2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

柔道10段の爺さんが重量級選手を圧倒する動画がコレ ヤラセでないの?これ マジならすごすぎるだろ [876811395]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:33:31.07 ID:AAQ6Ec1A0●.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.youtube.com/watch?v=VQ3leWlp61Y

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:34:08.02 ID:MLUeVfnRa.net
ヒント:日本人

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:34:25.82 ID:HO61+TRX0.net
6尺 ←わかる
26貫 ←わかんねーよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:34:40.48 ID:rzSdDkD00.net
なんか相手が遠慮してるような

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:34:58.51 ID:uNgsnbUh0.net
この爺さんボコボコにしたら選手人生終わるから

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:35:05.27 ID:8xlRx94X0.net
忖度

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:35:43.38 ID:/8Y5SdMY0.net
達人は

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:35:49.87 ID:HO61+TRX0.net
>柔道修練のため日本に留学しています

柔道の道場かと思えば社交ダンススクールに入っていたでござる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:36:11.33 ID:3h0z1SH/d.net
ケネディのspも、捻られてるよ

柔道は、投げられる練習もするから
どうしても投げられやすい癖が付いてしまう

重心を捉えられなければ
なげられないもんだよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:37:00.45 ID:2WBRSQMH0.net
落ち葉のようだな
やらせとは思えない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:37:49.50 ID:HXnSChVs0.net
三船久蔵か
わいの母校のOBやな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:38:26.38 ID:5b8Ngplr0.net
合気道やってた頃偉い先生に着いていってよく受け身を取ってた

たまにいたずら心で耐えてやろうかとも思うんだけど何故かこれが出来ない

忖度の力が働いてしまうんやな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:38:37.55 ID:mzSQjC4V0.net
達人は保護されているのがよく分かる動画

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:41:21.24 ID:MouXo8p/a.net
これ本気の試合じゃなくて稽古つけてもらってる感じじゃないの?
受け流すのはまだわかるけど投げが嘘くさすぎる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:41:34.89 ID:+JgF5shG0.net
本気だったら投げ飛ばされてるだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:41:36.73 ID:PRznT8O80.net
>>12
それ、忖度じゃねーだろw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:42:19.09 ID:D8t8bZyzr.net
オリンピックの試合だったら
爺さんは外人に3秒で投げられてるだろうな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:42:52.26 ID:oW70W6L60.net
格闘技いくら極めても
スレッジハンマーでぶん殴れば1発だろ

誤差だよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:43:07.78 ID:rWBZL1I70.net
手加減してるやん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:43:10.89 ID:77xUO3qB0.net
フランス人も忖度って出来るんだな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:44:57.96 ID:tyvavfn90.net
rpgで一撃だろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:45:12.72 ID:N7WASZWX0.net
完全にヤラセやん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:45:23.70 ID:rEML6zrt0.net
担ぎ上げられるのは凄いな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:45:47.29 ID:6JvsdKWd0.net
空気投げか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:46:21.99 ID:4veocbm30.net
>>2
だな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:46:39.88 ID:bq4KGZGS0.net
>>12
塩田剛三曰く、一番強い技は相手と友達になることだと
耐えてしまおうと思うけどできないそう思わせてしまうお前の先生はやはり偉大なんだろう

27 :K.Kenji :2018/08/26(日) 23:47:15.71 ID:Y5wCK6w70.net
>>1
見たけどこいつは本物っぽい
どんな怪力でも重心が狂えば投げられない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:47:58.51 ID:HJlsZDZUd.net
そもそも10段って柔道に貢献した人に与える名誉階級だろ?
競技結果で貰えるモノじゃねーよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:48:14.02 ID:O7vzQT8b0.net
足払いしようとして何度もストップしてる
ヤラセ以外の何物でもない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:48:41.45 ID:h2KogpB80.net
釣り手を全部殺しとる
さりげないけど組み手争いであしらっとるわ〜

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:48:53.88 ID:RY3J+0k10.net
中国人が武道の強いというジジイをブチのめす動画上がってたけど、ヤバかったわ
ジジイ弱すぎるわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:48:56.83 ID:hSbE6Q4pd.net
>>2で終わってたw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:49:10.80 ID:hSbE6Q4pd.net
>>4
やめたれw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:49:15.23 ID:VzJAY6x30.net
これ5分ぐらいから試合の映像になってるけど
体が持ち上がっているのに投げられないなんて
あり得るのかねえ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:49:27.88 ID:SVnWq7U80.net
>>27
怪力もクソも全然本気で技かけてないぞ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:49:48.10 ID:6/AKex9+0.net
柔道家モメンだけどこれはマジだぞ
むしろ体格でかいほうが不利

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:50:15.25 ID:EYJroeYB0.net
先生を投げた時点で破門される
だから誰も投げられない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:50:43.60 ID:Pp5fGMUP0.net
>>1
こう言うのでいいんだよ

39 :K.Kenji :2018/08/26(日) 23:50:45.71 ID:Y5wCK6w70.net
>>35
今の柔道とは違う気がする
ゴチャゴチャはしないんじゃねえの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:50:50.00 ID:l916vH/e0.net
いやほんとにアイキドウの達人ってすごいぞ
中学の部活の顧問によくやられたんだけどほんとになげられるんだよ
マジで
ほんとに

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:51:18.69 ID:O7vzQT8b0.net
みんな歩いてわざわざ組み合うのが滑稽だな
万が一にも怪我させないようにめちゃくちゃ気を使ってる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:51:26.36 ID:H6iKf6kCd.net
デカけりゃ強いんだよ
ホーリーランド読めばいい分かる事

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:52:00.66 ID:lq3vFzlT0.net
>>36
俺は三船の元教え子に柔道習ったけど全部ヤラセな
ヤラセっていうか、全部型だから強いとか弱いとかじゃないって言ってた
普通に払い巻き込みとかで軽く投げられたらしいよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:52:16.21 ID:VzJAY6x30.net
なぜか2人の動きが完全に止まる一瞬あるよな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:53:04.33 ID:30MKwAWL0.net
マジだよ
力一辺倒の今の金メダリストも子供扱いでぶん投げられるよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:53:57.93 ID:ZLfeh7Qy0.net
忖度柔道

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:53:58.91 ID:TqL1A2FLM.net
達人の達人たるゆえんは道場内の力関係の構築や空気の醸成から始まるからな
その集大成をインチキだなんて指摘する馬鹿は鼻で笑われてるよ

48 :K.Kenji :2018/08/26(日) 23:54:04.33 ID:Y5wCK6w70.net
>>43
なるほど
そんなにうまい話はないか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:54:10.82 ID:hdjN48v10.net
でもさ爺さん全力で投げれるか?
骨折程度で済まないかのもしれない訳じゃん
万が一厄介なことになったら...

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:54:27.05 ID:9iDrnejl0.net
>>40
合気道じゃないぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:54:56.37 ID:xCfEfgdd0.net
タイトルが気持ち悪すぎて見れなかった

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:55:14.94 ID:UyV/KnQs0.net
同調圧力
ハイ論破
特攻グッバイジャップw

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:55:20.99 ID:QorXU3jg0.net
これたはただの演舞だろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:55:35.70 ID:SVnWq7U80.net
>>39
んなこたぁない
今と同じくらい激しい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:55:38.13 ID:CKHQYfNW0.net
じじいオリンピックで金取らないんだからやらせ
無差別で金取ってからイキれよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:55:42.91 ID:BQricwwm0.net
この外国人の体格ならじいさん物理的に持ち上げられるだろ。
どうみても70kg以下だろうし。ルール上できるがしらんが。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:55:46.56 ID:bR9DCOLVM.net
まぁ夢はあるよね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:56:35.04 ID:KKpHRDZfa.net
保護されてんなあ

59 :K.Kenji :2018/08/26(日) 23:57:06.35 ID:Y5wCK6w70.net
>>54
でも塩田とかはガチで強かったんだろ?
俺には見分けつかんわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:57:46.97 ID:95SwlwUz0.net
俺も柔道9年程度やってた三段のクソ雑魚だけど素人なら100キロ位のマッチョでも子供扱い出来る

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:57:52.00 ID:O7vzQT8b0.net
関連動画の塩田先生で草生え散らかした
武道じゃなくて殺陣じゃん

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:58:23.34 ID:lHYOM/aZ0.net
>>44
初代のファイヤープロレスリング思い出すなそれ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:58:51.80 ID:3SWOdnyI0.net
俺でもバチボコにできそう

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:59:01.35 ID:ho5piMxk0.net
2段以上は名誉段だから実力と関係ないぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:59:25.85 ID:uA2VMIQf0.net
MMAのせいで東洋武術に対する幻想は消え去った

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:59:39.57 ID:TtCIWIaw0.net
ヤラセだよ
居合いの免状が問題になってたけど
高段は名誉と金と政治力

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/26(日) 23:59:40.47 ID:zXCuUHl7d.net
俺のAKとどっちが強いんや
3ヘルのハンデやってもええぞ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:00:17.39 ID:1kXnESPj0.net
ポジションニングが良くて重心のコントロールがうまい
相手に捕まってる時も重心を安定させてるし力とは反対方向に重心を入れてる

69 :K.Kenji :2018/08/27(月) 00:00:47.87 ID:nTLKJ9h80.net
>>65
そうかねー
肘がない武術は俺は信用しないが

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:01:17.90 ID:lYezE6100.net
本気で投げちゃったら死ぬだろ
忖度だよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:01:52.46 ID:V0tcPlOm0.net
こういう忖度じゃなくてガチがみたい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:02:36.73 ID:i7W/0lHh0.net
フォークダンスかよwwww
こんなヒョロ爺力づくでぶん投げるか胴タックルで終わりじゃん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:02:49.01 ID:9UEv/jLQ0.net
>>65
これ
相撲も柔道も期待させといてクソ雑魚ナメクジの宝石箱だったもんな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:02:52.78 ID:IHa1HTr40.net
ジジイの選手がオリンピックの柔道に出場してるの見たことある?
つーことはこの映像も実力じゃないってこった

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:03:08.55 ID:cCgs2VaL0.net
内柴も稽古で重量級の選手を絞め落としてイジメていたらしいな
実力差があれば体重差もカバー出来るんだろうな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:03:30.89 ID:1kXnESPj0.net
体幹が強いってこういうことかと思わせてくれるね

77 :K.Kenji :2018/08/27(月) 00:03:36.73 ID:nTLKJ9h80.net
>>72
投げづらい方向に行くとか
タックルなら上に乗っかるとか
そういう事してるように見えるが

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:03:53.05 ID:i7W/0lHh0.net
>>40
それ単に大人と子どもの差だろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:04:16.49 ID:Qpu9YfczM.net
じゃあオリンピック出てこいよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:04:40.44 ID:hipGBv/I0.net
10段とかは名誉段位でむしろピーク完全に過ぎて弱いんじゃないか?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:06:55.23 ID:Pbv028pWa.net
柔道カスすぎワロタww
合気道最強やぞ塩田剛三ナメんな

https://youtu.be/5WUI0k5XzEI

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:07:06.97 ID:fKOu99EE0.net
赤帯?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:08:29.98 ID:2oqyaPSC0.net
>>75
内柴は犯罪者だけど金メダリストだから逸話でしか語られないおじいちゃんとは違う

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:08:41.10 ID:6jeKCwH7p.net
>>77
これだけ体重差、身長差があってしかも浮かせてるのに投げられないなんてことはねえよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:08:46.87 ID:1D2S1aSf0.net
オリンピック出ればいいのになんで出ないの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:09:19.82 ID:6b1l0tta0.net
これは本物だわ
茶帯の俺には分かる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:09:23.42 ID:9UEv/jLQ0.net
>>69
UFCは肘ありだけどパンチや蹴り、膝と比べるとどうしても肘は打撃力が弱いから
相手をKOするというより顔面カットさせて戦意を挫いたりドクターストップを狙ったりという使い方がもっぱらされてる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:09:42.30 ID:lYezE6100.net
>>81
ここまで行くと逆にすげーよな
どんだけ練習して息ぴったり合わせてんだって

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:10:08.44 ID:w3M3BxbY0.net
初見殺し的な事なら出来んじゃない?
対策立てられたらどーにもならんだろうが

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:10:16.35 ID:n9ndh31Fr.net
>>81
ただの詐欺師と劇団員の見世物じゃねーか
こんなイキリ爺ワンパンで泣かせるわwww

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:10:37.62 ID:6jeKCwH7p.net
>>81
投げられる順番回ってくるの待って背面でワチャワチャやってるやつw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:10:53.14 ID:LSxkko110.net
ガチの喧嘩になったらシンプルにボコるか、持ち上げて叩きつければ簡単に勝てそう
結局、フィジカルが物を言う

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:11:07.56 ID:VyeMr5ZA0.net
相手の動きに合わせている
相手の腰とか起点をつかんでいる
あとはここが素人に分からないが手というあ腕だろうな、そこの動きで相手の動きを制してるぽい

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:11:28.47 ID:ZYYuqTR30.net
柔よく剛を制す
剛よく柔を断つ

おまえらは下信者だなわかりやすいしな
上もあることを理解できないんだな
体験しなきゃわからんだろう

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:12:13.92 ID:w3M3BxbY0.net
糸巻き巻きおじいさんが
ガタイの良い格闘家みたいなのにボコられて泣きそうになってる
動画見てなんか悲しくなった記憶がある

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:13:30.13 ID:bF8ovS/A0.net
https://willowsbox.xsrv.jp/manga/tonari/04.jpg

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:13:50.76 ID:2JcZmIzm0.net
>>34
忖度の力で相手が巻き込みに入らないで止めてる
三船十段に対しては巻き込み禁止って暗黙のルールがあるのだろう
実戦なら巻き込んででも潰して殺すところだけど

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:14:09.79 ID:cdsc1jVx0.net
>>65
このヂヂイ、1964年の頃はもう70すぎやぞにゃw

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:15:33.13 ID:W4Npkbf1M.net
オリンピック3連覇の野村も最後はオリンピック選手でもなんでもない実業団選手に負けて現役生活終えてんだよ
達人が経験で勝つなんて幻想でしかない、若いフィジカルこそ武道においては最強なの

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:16:24.02 ID:2JcZmIzm0.net
>>40
お前みたいな素人の話してんじゃねえわw
30歳180p4段を70歳160p10段が投げられるのかって話
全然違う

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:16:24.18 ID:ej6lfheg0.net
投げ技かけられて両足浮いてる時点で忖度と分かる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:16:30.43 ID:8aGYSeFE0.net
達人は保護されているッッッ!!
ヤロウ・・・タブー中のタブーに触れやがった

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:17:11.68 ID:kvPr0cM30.net
踊ってるよにしかみえん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:17:37.37 ID:ad5kD/Wc0.net
>>9
受け身を、取らざる得ない状態で粘ると下手したら人生終わるからな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:17:50.90 ID:82i6YGtJ0.net
現代奥義を極めた達人であればまず動画に撮られないからな
所詮は過去の人よ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:18:03.88 ID:t56a7Txv0.net
総合格闘技でもチャンピョンがころころ変わるのにジジイが何十年も最強とかありえんわな
オリンピックの柔道もそうだし

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:18:50.34 ID:e54blIBg0.net
別に関節決めてないし相手も形の受け身取ってるから型だろうな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:19:16.11 ID:mpRlSvYw0.net
取り巻きが怖そうだから

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:19:17.20 ID:MJaopC460.net
昔総合のジムで、
柔道の大学チャンピョンだった人が言ってたが特殊な色の帯持ってる老人はガチで強いという話(合気道の例の動画が本当かどうかで議論してた時の話)
実際に一緒に乱取りとかして理屈じゃなくて強い凄いという話
ちなみに俺はソイツに手を使わない重心のコントロールだけで抑え込みから脱出出来なくて泣いた

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:19:22.24 ID:LplnpIhu0.net
ジャップくんの必殺技!忖度プレーだ!

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:20:09.16 ID:Kfw1ClJg0.net
演舞やろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:21:46.01 ID:hp1bR9jS0.net
プロモーションですよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:21:59.96 ID:2oqyaPSC0.net
>>109
シンプルな話でそんなに強いなら大会に出てちょちょいと優勝してみればいい
ガチで強い達人なんてどれだけ世間から望まれてるか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:22:06.10 ID:ul4nz50W0.net
半分ガチだな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:23:08.59 ID:cyvmf+KId.net
いわゆる約束組み手

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:23:26.77 ID:qFqEMyTj0.net
ダンスだろ

117 :K.Kenji :2018/08/27(月) 00:23:31.21 ID:nTLKJ9h80.net
>>87
肘の突きもありなのか?
目潰しは?
膝砕きは?
石の使い方とか

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:25:48.41 ID:ftJMyG260.net
ヤラセのように見えるけど、正真正銘のヤラセだよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:26:17.53 ID:cLoxWqhz0.net
空手の体験教室行って思いっきりかかってこい言われ遠慮なしに行ったら段持ちの人が膝から崩れ落ちてワロタ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:26:25.22 ID:xN30AoP30.net
>>2
はい

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:27:51.75 ID:fyNd/9GK0.net
こんなん見てすげぇとか思える純粋な奴てまだいるの?
俺柔道五段だが取り側は投げる気なんて100%ないぞ?歳のわりにうまく受けてはいるけどさ。
投げる気あれば普通に最後まで決めに行けば飛ぶわな。巻き込んでない時点でヤラセ。
昔の話だからヤラセとは言わんが宣伝だな。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:29:09.72 ID:13vTWTqr0.net
師匠なんだから多少の忖度はしてるだろ
7割位の力で技をかける
お前らなら一瞬でぶん投げられて病院送りだけどジジイはさらりと交わすこんな感じだな
相手が強いからこれですんでいるが
お前らならこのじじいに秒殺されているぞ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:30:20.38 ID:oPduymc+0.net
唯一の赤帯だっけ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:30:27.20 ID:KTYWlP2D0.net
もうそろそろハッキリと言うべき

125 :K.Kenji :2018/08/27(月) 00:30:42.56 ID:nTLKJ9h80.net
>>121
確かに最後で手を離してるように見えるな
体のさばき方って事だろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:33:29.19 ID:f9KZE4gd0.net
プロレスの試合が終わったある日、ゴリゲレロが私のところへやってきた。本物の日本柔道を 教えてほしい。
これまでも何人か、日本から来た柔道の人と対戦したが、技をかけられると同時に相手に体をあずけると、
むこうは蛙のようにベチャンコになってしまう。
腰の骨をいためて入院した男もいる、と言うのだ。そして「自分も小さいころ、五、六年は柔道をならった経験がある。
そのとき、小男が大男を投げてこそ柔道だと教わった。ぜひ本物の柔道を見せてくれ」と言う。
私とてこれまで、こんな大男と稽古したことはなかった。若い学生時代ならともかく、どんな技をかけるべきかも思い浮かばず、二、三日は考えあぐねた。
だいたい200キロの巨体にあう道着などありはしないから、トウマイ袋を何枚か調達し、ミシン屋で急ぎ縫いあわせてもらい、これを仮りの道着とした。
試合が早目に終わったある日、ゴリゲレロと私はリングの中央に立った。
見物人は帰ってしまって、場内はガランとしている。柔道の対戦ではなく、飽くまでも練習なのだ。
170センチの私は、いざ組んでみても大人にぶらさがった子どもという感じで、どこにどう技をかけたものか、皆目わからない。
ゴリゲレロが両手でちょっと振れば、ヨタヨタと左右に大きく崩れてしまう。引き上げられれば、フワッと足裏が宙に浮く。
ゴリグレロは右足で大外刈りをかけてきた。懸命にこらえた。相手が巨体を利して、大外刈りから大外落としに移ってこなかったのが幸いだった。
 大外、大腰、足払いと、私はゴリゲレロが技をかけるにまかせ、 もっぱら防戦にまわった。
組みやすし、と思ったのだろう、ゴリゲレロが不用意に前へ出てきた。私はそのタイミングをはかって、すかさず一本背負いをかけた。
巨体が私の腰に乗り、重心を失ったゴリゲレロは、そのまま、もんどり打って仰向けに倒れこんだ。起き上がってくるところを、私は続けざまに三回ほど投げとばした。
ゴリゲレロはとうとう、参ったというようなゼスチャーをして、「ありがとう、本物の柔道はやはり素晴らしい」と何度も何度もくり返した。
だが私のほうは、その後が大変だった。あまり重い相手を投げたので腰に重圧がかかりすぎ、 腰をいためたらしい。
直後には腰を伸ばして歩けないほどで、注射の世話にこそならなかった が、タオルで腰を冷やし続ける破自になった。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:34:19.45 ID:j/OANqE20.net
>>1
プロレスで人形と試合するやつを思い出したw

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:34:33.06 ID:hFi2wvx/0.net
おまえらのワンパンで沈みそう

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:35:38.33 ID:fyNd/9GK0.net
>>109
ねーよw
大学チャンピオンが40歳になったら高校県チャンピオンとやるのが限界。ソースは俺。
六段とかの爺さんは中学生の県チャンピオンあたりでも厳しい。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:35:39.57 ID:oPduymc+0.net
武ではない、舞だな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:36:00.88 ID:gcA0lPux0.net
>>1
インチキジャップ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:37:56.03 ID:9eK/WW5o0.net
でもお前らレベルのやつがアシッドアタックしたら一発KOなんだろ?

133 :K.Kenji :2018/08/27(月) 00:38:27.37 ID:nTLKJ9h80.net
>>129
お前は強いからだろ
この動画の奴らはみんな8段のおっさんじゃん

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:38:55.94 ID:qklNECmO0.net
市内の道場に柔道8段のジジイ(70歳くらい)がいたが
中学生と互角くらいだったぞ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:40:11.83 ID:0SAz3+wv0.net
この手の人って他流試合で無双しててもいいと思うんだがそういう記録あるの?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:40:14.88 ID:eJNhppFfa.net
長いの初めて見たけど後半凄いね
即反応して躱してる
自分より遥かに重いのになんであんな軽々持ち上げられるんだろうか

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:40:18.20 ID:z7hgoYjya.net
>>126
破自?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:40:21.68 ID:YzcqvRnIp.net
>>9
それは三船さんじゃなく塩田さんな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:40:24.93 ID:crUpOYVX0.net
>>2
答えじゃねえか

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:45:49.24 ID:aTBD7YYH0.net
ガチだろ
高校で柔道の授業受けたから分かるは
幹だな幹

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:46:15.87 ID:eYDTh54a0.net
柳龍拳と同じだろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:46:26.76 ID:sqqsSiVR0.net
すげーな
まさに達人だわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:46:53.24 ID:rX7KQAsZ0.net
ジャって昔からヤラセでホルホルすんの好きだな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:50:38.41 ID:GJOiMk/v0.net
>>126
木村政彦か

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:51:40.40 ID:2oqyaPSC0.net
>>134
水曜日のダウンタウンで最年少VS最年長っていう企画で
80歳くらいの赤帯の8段が全国2位の小学生に負けてたな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:51:59.56 ID:Z7yj9vYs0.net
これは型だな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:52:39.29 ID:f6BgP85Gp.net
後半の試合十段に対する攻めは本気に見えるけど受けはわざと決めさせてるようにしか見えない

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:52:43.39 ID:x6NXE4cM0.net
>>3
97.5キロ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:54:20.56 ID:eYDTh54a0.net
>>81
まさに柳龍拳と同じじゃん

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:55:34.98 ID:MG/kmoGma.net
>>1
チャージマン研madみたいなアナウンス

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:55:53.72 ID:au8DJaPd0.net
こういうのがマジなら合気道は世界中で流行ってるし、柔道で取り入れればメダル取れるだろ

そういうことが起きないのは使えないからだろ
塩田なんか155chの45kgとか岡くんじゃねぇか
この体格の老人とかそりゃ遠慮しちゃうわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:57:40.70 ID:JZ+jdgyd0.net
忖度はあるだろうけど試合形式部に入ったの見てたら
柔道ってルールだったら俺この爺さんに勝てない思ったわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:58:07.91 ID:I6us/Rug0.net
最強奥義 忖度

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:58:39.87 ID:1OCV8vlFd.net
10段ぢゃ!

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:59:04.54 ID:a+EipTcHK.net
>>26
自分を殺しに来たやつと友達になる だろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:59:30.28 ID:lJr8t0+8a.net
>>87
ムエタイ見たら肘が弱いなんて言える訳ねーわ
ミルコですら失神KO負けするのが肘なのに

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 00:59:45.51 ID:13vTWTqr0.net
>>129
俺は空手経験者の40代後半で
俺も相手が出来るのは高校生位
もちろん素人なら若い力持ちでも勝つ自信はある
>>109の話は分かる
達人はチャンピオンよりはるかに上の存在
俺が高校の時に知り合った奴は大会では優勝こそしなかったが
当時からあまりの強さに誰もそいつに喧嘩を売る奴はいなかった
そして若くして達人といわれる人間になった
俺やお前みたいな普通の人間とは次元が違うんだよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:01:41.94 ID:WpDhSh8a0.net
>>149
柳龍拳ボコった人は昔塩田剛三に挑んでボコボコにされてるんだよなあ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:04:14.08 ID:lJr8t0+8a.net
>>157
達人の定義は?
空手やりすぎてドランカーになったのかただのバカなのかどっちだ?ww

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:06:19.04 ID:SM7UCygu0.net
完全にガチなのかはともかく、投げさせない技術はすごいよな
重心変えたり帯掴んだりで技が決まるのを避けてる

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:09:40.31 ID:M9FNsnlc0.net
さすが日本!
忖度文化健在

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:09:52.72 ID:4SVjk0uQ0.net
タイトルがキモすぎる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:10:10.05 ID:9i2yeSh40.net
こんな爺さんで大柄の男投げても腰ボキしない時点で只者じゃないだろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:13:40.62 ID:1K5QjtnE0.net
柔よく剛を制すとか、こういうファンタジー好きだよねジャップは

この爺さんと外人、安倍と官僚の関係性に相似だわ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:13:41.16 ID:lJr8t0+8a.net
>>149
柳龍拳は触らずに倒せるけど波長ずらされると負けると言う弱点があるから…

https://youtu.be/2Sl2p-a3PvY

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:14:28.30 ID:k0EoCErs0.net
達人は保護されている

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:14:38.79 ID:FgoVp63sM.net
今でも塩田の達人幻想に疑問を呈したら発狂するやつがいるもんなあ
こういう奴らが生きてるうちは達人の強さの客観的な検証なんて不可能だと思うわ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:16:31.21 ID:au8DJaPd0.net
>>167
競技がインチキだからこそ塩田という存在の個人崇拝に逃げるしかないんだよなぁ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:19:57.58 ID:irYrZMyt0.net
柔道の枠組みの中で守られてるだけ
打撃で倒せる

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:20:22.50 ID:QpUW1GAT0.net
じゃあマイクタイソンみたいなやつと戦わせればいいじゃん

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:20:41.58 ID:4eLPipBB0.net
肩車得意みたいだしお前らが想像してるより力強いと思うぞ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:22:55.97 ID:enFxONnsa.net
若い頃懸垂200回とかやってたんだっけ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:27:01.17 ID:Zsx2Ib8W0.net
投げてみろ、後でこいつの門下生によってたかってボコられる
段数の凄みは指数的に相手の数が増えることにある

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:28:01.26 ID:edsd/Osya.net
重量、パワー、タイミング、スピードだけでは達人には勝てない
達人はさらにもう一つの力を使うことが出来る
それは権力

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:30:29.19 ID:X3CQ0juna.net
保護されている定期

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:32:19.84 ID:0co4yULD0.net
外人の攻めがガチなら巻き込んでるわな。巻き込みなしの時点で本気でやってない
ジジイの技はキレがないのに飛びすぎ。受け身綺麗に取りすぎ
完全にプロレスですわ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:32:38.78 ID:Zsx2Ib8W0.net
そういや一週間前位、居合道八段の昇格には250万から650万必要っていうスキャンダルがやってたな、柔道はどこからが名誉段なんだ?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:35:27.68 ID:0co4yULD0.net
>>174
柔道はパワー、技術、スタミナだよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:36:49.53 ID:Dc5dxn9t0.net
>>81
性格の悪さがにじみ出てて笑える

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:36:57.43 ID:bZbLqfZy0.net
格闘技やってる奴と試合したせいでメッキが剥がれてしまった忖度武術って合気道、骨法、カンフーくらいか?
ああいうの見たくないよな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:37:36.77 ID:hPU5Ar420.net
師範「冷飯を食わされる覚悟のあるやつだけ私を投げなさい」

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:38:39.90 ID:UET0bwhuH.net
俺もスプーン曲げは出来る

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:38:53.86 ID:H1VWtlvOp.net
骨法といいジャップって狂った組織作るの得意だよね

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:40:25.15 ID:WkYHO7qH0.net
>>170
海外のスポーツ界も八百長ばかりだよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:40:45.42 ID:vRlxIMc90.net
俺ならグーパン3発でキメれる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:41:05.45 ID:hPU5Ar420.net
>>81
柔道場を合気道部と共用してた関係で異種格闘やったことあるけどあいつら雑魚すぎて途中で中止になったぞ
余った時間で合気部長の陰毛燃やして遊んだ
基本的にあいつら陰キャの集まりやし、なんで合気道には陰キャが集まるんかな?って柔道部で話してた

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:41:09.63 ID:UET0bwhuH.net
全盛期の塩田剛三とメイウェザーだったらどっちが強いんだろうな?
まず塩田はメイのパンチを避けたり腕を取ったり出来るのかと

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:41:09.92 ID:H1VWtlvOp.net
>>158
それ達人ボコボコにした後に言ったやつでしょ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:41:16.07 ID:rxblNRvD0.net
高校の時体重が90あったけど俺の半分ほどしかなくて背も低い柔道部の友達には手も足も出なかった

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:42:24.93 ID:S8NpyzUv0.net
>>1
演舞なのでこれはヤラセです
こんなヒョロガリ抱え上げておしまいですわ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:43:13.59 ID:a+EipTcHK.net
>>151
警官がやってるのが塩田さんとこのほうの養心館だよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:45:23.59 ID:6xqNFuzda.net
>>186
卓球部だって似たようなもんだ
陰キャが魅せられるなにかがあるんだろうよ
サッカー野球みたいな団体競技には陰キャなんて絶対来ないし

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:46:23.48 ID:BZpcNZQA0.net
接待だぞ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:47:20.89 ID:a+EipTcHK.net
>>156
プミポン国王のために坊主になったニュース見たあと
ブアカーオのKO集見てたらすげー気分悪くなったわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:56:43.40 ID:1EEbFUTE0.net
>>158
それさあ絶対そいつの嘘だと思うよ。
なんかなんで名も知られてない格闘家が当時とんでもなく偉い立場だった塩田にいきなり道場で喧嘩売って戦えるんだよ。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:58:10.72 ID:Mj96/qrl0.net
八段以上は金で買える

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:59:52.19 ID:aTBD7YYH0.net
このスレワロタw
柔道のルールでやってるっつーのにそんなのも分からん奴が多いんだなw

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:00:52.64 ID:kcorlMHRa.net
ジャイアント馬場と一緒で馬場が足をあげたらそこに顔を当てに行かないといけない

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:12:01.89 ID:KTYWlP2D0.net
白人様に忖度させてるとかジジ最強やろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:18:59.11 ID://jt/5O30.net
爺さんの相手は皆、投げる直前までいって寸止めしてるだろ?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:29:47.27 ID:xm97qL48d.net
そもそも組み手争いすらしてないから不自然

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:32:48.75 ID:enFxONnsa.net
>>186
容易にその光景想像出来てワロタ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:32:59.23 ID:uBKjlQ8p0.net
一種の宗教だよね
「いや自分から飛ばないと逆に危ないから〜」とか
無理にでも真実にしたがる感じ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:33:33.04 ID:M5yweDAr0.net
古武術や中国武術は本物の達人がいるんだろ!?
俺は信じてるから🙂

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:33:42.55 ID:FVF7X4pV0.net
何歳か知らんけどジジイでこのスピードってだけで凄くね?
技がかからないのとか、相手を投げるのは眉唾だけど

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:34:32.70 ID:enFxONnsa.net
まぁ塩田は大陸で実践しちゃってたし強いと思うよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:45:31.71 ID:LkK8fJsh0.net
お前らマジもんの達人と対峙したことないだろ
俺はある

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:51:52.04 ID:aowpjoRr0.net
コメント欄見るとまじで信じちゃう阿呆がいるんだなあ
そういう奴ってこの騙し合いの世の中でよく生きていけるなと思う

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:59:42.61 ID:qHkWwbvE0.net
紅白帯の爺さんと乱取りした事ある
背は小さいしガリガリだけど何故か重い、崩そうとしても岩みたいに動かせない

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:02:25.30 ID:vmT5hE3p0.net
柔道は組手、崩し、吊り上げ、投げるって四動作なんだけど、組手と崩しが決まれば後は自動で投げれる。
これらがうまく出来てなくてもゴリ押しで投げることなら投げれる。試合はゴリ押し対決みたいなとこあるんだけど、柔道の技術を競い合うという観点だとゴリ押しは余りにも情けない。
藤井四段相手に殴ったら勝ったわみたいな話

ポンポン吹き飛んでるのは、10段の技が速すぎるから。瞬きしてる間に崩しが終わってて後は投げられるだけという気の抜けない競技だよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:05:34.81 ID:vmT5hE3p0.net
>>209
紅白とはやったことないが、俺の先生だったじーさんは鉄の塊みたいだったわ。受けが適確すぎて跳ね返される

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:06:33.64 ID:XvivjSA90.net
>>2
わかりやすい

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:11:32.61 ID:2Zl7AmV+d.net
>>195
塩田は戦闘狂で売られた喧嘩は買ってる

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:14:21.01 ID:zwUNFHJ+0.net
こんな昔から忖度してんのか

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:16:11.02 ID:aTBD7YYH0.net
これはたぶんシャオリーだな
こんだけ投げられないのはシャオリーを使用っている
たぶんだけど投げられる方はわざと転がってる
柔道で最初に習うのは受身だし綺麗に受身をとらないと危ないからね

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:17:31.43 ID:Krnd2ql70.net
>>81
劇団塩田

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:19:53.59 ID:nMIg+Aqd0.net
ワシのこと投げられるか
ワシのこと投げたら、ワシ骨折やぞ
全身骨折やぞ
寝たきりやぞ



最強じゃねーか

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:20:10.95 ID:GD3vW/np0.net
古武術みたい

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:20:58.71 ID:QtNsfroh0.net
昔の柔道は競技ではなくプロレス
競技になってからは組み手争いが生まれたからこんな簡単にはいかない

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:23:39.30 ID:D4crZ+JnM.net
Shall we ダンス?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:31:46.58 ID:5JrH0HMU0.net
4、5年前に柔道2段のニコ生主が自宅喧嘩凸されて
ただの恵体怪力DQNにボコボコにされて頭から血だらだら流してたじゃん

力には勝てんよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:33:23.43 ID:+DlRSOcfM.net
>>1
これただの演武だよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:34:54.99 ID:qaRvTMzu0.net
タックルでワンパン

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:36:34.91 ID:B/1o56bQ0.net
>>87
ムエタイの教官やってるタイ人に聞いたけど
ヤツらも肘撃ちはまず全力ではやらないんだと
もしマジでやったら人が死ぬくらいの威力あるし
自分の肘も簡単に壊れちゃうからなんだって

実際にタイじゃ喧嘩とかで肘撃ち一発で
死ぬヤツとか今でも普通にいるって言ってた

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:36:37.66 ID:cCgs2VaL0.net
まだホンモノ、ヤラセ論争あるけど八割方ヤラセが優勢になってしまってるな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:40:57.15 ID:KTYWlP2D0.net
>>210
その点ナイフはワンアクションですむ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:42:10.71 ID:jExDi0LXH.net
関係ないけど、関節決めて、筋を断ち骨を折らせていい覚悟の、打撃ありの合気道が見てみたいな。
ファーストコンタクトで相手を制することに長けてるなら総合いけるんじゃないかと。
もちろん相応の体格と筋力、合気道の技を
許容するルールはいるが。
ルーツが柔道柔術空手っていうね。友愛的精神はさておいて、武道ならば武がなければな。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:42:40.98 ID:e3iu41p5e.net
力学

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:44:47.51 ID:ykJ4E4eu0.net
>>2
ほんとこれ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:45:40.07 ID:l6lgEtwK0.net
まー簡単に言えばテコの原理
でもね柔よく剛を制すってのは嘘
圧倒的な力の前には柔なんて糞だ
核弾頭を前にしてマグナム44はゴミなのと同じだ

おわかりか?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:50:19.76 ID:+DlRSOcfM.net
三分頃の肩車とか
弟子が自分からジャンプしてるw
爺さんもジャンプしてくれる
タイミング待ってるし

本当の柔道の試合では
こんなプロレスみたいに
かかえて一息ついて持ち上げるなんて無理

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:55:57.17 ID:vmT5hE3p0.net
>>226
ナイフを相手に当てるって行為、柔道だと組手に相応する。当たれば強いが当たらんと思う。

ただ相手が精神逝ったキチガイとかだったら無理。刃物よりキチガイが怖くて俺なら逃げる

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:56:41.07 ID:ei/lY3M/0.net
日本は不正捏造詐欺大国なんだからわかるだろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:03:59.54 ID:WiQ9Quk70.net
心霊写真や心霊番組の衰退と同じで
スポーツ科学が発展するとあらゆる物が数値化されちゃうからこの手のオカルトが消えるのはまあ当然
エンタメの一つとして細々とやっていくしかない

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:09:20.88 ID:ISgXXiPw0.net
タックルすれば終わりじゃん
絶対対応できない相手に合わせてるし

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:19:22.80 ID:vmT5hE3p0.net
>>235
タックルは足を取らせないよう足を下げつつ上から押しつぶす

体当たりは横に動いて避ける

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:39:24.60 ID:XC/r4f/W0.net
>>159
空手でドランカーなるわけねーだろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:47:30.09 ID:wSBipsYl0.net
怪我させないように子供と遊んで勝たせてる、お父さん状態じゃねーか。
ルンタッタールンタッターの社交ダンスかよ。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:57:33.57 ID:ol0rhBl7a.net
https://youtu.be/j55d8uqvKDQ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:13:55.29 ID:GHpk54Cf0.net
下手に踏ん張ったらこっちが怪我する

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:14:12.34 ID:WyUIM6aja.net
総合格闘技ならローキックして終わり

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:17:43.59 ID:aCfBbFZz0.net
日野晃もすごいな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:50:21.36 ID:N5Zq1judM.net
全力ではやってないけど
このジジイは技術はある
投げられそうになると襟首や帯掴んで体逃してるし
でも本気で投げにいったら握力持たないから一本食うけど

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:03:41.39 ID:A4jow+PY0.net
こんなジジイ普通に足払いで倒せるのにやらないところを見るとやらせ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:26:44.72 ID:b/aOEh/4d.net
めっちゃ手加減してるじゃん
まあそれでもジジイにしちゃ凄いよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:27:33.29 ID:vZ5tkOgs0.net
でもお金で高段買う国ですし

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:48:57.82 ID:MT5VPwhra.net
ドカベンの空気投げじじい

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:52:12.01 ID:C1xGW3hS0.net
>>96
剣道の達人(だいたいは爺さん)は気で相手を制するので達人にはなかなか打ち込めない。結果勝てない。
でもそれは気を感じてしまう力があるからなので何も考えてない高校生はじじいにスパンと面を入れられる(笑)

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:53:11.97 ID:dBL+V+4Q0.net
>>96
懐かしすぎだろ…

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:34:45.57 ID:m6K213Mq0.net
>>126
結局こいつも腰痛めてて笑ったw

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:35:34.12 ID:ND5a+YOd0.net
>>81
吉本新喜劇やな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:37:05.86 ID:BZnzKjiuF.net
10段て、将棋じゃないんだから

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:37:52.11 ID:TblZLHm50.net
こんな茶番しかないって
有名なだけのゴミカスだった?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:39:26.26 ID:bPR6WfWB0.net
なんかお風呂にお湯張ってババァが入浴する動画なんだが

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:41:21.20 ID:xoPUlk7Z0.net
>>1
こういうのは格下がいかに高段者の技術を感じて盗めるかっていうものだよ
力で強引にやれば投げられるかもしれない でもそれでは「柔」の成長はないよ

筋力がある若い内はそれでなんとかなるかもしれないが、
筋力が落ちれば柔道の力もそのまま落ちるし、ある一定以上上にはいけないレベルでとどまることになる

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:47:32.92 ID:8USa5TH9d.net
>>87
バカじゃねーか肘は凶器だよ
本気で打ったら死なせちゃうから極力抑えて使ってるだけだ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:55:34.21 ID:fcBm8Qli0.net
重心の移動が普通じゃないなやばすぎる

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:58:28.23 ID:E01uIt8Hp.net
遠慮してるだろ
柔道とか柔術の強い人って力もめっちゃ強い
組み技は筋力ないと話にならん

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:45:06.10 ID:UA/vW2PD0.net
ハプキドのパクリ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 09:13:41.76 ID:CRSe/7nSd.net
塩田ってもともと合気道はインチキだっつって道場破りしに行って返り討ちにあったんだっけ
誰かの証言あんのかな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 09:24:59.67 ID:kBcYNM8G0.net
ほんとジャップは権力とか地位に投げられるの大好きだな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 09:39:27.63 ID:LRKrPyjHM.net
>>87
打ち下ろしのヒジは禁止だけどね
これと頭突き解禁したら寝技の攻防は一変する

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 09:41:43.29 ID:kBcYNM8G0.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/33/Tatsukuma_Ushijima.jpg/200px-Tatsukuma_Ushijima.jpg
面と体で見るとこいつは強そうだし怖そう

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 09:48:17.16 ID:Rs2tmPTJM.net
>>263
こいつは喧嘩になったらわざと相手にゲロぶっかけて下駄でタコ殴りにするというキチガイだよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 09:52:13.75 ID:zjAfiNlyd.net
いや、だってこんなの模範演技だろうに

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 09:52:29.00 ID:Ps17xnoH0.net
>>263
石原莞爾の政治結社にいて東条英機暗殺計画立ててたんだよな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 09:54:28.13 ID:zjAfiNlyd.net
東亞連盟な

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 10:49:31.65 ID:AldL7MuLp.net
こんな爺俺でもぶん投げられるわ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:00:40.13 ID:YYDTiTpI0.net
じゃあ階級制いらないのになんで無差別にしないの?
はい論破

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:53:55.18 ID:8YBuCR9DM.net
海外の不正ってやりそうでやってるからまだ分かるけど

日本の不正って絶対大丈夫という信頼を平気で裏切ってやっちゃうから、ほんと人間不信になるよね
末端やとうでもいいところは厳しくて融通聞かないのに
金が絡むでかい事はやったら絶体絶命なのにやってしまうという、、、
ある時点でモラルより金が上回るんだよなぁ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:30:36.07 ID:IhiWBGInM.net
>>269
柔道は無差別級あるよ
無差別級だけの大会もある

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:46:13.84 ID:O3B6kLSE0.net
柔道は誰でも習得できるが
合気道は植芝、塩田、佐川、武田だけが習得できる武道である
一般人ははやるだけ無駄

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:51:03.47 ID:YsPF/9Qw0.net
ジャップの何とか道みたいな武術は基本的に年功序列の共同作業

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:53:37.90 ID:xoPUlk7Z0.net
>>272
言い方がおかしい
柔道だって誰もが山下になれる訳でもないし、将棋は羽生になれる訳ではない
でも素人には勝てるだろう それは合気道だって同じだ

最強だけを目指すのならもっと効率のいい武道はあるだろう
だが「武道」は最強を目指すものではない

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:55:58.50 ID:MRuvbhJDK.net
今の柔道とまったく違うの時代の柔道を比べてもな
いきなり組んだりしないのが今の柔道だろう

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:57:24.09 ID:295+Z0mY0.net
スパーリングみたいなもんだろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:03:44.91 ID:EhM+C2lc0.net
>>81
むしろ受け身が凄いな
あんなダイナミックな受け身連発できるなんて半分プロレスラーだろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:11:04.49 ID:RuB3LskQ0.net
近接格闘術の動きに似てる
システマみたい

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:18:39.01 ID:xLoez5Aja.net
賄賂

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:46:19.33 ID:b75FbxN80.net
塩田「空気読めるよね?ワシが木村とも仲いいの知ってるよね」

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:16:49.59 ID:/h6dzzKF0.net
>>99
いや怪我してたでしょ
アホ?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:24:24.59 ID:ACgkEAn40.net
ジャップ的強さ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:27:26.06 ID:1nPCrD5l0.net
>>263
気持ち悪いツラだな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:29:50.76 ID:9owWUArV0.net
質量が大きい方が強いのはこの宇宙の定理だろ
体格小さいヒョロ爺が強い訳がないしぶん投げないのは遠慮してるだけ
こんなの見てホルホルするのが今の日本人なんだよな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:30:12.82 ID:v+NQ8QHWd.net
6段の先生は岩のように重かった

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:41:03.25 ID:tAgh+nmo0.net
誰かと思えば三船十段じゃねーか
俺は三船十段に憧れて組手争いやめたんだが
おかげで負けが込むようになった
強くなりたい

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:46:06.59 ID:xoPUlk7Z0.net
>>286
精神鍛錬として組手争い辞めるなら勝ちを望んだらダメだよな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:55:36.64 ID:KF2Q4XKU0.net
うそくせー
オリンピックでもこういう選手一人も見たこと無いんだけど何で?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:56:52.68 ID:5azCaSqod.net
組手争いとかやってると殴ってしまいたくなるんじゃないかw
あと亀逃げとかな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:57:43.18 ID:5azCaSqod.net
>>288
だらか模範演武だっつうの

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:00:17.64 ID:1dbL1spd0.net
柔道教師の爺さんが柔道の授業で
レスリング部にあっさり担ぎ上げられてたの思い出すととてもとても・・・忖度やな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:00:22.26 ID:VKj509tzd.net
>>286
三船十段位の遺した本、結構面白いよな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:15:04.49 ID:qFqEMyTj0.net
西野皓三の方がスゴい
https://www.youtube.com/watch?v=PHTBQsWy3Fk
https://www.youtube.com/watch?v=e2eeIaKR-h0
この人もすごい
https://www.youtube.com/watch?v=RLBa0ie1T-Q

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:17:43.72 ID:bQHrQz22p.net
プライドが高く手足短く身体の小さい日本人が考え出したって武道って考えると分かりやすいだろ?
身体の大きい人=白人にも負けてないぞと日本人に思わせたかったんだんだろうな

ネットの時代さえ来ていなければ今もこの手の逸話は信じられていたと思う

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:24:35.49 ID:aTBD7YYH0.net
ネットDE真実でつか?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:25:17.45 ID:bQHrQz22p.net
忖度で真実でつ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:34:25.02 ID:WZx9jjw90.net
忖度だろ

スポーツではよくある事

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:34:30.77 ID:lJMst9lHa.net
どっちにしろチャカ持ったチンピラに負けるんだけどな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:37:12.64 ID:C87TYUdw0.net
合気道の国やぞ!!!!

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:01:26.24 ID:b/aOEh/4d.net
赤帯つけてるクソジジイを
空気読まない外人ゴリマッチョMMAファイターに惨殺させないと
目が覚めないよね

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:07:39.53 ID:v7vzqiRR0.net
>>1
これはヤラセとかじゃなくて演武
あらかじめ双方が決められた通りに動くの

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:53:08.95 ID:c6iwNHYjd.net
>>293
だからね、そういう感応系のって合気系や内家拳ではよく起こることなのよ
それを如何に自制していくか、止揚していくかというのが武芸としての師範に求められる資質なのよ
逆にそうした”事故”を、己のレベルupと勘違いしてどんどん弟子にやらせるようなのは師範失格

総レス数 302
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200