2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ゜ん゜)「弁当温めろって言っただろ!」 セブン「温めなくても美味しいお弁当つくりましたw」 [431689507]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:09:20.17 ID:OVbtOi1w0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
セブンイレブンが「チンしなくても美味しい弁当」を作った本当の狙い

コンビニ業界の知られざる裏側を、内情に詳しいライターの日比谷新太さんがレポートする当シリーズ。前回までの駅ナカコンビニ・ニューデイズの歴史に続き、今回取り上げるのはセブンイレブンが発売を始めた「温めなくても美味しい!シリーズ」について。コンビニ弁当はチンして食べるものという、これまでの常識とは逆を行くこれらの商品はなぜ登場したのかを、日比谷さんが詳しく解説しています。
「温めなくても美味しい!」弁当の狙いとは?

コンビニのお弁当といえば、食べる前に電子レンジでチンして温めるのが当たり前といえば当たり前。また最近ではチルド弁当など、温めないと食べられない商品も多くなっています。

そんななか、その真逆ともいえる“温めなくても美味しい”と謳う一風変わったお弁当が登場し、話題となっているのをご存知でしょうか。

セブンイレブンがこの夏から販売を始めている「温めなくても美味しい!」シリーズ。2018年8月下旬の現時点で一部地域にて発売されているのは『温めなくても美味しい!きのこごはん弁当』のみで、少し前までは『温めなくても美味しい!熟成銀鮭幕の内』『温めなくても美味しい!鶏五目ごはん弁当』といったラインナップも存在していたようです。

この「温めなくても美味しい!」シリーズですが、一体どういった思惑で登場したものなのでしょうか。

その狙いのひとつとして考えられるのが、いわゆる「置き弁需要」です。つまり、職場や学校の近くに飲食店や商店がないため、朝の通勤通学時にコンビニに寄って弁当を買い、ランチタイムまで待って食べるという方。それでいて職場などに電子レンジがないという方にとっては、これらはピッタリの商品といえます。

そのいっぽうで、客層ということで考えると、これは「シニア層」向けの商品であるとも言えます。

これまでコンビニ弁当のメイン客層といえば、ブルーワーカーや学生など圧倒的に男性客でした。ところがこの客層が少しずつ減少しはじめたため、コンビニ業界(特にセブンイレブン)は、シニア層・主婦客層を獲得するためのアクションを行っています。
実際「温めなくても美味しい!」シリーズの中身を見てみると、若者向けのガッツリメニューというよりも、色とりどりのおかずが揃ったやや渋好みのメニューです。その点もそういった層を意識したものではないかと考えられます。

コンビニ業界が取り込みを狙う「買い物難民」

ここ最近の動きとして、いわゆる買い物難民対策としてのコンビニの存在が大いに見直されています。

ドラッグストアの伸長なども影響し、スーパーの店舗数が一時期と比べて減っている昨今。歩いて行ける近場のお店がなくなっていくことで、特に困るのがクルマを運転できない高齢者たちです。

変わって店舗数を増やしているドラッグストアですが、そこで購入できる食品類は「必要最低限」かつ「NB商品」です。このため結果として、夕食需要に対応できる買い物場所は減ってきている現状です。

こういった層に着目し、取り込みを図っているのが現在のコンビニ業界。現に、コンビニが40年間培ってきた「中食クオリティ」(添加物なし等)は、次第にシニア層にも認知され、受け入れられて来ています。

具体的な例を挙げるとすれば、セブンイレブンの「セブンプレミアム」などは、まさにそういったシニア層を狙った商品群。例えばレンジでチンしてすぐ食べられる「さばの味噌煮」などの魚の惣菜系は、隠れた売れ筋商品となっています。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/4/94f08_1524_d11837721f522e2e851330f7a2e8b052.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/5/95c14_1524_54498a96d5350b5d2772ad4f27e4ffaa.jpg
http://news.livedoor.com/article/detail/15214782/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:09:44.02 ID:TZ5kE/D40.net
カッチーン

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:10:17.40 ID:S98hMyr70.net
おにぎりあたためてください

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:10:20.26 ID:px+1kT/+0.net
職場にレンジくらいおけよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:10:45.10 ID:LqSK6RJcM.net
たっか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:11:03.49 ID:YM3+RrHOa.net
税込598円…
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/4/94f08_1524_d11837721f522e2e851330f7a2e8b052.jpg

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:11:38.33 ID:+rhZbjbc0.net
弁当ってのはあったたかくてなんぼやろが

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:12:06.34 ID:HV3u1fn70.net
高いよスーパーで寿司買えるじゃん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:12:19.88 ID:HV/w4wFHd.net
ご飯冷たくても大丈夫なの

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:12:32.46 ID:KgRfm+JZ0.net
思考が読み取られる電磁波が仕組まれてるかもしれないから
完全に温めて、電磁波を焼き切ってから食べてる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:12:51.69 ID:FM9tjKRtd.net
温めた方が美味い奴ですやん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:12:52.67 ID:wY1nDJiZ0.net
ケンモメンはそんなこと言えない
アイスと肉まん同じ袋に入れられても言えない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:12:58.19 ID:xFlWGENvM.net
私そんなけんもうくん見たくなかった

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:13:02.44 ID:FNJVF9OL0.net
弁当って常温保存だっけ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:14:42.23 ID:UJSbBI9A0.net
五百九十八円www

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:16:07.02 ID:iD158I6L0.net
セブン「温めなくても美味しいお弁当つくりましたw」
(ヽ'ん`)「んあ、じゃあそれ下さい」
セブン「本日おにぎりセールでお安くなってますよ?」
(ヽ'ん`)「アッアッ、じゃあ買います」
セブン「揚げ物出来立てですよいかがですか?」
(ヽ'ん`)「アッアッアッ、じゃあ揚げ鳥一つ」
セブン「いつもごひいきにして頂いてありがとうございます」
(ヽ'ん`)(・・・・もう行きたくないお)

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:16:17.42 ID:fJxWE8/S0.net
パックの寿司でええわじゃあ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:16:49.39 ID:huEuRNbuM.net
>>9
おにぎりと一緒の温度だから大丈夫じゃね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:17:12.32 ID:U9ro1Psza.net
昔からコンビニの弁当は温めなくても美味しく作るもんだけど…

逆に温めないと食べれない弁当を作ったのはセブンイレブンがはじめじゃなかったか?
am/pmとかの冷凍弁当を除いて。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:17:46.78 ID:o1lDz5QB0.net
温めなくても美味しいのはシウマイ弁当だけ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:17:58.37 ID:s5OKX/R90.net
温めても美味くないけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:19:04.87 ID:FDjl0qij0.net
そもそも俺が中学生高校生の頃
弁当なんてもんは温かくないのが当たり前だったわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:19:11.91 ID:evHqZMHI0.net
コンビニ弁当ってチンして食べるのが当たり前だったのか
そのまま食ってたわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:19:12.08 ID:ntQi8F5zM.net
>>6
シャケ弁が600円(笑)
こんなん買うのガイジしかおらんやろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:19:43.25 ID:XZHYcdbWM.net
駅弁とか冷めても美味しいように作られてたじゃん
よく新発明みたいに偉そうに言えるな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:19:46.03 ID:jehOzFw10.net
弁当って冷たいものだろ?定食じゃないんだからさ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:20:18.17 ID:d1/mZ1s20.net
電磁波は体に悪いからな毒電波入ってる製品ばかりで監視カメラも多いコンビニにはできるだけ近づかないようにしてる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:20:48.77 ID:1/248CENd.net
>>7
きも

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:20:50.44 ID:DzG3DjwC0.net
銀座で1080円の高級のり弁食えばええ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/ebyokeikei/20170730/20170730225224.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/201706/15/29/b0054329_07520975.jpg
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2017/04/gnoriben1.jpg
http://www.kitii.co.jp/blog/food/assets/entry/IMG_0261.JPG

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:21:04.15 ID:Iqa38RwB0.net
スーパーで売ってる50円おにぎりしか買わないケンモメンは絶対買わないよな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:21:33.36 ID:zPBaumCZ0.net
コンビニ、スーパーの弁当は冷たいほうが良いご飯をレンジに掛けるの好きではない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:21:46.83 ID:4ZH2G6w3a.net
弁当って暖めない方がうまくね?
冷やご飯とか冷たいおかずとか最高だろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:21:59.55 ID:rSbQyuJ/0.net
コンビニ弁当って温めると不味いよな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:22:07.84 ID:VytLUwKK0.net
こういうのでいいんだよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:22:12.69 ID:5oRHrIt90.net
280円以上ののり弁なんか絶対食いたくない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:23:21.09 ID:paUaxooE0.net
>>6
これで600円か
ありえんわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:23:37.94 ID:4N4S8Yul0.net
>>29
シックスの中で見た気がする
しかも全部売り切れてた

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:24:15.73 ID:9pIDlZLiM.net
寿司食ってろよ・・・

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:24:24.38 ID:G6gNbUz30.net
冷めても味がよくわかるように塩分と糖分、食感食味をよくするために油脂を増量
そりゃ価格も高くなりますわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:24:26.84 ID:paUaxooE0.net
>>29
鶏肉2切れしか入ってないやん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:24:30.80 ID:a5t0vBNEa.net
暖めないと食えない弁当のほうが邪魔

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:24:50.29 ID:QhTaGd4ed.net
レンチンの電気代も馬鹿にならんからな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:25:00.00 ID:zaWGflIA0.net
>>29
いい食材なのは確かなんだろうけどほとんどが人件費とか土地代だと思うと美味しく食えない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:25:24.80 ID:fOzLj7580.net
これで600円かよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:26:18.94 ID:RzJiC40V0.net
(ヽ´ん`)「ん、温めお願い」
セブン 「こちらは温めなくても美味しいお弁当になってます」
(ヽ゜ん゜)「それを決めるのはお前じゃねえ!」

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:26:26.17 ID:LxXkbQN60.net
冷たい煮物とか最悪だろ
コンニャクなんて特に冷めたらゴム

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:27:03.61 ID:DzG3DjwC0.net
>>35
脅威のコスパ!ドン・キホーテの200円弁当が普通にウマい
http://news.infoseek.co.jp/article/sirabee_112656/

そんな中、庶民には必見の情報が編集部に届いた。驚安の殿堂「ドン・キホーテ」に驚異のクオリティーの200円弁当があるというのだ。
ワンコイン500円ランチがお得とされる昨今。これは確かめない手はない。しらべぇ取材班は早速、現地へと向かった。

■セレブの街・港区白金台に200円弁当
都営地下鉄白金台駅から徒歩3分。お目当ての200円弁当はこの「プラチナドン・キホーテ白金台店」で販売されている。
鮭と唐揚げ、2種類のお弁当が用意されている。とくに「驚安! 鮭のっけのり弁当」は同店総菜コーナーで一番人気。
毎日70〜100個ほど店頭に並べても売れ残ることはまずない。それどころか、お昼に売り切れになることもあるそう。(ry

■実際に食べてみて...
「安物買いの銭失い」「安かろう悪かろう」...安価なものに対して、時にこのような言葉が並べられることがある。
しかし、この弁当にはそれは当てはまらない。200円なのに「普通のお弁当」が食べられるのだ。
絶品とまでは言えないが、それでも200円ということを考えれば、味、ボリュームともに大満足できるだろう。

http://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2016/04/sirabee160429donki03.jpg
http://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2016/04/sirabee160429donki05.jpg
http://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2016/04/sirabee160429donki06.jpg

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:29:28.08 ID:YM3+RrHOa.net
さっきカーちゃんがドアの前に置いてった無料の昼飯

https://i.imgur.com/bkN12Xt.jpg

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:31:08.15 ID:fJxWE8/S0.net
みんなコンビニの弁当買うタイミングっていつ?

弁当欲しいってなったとき
コンビニはかなり優先度は下だわ

コンビニに用があって他のとこ寄るのが面倒なとき
他のとこが空いてない時間帯のとき

くらいしか買わん
スーパーの弁当のほうがまだマシだし
ほか弁やオリジンも周りにあるし

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:31:23.97 ID:MYkKdQZR0.net
パット見だけどおそらく298円くらいの品物
これ598円で売るってのは多分嘘だと思う
なんか狙ってるんだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:32:22.21 ID:nxTtf4BmM.net
>>1
そんなこといいから無人化しろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:32:25.93 ID:CHRbH2Na0.net
野菜や漬物まで一緒に温まってしまうのがイヤでした

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:33:50.71 ID:lbLS9PHZ0.net
コンビニ弁当って米がクソ過ぎだろ
あれレンジでチンすることによって米になるみたいな感じじゃね
冬場に山奥の現場で朝コンビニで弁当買って昼食おうとしたら米とかカチカチのパサパサで食えたもんじゃなかった
ハンバーグもパサパサだった

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:34:28.62 ID:1FYLxg8V0.net
アベノミクスを感じる 経済成長なんてただのインフレ 阻止すべき

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:34:53.50 ID:t99EwgR/0.net
崎陽軒のシウマイ弁当風売れよ(´・ω・`)

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:35:05.94 ID:QJXNWFnnd.net
598円!?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:35:59.47 ID:bavWUIexd.net
>>10
電子レンジの電磁波に思考を読み取る電磁波が仕込まれてるかも知れないけどいいの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:36:20.99 ID:Nom8ZxUN0.net
買うアホいるの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:36:41.57 ID:O3B6kLSE0.net
おにぎり暖めないでよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:37:13.83 ID:4V92tUTR0.net
>>30
しかもスーパーのほうが美味いからな。買わない理由がない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:37:41.69 ID:b3ZsWvRs0.net
>>6
スーパーの398以下の弁当じゃねーかこんなのw

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:38:19.11 ID:4V92tUTR0.net
>>49
コンビニなんてもうATMとトイレでしか使ってない
餓死寸前でもないとコンビニなんかで弁当は買わんな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:40:13.49 ID:smA2K0K90.net
コンビニ弁当は上げ底詐欺だから一個じゃ物足りない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:41:19.50 ID:+xNfWfc6M.net
>>6
こんな高い弁当買う奴はアホなのかな
旨くても温かくないのは要らないな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:41:37.06 ID:4N4S8Yul0.net
>>55
あれ一歩間違えば激マズやのに風なんか絶対まずいやん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:50:33.28 ID:R1BJMtYqp.net
住宅地の中にあるコンビニでバイトしてたことがあった
帰宅の時間帯に弁当買う人は家に電子レンジがあるだろうと思い、温めてなかった
そしたら1人の客がおれにキレてきた。これにイラついた俺は思わずお前の家には電子レンジすらないのかよと言ってしまった

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:53:05.33 ID:3ObDI1Wc0.net
>>45
こんなんリアルで言われたら店員殴るわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:53:37.29 ID:mWijQU0W0.net
たっか…

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:54:56.18 ID:NlRPCvS/0.net
>>66
でっていう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:55:52.71 ID:izb6uCfM0.net
>>66
ないんだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:56:25.86 ID:fWguilgU0.net
ご飯めっちゃ少なそう

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:56:30.43 ID:FUrbEJcZ0.net
>>7
めちゃくちゃハゲてそう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:56:32.48 ID:BEO8bnLCx.net
ほっともっとが最強だろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:58:59.91 ID:EoppHT1J0.net
冷えたでんぷんは体に悪いぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:59:39.74 ID:R1BJMtYqp.net
大体コンビニ店員はお前のママじゃないんだからもっといいサービスして欲しかったらチップ払えよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:00:23.81 ID:DOP1HqOF0.net
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/4/94f08_1524_d11837721f522e2e851330f7a2e8b052.jpg
298円くらいかと思ったら600円近くの金額に目ん玉飛び出そうになった

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:02:43.57 ID:GHIE+paY0.net
味が濃いだけ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:03:38.86 ID:Y30DPWOsd.net
要は量減らし値上げの為の苦し紛れな付加価値だから
賢いケンモメンはこんなもん買わんだろう

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:04:44.18 ID:Y80E1Vxx0.net
うまそうじゃねえか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:04:55.71 ID:DEeKKDj70.net
600円弁当なんて買うくらいなら牛丼屋行くわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:05:03.94 ID:aviiqRMS0.net
支那畜がブチギレるなw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:06:23.63 ID:/HEkwFXj0.net
絶対不味いだろ
買うバカいるのか?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:07:13.55 ID:eeWSLRc1M.net
電気代対策だろ
余裕のない国

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:10:26.21 ID:NSWXo1AGM.net
似たようなのが少し前まで450円だったろ
何に金かけてるんだ?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:11:37.04 ID:0b0fO3Lrr.net
1年くらいしたら598円で安くてボリュームあったねって話してそう

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:11:50.64 ID:E4p8Rz+e0.net
温めたら美味いっていう感覚が理解できない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:13:26.48 ID:qmFNxy7Z0.net
>>49
ほかに方法が無い場合やな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:13:30.71 ID:h7ZOs0r40.net
おにぎりをレンチンして食べる奴なんなの?www

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:29:01.15 ID:8YUomgDjM.net
なんで下請けの工場に大量生産させてる弁当がこんなに高いの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:29:23.50 ID:0ESIzL/wa.net
温めなくてもおいしい

ただし温めなくてもおいしいとは言っていない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:38:23.43 ID:U+ah0Qajd.net
基本的に温めるのが面倒なのでいつも弁当はそのまま食ってるぞ
むしろレンチン必須なタイプは避けるくらいだ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:42:59.67 ID:jDUoJgMi0.net
鮭と煮物で600円ってどういうことだよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:55:52.76 ID:EALRqsQJ0.net
この時期だと日当たりの良い車に放置しておくとアチアチでお勧め

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:56:28.87 ID:4SPHVvC/a.net
>>66
お前人間やるのに向いてないな
知恵の無い人形

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:00:01.10 ID:HV3u1fn70.net
セブン「温めなくても美味しいお弁当をつくりましたw」
https://i.imgur.com/vGphNfp.jpg

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:46:44.23 ID:7loVlOXoa.net
>>7
弁当は冷たいから弁当なんです、て静虎に言われただろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:28:52.31 ID:VzUDNrdY0.net
>>6
弁当屋さんが近くにあれば400円で暖かいのが喰えるな
本当の難民向けだわ

98 :545 :2018/08/27(月) 15:43:30.19 ID:9LaeopWe0.net
そもそもレンジは、電磁波で成分が変成するみたいやし、実際味落ちるしなあ。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:46:41.37 ID:RVXdA7b8a.net
レンジ不要弁当出てからいつも売れ残ってるの見てるけどいつまで売るつもりなんだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:21:57.89 ID:8SJyCnZh0.net
大野イレブンの轢き逃げ弁当🍱

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:54:52.68 ID:g5vhd9O2M.net
高い
牛丼かほも弁でいいな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:59:41.32 ID:1NuLAS2b0.net
そんな弁当はいらない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:14:17.33 ID:OPPyrHJVd.net
弁当は冷たいから弁当なんです

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:33:45.94 ID:fLdAQ+v50.net
>>48
引きこもり乙www
うまそうだけどwwww

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:36:21.30 ID:VpqFoKz1d.net
まーた、コンビニ弁当も買えない乞食の発狂かよ
いい加減嫌になるわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:36:57.53 ID:nAeMXFrY0.net
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/4/94f08_1524_d11837721f522e2e851330f7a2e8b052.jpg
見た目からまずそう
冷えてたらさらに不味いと思う

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:04:24.01 ID:RZs8jIy20.net
コンビニでおにぎり2個とおーいお茶を手に取ってレジへ

レジ子「おにぎり温めますか?少しお時間かかりますけど」
俺「えっと、お、お願いします」
レジ子はおにぎり2個を手際よく両胸のブラの中に

10分ほどしてほのかに温かくなったおにぎりを手渡されのである

総レス数 107
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200