2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自分でウォシュレット取り付けたら配管の継ぎ目から水がダダ漏れになって結局業者にやってもらった [331464139]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:56:21.22 ID:IbfM+Hz10.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
ウォシュレットが発射する「最強の水玉」誕生の裏側

https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/17/022200072/080300019/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:56:53.12 ID:hE1P8HTB0.net
不器用すぎワラタ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:57:25.29 ID:ffsjYlFj0.net
パッキン入れろよアホか!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:57:54.68 ID:ZHbAr8GE0.net
パッキンがないだけ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:58:53.60 ID:781vJydXM.net
シールテープ使えよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:59:01.67 ID:aTVx8E8z0.net
パッキンもセットになってるけど

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:59:13.83 ID:7Kpdambt0.net
ねじ周りに青錆びが浮いてたりするもんな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 19:59:32.83 ID:Xd7ipVfl0.net
テフロンテープ巻いとく

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:00:09.41 ID:JXhdUdeO0.net
テープの逆巻き

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:00:37.34 ID:t8EIdtBSd.net
パッキンじゃなくてシールテープネジ山にまいてなかったんだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:01:00.88 ID:EfnV5Lyh0.net
こういうガイジのために業者がいる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:01:18.29 ID:Crvu6cM10.net
今まで何もやったことないなら、圧力高い水道回りは無理
電気素人の人も、電流流れるところなのに手でぐるぐる
しただけでビニールテープとか、火事待った無しな事多いから
気をつけた方が良い

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:01:40.95 ID:7Xza99ddp.net
調べりゃわかるんだから自分でやるなら最後まで自分でやれよ
だからお前はいつまでたってもダメなままなんだよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:01:53.03 ID:ad5bcJF0p.net
最近は配管の継ぎ目に盗撮カメラ仕込むの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:02:16.85 ID:bgOBJYpcM.net
樹脂で適当に固めたらいいんじゃないの

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:02:40.44 ID:781vJydXM.net
http://nitiyoudaiku.iinaa.net/diy_img3-11.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0d11aca5c3e7934062b6d1e25bb7a9d7)


17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:03:11.10 ID:VbhZuFzY0.net
シールテープ大事だぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:03:27.62 ID:C+IOPCsK0.net
ウォシュレットって誰が狙ってるの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:03:41.09 ID:iTR6r0CqM.net
俺今度やろうと思ってんだけどそんなに難しいんか?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:03:49.62 ID:EG1agrg2d.net
スウェージロックなら漏れないぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:04:50.66 ID:iTcdOCqX0.net
うけるー

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:05:20.50 ID:hqka5KUS0.net
ウォシュレットなんて取り付けた後のほうが問題やろ
古いほうはどうやって処分するんだ?燃えないゴミに出せばいいのか?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:05:33.07 ID:Zp9epOA10.net
シールテープはナットを締める回転方向とは逆に巻いていくんだぞwww

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:07:05.54 ID:rOtG19RT0.net
>>22
粗大ゴミ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:07:16.57 ID:7ZILR7OE0.net
設備屋さんアドバイスはよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:09:05.39 ID:hqka5KUS0.net
>>24
ほーん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:09:09.34 ID:0F1u+Xdg0.net
自動車整備士もめんだけど
自分でオイル交換とか、部品交換して ボルトネジ切ったり 頭ナメる奴多すぎ

例外なく工賃ふっかけるから 覚悟しとけよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:11:17.16 ID:MymB4Pc7M.net
>>27
そんな奴がいるから水道屋は衰退し、職人はクラシアンの奴隷になるんだよ。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:11:25.31 ID:Orjl67hr0.net
>>19
配管切って三又入れるところだけちょっぴり器用さが要求される
うちのは無理やり突っ込んだから
ちょっと曲がった

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:13:23.38 ID:ffsjYlFj0.net
シールテープ巻くような配管が付いてる水洗は今時ないぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:15:33.24 ID:Uurlk39r0.net
取り換え時は固着がめんどいな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:15:35.26 ID:ffsjYlFj0.net
>>27
毎日携わってるわけじゃないから仕方なかろう
それにみんなが出来てみろおまんまの食い上げだ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:17:26.46 ID:EfzVFgK/0.net
便器壊れて自分で全部交換してウォシュレットも新しくしたけど簡単だったぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:17:43.10 ID:7bHcnXEUM.net
汚えな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:18:15.21 ID:z8jpxW06M.net
ダクトテープで大抵なんとかなる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:20:17.32 ID:QLj/Bt5c0.net
ウォシュレットの水圧が超絶下がったからフィルターとか掃除したけど治らなかった
ノズル引き出してパーツクリーナー死ぬほどぶっかけたら直った

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:21:06.25 ID:71OjuZMG0.net
今ちょっとネット漁ればご丁寧に色んな情報出てくるだろ。ユーチューブとか動画付きで丁寧に解説してくれたりさー

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:21:22.35 ID:iTR6r0CqM.net
>>29
不安だなあ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:21:27.80 ID:DAFfJ3Hi0.net
この間ボールタップ交換したけど慣れてないから大変だった

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:21:56.78 ID:wHihuRHl0.net
ウォシュレット浣腸してみたい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:23:19.37 ID:aiK3Ekzk0.net
簡単につけられる雰囲気出してるくせに
実際は特殊な配管パーツ必要というトラップが仕掛けられてるからなウォシュレットは

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:24:04.74 ID:/9KY0u5h0.net
シール巻かなかったオチだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:25:07.71 ID:aiK3Ekzk0.net
プラグアンドプレイが当たり前の時代において
あんな買ってきたのにつけられない経験したのはウォシュレットが久しぶりだったからスレ主に共感するわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:25:27.07 ID:hg1kYGkOp.net
いまはシールテープじゃなくてパッキンになってんだろ
パッキンでどうやれば水漏れするように取り付けられるんだよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:25:58.36 ID:aiK3Ekzk0.net
説明書開くまで特殊な配管が必要だって分からない時点でトラップなんだよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:26:50.75 ID:P0pEjD3cM.net
パテでガチガチにする
なんでも

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:26:53.72 ID:MPluJT4H0.net
懇切丁寧なマニュアルついてて10年近く現役だけどな
ちな、アマゾンで1万

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:27:41.29 ID:X073DjRr0.net
混合水栓の取り付けが難しかったわ
奥まで入れて戻したらアウト
浅くてもアウト
シールテープが少なくてもアウト

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:28:58.02 ID:/9KY0u5h0.net
>>44
職人は二次災害懸念してネジ部にはシールテープ巻いてるんだが?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:31:38.00 ID:QFUVO7zBx.net
>>45
これで俺も詰んだ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:31:59.99 ID:d08l8m3e0.net
てか水道の元栓がどこにあるか知らんわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:32:02.86 ID:CojlSxh9d.net
森末きた?(´・ω・`)

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:32:33.94 ID:ZXkiwt9j0.net
自分で取り付けたけど三十分位で出来るぞ出来ない奴はガイジだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:33:32.18 ID:Ci7hd3fl0.net
ウォシュレット使った後便座についたうんこ拭かないやつに殺意を覚える

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:34:05.75 ID:4rN5bQ1D0.net
あのテープ重要

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:35:41.43 ID:GIBgCOKFp.net
設備屋だけどシールテープ10周くらい巻いて爪でネジ山に跡つけてその上にヘルメ塗ってねじ込む。絶対漏れない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:36:45.63 ID:HVcQDQGmM.net
シールテープとコーキングもしとけ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:36:49.36 ID:TOGynDF90.net
>>55
> あのテープ

ヤラシイ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:37:05.47 ID:4Hz1+Wte0.net
贅沢しようとしてバチが当たったんだよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:41:31.12 ID:gdcvlJLf0.net
説明書通りやれば簡単にできると思うけど

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:42:01.56 ID:iEO716LVM.net
>>56
ヘルメってなんぞ

62 :マン汁加湿器 :2018/08/26(日) 20:43:28.81 ID:EaiPMaxra.net
>>28
水道関係モメンだけど詳しくない人には役所に電話して自治体の指定業者紹介してもらうように薦めてる
クラシアンなんかにでかい顔させるものか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:43:41.84 ID:d08l8m3e0.net
>>61
たぶんヘルメチックっていうシール剤のメーカーのことと思う

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:46:20.56 ID:FAE/1abZ0.net
電源のないトイレだから取付あきらめてたんだけど電球から給電する方法あるんだな
一か八か全部自分でやってみようかな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:48:00.81 ID:4Hz1+Wte0.net
ちゃんと新聞紙で拭けばだいじょうぶ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:48:33.23 ID:NuvcFCWQa.net
シールテープが百円もしないから巻いとけ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:50:50.19 ID:FAE/1abZ0.net
ヨドバシなら取付工事6000円くらいでやってくれるじゃん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 20:59:14.18 ID:GIBgCOKFp.net
>>61
液状のシール材です。

シールテープ巻いても漏れる人はネジ山からシールテープが逃げてる事が多いから、爪でネジ山全てに食い込むように押してからねじ込むのが一番大事

自分でやる分ならオススメのヘルメ
https://i.imgur.com/PHulSHT.jpg
https://i.imgur.com/Ntu26MF.jpg

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:01:52.65 ID:l3NNCWtl0.net
>>56
シールテープってそんなに巻くの?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:02:21.70 ID:q2LD69kU0.net
ヘルメチック塗れよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:04:58.69 ID:6QKrjAwQd.net
シールテープ4、5周だろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:06:42.41 ID:GIBgCOKFp.net
>>69
ねじ込む方のメスが新品なら最低8周で十分

締め込んでたメス側を再利用するなら、ねじが少し膨らんでる可能性があるから10周~11周すれば間違いない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:11:17.50 ID:qzFVzyGs0.net
10年くらい前に自分で付けたけどシールテープなんか巻いた覚えないな
ゴムパッキン式だったと思う

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:11:24.23 ID:QLj/Bt5c0.net
ID:GIBgCOKFp
こんな設備屋に絶対に任せたくないんだけど
やべえよ…やべえよ…

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:16:46.50 ID:Orjl67hr0.net
>>68
また役に立つ豆知識を仕入れてしまった
エアの配管とかたまに弄るからありがたくメモっておく

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:18:02.37 ID:aBy08kkF0.net
僕がオスなら君はメス ハアハア

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:20:51.40 ID:F4FWM5XDp.net
>>74
なんか間違ったこと言ってるの??素人なんでわからん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:21:37.12 ID:1sQvhT2+d.net
>>12
一人でできるもん病は結構危ないんだよな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:22:29.09 ID:A7uUhoLL0.net
水道と電気系は流石にDIYキツイよな
俺らにできるのは壁紙貼るくらいだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:23:17.46 ID:1UuGWchk0.net
ウォシュレット交換なんて水道工事の初歩中の初歩なんの自慢にもならんぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:24:33.50 ID:GIBgCOKFp.net
>>74
新築のハウスメーカーでやってるけど漏れに関してはこのやり方でノークレームですよ。
施工方法はそれぞれだけど、何か間違ってました?

>>75
ありがとう。後ひとつ、ネジ山の先端はシールテープを一山分逃してから巻くと、配管にシールテープのクズが流れてかないです

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:27:27.58 ID:2obtnxm7M.net
家でうんちしてから会社でウォシュレット洗浄してるわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:27:52.97 ID:UcsbI/v80.net
トイレのトラブル8000円だったか?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:28:06.62 ID:6dH2GtBS0.net
フラッシュバルブ変えるだけなのに
そのフラッシュバルブ入れてる部分がものすごい固着しちゃってて
一か八かって感じで床に押し付けてパイレンで思いっきり回したらやっと取れた
壊れたらどうすんだろって感じ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:28:19.57 ID:5IpNYxA50.net
>>74
水冷系たまに触るけどこんなもんだぞ
むしろシールテープ8周は巻き過ぎだろぐらいな感想

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:31:14.57 ID:BnnXPnQA0.net
>>79
バイクとか車もやめとけ
ケンモメンのメンテしたバイクとか怖くて乗りたくないだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:32:05.34 ID:nN9qFXPqK.net
このスレすげー参考なるは

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:34:19.75 ID:Gwctv1nk0.net
一軒家前提だが水道は失敗しても水浸しになるくらいだから大丈夫
電気は資格いるけどコンセント周りなら資格なくても内緒でゴニョゴニョすれば失敗しても感電か小火程度で大丈夫
ガスは危ない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:34:54.66 ID:7jeZRfASa.net
ダクトテープでいいんだよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:35:51.16 ID:2K84D6Yw0.net
下水道関係の現場仕事で働いてるせいか、くそ簡単だったぞ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:36:02.36 ID:X+nRXmpw0.net
余裕で出来たぞ不器用かよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:41:26.16 ID:eaKhr0dCa.net
TOTOからパナソニックに替えようかと思ったけど、流石に素人には無理かなーって思ってTOTOにした
工具はプラスドライバーとモンキースパナだけ
パッキンは新品に交換して3週間経つけど、未だ水漏れ無いから取り付け成功かな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:49:12.39 ID:2y/pWbHF0.net
「テーパーねじ」

これを知らないバカが漏水事故を起こす

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:50:53.57 ID:2aaaVVAad.net
ウォシュレットに付属の工具はゴミだから使うなよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 21:59:12.99 ID:MS53xQb60.net
>>45
何だよ特殊なパーツって
分岐金具ならはいってんぞ
フラッシュバルブだったら別途買わないとだが

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:02:34.46 ID:MS53xQb60.net
>>74
俺もそう思うわ
そんなとこにヘルメ塗ったら次大変だぞ
給水ホースのとこならシールテープすら不要だ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:19:35.87 ID:Tb9q2A5h0.net
シールテープ巻いてないだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:22:58.23 ID:Yw2qSfQB0.net
今時のは素人でも取り付けできるでしょ
うちはTOTOだけど1時間あれば余裕

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:59:08.84 ID:8AbFBJTH0.net
パッキン付きのコネクタで、テープもヘルメもいらんのな最近のは

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:05:45.35 ID:aYP55eXq0.net
Panasonicの洗剤出る便器良さそうだなあ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:37:16.51 ID:2SBUs6CsM.net
賃貸の場合戻すのも面倒だな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:30:27.89 ID:xVUwE4voa.net
>>49
ストレートのネジ部にシールテープ巻くのか?
シールテープ巻いた分ネジの締まりが中途半端なるよな
結果パッキンの当たりが悪くなって漏れやすくね?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:36:19.89 ID:UVbNzQ9W0.net
取り付けは簡単だけど元からついてた便座を外した時の汚れがな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:43:38.91 ID:4GDTumQE0.net
>>62
指定業者も高いけどな
クラシアンほどじゃないが

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:01:37.01 ID:D9CghFgZ0.net
ウォシュレットは楽勝だろ
エアコンは厳しいと思うけど

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:49:46.04 ID:exq3l3tw0.net
>>100
パナのは壊れやすいので有名
悪いこと言わないからTOTOにしとけ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:29:58.27 ID:QGrgkmzX0.net
付ける時はいいが引っ越す時が問題
取説とかどこにあるのか小一時間探したわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 09:49:52.86 ID:PieAuc0Z0.net
特殊なパーツ必要ならモノタロウで買えよ。間違いなく一度に全部揃うから。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 09:55:08.90 ID:8FUHJibdM.net
事前に方法も調べないでただ安くというアホ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 09:57:44.78 ID:gBUMwQRt0.net
趣味としてこういうことをやるのはいいけど
安上がりだという理由でやるのはただのアホだな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 10:04:59.41 ID:c8Tqt198d.net
ミスる要素がわからん
あの単純作業で何を失敗したらそうなるのか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 10:12:57.59 ID:K11yHbfE0.net
アナルにめがけて勢いよく行くと浣腸と同じ体験

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 10:23:08.76 ID:apYBrJcx0.net
締付が甘かったんだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 10:24:38.91 ID:U9ro1Psza.net
>>27
フォード製エンジンのMPVのドレンボルトナメナメだったのはほとんど車屋のせいだろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 10:27:17.67 ID:U9ro1Psza.net
白ガス管(ガス管という名前の水道管な、この場合)じゃねーんだからシールテープなんか巻かねーよ、テーパー切ってないんだから

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 10:28:59.64 ID:C6ak74fx0.net
金で解決できることは金で解決しよう

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:22:37.27 ID:PieAuc0Z0.net
>>116
本当、歳をとってくるようになると益々そう思うようになってくる。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:30:16.21 ID:MYkKdQZR0.net
金払ってすぐ業者にやってもらった方がいいぞ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:34:50.10 ID:ZsOM8Ws2x.net
>>62
地域によっては、クラシアンや似たようなCM打ってる会社も指定業者なんやで

総レス数 119
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200