2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もしも恐竜時代に隕石が落ちなかったら今頃どうなってた [816970601]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:30:06.44 ID:qlqJJXjz0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ロシア ツングースカ隕石

概要
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AB%E5%A4%A7%E7%88%86%E7%99%BA
落下した隕石が大気中で爆発したために、強烈な空振が発生し半径約30-50kmにわたって森林が炎上し、約2,150平方キロメートル[4]の範囲の樹木がなぎ倒された。
1,000km離れた家の窓ガラスも割れた。爆発によって生じたキノコ雲は数百km離れた場所からも目撃された。イルクーツクでは衝撃による地震が観測された[5]。
爆発から数夜に渡ってアジアおよびヨーロッパにおいても夜空は明るく輝き、ロンドンでは真夜中に人工灯火なしに新聞を読めるほどであった[6][7]。
地面の破壊規模から見て爆発した「物体」の大きさは当初3mから70mと推定された[5]。

近くに村落がなかったため、死者は報告されていない。一時、死者1名と報告されたが誤報であった。ただし非常に僻地であるため、発見されなかった犠牲者がいた可能性もある[8]。
破壊力はTNT火薬にして5-15メガトンと考えられていたが、後ほど5メガトン程と訂正された[1]。爆発地点では地球表面にはほとんど存在しない元素のイリジウムが検出された。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:31:00.54 ID:MlqKFOKsd.net
アンケアフィ
NGBE

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:32:19.60 ID:cO24Fto50.net
ディノサウロイド - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%8E%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:33:29.41 ID:CSKuOZm20.net
みんな大好き恐竜人間が栄えてるんだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:37:26.85 ID:b2Vf2Be0d.net
恐竜惑星懐かしいなー

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 22:41:55.69 ID:gMbmuWpB0.net
第一失踪者ちゃん!

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:21:51.74 ID:EJziqu+E0.net
玉乗り仕込みたいね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:23:44.26 ID:UAg+59lR0.net
でっかい鳥が飛んでるんだろ

総レス数 8
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200