2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】レディ・プレイヤー1、BD/DVDが発売。VRMMORPG系小説の上位互換。SAOやオバロがゴミのよう [621795666]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:22:52.84 ID:AJzB//a00.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2marumimi.gif
スピルバーグ監督「レディ・プレイヤー1」製作は“まるで迷路”。BD特典映像公開
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/entaclip/1138947.html
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1138/947/rp101_s.jpg
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1138/947/rp102_s.jpg

スティーブン・スピルバーグ監督が手がけた「レディ・プレイヤー1」。22日の4K Ultra HD Blu-ray/BD発売に合わせ、
監督が最新技術で挑んだ製作の裏側や、インタビューを収めた映像が公開された。

VRワールドの「オアシス」を舞台に、創始者が遺した56兆円の全財産をめぐって繰り広げられるSFアドベンチャー
「レディ・プレイヤー1」。今回公開されたのは、BD収録の映像特典のうち、「ゲームチェンジャー:コードを解く」の一部。

インタビュー映像の中でスピルバーグ監督は、「この映画の製作はまるで迷路のようだった。
オアシスを映像化するのに必要な作業の積み重ねの数がすごく、やはり混乱もあった」と答え、
製作を振り返って「同時に4本の違う映画を撮っているような感覚だった」と語る。

公開された映像では、モーション・キャプチャーの動きを細かく演出する様子や、
カメラの様な装置を使用してVR世界「オアシス」でのカットやアングルを決めていく様子が観られる。

仮想空間シーンの演出のため、VRゴーグルをつけて床に転がりながら、「頭が混乱する。
仮想空間にいて仮想カメラで仮想空間を撮影している」と漏らし、笑いを誘うチャーミングな姿も。
70歳を超えても進化し続ける巨匠の姿が垣間見られる。

BDの映像特典は117分。「ゲームチェンジャー:コードを解く」のほかに、「80年代:魅惑の『ポップカルチャー』」、
「視覚効果による2つの世界:現実と仮想現実」、「レベルアップ:隠された音楽」、「高得点:ゲームクリア」、
「アーネスト・クラインとタイ・シェリダンが語る映画の舞台裏」を収めている。
https://www.youtube.com/watch?v=W9Jd2cdlRKk&t=2m23s

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:27:34.27 ID:jRdpQ/kq0.net
強くてニューゲームできんの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:28:36.71 ID:Ij4SRpTA0.net
既知のキャラが出てくる以外に何一つ面白くない映画

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:30:39.95 ID:rbP/tO4a0.net
VRMMORPG系小説ってまた蟻の巣みたいなせっまい区分けだな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:31:18.37 ID:kBkJSYLy0.net
取ってつけたようにリアルが大事で締めるラスト

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:31:24.33 ID:KvFcSPrAa.net
でも起源は日本のラノベじゃん
チョンモメン悔しいか?w

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:32:36.34 ID:AJzB//a00.net
>>4
並行して現実世界も行き来するだけで中身は流行りの異世界転生系と大差ないぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:33:29.91 ID:Gk5VTdHi0.net
オバロの方が面白いやろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:34:02.49 ID:6HxICebT0.net
これおもしろかったな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:35:23.33 ID:lI6eKrTJ0.net
滅茶苦茶面白かったけどやっぱり仮想現実の世界はSOAや攻殻みたいなダイブするタイプのほうが夢があるな
スーツつけてHMDはリアルなのかもしれんがちょっとな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:36:03.69 ID:2sJHwH9E0.net
>>8
対立煽りがしたいならもっと工夫して

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:38:59.39 ID:AJzB//a00.net
>>11
国内からこういう映画が出てくるべきなんだがCG技術も無ければ役者の質も足りないんだよな
シン・ゴジラじゃ駄目なんだよこういうの作らないと

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:40:18.19 ID:QGrgkmzX0.net
珍しく映画好きから勧められたんだが

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:41:24.21 ID:E3CwIim50.net
これ面白いという奴は信用出来ない俺はガンダムで行くの一発芸だけの映画だろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:42:07.63 ID:ac+iH97r0.net
じゃあ地上波かアマプラで配信よろしく

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:42:27.59 ID:5d0nIxEG0.net
こいつ映画とりすぎだろ
一年に何作撮ってんだよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 03:45:02.53 ID:AJzB//a00.net
>>14
有名キャラの登場はあくまでもオマケでしっかりとしたストーリーや謎解きやバトルがあるよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:08:32.93 ID:fXN2Y5Gsa.net
ボスがパスワードをデバイスの横に貼ったりとマヌケなとこ好きだわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 04:12:27.45 ID:dKI8i4g70.net
シャイニングが見たくなった

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:06:05.93 ID:kvPr0cM30.net
ルービックキューブ付きの買ったけど見てねえわ
掃除でスピーカーバラ視点だよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:09:15.95 ID:1jPlCqL30.net
>>18
さらに
bossman69
という文字列で尚更恥ずい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:16:58.54 ID:2/Q8Jqr/a.net
これ面白いって言う奴は40以上だろ
シャイニングとかATARIとかサッパリだわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 06:18:26.74 ID:g9Hg2SjD0.net
観にいきたかったけど観にいけてなかったわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:24:32.81 ID:FE+YvdZCd.net
>>22
正直、BGMや小ネタまで楽しもうとするとアラフィフ以上じゃないと無理だと思う

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:35:08.75 ID:3fhAvmeC0.net
第2の鍵探しシーンでシャイニングのテーマ曲が流れ始めて
主人公達が映画館のドア開けたらホテルのロビーが写った瞬間に鳥肌立ったわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 07:41:00.37 ID:ErBThy4T0.net
50の爺だが面白かった
できればガンダムの効果音はアニメのものを使用してほしかった
そこが惜しい
想像以上にデロリアンと金田のバイクが活躍したのがよかった
あとこれは是非3Dで見るべき

オンラインゲーの世界と楽しさをうまく表現してる
理不尽チーターはあるあるだし裏技使わないとクリアできないとかでてくるし

なんといってもヒロインがかわいい…

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:01:49.93 ID:p1XlFswdM.net
シュガーラッシュ>ピクセル>>>>これ
二時間ウォーリーを探せするだけの映画

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:11:28.05 ID:Pbj4XhK70.net
>>17
有名キャラ推しだったから逆に敬遠しちゃったわ。糞映画っぽくて。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:12:50.83 ID:KpgHPqvW0.net
>>22
小ネタほとんどわからんけど面白かったわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:14:49.38 ID:KpgHPqvW0.net
>>12
国内はもうこういう大作路線は無理だろ
期待するのが間違い

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:18:44.93 ID:GXHb4vw3M.net
>>26
面白かったけどヒロインのあの流れは完全にブスの流れだよね
ドチャクソ美人でオーイ!ってなったわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:21:49.14 ID:M1vgfpYE0.net
スタートボタンを押してください (ゲームSF傑作選) (創元SF文庫)

>>1の原作者の短編作品も収録されてるこれ
メチャクチャ面白かった

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:39:31.80 ID:5Q6JYkYs0.net
びっくりするほどゴミ映画だったろこれ
ネット小説のアニメのがマシなレベル

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:41:23.68 ID:OsBI86EE0.net
リアルマネー絡んでるのに死んだら全ロストって糞ゲーやん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:41:30.30 ID:rzEJxS0g0.net
実際の体動かさないと駄目は滑稽だった

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:45:43.93 ID:D8I06BAJ0.net
おお!て思えるシーンはなかったな
アベンジャーズインフィニティウォー見たら尚更印象的なシーン作る能力もうないんだと思った

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:47:28.69 ID://jt/5O30.net
要するにマトリックスやで

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:47:51.85 ID:KpgHPqvW0.net
オタク向けいうてもキモオタ寄りではないよなこれ
なろう系っぽく見えるけど全然違うだろ
なろう系見た事ないから推測だけどな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:49:05.34 ID:E/Xr31orM.net
>>30
スピルバーグの映画だから版権使用許可だしても
国内映画会社が作ったら足の引っ張り合いだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 08:57:28.14 ID:FGq/HmzE0.net
>>1 煽りスレタイ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 09:09:47.69 ID:PmTEdV4dM.net
CGすごいだけで話がゴミ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:46:43.53 ID:6Nwim5J30.net
3Dで観たい作品だった
家の3Dテレビは3ヶ月前に故障してゴミに出してしまったよ…

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:49:54.91 ID:Tl0c3b0sa.net
>>42
3Dで見る価値はないよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:55:11.96 ID:3ObDI1Wc0.net
当サイトは麻薬及び覚せい剤を取り扱っております

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:59:52.00 ID:BgB3vmle0.net
バーグは爺さんになってもなろう小説みたいなの作っちゃってな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:01:06.32 ID:pe23vGvP0.net
原作小説読んだけど、30代ではATARIネタはまったくわからなかった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:07:07.93 ID:DhHLUioma.net
これは4DXで観てこその映画
家のテレビ笑で見る作品じゃない
原作者と作中のMMOVRの創始者とが同じ1972年生まれのオタク設定になっててケンモジジイ直撃
ただし映画化にあたって日本からの作品は大幅にカットされた

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:09:40.39 ID:DhHLUioma.net
ウルトラマンはなんで版権許可出さなかったんだろうな
ラストバトルはメカゴジラvsウルトラマンという日本キャラ同士の戦いだったのに

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:10:31.88 ID:BgB3vmle0.net
>>48
ウルトラマンは海外での版権が係争中だった

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:12:32.78 ID:h8oPCTYd0.net
バトルテック出さなかったのは失態

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:39:51.88 ID:vmT5hE3p0.net
こういう貪欲なじーさんは日本にいないな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:39:45.67 ID:Rtb8X0z/a.net
>>47
3Dで4DX向けだと思う
映画館で見れて良かった作品

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:30:09.93 ID:kBkJSYLy0.net
>>31
ヒロインの中の人は階下のおばさんだと思ってた

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:54:38.40 ID:M6jYs42S0.net
映画面白かったランキング




1位 ジェイコブスラダー

2位 エイリアン

3位 トータルリコール(シュワちゃん)

4位 世界中がアイラブユー

5位 靴をなくした天使

6位 トゥルーマンショー

7位 ダイハード

8位 人生は長く静な河

9位 グレイテストショーマン

10位 戦争と人間(三部作)

11位 ファイトクラブ

12位 サタデーナイトフィーバー

13位 バトルロワイアル

14位 オールユーニードイズキル

15位 ミスト

16位 ニキータ

17位 34丁目の奇跡

18位 メッセージ

19位 ソラリス(ハリウッド版)

20位 バックトゥザフューチャー

21位 ワンダーウーマン

22位 バットマン

23位 スーパーマン(1978年版)

24位 デッドプール

25位 ロボコップ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:55:05.55 ID:M6jYs42S0.net
26位 インディ・ジョーンズ魔宮の伝説

27位 ノッティング・ヒルの恋人

28位 ターミネイター

29位 バロン(スペイン)

30位 ゲーム

31位 ビバリーヒルズコップ

32位 星の王子さまニューヨークへ行く

33位 ターザン

34位 マイフェアレディ

35位 ミクロキッズ

36位 アニーホール

37位 ランボー2怒りの脱出

38位 猿の惑星

39位 酔拳2

40位 ベストキッド

41位 スクリーム

42位 ブルースブラザーズ

43位 アパートの鍵貸します

44位 ゼログラビティ

45位 大誘拐

46位 プレデター

47位 フルメタルジャケット

48位 都庁爆破

49位 アディオス(メキシコ)

50位 三人のゴースト

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:58:22.59 ID:Dc5dxn9t0.net
「俺がガンダムだ!!!!」

じゃダメなの?わかりやすくていいじゃん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:59:39.29 ID:QHcGjrte0.net
日本だったらあのガチムチ相棒のほうが美少女だったって展開だよね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:01:46.41 ID:rXHI0RMx0.net
一応最後まで飽きずに見られたぞ。メカゴジラとガンダム戦ってるシーンはどこの国の映画だよこれってなった。

ラストは泣けた。あと黒人の奴を最後まで男だと思ってた。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:05:12.24 ID:aJmZ9MCr0.net
ガンダムが背中のエンジン吹かしてそのまま直線的に飛んでくるのは
日本のアニメとちょっと違う表現だなーと思いました。

総レス数 59
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200