2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古墳時代中後期の集落発見、竪穴住居密集 日本人は朝鮮半島から流入した渡来人の子孫だと証明されてしまう [273572784]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:34:17.26 ID:ul4nz50W0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/4ou.gif
竪穴住居の柱の跡が残る前田遺跡の発掘調査現場=姫路市網干区高田
https://kobe-np.co.jp/news/sougou/201808/img/b_11567332.jpg
前田遺跡で見つかった5世紀前半の古式須恵器=兵庫姫路市網干区高田で、同県教委提供
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/08/25/20180825oog00m010036000p/9.jpg

 兵庫県教育委員会は22日、姫路市網干区高田の前田遺跡と中筋遺跡で、古墳時代中後期の集落跡が見つかったと発表した。古墳中期(5世紀)の前田遺跡には竪穴住居跡が少なくとも12カ所あり、
朝鮮半島から流入した渡来人の居住を示す須恵器も多く出土。県教委によると、同時期の竪穴住居がこれだけ密集して見つかるのは珍しいという。

 集落跡は県道整備に伴う5月からの発掘調査で発見された。前田遺跡の須恵器はくし状の工具で模様が付けられており、京都橘大学の中久保辰夫准教授(東アジア考古学)によると、朝鮮半島南東部の「加耶」から伝わった技術という。

 中久保准教授は「5世紀初頭の『第1世代』の渡来人と、日本人が一緒に暮らしていた証しが見つかるのは珍しい」と話す。

 前田遺跡の約100メートル北に位置する中筋遺跡でも、古墳後期(6世紀)の竪穴住居跡が少なくとも5カ所確認でき、周辺で長期にわたって人が住み続けていたことも分かった。

 県教委は26日午後1時半から現地説明会を開く。参加無料。

 県立考古博物館(兵庫県播磨町大中1)では9月1〜30日に出土品などの展示も行う。(井沢泰斗)

https://kobe-np.co.jp/news/sougou/201808/0011567331.shtml

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:36:37.35 ID:vfZ8xiXs0.net
知ってた

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:37:36.12 ID:vfZ8xiXs0.net
>朝鮮半島から流入した渡来人の居住を示す須恵器

これ重要

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:42:03.89 ID:rwSclEIt0.net
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/08/25/20180825oog00m010036000p/9.jpg
土鍋の蓋?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:56:52.01 ID:ar3LoUKO0.net
朝鮮人が縄文人を駆逐して今の日本人になったんでしょ
んで神の子孫名乗って歴史改変公文書改竄と
今に繋がる伝統の始まりじゃん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 01:59:46.00 ID:FgoVp63sM.net
↓古代の朝鮮人と今の朝鮮人では人種が違うカラー!!!

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:01:18.02 ID:nZyuuRW30.net
うわぁ、ジャップって朝鮮人との混血だったのかよ
名誉白人どころか名誉ゴキブリじゃねーか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:03:24.98 ID:xGO7PszO0.net
関西人=朝鮮人

東日本人=日本人

これでいいだろ
箱根から西は朝鮮

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:06:01.73 ID:uLlX4Dxs0.net
百済も新羅も倭の属国で植民地だったと広開土王碑でチョンが記録してるほどだろ。
渡来じゃなくて一方的に倭人が朝鮮南部を収奪してた歴史が証明されただけ。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:07:03.69 ID:7GdUL5Xi0.net
>>8
確か、古墳時代には鹿島の辺りまで大和朝廷の影響が達していたって言い伝えが

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:12:15.76 ID:wG+QxesEa.net
在日タウンじゃんwww

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:17:35.91 ID:M5yweDAr0.net
やっぱ東朝鮮だったのか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:20:32.32 ID:h1603Pbo0.net
考古学的には弥生〜古代の朝鮮半島からの影響を否定したら学問が成立しないレベル

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:35:48.53 ID:srLmUw6w0.net
>>9
朝鮮半島南部の勢力がどんぐり土人を駆逐して日本を本拠地にしたんだろ
どんぐり土人に文明朝鮮支配とか無理だから

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 02:48:27.69 ID:F2lJhj7LM.net
https://kobe-np.co.jp/news/sougou/201808/img/b_11567332.jpg
ここから何がどうなってたのか想像しないといけないって大変だな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:09:49.99 ID:F0i1ctV90.net
>>9
その倭自体が朝鮮勢力の一つなんちゃうか
純粋な日本勢力なんて日本自体がないんだからないやろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:10:13.14 ID:EoppHT1J0.net
ジャップが土器こねこねしてる時代にろくろを使ったきれいな陶器を作れたんだからそりゃびっくりしますわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:13:14.91 ID:X1gdh+1b0.net
まあ 必死にシベリアだの南洋だの中国南部だのユダヤだの言っても
遺伝子も言語も日本人に一番近いのは圧倒的に朝鮮人だという事実はどうしようもないからな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:16:05.49 ID:rbP/tO4a0.net
分かり切ったルーツを否定して幻想にすがるならそれもよし
誰も止めんよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:18:14.21 ID:XD6ScMEeM.net
>>7
厳密に言えば
>>14が正しい

土人ジャップメスに半島の陽キャが種付けしてジャッポスを皆殺しにしただけのことだ

分かるか?
混血ではなく朝鮮人の末裔なんだよジャップもとい東朝鮮人は(笑)

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:19:11.60 ID:WABwWToo0.net
中久保准教授は「5世紀初頭の『第1世代』の渡来人と、日本人が一緒に暮らしていた証しが見つかるのは珍しい」と話す。

問題はその時の主従関係だよ
高確率で朝鮮人が主人で日本原住民は奴隷やってるから

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:25:40.21 ID:F2lJhj7LM.net
いつ頃文明の進み具合が逆転したんだろうな
朝鮮を併合した時向こうは奈良時代レベルだったらしいが

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:35:40.77 ID:KcLrYltF0.net
エラの張った頭蓋骨が多数

ご先祖様〜〜

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:36:24.82 ID:KcLrYltF0.net
>>22
遣唐使とかそのへん?で文明を輸入したんでしょ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:39:41.74 ID:6//sS4L70.net
世界中が知ってた(ネトウヨも実は知ってた)

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:43:03.08 ID:Uy/Shzba0.net
日本は朝鮮半島から来たことを自慢していたのに

ある時から急に半島とのつながりを否定し焚書して歴書を焼くようになった

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:45:01.16 ID:F2lJhj7LM.net
>>24
なんてアバウトな
秀吉の朝鮮出兵時の快進撃からするとその頃には軍事力で余裕で勝ってたみたいだけど
やはり決定的なのは日本が西洋の文化を受け入れて発展していったのに対して朝鮮はただ中国の属国であり続けたという所か

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:52:43.87 ID:2RAUzEyd0.net
>>22
農業技術の差が大きそう。あとは北のほうにあるから気温の差。二毛作もできないだろうし。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:54:51.01 ID:9DX/7MCL0.net
なんかどっかの国であったらしいけど
遺伝子検査して、祖先を調べるって企画日本もやってさ
「You はどこから日本へ?」みたいな番組作ってもいいんじゃね
もちろん最初のゲストは百田か竹田天皇で

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:54:59.61 ID:9nFM9amw0.net
>>16
俺もそれとしか思えない。今と違って高句麗とかがあった頃は
朝鮮半島の諸国も倭国も「朝鮮地帯及び日本地帯」に住み着いた一渡来人の集団という印象しか受けない

日本列島の東半分なんて高志王伝説とか残ってるように北方民族の支配地で
倭国であったかどうかすら怪しい時代だしな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:55:02.18 ID:FT8J6Sso0.net
網干やん
未だに色んなところに趾残ってるんやな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:00:20.70 ID:mz393frR0.net
>>13
皆は中国南部からの影響を考えているけどね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:01:26.54 ID:j4VolVBe0.net
日本人の故国、百済を滅ぼした新羅人の末裔である韓国人は絶対に許さない。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:01:47.84 ID:mz393frR0.net
>>1
なんだ、在日の歴史妄想ホルホルスレかよ

きちがいは病院に行けや

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:06:54.95 ID:WQcDkRNn0.net
正直春秋戦国時代まで遡ると中原諸国がルーツだろ
半島も日本もな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:07:34.23 ID:Uy/Shzba0.net
チンプイでは

初代日本国王ウンバホ氏

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:10:19.97 ID:z4eFPZRq0.net
この時代はどんぐりの背比べだったのに、1000年以上経って日本に併合されるまで朝鮮は生活レベル変わらなかったんだろ
儒教は恐ろしいな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:13:39.28 ID:CvWswMJ70.net
アイヌは偽日本人
朝鮮系こそ日本人

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:13:58.05 ID:EqCd5c9x0.net
>>5
違うよ。進んだ技術を持った朝鮮系渡来人がそれ以前に入植してた渡来人から権力を奪ったってのが正しい
縄文系が弥生人と呼ばれる渡来人にとって代わられたもっとずっと後の話

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:21:49.52 ID:XbBYe2gd0.net
>>10
国造系国守が根刮ぎ謀殺惨殺され
上級日本人に因る1300年に及ぶ奴隷支配の始まり

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:22:19.29 ID:JHVwRGVe0.net
>>8
前九年の役、後三年の役前ならそれも正しいけど、その後中央から人が派遣されて融和進んだからもう血は絶えてる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:22:34.01 ID:oZX+Za/+0.net
どうりでジャップの性格や顔面がチョンにしか見えないわけだ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:24:18.56 ID:XbBYe2gd0.net
>>20-21
渡来人の大半は亡命者、難民、捕虜ね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:24:25.40 ID:nTEnrFw70.net
渡来人は在日

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:26:20.95 ID:XbBYe2gd0.net
>>22
高句麗百済新羅が在って、統一したのが一番未開だった新羅だからな
新羅が統一した時点で逆転してる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:27:09.03 ID:NuGYUxNr0.net
>>37
日本が儒教じゃなかったかのような物言い

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:42:16.89 ID:QvIZ48Hh0.net
>>15
これ、むっちゃ情報量多いよ。当時のかまどとか再現できるかもしれん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:44:18.92 ID:QvIZ48Hh0.net
>>13
須恵器の研究はもっと進んで欲しい。半島でも中国沿岸部でも、比較で

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:46:20.88 ID:QvIZ48Hh0.net
九州に別国家を想定した方がすっきりいくかもな
太宰府の位置とか、ほんと謎

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 05:44:43.35 ID:Xoub5ENq0.net
渡来人どうこうじゃなくて日本は捏造や洞穴の落書きを石器時代のとか言うから信じてない
こいつら鑑定程適当なものはない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:42:03.84 ID:43aQ2kffd.net
黄色同士なかよくしろよ
チョンとジャップ

糞黄色め

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:02:49.98 ID:ui5krVwE0.net
5世紀初頭の渡来人が第1世代とかお笑いだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:07:42.96 ID:N455LhQuK.net
あり得ないほど記録の無い「空白の10世紀」

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:09:27.19 ID:hIS/Tohl0.net
天皇ってやっぱり・・・(´・ω・`)

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:11:23.02 ID:JaCEShYg0.net
証明も何も、渡来人を否定してる人いるの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:11:31.78 ID:br1/cvlwM.net
じゃあ俺たちがチョン呼ばわりするのも黒人同士でニガー呼び合うのと同じでいいだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:12:54.70 ID:3TEtfcXX0.net
>>55
ケンモー民の脳内にはたくさんおるで

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:20:37.92 ID:Q3+XMumid.net
同じ木からできた実でも、酸っぱくて食えない奴もいれば、甘くて皆に注目されるものもいる
前者が朝鮮で後者が日本というだけのこと

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:29:30.13 ID:43aQ2kffd.net
心の病だな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:33:41.41 ID:z4eFPZRq0.net
まあでもこの時代、日本が朝鮮半島にかなりの支配力を持ってたんだろうな
任那日本府っていうんだっけ?
広開土王碑にも百済・新羅を植民地にしてたとか書いてあるだろう
韓国では関東軍の捏造ってことにされてるそうだが
かつて日帝時代に朝鮮人が「自発的に」渡日したように、当時もそういった事例はあっても不思議はない
そういった子孫は我々とどうかしてるだろう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:45:10.99 ID:+GlzORGxd.net
渡来人はネトウヨ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:46:16.23 ID:c8Z/Ee670.net
朝鮮半島を領土にしていた が正しいのに
朝鮮半島人の子孫って歪曲するのはなんなんだよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:47:25.73 ID:mErl8JdKa.net
>>20
妄想やばいわ

支配されたのに支配者だと主張するキチガイケンモメン

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:48:33.93 ID:mErl8JdKa.net
日本(宗主国)と朝鮮(植民地)の歴史

3万8000年前、世界最古の海上交易、神津島産黒曜石が長野や伊勢まで流通
3万5000年前、世界最古の磨製石器を発明
1万7000年前、世界最古の土器、縄文土器を発明(大平山本遺跡)
1万3000年前、世界最古の外洋航海用の造船道具、丸ノミ石斧を発明(栫ノ原遺跡)
7000年前、世界最古の漆塗り、漆器の発明(渡遺跡)
6000年前、栽培種の稲作伝来(朝寝鼻貝塚ほか)
5500年前、翡翠などの外洋交易。瓢箪、荏胡麻、栗栽培による定住、農耕生活(三内丸山遺跡ほか)
3000年前、中国江南を起源とする弥生人が移り住み、縄文人と融和を経て人口が爆発的に増加


紀元350年頃まで:
楽浪郡朝鮮→5000年前まで無人の荒野。人口流入後は中国の領土の一部。
紀元前500年頃から、中国江南、楚、燕より日本に鉄器が伝来。北九州、出雲などで鉄の鍛錬加工が盛んに行われ、朝鮮半島へ鉄鉱石を求めて日本から技術と人が流入。
その結果、朝鮮南部に日本の支配が及ぶ(三国史記、後漢書)。大王(天皇)の臣民の墓である証「古墳」が盛んに作られる
日本は統治下の伽耶で半島唯一の鉄の錬鉄加工技術を用いて鉄鋌(薄い鉄板)を作成し、逆輸入

A 朝鮮三国時代:
日本が新羅・任那・伽耶・韓六諸国を実効支配(宋書倭国伝)。「古墳」の分布が朝鮮全土に広がる。
新羅(4世紀まで日本の支配下)、任那統治府(日本領)、伽耶(半島内日本統治領、鉄生産技術を朝鮮に伝達)、百済(日本の支配下から親交国へ)、高句麗(朱蒙の国。
日本の支援を得て唐、新羅と敵対)。(広開土王碑)
日本は朝鮮半島での地位主張の為に中国皇帝に使者を送り「倭皇」として対等な国書を貰う

B 統一神羅時代:
新羅が伽耶(日本の統治領)を急襲して得た鉄生産技術で高句麗を下し朝鮮統一。中国に朝貢。

C 統一王朝時代:
後百済(日本の支援を仰ぐも滅亡)、後高句麗(高麗として中国に朝貢するも元に滅ぼされる)。
日本は元と戦争し、これを撃退

D 李氏朝鮮時代:
中国王朝の冊封体制。秀吉の出兵により日本からソウルフード唐辛子が伝来。
日本では平安時代に北宋より青磁は伝来していたが、中国、竜泉窯の流れを組む朝鮮陶工の奴隷を連れ帰り優遇した為、九州で磁器文化が花開く(朝鮮からの帰国要請にも帰って奴隷に戻る事を望むものは居なかった)

E 大韓民国時代:
朝鮮を属国とする清から独立を望む一派を日本が支援。日清戦争勝利により韓国を自主独立国とする。日本の庇護下に欧米からの搾取を免れ大幅な発展を遂げる(ロックフェラー財団報告)

F 日帝統治時代:
韓国併合反対派の伊藤博文を天皇信奉者安重根が暗殺。結果として韓国併合が加速。
日本は国費を朝鮮に投資し、厳しい身分制度の撤廃、識字率上昇、インフラ整備、民主的選挙を実施。議員の8割以上が朝鮮人となり、日本の指導のもと近代化を果たす

G 戦後朝鮮:
日本の残留インフラ、投資によって漢江の奇跡を達成するも親日狩りで経済停滞を招く

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:50:26.08 ID:32Gq4sNm0.net
古墳の時代に大日本帝国を当て嵌める方が矛盾してると普通は気づくんだが
正気失うとそうともならんらしい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:59:34.85 ID:z4eFPZRq0.net
百済やらナンチャラやらが滅亡したときに亡命民やら捕虜やら来たとは思うが、
それがいきなり日本の支配層になりましたってのが、パヨクファンタジー・在日ポルノw
いや、いいんだよそれでもw
それなら日本の朝鮮併合もだいぶ正当化できるw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:09:06.42 ID:z4eFPZRq0.net
そもそも朝鮮人自身、日本人のことを同族なんて本気ではまったく思ってないだろう
今は南北対立してるが、いざとなったら合体して日本と戦う
それが朝鮮人
同祖論は劣等感を補うための方弁として言ってるだけ
日本が朝鮮以下の未開国家なら絶対そんな事言わない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:09:57.31 ID:3WOZW9old.net
そもそも当時の国の枠を「日本・朝鮮」で
捉えて日本の影響力が朝鮮に〜なんて
言っているのが浅はか
一つの地域史として見るのが妥当

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:12:07.20 ID:z4eFPZRq0.net
>>68
まず>>1とその賛同者に言えや

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:13:29.41 ID:H28vJYVgM.net
>>68
そういう見方をすると日本人=ヨーロッパ人に近い人種説が成り立たなくなるので却下

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:14:25.46 ID:HyoLtOJPM.net
>>68
お、神武否定かw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:16:40.19 ID:PhEBNAdl0.net
>>10
藤原氏の祖先の中臣氏が鹿島神宮の辺りの出だからな
藤原氏の氏神の春日神社も確か鹿島神宮から神様を運んでるはず

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:27:05.75 ID:CdU2bZ/R0.net
>>14
朝鮮人 = アングロサクソン
ジャップ = インディアン

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:29:28.19 ID:MlzE7gPtd.net
その頃、朝鮮半島には人は住んでなかったからー(><)

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:33:35.35 ID:9gj+EsZu0.net
>>66
そら当時の朝鮮と日本レベルで文明レベルがかけ離れてたら
いきなり支配層にだってなるだろうよ
今なら宇宙人がUFOに乗ってきたようなもんだぞ
さらに当時の日本人の原住民は言語を持っておらず団結して対抗することも困難だった

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:34:58.68 ID:6HxICebT0.net
ネトウヨにとって不都合な真実

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:35:53.84 ID:p+Oy7SwRd.net
>>20
それじゃお前らがジャップジャップ言ってるのがチョンになっちゃうけどチョンモメンは本当にそれでいいのか?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:39:22.88 ID:YflX4d9R0.net
>>4

蓋坏の蓋やろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:43:11.59 ID:XGMWypCJp.net
エーゲ海やアドリア海一帯を
古代ギリシャ人が行き来してたように、
朝鮮半島と日本も、
同一の文化圏として
行き来されてたのだろうな。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:44:34.57 ID:vSQRIZUSd.net
>>66
無知なまま適当ほざいて気持ちよかったかな


「甲を着た武人」が治めた
古墳時代のハイテク地域歴史新発見・群馬県渋川市の金井東裏遺跡(日経)


この大首長クラスの遺物・遺骨の分析により
以下のことが判明

人類学から明かされる金井東裏遺跡郡に生きた人々(ブログ)


朝鮮から渡来した親世代が伊那谷で馬産を指導、倭人の母との間に生まれ幼少期を伊那谷で過ごし、上野でヤマト王権を代表するような立場で大首長クラスの指揮権をもって東国を治めていたと
そこまでわかってる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:46:56.31 ID:xDAmkchqd.net
昔から兄さんは技術を教えてくれていたんだね
ありがとう兄さん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:48:55.20 ID:4b4Iw81U0.net
ネトウヨ「当時の朝鮮人は別民族!」
↑アホ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:50:07.25 ID:VKT/wB4l0.net
日中韓各国の最古の水田遺構は、山東半島(中国)とウルサン(韓国)、福岡板付遺跡(日本)でほとんど同時期に出現しているからな
黄海〜東シナ海〜日本海に股がる古代人のつくった広大な交流圏があったのだ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:53:26.34 ID:hSLyLki1a.net
沖縄人と北海道人以外は日本人を名乗るなよゴキブリの分際で

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:53:33.68 ID:UFXiC4hBd.net
>>22
高麗あたりまでは普通に封建社会への移行の気配もあったそうな
それを中華様をバックにつけた李朝が一掃、儒教朱子学(性理学)を諸々の核に据えて古代社会に向けて逆噴射
中華の方で明朝が滅んで蛮族政権清朝が立った事により、我らこそが儒教の正統後継者との意識も高まり、なお一層古代に向かって突っ走った

500年の李朝社会、徳川政権よりも更に200年も長きに渡り統治

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:53:51.15 ID:NeTxVCTE0.net
>>39
イエス
銅鐸崇拝→古墳崇拝への急激すぎる転換とか典型的なそれ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:59:17.69 ID:1h2th1kVd.net
>>83
まぁそう解釈するのが普通だよな、長江文明からの流れで

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 09:26:34.83 ID:sF6OZUBI0.net
>>5
5世紀の話だぞ。時代が違う
紀元前の弥生人移民を縄文人は受け入れ共存したという説が有力。DNAでは縄文系の男は古代からモテまくってる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 10:48:55.91 ID:SrCGTAIe0.net
つまり半島は我々の土地
返してもらってもいいですか?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:12:02.73 ID:h1O+yfAx0.net
李氏朝鮮後期の朝鮮半島は過開発で禿げ山だらけだった
近代以前の主要エネルギー源は木材
つまりエネルギー不足

塩鉄初め農業以外のあらゆる産業・流通が衰退したため
点在する農業領主の閉じた疑似古代社会となった

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:49:13.57 ID:DzG3DjwC0.net
安倍日本首相の父親「私は朝鮮人だ」
http://japanese.joins.com/article/386/80386.html

「私は朝鮮(人)だ」−−。

日本の安倍晋三新首相の父親、安倍晋太郎(1991年死亡)元外相が普段からこのように言ったと、
世界(セゲ)日報が日本の「週刊朝日」を引用して報道した。

この週刊誌は10月6日付カバーストーリーで「安倍晋三研究−家政婦が見た安倍、岸3代」
という見出しで安倍首相家門の内側を特集報道した。

岸と安倍の家門で家政婦として40年を過ごした久保ウメさん(80)は、週間朝日とのインタビューで
安倍首相の父親、安倍元外相が告白した家庭の内部を比較的詳しく伝えた。

久保さんは「パパ(安倍元外相)は誰にも言えないことを私には言ってくれた」とし「(安倍元外相死去直後)入棺のとき、
この人の骨格を見ながら本当に日本人の物ではないと思った」
と説明した。それとともに「頭からつま先までまっすぐに横になっていたが、完全に韓国人の体形だ。
(安倍元外相)自らも『私は朝鮮(人)だ。朝鮮』と言っていたが、この人は朝鮮人だと思った」と回顧した。(ry

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:54:32.02 ID:YgZvcATa0.net
朝鮮半島に住んでいたのは朝鮮人だけでないだろ基本的に

新羅=朝鮮半島東部=朝鮮人=日本とはあまり仲良くない
百済=朝鮮半島西部=現在の満州属系人が支配=倭国(日本)の友好(従属)国
高句麗=朝鮮半島北部(北朝鮮)=現在の満州属系人

問題になるのが朝鮮半島南部の昔「任那」と学校でも教えられていた地域

南西部を中心に前方後円墳が発見されたり日本との強いつながりがあったのは確実
(韓国では都合が悪いので発見された前方後円墳を壊して埋めたりもしたし)
倭国の一部か倭国に従属する国、そういう国地域の集まった場所って言うのが定説だよな

今回の伽耶もその旧任那の一部だし朝鮮人ではないんだろうね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:08:14.59 ID:9u+vNu710.net
>>33
歴史を遡って見てみるとそうなるだろうな
なので謝罪と賠償をってどっかで聞いた様な話になるな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:09:37.03 ID:vfZ8xiXs0.net
ネトウヨ関西人どうするの? 播磨はちがうとでもいうかね?
まあ無駄な抵抗だが

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:32:02.48 ID:vfZ8xiXs0.net
>>22
西洋的な発展段階の説に立つなら
西欧と日本は軍事階級が支配する封建制のステージがあった。
中国と朝鮮にはこれがない

朝鮮は、安定ということがうまく行き過ぎたんじゃないか?
外国からいろいろ来なければ、それでよかったのかもしれない。
何千年も同じ体制が続くとすればそれはそれですごい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:44:44.42 ID:VKT/wB4l0.net
>>92
俺「へえ、韓国は前方後円墳壊しちゃったのかあ」

Wikipedia「韓国南部、栄山江流域で見つかっている前方後円墳13基の内、

光州月桂洞1号墳、2号墳
光州明花洞古墳が光州広域市記念物に、

霊光月山里月桂1号墳
潭陽古城里1号墳
潭陽聲月里月田古墳
咸平新徳1号墳
咸平馬山里1号墳
咸平長鼓山古墳
霊岩チャラボン古墳
海南龍頭里古墳
海南長鼓山古墳が全羅南道記念物に、
合計12基の前方後円墳が文化財として保護されています
13基のうち、発掘調査が行われている前方後円墳は7基です」

俺「サンキューWikipedia。やっぱネトウヨってクソだわ」

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:50:37.43 ID:VyYWjsQc0.net
>>75
おまえさw
百済が滅亡した西暦660年付近だと日本と百済の国力なんて違いが在り過ぎるだろwww

そもそも百済にも新羅にも仁徳天皇陵と同じ規模の墓とかねえじゃんw
百済の武寧王とか墓の大きさが20m程度の大きさとかお前さあ

あと百済の王様メッチャ勾玉つけとるんやで
南朝鮮の王様と支配層は日本人の亜種やんwwwww

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:51:37.93 ID:cGstUmFTd.net
もともと日本に人はいなかったからどっかから来たのは間違いない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:55:34.69 ID:VyYWjsQc0.net
>>80
朝鮮半島南部の王様達は勾玉付けとるんやでwwwww

勾玉ジャラジャラ付けてる時点で日本の文化の絶大な影響下にあるってことやで

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:55:42.56 ID:xLoez5Aja.net
銅鐸と古墳は同じ時期だろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:14:27.44 ID:VyYWjsQc0.net
>>1
五世紀とか百済の王様は日本で人質やってたじゃんw

武寧王の兄の東城王とかな
日本で生まれて日本で育って百済の王様に雄略天皇によって任命されてるじゃん

メッチャ属国やんかー

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:22:40.48 ID:VyYWjsQc0.net
東城王は天皇の勅命で頭ナデナデされて百済王になったんやで

雄略天皇「百済で王になれ(頭ナデナデ」
末多(東城王)「ハハーッ!」 ←日本生まれ日本育ち

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:33:04.96 ID:+GlzORGxd.net
記紀の記述信じちゃうとかw

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:36:18.76 ID:VyYWjsQc0.net
お前はそれより400年後の時代に書かれた三国史記の記述信じちゃうの?wwwww

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:38:57.32 ID:vfZ8xiXs0.net
>>66
百済が滅亡したときに日本に逃れてきたのは親戚だったから

渤海国、高句麗、百済、そして日本は
扶余族という同系統の民族が支配している国々という見方があった

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:42:39.28 ID:VyYWjsQc0.net
>>105
扶余は騎馬民族だけど
魏志倭人伝には倭には馬がいねえって書いてあるから

倭人は扶余じゃねえよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:43:43.33 ID:vfZ8xiXs0.net
>>106
扶余は騎馬民族じゃない
江波がそうとらえていたようだが実態は森林の狩猟民

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:43:50.26 ID:ykJ4E4eu0.net
日本が百済からいろいろ学んだことを考えれば百済を支配するほどの力があったとは思えんな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:48:35.74 ID:VyYWjsQc0.net
>>107
まあ扶余が騎馬民族じゃないとしても

倭人は扶余じゃないだろ
刺青しとるんやで

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:51:00.57 ID:VyYWjsQc0.net
>>108
むしろ百済は何回も周辺国に王都を落とされてる時点で
ヤマトに侵攻する余裕すらなかっただろ

ヤマトは古墳ばかばか作る余裕があったんだから
百済の属国化とか国力的には余裕でしょ

111 :107 :2018/08/27(月) 13:51:24.52 ID:vfZ8xiXs0.net
江波じゃなく江上

>>109
古墳時代以降の支配層は入れ墨してないんじゃね?
つまり、「刺青をしれた天皇」っていうのは想像できるか?
と考えれば自明だ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:51:24.72 ID:e5ZPN5wp0.net
そもそも朝鮮から技術者呼んだりしていろいろ教わったこと自体を否定してるやつなんているの?
当然そのまま日本に住み着いた朝鮮人もいないわけないし

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:51:47.00 ID:zmKYSJcJ0.net
縄文人の平均寿命30歳説が最近見直されてて、
人骨の調査で65歳以上が全体の3割以上を占めていたことが判ったそうだ

http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201011130129.html
 平均寿命が30歳前後とされ、「過酷な生活環境のため、早死にする人が多かった」と考えられてきた縄文時代の人たち。しかし、出土人骨の年齢推定に関する最新の研究で、実は65歳以上とみられる個体が全体の3割以上を占める――という結論がこのほど提示された。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:59:24.90 ID:VyYWjsQc0.net
>>111
古墳時代の埴輪とか見てみればいいじゃん
メッチャ刺青しとるんやで
https://i.imgur.com/nVs4fwP.png

あと顔面ペインティングな
https://i.imgur.com/6OrXtVP.png

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:06:04.29 ID:VyYWjsQc0.net
そもそも支配層だけ扶余とかそんなんあり得んやろw

それだったら魏志倭人伝にも書かれとるやろ
その場合支配層は自分達は下々のものとは違って扶余だと自称するだろうからな

でもそうじゃないやろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:06:35.16 ID:xLoez5Aja.net
猿頬とかの面頬の可能性もあるとおもうがな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:09:44.67 ID:vfZ8xiXs0.net
>>115
外資系の会社の幹部が外人が多いぐらいの雰囲気に落ち着いたんだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:12:08.52 ID:f+k26cXNa.net
なぜネトウヨは自分は純日本人だと言い張るのか

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:16:10.39 ID:VyYWjsQc0.net
>>117
アクロバティックだなw

ヤマト王権の成り立ちに扶余が関係した感じはないやろ

そもそも扶余が日本の支配層になったっていう説は4世紀頃に日本に入って来たって前提だろ
ヤマト王権は少なくとも弥生時代終末期に奈良盆地に発生したわけで時代が違うやんか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:29:11.54 ID:vSQRIZUSd.net
NHKの「聖徳太子」では蘇我馬子の宮※では百済の言葉を使ってるという設定だったな
蘇我の産土(本貫。氏族の本拠地)は今来の曽我(あるいは、高市の蘇我。「今来」とは「最近渡来してきた人たち」の意味)だし、もとより蘇我氏自体がきわめて渡来人と近い


※推古天皇の宮は馬子の邸宅だったりしたし、息子の蝦夷・孫の入鹿の邸宅が“ミカド”と呼ばれていたそうだし、馬子の邸宅というより馬子の宮でいいかなと

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:31:16.56 ID:UYWEP7xK0.net
まーた朝鮮人がマウント歴史ねつ造してるのか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:44:13.17 ID:RzJiC40V0.net
当然の事実だと思ってたんだがネトウヨの頭の中では違うのか?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:50:17.57 ID:YgZvcATa0.net
>>96
おまえの提示したもの以外に
「ソウル市内で前方後円墳らしきものが発見され都合が悪いので調査せず埋めた」
と言う事実があったんだ韓国の報道機関も当時報道している

その場所は「ソウル市内」だって言うのがポイントだな

朝鮮半島南部の前方後円墳は全部日本のものより新しく
歴史修正主義の韓国の「前方後円墳は韓国が伝えた」って主張が崩れて
「朝鮮半島南部は日本の支配下」って説の強力な証拠でそのうえ
「ソウル市内でも前方後円墳が見つかった」となると
韓国的には一大事なんだろうな

調査もしてないし埋めちゃったから詳細は場所とかも分からない当然名前もない
この件について詳しくはおまえが調べてここで発表しろ
おまえが自分でくってかかってきたんだからな自分で責任もてよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:51:29.80 ID:vSQRIZUSd.net
日本書紀によると、倭の政府は百済王のことを百済の貴族階級の言葉での「オラハッ」ではなく百済の衆庶の呼ぶ「コニキシ」で統一しようとしているので、
倭人の支配層は百済の扶余系とされる支配層より 被支配民により親近感を持っていた、ないし言語的近親性をもっていた可能性が高いね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:52:45.42 ID:R2vm1P0s0.net
だから関西はチョン顔多いのか
納得

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:05:06.42 ID:cZisSjH90.net
蘇我氏あたりの先祖だろ多分

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:08:28.01 ID:dM3Ye9LAd.net
須恵器はあまり萌えない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:13:15.41 ID:cZisSjH90.net
>>105
いつものこれな
https://i.imgur.com/oRXVBanh.jpg

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:23:20.66 ID:bpkHXRrF0.net
>>128
実に興味深い(福山雅治)

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:29:00.03 ID:QvIZ48Hh0.net
>>83
百済が日本列島と中国大陸との中継地説がしっくりいく。済州島みたいなもん
韓国の地域性で、この南西部分の格が下なのも、その影響かも

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:45:23.98 ID:YFh4aYIm0.net
>>8
日本の歴史は朝鮮人が作ってきたということか
お前が朝鮮人なのは勝手だが歴史を盗むなよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:50:06.39 ID:BqsD/ehfM.net
近所で道路作るときにあちこちから遺跡が出てくるんでちょいとググってみたら富士眉月弧文化圏とかいうのがあったようだ
四〜五千年前にこの辺にも人が住んでたんだなと思うとロマンを感じずにはいられない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:56:36.38 ID:cZisSjH90.net
>>120
蘇我氏の系図がもろにそれを示唆してるからな
蘇我韓子とか蘇我高麗、それと蝦夷も
蝦夷は異(国)人という意味があるらしい

この他に「蝦夷」には、入鹿が誅殺されたあとその父親である自身も自害して蘇我氏が滅んだので
その後権力を集中に収めた側の潤色による印象操作のためにあとから蝦夷(=毛人と関連付けるため)と
改変された可能性があるという説もある

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:59:29.90 ID:cZisSjH90.net
>>8 残念だったな

金井東裏遺跡(群馬県渋川市) 渡来系リーダーの誇り

 骨の形態をみると甲太郎氏は渡来人の特徴が非常に濃厚で、
歯のストロンチウム分析からは、朝鮮半島を含む西日本で育ったと判明した。
地盤の地質に含まれるストロンチウムは地域により異なる成分比を示し
、飲み水を介して人体にも反映する。こうした分析結果から、甲太郎氏自身か、
その両親が朝鮮半島出身者と考えられるという。

 甲太郎氏とは何者か。よろいをはじめ、すぐ近くで見つかったかぶとなどの所持品はいずれも豪華で、
「100メートル級古墳の副葬品。『倭人』の首長に次ぐ副将格の人物ではないか」(土生田氏)。

 また、骨が示す筋肉の発達具合から、乗馬の習慣が推測される。
馬の足跡が多数見つかった点も考えると、当時、朝鮮半島由来の最先端技術である馬の生産にかかわり、
技術系トップとして開発の先陣を委ねられた人物像が浮かんでくる。だとすれば、支配者に使われる一技能者ではなく、
馬生産に当たる配下の渡来系人や「倭人」を束ねるリーダー的な人。
彼の矜持はそこに由来するのだ。当然、渡来系の人々の中にも階層ができていたのだろう。
古墳時代の地方社会で、渡来系人たちの重みは相当なものだったと知れる。未知の光景が見えてくる。
https://mainichi.jp/articles/20171023/dde/018/040/020000c

発掘した古墳人の頭骨から復顔した古墳人の像=25日、県立歴史博物館提供
http://www.sankei.com/images/news/171226/lif1712260014-p1.jpg
金井東裏遺跡発掘調査現場の景観再現ジオラマ=25日、渋川市北橘町の渋川市埋蔵文化センター(橋爪一彦撮影)
http://www.sankei.com/images/news/171226/lif1712260014-p2.jpg

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:03:44.78 ID:Rw3Ga5ORa.net
>>119
どうも、秦朝中国から渡来して日本に漢字と王朝支配をもたらした一族の子孫です

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:06:59.86 ID:VKT/wB4l0.net
>>123
ググったらちゃんとした考古学的調査じゃなくて、ダウジングで探し当てたとか言ってるアホ調査じゃねえかw
んでそれを元に韓国の教授が古代韓国が日本を支配していた証拠だ!と喜んでいるいつもの風景だったんだが、ぼくはいったいどうしたらいいの?
その後の報道じゃただのはげ山や塹壕、普通の円墳だったらしいけど、これは絶対に前方後円墳に違いない!!とか言えばいいのかな?

ぼくとしてはそれよりも「壊して埋めた」前方後円墳の例を持ってきてほしいんだけどなあ
この古墳群(偽)は埋められたり放置されたりはしてるけど、残らず破壊されたなんて記事は見当たらなかったしなあ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:08:25.81 ID:cZisSjH90.net
まだ記紀信じてる馬鹿がいるのかw

大化の改新に「そもそもなかった」説

『日本書紀』の孝徳紀には645〜647年、天皇が11の詔を下したとあります。
漢字の音訓が混じった和化漢文で書かれ、群臣の前で読み上げたとされています。
しかし、和化漢文が一般化するのは670年ごろのことなので事実としておかしい。

 また、孝徳天皇が営んだとされる前期難波宮は、近年の発掘調査で、
もう少し後世の天武天皇の時代のものではないかと見直されている。

律令制度が我が国で本格化するのは、白村江の戦(663年)で敗北し、
国内の改革を痛感するようになった天智天皇の時代だ。

おまけ

前期難波宮九州王朝副都」説への疑問
http://koesan21.cocolog-nifty.com/keishou/2017/05/post-c1b5.html

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:09:48.92 ID:hcs8tf4f0.net
兄さんと血のつながりがあって誇らしいです^^

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:14:57.73 ID:cZisSjH90.net
 

中大兄のクーデターによる簒奪があって大化の改新は嘘ですw


  


140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:16:51.36 ID:YgZvcATa0.net
>>136
俺の知る限りちゃんとした調査は行われてない
おまえの日本語として訳の分からない主張も何の説明にもなってない
おまえが「絶対に正しい」と断定するソースを出しな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:24:38.67 ID:VKT/wB4l0.net
>>140
「ちゃんとした調査が行われていない」のに「これは絶対に前方後円墳である」と断定して「韓国はこの前方後円墳を破壊して埋めた」と主張してるそちらのほうが意味不明過ぎる件

取り合えずあなたが
「韓国がろくに調査もせず破壊し埋め戻した前方後円墳(仮)は絶対に前方後円墳である」
と証明出来るソースを下さいよ
元々の論点は「韓国が前方後円墳を破壊して埋めたかどうか」なんだし

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:28:10.92 ID:vfZ8xiXs0.net
>>134
古代にあった「河内湖」の東岸に、5世紀くらいからの牧場の遺跡がたくさんあるが、
百済と直接行き来できた模様
子孫は「河内馬飼」となった

>「日本書紀」には、大阪の東大阪一帯に「馬飼」という一団がいて、馬の飼育に従事していた事を窺わせる記事があるし、
> 東大阪市歴史資料館に行くと、馬になめさせる為の製塩技術の痕跡や、その一群が渡来人であった事が推定できる韓式の土
> 器や竈(かまど)が現存している。又信州地方にも、馬飼の集団がいたであろう事を想像できる遺跡があるし、ずっと後世
> に至るまで信州は馬の有力な産地であった。
> 他にも日本中のあちこちに、馬の飼育に従事していた渡来人、或いは渡来人と融合した日本人がいたに違いない。
http://inoues.net/study/kofunuma.html

>もともとこの四条畷市を含む生駒山西麓地方一帯は、古代から「馬飼」の里として有名
> で、いくつもの遺跡から馬そのものや馬具、製塩土器などが出土している。この蔀屋(しとみや)地区でも、数年前から発掘調
> 査に伴う成果が新聞で記事になったりしていた。この遺跡は国道163号線と170号線の交差点から少し西北に行ったところ
> にある。数年におよぶ発掘調査で以下に見られるような、さらなる「馬」に関する出土物があらわれ、四条畷地方が日本書紀な
> どに見える「河内の馬飼」が活躍していた「牧」(まき:朝廷の馬飼育場)であることは、ほぼ確定したと言っていい。
>
> 馬の骨はこれまでも各地で発見されているが、冒頭に見て頂いたような馬一頭分がまるまるそのまま出土したのはおそらく初め
> てではないだろうか。近くの奈良井遺跡では馬6頭分の骨が出土しているが、この出土例は当時の馬の大きさや体格などの復元
> に貴重なデータを提供してくれたと言えるだろう。同時に、これらの馬具を製作したノーハウが、従来から日本にいた縄文・弥
> 生人のものではなく、明らかに渡来した民族によって授けられたという証拠が、この遺跡からは続々と出現しているのだ。製塩
> 土器や、朝鮮系の陶質土器、うち捨てられた舟の部材等々。特に、全長10mを越す準構造船の部材は、解体されて一部が井戸
> 枠に用いられていた。渡来人達は、瀬戸内海を抜けて河内湖を横断し、上陸してここを永住の地と定めた後、ここで生きること
> を決意して船を廃棄したのである。
http://inoues.net/club3/chikatu_kouenkai2.html

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:30:54.95 ID:rQS0HM4Q0.net
なんで日本の遺跡って穴だけなん
外国に比べてしょぼすぎ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:54:00.43 ID:cZisSjH90.net
蓋鹵 昆支 獲加多支鹵

ワロタw

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:04:19.81 ID:d2Sj8TVi0.net
韓国兄さんの弟だと証明されてよかった
俺たちジャップはアジアの孤児ではなかった

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:10:46.06 ID:sl8N3G740.net
箕子朝鮮からの朝鮮と今の鮮人同一視すんなよ低脳は

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:12:36.57 ID:DiKIo6DZM.net
ネトウヨが憎んでいる琉球人や東北人の方がネイティブジャップに近いというねw

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:20:32.85 ID:8RUIGf/m0.net
>>3
1番重要なのは「朝鮮半島南部の伽耶から伝わった」だろ?
任那日本府の存在裏づけちゃってるじゃねえか

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:23:23.58 ID:vSQRIZUSd.net
>>142
第一「生駒」だものね
「生駒」。まさしく強健な馬のことだ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:25:55.21 ID:0yDaQ9C6d.net
高麗神社があるのは下野だっけ
甲斐の黒駒の語源も、巨摩、高麗(コマ=高句麗)らしいしな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:26:39.87 ID:5ckxjvSHa.net
倭人は新羅・百済を統べた呉王の子孫なんだしな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:30:53.80 ID:lZKP0TW90.net
人類みな兄弟なんよ。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:31:36.30 ID:vfZ8xiXs0.net
>>150
埼玉

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:32:56.21 ID:0yDaQ9C6d.net
>>153
そか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:33:39.46 ID:mEleVHisM.net
兄さんは僕だった・・・?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:36:44.48 ID:VuJAeNJv0.net
半島人とは全く別のDNAガー

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:37:01.46 ID:vSQRIZUSd.net
>>134
執筆者が同じように意識して書いてるかは解らないけど、
後世、征夷大将軍として蝦夷と対峙したことで有名な坂上田村麻呂の坂上氏も渡来系の名家で、
倭人軍事氏族として最高の名門大伴氏出身である大伴弟麻呂の副将軍として田村麻呂は活動してたんだよね。その後実質的な指導者だった自身が正使(征夷大将軍)になった

“甲太郎”について土生田さんは、この坂上田村麻呂の立ち位置と重ね合わせて語ってるようにみえる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:41:12.54 ID:8RUIGf/m0.net
まだ記紀の間違い探しでこんなの
https://i.imgur.com/jUA1Gyx.jpg
もってくるバカがいることに驚くが、
まあキチガイだからほっとこ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:43:04.38 ID:gkQTQahb0.net
http://www.shinchosha.co.jp/images_v2/book/cover/603778/603778_l.jpg
山田康弘 『つくられた縄文時代―日本文化の原像を探る―』 | 新潮社
http://www.shinchosha.co.jp/book/603778/

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:48:37.60 ID:gkQTQahb0.net
保守また歴史修正しちゃうの?
保守ってなんだw

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:53:00.96 ID:VyYWjsQc0.net
>>135
はあそうですか

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:56:25.20 ID:fE4mFo5h0.net
氷河期に南から来たのが日本人の大部分で
後からから来た少数の朝鮮人が原住民を支配して住み着いた
地質学とDNAと歴史書からこうだとしか読み取れない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:57:06.47 ID:4McJchvs0.net
まーた始まったw

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:01:51.71 ID:VyYWjsQc0.net
>>135
>秦朝中国から渡来して日本に漢字と王朝支配をもたらした一族の子孫です

ちゃんと読んでなかったわw
漢字と一緒に来て日本に異民族の王朝を打ち立てたならそいつらが1800年前にすでに漢字を使って記録しとるわボケw
漢字を対外的に使いこそすれ古墳時代に国内でほとんど使ってなかったじゃねえかwww

たまに鉄剣とかに刻まれてるくらいじゃねえかw
アホか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:03:15.75 ID:VyYWjsQc0.net
>>162
>後からから来た少数の朝鮮人が原住民を支配して
でもそれお前の願望じゃん

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:08:49.36 ID:cZisSjH90.net
つか農耕が伝わったときは原住民なんて居なかったからなw

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:19:16.11 ID:VyYWjsQc0.net
縄文人がいたんじゃね

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:20:36.77 ID:dx3t+A620.net
>>143
石作の住居じゃないから

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:25:09.96 ID:cZisSjH90.net
>>167
探すのに苦労するくらいめっちゃ少ない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:28:07.68 ID:VyYWjsQc0.net
>>169
人口の算出の仕方が間違ってるんじゃね?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:29:21.96 ID:hcs8tf4f0.net
>>169
でも蝦夷めっちゃ討伐する

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:31:00.22 ID:4Z3Rb4BR0.net
古墳を作るために連れてこられた奴隷じゃん

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:32:13.99 ID:cZisSjH90.net
縄文晩期で8万人以下って推計されてる
弥生渡来人入植時には九州はほぼ無人

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:33:47.88 ID:VyYWjsQc0.net
てか実際に九州から縄文人と渡来人の両方の特徴をもった混血の人骨とか出てきてるんだから
縄文人は九州に普通にいただろ

そもそも朝鮮半島南端の釜山にも縄文人の遺跡があるんだから
九州に縄文人がいないわけないだろうよ

朝鮮半島に渡った縄文人の血は1%も残らなかったみたいだけどな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:36:37.24 ID:VyYWjsQc0.net
>>173
結局推計が間違ってるんじゃねえの?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:37:55.52 ID:cZisSjH90.net
>>174
正確には櫛目文人な
朝鮮半島には縄目模様をつくる材料がなかった
それと朝鮮半島にも古代に毛人ってのは出てくる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:44:20.14 ID:VyYWjsQc0.net
>>176
釜山の遺跡からは縄文土器が大量に出てきてるぞ
つまり縄文人がそこにいたんだぞ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:50:43.84 ID:cZisSjH90.net
>>177
とりあえず情報源くれ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:51:26.83 ID:VyYWjsQc0.net
>>178
東三洞貝塚遺跡な

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:52:11.28 ID:As0ZN3L40.net
めんどくせえ
もう人類皆アフリカ人でいいじゃないか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:58:44.85 ID:VyYWjsQc0.net
北九州と釜山周辺には縄文人が住んでいたんだぞっと
https://i.imgur.com/CysSvZi.png

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:04:17.57 ID:QvIZ48Hh0.net
>>134
あの辺に遺跡とか古墳が多いけど、どういうルート使ってたんだろうな
谷川岳越えルートとかあるの?

地形データが即見られる今だと、疑問が多い

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:04:54.38 ID:VyYWjsQc0.net
阿高貝塚遺跡は熊本だから北九州というより九州の真ん中だけどな

九州が無人だったってのはウソやな
普通に朝鮮半島南部と行き来しとる

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:06:04.79 ID:hZdfLvrc0.net
>>56
いいだろ
但し、最後に俺もチョンの血筋なんだけどな

て付け足さないとな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:06:09.14 ID:QvIZ48Hh0.net
>>159
これ読んだけど、この人ちょっとクセあるね。自分的には警戒警報が鳴った

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:32:21.85 ID:cZisSjH90.net
>>174

>そもそも朝鮮半島南端の釜山にも縄文人の遺跡があるんだから
>九州に縄文人がいないわけないだろうよ

時代区分が全然違う
縄文初期の話と縄文晩期と弥生早期をごっちゃにしててワロタ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:33:07.80 ID:DTFJZjyEF.net
>>85
朱子学の害悪っぷりは異常

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:38:19.96 ID:vSQRIZUSd.net
>>187
朝鮮王朝についてほとんどウソでたらめばかり書き散らかしてるだけ
ためしに草創期の元勲中の元勲とされる鄭道傳の事績と矜持に匹敵するような日本人が誰かいるなら教えてくれ
俺は皆目見当がつかん

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:38:37.61 ID:geTtWdkx0.net
んなわけねーだろデタラメ言うと承知せんぞパヨッチョンコが!!
日本人は欧州の白人と同種同根
これは遺伝学上確定した事実
どんな人種学の教科書も
日本人がシナチョンと同類などとは書いていない

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:42:48.69 ID:VyYWjsQc0.net
>>186
東三洞貝塚は3500年前まで人がいたから
縄文時代初期じゃないぞ
日本に農耕がやってくる500年前まであったんだぞ

縄文人の遺跡は九州にも多くあり渡来人との混血の人骨も発掘されている
農耕が日本にやってきた3000年前に九州に縄文人がいなかったというのはウソだね

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:48:08.00 ID:VyYWjsQc0.net
てか韓国人って大学の教授でも頭わいてんなwww

なんだよこれw
https://i.imgur.com/fDd6TdG.png

碑の前で説明して下さる加耶大学の先生
韓国人から、イザナギノミコト、イザナミノミコト、アマテラスオホミカミ、スサノヲノミコト
(ここ高天原を追放されて日本に来た)
などの名が発せられて驚いた。

こんなん教えられてる向こうの大学生可哀想だなおい

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:57:38.15 ID:d/7wvTNtM.net
>>191
なんか必死で哀れだなお前w

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:58:57.99 ID:VyYWjsQc0.net
>>192
いや高天原故地とかそんなん笑うやろwww

お前大学の先生が真面目な顔してそんなこと言ってるんやぞ
大草原不可避やんこんなんw

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:00:45.21 ID:vfZ8xiXs0.net
>>189
それこそ疑似科学未満の説
中国人は北京原人から独自に直接進化した!
っていう説よりレベル低い

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:04:48.83 ID:oergRquV0.net
●日本人Y-DNAハプログループ比率
D1b--32% 縄文系
C1----5% 縄文系
C2----6% 縄文/渡来系
N1----1% 渡来系
O1a---1% 弥生系
O1b1--1% 弥生系
O1b2-32% 弥生系
O2---20% 渡来系
D1a--1%未満 渡来系
Q1--1%未満 渡来系

(2013 徳島大 佐藤等 サンプル数2390)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/ase/122/3/122_140709/_article

Y-DNAハプログループ系統樹
https://i.imgur.com/2FNE9oO.png

【各グループご尊顔】

〈日本人〉
C1 埼玉
https://i.imgur.com/VrL07kq.jpg
C2 山梨
https://i.imgur.com/EKJ0I0o.jpg
D1b 愛知
https://i.imgur.com/EtcnCPz.jpg
N1 福井
https://i.imgur.com/P3Ydz0Z.jpg
O1a 広島
https://i.imgur.com/fTNSKRz.jpg
O1b2 熊本
https://i.imgur.com/x4eH3pR.jpg
O2 秋田
https://i.imgur.com/ArwsOLY.jpg

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:05:00.00 ID:oergRquV0.net
〈外国人)

C1 インド
https://i.imgur.com/DAOdZIO.png
C2 韓国
https://i.imgur.com/YASglQT.jpg
D1b 韓国
https://i.imgur.com/BoVLfyv.jpg
D1a 中国 甘粛省
https://i.imgur.com/6viX8sQ.jpg
N1 中国 山東省
https://i.imgur.com/koxBPSe.jpg
O1a 中国 上海
https://i.imgur.com/7bcJb6r.jpg
O1b1 中国 四川省
https://i.imgur.com/1gtkKao.jpg
O1b2 韓国
https://i.imgur.com/8uzy7A2.png
O2 中国 遼寧省 
https://i.imgur.com/qkfySEv.jpg
Q1 中国 チベット
https://i.imgur.com/AxKwsQc.jpg

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:07:07.01 ID:vSQRIZUSd.net
まあ高天原ってのはおそらくは「ソホリの峰」
…というよりソホリだけで神聖感を孕んだ“高き処”そのものを指す朝鮮の単語だから

ほかならぬソウルと同語源みたいよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:11:58.49 ID:VyYWjsQc0.net
>>197
キチガイ乙

向こうの大学教授がキチガイなら学生もまたキチガイか
キチガイの拡大再生産やな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:16:44.56 ID:mz393frR0.net
>>39
きちがい

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:18:46.48 ID:mz393frR0.net
>>86
銅鐸は弥生時代末期、古墳は大和朝廷黎明期

日本の歴史区分すら知らないきちがい

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:26:02.08 ID:Sm+Ysqe2F.net
>>200
その弥生終末期とみられる平原一号“女王墓”と
古墳時代の最初期・端緒とされる箸墓古墳とは
せいぜい親子くらいの世代差しか作った時期に違いがないってよ

つまり接続してんの。わかる?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:27:31.59 ID:mz393frR0.net
>>189
出アフリカ後、シナイ半島やアラビア半島定住期までは同根だろうな。
そこからヨーロッパルート、シベリア経路、南周り経路に分かれて、約5万年前に日本列島に到着したマンモスハンターは比較的原種に近いシベリア経路民かもしれないけど(未解明)、
その後日本に流入した北方人種や南方人種、大陸半島移民は、ネアンデルタール遺伝子を取り込んだモンゴロイド系人種がメインだわな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:30:10.86 ID:mz393frR0.net
>>201
妄想きちがい(>>5>>39>>86>>201)は発言禁止


5 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d97b-PcWx) [sage] :2018/08/27(月) 01:56:52.01 ID:ar3LoUKO0
朝鮮人が縄文人を駆逐して今の日本人になったんでしょ
んで神の子孫名乗って歴史改変公文書改竄と
今に繋がる伝統の始まりじゃん

39 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4501-ckXP) :2018/08/27(月) 04:13:58.05 ID:EqCd5c9x0
>>5
違うよ。進んだ技術を持った朝鮮系渡来人がそれ以前に入植してた渡来人から権力を奪ったってのが正しい
縄文系が弥生人と呼ばれる渡来人にとって代わられたもっとずっと後の話

86 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fd85-PcWx) :2018/08/27(月) 08:53:51.15 ID:NeTxVCTE0
>>39
イエス
銅鐸崇拝→古墳崇拝への急激すぎる転換とか典型的なそれ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:34:56.28 ID:s1MgQvnJ0.net
>>1
X.日本の奴隷制
【縄文時代】
三内丸山遺跡東北部の墓域には列状に墓がならんでおり、なかには他にくらべてすぐれて大きいものがみられる。
また、土器に入れられた者、穴に葬られた者の別がある。その明確な差は社会階層をしめすものであろう。
さらに、北側の谷から人骨が発見された。墓に埋葬されず、ごみと一緒に廃棄された人がいたのである。

【弥生時代】
107年に倭国王帥升らは「生口百六十人を」後漢の皇帝に献じており(『後漢書』東夷伝)、
239年に卑弥呼は「男の生口四人、女の生口六人」を議の皇帝に献じ、
台与も「男女の生口三十人」を献じている『魏志』東夷伝倭人条(魏志倭人伝)。

【古墳時代】
大和朝廷は東北の未服属民を蝦夷、九州では熊襲、内陸部では土蜘蛛と呼んでいる。
自分たちだけが人間で、他は動物という認識なのである。
征服戦争の際に捕虜の奴隷化が当然のように行われたであろう。
蘇我馬子と聖徳太子の連合軍に敗れた物部守屋の一族は奴婢とされて四天王寺に施入されたことが「日本書紀」に明記してある。

【江戸時代】
江戸時代になると、幕府は人身売買を禁じたが、年貢上納のための娘の身売りは認め、性奴隷である遊女奉公が広がった。
また、前借金に縛られ人身の拘束を受けて労働や家事に従事する年季奉公制度が確立した。
街道の旅籠屋(宿屋)で、給仕の女が売春することも多かった。江戸時代に「飯盛り女」と言えば駅妓を指す。
また茶屋も売色をすることが目的の「遊び茶屋」が少なからず存在した。
また江戸時代には湯女風呂というものが流行した。これは蒸し風呂があって、女たちが垢を落とし、また当然色を売ったりもしたのである。
公娼制とは幕府や政府といった為政者が売春を公式に管理する制度である。
公娼制の存在がはっきりわかっているのは16世紀後半、豊臣秀吉が大阪・京都で認可した遊郭である。
その後、徳川家康が江戸城に入城。江戸が繁栄し出すとあちらこちらに遊女の店が出来た。
1612年庄司甚内が幕府に提案し、作られた遊郭が吉原である。

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:35:50.80 ID:vSQRIZUSd.net
足りない頭が足りない部分を刺激されたらしいな

>>39は古事記や日本書紀からも傍証されてる
先に書いたとおり「今来」は最近渡来してきた人々のことで、
記録・文書関連で活躍してきた渡来氏族(西文氏など)出身の文官より優れた人々が「今来」のなかには居たことが記されている
当時、古い渡来氏族のことを「古渡」と呼んでいた

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:37:21.98 ID:h1O+yfAx0.net
それまでたらめだと考えられていた邪馬台国を
日本で最初に史学の対象として考察したのは新井白石

その新井白石は馬韓=百済と高句麗=高麗(コマ)=熊襲ととの戦争の史実が
日本書紀の倭=熊襲の戦争の記述になっているとしている

つまり日本書紀前半の相当部分は朝鮮半島の史実の引き写しだと

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:40:58.62 ID:4tBFw+f00.net
せっかくの純血の遺伝子プールを

黒人や東南アジア人の移民で汚染する

ハーフだらけとかふざけるなよ自民党

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:46:40.50 ID:vSQRIZUSd.net
ちなみに「西文」でカフチノアヤ(カワチノアヤ)と訓むことになってる

カフチ・カワチ。>>142が興味深い引用をしてくれてる。まさにその「河内」だ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:19:15.41 ID:vfZ8xiXs0.net
>>149
今思ったけど「馬を産出する」のほうかもしれないな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:23:27.04 ID:vfZ8xiXs0.net
>>209
あるいは、生駒の駒は狛や高麗と同語源かも
居高麗とか

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:45:27.36 ID:c91SJnV0d.net
また文献史学の基地外が考古学のスレでワメいているのか

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:49:26.93 ID:YcnJYaZH0.net
兄さん!

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:43:48.25 ID:3XIgFFs60.net
>>190
調べたら縄文土器が轟B式や西河津式ってなってたから渡ったときは相当古い時代ってことだぞ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:50:12.45 ID:DGNf/gS70.net
キチガイカルトが激おこしちゃうぞ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:12:06.37 ID:CeU8KUcQ0.net
あげとく

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:30:32.37 ID:VY2MUKyY0.net
アホの子教えるのは楽しかった
http://soku23.bigmoney.biz/news?sd3243242112455

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:46:21.94 ID:yM8DKNDH0.net
ネトウヨ精神崩壊w

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:54:52.71 ID:Vh3f323pd.net
>>209-210
たとえば欽明六年および七年の記事


(六年)
是歲、高麗大亂、被誅殺者衆。百濟本記云「十二月甲午、高麗國細群與麁群、戰于宮門、伐鼓戰鬪。細群敗不解兵三日、盡捕誅細群子孫。戊戌、狛國香岡上王薨也。」

(七年)
是歲、高麗大亂、凡鬪死者二千餘。百濟本記云「高麗、以正月丙午立中夫人子爲王、年八歲。狛王有三夫人、正夫人無子、中夫人生世子其舅氏麁群也、小夫人生子其舅氏細群也。及狛王疾篤、細群・麁群各欲立其夫人之子。故、細群死者二千餘人也。」


このとおり、日本書紀によると百済本記では同じ文脈内で「高麗」を「狛」とも記載してる
狛と高麗が倭で同訓なのは、ひとつには百済に倣ってたんだろうね

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:59:20.89 ID:2XEhVjAn0.net
>>193
高天原なんて大陸か半島に実在してるに決まってるだろ
お前神話の世界の住人かよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:00:50.69 ID:4ubf5kq20.net
最近は原点回帰していいものは全部韓国だからなー

リアルでもオッパって言ったほうがいいぞアホジャップは

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:46:09.59 ID:v1uTz0590.net
日本の神様ってドリフのコントだよな

要はw

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:11:31.83 ID:AwviGJ4ip.net
>>1
日本最古の須恵器が出た近所に住んでるが
渡来人の集落があちこちにあったなんて当たり前なことを今更知ったのかって言う。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:24:27.85 ID:Dj5a3RfKd.net
>>222
しかも須恵器の普及速度は尋常じゃなかった。さらに普及速度に階級差の形跡がみられず、下賜の様式ではなく大衆的な大流行かつ完全に定着していったことが考古的に明らかになってる

当時の庶民に須恵器がいかに大歓迎されたかってことだね
渡来氏族のもたらしたものは、それだけ素晴らしいものだった

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:13:08.02 ID:TEzAEQWdd.net
コーマ(コマ)=高句麗、高狗麗、高麗、狛、駒、巨摩

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:26:33.91 ID:CSMQvCGfd.net
>>188
崇儒バカ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:33:04.02 ID:Uo2WJl+p0.net
AC400-だから、ヤマト朝廷軍がチョンを戦争捕虜にして
奴隷化して、土器を作らせたんだよ。
 収益はヤマト朝廷に入ったわけ。
 チョンは土器制作奴隷になってこき使われた。

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:07:08.58 ID:Rf77qxvFd.net
>>224
これの内、高狗麗、高句麗といった中国から見てつけた蔑称を有り難がって、コグリョ!とか言ってる今の韓国朝鮮人たちが笑える

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:16:35.08 ID:jFrC89gZa.net
>>227
高麗なんだよなあ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:24:29.22 ID:2CrbxZXD0.net
>>227-228
「高麗」はなんらかの要請により後世の人々が一字脱落させてる
高句麗のほうが古い表記で、「句麗」は諸説あるが高句麗の故都である丸都城の「丸」を意味する語かもしれない
日本でも回ることを「くるり」というだろ? 城の構えを「曲輪」(くるわ)とも呼ぶ。さらに壱岐では田を囲む畦を「クル」と呼ぶそうだ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:20:35.39 ID:CeU8KUcQ0.net
あげ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:01:20.74 ID:4fZMgV570.net
>>229
現在、高麗の方はコリョと読むようだし、コリアという呼称の原型になったわけだが、
高句麗の方はなんと読むの?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:24:59.13 ID:yq7giXcid.net
>>231
コグリョ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:43:56.91 ID:vTOn4uZq0.net
ネトウヨが穴を埋めにいくから気を付けてー!

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:49:39.86 ID:Uz0H1REJ0.net
近江王朝とか妄言吐いてるやつ全員ネトウヨだろ
あんなんちっとも学者じゃねーわ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:44:20.29 ID:0tE8aXWs0.net
>>231
そりゃ、のちの王氏高麗は高句麗や渤海の後裔を自称して今の朝鮮の領域のほぼすべてを長期間支配していたから

同様に、北部中国のことを西洋のいくつかの言語で「キタイ」に類する呼称で呼ぶのは、契丹に由来している
契丹はたしかに北部中国といえないこともない領域を一時期占めていたとはいえ、一般的には中国の歴代王朝には数えられない。にもかかわらず、だ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:05:34.81 ID:KEGZc/C/d.net
>>229
じゃあ何で「高句麗」と書いてコマと読むんだよw

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:08:52.95 ID:ui8yDbYtd.net
じゃあ何で高句麗の遺臣、後継を自称した国が高麗を自称するんだよw

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:18:16.48 ID:MrAhR3hGd.net
日本でもコクマとか伝わっていたならその説も信憑性があるが、コマだからなw

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:35:34.81 ID:CNvNRk0o0.net
>>213
東三洞貝塚から出土する縄文土器で一番多いのは坂の下式土器だぞ
縄文時代中期〜後期だぞ
その時代に一番縄文人が多くそこに住んでいたってこと

そしてその後
三万田式土器の時代まで縄文土器が出土するがそれ以降出土しなくなる
三万田式土器は縄文時代後期後葉〜晩期の土器だから

東三洞貝塚に3500年前まで人がいたことと一致するぞ

ドンマイ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:38:06.76 ID:CNvNRk0o0.net
>>213
つまり3500年前まで縄文人が普通に釜山に渡っていたってこと

東三洞貝塚から出土する縄文土器で一番多いのは坂の下式土器であり
その後三万田式土器まで出土する

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:46:01.29 ID:CNvNRk0o0.net
>>219
人は誰しも空の向こうに形而上の世界を思い描くんだが
お前は神話の中の天上世界がどうして地上にあると思ったんだ?w


自分の土地が高天原ですとか草ぼうぼうやぞwwwww
しかもそれを大学の先生が真面目に話してるとかw

韓国はやべえな
学生が可哀想だわ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:03:07.30 ID:CNvNRk0o0.net
つーわけで
もう一度

東三洞貝塚は3500年前まで人がいたから
縄文時代初期じゃないぞ

一番多く出土する縄文土器は坂の下式土器だぞ
その後縄文後期後葉の三万田式土器まで出土するぞ
日本に農耕がやってくる500年前まであったんだぞ

縄文人の遺跡は九州にも多くあり渡来人との混血の人骨も発掘されている
農耕が日本にやってきた3000年前に九州に縄文人がいなかったというのはウソだね

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:02:16.49 ID:Uz0H1REJ0.net
>>239
>>240

つまり弥生人の渡来時期とは重ならないってことだな


ドンマイw

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:05:19.21 ID:Uz0H1REJ0.net
>東三洞貝塚

つーか明らかに出土する遺物が減ってるから人がいなくなってるってことだな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:26:50.63 ID:CNvNRk0o0.net
>>243 >>244
>つまり弥生人の渡来時期とは重ならないってことだな

板付遺跡や菜畑遺跡なんかの日本で最初期に稲作が営まれた遺跡は生活用品は縄文人のものだから
結局九州に縄文人はいたね
そしてそこで3000年前に稲作をやっていたのは縄文人だね

ドンマイ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:28:12.37 ID:X1EN7UVW0.net
地形的に見てそうだろ。沖縄から来たのは無理がある

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:54:50.35 ID:CNvNRk0o0.net
どうだろうね
まあ仮に朝鮮半島から稲作が渡ってきたとしても
稲作が渡ってきた時期(3000年前)の弥生時代早期例えば曲り田遺跡からは
土器が約2200点が出土したがその内朝鮮半島の土器あるいはその可能性のあるものは20点程度に過ぎなかったわけで
つまり朝鮮半島から直接北部九州に搬入されたものは1%にみたない

つまり少数の人間が渡ってきて稲作の技術が広まったか
縄文人と朝鮮半島の人間の交流の中で技術が伝わったかのどちらかじゃね


それか中国から直接来たか

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:02:07.86 ID:1RIqvWfxa.net
>>206
なんで白石はそう考えたの?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:35:11.01 ID:BKcicfHmd.net
>>236
>>218を見るとわかるように、日本書紀の編纂者たちの見た高句麗の表記は「高麗」「狛」
これらを「コマ」と訓むのはとりあえずは倭側の事情


百済本紀で高麗と狛とを通用する表現として用いているけれど、百済でかならずしも同訓だったわけではなく(言語によっては音が近かった可能性はある)百済の史書作成者は高句麗の別名を知っていたってことだろう

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:39:53.70 ID:CNvNRk0o0.net
一応曲り田遺跡の土器で壺が3割で縄文系土器が6割らしいけど

その壺はほとんどが模倣された土器であって
直接朝鮮半島からその遺跡に搬入されたものは2200点の内の20点ほどってことで
つまり1%に満たないんだが

ここら辺誤解があるといけないから書いておくわ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:41:32.52 ID:g00EN9N60.net
でも、田舎の弥生系の顔立ちのヤツって、明らかに頭おかしいヤツばっかりだよな_(:3」∠)_

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:45:49.91 ID:g00EN9N60.net
たまーにすげぇ人格者が居るんだけど、8割9割は人として何か大切な物が欠けたサイコパスだらけ
田舎の弥生系
・汚言癖
・虚言癖
・異常な嫉妬
まぁ、あと色々居た気がするけど、とりま思いつくのはこんなヤツらが大半だった
大体どれか一つは当てはまる

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:48:23.03 ID:g00EN9N60.net
あ、そうだ、リアル在日認定してたヤツも居たな
アレはビックリだったわ
ネトウヨが流行る前だったなぁ

オマエが完全に在日顔だろっていう総ツッコミ入ったけど
本人気づいてない感じなのがヤバい

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:18:25.02 ID:ghr3OluxdNIKU.net
>>249
じゃあ何かい、コクマとかコークレイとか読めば良かったのかいw

それに、シラギ滅亡後の新体制、旧高狗麗の方から来ましたを自称する連中までが何で一文字抜かなきゃなんねえんだよwww

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:37:10.21 ID:BKcicfHmdNIKU.net
>>254
倭における文書記録の安定した実施はたかだか6世紀以降なんだよ
そして西暦6世紀(古墳末期)というのは高句麗の歴史においてはすでに末期に近く、当時すでに「高麗」を称している(あるいは高麗と呼ばれている)

それだけのことだ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:42:21.75 ID:ghr3OluxdNIKU.net
それじゃ答えになってねえだろうがヴォケw

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:44:40.90 ID:4fZMgV570NIKU.net
んじゃ、百済をくだらと読むのはどうだ?
ひゃくさいとかペクチェとか読むなら合理的だが

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:50:40.17 ID:x1IFkUsf0NIKU.net
おい誰か>>257このレスの意味を解読して

誰にもしくはどのレスに
またはどんなトピックスに
何をどういう風に意見したかったのかが
恐ろしくわからないw

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:53:32.57 ID:x1IFkUsf0NIKU.net
>>1は空白の4世紀の直後の時代なんで面白いね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:56:33.63 ID:GmszotN30NIKU.net
この頃は朝鮮より日本の方が国力が上の時代だろう
四世紀くらいに朝鮮に攻め入ったりしてるからその時の捕虜かもな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 13:06:09.95 ID:x1IFkUsf0NIKU.net
>>260
それは間違いだよ

まず、本格的な文明としてよいものが日本列島にもたらされたのが
4世紀前後としてよいの
それまでの日本列島は弥生時代に本格的な稲作がスタートしていたとはいえ
文明の程度も文化の程度も低く殆ど原始人みたいなもん
本格的な文明も文化もやっぱり「文字」から始まるわけで
日本列島最古の硯が発見されるのもこの時代
水田がさらに本格的に管理され始めるのもこの頃

つまりやっとこさ人としてマシになって100年とかそのへんなんだから

ちなみに朝鮮半島は紀元前から漢の楽浪郡があったので
文明も文化も日本列島よりはるかに進んでいた

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 13:09:33.23 ID:x1IFkUsf0NIKU.net
ということで>>1の遺跡から出ているものは
朝鮮半島の文明と文化を当時の人々が積極的に吸収していたってこと

これは沖ノ島あたりから始まった朝鮮半島との本格的な交流が
もっと盛んになっていたことを意味する

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 13:26:43.30 ID:4fZMgV570NIKU.net
>>258
なにをいきりたっているんだ
ようするに高麗の麗が「ま」になるのおかしいって
話だろ
それにうんちく傾けるなら
百済の方がもっと難易度高いし

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 13:27:59.93 ID:DHWdqJYc0NIKU.net
兄どころか父じゃねぇか

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 13:28:43.24 ID:odxkgW920NIKU.net
俺が思うにいわゆる縄文人は当時コーカソイド的特徴があるんだと思うよ
どこの伝承や歴史書見渡しても縄文人なるものが居たという記述は何も無い

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 13:29:31.88 ID:ZFfMA0OlpNIKU.net
むしろ本人だろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 13:30:15.76 ID:g6D2uJa10NIKU.net
>>245

>板付遺跡や菜畑遺跡なんかの日本で最初期に稲作が営まれた遺跡は生活用品は縄文人のものだから

証拠は?

初めて聞いた珍説だなこりゃw

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 13:31:28.69 ID:odxkgW920NIKU.net
多分測定から弄ってるよね
おそらく飛鳥時代に入植した人間を縄文人って言い張ってるんじゃ無いかな

恐らく推定が届く範囲じゃこれ以上の結論は出ない

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 13:32:57.69 ID:4fZMgV570NIKU.net
んなわけねえ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 13:37:02.62 ID:odxkgW920NIKU.net
縄文人が初めに祭られたのも足利時代の反国家主義の新田によって作られた風潮だしね
縄文人が云々言い出す人は高確率で平家源氏についてなんの見識もないうんちく垂れ流す傾向にあると思うよ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 13:42:08.82 ID:4fZMgV570NIKU.net
はやく薬飲め

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 13:53:52.80 ID:krxgGDeb0NIKU.net
実在どうだったか とは別に

今の支配層が自分たちのルーツをどう捉えているか

は 今の支配層のアクションや言動から
推し量れる

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:01:55.42 ID:pUOdlXu2pNIKU.net
このくらいの時代の日本列島には渡来人だけが住んでる国が至る所にあったみたいだけどそれが何で国号を日本にして渡来人達もひっくるめて統一しますって流れになったんだろ
白村江に負けて本当に唐に滅ぼされると思ったからかな?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:10:57.47 ID:x1IFkUsf0NIKU.net
>>263
はい?
おまえなんの話してんの?

w

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:18:21.60 ID:x1IFkUsf0NIKU.net
>>273
なんの証拠もない推測になるけどさ
空白の4世紀から古墳時代の文明の激変を考えると
朝鮮半島からやってきた渡来人とヤマト王権は最低でも親戚関係の身内として
みちゃったほうがそのあたりはしっくり来るかな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:27:10.20 ID:x1IFkUsf0NIKU.net
あとはやっぱり白村江といえば古代山城
あれの日本列島での配置をみるとそりゃ白村江で敗戦した当時、
どんだけびびっていたのかもよくわかる
で、その築城手法が朝鮮式山城だったり中国式山城だったりするわけで
実際に築城には百済の将軍が関わったと日本書紀に記述されている

負けてビビリまくって一致団結というのは面白い見方だね>>273

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:40:58.23 ID:pUOdlXu2pNIKU.net
とにかく文献が残ってないことには本当のことは何もわからないな
いくら未開だったとはいえこんだけ国際交流が盛んな時代なんだから渡来人とのやりとりの文献が埋まっててもいいと思うのだが

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:12:51.38 ID:ItjoW7zz0NIKU.net
>>270
ごめん
新田系の神社の神主の末裔なんだけどなんの話かわかんないから教えてくれる?
縄文人がはじめに祀られたってなんの話?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:18:13.69 ID:9Qg3E/030NIKU.net
>>258
その人、自閉症スペクトラム障害で
不特定多数に対して頭の中にある疑問をいきなり対置する独り言を書くだけのおかしな人だから
相手にしないのが一番

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:28:01.11 ID:BKcicfHmdNIKU.net
コマと呼んでいたのに対応するのは狛のほうなんじゃないか?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:01:09.51 ID:olf/jJc+aNIKU.net
高麗(コマ!?)

そもそも平安時代前の話なんぞ資料なくて発掘者の味が出てるだろ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:16:56.87 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
>>267
いやお前が知らないだけだろ

他にも曲り田遺跡なんかも
土器が約2200点が出土したがその内朝鮮半島から直接搬入された土器あるいはその可能性のあるものは20点程度に過ぎなかったわけで
つまりその時期(3000年〜2800前に)北九州に来た渡来人は縄文人の1%程度だったというわけだ


当然同時期の菜畑遺跡の土器の出土状況も同じようになるわけで
ていうか菜畑遺跡の最古の水田跡は縄文時代晩期後半の地層なんだから
農耕意外の生活用品が縄文人のものになるのは当たり前だろw

アホアホマ〜ン

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:26:55.81 ID:i7Fs+QvH0NIKU.net
おまえら知識すごいな、ちょっと教えて欲しいんだけど
古事記の研究や古代史の概略をざっくり勉強できる本ないかな?
最近、古事記を読んで、古代史と古事記の関係に興味を持ち始めたの。

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:32:08.57 ID:UB5wXmusaNIKU.net
関係あるかどうか知らんけど。
国立文化財研究所かなんかの調査報告でも
日本の水稲稲作普及は紀元前800年から紀元前300年にかけて西日本から東日本、中央高地に順次普及したとされていて
その普及期自体は時代区分として縄文末期、
普及完了後が弥生時代なんだよな。
だから縄文末期の水稲稲作の遺跡が見つかるのは当然の話かと

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:40:58.17 ID:1AiI7K6/0NIKU.net
チョンはなんで古代人のYハプロ分析をしないのかな?
すれば、古朝鮮人という幻想がぶっ壊れるからか?
古代の南朝鮮からは江南人と漢人のYハプロが出てくるのは
確実だからな。

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:48:44.24 ID:F2mhXUUC0NIKU.net
言語とかどうなってたんだろうね

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:50:50.72 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
>>284
従来通りに3000年前〜2300年前までを縄文晩期とするなら

3000年前から北九州で稲作が始まっていることから縄文人が主体となって稲作が開始されたってことだね
そして移民を1500年かけて受け入れて来たという事になる

この話題は (ニククエ 91c6-vl9i) による九州に縄文人がいなかったというアホな主張から始まってるから
それは論破されてしまっているわけだな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:01:24.68 ID:1AiI7K6/0NIKU.net
>>287
初期の弥生土器は縄文土器の文様を使っているから、
縄文人のリクエストに弥生人の製作者がこたえたということだろ。

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:08:03.36 ID:uqMOq6kK0NIKU.net
>>283
だったらナムジ読め、ナムジ
続編の神武もだぞ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:11:52.79 ID:aW6l6aON0NIKU.net
>>37
こんなバカがいるから嫌儲もまだまだだな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:17:26.47 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
>>288
逆やろ
縄文人が人口増加に合わせてより簡素な土器作りに移行していったって考えるのが妥当やろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:22:28.28 ID:1GNb2F970NIKU.net
>>291
そうじゃなきゃ弥生式土器への移行がもっとドラスティックになってるはずだしね

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:25:24.96 ID:i7Fs+QvH0NIKU.net
>>289
ありがとう。両方とも注文した。

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:36:03.29 ID:uqMOq6kK0NIKU.net
神武の後半でイタケル叔父が人間じゃなくなったかのような場面は読むといつも悲しくなるんよ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:37:07.24 ID:aW6l6aON0NIKU.net
このスレ来てるやうな好き勝手に自説唱えてる奴
学会でノコノコきて笑い者になってるのに

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:39:09.10 ID:+bTs1JCg0NIKU.net
遺伝子的には日本人は日本で誕生したんやで

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:41:14.11 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
結局歴博が勝ったんだけどな

歴博を嘲笑してた奴等は今みんな顔面ブルーレイじゃんw

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:20:45.87 ID:1AiI7K6/0NIKU.net
>>291
弥生土器は土を被せて焼くだけだから、縄文人の土器製作者は
すぐに焼き方を習得したか。
 そうすると弥生土器が出てきても、その製作者が弥生人とはならないな。
やはりYハプロで決着つけないとダメだな。

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:33:16.95 ID:+KmV2Dd6pNIKU.net
>>278
千葉氏とその下僕新田氏はところどころの祭神をスサノオに変えさせた実績がありますよ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:45:30.42 ID:1AiI7K6/0NIKU.net
今読んだが、弥生人は漢系のO2で、
O1b2は水田と関係ない南方系狩猟民だと言っている奴がいる。
 弥生人のDNAを見つけて、直接Yハプロを特定しないと、
決着はつかないな。

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:22:03.71 ID:wLXC01UQ0NIKU.net
>>1
近畿地方を侵略して奈良にヤマト政権を樹立したのは朝鮮からの渡来人
>>8
アイヌ、エミシが先住民だった関東地方、東北地方を侵略した征夷大将軍も朝鮮からの渡来人

常識ですな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:49:44.62 ID:1AiI7K6/0NIKU.net
>>301
天皇家の子孫からDが出ているから、大和朝廷の男系は縄文系
であることはほぼ確実。家来に弥生系のO1b2がいたこともほぼ確実。

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:55:28.98 ID:g6D2uJa10NIKU.net
>>282
対馬でも三万田式期の遺跡はほとんど発見されてない
その後断絶期があるんだわ
悪いなw

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:58:52.28 ID:g6D2uJa10NIKU.net
>菜畑遺跡

突帯文土器はシニ・ガイ文化との関連性が指摘されてる

悪いなw

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:59:10.64 ID:/0PidY2U0NIKU.net
朝鮮半島のいい部分が日本列島に来た
で、悪い部分が朝鮮半島に残った

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:14:49.95 ID:1AiI7K6/0NIKU.net
>>304
それだとチョンのO1b2はシニガイ人で、
水田をもたらした江南人O1b2とは無関係ということになるな。
 チョンは早くYハプロ分析の結果をだせよ。

古代ヨーロッパ人のYハプロ分析は進んでいて、出し惜しみはないよ。
 

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:22:07.32 ID:Yrrg9o7gaNIKU.net
>>77
いいよ
だからお前もチョンな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:36:13.71 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
>>303 >>304
それ韓国側の主張でしかないんだよなあ
韓国の突帯文土器を日本の突帯文土器の祖形とする説を主張しているのは
李弘鍾とか安在晧とかいう韓国の人だが

韓国の突帯文土器に伴う文化は畑作であって稲作じゃないんだよなあ
つまり突帯文土器とともに稲作がやってきたというその人たちの主張は間違っているんだよなあ

更にいうと3000年以上前の日本と朝鮮半島の間には人の行き来があったが
朝鮮側からは対馬までしか来てないんだよね
チミの言うとおりそれから対馬では交流が断絶するわけ

そして日本で突帯文土器の一番古いものが出てくるのは瀬戸内〜近畿地方であって
較正年代が1400年前までのものが出てくる
つまり日本の突帯文土器は朝鮮半島の人間が九州に来ることなく日本に伝わってるんだよなあ
つまり3000年前に渡来人は九州にほとんど来ていませんでした

結局3000年前に九州で稲作をし始めた主体は縄文人でしたとさ

ドンマイ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:52:35.88 ID:1AiI7K6/0NIKU.net
>>308
>韓国の突帯文土器に伴う文化は畑作であって稲作じゃないんだよなあ

シニガイ人O1b2が突帯文土器と畑作を伴って、北から南下したのはほぼ確実だが、
シニガイ人が急に稲作に転向したというチョンの主張はおかしい。

そうなると、江南人がほぼ同時に北九州と南朝鮮に来たといことが
もっとも納得できるシナリオだと思うが。

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:57:55.25 ID:g6D2uJa10NIKU.net
>>308

だから北方系の渡来人が縄文晩期に入植してきた(某有名分子人類学者によると第2波渡来人)

で別系統の渡来人が水稲文化を伝えただけの話(第3波渡来人)

第一波系の縄文人はどこか別のところへ移動してた


おしまいw

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:03:02.23 ID:olf/jJc+aNIKU.net
エミシとアイヌがイコールなヤツには何書いても無駄

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:05:14.62 ID:wLXC01UQ0NIKU.net
>>1
最高のギャグだな

ネトウヨが崇拝してる明仁やら裕仁やら徳仁やらの天皇たちの祖先が、実はネトウヨがヘイトスピーチ差別してる朝鮮渡来人だったというオチ
天皇は朝鮮人
奈良に大和王権を作ったのは朝鮮半島からの渡来人だった

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:06:51.72 ID:cfshOtzgFNIKU.net
>>254
百済の王のことを>>124に書いたとおり「コニキシ」と倭人は呼んでいたとされる。また「コキシ」とも呼んだ(『釋日本紀』中の秘訓)

実際の音は“コンキシ”に近かったようだが、当時の倭人はn音を独立して聞き取ることが苦手だったらしい※

さて、倭人はn音を無視して「コキシ」と呼んだ。こうなるとn音が脱落しているわけだ
脱落の理由は違えど、それが生じうることはこの例からもわかろうよ



※現代に至っても日本語話者はン音が語頭にくるのにまったく慣れてないことにも苦手ぶりは現れてる
なお「金」の訓読みとされる「カネ」も、同じく倭人の聞き取り癖からのn音の代替によるものだろう。つまり「カネ」は古い音読み、「キン」や「コン」は比較的新しい音読みということ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:12:07.97 ID:wLXC01UQ0NIKU.net
ヒロヒトやアキヒトの先祖が朝鮮人てネトウヨにはショックな現実だよな
ヒトラーの先祖がユダヤ人でネオナチがショックなのと同じぐらい

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:15:35.62 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
>>309
そのシニガイ人ってのは4000年前〜3000年前の人たちでしょ

日本と朝鮮半島では3500年前まで人の行き来があって
朝鮮半島側からは対馬までしか来てないのよ

例えば黒川式期(3100年くらい前)には日本に孔列土器が朝鮮半島の影響で日本でも作られるようになるんだけど
朝鮮半島の孔列土器そのものが日本に持ち込まれてはいないんだよね
あくまで限定的に孔列土器が模倣されたものが出土するのみ
ほとんど人の移動がない

そして山の寺式・夜臼式期(3000年〜2800年前)あたりになって
ようやく北九州の遺跡にほんの少しだけ渡来人が渡ってくるわけだ
曲り田遺跡などでは朝鮮半島から直接搬入された土器は全体の1%に満たないし
菜畑遺跡もその頃の生活用具は縄文人のもの

つまり日本で稲作が始まったのは縄文人主体であるってこと
そしてそれから1500年かけて移民を受け入れてきたってことだわな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:20:42.14 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
>>310
三万田式期以降(縄文時代後期紅葉)に日本と朝鮮半島の交流がほぼ断絶したのに

縄文時代晩期に渡来人がやってくるって頭おかしいのか?w

縄文時代晩期だと黒川式期だけど
その時期は朝鮮半島の影響のある土器といえば孔列土器だが
朝鮮半島の孔列土器そのものが持ち込まれた形跡はない

つまり縄文時代晩期に渡来人が入植してきたというのは間違い


ドンマイw

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:21:44.79 ID:Q+A3mJYi0NIKU.net
>>9
時代がぜんぜん違うぞアホ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:26:02.27 ID:BKcicfHmdNIKU.net
>>316
縄文晩期の九州島の総人口が推定6300人だそうだ
交流の途絶などというよりそもそも無人に近い

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:27:08.20 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
>>310
三万田式期以降(縄文時代後期後葉)に日本と朝鮮半島の交流がほぼ断絶したのに

縄文時代晩期に渡来人がやってくるって頭おかしいのか?w

縄文時代晩期だと黒川式期だけど
その時期は朝鮮半島の影響のある土器といえば孔列土器だが
朝鮮半島の孔列土器そのものが持ち込まれた形跡はない

つまり縄文時代晩期に渡来人が入植してきたというのは間違い
さらに3000年前に日本に伝わった稲作は縄文人主体で行われていた


ドンマイw

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:27:54.43 ID:Q+A3mJYi0NIKU.net
>>32
「皆」w
つーかそれ反論になってねーぞ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:28:11.19 ID:vNf8OwCs0NIKU.net
【驚愕】 古墳時代に日本に渡来してきた古代朝鮮民族 1000年前(平安時代)の白頭山の噴火で絶滅か?

【悲報】 じゃあ今の朝鮮人は何もんだ?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:29:17.96 ID:J3SZns4v0NIKU.net
常識だろ

ネトウヨによると「日本人」は日本列島で自然発生してホモサピエンスに至ったらしいが

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:32:02.65 ID:4fZMgV570NIKU.net
>>313
いまでもN音はおかしい。英語学習の観点の話だけど、
子音のNを単体で挿れているつもりのとき、「ん」と表記しているが、
これは実は「N音」じゃない。

"American Woman" - Lenny Kravitz
https://www.youtube.com/watch?v=5Z_fsdWYXMA

聴けばわかるように、「ウーマン」の「ン」は日本人には
「ヌ」に近く聞こえる。これが本当のN音

逆に、ある本で見たのだが、人名「JUN」と日本人が言ってるつもりが
アメリカ人に「ジュゥ」みたいに聞こえるって言われた人がいる

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:32:17.25 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
>>318
じゃあさ
100歩譲って仮に無人に近かったとして

縄文時代晩期に北部九州で朝鮮半島から直接搬入された土器がほとんどないのは変わらないよね
3000年前には稲作が縄文人を主体として行われていたのも変わらないよね


そしてもしかしたらその推計間違ってるんじゃないの?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:36:01.87 ID:1AiI7K6/0NIKU.net
>>315
>ようやく北九州の遺跡にほんの少しだけ渡来人が渡ってくるわけだ

初期稲作の主体は縄文人だけど、江南人も少数来たよね。
問題はその江南人をチョンは朝鮮人もしくは韓人と言っていること。

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:38:47.90 ID:Q+A3mJYi0NIKU.net
>>58
リアルすっぱい葡萄寓話発見

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:39:19.45 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
>>325
その渡来人が何人かってのは俺には分からんのよね

中国から直接来てる可能性もあるかもしれないけど
分からん

稲作の伝播ルートは今揺れてるな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:39:28.41 ID:Q+A3mJYi0NIKU.net
>>60
「植民地」って何?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:41:26.61 ID:BKcicfHmdNIKU.net
>>324
仮に九州島全体で6000体強という個体数推定が真ならば、

種の保存レベルという低い観点でいえばまずまず充分な数といえようが(つまり即座に絶滅するようなことはなかろうが)、
文化の亢進的展開(旺盛な交流による“発展”)がなされるかというレベルの観点でいえば、かなり悲観的な数だろうよ

厳然たる事実としてさ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:43:15.67 ID:4fZMgV570NIKU.net
>>325
ネトウヨのややこしい理論がそこにはありがちなんだよな。
江南(越)から山東半島、そしてその対岸の朝鮮半島南西部の百済の領域に移動してきた
「百越」が、日本列島に渡ってきたとかなんんとか

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:47:33.00 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
>>329
じゃあそれ真じゃないんじゃね?

実際に菜畑遺跡やなんかでは縄文人主体で稲作が行われていることが確認されているわけで
同時期の曲り田遺跡も朝鮮半島から直接搬入された土器は全体の1%未満

さらにそこで朝鮮半島由来の文化らしい支石墓に入っていた人は縄文人
全部縄文人じゃん

移民はその後1500年かけて入って来たんだろ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:50:17.32 ID:0tE8aXWs0NIKU.net
>>330
秦氏の自称からしばしばみられるルーツの飛躍ぶりもそう。むしろ稲荷信仰や機織といった本当にあり得た部分で膨らませればいいものを、「秦」の字面だけでキングダムに飛躍しがち
「越」についても、倭人のとあるシチュエーションにおける表現としての「越」を根本的に勘違いしてるよねそれ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:55:23.12 ID:2RBPp6SS0NIKU.net
>>332
物部氏の旧事本紀とか読むと秦の時代に日本に渡ってきたグループと、朝鮮を経由してのちに日本に渡ってきたグループの二つがあることがわかるぞ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:55:56.83 ID:UsKvqlxV0NIKU.net
ネトウヨ激怒

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:00:22.99 ID:ItjoW7zz0NIKU.net
>>299
千葉氏と海保の話かな
里見は鶴岡造営してるし、そっちの話ならまあわかる
平氏と源氏の共通の武神だからでしょ
つうても氷川とか八代とかその辺にスサノオを合祀しただけだけど。

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:07:29.00 ID:0tE8aXWs0NIKU.net
>>333
たとえば、丹波の国人で戦国大名化した波多野氏も秦氏の流れとされている
古い氏族ほどそうなんだけども、「ハタ」の音が主で秦なる漢字はただの当て字の一つなんだわ。だから同一人物ですらころころ表記が変わるし、一門の他家族では漢字がまったく変わったりする(波多野がそうだよね)

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:12:52.95 ID:1AiI7K6/0NIKU.net
>>333
水田の伝来は多元的であることが想定されるが、
チョンは朝鮮人が日本人に水田を教えたと言い張るんだよ。
その時朝鮮人は存在しないのにね。

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:14:24.14 ID:Q+A3mJYi0NIKU.net
>>337
んじゃ「日本人」は存在するのか?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:16:15.83 ID:4fZMgV570NIKU.net
>>337
両者の共通先祖だろう
半島から海を渡ったら日本人、残ったら韓国人

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:16:52.43 ID:0tE8aXWs0NIKU.net
>>338
あー、それって「任那日本府」がなぜ恥ずかしい主張なのがどうしてもわからないらしいこととも通ずるものがあるな
自分と離れた何か(概念の時間的変化)を想像する力にあまりにも欠けてる

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:19:32.42 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
>>338
まあ縄文人は日本人やろ

縄文人と渡来人の混血も日本人やな


100%渡来人が外国人やな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:20:53.25 ID:Q+A3mJYi0NIKU.net
>>341
その論法なら「朝鮮人」は存在しますよねえ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:22:52.76 ID:0tE8aXWs0NIKU.net
>>342
巧いなw

ただ、バカは自分の依拠するものがなにかを自覚できないからバカなんだよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:23:41.99 ID:2RBPp6SS0NIKU.net
>>336
那須与一の南無八幡大菩薩で有名な八幡神社、ハチマンのほかにヤワタ・ヤハタという読みがあるんだよな。
ヤは接頭語として、ハタって何だろうか?
波多、旗。
海と船に関わりがある言葉だと思わないか

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:25:51.33 ID:Q+A3mJYi0NIKU.net
>>343
国家・国体・民族
ここらへんごっちゃに議論し過ぎる奴多すぎだからな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:26:14.99 ID:1AiI7K6/0NIKU.net
>>339
Yハプロで考察すると、南朝鮮のO1b2と北九州のO1b2は同族のようだが、
朝鮮人の主体はシニガイ人で、同じO1b2でも沿海州で
山葡萄原人と混血したようだ。
 すなはち日本人はホモサピエンスで、朝鮮人は原人であるようだ。

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:28:24.27 ID:ItjoW7zz0NIKU.net
>>344
端もあるし、畑もあるよ
ヤというか、ハチは四方八方という全方角を表す
ヤオヨロズってのも八百万とかくが、
もともとは「四方八方のもろもろの神様」の意味で数を指さない
八幡はハチマン、ヤワタ、ヤハタのほかにハチマタという読みもある

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:28:46.65 ID:Q+A3mJYi0NIKU.net
北朝鮮・韓国とも自国史は「朝鮮」/「韓国」の国号できあがって以降だなんて歴史認識してないしなあ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:29:45.38 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
>>342
櫛目文人ってウラル系民族でとりわけフィン・ウゴル族と近いんだろ

フィン・ウゴル系民族ってこんなんやで
https://i.imgur.com/j2AhVD8.png

朝鮮人の中にどれだけこの血が残ってるんだよ
1%でも残ってんのか?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:30:06.21 ID:Q+A3mJYi0NIKU.net
日本史だって同じこと
多分天武朝あたりで「日本」の国号定まったんだろうが
それ以前は日本史じゃないとは誰も言わないし

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:30:39.76 ID:ItjoW7zz0NIKU.net
>>345
ネトウヨ界隈と話してて頭痛くなるのはその辺なんだよね
倭人=縄文人=日本人って文脈で使い分けないからめちゃくちゃ
基本的に言霊という概念ないから言葉を大事にしないんでわけわかんないことになる
普通の日本人は天皇の赤子なので朝鮮人のDNAとか入ってないとか言われると頭がおかしくなりそうですわ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:31:40.56 ID:Q+A3mJYi0NIKU.net
>>349
「だろ」言われてもなあw
どこの研究に依拠してんだ?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:32:28.98 ID:ItjoW7zz0NIKU.net
>>349
櫛目文様土器とはまったく無関係
https://i.imgur.com/5AVIEGx.png

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:33:01.06 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
つまり
縄文人→日本人
縄文人と渡来人の混血→日本人

櫛目文人→朝鮮人ではない

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:33:15.03 ID:4fZMgV570NIKU.net
>>348
それは素朴なんだよ
現時点からさかのぼってあったことにされる
当時、今の韓国北朝鮮の単位で「一つ」っていう意識があったか疑わしいし、
今の韓国にも激しい地域間対立がある(軍隊が市民を虐殺した
光州事件の背景にあると言われる)
それがちょうど百済と新羅の領域で別れているなんていうことなんで
本当は今でも一つじゃないのかもしれない

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:35:09.42 ID:Q+A3mJYi0NIKU.net
>>355
仮にそうだとしても正統な系譜としては新羅なんだろ?
そこから流れてるのに「ない」は通らんわ
イコールだと誰も主張してないし

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:35:30.67 ID:0tE8aXWs0NIKU.net
>>344
秦氏の直接的ルーツは新羅の波旦ではないかといわれてはいる。もちろん、さらに他の場所から波旦に移住してきたということは当然ありうるが、
その場合でもすくなくとも氏族の名乗りの由緒としての「波旦」=一族の故郷であることには違いない

ヤハタについてはわからんけど、
河内源氏の有名な三兄弟

・八幡太郎義家
・加茂次郎義綱
・新羅三郎義光

義光には「新羅」を名乗らせてるんだよね。八幡神についてなんらかの由緒が新羅にあるのかもしれないとは思う

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:35:41.62 ID:1AiI7K6/0NIKU.net
>>349
フィン・ウゴル族のYハプロはNで、青森だと7%で日本全体で1%
韓国で2%ぐらいだな。
 石器で見ると朝鮮の基層はNだったが、チョンが虐殺しまくったらしい。

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:35:43.80 ID:Q+A3mJYi0NIKU.net
北朝鮮の正当な系譜は高句麗なのかもしれんけどな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:38:05.88 ID:abNb++YkMNIKU.net
ID真っ赤なやつのトンデモ理論持ち出し率に草

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:38:14.12 ID:uqMOq6kK0NIKU.net
酒飲めない奴はチョンだろ
んでジャップのほとんどは酒飲めない

あっ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:39:11.30 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
>>353
こうやで
https://i.imgur.com/D1M4TDo.png

櫛目文土器はフィンランドでも見つかってるらしいじゃん

つまり櫛目文人はフィン・ウゴル系民族ってことやろ?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:40:25.03 ID:ItjoW7zz0NIKU.net
>>357
宇佐八幡宮
> 創建 編集
宇佐神宮の託宣集である『八幡宇佐宮託宣集』には、筥崎宮の神託を引いて、
「我か宇佐宮より穂浪大分宮は我本宮なり」とあり、
筑前国穂波郡(現在の福岡県飯塚市)の大分八幡宮が宇佐神宮の本宮であり、筥崎宮の元宮であるとある。
宇佐神宮の元宮は、福岡県築上郡築上町にある矢幡八幡宮(現金富神社)であるとする説もある。

大分八幡宮
>奈良時代の神亀3年(726年)に創建された。
社伝によればこの神社がある場所は神功皇后が三韓征伐の帰途、一時逗留した地であるという。
『筥崎宮縁起』(石清水八幡宮記録)によれば、
平安時代の延喜21年(921年)箱崎浜(現福岡市東区箱崎)への遷座の託宣があって、
延長元年(923年)に遷座したのが筥崎宮の始まりであるとし、宇佐神宮の託宣集である『八幡宇佐宮託宣集』にも筥崎宮の神託を引いて、
「我か宇佐宮より穂浪大分宮は我本宮なり」とあるが、筥崎宮へ遷座した後も九州五所別宮の第一社として篤く信仰されていた。

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:41:05.41 ID:1AiI7K6/0NIKU.net
>>362
キミが正しいと思う。

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:41:08.78 ID:ItjoW7zz0NIKU.net
>>362
あ、関西弁喋る奴とは会話できないことになってるんで

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:43:25.30 ID:ItjoW7zz0NIKU.net
櫛目文様土器の話ならこっち持って来りゃいい
つまり、遼河文明のほうが古いんだね

> 紀元前4000年頃に櫛目文土器が出現する。
これはユーラシア北部一帯(フィンランド、ロシア、シベリア、中国東北部など)にみられる土器だが、最古のものは遼河文明から発見されており[1]、
当時の朝鮮半島はウラル系民族(ハプログループN (Y染色体))が担う遼河文明圏[2]にあったことが示唆される。朝鮮民族の基層はウラル系民族の可能性が高い。

一方、縄文時代前期に日本列島の九州から南西諸島まで広まった曽畑式土器も、朝鮮の櫛目文土器の影響を強く受けたと考えられている。
同時代には他に朝鮮半島に起源があるとされる「結合式釣り針」、
日本列島に起源があるとされる「隆起文土器」、「鋸歯尖頭器・石鋸」など南朝鮮と九州に共通する文化要素が見られる。

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:43:58.01 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
>>352
櫛目文土器は北ユーラシア西はフィンランドから東は朝鮮半島まで広がってると聞いたんだが
遼河文明の人間はY染色体ハプロタイプがN系統が6割超えてたらしいし
こいつらも櫛目文土器使ってたし
https://i.imgur.com/D1M4TDo.png

これもう朝鮮人じゃねえだろw

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:45:35.30 ID:Q+A3mJYi0NIKU.net
>>362
>櫛目文土器はフィンランドでも見つかってるらしいじゃん
>つまり櫛目文人はフィン・ウゴル系民族ってことやろ?
なぜ?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:46:03.14 ID:1AiI7K6/0NIKU.net
>>357
>新羅三郎義光

新羅は元服したときの神社の名前。
彼が新羅系ではない。
アホなのか。

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:47:11.24 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
>>365
つまり
櫛目文人は朝鮮人じゃないってことでいいってことだな?

櫛目文土器つかってた人たちの移動
https://i.imgur.com/D1M4TDo.png

ご尊顔
https://i.imgur.com/j2AhVD8.png

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:47:47.07 ID:UkA5J6MBpNIKU.net
朝鮮とか西側経由とバイカルとか北方経由のまぜまぜじゃないの

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:47:52.95 ID:ItjoW7zz0NIKU.net
んで、櫛目文様土器の話ならウラル語族であって、
フィンウゴルとはもっと早くに分岐してる可能性のほうが高い

> ウラル語族を話す民族は大きくサモエード系とフィン・ウゴル系に大別される。
言語学的知見からは、サモエド祖語とフィン・ウゴル祖語の分岐年代はおよそ紀元前4000年ごろと考えられている[3]。
分子人類学的知見からは、ウラル語族話者に関連する遺伝子としてY染色体ハプログループNがあげられる。
ハプログループNは東アジア発祥と考えられ[4]、ほとんどのウラル系民族で高頻度に観察される。
中国北東部の遼河文明時代の人骨からY染色体ハプログループNが60%以上の高頻度で検出されており[5]、
フィン・ウゴル系民族と関連する櫛目文土器の最古のものが遼河地域の興隆窪文化(紀元前6200年-紀元前5400年)の遺跡で発見されている[6]ことを併せて考えれば、
ウラル系民族と遼河文明の担い手集団の関連性が示唆される。
またmtDNAハプログループZは極北地域を中心にサーミ人、フィン人、シベリア、北東アジア、中央アジア、朝鮮、日本などで観察されており[7]、
Y染色体ハプログループNと同じような流れが想定され[8]、ウラル語族の拡散との関連を示唆するものと考えられる。
朝鮮半島では紀元前4000年から紀元前1500年にかけて櫛目文土器が発見される。
さらにウラル語族に広く見られる中舌母音[ɨ]が古代朝鮮語に存在したと考えられることから、朝鮮民族の基層がウラル系民族である可能性がある。

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:48:23.46 ID:kPV98pZv0NIKU.net
渡来人は製鉄の技術持ってたからそりゃどんぐり土人は侵略されるやろ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:51:05.57 ID:ItjoW7zz0NIKU.net
>>370
櫛目文「人」などという分類は知らないからナァ
はっきりしてるのはフィンウゴルと朝鮮人にはなんの関係もないよね
ウラル語族の中にフィンウゴルが入るからといって朝鮮人と関連づけるのはバカだよね
>>349はもともと関連性のないものを関連づけてるからレスが誤りだね
ここまではたしか

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:51:47.55 ID:1AiI7K6/0NIKU.net
>>367
チョンは遼河文明の主体がチョンだと強弁しているが、
Yハプロ分析でチョンではないN系だとわかってしまった。
 ほんとチョンはウソ癖だな。

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:52:02.62 ID:0tE8aXWs0NIKU.net
>>369
どう元服させるのかは親の意志による。ゆえに親の意識の中に八幡神と新羅とを繋ぐなんらかの連想がその知識を背景にしてあったのかもしれないね
って話だよ

『「新羅」を名乗らせた』と書いてるのはそういう意味だ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:52:48.84 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
>>368
遼河文明の人たちがY染色体ハプロタイプNの人が6割以上で
櫛目文土器を使ってたから

こいつらが北ユーラシア全域に飛散したんだろ?
https://i.imgur.com/D1M4TDo.png

それで残ってるのがフィン・ウゴル系民族しかいないじゃん
あとウラル系民族に少し

そしてフィンランドからも櫛目文土器が見つかってるらしいじゃん

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:55:44.24 ID:ItjoW7zz0NIKU.net
>>372から時系列まとめると
遼河文明(前6200-5400)

サモエド祖語とフィン・ウゴルの分岐(前4000)
朝鮮半島の櫛目文様土器(前4000)

だから遼河文明から西と東に伝わっていったってのが相当

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:56:05.56 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
>>374
だから櫛目文土器を使っていた人間は朝鮮人じゃないじゃん

縄文人→日本人
縄文人+渡来人→日本人

櫛目文土器を使っていた人間→朝鮮人ではない

だろ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:56:36.75 ID:ItjoW7zz0NIKU.net
>>378
というふうに
https://i.imgur.com/3wpHCK5.png
↑にも書いてあるだろ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:58:19.70 ID:GCZ3gXkA0NIKU.net
百済とか伽耶の時代なんだから
そりゃ朝鮮半島と日本で人の行き来活発で
何の問題も無いだろ?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:59:16.71 ID:ItjoW7zz0NIKU.net
>>379
いや。それだとめちゃくちゃ
縄文人=日本人
縄文人+朝鮮人→日本人
櫛目文様土器使用していた朝鮮半島住人→朝鮮人
櫛目文様土器は日本にほとんど渡ってないが、北九州では出土するので
倭人+朝鮮人=日本人

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:59:53.96 ID:1AiI7K6/0NIKU.net
>>376
八幡太郎義家 は八幡神社で元服したという意味。
新羅神社は新羅系かもしれんが、そこで元服した源氏が
チョンということにはならない。

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:01:46.02 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
>>382
いやだから
櫛目文土器使ってた奴等のY染色体ハプロタイプは n だろ

朝鮮人じゃないじゃん

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:02:31.80 ID:Q+A3mJYi0NIKU.net
>>384
>櫛目文土器使ってた奴等のY染色体ハプロタイプは n だろ
とりあえずソース

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:03:05.08 ID:ItjoW7zz0NIKU.net
>>383
うちの八幡宮ではルーツは朝鮮半島になってるけどね。
つか、源平藤橘みんな朝鮮半島にゆかりがあるよ
ないなら天皇家にゆかりがないってことになるし、
武家なら弓手も馬手も朝鮮半島由来って知ってる
新羅神社が半島ゆかりじゃないと思ってるわけないじゃない
1000年前の人間が。

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:05:24.73 ID:0tE8aXWs0NIKU.net
>>383
そんな話してねえんだよアホ
ならなにか? キリスト寺で拝んでる奴らはユダ族だから拝んでんのか?

してるのは新羅と八幡の由緒だ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:05:27.27 ID:ItjoW7zz0NIKU.net
>>384
何にしても朝鮮半島の北部で櫛目文様土器が出土するので
朝鮮半島の血には君の主張する櫛目文「人」とやらの血が入ってるのは明らか。
んで朝鮮半島の歴史では櫛目文様→無紋土器に変わるんだけど、
縄文人→弥生人と同じで、縄文人が日本人なら
櫛目文「人」とやらは朝鮮人で間違いないよ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:06:40.65 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
>>385
面倒くさいのでwikiでドゾー
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%BC%E6%B2%B3%E6%96%87%E6%98%8E

Y染色体ハプロタイプ n系統の人の飛散した方向とホームランド
https://i.imgur.com/D1M4TDo.png

nじゃん

朝鮮人はnじゃないじゃん

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:06:52.70 ID:1AiI7K6/0NIKU.net
>>382
君は学術的ではない。
日本人=縄文人+弥生人+渡来人
朝鮮人=黒い山葡萄原人
だ。

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:07:41.04 ID:GCZ3gXkA0NIKU.net
八幡は卑弥呼が魏から受け取った軍旗のこと
錦の御旗、権力・パワーの象徴という説が一番ロマンある

卑弥呼=豊姫=宇佐族 宇佐八幡ね

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:08:22.97 ID:Q+A3mJYi0NIKU.net
>>389

論理が逆転してるぞ
朝鮮半島の櫛目文土器使った奴らのハプログループの証拠はないわけやね?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:08:41.72 ID:ItjoW7zz0NIKU.net
>>390
黒い山葡萄原人ってのは誤訳だからねぇ
渡来人が日本人のルーツなら間違いなく朝鮮人が日本人のルーツってことで疑いはないでしょ

学術的な話がしたいならハングル板においでよ
ここでやりたいならここでも構わないけどね
こっちも今夜は暇なんだ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:09:18.32 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
>>388
朝鮮人はY染色体ハプロタイプnがほとんどいないじゃん

つまり櫛目文「人」とやらは朝鮮人ではない

おっけー?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:12:44.91 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
>>392
どこら辺が逆転してんだよ

最初から遼河文明から飛散したn系統の奴が櫛目文人だって言ってるんだが
そしてn系統を一番強く残しているのはフィンランド人な
ちなみにフィンランドからも櫛目文土器が出土してるらしいのな

それは遼河文明から東西に飛散している
つまり朝鮮半島にいた櫛目文人もn系統で朝鮮人ではないだろうって言ってる

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:14:11.89 ID:4X+OYRzo0NIKU.net
朝鮮人が先祖だと何が困るんだよ
お前が誇りにしてる日本人って朝鮮からきたんだぞ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:14:19.20 ID:Q+A3mJYi0NIKU.net
>>395
>最初から遼河文明から飛散したn系統の奴が櫛目文人だって言ってるんだが
つーかなんでそいつらが朝鮮半島で多数って話になってんの?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:14:54.21 ID:ItjoW7zz0NIKU.net
>>394
まあ、キミの中ではそういうことにしといてもいいよ
考古学とか民俗学とか歴史学とか教育学では一切それを支持するものは存在しないけど。

別に専門家とかアカデミック畑の人じゃないんでしょ?
ならそう思っていても構わない

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:16:04.69 ID:Q+A3mJYi0NIKU.net
>>395
>それは遼河文明から東西に飛散している
>つまり朝鮮半島にいた櫛目文人もn系統で朝鮮人ではないだろうって言ってる
飛散してたら何?
イギリス発祥の鉄道が日本で見つかったらイギリス人が日本列島占領したことになるの?

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:16:36.59 ID:1AiI7K6/0NIKU.net
>>386
日本に来たチョンが八幡神社にあやかった。
八幡神社がチョン起源はありえない。
天皇も源氏もYハプロはDで、
チョンにDはいない。

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:16:44.56 ID:ItjoW7zz0NIKU.net
どっちにしたって櫛目文様土器の話持ち出した時点でアウトだけどな
櫛目文様土器ほど朝鮮半島と日本の差を明確にするものはないんで。
櫛目文様土器作った人間が半島にいないってことになると単なるオーパーツになっちまう

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:17:20.95 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
>>398
つまり櫛目文土器を使っていた人間は朝鮮人ではないというわけだな

n系統の人たちだもんな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:18:41.72 ID:Q+A3mJYi0NIKU.net
>>402
>n系統の人たちだもんな
朝鮮半島で 櫛目文土器を使ってた人が ハプロnである
↑考古学的ソースは?

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:19:33.10 ID:uqMOq6kK0NIKU.net
>>400
じゃあ八幡ってなんだよ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:20:19.10 ID:ItjoW7zz0NIKU.net
>>400
別にキミの中であり得なくてもいいよ
うちら八幡宮関係者は朝鮮半島ゆかりだと思ってるし、
それって源氏系列の全員そう思ってるし、それが歴史的事実だから。
なので、渡来系の神社はチョンだから近寄らない方がいいよ
大国主神社は大黒様だから渡来系だし、
八幡宮も無理でしょ?
新羅、高麗神社も当然ダメでしょ?
伊勢系列も天皇家だから渡来系でしょ?
稲荷は中国由来だし、靖国はチョン軍属いるし、
護国もダメだな

神社いくのやめたほうがいい
穢れるから

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:20:55.13 ID:ItjoW7zz0NIKU.net
>>402
だからキミの考える転生後の異世界の設定はそれでいいって。

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:21:13.40 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
>>397
そりゃ櫛目文土器の時代には多数じゃねえの

遼河文明が崩壊するとともに人が住めるところに多数なだれ込むとしたら
東側は朝鮮半島がいいんじゃないの
近いし

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:21:37.47 ID:Q+A3mJYi0NIKU.net
そもそも「○○人」は全部が全部ハプロなんちゃらで統一されてるわけじゃないぞ
とりあえず東アジアについては

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:22:01.20 ID:Q+A3mJYi0NIKU.net
>>407
>そりゃ櫛目文土器の時代には多数じゃねえの
はいソース無し却下

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:22:41.33 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
>>406
だから櫛目文土器を使っていた人間が朝鮮人ではないってことでいいんだろw

認めろよw

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:22:52.24 ID:1AiI7K6/0NIKU.net
>>393
なに? 黒い山葡萄原人は誤訳なのか?
本当はもっとすごい名前なのか?
チョンのネーミングの才能は認める。これは歴史に残る。

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:22:57.42 ID:ItjoW7zz0NIKU.net
少なくとも語族と国籍と民族系統と土器の分類がごっちゃにされてるんでわらっちまう

345 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 25f6-4M2L)[] 2018/08/29(水) 22:25:51.33 ID:Q+A3mJYi0NIKU

>>343
国家・国体・民族
ここらへんごっちゃに議論し過ぎる奴多すぎだからな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:23:42.70 ID:bY1mw7qW0NIKU.net
てすと

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:24:00.27 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
>>409
でも俺の言っていることの方が蓋然性が高いよね

やっぱり櫛目文人は朝鮮人ではなかった

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:24:25.91 ID:ItjoW7zz0NIKU.net
>>410
だからいいよ。キミの中ではそれでいい

これが誰か影響力がある人間とか、まともな人間がそう思うと困るだけなんで、
ガイジがお前の中でそういうことにしたかったら、
格別のご高配でもってそういうことにしといてあげてもいいよ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:24:44.10 ID:0/aq9j6v0NIKU.net
風人雷神の秘密教えるわ
それは”と”を入れると真実が浮かび上がる風神と雷神
そう風神渡来人になる
何時気づいた?

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:26:35.17 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
>>401
半島にはいたけど断絶したんだろ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:27:52.65 ID:o4Lg5cDH0NIKU.net
>>383
三井寺の新羅善神堂についてだが
これはおそらく天台系三井寺以前にあった大伴氏に由来すると思われる
大伴氏自体は新羅系を自称することはないが渡来系であることは自他共に認識
大伴氏の氏神であったものが時代の変遷の中で新羅明神と呼称されることになったのであろう

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:28:10.81 ID:ItjoW7zz0NIKU.net
>>417
じゃ、縄文人も弥生人も絶滅したってことでいいわけだね
ローマ人も絶滅したし、ガリア人も絶滅した
ヴェネツィア人も絶滅したし、
白人も絶滅したってわけだ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:32:58.18 ID:Q+A3mJYi0NIKU.net
>>417
とりあえずソース

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:34:53.68 ID:0/aq9j6v0NIKU.net
日本の愛国者見るとツべとかテレビとか皆渡来人顔じゃん
新しいか古いかの違いしかない

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:35:45.96 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
>>405
大黒様はマハーカーラであって
元々はオオクニヌシとは違げええええwwww

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:36:19.04 ID:0tE8aXWs0NIKU.net
>>405
ウチも五三桐の某武家の家門だけど、やっぱそうだよな八幡さん

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:36:29.73 ID:1AiI7K6/0NIKU.net
>>405
じゃー、君と君の神社関係者のYハプロは何だ?
Dなら縄文系、O1b2は弥生系、O2なら漢民族系だ。
チョン系のYハプロは存在しない。
C2ならツングース系だ。

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:36:35.19 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
>>415
だから櫛目文土器を使っていた人たちは朝鮮人ではないって認めなさいよwww

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:38:57.01 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
>>419 >>420
縄文人は現在にもその血を残してるよ

でも櫛目文土器を使っていた人たちはハプロタイプnなんでしょ
朝鮮人じゃないじゃん

朝鮮にはハプロタイプnがほとんどいないじゃん

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:42:04.93 ID:Q+A3mJYi0NIKU.net
>>426
>でも櫛目文土器を使っていた人たちはハプロタイプnなんでしょ
調べてもいないで結論から逆に持ってくる基地外w

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:44:03.74 ID:ItjoW7zz0NIKU.net
>>422
元々は違うけど今は習合されてんね
恵比寿だって渡来神だけど、夷と習合されてるよ

>>423
普通、武家は朝鮮半島ゆかりつうか、渡来人の祖先がいるんだよって聴かされて育つよね
ましてや氏神神社いけばどう見ても日本古来の山神信仰とか精霊信仰じゃないってわかるだろうし。
建築からして日本建築じゃないしな

>>424
キミと違ってゲノム解析とか受けてないんだよね
朝鮮系であることがすげーはっきりしてて血筋があきらかなんで。
人に聞く前に自分のゲノム結果でもはったら?

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:45:17.37 ID:ItjoW7zz0NIKU.net
>>425-426
ねえ
キミの妄想を事実とは違うけどキミの中ではそういうことでいいよって
御免状発行してあげたのに何が不満なの?
文句言ってると認めてあげないよ?

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:45:19.51 ID:Q+A3mJYi0NIKU.net
発祥の地がそうだとしても伝わった先でそうなのかは全然別の話だぞw

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:49:32.84 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
>>428
習合したって考える人がいるって程度な

結局神話の上では違うよ
だって大国主はオオナムチの再翻訳の名前だもんね
それはマハーカーラではない

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:49:50.34 ID:8tWNVZ8g0NIKU.net
だろうな
日本人と一番性質近いのが韓国人だし
縄文とミックスしてなかったらまんま朝鮮人だろ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:50:46.66 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
>>429
結局櫛目文土器を使っていた人間を朝鮮人ではないと認められないんだな?

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:50:51.98 ID:0/aq9j6v0NIKU.net
どの国も渡来人を追い出す
東に東に追い出す訳だ
でも日本より東の国がないだから日本は渡来人のゴミ溜めだらけだ
今でも世界第4位の移民受け入れ大国だよこれがもっと増える
なんせまた起きるんだよ世界中で人類大移動の東へ東へ東の国へ追い出す世界同時渡来人追い出しと言うナショナリズムの台頭時代がさ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:52:04.69 ID:hxEhixf30NIKU.net
おまえらめっちゃ詳しいからちょっと聞きたいんだけど
邪馬台国はどこにあった説を支持してる?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:53:41.21 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
>朝鮮系であることがすげーはっきりしてて血筋があきらかなんで

朝鮮系神主の末裔が朝鮮を擁護しててウケルーwwwwww

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:53:41.38 ID:0/aq9j6v0NIKU.net
よく朝鮮半島はストローだと言われるのも
まさに東の国へ渡来人を追い出す現象の事を言うんだろう
東に追い出す国があるお隣と追い出す国が無く溜まり続ける日本と言う国
まさにこの国は渡来人の国だよ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:53:42.64 ID:ItjoW7zz0NIKU.net
>>431
神社いったことないんだね
なら別にいいよ

>>433
キミみたいな嘘つき朝鮮人じゃないからね
事実と違うことには賛同しないよ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:54:25.25 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
>>435
畿内じゃないの

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:54:44.30 ID:1AiI7K6/0NIKU.net
>>428
>朝鮮系であることがすげーはっきりしてて血筋があきらかなんで。

まだ理解していないのか?
朝鮮系は遺伝子的に存在していない。
存在しているのは、D縄文、O1b弥生、O2漢、C2ツングースだ。
わかったか?

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:54:49.74 ID:ItjoW7zz0NIKU.net
>>436
なんで?
八幡宮は全部そうだけど。
なんなら岩清水でも宇佐でも大分でも鶴岡でも行ってくれば?

あ、半島には神社ねえか

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:55:12.66 ID:ItjoW7zz0NIKU.net
>>435
九州。

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:56:03.98 ID:CNvNRk0o0NIKU.net
>>438
お前こそないんじゃね?

そして
結局認められないんじゃねえかwwwww

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:56:04.34 ID:ItjoW7zz0NIKU.net
>>440
で、キミは朝鮮人じゃないの?
違うならゲノム結果はって証明してよ
マイナンバーと本籍地でもいいよ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:56:40.54 ID:ItjoW7zz0NIKU.net
>>443
俺は行くんじゃないもん。
来るんだもん

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:57:05.15 ID:ItjoW7zz0NIKU.net
ID:CNvNRk0o0NIKU
こりゃ完全に脳が朝鮮脳だな

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:58:52.75 ID:Q+A3mJYi0NIKU.net
>>446
改行で目立たせる奴がアレなのはほぼ例外ないな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:02:15.47 ID:miPtzUN30.net
ID:CNvNRk0o0NIKU
まあ、がんばれ(・∀・)プッ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:03:37.03 ID:TVM2MlWn0.net
西日本だろ?そら半島人だらけだろ
蝦夷のどんぐり魂みせてやれ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:04:53.41 ID:5rXSKyxp0.net
>>444
それは個人情報だ。
秘密、シクリアート、ゲハイムニスだよ。

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:04:59.98 ID:AorpZrqz0.net
>>441
八幡様が朝鮮系とか言ってるとバチ当たるぞwww

宗像三女神と関わりが深いから朝鮮半島との交易に関係する神であったかもしれないけどな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:07:24.43 ID:AorpZrqz0.net
>>445
あーつまり偽神主だったかー

上でも精霊信仰とか言ってるしな
お前には天がない
形而上の世界もない

神主とはいえないな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:10:22.19 ID:AorpZrqz0.net
>>446
言い返せなくなってて草wwwwww

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:12:42.81 ID:AorpZrqz0.net
>朝鮮系であることがすげーはっきりしてて血筋があきらかなんで

ホントこれウケるwwwww


朝鮮擁護してんのは朝鮮人だってハッキリわかんだね

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:15:23.66 ID:TVM2MlWn0.net
古代から九州にいたヤクザは半島勢力に降伏して傘下に下った
古代から関東東北にいたヤクザは半島勢力と抗争して負けた

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:19:38.97 ID:AorpZrqz0.net
古代っていつ頃の話だよw

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:21:59.75 ID:5rXSKyxp0.net
>>405
>うちら八幡宮関係者は朝鮮半島ゆかりだと思ってるし、

日本人はうちらとは言わない。
私たちの と言う。
これでキミはチョンだとわかる。
しかし、うちらとはどういう意味だ? 理解不能だ。外来語だろ。

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:22:14.95 ID:yCzH/1qn0.net
前から思ってたんだけどこういう穴ってどうやって保存されてたのかね
この前の豪雨みたいなのに襲われて土砂に埋まったのかね?

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:24:54.62 ID:AorpZrqz0.net
(ニククエW ead7-NdIa) ID:ItjoW7zz0NIKU
つかこいつ

>学術的な話がしたいならハングル板においでよ

おまwww
完全にチョンじゃねえかwwwwww
クッソウケるwwww

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:26:47.82 ID:qO+dTY2w0.net
>>457
陽気なかしまし娘

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:28:38.78 ID:qO+dTY2w0.net
>>457
>しかし、うちらとはどういう意味だ? 理解不能だ。外来語だろ。

>日本人はうちらとは言わない。
>私たちの と言う。

意味わからんのに同じ意味の言葉で翻訳しちゃう奴www

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:35:13.50 ID:SA+jIkri0.net
痴呆老人ネトウヨだからこの板にたどりつけただけで褒めてやらにゃいかんよ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:39:08.84 ID:5rXSKyxp0.net
>>461
憶測だよ。調べたら、「私たちの」は誤訳だな。
うちらは同格だな。「私たちは」だな。
しかし「うち」は何だ? こんな朝鮮語があるのか?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:39:28.02 ID:AorpZrqz0.net
結局は3000年前に始まった稲作は縄文人が主体だったし

朝鮮半島で櫛目文土器を使っている人間たちはY染色体ハプロタイプnをメインとする集団だったと考えるのが蓋然性が高いな
つまり

縄文人→日本人
縄文人+渡来人→日本人

櫛目文人→朝鮮人ではない

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:40:44.17 ID:qO+dTY2w0.net
>>463
憶測を堂々と書くうっかりさんってことでいいの?w

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:42:20.98 ID:AorpZrqz0.net
(ニククエW ead7-NdIa) ID:ItjoW7zz0NIKU
つかこいつさあ

>伊勢系列も天皇家だから渡来系でしょ?

しれーっと朝鮮人の願望滑り込ませててウケるwwwww
マジこいつ朝鮮人でしょーw

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:44:08.82 ID:5rXSKyxp0.net
甲斐源氏がチョンでない最大の根拠は、
我々は人尿で洗顔しない。

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:44:56.69 ID:zB7w5Wu00.net
>>461
やめたれw

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:46:17.86 ID:G6BT5zASx.net
ネトウヨ「キッスイノニホンジンニダ!!」

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:48:25.38 ID:5rXSKyxp0.net
>>465
コンテキストから演繹して理解しようとしたが、
「うち」自体どういう意味なのか分からん。

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:48:25.52 ID:AorpZrqz0.net
チョン神主(偽)「テンノウケハチョウセンケイ!」

ウケるwwwwww

あいつらドンだけ日本のもの欲しいんだよwww

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:51:45.10 ID:qO+dTY2w0.net
>>470
ところで「シクリアート、ゲハイムニス」ってのは日本語?

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:52:32.45 ID:AorpZrqz0.net
つか今は神社も人が足らないから
朝鮮系の人間も神主になったりすんのかね

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:53:58.30 ID:vAFVqNde0.net
>>15
古代の構造物の角がこんなクッキリ残るもんなの?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:55:10.26 ID:LSwZSjQX0.net
朝鮮神社のことなんにも知らずに鳥居くぐってる愛国ジャップがいると思うと涙が出てくる

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:57:19.08 ID:5rXSKyxp0.net
>>472
ロシア語とドイツ語だよ。日本の武士階級ならこれくらいできないとダメだよ。
チョンはできないだろ。

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:59:07.72 ID:qO+dTY2w0.net
>>476
ロシア語とドイツ語使っていいのに「うち」使っちゃいけない理由の説明よろしく

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:00:59.55 ID:AorpZrqz0.net
>>475
いやお前朝鮮神宮って大正時代じゃねえかw

まあもちろん日本にもソッチ系神社はあるんだろうけど

>大国主神社は大黒様だから渡来系
>伊勢系列も天皇家だから渡来系でしょ?

アウツ
(ニククエW ead7-NdIa) こいつは完全に朝鮮人ですわwww

単に自分が朝鮮系だから回りも全部朝鮮系にしたいだけの願望たれながしですな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:05:09.68 ID:5rXSKyxp0.net
>>477
だから「うち」の意味が分からない。「内」という意味か?
「内は」なら、英語で in だろ。まったく理解不可能だ、

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:06:55.01 ID:Krxc9gFl0.net
白人「おまえらは朝鮮人の末裔」

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:08:55.93 ID:AorpZrqz0.net
大国主神社ってあんまり言わねえなと思ったら大坂か

大坂はやっぱチョン系多いんだなあ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:12:32.89 ID:lENDBXBA0.net
>>464
バカウヨ必死だなw

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:13:19.13 ID:AG0UjdJg0.net
http://gotanews.dyndns.pro/toogoo/s20180829.html

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:17:56.28 ID:AorpZrqz0.net
>>482
悔しかったら何か言ってみれば?w

櫛目文人は朝鮮人ではない
遼河文明から散らばってきた櫛目文土器を使う人間達
Y染色体ハプロタイプがNがメインの集団と考えるのが蓋然性が高い

それは朝鮮人ではない

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:24:32.40 ID:5rXSKyxp0.net
>>484
それで確定だろ。フィン人もウラル人も納得したみたいだ。

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:24:44.42 ID:qO+dTY2w0.net
>>479
>「内は」なら、英語で in だろ。
なぜそう思うに至ったのか説明よろしく

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:32:00.19 ID:AorpZrqz0.net
ちなみにY染色体ハプロタイプがNの割合が多い集団の女性
https://i.imgur.com/xZgnkS7.png

チョオオオオオオオオオオオン
https://i.imgur.com/l7d6BJc.png

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:32:18.87 ID:qO+dTY2w0.net
予想回答:「"なら"でちゃんと前提示してるだろ」
それへの反論:うち=内=in であるとなぜ決めた?

総レス数 488
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200