:40:31.79 ID:fA9ZtjvH0.net
>>824
40年前の学生ノリのままのアラ還芸人って
どおくまんや舐め猫や横浜銀蝿と同じレベルの化石な訳で、よくわからない大物演歌歌手並みにキモいよな

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:25:34.02 ID:oUNFLwku0.net
小さい事務所のタレントはカス

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:34:57.64 ID:Q6OxqhJ50.net
>>822
発明将軍とか懐かしすぎだろ
鼻水を止める発明で鼻を天地ひっくり返してたのはめっちゃ笑った

総レス数 827
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200