2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】女さん、「外国ではタトゥーは当たり前」論を唱える馬鹿を完全論破してしまう [798281688]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:13:42.36 ID:1l5ejA+H0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2morara.gif
HKT48の指原莉乃(25)が26日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・前10時)に出演し、タトゥーを入れたと公表したタレント・りゅうちぇる(22)について言及した。

りゅうちぇるは妻・ぺこ(23)と7月に誕生した長男・リンクくんの名前をタトゥーで刻んだことをインスタグラムで明かし、一部から批判の声が殺到した。

このことについて意見を求められた指原は「ファッション的なタトゥーが最近増えているのが分かるので、入れるのは別にいいと思うんです。
(SNSに)載せるのもいいんです」と一定の理解を示した。

しかし、続けて「でも、それって批判の声があるのもあたり前、あるものだと思っていますし。
その批判の声に対して(りゅうちぇるが)『こんなに偏見がある社会ってどうなんだろう』と言っていることが、気になりました」と首をひねり、
「それって当たり前じゃない?って。見せるんだったら、そういう意見も受け入れて(タトゥーを)入れるぐらいの覚悟がないと。
タレントさんだし、見られる人だし、応援される人だから、それは言わなくても良かったんじゃないかなと思います」との見解を述べた。

この発言にゲストの泉谷しげる(70)も「指原の言ったことはすばらしい。夫婦間で決めたことなら構わないと思うんですよ、極道じゃないんだから。
でも『偏見』ていうのは(違う)」と同意した。

http://news.livedoor.com/article/detail/15212418/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:14:15.41 ID:1l5ejA+H0.net
加奈 @kanachan_021

それは馬鹿にとっての当たり前ってことかな?欧米を例に出すなら
欧米はそういった馬鹿が多いってだけです。実際治安も悪いし犯罪率も高いでしょ?
馬鹿が多かったとして、そんな馬鹿を基準にしてどうすんの?
https://t w i t t er.com/kanachan_021/status/9328110525138998947

加奈 @kanachan_021

知性や品性のあるまともな家庭で生まれ育った人はタトゥーなんて入れません
程度が低い人ほどタトゥーを入れたがる。それは世界共通どこの国でも一緒です
その比率が高いかどうの違い。程度が低い人間を基準していれば治安は悪化するだけです
https://t w i t t er.com/kanachan_021/status/9328110525138998948

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:15:41.42 ID:3OOn5pNi0.net
もう「うちはうち、よそはよそ」でいいじゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:15:55.65 ID:OHXUqD0l0.net
>>2で終わってた

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:17:17.07 ID:ZNFy88O40.net
まだやってんのかよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:17:32.43 ID:rSbQyuJ/0.net
実は海外でもDQNのサッカーやバスケ選手やミュージシャンしか入れてないよ

日本で見る欧米人ってのはそれが大半だから欧米人はみんな刺青を入れてると錯覚してる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:17:51.25 ID:eU5jldVp0.net
ドタキャンは駄目だろドタキャンは

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:19:22.58 ID:qMk4xGru0.net
>>3
入れない側はそれで行こうとしてるのに
入れてる側はそれじゃ嫌なんだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:19:32.48 ID:AgXLKQlv0.net
> 知性や品性のあるまともな家庭で生まれ育った人はタトゥーなんて入れません

これがすべて

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:20:18.75 ID:FNJVF9OL0.net
タトゥー入れて起こる問題とかプール入れないとかMRI受けれないとか自己責任で済むんじゃないの

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:21:32.59 ID:mrD9Q0yM0.net
タトゥー批判派って
悪人がタトゥー入れなかったら善人になるとでも思ってるの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:22:44.38 ID:a5t0vBNEa.net
必要条件と十分条件

これも分からないなら人間未満

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:24:32.65 ID:A1nSMFCJd.net
ここは日本なんだが?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:24:35.75 ID:G3GKmMe60.net
女に言われたらケンモメンは女叩いてタトゥー擁護すんのか?
がんばれ!

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:25:16.61 ID:uF8E22520.net
日本人は「偏見」の意味を理解していないらしい
多分そのうち
「ノンジャッジメンタル」 「オープンマインド」みたいな言葉が輸入されてきたら今後どうなるんだろうな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:25:24.98 ID:s1RqoFSKa.net
W杯も決勝に近づくにつれてヒゲがふえ
お、このチームひげいねえなっておもったらかわりにタトゥチームだったりもうね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:25:46.25 ID:Whu+usPW0.net
まだMRIとか言ってるアホが居るのかよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:26:28.46 ID:L0mzSSUuM.net
泉谷しげるはもう40歳若かったらタトゥーを入れて
全然別のことを言ってそう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:26:49.76 ID:UYnVFUVm0.net
まったくもって同意
アッパークラスでタトゥー入れる奴どこにおるかって話だわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:27:06.32 ID:To6XWw330.net
>>2
また>>1の生み出した架空のカナちゃんか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:27:26.80 ID:NNMgBnqYd.net
タトゥーは偏見を気にしない奴が彫るものであって
「彫ったけど差別するな!受け入れろ!」はおかしい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:27:47.60 ID:8xZS4gic0.net
まあ治安悪いとこほどタトゥー率は高いが
逆にタトゥー入れる自由もない同調圧力や社会主義の証明でもある

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:29:32.71 ID:TZ5kE/D40.net
ここでワンチャン
安倍ちゃんが入れてたら流れ変わるで!
あきえちゃんはノリでいれそうな奔放さあるけど

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:30:09.86 ID:hp1bR9jS0.net
例えば、Kylie Pageの出身地だというオクラホマの小さな田舎町クレアモアにも何軒も店があるくらいだから多いんじゃないのかな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:30:10.84 ID:ywebSPiPd.net
ジャップの入れてるタトゥーが単純に似合ってない
つり目出っ歯スタイル最悪なのに欧米のデザインが肌に合うわけないじゃん

俺は連中の美意識のあべこべなとこが嫌いなのよ
いかにもジャップって感じ。都市の景観といっしょ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:31:02.18 ID:knjF93HKd.net
すでにドキュンネームが現代のタトゥーみたいなもんだろw

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:31:17.27 ID:eU5jldVp0.net
>>19
昔のイギリスだと上流階級でタトゥーが流行ったみたいだけどな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:31:23.33 ID:fIZ7YE0g0.net
@pecojpn
出羽神周りで「欧米では上流階級はタトゥー入れてない。入れているのは下流」と国内組をオラオラ煽って盛り上がってるが…
一応上流が集まる大学院に留学していたけど同級生がSFジャイアンツのロゴとか自分の子どもの名前とか祖父のルーツの国の国旗とか入れてるの多かったけど、煽ってる連中なに?
12:21 - 2018年8月25日

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:32:15.10 ID:WJygN/nQ0.net
海外の映画見ても、全身にタトゥー入れてるのは悪い奴か、悪くなくてもチンピラみたいな扱いだよな
小さいタトゥーなんかは許容されてる感じはあるが

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:32:27.21 ID:NlHDTqy50.net
>>10
隠して生活するなら兎も角
実際はオラついて隠さない奴だらけだよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:34:03.97 ID:WJygN/nQ0.net
>>22
日本じゃ合法的差別対象にされてるヤクザを見分ける手段がタトゥーだもの

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:35:09.69 ID:RGS6oNqD0.net
タトゥーを入れることじゃなくてタトゥーを見せびらかすのが程度の低い人間なんじゃないかな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:35:21.19 ID:8xZS4gic0.net
若くて体鍛えたやつのタトゥー かっこいい
ヤクザみたいなダルダルボディにタトゥー ダサい

ヤクザがタトゥーの印象悪くしてるのはある意味ジャップへの社会貢献

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:35:46.68 ID:0wsSboOvK.net
やりたきゃやれば良い
悪いこととは思わんし
俺は知らんしやらん
似合わんしな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:36:16.49 ID:G1/+0m8Nr.net
やるジャン加奈ちゃん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:36:17.57 ID:QJXNWFnnd.net
アメリカでもタトゥー入れてるのはブルーカラーだから

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:36:37.41 ID:0wsSboOvK.net
>>6
クリスティアーノ・ロナウドは入れてないらしいな
脱税はするくせに

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:37:52.47 ID:uF8E22520.net
>>19
タトゥーを入れてる貴族といえば
モナコ公国のアンドレア王子とスウェーデン王室のソフィア妃が有名だな
そもそも欧米でもタトゥーへの価値観は大きく変化している最中のように思える

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:37:53.34 ID:fOzLj7580.net
ドタキャンしそう

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:38:05.78 ID:jgI0hdik0.net
というより、指原さんの意見で終わっていいよ
あれ以外の素晴らしい返しがないわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:38:18.13 ID:yOJjQssf0.net
白人はシールだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:40:06.69 ID:bnEW+tyo0.net
>>37
今は脱税は関係ないやろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:43:30.30 ID:5WeS3Sfhd.net
日本でTatoo入れてるのは、ヤクザとか、一線越えてあちらの世界に行った方々
皮膚に何かを刻んで呪術的な効果を期待とか、そんな原始的なものは今の日本にはないし
そりゃ偏見持たれるわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:43:48.37 ID:gzU1p4dZa.net
>>37
入墨は汗腺壊すから運動パフォーマンスが落ちる
これはエビデンスもあって、

まともな知識を持ったアスリートはまずタトゥーなんてやらない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:44:21.33 ID:6kAQ1JB2p.net
上流階級の話をされてもってのはあるけど

批判を受け入れられず偏見連呼もダサいな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:44:32.72 ID:dUM8tLaX0.net
>>21
これだよね
嫌なるやるなよと

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:45:27.74 ID:0wsSboOvK.net
>>44
メッシも確か刺青してたよな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:45:31.67 ID:2/pPTq6yd.net
指原は立ち回りうまいな
バランス感覚がいいわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:45:47.81 ID:r2zVWPn90.net
>>11
いや、
ナチスがハーケンクロイツを使ってなくても非難されていることはしただろうけど
ナチスがシンボルにしていた歴史がある以上はそのシンボルが忌み嫌われ
そういう歴史がありながら愛用している人は変人だと思われる

日本における刺青もそう



門地や先天的な特徴ならそれは差別だけど

そういう歴史を知っていながら自らそういう行為をする人間が忌み嫌われるのは当然の話

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:46:13.61 ID:0wsSboOvK.net
俺はアニオタだが親から白い目で見られても受け入れている

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:47:02.57 ID:rnrWmRZ8a.net
>>11
な?
タトゥー派ってバカだろ?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:47:03.76 ID:3QGmBEhsa.net
ジャップランドはヤクザがイキりまくって入れてた文化的背景があるから偏見は一生続くだろ
福島のピカ野菜が売れないのと同じ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:47:40.97 ID:eU5jldVp0.net
>>45
実際に時代的文化的な背景からくる偏見でしかないんだが
まあバイアスって自分で認識しづらいから
それに気づかず珍論をさも正論かのように振りかざして恥をかく>>2みたいな人もいるんだけど

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:50:27.97 ID:/iL9avORa.net
批判される風潮が嫌なら何かしらの運動でもやれよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:50:34.62 ID:pmRPcQG70.net
シャツからタトゥーマン「営業職の面接落ちた、差別一部上場企業死ね」待ったなし

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:50:39.64 ID:225dD02Wa.net
だってどう考えてもイメージ悪いじゃん
偏見を無くしたいんならタトゥー入れてる奴ら全員でボランティアやりまくっていい人ばかりだという事を長い時間かけて周知させていかないといけないだろ
偏見だ偏見だ喚き散らして偏見無くせたら誰も苦労しないんだよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:51:38.73 ID:5WeS3Sfhd.net
菱は炊き出しやったけど…
やったって…ねぇ…

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:53:06.20 ID:cenRzY68M.net
さすが指原
セックスしてやる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:53:29.03 ID:uF8E22520.net
今タトゥーが日本でタブー扱いなのは
タトゥー入れてる奴らの努力不足としかいいようがない気がするなぁ
権利は勝ち取るものなわけで
どんどん問題提起して、裁判起こしまくって偏見と戦えばいい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:54:23.79 ID:ZNFy88O40.net
>>59
わかる
タトゥー入れてるけど、普通に生きてるだけで何もしてないもんなあ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:55:19.54 ID:QhTaGd4ed.net
指原、頭いいな。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:55:45.34 ID:eU5jldVp0.net
>>59
それはあるよね
ゲイが社会的に一定の理解を得られるようになるまでは
ずっと差別や偏見と戦ってきたわけだからな
逆にいうと市民権などに興味のないアウトロー文化としての側面を重要視する人たちも多数派なのかもしれない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:55:58.69 ID:Qv+VLIZ00.net
日本だとヤクザ・チンピラのイメージが強すぎるのがな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:56:24.81 ID:VHOD9h020.net
やっぱ違和感あるよ
刺青入れてるやつトラブル起こしてるよ
まだまだ刺青入れてる人は悪い人の時代だよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:56:40.92 ID:+gIkRQV70.net
>>44
わざわざエビデンスとか使うとかカッコつけだろこいつw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:56:56.61 ID:IhiWBGInM.net
中国では子供に下着を履かせないしその辺で垂れ流しにさせるらしいぜ
ほら、真似しろよ?

ってことだろ要は

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:58:38.97 ID:OTRsGoku0.net
>>2
文化としてタトゥ入れるところ以外は基本的にこれなんだよな
タトゥ入れてるようなのは基本的に底辺
後は芸能人系

「海外だと底辺は当たり前のようにタトゥ入れてる」が正解

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:59:24.81 ID:b/aOEh/4d.net
あっそ!
そもそも当たり前が嘘だし
よそはよそ、うちはうち!

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:59:30.37 ID:K02iVc7aM.net
>>9
反証されたら論引っ込めてごめんなさいするのかこいつ。

するなら反証心見るが

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 11:59:45.27 ID:sCqpctozM.net
ことさらタトゥーを入れようとは思わんけど
いまや欧米では価値観のパラダイムシフトが起こってるぐらいの勢いで
タトゥーが浸透しているってことぐらいは知っておいたほうがいいな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:00:29.39 ID:AxX5SOQx0.net
>>37
献血するから

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:00:44.91 ID:Dl3BTu/Ya.net
そもそも墨は無理矢理誰かに彫られるもんじゃなくて自分が自分の意思でいれるもんだからなぁ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:00:53.96 ID:bdh3Wy9Q0.net
りゅうちえるのタトゥーは叩かれてもしょうがねーわー
騒動の始めはうるせーなー、誰が刺青入れようが勝手だろうが糞がって思ってたけど、あんまりタトゥー論争長引いてるんで記事みたら「だっさwww」ってワロタ
ああいうのテンプレの中から選ぶんだろ?ファッションとして、ダセーんだよ
あと息子のせいにすんな、違う愛情表現あるだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:00:56.69 ID:K02iVc7aM.net
>>59
既にかちとってるのに不法な差別行為をしてるんだよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:01:08.28 ID:IhiWBGInM.net
消せない取り返しがつかない

↑これを想像できないレベルのバカが入れてるのは分かる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:01:08.41 ID:QezZjl8x0.net
>>2
かなって名前は頭のいい女が多かったなぁ
このこも頭がいいわね♪

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:01:19.55 ID:hLnEk1oJ0.net
>>23
安倍はもう顔に入れてんじゃん
1期の時と顔別人だろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:01:55.02 ID:xEvMAcKp0.net
Wカップ
試合を見て気になったのは腕や足などにタトゥー(入れ墨)を入れた外国人選手の多いことだ。
 サッカーファンでなくても名前ぐらいは知っているアルゼンチン代表のメッシ。彼もタトゥーを入れている。母親の顔や子どもの名前、故郷のロサリオの地図などが描かれているという。
 サッカー少年の憧れの存在であり、その影響力は計り知れない。メッシのようなタトゥーを入れたいと考える少年がいてもおかしくはない。
https://www.kankokeizai.com

ワールドカップは有害

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:01:56.26 ID:BMNhYbBb0.net
庶民に「ちんぴら風」を広めて、
庶民の生活を軍事風に染めようという世界的な陰謀。

何も考えずにタトゥー賛成してる奴こそ、
筋金入りの馬鹿。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:03:30.60 ID:GHIE+paY0.net
さっしーええやん

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:03:32.82 ID:Xtav7jQyd.net
偏見とかよりこいつが嫌われてるんだろ…

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:03:34.10 ID:9owWUArV0.net
タトゥーなんて言葉を使うから軽くなるしアホが調子に乗る
タトゥーとか言ってるバカに「タトゥーじゃなくそれ入れ墨な」ってはっきり言え

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:03:40.34 ID:WvBvlSk0d.net
>>59
努力不足どころかオラついて自分から評価下げてる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:04:07.01 ID:QezZjl8x0.net
海外ではファッションなの!
じゃあお前が海外いって住んでやってこい
いちいち日本でうぜー海外かぶれひきおこしてんなよゴミが
入れ墨いれてるバカはいちいち自分を正当化したいがために海外を持ち出すなやゴミが
醜いんだよきたねぇマンガを体にほってよォゴミが

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:04:12.22 ID:sCqpctozM.net
底辺がタトゥーを入れているてのは間違いだからな
まずタトゥーはどこで入れるのかというと
タトゥーパーラーみたいなところで入れるんだよ
そして綺麗なタトゥーを入れるには金がかかる
所得水準が低い南米なんかではタトゥーを入れている割合が低い

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:04:34.33 ID:RzRYTGxB0.net
ヤクザを追い出す目的で刺青禁止ならパンチもスキンヘッドも禁止にしろよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:04:37.50 ID:K02iVc7aM.net
タトゥーなんてのはパーマネなメイクにすぎないからな

俺らが化粧馬鹿がほぼ頭からっぽな女だからって差別しないのと一緒で
タトゥーマンも、外見に惑わされずきちんと人物を評価してやらなきゃいけない

ここにコストを惜しんでは差別と偏見はなくならないんだよ。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:05:24.85 ID:RGS6oNqD0.net
金を持っているんだからタトゥーokのプールとかサウナを経営すればいいんじゃね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:05:31.18 ID:Kq/oWIqS0.net
>>62
理解なんて得られてねーぞキチガイ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:05:33.03 ID:G3GKmMe60.net
>>71
ホモは献血できないぞ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:05:37.20 ID:m+8BH2HEF.net
>>87
化粧はマナーだけどタトゥーはマナーじゃないのでその論は通らない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:05:46.35 ID:STFdhGT7M.net
シャブPやシャブ原や大阪の富田林で逃走してる奴といいロクでもない奴らが入れてるから
あんまりいいイメージは無いね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:06:34.13 ID:OxEI59MPM.net
外国ではタトゥー=労働者階級
政治力を持てる可能性は極めて低くなる
芸能人ならば持てるかもしれないが

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:07:06.89 ID:DpA9MYCIa.net
タトゥー入れてる奴見たらあ、こいつバカだなって思うね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:07:11.19 ID:gFAcenDu0.net
海外ではー
海外ではギャングの目印とかにもなってるよね
そういう悪い連中と切り離して見てもらえる為の努力は何かしてんの?

著名人もー
その人らは勝手に受け入れられてるんじゃなくてちゃんと受け入れられる努力してるんじゃね?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:07:31.35 ID:eU5jldVp0.net
まあケンモメンってこんなもんだよね
ネトウヨと大して変わらん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:07:53.89 ID:ROf7ij9t0.net
離婚も海外じゃ当たり前だし片親も当たり前だよね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:08:03.34 ID:4oA9T+Ejp.net
俺も入れたいと思うけど色々と不便もあるからなあ
温泉好きだから温泉入れなくなるのは嫌だし

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:08:51.32 ID:K02iVc7aM.net
>>91
女は化粧がマナー
男はノーメイクでもok?

日本にはとんでも無い男尊女卑な風習があるんだな。

今度、街でメイクがなって無い女見かけたら叱りつけてやるか。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:09:12.21 ID:BMNhYbBb0.net
乗り物とか教室とか、
隣にタトゥーしてる奴がいたら
どんな気分がする?

不快だろ。

この「不快」を広めることが、
タトゥーをおしてる連中の目標よ。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:09:40.38 ID:mB1z4a/ip.net
指原の後にコメントしたまっつんが
観光客がーオリンピックがーと凡人コメントしか言えてなくて見てられなかったわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:09:49.27 ID:RzRYTGxB0.net
>>95
海外ではギャングの目印となってるからて一律でギャング扱いするなんてアホなことはしないだろ
ヤクザを追い出すために一般人も禁止だなんておかしいと思わないのか?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:09:53.70 ID:UT2o56JX0.net
たかがタトゥーで他人にとやかく言ってそれを当たり前とかいう屑みたいな人間性を省みろよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:10:23.26 ID:uzX0AnXh0.net
まぁ海外とかは知らんが日本で差別せれるのはわかってて入れたんだろうから後からピーピー言うなよってだけだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:10:39.24 ID:xEvMAcKp0.net
今や世界一稼ぐハリウッドスターなロック様は少数民族的なもんなんだっけ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:11:09.77 ID:4oA9T+Ejp.net
心理的なアレルギーは一般化されるにつれ許容されるだろうけどね

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:11:27.96 ID:WvBvlSk0d.net
>>102
思わないけど

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:11:35.78 ID:F0X0Fu7+d.net
タトゥーに限らず日本ではイメージだけで差別されるのが当たり前だから
外国の文化をそのまま持ち込もうとしても無理がある

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:11:37.83 ID:gFAcenDu0.net
>>102
だから同じに見られない・見られないような世の中にする努力してんのかて
初見で全て理解しろなんて超能力者以外無理な話だからな?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:12:07.29 ID:eU5jldVp0.net
>>103
こいつらに想像力や品性の欠如を自省できるだけの知性があればいいんだけどな
ネトウヨと同レベルのアホ共には無理っしょ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:12:25.66 ID:+qsuYeqyM.net
悪く見られたいから入れたんだろうに
人を外見で判断するなと言うやつが1番外見で判断してもらいたくて行動してる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:12:27.51 ID:K02iVc7aM.net
>>104
個人として偏見を持つのは仕方がないが公然と差別的な扱いをするのは違うと思うんだよなー

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:12:29.75 ID:yxG9PD5i0.net
髪の毛染めるとかもものすごい反発あったけど結局みんな染めてるしな
タトゥーもそうなるわ知ってる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:15:28.04 ID:tpZOfTvYp.net
差別じゃなくて、区別しなくちゃ。
入ってるか、入ってないかでな。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:15:28.05 ID:RzRYTGxB0.net
>>109
逆でしょ
理解出来ていないものに嫌悪感や差別意識を持つことが偏見だろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:15:50.32 ID:63CE92+6M.net
アフリカの部族は裸で生活してたりするけど
アフリカの部族では当たり前だ!って言って裸になっていいのか?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:16:01.05 ID:uzX0AnXh0.net
>>112
お前がどう思うかとかは知らねえが
日本では銭湯プールくらいは入れなくなるの知ってて入れたんだろ?
覚悟決めていれたならそれも受け入れればいいし嫌なら入れなければいい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:16:03.55 ID:gFAcenDu0.net
人を見た目で判断するなという人間がいるが
以前からの知り合いとかならまだしも公衆浴場に入ってきただけで内側を理解しろなんてどこのサイコリーダーだよって話
超能力者ではない人間は見た目で判断するしかないのだよ

いや!そうあってほしい!すぐに内側を理解しろ!というならむしろお前さんらがサトラレになっては如何か

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:16:45.53 ID:gFAcenDu0.net
>>115
だから理解される努力をしなくていいというのが間違いという話

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:17:31.52 ID:FWuf3i800.net
わざわざジャップに来るようなアメリカ人も程度低い系だろうしな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:17:53.26 ID:ueGGUZon0.net
タトゥー入れてる奴はすぐに脱ぎがち

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:19:57.53 ID:0b0fO3Lrr.net
今はかっこよくても数年後にダセーって言われたらどうすんの

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:20:07.33 ID:1MY0Ek7V0.net
ヤクザ排除のために長年努力して公共の場所からタトゥー締め出してきたわけじゃん
そういうのをアホな芸能人の思いつき一つで全部振り出しに戻すのってどうなのよ?
日本以外ではそうそう出来る事じゃないんだよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:20:28.25 ID:gFAcenDu0.net
当人が理解される努力をすればそれだけ理解する人間も増やせる
理解する人間が増えれば社会が受け入れるのも早まる
当然の話をなぜ否定するのかが全く意味が分からない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:20:36.66 ID:xAQh0/bN0.net
外国ではタトゥーが普通でそういう文化を尊重しろ、受け入れろって奴はさぁ
日本では刺青が否定的に見られてきた文化は尊重してくれないの?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:20:58.80 ID:KudTmCjDM.net
文化的なマイノリティーへの対応は?
低能なのか彼らは…別対応なんだよね?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:21:26.79 ID:mrD9Q0yM0.net
>>49
あれ?表現の自由は適用されないのか
つまり旭日旗も許されないってことか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:21:58.65 ID:uvQutnk1d.net
日本人は大昔顔に刺青入れてた民族だからな。
アメリカのファッションタトゥーとは違って民族文化なんだわ。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:22:05.18 ID:K02iVc7aM.net
>>125
不当な差別してきた文化だろ?
悪い慣習を改めるいい機会じゃない。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:22:33.90 ID:D5hmHN+0d.net
な?まんこだろ?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:22:54.36 ID:Dl3BTu/Ya.net
見た目で判断するなって言うならそもそも見た目に影響与える刺青をする必要がないのでは?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:23:02.57 ID:UT2o56JX0.net
>>110
他人に対する偏見と攻撃を正当化してるだけだよなぁ
こんなの論破というか卑しいものの考え方が見えるだけで不快
想像力や品性の欠如とはその通りだと思う

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:23:24.15 ID:mrD9Q0yM0.net
>>125
日本は日本人だけが住んでるわけじゃないんだよ?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:23:32.95 ID:JsbEt0tEd.net
申し訳ありませんが、そのページは存在しません。
何かをお探しの場合は検索をお試しください。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:25:25.19 ID:7bDfHN2hd.net
長瀬なんか悲惨だぞ
一生ハマの名前がある

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:25:49.09 ID:mrD9Q0yM0.net
>>131
君は見た目にコンプレックスないの?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:26:26.35 ID:gFAcenDu0.net
>>133
大概の国がそうだと思うが
諸外国にたいしても同じ事言うのん?○○人だけが住んでる訳じゃないから文化なんか知らんって

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:27:27.64 ID:sCqpctozM.net
上流階級はタトゥーを入れないだのタトゥーはギャングの目印だのといった認識は欧米ではもう一昔二昔前のものだと知っておいたほうがいい
そりゃ俺だってポルノ女優のタトゥーには激萎えだよ
でもな、世界は変わってんのさ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:27:30.32 ID:CfGEHtBvr.net
MRI検査拒否のリスクがあるものを進んで入れる馬鹿の気持ちが理解できない
大抵の彫り師は医師免許も持たない素人だろ
そいつ等に体触らせていいってのも理解不能だな
ファッションでやるならペイントやシールで十分だろ?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:27:33.98 ID:eiTBP77H0.net
日本人の9割はタトゥーが似合わない、外国人は似合う
日本人タトゥーが駄目で外国人OKの理由ね

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:27:35.46 ID:mrD9Q0yM0.net
>>137
グローバルスタンダードって知ってる?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:28:11.24 ID:6n+yqjyJ0.net
先進国の大統領や企業のトップいれてないもんな
その人達が入れて当たり前だと思う

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:28:28.14 ID:lmO0qFG7d.net
>>137
外国人や外国の文化が流入してきているのも今の日本の文化の一面なんだよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:28:31.81 ID:JdVFIJBAp.net
刺青が悪いというより入れる奴の人格に疑問を感じるわ
普通の人生を送れているなら刺青を入れようなんて思わないはずだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:28:50.01 ID:6n+yqjyJ0.net
日本で入れてるやつは全員違法でいれてるだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:29:01.43 ID:AZjVgsPDa.net
>>67
ただ世界の場合、そんな底辺が一発逆転してしまい刺青だらけの金持ちもちらほら居るけどな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:29:35.18 ID:/z0s/Csy0.net
>>3
じゃあ入れ墨入れてる奴もよそはよそで文句言うなよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:29:35.69 ID:h0lyv4rsa.net
>>59
その通り。スカパーのバズーカに出てた有名な彫り師の人も普通の人以上にマナー良くしなければって言ってたな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:30:23.50 ID:mAWxqfhw0.net
俺の中では鼻にピアスしてる奴と変わらん
つまり嫌悪感しかない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:30:25.06 ID:aGzms9QYd.net
調べたら普通に海外でも感じは良くないんだよな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:30:35.09 ID:AZjVgsPDa.net
>>21
ほんとこれ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:30:51.13 ID:eiTBP77H0.net
日本だとタトゥー入れるのには医師免許が必要
無免許の奴に入れてもらうとか犯罪に加担してるだろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:31:17.14 ID:gFAcenDu0.net
>>141
グローバルスタンダートって別に既存文化の破壊・平坦化って意味じゃない
というかそれが文化にまで影響するものだとしたらコテカとかコカ食品とかどうすんの

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:31:32.50 ID:hSLyLki1a.net
そういう風潮なのを今知ったのであればそれは通じるだろう
しかし20と余年生きてきて初耳は少し無理があるのでは?

となると風当たりの強さを理解したうえで掘ったんでしょ?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:32:12.69 ID:AoXJWEyt0.net
俺の友人で何人か入れた奴いるけど割りと後悔してるやつ多かったよ
消すのに苦労するし

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:32:32.34 ID:bmV2y0wP0.net
家族の名前を掘る → 分かる
親友の名前を掘る → 分かる
恋人の名前を掘る → 結婚してからにしろ
ペットの名前を掘る → 分からないでもない
イラストを掘る → は?

そもそも最近はジャングル奥地やアフリカやインドネシアの部族ですら刺青掘る風習廃れてるらしいじゃん
近代化してる連中が掘ってどうするんだ
そして、ワンポイントならともかく、全身刺青やタトゥー入れてる人はアウトローな人達の確率高いでしょ
批判も当然

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:32:53.59 ID:6HIO2WjU0.net
>>144
アウトローだけじゃなく一般人まで浸透してるのが欧米なんだよな
日本も遅かれ早かれそうなるんじゃないの
今は過渡期だと思うぞ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:33:11.08 ID:gFAcenDu0.net
>>143
一度流入してきたものが全て受け入れられてる訳でもないよね普通に
イスラム圏の人結構入ってきてるけど貴方ラマダンとかすんの?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:33:15.80 ID:sCqpctozM.net
欧米でもタトゥーへの認識に対する変化は当然若い層のほうが早く
老人は保守的なんだよ
40代以下はいまや半数程度がタトゥーを入れているような状態だからな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:33:33.62 ID:A4IrfyCI0.net
不法移民を差別しないで!
みたいなもんか

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:34:35.35 ID:r2zVWPn90.net
>>127
自由にすりゃいいさ
誰もタトゥーを禁止なんかしてないだろ
実際にやってるんだし

ただ、他人の許しを強制するなよ


旭日旗もそうだよ
好きに使えばいいけど嫌がる人に許しを強制するなよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:34:40.41 ID:mrD9Q0yM0.net
>>153
これからは外国人とも上手く付き合っていかなきゃいけない時代だよ
世界標準を大切にしてね。犬も食べちゃダメ、イルカも食べちゃダメ。分かった?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:34:53.27 ID:jUR3Nfdb0.net
別に合法なんだから何やってもいいんだよ

合法だからタトゥーを入れる権利もあるけどタトゥーを嫌う人が批判する権利も当然ある

タトゥーは自由に入れるけど批判はするな←これはおかしい

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:34:54.57 ID:a8VKWKd30.net
>>9
まるで自分が知性と品性のある家庭で育ったような言い方だな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:35:12.23 ID:uvQutnk1d.net
刺青がダメなんて戦後に始まった新しい風潮だからな
イスラム圏がどうこう全く違う話しだわ。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:35:30.40 ID:gLlksoBB0.net
実際に批判されるとは思わなかったほど馬鹿なわけないし
それ込みで楽しんでんだろ
おかしい社会に反発する自分に酔うプレイ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:36:05.53 ID:ivt8Y+qT0.net
>>1
外国では自由と民主主義は当たり前

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:36:16.22 ID:1iXqR2UEd.net
>>65
お前が高卒なだけだろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:36:35.72 ID:lmO0qFG7d.net
>>158
自分はイスラム教徒ではないからやらないけど普通に受け入れるよ?
異文化が流入しているからこそ摩擦が発生してこういう議論に発展してるわけで
それを「日本の文化では〜だから」ってのは思考停止に他ならないよね

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:36:36.57 ID:E4p8Rz+e0.net
そもそも外国でも就職差別されるって見たけど

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:36:51.71 ID:hd4Jsacw0.net
これには電通さん困っただなぁ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:37:17.83 ID:cHSDJZObM.net
グローバリズムとか既に死にかけてる概念で刺青擁護してるキチガイおるw

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:37:26.97 ID:QezZjl8x0.net
まとめると

日本で入れ墨いれてるのは醜く、汚く、軽蔑の対象ってことでいいな

りゅうちぇろとかいうカマ逆玉の輿野郎は日本から出て行けってことだわな

.                 完.


174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:37:40.54 ID:bmV2y0wP0.net
プールや温泉お断りはやり過ぎだよな
掘った面積で禁止にすりゃ良いんだよ
腕や肩、水着を来て見えない部分ならOKとかさ
とにかく全面和彫りがアウトなわけだろ?腕に落書きしてるくらいなら許してやれよと思う

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:38:13.02 ID:Oy6So/2E0.net
タトゥーは日本人やヨーロッパ人が100年間憧れてきた
古き良き自由でワイルドなアメリカそのものなんだけどな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:38:17.83 ID:uvQutnk1d.net
今の日本は見えない校則のようなものは支配してる社会だけど、これも同調圧力の象徴的事案だわ。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:38:49.64 ID:lmxbR/+xa.net
>>6
アスリートやミュージシャンでタトゥー入れてる奴がいたら、そいつはマフィアと何らかの繋がりがある
この辺りは日本とそう変わらない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:38:56.34 ID:6HIO2WjU0.net
一般化するにつれ図柄もアウトローがするようなものに加えて一般人が好むようなものに多様化していってるだろ
ピカチュウやらミニオンのタトゥーをアウトローがするかよって話だよ
和彫りはいつまでたってもヤクザのシンボルであり続けるだろうけど

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:38:57.69 ID:gFAcenDu0.net
>>162
うんだからそれ諸外国に対しても言うの?
フランスなんかどうするん

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:39:01.75 ID:mrD9Q0yM0.net
>>161
歴史的背景をチラつかせてタトゥー批判してたくせに
旭日旗も何でも好きにしてOK!ってアホかよ…

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:39:10.88 ID:cU9ksN84r.net
初音ミクと結婚式あげたようなやつと同じだよ
普通の人はやらない
でもやるのは自由
やったことをおおっぴらにしていろいろ言われるのは当たり前
一般的じゃないから

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:39:20.26 ID:RuB3LskQ0.net
タレントなんだから別に墨いれてもよくねえか。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:39:28.23 ID:uvQutnk1d.net
>>172
刺青はむしろ日本文化が海外輸出されたもんだぞ?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:39:48.08 ID:JdVFIJBAp.net
>>157
現に日本の一般人も入れてる奴増えてきたよな
精神的に問題を抱えてそうで近寄りがたいわ
俗に言うメンヘラってやつかな?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:40:11.13 ID:mAWxqfhw0.net
>>166
ガチのバカなのかと
あの奇抜な髪形もすぐ辞めたし、タレントやってく覚悟、頭も足りない

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:40:40.75 ID:gFAcenDu0.net
>>169
反対意見の文化は受け入れないのに普通に受け入れるよ?とか言われても

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:41:02.27 ID:6HIO2WjU0.net
>>177
もうそんな時代じゃない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:41:15.62 ID:j75pQiuQa.net
外国でもタトゥー入れてるのはブルーカラーやヤンチャな層ばかりやからな
まぁプールぐらい入れてもええやろとは思うけど

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:41:27.25 ID:mrD9Q0yM0.net
>>179
ん?フランス人は人を見た目で中傷するの?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:41:36.45 ID:kAl0dFBMp.net
アメリカでもヨーロッパでもタトゥー入れてる奴は少数派だぞ
しかもみんな大抵消せるなら消したいと思ってるぞ
普通にタトゥーに対する差別偏見あるしな
海外でタトゥー入れて見せびらかす奴は殆どが若気の至りで
残りは「俺はタトゥー入れても有能だから仕事も家庭も持てるぞ」って自慢だよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:41:44.87 ID:l6ZbJMNf0.net
ニコニコ本社に爆〇しかけたwwwwwwwwwwww
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1535208135/

何か書き込んで行ってくれ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:41:47.80 ID:lmxbR/+xa.net
>>187
いや今も基本的には同じだから

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:42:04.83 ID:sCqpctozM.net
ま、そろそろおまえらも認識をアップデートしとけって
ネトウヨじゃねーんだからさ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:42:15.31 ID:Oy6So/2E0.net
>>163
嫌いだから批判するのは世界基準だと差別(ヘイト)だぞバカ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:42:37.80 ID:uvQutnk1d.net
>>190
みんな消したいと思ってる笑
おまえ西洋人なの?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:43:07.70 ID:6HIO2WjU0.net
>>184
そうやってすそ野はどんどん広がってるわけよ
メンヘラはどうだか知らないが今後どんどん一般化していくだろうね
都市部を中心に

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:43:28.85 ID:aEoZmAA3M.net
何らかの決意でやってるなら知らないけどカッコイイと思って彫るなら理解に苦しむな
ダサいじゃん

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:43:49.23 ID:jUR3Nfdb0.net
>>194
批判するのは自由だぞ
批判した結果、自分が不利益を被る自由もあるってことだバカ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:43:50.15 ID:VHOD9h020.net
刺青入れて暴れてたやつらが全員死んだわけでもないだろうに

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:44:03.45 ID:gFAcenDu0.net
>>189
フランスは自国文化保護に力入れてますよ
文化も世界標準化しろと言うならそれあかん事よね?

結局日本だから、で言ってんでしょ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:44:57.53 ID:rxDIhHMVa.net
暴力団員に憧れて墨入れて
一般企業に就職出来ないのは差別だと喚く

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:44:59.47 ID:E30RjPoO0.net
タトゥーでんでんよりりゅうちぇるが嫌い
メディアに出てくんな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:45:02.63 ID:eiTBP77H0.net
これだけ擁護あるって事はもしかして墨入れたモメン多いの

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:45:13.50 ID:6HIO2WjU0.net
>>192
それはない
サイズの大小はあれ欧米では日本じゃ考えられないぐらい一般化してる
特に都市部の若者においては

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:45:28.74 ID:mrD9Q0yM0.net
>>200
他所から批判されない文化なら問題ありませんよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:45:31.59 ID:3QGmBEhsa.net
>>99
ジャップランドが男尊女卑なのは今に始まったことじゃないだろ
マナーってビジネスマナーな
男は髭を剃って女は化粧がマナー
守れてない奴がいたら叱りつけていい

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:45:50.55 ID:ChAwY0fn0.net
バスケとか入れ墨ないとバカにされる

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:46:07.33 ID:cU9ksN84r.net
>>203
関連スレでもよくでてくるよな
超意外

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:46:24.68 ID:Jk08lWPU0.net
芸能人なんだからいいだろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/27(月) 12:46:34.83 .net
>>27
これ俺も聞いた、しかも和彫りが

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:46:36.19 ID:Dc+Ls/0Za.net
外国では○○を止めよう

みんな都合の良い時に使って、都合悪いと「日本は日本」と否定するだけ

死刑 サマータイム 高校野球の投球数 捕鯨 消費税等々

外国を引き合いに出さなくても、メリットデメリットを主張すりゃいいじゃん

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:46:36.67 ID:Oy6So/2E0.net
>>198
何にでも権利と自由が約束されてると思ってるバカ発見

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:46:45.40 ID:l+bzKbxA0.net
>>203
ケンモメンはアウトロー集団だからな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:47:22.83 ID:lmO0qFG7d.net
>>186
反対意見の文化ってなに?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:47:25.40 ID:6HxICebT0.net
日本の入れ墨も歴史長いわけだがな
江戸時代がたぶん一番多かっただろう
保守的なやつほど日本の歴史を否定したがるな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:47:26.71 ID:Ps17xnoH0.net
実は承子が留学先でタトゥー入れてたら面白いのに

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:47:38.80 ID:MFq6hkeoM.net
定期
底辺ジャップ「欧米でも入れ墨なんか底辺だけ!」

↓↓↓現実↓↓↓

カナダ首相(政治家の家系、博士号持ち)
https://cdn.onebauer.media/one/lifestyle-images/celebrity/58d77b7b9f2994f825f7b715/justin-trudeau-tattoo.jpg

デンマーク皇太子
https://media1.popsugar-assets.com/files/thumbor/GGsN-gAkncXM_4mgEJurtyCuNW0/fit-in/1024x1024/filters:format_auto-!!-:strip_icc-!!-/2017/09/29/744/n/43284931/1f7ad03059ce7a25403877.91785477_den/i/Crown-Prince-Frederik-Denmark.JPG

スウェーデンの姫
https://media1.popsugar-assets.com/files/thumbor/aRBIG7tOyz-LdhJTNASwdaG8O-Q/fit-in/728xorig/filters:format_auto-!!-:strip_icc-!!-/2017/09/29/746/n/43284931/7db9057159ce7af3e67401.37935603_edit_img_cover_file_44079964_1506559646/i/Royals-Tattoos.jpg

モナコの姫
https://us.hellomagazine.com/images/stories/1/2017/01/27/000/328/459/gallery_3_5.jpg

前イギリス首相夫人
https://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2016/03/1849035.main_image.jpg

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:47:53.89 ID:qW5eXoiQM.net
入れ墨入れてるアトピー肌の人見たことあるけど悲惨だったぞ
たぶん彫った後にアトピーになったんだろうな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:48:03.80 ID:SeItro100.net
外国ではAVにはモザイクないのが当たり前なんだよな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:48:08.48 ID:gFAcenDu0.net
>>205
え、文化の話にグローバルスタンダードを御旗にどうこう言ってたの貴方ですよ?
スタンダードじゃなくなるのに問題無いってもう矛盾してんじゃん 自分の発現の中で

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:48:10.79 ID:mrD9Q0yM0.net
>>203
刺青入れる奴はバカだと思ってるよ
でも人を見た目で判断する奴はもっとバカだと思ってる

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/27(月) 12:48:12.45 .net
まあ日本では無理
イメージ良化に努力するならともかく、偏見だの差別だの被害者意識では無理

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:48:22.07 ID:xb5Ayphk0.net
でも>>2みたいな女が
DQNにパコパコやられてるのが真面目優男の俺は許せんのよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:48:35.49 ID:bmV2y0wP0.net
>>206
化粧に関しては美容業界の圧力だろ
不動産業界の実家暮らし批判と一緒
最近はそれに逆らう女も増えてる
男も髭伸ばす時代だしな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:48:51.27 ID:Yaa7Zli60.net
別に刺青入れるのは自由だが子供は死ぬまで自分の子供でも嫁は別れれば赤の他人なのに名前入れる気が知れない

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:49:02.10 ID:jUR3Nfdb0.net
>>212
で?
タトゥーを批判する権利も自由もあるんだけど

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:49:11.51 ID:mrD9Q0yM0.net
>>220
海外ではタトゥーと言うだけの理由で批判されませんよ
日本もそうなると良いですね

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:50:03.36 ID:uG74Tn8G0.net
日本でタトゥーはデメリット多いしビビられるし入れない方がいいと思うが日本で大人気のジョニーデップやベッカムもタトゥーまみれだけどワイドショーで取り上げる時誰も何も言わない
スーパーでタトゥーは批判されるかもしれないのできちんと考えて入れましょうとか出るわけでもないし
EXILEのアツシに憧れて入れる奴もいるだろう
おれは洋楽しか聴かないが向こうのアーティスト殆ど入れてるけど若気の至りとか年取ったら爛れたり感染症にかかったり後悔してるってのもいる

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:50:24.79 ID:gFAcenDu0.net
>>214
イスラムには創造物を破壊してはいけないって教えあるんでタトゥーは避難されてもしょうがないよね扱い
宗教庁宗教高等委員会 タトゥーとかで調べっとええ

宗教だからって言うかもしれんがあのあたりは宗教と文化切れないくらい関係性深いからの

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:50:27.28 ID:mrD9Q0yM0.net
>>226
たしかに自由ですね
私があなたの住所を調べて殺しに行くのも自由ですね

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:50:58.12 ID:Oy6So/2E0.net
一番笑えるのが上流でもないしプールや海に行く友達もいない奴が反応してる事
どうせ銭湯も行かないだろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:51:03.25 ID:ADlfS3iMp.net
賛否両論あるようなことをすすんで他人に見せるなら当然批判を受ける覚悟も必要ですよというだけのことだろ
批判がいやならこっそりやればいいだけ
全ての人に受け入れて貰わないと気がすまない傲慢さこそが問題なんだよ
人の数だけ価値観があるんだからそこは受け入れていかないと

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:51:29.86 ID:cU9ksN84r.net
>>228
有名人は別腹だよね
だってやばいことしない確約がある
逃亡の恐れなしの釈放みたいなもん

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:51:38.24 ID:jNTud3jD0.net
彫り物ないヤクザと彫り物ある一般人どっちがいやなの?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:52:02.23 ID:6fbbDG+br.net
>>69
心見るとか書いてる時点でお前に知性はないよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:52:28.20 ID:aX9ua0F10.net
高齢独身に対する世間の評価もだいぶ変わったからなぁ
タトゥも流行すれば世間の評価も変わるだろう
価値観は時代や文化によって変わるもの

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:52:46.06 ID:gFAcenDu0.net
>>227
>>229
そうだね
あと犯罪抑止目的でフィリピンもあかんな あそこはアメリカとか以上にギャングやらの目印になってたからそれ抑止目的で

海外で、というならそういうところも受け入れないといかんよね?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:52:48.22 ID:u/RrnL29p.net
盆はパリとロンドンに行ってたけどタトゥー入ってる率めちゃくちゃ高かったな
めっちゃ綺麗なパツキンボイン姉ちゃんのうなじに丑って漢字が入ってた時はすごく残念な気分になったが

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:52:52.23 ID:Q8C2dc4Zp.net
親の立場で娘が将来タトゥー入りの男連れて来たら許さない それだけ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:52:52.95 ID:jUR3Nfdb0.net
>>230
合法ならと書いてあるのが読めないのか文盲

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:53:08.81 ID:m9Jjm1uda.net
農耕民族が狩猟民族の真似事してて草生える

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:54:07.18 ID:mrD9Q0yM0.net
>>240
あなたは合法なら何やっても良いと思ってるんですね

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:55:07.52 ID:PuQUigKl0.net
日本来るタトゥーいりの外国人への差別を禁止にすればいあだけ
ジャップのタトゥーいりのやつなんかサマーランドの件みたいにろくなやつがいない

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:55:08.42 ID:7b9JN0qg0.net
タトゥーを入れるとどう見られるか覚悟して入れるものだと思ってたけど違うんか?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:55:11.50 ID:ogVkcdO76.net
>>3
そういう問題じゃないんだよなあ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:55:15.23 ID:3QGmBEhsa.net
>>224
実家暮らし批判とは比較にならないレベルでマナーとして根付いてるから的外れだな
髭伸ばしOKなのも一部だけだろ
一般的にはまだまだ髭は剃るもの女は化粧をするものという認識が強いよ
就活生見てみろよ
髭伸ばしたりスッピンで面接受けに来る奴いないだろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:55:41.15 ID:Yaa7Zli60.net
>>241
日本に住んでた古代人も刺青してたから先祖返りの一貫なんじゃね?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:56:08.40 ID:bmV2y0wP0.net
>>246
色もないしな
ジャップの同調圧力の問題

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:56:10.99 ID:Q8C2dc4Zp.net
>>241
こういうレス本当頭悪いよな 笑う

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:56:24.92 ID:Aa3jWEPb0.net
スポーツマンがいきって入れてるけど
パフォーマンスに影響があるという研究結果もある
俺はクリロナを支持

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:56:46.05 ID:eU5jldVp0.net
>>239
お前が許そうが許さなかろうが
娘が成人してたらお前の同意なしに結婚はできるんだけどな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:57:21.98 ID:7WTBOOHVx.net
>>239
お前そんなことしたら駆け落ちされて
DV受けてシンママで出戻りすっぞ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:57:43.66 ID:ryAn6Dyg0.net
>>251
お前は誰からも反対されてないのに何で独身なの?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:57:46.07 ID:mrD9Q0yM0.net
>>237
なんで目印を抑止する必要あるんですか?
DQNの目印はあった方が便利だと思うんですけどねぇ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:57:48.02 ID:lmO0qFG7d.net
>>229
それがこの話と何の関係が?
俺はムスリムではないけど自分に害を及ぼさない範囲において彼らを尊重するしそれはタトゥーに関しても同じ
彼らがどう考えてるかどういう信条を持っているかという点は関係ない

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:58:24.07 ID:Ps17xnoH0.net
>>174
プールや温泉に入れないのはドレスコードみたいなもんだ
施設管理者が「入墨入らないでね」って決めたら入れない、ただそれだけ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:59:31.95 ID:6fbbDG+br.net
幼少時の手術痕がコンプレックスな俺としては好んで体表にヘンテコなラクガキをしたがる奴の気が知れない
どうしてもというならまずはタトゥシールでお試しとかして周りの反応を見るとかすればいいんじゃないかね?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:59:34.24 ID:gFAcenDu0.net
>>254
それはフィリピン政府に言ってな
俺に言われても知らんがな

>>255
文化受け入れる言うたやん?
それに関しては俺の意見と違うから受け入れないって事でしょ結局

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 12:59:48.37 ID:LLGrfeChr.net
昔、従妹がアクセサリー感覚で指にタトゥー入れてたけど
消したくなっても消えないって後悔してた

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:00:15.41 ID:8qOmXKJDM.net
権利や自由に引っ付いてくる弊害や不自由を受け入れられないなら自分で規則を変えるか、出ていくしかない

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:00:50.49 ID:mrD9Q0yM0.net
>>258
いや君タトゥー批判してるでしょ
タトゥー(DQNの目印)はあった方が便利ですよ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:01:43.47 ID:x/5Au1Fp0.net
額や顔など見てすぐ分かるところに入れて欲しいわ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:02:46.51 ID:gFAcenDu0.net
>>261
してないよ?
俺タトゥー入れるな!とかどこで言った?

入れるの自体は構わんけど出せる場所は限られるよね派
オタ芸やら性癖やらと一緒

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:03:03.74 ID:rl2Kwk3Sr.net
タトゥ入れるのは人の勝手だけど日本で入れてる人ってあれなのばっかりだから俺は忌避するわ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:03:06.62 ID:UplHF+uC0.net
アメドラ見てる限り当たり前じゃないな
タトゥーありの死体あんまない
どろどろに溶けてたり骨もあるけどな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:03:23.07 ID:Aa3jWEPb0.net
ドレスコード
これですべて説明しとけばOK

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:03:52.75 ID:eDsQxRkA0.net
>>266
着替えれないのに?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:03:54.29 ID:RoVqq77Ep.net
なんやそれクソだせえってのも偏見か?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:04:38.92 ID:Aa3jWEPb0.net
>>267
先天的なものじゃないから、お前の好きでやってんだよね?ってこと
日本ではドレスコードに引っ掛かります、ごめんね
以上

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:04:49.25 ID:0AtU4KswM.net
入れるのは好きにしてくれって思うけど、

ファッションとしてタトゥー入れる人はそんな一時のノリで一生モンを入れてしまってダサいと思うし、
何か信念があってタトゥー入れる人はそんな信念をお手軽にタトゥーなんかで表現せずに自己研鑽して己を高めろよと思うし

どっちみちダサいと思う

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:05:12.41 ID:fELRkV1Y0.net
またかなちゃんかよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:05:22.93 ID:eUXecKo4M.net
一種の威嚇だわな
将来デザインに飽きて後悔するのが100%予想できるのに
それでも墨入れするから馬鹿にされるんだろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:05:42.78 ID:3n6iM80V0.net
なぜ入れるんだい

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:06:09.53 ID:x/5Au1Fp0.net
卑弥呼とかは刺青してたと思うわ
もちろん宗教的民族的に必須なものであって、入れたいから入れる、入れたくないから入れないとかいうものじゃないが

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:06:24.86 ID:Nac0ACLad.net
ここは日本です。

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:06:46.84 ID:idSA7STu0.net
海外のエロチャットレディのタトゥー率は異常
あいつらのお陰で少しくらいのタトゥーなら抵抗なくなった

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:08:13.42 ID:cATTg356a.net
AVでもタトゥー見えたら萎える
理由はわからない

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:08:27.53 ID:izb6uCfM0.net
合法で彫れる所ないだろ
違法なんだよ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:08:30.08 ID:eU5jldVp0.net
なんというかもう
自分の正義が絶対と思い込んでる頭の固い独善的な奴が多いな
こんな奴らがネトウヨをレイシストなどと批判する滑稽さよ
ケンモメンに元ネトウヨが多いってのも納得なアレ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:08:37.53 ID:3vafdm60a.net
信念があって入れるのなら簡単に見せるなよ。信念で入れたのなら見せないで隠しておけば良い。
入れたのSNSでみせて 褒められないから嫌だと言ってるようにしか見えん

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:08:42.75 ID:mrD9Q0yM0.net
>>263
入れるのが構わないなら出すのも構わないでしょ
あなたに迷惑かけてるわけじゃありませんよ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:09:45.12 ID:esRO48ea0.net
りゅうちぇるとかいうゴミは「子供の名前入れるなんて覚悟があって素敵」っていう意見が欲しかっただけだろ
まさか批判のが多いなんて予想だにしてなかったんだろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:10:00.92 ID:lmO0qFG7d.net
>>258
へ?
同化しないと許容した事にならないとでも?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:10:11.39 ID:Ps17xnoH0.net
入墨入れるのは自由
入墨を批判するのは自由
入墨批判に反論するのも自由
見せて歩くのも自由
入墨禁止の温泉やプール似入れないのは諦めろ
入墨隠したらOKの施設なら隠して入れ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:10:27.86 ID:idSA7STu0.net
時代遅れジャップはずっとタトゥー入れる奴は馬鹿、犯罪者の証!マリファナは麻薬!とか叫び続けてどんどん世界から置いてかれていけばいいよ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:10:57.19 ID:OqzcL2Kj0.net
何を言おうが結局はオラつきたいから入れるだけなんでしょ
んなもん理解しろって方がおかしい

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:11:32.61 ID:gFAcenDu0.net
>>281
迷惑に感じる人がいるからお断りされてるんじゃん
そういう色々な人が世の中には居るんだから何でもオープンにしてヘタに軋轢を生むのは逆効果でしょうが

さっき例にあげたオタ芸とかだって家ん中やライブでやるならともかく公園とか外でやったら変な目で見る人も居るでしょ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:11:41.75 ID:uG74Tn8G0.net
遠山の金さんでもバリバリ桜吹雪入れてたんだけどなw
日本じゃ威嚇の意味合いが強いんだろ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:11:57.05 ID:Pz3nyHTM0.net
偏見あるのはおかしいと言うのも自由じゃん

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:12:47.56 ID:gFAcenDu0.net
>>283
自分が受け入れる文化を選ぶというのなら他人が受け入れる文化を選ぶのを非難できないよねって話
俺はいいけどお前はダメ!なんて話が通用する訳も無いっしょ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:13:01.81 ID:r7z3/XFGa.net
日本社会じゃ刺青がアウトローの記号になってるのぐらい日本で生きてきたなら分かるだろ
入れるのは勝手だが、そういうふうな目で見られるのも受け入れろ
「お前らの通念が間違ってんだよ」って社会の方を自分に合わさせようとすんな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:13:05.86 ID:mrD9Q0yM0.net
>>284
あなたは「批判は自由」と言ってますが
批判が原因で虐められたり殺されたりする人もいるんですよ?
例えばネトウヨは大量虐殺を匂わせてヘイトスピーチしてます

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:13:53.42 ID:Hfn0Y2GTK.net
>>73
妻子思いのステキなパパというキャラを
刺青で演出できると思ってやってるのが恐ろしい
おぼっちゃんって設定はどこに行ったんだ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:14:12.91 ID:lmO0qFG7d.net
>>290
いや、何言ってるかわからないんすけど…

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:14:36.46 ID:mrD9Q0yM0.net
>>287
公園のオタ芸を見て変な目で見るのは仕方りませんが
変な目で見てるアピールをするのはやめてください

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:14:36.74 ID:dLGZMc0a0.net
ていうかタトゥーってさ白人のモデルが入れてたらまあかっこいいけど
顔面東アジア丸出しオヤジがタトゥー入れてもヤクザに憧れてる痛い人にしか見えないんだよな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:14:42.10 ID:Uot4rlye0.net
「私は頭悪い馬鹿ですよ〜」アピールだから周りは便利だろ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:14:53.65 ID:6pVmb88dM.net
>>2
タバコも違法化しようよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:14:56.92 ID:Ps17xnoH0.net
>>288
あれは、まさかお固い北町奉行が入墨者の遊び人金さんだったなんて……というギャップを楽しむものだから

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:15:23.67 ID:4ZdJirqI0.net
山本キッドが死にそうやねん

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:15:54.70 ID:xhYErNjW0.net
米軍でもとっくの昔に見えるところのタトゥー禁止だし海外でも普通にチンピラ扱い

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:15:57.22 ID:grnJVpFI0.net
>>27
昔ってw
今は反省してる証拠だな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:16:01.01 ID:fTbsO0Po0.net
まあ向こうのエリートで目に見えるところにタトゥー入れてるやつはいないな
スポーツ選手のタトゥーのせいでみんな入れてると思ってるのかな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:16:25.89 ID:eU5jldVp0.net
普段からジャップの同調圧力や古臭い企業慣習やマナーを叩くような人たちが
今まさに古い慣習や価値観でもって人を差別する
その無自覚さに暗澹とするよね

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:17:12.42 ID:lv06WjqD0.net
実際犯罪者のほとんどがタトゥー入れてるからな(パンと犯罪者の統計)

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:17:20.18 ID:Ps17xnoH0.net
>>292
法に則った批判や、それに対する反論は何の問題も無いよね
いじめや殺人は法に触れるから駄目だよね

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:17:20.25 ID:xhYErNjW0.net
>>299
そもそもあれは彫り物であって入れ墨ではない
江戸時代の入れ墨は犯罪者の顔なんかに文字を彫り込んで識別するもの
彫り物は町火消しなんかが普通に入れてたもの

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:17:23.05 ID:Aa3jWEPb0.net
国ごとに独自の文化がある、というだけ
日本では入れ墨を奇異な目で見られる文化があります
公共施設で制限もかかります

変えようって気運が高まれば変わるだろうし、そうでなければ現状で皆満足してるということ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:17:25.75 ID:lmO0qFG7d.net
>>304
ほんとこれ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:17:45.42 ID:72qFKDHY0.net
>>223
お前別に真面目じゃないだろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:18:15.11 ID:KxZv8uUv0.net
321 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2585-vl9i) ▽11件 投稿日:2018/08/26(日) 17:58:19.68 ID:8eUsXoyR0 3回目
最新の研究によって判明したインクの成分がリンパ節に移動し蓄積されているという研究結果が公開されました。(ドイツ)
科学者らは、毒性不純物を含むタトゥー(入れ墨)のインクの成分が
ミクロおよびナノ粒子として体内を移動しリンパ節に到達するという証拠を見つけました。
タトゥーのインクに何が含まれているかはほとんど分かっていないが、
混色の可能性のある不純物が懸念される可能性があるということである。
ほとんどのタトゥーインクは、有機顔料だけでなく、
クロム、ニッケル、マンガン、コバルトなどの防腐剤や汚染物質も含んでいます。
https://i.imgur.com/ylDwofh.jpg

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:18:26.56 ID:e0SHligAr.net
外国人でも若干アウトロー寄りだよタトゥいれてんのは

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:18:50.60 ID:4ZdJirqI0.net
入れたきゃ自由に入れれば良いやん
いちいち差別云々喚くなやみっともねえ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:19:00.81 ID:grnJVpFI0.net
>>279
正義の話ししてるんじゃないぞ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:19:09.66 ID:uG74Tn8G0.net
>>299
そうだったな
でも刺青にいいイメージがないから反転させてるわけだ
いい演出だけどお年寄りが楽しんで見てたのが不思議

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:19:23.45 ID:idSA7STu0.net
>>304
これは正しい

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:19:25.33 ID:3eC3kMaBM.net
>>230
いつから人殺しが自由で合法なものになったんだよ
脳みそにタトゥーのインクが行き渡って頭おかしくなってんじゃねーの?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:19:26.97 ID:Vj/CFvL50.net
>>6
そのスポーツ選手やミュージシャンは労働者階級だしな
ミドル以上で入れ墨してたら白い目で見られる

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:19:46.00 ID:MFq6hkeoM.net
>>312
ふーん>>217

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:20:02.48 ID:Aa3jWEPb0.net
>>304
同調圧力や企業慣習にデメリットがあるから、批判が出ているだけ
入れ墨忌避の文化に誰もデメリットを感じてないから、変える必要もない
外国人観光客を一杯呼び込みたい施設なら、勝手に規制を外して受け入れればいい

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:20:33.70 ID:gFAcenDu0.net
>>294
分からないんなら話は続かないからここまでやね

>>295
変な目で見られる行動も抑えては如何かって話よ
商売上不都合なとこが禁止するのは店其々の話だしな 禁止じゃないとことりあえず行けばってだけよ
家族風呂とかは別にタトゥー入れてても入れるんだし他人に見せる目的じゃないってんならねえ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:20:38.26 ID:MFq6hkeoM.net
>>318
トルドー「白い目でみられたのに選挙で勝ちまくって大統領になってすまんな」

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:20:42.75 ID:zjtIRqjn0.net
>>1
いやアイヌ琉球人の刺青文化を弾圧したジャップが琉球人のタトゥーを批判していいわけがないだろ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:21:04.82 ID:4ZdJirqI0.net
例えば俺は喫煙者であり随分世知辛い時代になったと思うが、差別云々喚く気は無いねん
しょうがないねん

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:21:26.68 ID:Ps17xnoH0.net
>>315
日本人は本質的にはヤクザやチンピラが大好きだから
「昔ヤンチャしてました」みたいな俳優とか政治家出てくると何故か評価されるし

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:21:48.01 ID:mrD9Q0yM0.net
>>306
イジメや殺人を匂わせる批判やヘイトスピーチもダメだよね

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:22:02.91 ID:UYWEP7xK0.net
なんでタトゥーしてる人を回避するの
偏見で無視すんじゃねえよもうそういう時代じゃねえんだよ
みたいなこと言ってきたからこうなってるわけじゃん

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:22:13.44 ID:Ok8f3JdJp.net
>>180
お前文盲じゃね?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:22:28.02 ID:FZdMMehn0.net
海外でタトゥー当たり前を昔は信じてたが

全身タトゥーだらけのオジーオズボーンが
娘がケツのあたりに小さなタトゥー入れただけで
「親から貰った体に何してくれてんだー!!」って
ブチ切れたのを見て日本も海外も変わらないんだなと
妙に納得した。

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:22:39.11 ID:UYWEP7xK0.net
実際タトゥー入れてる奴って発達障害とか犯罪者みたいなの多いでしょう
煙探知機ぼっ壊すような言説垂れ流すの良くないよ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:22:41.16 ID:mrD9Q0yM0.net
>>317
どこに「合法」と書いてありますか?
人のレスを勝手に書き換えないでくださいね

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:23:03.17 ID:rZ4y3ytI0.net
髪の毛を伸ばすのは不良
ギター弾くのは不良
ピアスするのは不良
髪を染めるのは不良

色々あったよな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:23:03.27 ID:JvZE/Q+4M.net
>>129
お前らバカパヨって基本逆張りしとけばカッケーとか思ってんの?
どう考えても極貧な陰湿キャラのお前らとチャラい墨入れがハグしながらハイタッチする姿は想像できないんだが?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:23:20.41 ID:eU5jldVp0.net
>>320
偏見に基づく人格批判は当人にとってはデメリットだし
差別を許容する社会ってのはディストピア以外の何物でもないぞ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:23:24.13 ID:UYWEP7xK0.net
海外での刺青への社会の許容度はそこまで高くない
(アメリカ)
・日本と同様、社会的な位置づけは決してよくない
・「タトゥー = 二級市民」という概念がアメリカにも確実に存在
・米陸軍は9月、肘と膝から先にタトゥーを入れるのを禁じた
・過酷な任務で知られる海兵隊は5年前、隊員が腕全体や首、顔にタトゥーを入れることを禁止しました。
・警察も規制に乗り出している。服で隠せないタトゥーは禁止
・このほどホノルル市警の警察官たちが、勤務中にタトゥーを隠さなければならないという規則ができました。
(イギリス)
・社会的には、刺青は労働者階級のものとみなされている
・中間階級以上では刺青はあまり見受けられず、アーティストや芸能界以外では好ましくないものとされるケースが多い。
・イギリスではロンドン警察がタトゥーを禁止
・HMVでは新しい身だしなみポリシーとしてタトゥーと長髪を禁止

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:23:37.24 ID:Ps17xnoH0.net
>>326
いじめや殺人を匂わせたら脅迫になるかもね

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:23:40.72 ID:mrD9Q0yM0.net
>>321
ロボットじゃないんだからいろんな人が居て良いでしょう?
なんでみんな一緒じゃなきゃダメなの?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:24:38.75 ID:fTbC/3LB0.net
DQNネームと同じでバカ判別機になってて助かるからタトゥー文化はなくさないでくれ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:24:49.06 ID:Lng2vfEq0.net
今年帰省先の海(庄内由良海岸)行ったとき入れ墨だらけの高校生みたいなのがうじゃうじゃいた
入れ墨に関しては都会より田舎の方がカオス状態
小3の娘に「どう思う?」って聞いてみたら「汚ないよ」って一言
やっぱり子供でも本能的な部分で病的な忌避感を覚えるんだなと感心したよ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:25:24.56 ID:gFAcenDu0.net
>>332
そう
今までにも色々あって時間が解決してきたんよ
手塚治虫だって子供に嘘の科学知識を植え付けるっつって本燃やされた事だってあるんだ

時間をかけないといけないのさ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:25:24.63 ID:Aa3jWEPb0.net
自分の勝手で入れ墨入れてるやつを避けるのは、こっちの勝手
部落民やら何やらの問題と根本的に違う
一緒にするな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:25:28.94 ID:3eC3kMaBM.net
タトゥー認めろとか言ってるアホって高確率で大麻を合法化しろもセットで言ってるんだよな
警察は入れ墨してるアホを全員家宅捜索するべき
相当数大麻取締法違反でしょっぴけると思うわ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:25:47.62 ID:mrD9Q0yM0.net
>>336
ネトウヨのヘイトスピーチは殺人を匂わせてると思う?思わない?どっち?
ちなみに関東大震災朝鮮人虐殺事件は知ってるよね

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:26:16.37 ID:uG74Tn8G0.net
地方から東京に出て来たけど東京は入れてる人めちゃくちゃ多いな
普通のパパとママか夫婦っぽい感じでもどっちもチラッと見えたり
東京にいると感覚が狂う
おれの友達も営業やってるが胸に入れてるし
見えるところに入れなくてよかったなお前って言ったことある
子供とプール行けないのが辛いとか言ってたけど

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:27:18.18 ID:uG74Tn8G0.net
>>325
ヤクザ映画も大好きだしな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:27:32.79 ID:Ps17xnoH0.net
>>343
「殺す」「燃やす」等の法に触れる文言が入ってたら違法だよね

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:27:33.52 ID:3eC3kMaBM.net
アウトロー気取りたくて入れ墨入れた癖に予想以上にデメリット大きいのに後から気づいて差別だー日本は時代遅れーってアホか

ダセーよなイキったガキが日和ってるのって

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:27:36.83 ID:ayeMBrGk0.net
俺タトゥーだらけだけどお互い気にしすぎだと思うわ
みんな暇なのかね

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:27:53.28 ID:Z5jGHNmea.net
>>9
ジョージ5世もニコライ2世の刺青入れてるんだがw

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:28:04.51 ID:uG74Tn8G0.net
>>329
懐かしいなwオズボーンズ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:28:06.72 ID:/ujUlwWB0.net
いつまで騒いでんだよ
もうネトウヨがチョンがーチョンがーと叫んでるのと同じじゃねぇか

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:28:38.52 ID:gFAcenDu0.net
>>337
色んな人が居るんだからタトゥー忌避する人も居て
だからそこをすり合わせて行かなきゃいけない訳なんよ
セーフゾーンとアウトゾーンの住み分け タトゥーに限らず色々な事でそれが大事

色んな人が居て良いなんて自分で言ってるのにお前は駄目だ!なんて言う気じゃあないよね?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:28:42.93 ID:Ps17xnoH0.net
入れるのは自由にすればいいけど温泉プールは施設管理者が出禁って言ったら入れないのよ
これで納得できないのだろうか

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:28:43.32 ID:UYWEP7xK0.net
顔真っ赤にするくらいなら最初から入れるなよ
そのセルフコントロールの利かなさを発達障害っていうんだよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:28:47.29 ID:U01YfZDF0.net
大抵の彫り師が医師免許持ってないんだから
こいつらに金払ってのは暴力団やヤクザに荷担してるに等しい

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:29:40.22 ID:AmUuLrLEp.net
>>8
逆だよ逆
入れてない側がいちいちイチャモン付けるからこんな事になってんだよ
バカが変なことやってるって思うだけで良いのに刺青入れたら子供がかわいそうだのプール行けないね。だの余計なお世話を言うからこんなくだらんバトルが始まる

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:30:24.71 ID:Ps17xnoH0.net
>>340
銀行員や弁護士が率先してタトゥー入れて、ヤクザが消滅してチンピラがタトゥー忌避するような世の中になったら受け入れられるかもね

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:30:34.34 ID:3eC3kMaBM.net
まあ今後入れ墨OKのプール風呂は増えると思うよ

ただし一時期だけな
なぜかと言うと治安が悪くなって一般層が離れて経営難になるから(笑)
入れ墨入れてるゴミを認めたらマトモな人が離れるんだよ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:30:59.44 ID:FZdMMehn0.net
>>350
これに限らずどこの国も親子や家族ってそこまで変わらないんだなって勉強になったよ
本当に面白い番組だった

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:32:11.58 ID:QV3HfbVE0.net
和彫りはあぁ本職さんなんだなぁって思うけど
タトゥーと呼ばれてる方は頭からっぽな連中しか付けてないよね

で、本職さんは銭湯やプールなんかのデメリットも当然知ってていちいち騒がないけど
頭からっぽな連中はおかしいおかしいギャーギャー騒いでる印象

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:33:25.56 ID:Ps17xnoH0.net
そういや銭湯は入ってても大丈夫なんだっけ?
埼玉の銭湯行った時に和彫りガッツリ入ってる人いてビビったわ
その人は礼儀正しかったが初見は警戒する

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:33:45.98 ID:gFAcenDu0.net
>>357
割と痛トゥーとかあの方向性が答えかもなーとも思うんだよね
人が怖がらないタトゥー

タトゥー入れる人は他人を楽しませるタトゥーっての考えてみたら良いんちゃうかと提案したい
1発勝負だから難しいだろうけど

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:34:11.78 ID:EF3Gg3X60.net
まぁ、どこの国の連中もチンピラやDQN、反社会勢力みたいなのばっかりだからね
刺青ガン彫してるのなんて

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:34:12.37 ID:VHOD9h020.net
りゅうちぇるも黙ってりゃいいのに自分でわざわざ公表してネガティブな意見あったらこんな社会間違ってるだろ?
別に誰に見せるためのものでもねえし自分の信念に基づいてやったという割にはブレ過ぎ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:34:14.18 ID:HYBFQ1oD0.net
ジャップはなぜこうも見苦しく偏見を認めないの?
捕鯨も伝統だのなんだの言って引くに引けなくなってるし
世界に取り残されて黒歴史になるだけなんだが

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:34:16.88 ID:IFNJMp/60.net
よそはよそ
うちはうち
受け入れろっつったってそれを嫌悪する環境で育って来たのだから仕方がない
食生活と一緒、外国で平然と食ってるもんでも受け入れられんもんがある、それ喜んで食えという方がおかしい。

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:34:30.25 ID:mrD9Q0yM0.net
>>346
殺す等が入ってなかったら問題ないと思ってるのね
なるほど、あなたの知能の低さがよく分かりました

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:34:46.20 ID:HiHQGj0U0.net
外国のアーティストやスポーツ選手は一般社会とは違う世界で生活してるから比較対象には向かないと思うんだいね
一般社会にいるのにタトゥーを入れちゃうのは外国でもDQNに多い、という指摘だから

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:35:00.75 ID:nubKpbfLd.net
国家元首が入れ墨入れてる国って何処があるの?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:35:38.16 ID:mrD9Q0yM0.net
>>352
差別主義者を差別するな! ←あなたが言ってることはこれですよ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:35:49.27 ID:e0SHligAr.net
現実問題として刺青が反社の目印になってる以上
一般人に偏見持つなというのは無理だわ
ファッションとして成立させたいなら反社の人間に文句いうべきなんだよなあ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:36:08.58 ID:QV3HfbVE0.net
>>361
そら頭の良い人は、そんな所で暴れると墨入った人間全員が出禁になってしまうと分かってるからやらないよ
今こうやってギャーギャー騒いでる連中は、そうする事によって余計に頭がおかしいと思われてしまうリスクを分かってない

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:36:33.96 ID:/z0s/Csy0.net
>>366
食えとは言ってないだろ
それを食ってるだけで人間性を判断したり
待遇に差をつけるなと言ってる

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:37:03.76 ID:D26gojsfp.net
>>369
カナダのイケメン大統領入れてなかったっけ?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:38:02.75 ID:FIeLW787M.net
クリロナがタトゥー入れたらタトゥーの事認めてやるよ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:38:56.20 ID:Ps17xnoH0.net
>>362
吉本ばななだっけか
ドラえもんのタトゥー入っててスーパー銭湯入店拒否されたの
一般人が率先して入れて、怖くないタトゥーが過半数超えたらそうなりそうな気もするな
タバコも非喫煙者が過半数超えたら一気に禁煙進んだし

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:38:56.23 ID:gFAcenDu0.net
>>370
趣味嗜好の住み分けを差別というならそもそも話が互いに通じ様が無いな
まず根本的に捉え方が違うからな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:39:18.13 ID:6YTCjwExd.net
海外で子供が親に刺青報告をして
物凄い悲しまれる動画とか結構上がってるけど
何がほんとかわからんわ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:39:46.62 ID:Ps17xnoH0.net
>>367
まあそれで入墨者の立場が改善すればいいけど、益々溝は深まる一方だと思うよ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:40:05.28 ID:psC8VKlZ0.net
刺青なんて入れるのはヤクザかチンピラかIQ90以下のアホ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:40:42.37 ID:jehOzFw10.net
ポーンスターズでもコーリーがタトゥー入れるって言いだして
リックや爺ちゃんが反対してたな
結局入れちゃったけど

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:41:17.63 ID:XO1nL7170.net
>>376
吉本ばななってたしか飲食店の店員を嘲笑してるクズだから
それは拒否しといて正解だったな
やはり外見は内面を表すものだ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:41:33.62 ID:mrD9Q0yM0.net
>>377
差別主義者を差別するな! ←あなたはこれがおかしいと思わないの?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:42:30.54 ID:mrD9Q0yM0.net
>>379
例えばりゅうちぇるは何を改善すれば良いんですか?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:43:08.25 ID:PsVPk8970.net
タトゥー入れるから程度が低いとかヤクザとか差別だろ
さすがジャップだな
海外なら全身タトゥー入れてても有能なら大企業に入って活躍するだろうな
遅れてるぞジャップ
見た目で差別すんな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:43:09.19 ID:dx3t+A620.net
むこうも高学歴ほど入れてないから当たり前じゃないんだよな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:43:17.02 ID:4b4Iw81U0.net
タトゥーは魏志倭人伝にも記載されるくらい有名な日本文化なんだけどな
後の時代になっても全身墨入りの倭寇が中国人をビビらせてたんだぞ
ネトウヨは自分の国の歴史を知らんから困る

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:43:48.20 ID:NrWAt1Ld0.net
>>369
カナダのトルドー首相は入れてるね
https://i.imgur.com/GGT9D8B.jpg
https://i.imgur.com/W23Pm5A.jpg

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:43:58.02 ID:gFAcenDu0.net
>>376
基礎が無い内に建物たてても危ないからな
禁煙だって俺がガキの頃の大人はみんな吸ってて当然だった頃にやったら反発すごかったろう

俺自身はなんでシールじゃ駄目なのかなって思ってるけどまあ何かあるんだろうし
そこまで大事なら地道に基礎の構築できると思うんだがなあ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:44:10.48 ID:WLs0wwmlp.net
入れ墨は悪党のする事でFAだからな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:44:19.45 ID:QJBopfUxd.net
まさか女に論破され尽くすとはね

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:45:03.84 ID:Ps17xnoH0.net
>>384
別に何も改善しなくていいと思うよ
プール入りたい温泉入りたいとか言い出さないなら反論は自由にすればいいけど

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:45:50.77 ID:gFAcenDu0.net
>>383
それに対しては>>377以外に特に言う事は無いから貴方がそれを繰り返すうちはもうレス無いだす

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:46:01.33 ID:PsVPk8970.net
日本以外に産まれれば、タトゥー入れても周りからとやかく言われないんだろうな
逆に、親とか友人に喜ばれるんじゃないか?
遅れてるわ…

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:47:27.61 ID:WLs0wwmlp.net
>>394
出てくのは自由だぜ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:47:47.88 ID:mrD9Q0yM0.net
>>346
ヤクザ「おたくの娘、5歳か〜。かわいいねぇ。○○幼稚園?あそこ最近物騒だから気をつけなよ」

ちなみにこれは脅迫罪になり得る発言ですよ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:47:49.90 ID:9d+D9+610.net
>>385>>394
きみの想像?希望?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:48:34.40 ID:gctBnJwhM.net
勝手に掘ればいいけどプールや大衆浴場いれろみたいな権利を主張するなよ?

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:49:05.96 ID:XD6ScMEe0.net
でたー黥面さん

なら大和朝廷成立以前の生活様式守って
黥面彫って縦穴式住居に住んでろって感じだな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:49:09.76 ID:Ps17xnoH0.net
>>389
熊本地震の時に腕にびっしりタトゥー入ってる人がボランティア活動やってたけど、ああいう風に目立っていけば改善していくと思うよ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:49:50.22 ID:ayeMBrGk0.net
実際いれてるやつがバカでクズばっかなの間違いないからな
お互い関わらなきゃそれで終わりだろうに

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:50:35.38 ID:kLQ6FqRX0.net
ソースなしまんさんの削除済みツイでも肯定してもらえるのな
こういうモメンの叩きの優先順位が分かるスレはちょっと面白い

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:50:44.60 ID:Ps17xnoH0.net
>>396
だから何?
そりゃヤクザが「月夜の晩ばかりじゃないぞ」言ったら脅迫だろうな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:50:46.35 ID:DCRR1/lvr.net
欧米でも下級層のひとたちしかしないよ
サッカー選手とか

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:50:48.23 ID:mrD9Q0yM0.net
>>393
あなたは「差別主義者を差別するな!」がまともな意見だと思ってるのね
まるで話になりません

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:51:33.11 ID:NJV5A+HAp.net
刺青に限らずSNSで何かをお自慢すれば様々な反応があるのは当たり前なんだがな
というかそういうレスポンスを求める為のツールがSNSなのに何で否定的な意見は偏見扱いしてんの?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:51:49.54 ID:mrD9Q0yM0.net
>>346
>>403
「殺す」「燃やす」等の法に触れる文言が入ってなくても違法だと言うことが理解できましたか?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:52:24.66 ID:bJFY7OFX0.net
>>2
別にタトゥーいいと思うけどな。キラキラネームと同じようにバカのリトマス試験紙として機能するんだから

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:52:33.97 ID:1YNnA8NB0.net
海外でもまともな家は刺青入れないけどな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:52:52.89 ID:Ps17xnoH0.net
りゅうちぇるもバランス厨的な発言していれば多少は株も上がったのにな
それにしても引っ張るよなこの話題
東京五輪の下地作りか?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:53:03.75 ID:XD6ScMEe0.net
りゅうちぇる擁護しとくと

沖縄は外国

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:53:22.73 ID:gFAcenDu0.net
>>400
居た居た というか現地で見てたよアイム熊モメン
物資持ってきてくれた人も炊き出ししてくれた人も居るしああいうのを継続すれば時間が解決してくれるんだよ
それこそ茶髪とかと同じよ 見てた人にはタトゥーだけじゃ判断できないねって人も出てくる それが続けばどんどん広げられる

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:53:33.11 ID:Ps17xnoH0.net
>>407
だからなに?
今回の入墨に対する反論に脅迫に当たる文面があったの?無かったの?

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:54:07.71 ID:B2YwkuXT0.net
日本に住んでる限り叩かれるんだから出てけよマジで

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:54:29.50 ID:Ps17xnoH0.net
>>412
入墨擁護者は、そういう方面で理解を求める気はさっぱり無さそうだよねこのスレ見る限りは
あの人も浮かばれないわ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:54:48.38 ID:n9izaerQM.net
まんつぁん!

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:54:54.56 ID:lmO0qFG7d.net
>>398
何で?
タトゥー入れると基本的人権が剥奪されるの?

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:55:53.62 ID:4b4Iw81U0.net
>>404
謎の半導体企業NVIDIAの社長もタトゥー入れてる
駐日大使のキャロラインケネディも入れてた
知識層のリベラルのタトゥーは全然珍しくない

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:56:11.73 ID:gFAcenDu0.net
>>405
うんだから>>377でそう言ったじゃん・・・
そもそもの部分がお互い違うから通じようがないよって・・・



なんで人の書き込み読まないの(´・ω・`)

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:56:47.29 ID:mrD9Q0yM0.net
>>413
ネットの批判は集団リンチに繋がるってことに気付いてない?
自殺する人もいるんですよ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:58:04.76 ID:IFNJMp/60.net
>>373
今の受け入れろと主張している事自体が食えと言ってるのと同じだと言っている、モンモン見せられてウロウロして欲しくない。

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:58:17.15 ID:Ps17xnoH0.net
>>417
プールに入る自由は基本的人権とは関係ないから
例えばラーメン屋なんかで「泥酔者は入店ご遠慮願います」みたいのあるだろ?
あんな風に施設管理者が契約自由の原則を盾に客を選ぶのは法的に可能ってこと
銭湯については詳しい人に任せる

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:58:34.81 ID:ciO2XNEGM.net
入れ墨が入ってようがなかろうが人間なんだから人権は有る
他人に迷惑をかけなきゃ良いだけ

銭湯でよくヤクザ入れ墨入った人見かけるけど、ぶつかりそうになって謝ると
向こうも、こちらこそスイマセンと紳士的だったよ。結局は人による

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:00:04.51 ID:VNXhKjaR0.net
>>2
こいつでスレ立てすぎだろ
https://www.google.co.jp/search?q=%40kanachan_021&oq=%40kanachan_021&aqs=chrome..69i57&sourceid=chrome&ie=UTF-8

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:00:34.88 ID:gFAcenDu0.net
>>415
まあネットだからだろ
極端な事言うの気持ちいいしな

そういやケンモには家族にタトゥー入れてるのが居る人ってどれくらいいんのかね
とりあえずウチには2人居るけど

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:00:57.42 ID:qzlkcl4h0.net
いじめの話なら刺青を入れたり肯定的な人間のほうがやってそうだけど

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:01:40.87 ID:7jguA2nr0.net
実際のとこ欧米でもタトゥやってる奴への入店拒否とかはかなり厳しいらしいな
ほんとサヨクってすぐ嘘つくよなw

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:03:08.54 ID:VNXhKjaR0.net
>>422
米国だと州政府が許認可する施設(飲食店の営業許可なども含む)では
不当な選別は許さないって感じだよな
この辺ジャップは遅れてる

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:03:46.90 ID:4b4Iw81U0.net
ポケモンやくまのプーさんのタトゥー入れてもお断りとか笑えるわ
頭固すぎ 社会全体が硬直化して新しい考え方を受け入れられなくなってるんだな
こりゃ滅びるのも次官の問題

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:04:00.60 ID:XD6ScMEe0.net
>>422

憲法は入墨の自由を認めてるだろうし(表現の自由)
社会が入墨者の差別をすることも禁じてないんじゃないの
人種、信条、性別、社会的身分又は門地が理由の差別でもないし
(信条以外は生まれで変えられない不可抗力のもの、信条は内心に止まるもの)でもない

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:04:26.34 ID:Ps17xnoH0.net
銭湯で
>>427
いやウヨサヨ関係無いだろこの話題に

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:04:50.77 ID:qzlkcl4h0.net
>>428
だから会員制や、入場料を引き上げてそういう人たちを排除する対策が主流なのか

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:04:53.66 ID:eU5jldVp0.net
>>422
契約自由にも限界があって
差別に基づく契約締結拒否はアウト
泥酔者のような意思無能力者による当然の契約無効と
差別か否かのグレーラインのような今件を同列に扱うのは不当

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:05:05.80 ID:eX2mQYiy0.net
ゴキブリへの嫌悪感と同種

いくつタッツースレ立てる気なんや

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:05:45.93 ID:hOxbELJ00.net
>>424
なんだこれ笑ったw

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:05:46.81 ID:7jguA2nr0.net
>>431
ネットをざっと見た感じだとしばき隊界隈とかツイフェミ界隈はタトゥ擁護してると感じる

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:05:59.03 ID:fIZ7YE0g0.net
この問題は、東京五輪で日本に来た外人が騒ぎ立てるだろうから
そこに期待

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:06:01.61 ID:A4jow+PY0.net
イギリスの王族も入れてるやんけ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:06:07.71 ID:qW5eXoiQM.net
ジャップでも底辺がものすごい勢いで増えている
ただそれだけの話さ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:06:48.46 ID:vfZ8xiXs0.net
ノーベル経済学賞をとった社会心理学者のカーネマンが
認知的不協和の説明するのに
ブリティッシュアクセントの声が「背中一面入れ墨してる」と語るのを聞いた場合
という例を出してた
常識としてこの2つは共存しにくいということ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:07:32.43 ID:XD6ScMEe0.net
>>437
これはある

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:07:50.54 ID:qzlkcl4h0.net
>>429
タトゥーって新しい考え方なのか
日本では旧時代の遺物として排除された(だからヤクザものしかしなくなった)というだけだと思うけど

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:08:37.15 ID:wSBipsYl0.net
社会で当たり前、当然のことを、偏見差別と言い換え攻撃してくる在日チョンの常套手段だからな。

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:09:19.91 ID:3XE4RPc90.net
>>2
日本は入墨刑や893のトレードマーク的な文化から抵抗があるだけで欧米の方がバカが多いわけじゃないだろ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:11:30.09 ID:lmO0qFG7d.net
>>422
違う、権利主張の事

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:12:40.43 ID:TNkPjGi3a.net
極道って
そりゃそうだけどさぁ
馬鹿もそれなりに生きてるのよ
まあ刺青入れてプールや浴場に入れないとかいってるから馬鹿なんだけどさ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:12:49.75 ID:Ps17xnoH0.net
銭湯は「一般公衆浴場」で公衆衛生を目的にしているためにタトゥーを基本的に断らない
でスパ銭は「その他公衆浴場」で営利目的の施設なので各施設の判断に任せる
温泉は「旅館業法」で各施設の判断に任せる

何でもすぐに調べられる良い世の中だよな
一昔前なら図書館に行かないと分からなかった

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:13:55.15 ID:8/CxtXCMM.net
外ゥー

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:14:40.83 ID:Ps17xnoH0.net
>>445
あ、主張するのは自由だけど地ならしが必要だと思うよ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:15:03.08 ID:Ps17xnoH0.net
>>448
これすき

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:15:13.34 ID:6VUHMTPW0.net
まあ今日日はギリ健モメンとか涎垂らして歩いてる人間を指摘しても
問題になる社会だからな
バカをバカだって指差す当たり前の行為が否定されてるだけだよ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:15:18.84 ID:VNXhKjaR0.net
>>437
安倍は海外の目だけは気にするからな
ヘイトスピーチを速攻で制定したように何かするかも知れないな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:15:29.17 ID:XD6ScMEe0.net
>>447
マジか、わざわざ書いてくれてサンクス

まあ入墨入れるのを理由に病院から拒否とかされるんだったら流石に差別だろうけど
レジャー施設が断れるぐらいは施設にも客を選ぶ権利くらいはあるってことか

妥当じゃね

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:15:45.80 ID:loQQPIzS0.net
>>429
なお基地外度高いやんけ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:16:35.34 ID:7jguA2nr0.net
世間一般の価値観にそぐわないとされている現状を変えようとするときに、相手を差別や偏見だと批判しても、相手を頑なにさせるだけだと思うよ。
マナー、価値観の問題というのはそれだけ扱いが難しい。例えば、海パンで山手線に乗ったって、レストランで手づかみでご飯を食べたって、実害はないはずだ。
でもタトゥー肯定派だって、それに拒否感を感じたりするだろう?

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:16:44.02 ID:VNXhKjaR0.net
>>449
権利なんて闘争以外はなくね
相手の懐には入って権利懐柔するようなもんでもないし

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:16:57.51 ID:6VUHMTPW0.net
その黄ばみ白パンツで涎まき散らしながら雑踏を歩く自由が主張され始めるだろう
ポリコレ警察のユートピアとはそう言う社会

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:18:02.26 ID:Ps17xnoH0.net
>>456
入墨者が集団でプールに押しかけて「何で入れないんじゃこの施設は差別するんかコラー!!」みたいに恫喝しても状況は改善しないだろうってこと

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:18:33.25 ID:VNXhKjaR0.net
>>455
拒否感を感じる方がおかしいだけじゃね
相手がかたくなになろうとも法が認めれば良いだけの話だし
だって快楽殺人犯にとっては殺人=悪なんて受け入れないでしょ
そんなこと知ったことでは無く他者の権利を制限したり剥奪した場合は粛々と法で罰するしか無いよ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:18:40.40 ID:l4FW1wxyM.net
>>221
見た目である程度判断するのは普通だろ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:18:50.19 ID:Oy6So/2E0.net
だから別にさ、入れ墨してる奴全員が海プール銭湯大好きじゃないだろ
すーぐそれ言い出すけどさ
普通に生きてたら人前で肌なんか出さねーよ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:19:26.74 ID:VNXhKjaR0.net
>>458
それおまえがやくざと結びつけてるだけやん
ほんと怖いは、偏見を一般化して語ってくる奴
米国でも問題になってるよな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:19:51.93 ID:4VUkwuFU0.net
>>2
加奈ちゃんすごくね?
ケンモメンが20年以上言語化出来なかったことズバリ言ってんじゃん

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/27(月) 14:20:14.05 .net
https://i.imgur.com/C9pxe8t.jpg
https://i.imgur.com/18HCaAg.jpg
https://i.imgur.com/EQi5Koo.jpg
https://i.imgur.com/AGo7y0t.jpg

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:20:16.31 ID:Ps17xnoH0.net
>>462
そうじゃないやり方で改善するのも自由だと思うよ
まあ好きにすればいい

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:20:38.36 ID:WLs0wwmlp.net
>>459
法で禁止にすりゃいいなw

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:21:02.60 ID:1Hocr6qx0.net
ドレスコードじゃゆ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:21:04.72 ID:4b4Iw81U0.net
>>442
ヤクザしかしないというのが古い考え 茶髪やパーマは不良だから入店拒否と言ってるのに等しい
まさに化石

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:21:13.34 ID:GvaC6M9dd.net
>>444
バカだらけだからファッションだしオシャレって位置付けにするしかなかったんじゃね

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:21:31.37 ID:CqLrnI0R0.net
スカトロ好きはいいけど、見せたら引かれるってことじゃないの

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:21:57.30 ID:WLs0wwmlp.net
>>462
自分も口からデマカセw

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:22:03.35 ID:VNXhKjaR0.net
>>465
そうじゃないやり方って具体的には?
基本デモやストや署名活動など自分たちがいかに巨大な組織か、影響力があるのかを示して屈服させるってのが
権利を認めさせるための常道だよね

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:22:12.46 ID:XD6ScMEe0.net
まあ権利を勝ち取るのに闘争してもいいだろうけど、
あんまり鼻息荒くして全ての権利獲得は闘争によらねばならないってのは違うんじゃね

それに少数派が少数派であるうちに戦い仕掛けるってのは
単なる無駄死に、自殺行為だと思うぞ

根回しやらした上で容認派が多数にならない限り、多数派に公然と喧嘩を売ると
大抵返り討ちにあって余計に肩身狭くなるだけだぞ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:22:18.07 ID:BDGv7fF2d.net
指原が言ってることがとてもまとも
賛成賛同応援だけしてください!とか池沼やろ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:23:20.27 ID:WLs0wwmlp.net
>>472
ヤクザの証明なんか入れなきゃ良いだけ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:23:34.74 ID:qzlkcl4h0.net
>>468
かつては一般的だった文化が時代とともに廃れて一部のはぐれものの嗜みになったのだから
化石を復活させようとしてるのはお前みたいな人間のほうじゃないの

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:23:34.91 ID:7jguA2nr0.net
>>459
べつにタトゥーに関しては入れるのはいいと思うけど、「他人にどう思われようが俺はタトゥーを入れるし楽しんでる」ではなく、「タトゥーを認めない偏見に満ちた世界」という発想になるのかが不思議。
ファッションってそういうものだと思ってた。

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:25:47.71 ID:VNXhKjaR0.net
>>471
中産階級による偏見・差別によって若い男性がえん罪被害に陥るって結構米国で注目されてるんだけどな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:26:37.44 ID:cEoDVnSwd.net
入れ墨を入れる輩はどうしてこうも人の視線を気にするのか?
いちいち偏見だー差別だーと喧嘩を売ってくる
勝手にコソコソとやってれば良いのに

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:26:54.09 ID:TNkPjGi3a.net
>>461
夏はタンクトップでその辺歩いてますが
何か?

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:27:23.08 ID:O4z1pzbcM.net
指原ってなんでこんなコメントできるの?
マジで平成の菅原道真なの?

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:27:25.86 ID:Glopq21ka.net
タトゥー痛いですやん

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:27:33.11 ID:VNXhKjaR0.net
>>477
白の靴下をはいてる画像を貼ってもいちいち文句言うやつは居ないよな
タトゥーみると発狂したように江戸時代では犯罪者の代名詞だったとか訳の分からない説教する正義マンが群がる現象とか見るに
苦言を呈するのは当たり前じゃ無いかな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:27:50.59 ID:XD6ScMEe0.net
ハロウィンやコミケでもないのに
一年中街中でコスプレ仮装したままの奴から
「白眼視しないで!」って言われるくらいには理不尽だよな

タトゥー入れたり毎日コスプレした格好でいる、
そんな格好をする自由もあれば、それを受け取る側にだって自由もある

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:28:46.95 ID:nsTFYPtCx.net
>>1
>程度が低い人間を基準にしていれば治安が悪化するだけ

日本のマーケティング至上主義がこれ
歪んだ性癖持っている顧客に媚びいるように、供給側も歪んだものを提示する
→特権意識を持つために自分たちが所属するコミュニティーを権威化し始める
→閉じたコンテンツの出来上がり

この潮流のせいで文化芸術が破壊されまくり

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:28:58.31 ID:nsTFYPtCx.net
>>1
>程度が低い人間を基準にしていれば治安が悪化するだけ

日本のマーケティング至上主義がこれ
歪んだ性癖持っている顧客に媚びいるように、供給側も歪んだものを提示する
→特権意識を持つために自分たちが所属するコミュニティーを権威化し始める
→閉じたコンテンツの出来上がり

この潮流のせいで文化芸術が破壊されまくり

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:28:59.91 ID:qZvuwhHm0.net
全ての価値観を白人社会に合わせるべきとは思わないなぁ
日本人と白人ではやはり根本的なところで考えが合わない
それを無視して白人に迎合しても一方的に日本人が割りを食うだけ
白人社会が目指す理想のために日本人は窮屈に生きろなんて受け入れられないよ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:29:59.83 ID:Ps17xnoH0.net
>>485
まあ日本のメディアは輩と陽キャ向けに情報発信してるからな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:30:52.99 ID:2RfVjjFYM.net
馬鹿が多いってジャップに言われたくないと思うがw

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:31:04.53 ID:VNXhKjaR0.net
>>487
でもそれは時代の流れだしねぇ
差別問題ってミンナニ当てはまるもんだからどんだけ拒否してても結局は同じ方向に行くんだよ
遅いか早いかだけで

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:31:34.07 ID:7jguA2nr0.net
シールで代用できる、むしろ流行に応じて張り替えられるシールのほうがファッションとして有能だとおもうんだけど、何で彫るのに拘るのか論理的な回答を見てみたい。

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:31:34.76 ID:cEoDVnSwd.net
江戸時代には犯罪者の目印として入れ墨をさせた
昭和以降には反社会的な人たちの代名詞


>>387みたいなことを言う人は必ずこうした文化や歴史を無かったことにする
まるでネトウヨみたい

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:31:55.06 ID:4b4Iw81U0.net
>>476
こういう風俗は流行り廃りを繰り返して当たり前 過去に廃れたからといって全否定するのかと
それに廃れたのは明治政府が外人に言われて弾圧したのが大きな要因
で今またタトゥーぐらいでサービス拒否はおかしいと外人に言われて右往左往
ジャップに生まれて恥ずかしいよ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:32:46.48 ID:VNXhKjaR0.net
>>492
時代背景なんて切り取り方次第じゃね
どうでも良いよ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:33:18.58 ID:3a+cgQVa0.net
右向け右の国家ですから。

お国のために死ね。

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:34:42.34 ID:nn0lUGC4a.net
アメリカだって士官や警察官はタトゥー禁止または規制だぞ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:35:51.11 ID:EAA3L58IM.net
馬鹿で危険でもいい。この観点がぬけてる。

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:36:00.67 ID:DtfLC1Eh0.net
>>8
これ
うちはうちでやってる銭湯にさえ差別扱いとかな
刺青人は障害者と同じように弱者として扱ってほしいんか

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:36:15.00 ID:BgpqaiBF0.net
そんなに入れたいなら目立つように入れなよ
顔とか手の甲とか

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:37:23.16 ID:E1O752KK0.net
上級なんだから刺青だろうがなんだろうが関係ないだろ(´・ω・`)
日本では刺青は労働しなくていい階級の証みたいなもんた

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:37:33.49 ID:V7at8OrM0.net
ゲイツとかベゾスとかマスクとかその辺の白人エリート層は確かに入れてなさそうだ
トランプもやらんだろうな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:37:44.36 ID:4b4Iw81U0.net
大麻の問題にしても麻薬だからダメ!という思考停止のジャップが多すぎだよね
この点についてはアッキーは正しい
LSDだって鬱の改善に大きな効果があると言われているしな

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:37:58.16 ID:DtfLC1Eh0.net
欧米の作ってるステレオタイプでもタトゥー=悪ってレッテルで使ってるからなあ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:38:07.62 ID:2xuG2rq60.net
何年か前、「ここがヘンだよ日本人!」の女外国人オンリー版みたいな番組を深夜にやってて
タトゥーの是非みたいのテーマにしてワイワイ議論してたけど、海外事情込みで話するんだからもっと広がるかと思って見てたらそん時も総叩きだったな
「親にもらった体に傷なんかつけて!」「年寄りになったら汚くなる!」「若気の至りで体に不可逆な判断とか稚拙!」
って勢いで周りの女どもにワーワー責められて
タトゥー入れてた南米出身の若い娘ボロ泣き

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:38:25.23 ID:/rr6S/LB0.net
黒人も臭くて汚そうだから銭湯やプール禁止にしようぜ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:39:24.99 ID:4FlLHCD70.net
りゅうちぇるっておバカキャラというかバカじゃん
それが彫り物入れたら「やっぱバカがやるやつなんだな」って言われるのは当然じゃん?
だってりゅうちぇるはバカなんだから。入れ墨に偏見があるんじゃなく
やっぱりりゅうちぇるはバカだなーっていう話でしかないんだよ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:39:29.21 ID:VNXhKjaR0.net
>>496
米国って普通にタトゥー入れた警官居るんだが
最近市民が怖がるという理由でタトゥー入れた警官は長袖着ろみたいなことをやってる州も出てきてるみたいだけど
嘘つかないで

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:39:31.48 ID:DtfLC1Eh0.net
>>161
頭良い返しするなあ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:39:54.93 ID:qzlkcl4h0.net
>>496
職業選択の幅を狭める行為だということには一切触れず、ひたすらタトゥーを礼賛する人らって本当に無責任だよな

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:40:06.48 ID:9mMl0wuJ0.net
>>502
自由にさせて問題起きると国のせいにしたがるからなあ
自己責任という言葉が嫌いな人ほど規制緩和を求めたがる

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:40:50.59 ID:VNXhKjaR0.net
>>501
ゲイツはおたくの代名詞っていわれる人だし属性が違い杉ね
ネット民とおなじだぞ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:41:07.73 ID:gxMv/NC1M.net
刺青に文句言われるのわかってて
それを「偏見だ」って反論してヒーローになろうとしてるんだけど
うまくいってない感じ?

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:41:25.50 ID:kMQdVCfJ0.net
銭湯と温泉入れなくなるの覚悟なら自由にしたらいいと思うよ。

プール、海水浴に行きたい権利は入れ墨入れた人たちが戦って勝ち取りなさい

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:42:35.56 ID:DtfLC1Eh0.net
国民の投票で選ばれる議員の何割がタトゥー入れてるんだ?
欧米でもその割合が高ければタトゥーは認められてるってことになるだろう

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:42:47.78 ID:gq/c0r1Z0.net
海外も同じなのよ
スポーツ選手や歌手がよくタトゥー入れてるが
マフィアとつながりがある

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:43:16.58 ID:qzlkcl4h0.net
>>501
オタク系は上級かどうかに関わらず基本的に入れないだろうし刺青マンとは相性最悪だと思うわ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:43:39.23 ID:V7at8OrM0.net
底辺ほど刺青とかピアスとか
わざわざ痛い思いしてまでアピってる感じなのはなんで?

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:43:46.80 ID:nn0lUGC4a.net
>>501
ゲイツは知らんけど向こうのIT企業の創業者であるトップは入れてたりする。

ホリエモンがスーツ着ないでTシャツで記者会見するような感じ?

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:44:03.42 ID:6HIO2WjU0.net
>>501
彼らはもうジジイだからな
彼らが10代20代の頃はタトゥーはそれほど一般的じゃなかったしな
今のように猫も杓子も状態になったのはここ10年ぐらいじゃないか

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:44:35.08 ID:qgOF7rjXM.net
タトゥーを入れて後悔してる奴の割合ってとんでもなく高かったよな
この先ある程度許容されたとしても、限界があるわ
掘った本人らが否定しちゃってるからな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:44:45.59 ID:lmO0qFG7d.net
>>515
なんか証拠でもあんの?

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:44:52.67 ID:XD6ScMEe0.net
>>503
つーかあっちだと(北米しか知らないが)
ファッションかつアウトロー気取りを楽しむ側面もあって墨入れるんで、
タトゥー入れた奴らはタトゥーで弾かれるってのに慣れてるし、

そいつらに「日本は遅れてる!タトゥー入れてると入店拒否されることがある!」
って言っても鼻で笑われれると思う、
なんだよタトゥー楽しめてないじゃん、それならなんで入れたんだよwって

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:45:16.91 ID:DtfLC1Eh0.net
>>517
消去法じゃね
学歴もスキルも賃金もないないないだから
消去法で後付けできるもので箔をつけたがる

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:45:18.79 ID:ILQslLEIM.net
>>51
ウン...

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:45:28.69 ID:9mMl0wuJ0.net
大人になったら分かるってやつだろ
口うるさく言われたのが自分のためだったと分かった時にはもう手遅れ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:45:41.82 ID:ro3omUrZ0.net
>>520
雨の中、傘を差さずに踊る人間がいてもいい。
自由とは、そういうことだ。

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:45:52.97 ID:nn0lUGC4a.net
>>507
警官とか軍人は入れて当たり前みたいなイメージのあるアメリカでも規制されてきてる、って話。

海兵隊だって見えるところに入れちゃダメだし。

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:47:23.70 ID:qzlkcl4h0.net
>>519
ラリー・ペイジ、ザッカーバーグ、ジャック・ドーシーのような比較的若い起業成功者も入れてなさそうだけどね

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:48:11.02 ID:4b4Iw81U0.net
>>510
単なる難癖だな
大麻解禁したところで問題なんて殆ど起こらない

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:48:18.60 ID:b75FbxN80.net
>>424
あっ!

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:48:59.92 ID:VNXhKjaR0.net
>>522
米国全体では25%、40歳以下だと4割くらいだぞタトゥー率
それで省かれるってあり得ないから
バカじゃね

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:49:45.43 ID:kklwrRiy0.net
>>47
だからよくゲロはいてんだな

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:50:28.70 ID:VNXhKjaR0.net
>>527
具体的にどうぞ
米国って若い世代のタトゥー率が激増して規制してたら警官のなり手が居なくなるってんで緩和したとかのニュースは見たことあるけど
タトゥーを規制って具体的には?

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:50:54.19 ID:nn0lUGC4a.net
>>531
アメリカは階層社会だから

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:50:56.45 ID:maatX9bSd.net
実際馬鹿じゃねーかw

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:51:05.40 ID:XD6ScMEe0.net
>>531
普通に入れないホテルあるっつてたぞ
それがなんだぐらいのノリだったけど

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:51:31.21 ID:qzlkcl4h0.net
>>531
タトゥーと言ってもどうせ見えない体の部位にワンポイントとかが大半だろう

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:51:54.28 ID:YgZvcATa0.net
服で隠せるとこに入れるなよ そんなに覚悟してんなら
首や顔に入れてみろっての

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:52:11.72 ID:ro3omUrZ0.net
>>536
どこのホテルなん?

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:52:15.12 ID:Yxlur0Hd0.net
ITで成功した起業家とかけっこういれてるよな

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:53:02.71 ID:6TTr9HwL0.net
トランセル種市

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:53:10.10 ID:6HIO2WjU0.net
>>528
うーん、どうだろう
どこかに入ってても全然不思議じゃない
アメリカじゃ本当に入れてるやつ多いからな
特に若いやつは

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:53:52.92 ID:nn0lUGC4a.net
>>533
ニューヨーク市警は見えるところ禁止
海兵隊はワンポイントOKだったのが2016年から見えるところ禁止(そのかわり見えないところは自由になった)

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:53:54.36 ID:BBCGW/d/d.net
ワンポイントですら体温調節がうまく機能しなくなるって聞いたわ。友人が警察で留置場管理してるんだが夏場刺青入れてる連中は発汗機能に異常を来すらしく汗が出なくなるのと体臭が超臭くなるらしくてシフトで罰ゲームだって。

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:54:12.25 ID:qzlkcl4h0.net
>>540
たとえば?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:54:28.85 ID:VNXhKjaR0.net
>>534
なんか日本には階層が無いとか言い出しそうだな
貧困率はもう米国に負けてないぞ
あほかよ

>>536
そう、どのホテルか教えて

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:54:38.71 ID:Oy6So/2E0.net
>>480
何が?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:56:08.18 ID:nn0lUGC4a.net
IT起業家は既存の考えに縛られない、ってんで結構入れてるぞ

ハリウッド映画とかでコンピュータに詳しいなんとか…ってオタクっぽいやつの他になぜかムキムキマッチョマンみたいなの出てくるやん?
後者のタイプな。

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:56:45.77 ID:Oy6So/2E0.net
どんな物も個性であり尊重するのがあるべき先進国な
おまえら土人なの?

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:57:34.39 ID:wS8uFczs0.net
「他人と違うなにかが欲しい、せや!刺青掘ろ」

「一般人と同じく温泉にはいりた〜い!」

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:58:00.51 ID:VNXhKjaR0.net
>>543
米国じゃ無いじゃんNYという局所じゃん
頭悪いの君

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:58:25.78 ID:XD6ScMEe0.net
>>539
自分が聞いたのはフィラデルフィア(PA)での話
ホテルがあるのは中心部だと思うけど

ちょっと行くだけで治安が悪いところがあるからドアマンが弾いてんじゃないの
ロビーで待ち合わせしてたホテルに入れなかったと


それはひどいね〜と同調してたら「そう?良くあるよ的な反応が来たぞ」

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:59:00.29 ID:7a7QQFZv0.net
タトゥーしてる奴はまともな会社に勤められない!
お前の勤めてる「まともな会社」はお前の忠誠心に応えて終身雇用してくれるんのかっていう

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:59:00.58 ID:BDGv7fF2d.net
既存の考えに縛られない()のはいいけどさ
既存の考えが絶対的に悪いものなわけでもないのに
縛られない俺たちカッケェ!既存のままの奴も俺らに倣え!ってのは池沼でしょ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:59:29.12 ID:VNXhKjaR0.net
というかジャップの場合彫り師は医者の免許ナイトだめみたいな判決出てたよな
司法まで狂ってるというおまけ付き国家

556 : :2018/08/27(月) 14:59:42.50 ID:Q0IbWsHX0.net
>>1
この指原の言ってることが正論の中の正論じゃん
刺青が嫌いな人が日本にはいること、そういう背景があることを理解しなきゃな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:00:32.81 ID:b5xx8VNld.net
>>549
ガイジ
マジョリティにとって不快な人間知能が低い人間は排除されて当然
嫌なら地球から出てけ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:01:01.97 ID:XD6ScMEe0.net
>>555
医師免がないと彫れないってのは妥当じゃね

てか消しに行く時結局医者を頼る人しかいないのは謎

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:01:22.70 ID:VNXhKjaR0.net
>>552
そんな話聞いたことも無い
米国だったら話題になると思うが
特に影響力を持つアーティストなんかはtattoo入れてるわけでさ
どこのホテルか教えてよ
ツイッターなんかで検索すれば拒否られた人とか他にいるかも知れないから

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:01:30.48 ID:nn0lUGC4a.net
>>551

アメリカに国家警察はないんだから例示するしかないじゃん?
ロス市警もダメだよ。

で、海兵隊はアメリカ全国だけど?

そもそもおれはアメリカ人が刺青を入れていない、なんで俺は言っていないぞ?
海外では〜たって刺青自由みたいなイメージのアメリカだって刺青が全面的に受け入れられているわけじゃねーぞ、と言ってあるんだぞ?

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:01:49.94 ID:b5xx8VNld.net
>>555
狂ってるのはお前の頭だろ底辺
司法試験上位合格したエリート裁判官に文句言うなよ気持ち悪い

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:02:02.72 ID:7a7QQFZv0.net
>>554
既存の考えから逸脱した派遣会社や終身雇用を古いとか言ってる企業に比べたら入れ墨してる個人なんてお前になんの損害も与えないに等しいわ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:02:28.35 ID:u8nFu4e0M.net
>>551
まずアメリカの警察制度がシティ単位で独立してるからなあ
FBIの話しろってか

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:02:47.84 ID:n9izaerQM.net
会員制プールにしたらええやん

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:03:10.22 ID:VNXhKjaR0.net
>>558
そんな無茶なハードル儲けてるのはジャップだけ
キチガイ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:03:15.29 ID:I6us/Rug0.net
田村淳 茂木健一郎 真鍋かをり 「タトゥーへの偏見は糞」 

三流芸人 「タトゥーはアホの印。入ってるだけで駄目」→観客ドン引き
https://youtu.be/tX6W2k0e9Dc?t=5m16s



社会的成功者の陽キャほどタトゥー文化を擁護し、負け犬陰キャほどタトゥーに偏見を持っている事実

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:03:16.62 ID:nn0lUGC4a.net
>>559
アーティストって普通の人じゃないじゃん…

普通にちゃんとした会社でそれなりの地位に就く人は、って話なのに。

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:04:14.14 ID:NKtReRnEd.net
オープンマインドなんて名詞はないけどな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:04:19.21 ID:Oy6So/2E0.net
>>557
典型的なレイシストくん乙
親孝行してやれよ・・

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:04:34.11 ID:SA11YVaX0.net
>>2
アメリカ警察官のタトゥー調査 Police Federation
http://www.polfed.org/documents/Final_Report_on_Police_Officers_Tattoos_Survey_-_web.pdf
タトゥーをしている割合
全体 48%
白人 49%
非白人 44%
18-24歳 54%
25-34歳 57%
35-44歳 52%
45-54歳 38%
55歳以上 29%

イギリスのタトゥーをしている人の割合
28% ミドルクラス(ホワイトカラー(高学歴層))
27% ワーキングクラス(ブルーカラー(低学歴層))
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2714837/More-quarter-middle-class-people-admit-having-tattoo-letters-scripts-proving-popular.html

アメリカの世論調査
http://www.theharrispoll.com/health-and-life/Tattoo_Takeover.html
Q. タトゥーをしてますか?
18-35歳 47%
36-50歳 36%
51-69歳 13%
70歳以上 10%
Q. タトゥーをして後悔しましたか?
はい 23%
いいえ 77%

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:04:50.48 ID:u8nFu4e0M.net
>>565
母ちゃんがガラスのナイフでおまんこ切除する国に比べたらあまりにも厳しいわな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:04:52.15 ID:ro3omUrZ0.net
>>570
はえー

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:05:10.07 ID:BDGv7fF2d.net
>>562
損害の有無だけの話してんの?え???????

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:05:40.47 ID:ro3omUrZ0.net
>>571
医者以外が患者の体に針さしたり患者の肌の上で草燃やす国もあるらしい

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:06:13.67 ID:VNXhKjaR0.net
>>560
nyでは〜といえよバーカ
あと海兵隊?米軍は最近tattoo規制の緩和下ばかりだろバーカ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:06:44.20 ID:I6us/Rug0.net
田村淳 茂木健一郎 真鍋かをり 「タトゥーへの偏見は糞」 

三流芸人 「タトゥーはアホの印。入ってるだけで駄目」 →観客ドン引き
https://youtu.be/tX6W2k0e9Dc?t=5m16s


これが現実
タトゥー叩いてるのは陰キャだけ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:07:09.64 ID:BlsWkfi+0.net
自分が好きでしたんなら堂々としときゃいいのに
やれ認めろだ、やれ批判するなだ
他人の目にビクビクしながら生きてて楽しいのかな?

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:07:33.09 ID:qzlkcl4h0.net
>>574
あれ国家資格がないとできないんですよ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:08:02.95 ID:XD6ScMEe0.net
>>559
ホテル名は知らないよ、俺はそういう話聞いたけど
確かにtwitterで炎上するかもね

ビーサンでもドアマンブロックするホテルがあるから
黒人に止められるとか良くある話じゃないの

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:08:02.96 ID:u8nFu4e0M.net
>>574
大学卒で医師免許持ってるわけではないけど、然るべき教育機関で医療従事者免許取ってるんじゃないのそれ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:08:16.03 ID:b5xx8VNld.net
>>569
ガイジ2
国際的に合意されている「レイシズム」の定義に従えば、人種・民族的出身にもとづく差別を行う者をさす。
タトゥー入れる底辺を差別するのはレイシズムではない

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:08:16.52 ID:4b4Iw81U0.net
ていうか「社会的地位の高い人間や成功者はしてないから!」って異口同音に言ってるけど
逆に言えば社会的地位の高い人間や成功者が皆墨入れる未来が来たら
自分も入れたいと言ってるわけよ
この主体性の無さw

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:08:55.29 ID:VNXhKjaR0.net
>>567
ゴメン、嘘ついてたって認めてくれたら許すよ
どこのホテルで拒否されたのか教えて

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:09:08.59 ID:ro3omUrZ0.net
>>578
>>580
入れ墨もそうしたらいいのにね

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:09:24.22 ID:Oy6So/2E0.net
>>581
おまえネトウヨか韓国人か?

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:09:42.51 ID:Ce5x9ZqW0.net
さっさと干されてテレビとは関係のないところでせいぜい親子仲良く暮らしてくれ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:11:25.00 ID:6Cgq0pQ5M.net
外国はタトゥー入れてても普通な人と変わらないけど
日本ではタトゥーしてるやつは例外なくまともな奴はいないのは誰でも分かる

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:12:01.13 ID:VNXhKjaR0.net
>>582
社会の構造として社会的地位の高い人なんて1割も居ないのにな
みんなでおててつないで中流意識っていう哀しい植え込み教育を受けた世代なんだろうな

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:13:12.22 ID:6HIO2WjU0.net
>>570
若い白人のホワイトカラーが一番タトゥー率高いんだな
データーで見ると分かりやすいよな
アウトローの象徴みたいな考えはもう捨てたほうがいい

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:13:22.07 ID:b5xx8VNld.net
>>585
ろくに努力せず、税金に寄生し、義務を果たさず、権利ばかり主張する底辺が嫌いな上級国民だが?

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:13:51.17 ID:eeWSLRc1M.net
日本人は入れ墨を入れなくても馬鹿やん

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:13:53.75 ID:QxEV+dSxa.net
完全に偏見だけど刺青いれてる奴は覚醒剤してそう

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:14:05.88 ID:mrD9Q0yM0.net
>>570
タトゥー批判派、完全敗北w

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:14:09.91 ID:4b4Iw81U0.net
>>570
データ乙 体感的にも正しい数値
海外で日本製品が売れなくなった理由がわかるね 
タトゥーなんてダメ!って言う古ーいセンスで作ってるモノがタトゥーカッコイイ!って外人に
売れるわけねーもん

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:14:34.86 ID:nn0lUGC4a.net
>>575
アメリカではタトゥーは当たり前、ということに対する反証なんだから例外を上げれば済むことだろ。

それともニューヨークやロサンゼルスはアメリカではないと?

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:15:35.39 ID:VNXhKjaR0.net
黒人でtattooっていわれてもあんま目立たないので意味ないよな・・・・

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:15:47.87 ID:FKeoaLOOM.net
子供生まれたからって決意や覚悟で刺青って行為ヤクザそのものじゃん

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:15:56.01 ID:qzlkcl4h0.net
>>589
一口にタトゥーといっても程度の差があまりに大きいから
この手の、入れてるかどうかの世論調査にはさして意味がないね

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:16:18.36 ID:IJnDF3Ft0.net
アウトローの美味しいところは享受したいけど
アウトローの背負わされるものは負いたくない―

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:16:28.54 ID:Oy6So/2E0.net
>>590
パスポートの色は何色だ?辛子色?w

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:16:43.60 ID:/8CvyNgY0.net
家の近所の銭湯9割和彫り入ったおっさんばっかだけど
子供連れてる人は本当に礼儀正しいよ
ただじじいは威張り散らしてる
だから若い世代にはタトゥーは威嚇になるっていうイメージが弱くなってきてるんじゃないかなと思うけど

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:18:10.10 ID:FsAbo2750.net
軍人が入れてるのならやっぱ、かなり市民権はあるんじゃねーの

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:18:13.58 ID:IJnDF3Ft0.net
>>570
兵士や船乗りと同じで
凄惨な死に方する可能性のある職だから
身元確認的な意味でいれてる部分もあるんじゃねーかと

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:18:35.64 ID:VNXhKjaR0.net
>>598
何で意味ないの
tattooは文化っていう証明じゃん
顔や見える腕に入れてないとtattooじゃないとか言うの
バカ名のおまえ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:19:54.04 ID:qzlkcl4h0.net
>>602
あまりに評判が悪いから露出部分には禁止というのが近年の潮流っぽいけどね

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:20:00.98 ID:4b4Iw81U0.net
>>593
若い訪日アメリカ人の半数近くオモテナシならぬオコトワリしなくちゃいけないとか
タトゥー批判派完全死亡w 鎖国待ったなし

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:20:59.84 ID:VNXhKjaR0.net
大麻もそうだけど
なんで他人の自由にたいして攻撃を加えないと気が済まない民族なんだろうな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:21:55.54 ID:b5xx8VNld.net
https://pds.exblog.jp/pds/1/201301/30/46/c0094546_21363656.jpg

こんなのがまともな社会生活送れるわけないだろ😂
タトゥー入れてる底辺は日陰に隠れてコソコソゴキブリみたいに生きてろよ😅

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:23:13.01 ID:VNXhKjaR0.net
>>608
反社会性力と判明した場合は拒否できる法律だろ今
ばかなの

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:24:24.06 ID:sxCg4JA6a.net
入れたきゃ入れればええんでない
就活で圧倒的に不利益被るだろうけどこれは確実に自己責任だし

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:24:39.61 ID:QSZSOMMWr.net
筋トレした方が良いと思うのは俺だけ?

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:24:43.20 ID:b5xx8VNld.net
>>609
ガイジ3
反社会勢力とは一言も言ってないんだが🤔
きみ偏見が酷いねw

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:24:46.47 ID:6HIO2WjU0.net
>>598
これだけ半数近くの人がそれもエリート層に至るまで大なり小なり入れてたらタトゥーに対する社会的認識は日本とは全く違うよな
そりゃ反対する人もいるだろうけどタトゥーに対する許容は日本とは比べ物にならないぐらい進んでる
そして日本も遅かれ早かれそうなっていくだろうね

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:25:04.30 ID:u6NYS3g60.net
未だにタバコ吸ってる馬鹿みたいなもんだな

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:25:09.29 ID:IM8OhAgIM.net
>>594
君、インバウンドって知ってる?

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:27:08.60 ID:INCeH+7La.net
>>3
入れ墨してる奴ら専門の居住エリアから出ないのならそれで良いよ
こっちも入らないから

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:27:39.61 ID:IvTMGTkg0.net
>>570
カナちゃんが言ってる事ウソじゃん
しかしよくこんなソース見つけたな

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:28:15.35 ID:k47mJzLVM.net
顔認識でヤクザ排除出来るようにしたら入れ墨スルー出来るんじゃね?

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:28:44.48 ID:VNXhKjaR0.net
>>612
5代目高橋組って文字が読めないでその画像貼ったの?
そいつらやくざだぞ
病気かよ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:29:00.34 ID:Oy6So/2E0.net
ここで入れ墨を受け入れられるかどうかで
「今の若者は入れ墨入れてる!俺の若い時には考えられない!」
っていう老害になるかどうかが決まるよ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:30:13.65 ID:XD6ScMEe0.net
見えないところに入れればいいんだよ

見た目でオシャレの差別化したくて入れるんだろうから
→見せたい→ファッションだ差別するなって思考になるんだろうな

タトゥー入れてても見えてなきゃ差別もされないが自己顕示欲も満たせないからなあ
いいとこ取りってわけにはいかないわな

てかなぜりゅうちぇるはわざわざ見せたのか
それが謎、入れるより入れたのを見せる行為が数十倍頭悪い

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:31:29.63 ID:VNXhKjaR0.net
>>621
でも公表して戦う人が居ないと世の中変わらんよ
おまえの発想は臭い物にふた、現状維持の発想

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:32:47.32 ID:0MNN2YSlM.net
一ヶ月くらいで色が抜けるタトゥーとかあれば流行りそう

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:34:57.32 ID:Oy6So/2E0.net
お前ら老害イヤだろ?いつも叩いてるだろ老害
ネットの閲覧数がテレビの全国ニュースになるなんて思ってなかったろ?
そういう事だよ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:34:59.25 ID:VNXhKjaR0.net
>>623
大もうけできそうだな
1ヶ月でも大学時代だけとかでも需要はありそう

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:35:13.83 ID:wgotuntx0.net
入れる前から「日本では入れ墨文化は受け入れられない」と分かってて彫ったんだから後から文句いうのはおかしいわな
芸能人なら入れ墨が入ってればドラマなどの役柄に合わない事だって起こり得るんだから筋肉を鍛える程度で止めておくべき

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:35:34.29 ID:EeFn7rsAd.net
震災の後に太ももの内側に名前と本籍地のQRコード入れたけど
最近読み取らなくなって来た

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:38:24.30 ID:VNXhKjaR0.net
>>612
おいガイジの親玉!
やくざと特定できる画像を貼っておいて反社会勢力と言ってないとはどういう意味かちゃんと説明しろよ
ガイジの親玉でもそれくらいできるだろ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:39:14.80 ID:fz/BotzO0.net
インクを体に入れるのって健康に悪そうだから俺は入れる気にならんけど
入れてる他人をどうこう言う気はないわ
喫煙とかはこっちにも害があるからやめてほしいが

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:39:44.84 ID:hFhvKTM8M.net
アソコに蝶の模様の入れ墨を入れてるシャブ中の元アイドル歌手がいたっぴな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:40:34.08 ID:ztbCTTZUE.net
日本で入れ墨が流行ったのは魏志倭人伝の時代。

完全に流行遅れ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:41:10.81 ID:y5Kf7G6Ld.net
>>570
比率が多いから偏見がないと勘違いしてるだけ
実際の偏見の判断になるパラメーターは職に関する問題
どの国のどんな職業でも刺青晒しながら仕事できますか?ということ
それが一般的で当たり前なら刺青晒してみんな仕事できるけど、
実際はそうなっていない

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:41:46.00 ID:47CbWNw8a.net
>>2
メッシもバカだしな

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:43:15.13 ID:VNXhKjaR0.net
>>632
それは高齢世代の問題じゃね
大麻だって相当昔から若年層では当たり前だったけど
高齢層がついて行けてなかった
ヒッピー世代が高齢層になってやっと合法化みたいな
なのであと10年もすればtattooなんか誰も気にしなくなると思うよ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:43:24.79 ID:Oy6So/2E0.net
和彫りじゃなきゃ良いと思うけどね、プールも銭湯も

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:43:55.39 ID:L8fNuh6G0.net
指原、好きになった

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:44:27.64 ID:AS2Yo1pd0.net
>>333
逆張りしてるのはお前だろw

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:44:30.01 ID:y5Kf7G6Ld.net
また、海外から見ても日本人のタトゥーはイコール、犯罪者組織と見られていることも
だからタトゥー有りは入国が規制されてる国もある
この現実は変わってないから、日本でも海外でも、タトゥーは犯罪者の印と見られる傾向がある

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:46:20.93 ID:gdz63Emsd.net
ハゲてるおっさんが頭頂部全体に黒のタトゥーしてたは
きちんと分け目は抜いてあんの

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:46:42.20 ID:Oy6So/2E0.net
そのへんのヒョロイ兄ちゃんがワンポイント入れてても
お前らはガクブルか腹が立つって言うなら病院行った方が良いマジで

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:47:34.45 ID:uIxyMf930.net
地下鉄の落書きと一緒
放置しとくと犯罪の温床になる

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:48:02.86 ID:Zq5iW5bE0.net
熱いメッシdis

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:50:13.89 ID:BDGv7fF2d.net
>>640
タトゥー批判が恐怖か怒りのどちらからしかないと思ってるなら病院行ったほうがいいマジで

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:50:41.48 ID:6HIO2WjU0.net
ヤクザのモンモンは別にして素人がタトゥー入れることなんてそんな大したことでもないだろ
他人がとやかく言う問題でもないよな

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:51:22.31 ID:FGBR9oAsa.net
墨ぐらい好きに入れりゃいいけど銭湯入れてくれないのはおかしい!は辞めろよ
笑うわ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:52:08.24 ID:RiEYJ4U70.net
>>641
お、個人の自由を奪う自称リベラル嫌儲か

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:52:44.90 ID:y5Kf7G6Ld.net
>>634
タトゥーも昔からあるけど、職に関する問題は何も変わってないよ
全ての職業で受けいれられてるわけではない
海外として一括りにするなら、一般的ではないのだから客商売なら尚更

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:53:15.90 ID:b+0PTevTM.net
>>570
ほんとこれ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:53:42.09 ID:Oy6So/2E0.net
>>643
他になにが?続けなさい

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:53:48.54 ID:b+0PTevTM.net
>>647
ソース、なし!w

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:55:35.28 ID:4A6aa/qYd.net
入れてるヤツが調子乗らなければよいが、そんなやつおらん

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:56:16.55 ID:BDGv7fF2d.net
>>649
それしかないと思ってるなら病院行けって言っただろ?
続けてないではよ行けよ?

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:56:47.50 ID:RiEYJ4U70.net
>>651
何だよその理由w
そりゃ元いじめられっ子のお前は一生調子に乗れないだろうよww

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:59:17.69 ID:y5Kf7G6Ld.net
>>650
例えばハワイ、フィリピンなど
タトゥー有りの入国審査が厳しい
強制送還になった事例もある

例えば中国
2018年からタトゥー有りの芸能人を排除する方向になった

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:00:02.98 ID:RiEYJ4U70.net
>>652
逃げてて草

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:00:12.32 ID:Ps17xnoH0.net
>>609
反社会的勢力だから拒否してるんじゃないんだよ
温泉やプールは、施設管理者が客と認めない相手を勝手に拒否してるの
それが今は入墨者だというだけ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:00:27.01 ID:lmO0qFG7d.net
>>626
なんかこういう風に「わかっててやったんだから文句言うな」と意見することそのものを封じ込めようとするよね

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:00:30.48 ID:y5Kf7G6Ld.net
あとスチュワーデスとか一部の職業では規制されてる

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:00:45.62 ID:0lnOsmP+a.net
そもそも刺青やタトゥーってのは自己主張し、他人を恐怖されるためのものだろ?
入れる意味ってのは他者へのメッセージの場合がほとんどじゃん
そんな攻撃的であるメッセージがまともと思われないのは普通

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:01:39.02 ID:gq26nzV60.net
バカが真似するからテレビ出るような奴は入れるべきじゃない
世を偲んでひっそり生きるなら好きにして

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:01:55.35 ID:d9/+yS7p0.net
https://i.imgur.com/tdnNOWN.jpg

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:01:56.51 ID:Oy6So/2E0.net
>>652
おまえも朝鮮人かよ・・やれやれ・・

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:02:15.08 ID:aX0AmL64a.net
ジャスティン・ビーバーとかもめっちゃ入れてるしな。
日本じゃ知られてないけどあいつすごい敬虔なクリスチャンで、しょっちゅうチャリティーとかやってるぞ

タトゥー否定派も寄付くらいはしてるよな?

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:02:40.23 ID:zRVxm+Yc0.net
タトゥー批判してる奴なんて屁理屈で自分の偏見や差別意識を正当化してるだけ
ネトウヨが差別主義者を差別するなと言ってると一緒

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:04:36.83 ID:gFAcenDu0.net
>>664
批判じゃなく時間をかけてやろうと言っても差別者扱いされたでござるの巻

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:04:43.38 ID:+qMm+lnUd.net
真面目に言うと日本は儒教の影響が大きいから血と言うか血族、血縁を大事にする
親からもらった身体に傷をつけるなという文化が長い
ヤクザは元の家族を断ち切って新たな共同体に身を置くと言う意味で墨を掘る

外国は国や文化によって違うしよくわからないところも多いがキリスト教圏は神の子、キリストの子という意識が強いから日本ほど抵抗がなく入れるんじゃないか?血の繋がりより共同体としての繋がりを大事にする
日本も昔はそうだったが道を外すと村八分
養子なんかも日本より気楽に受け入れてるっぽいし

良い悪いじゃなくこれだけ外国文化が入ってくるとファッションで入れるという若い子は増えるのは当たり前だし、リスカなどとも似てるけど精神医学的に見ればタトゥーなどの人体改造は親への抵抗という意味でまあヤンキーやらが多いのは納得できる話ではある

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:04:57.38 ID:NJV5A+HAp.net
>>635
それをよく言う人が居るけどさ
誰が和彫りかタトゥーかを明確に判定するの?
和彫りと判定された人に面と向かって入場拒否する嫌な役割を従業員にやらせるの?
それで絡まれたらどうするの?

という課題がでてくるんだよな
だったら最初から刺青自体をお断りしたほうがトラブルも少なくていいよね

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:05:32.65 ID:BlsWkfi+0.net
日本で体に落書きするのが嫌われるのは元々ヤクザだのがするもんで
そのイメージがもうしっかり根付き過ぎてるからだろ
だからタトゥーだろうと「あぁ、ヤクザみたいな真似してろくでもねぇやつなんだな」と思われる
それは別に怒りでも恐怖でもなく呆れ、軽蔑に近いものだと思うが

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:05:57.15 ID:YgZvcATa0.net
タトゥ入れてる奴等が店とか作ってタトゥ入れてない奴は入店禁止にしてもいいんだぜ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:06:38.14 ID:ro3omUrZ0.net
>>668
元々ヤクザだのがするもんでってのがウソ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:07:31.88 ID:fz/BotzO0.net
国としては多分タトゥー容認の世論作りたいんだと思うわ
オリンピックでタトゥー入った外国人が大量に来るし
今後移民に頼るならタトゥー入り移民も多いだろうし

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:08:58.58 ID:e8s66+vj0.net
いいじゃんタトゥー
馬鹿って一目でわかりやすいし

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:09:18.18 ID:IhokCPbQp.net
>>608
ひなびな温泉行って湯に浸かってたら、まわりいっぱいこんな人だらけで漏らしそうになった

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:09:31.47 ID:V3CqDAVQa.net
アホらし
自分の息子ががっつりタトゥー入れてる女連れてきてこいつと結婚すると言ってきたらどうなのよ。
親戚でタトゥー入れてる叔父がいたけど、パチンカスで定職つかず離婚歴ありでどうしようもなかったよ たまたまかもしれないけどさ。俺はそういうの身近にいるから、タトゥーは印象悪い

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:09:53.79 ID:9a4C87Tf0.net
タトゥーを入れたちんさん、カウントダウン
https://i.imgur.com/FhG9UFz.jpg

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:10:13.87 ID:c+PkaaLsa.net
タトゥー派どもうぜえなあ
なんでいちいちてめーらを認めなきゃいけなんだよ
勝手にやってろよ。こっちも勝手にするし

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:10:14.19 ID:4A6aa/qYd.net
入ってる同士で仲良くしてろくせーからこっちくんな

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:11:01.13 ID:aqo1wA8pa.net
>>659
自分へのメッセージって可能性は考えられないのか・・・

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:11:44.28 ID:zRVxm+Yc0.net
ほんとタトゥー批判は偏見まみれの醜悪な感情論でしかないな

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:12:21.66 ID:E+mAW/7Gd.net
SRI受けられないのにタトゥ入れる奴w

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:12:56.57 ID:gFAcenDu0.net
>>678
よく分からんけど体に彫り込まないとメッセージにならんの?
タトゥーシール自作も出来るで

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:13:28.10 ID:aqo1wA8pa.net
反タトゥーはアイヌ淘汰を目的にしたグロテスクなネオナチレイシストだろ

在特会と同じ穴の狢だな

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:13:38.53 ID:+qMm+lnUd.net
タトゥーというか刺青ってのはそもそも奴隷に入れられてたんだよ
名前がないから番号入れられてたの
ヤクザ云々はその後だな

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:14:06.25 ID:9a4C87Tf0.net
>>679
C型肝炎の感染リスクについてはどう思ってるの?

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:14:11.96 ID:Oy6So/2E0.net
入れ墨でビビるビビらせるっていう土人習慣を無くすには気軽に入れる社会にならないと
移民が押し寄せるんだから
そのたびにビビって暮らすのか?

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:14:47.21 ID:0lnOsmP+a.net
>>678
見たやつがどう思うのかってことだぞ
絵を身体にほるんだから当人はグロ画像と思わなくても他人がみたらグロ画像と思われる
子供に刺青見せたらいうまでもなく悪影響だろ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:15:44.32 ID:6eX5NVX/0.net
ごめん、指原は女として見れないw でも、ごもっともだな。

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:15:49.98 ID:i7+1yi9Q0.net
将来リンクが背中にゴリゴリの和彫入った彼女連れてきても何も感じないんかな

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:16:09.13 ID:h8oAaGFC0.net
差別ってのは民族とかの生まれ持った自ら変えられない性質で排除することだろ?
タトゥーなんて自らの自由意志なんだから、そういう輩はお断りというのは差別ではないのではないか?
そういうのに詳しい奴教えて

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:16:13.84 ID:JzclZ2yh0.net
子供とか恋人の名前を彫る理由が分からない
彫らないと忘れちゃうの?おバカさんなの?

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:16:35.07 ID:litdX8Cf0.net
日本に置いては反社の証だからな
善良な刺青マンは暴力団関係者の刺青禁止運動でもやったらどうだ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:17:00.78 ID:uY1pHIA70.net
タイでもタトゥー入れてるのは売春婦や売り専の男ばかり
普通の人なかでもインテリはまっさらな肌をしている
ソース俺

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:17:40.60 ID:e0JsxsRo0.net
タトゥー、LGBT、障害者、eスポーツが今熱い!

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:17:44.41 ID:3x8+KavgM.net
>>113
まっとうな社会人で頭の茶色い男はいないよ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:17:53.06 ID:6HIO2WjU0.net
まあ入れる人の数が増えてくればここに書かれてるような偏見も薄れていくだろう
先行する欧米でも同じような経緯を辿ってるんだし

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:18:25.65 ID:3x8+KavgM.net
>>692
あんた売春婦?

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:19:07.71 ID:8GrappfR0.net
刺青とパイパンとマリファナって欧米人でも限られた人間しかしてないのに
日本人は全員がやってると思い込んでる

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:19:24.53 ID:0lnOsmP+a.net
>>695
まとまならいれないけど、刺青人間増えたら戦争が起きるかもな
急進派と思われても仕方ないぞ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:19:59.39 ID:fgYToYFX0.net
DQNにイジメられたトラウマが疼くんだろうな
かわいそう

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:20:45.19 ID:Gtrbd6nf0.net
普通の人かバカかってのを一目で見分けられるってめっちゃ便利だよな

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:20:57.22 ID:c+PkaaLsa.net
馬鹿ほどファッションといえばなんでも許されると思ってるもんな

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:21:36.26 ID:zRVxm+Yc0.net
近い将来は日本でもタトゥーは認められる
タトゥー批判は昔ビートルズを不良扱いしたジジイ連中のように過去の笑い話になるだろう

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:22:59.80 ID:fz/BotzO0.net
>>698
起きないと思うよ
これだけ抵抗が強い日本人の入れ墨はなんだかんだ言って増えないだろ
タトゥー入れてる奴が増えるなら今後大量に招き入れる外国人労働者のせいだろうし
タトゥー入れた屈強な黒人や南米人と戦える日本人がいると思うか?

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:24:03.78 ID:6HIO2WjU0.net
> 刺青人間増えたら戦争が起きるかもな

アホかw

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:24:09.33 ID:BD/MDHF30.net
俺もタトゥー入れることに対して悪いイメージしか無いけどさ
タトゥー入れてる奴を個人ごとに見ていけばまともな社会人とは呼べないようなカスやクズばかりとは限らないよね
というかタトゥーだけでそう決め付けるのは非論理的で乱暴な考え方だよね
実際タトゥー入れてて普通にカタギの仕事やってる奴だって世の中にいるし
そういう奴が一人でもいる時点でタトゥー入れてる奴ら全てをまともな社会人ではないって決めつけるのは間違ってるってことになる
ただの差別なんだよね
人種とか国籍とか肌の色とか言語とか性別とかで十把一絡げにして内心を否定するのはただの感情論
タトゥーを入れてるような異質な存在を排外したいって気持ちは分かるんだけどさ
それを現実にやっちゃう奴の方がまともな社会人とは言いがたいよね

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:24:30.08 ID:bopLr2xma.net
>>686
じゃあLove&Peaceって彫られてても悪影響なのかw

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:24:39.82 ID:c+PkaaLsa.net
ファッションの多様性を認めろといいながら
タトゥーを嫌う人間は認めないというのが彼らの主張
あまりにも低レベル過ぎてバカにされるのも仕方ないよね

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:25:35.69 ID:i7r3RYk00.net
タトゥー反対派はネトウヨ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:26:09.91 ID:litdX8Cf0.net
カイガイデワー連呼は白人て体に彫っとけよw

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:26:34.70 ID:0lnOsmP+a.net
>>703
日本人の民族性なら戦争は起きないかもしれないが、刺青タトゥーが一般的になってしまったら間違いなく、医学的に問題のある感染症が広がる
戦争屋になりたいやつしか刺青なんていれないのは感染症という病気で周りの人間を陥れたいから

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:27:34.32 ID:h8oAaGFC0.net
>>705
タトゥーが人種や国籍と同等なのか?

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:28:35.05 ID:Zzko4oR10.net
リアル世界で白人イタコ芸やっててワロタ
仮に白人が認めてたらなんなんだよ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:30:00.31 ID:h8oAaGFC0.net
例えばドレスコードで入店拒否というのがあるけど、そういうのは差別なのだろうか?
ランニングシャツに短パンで飯を食おうが個人の自由のはずだよな?

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:30:14.72 ID:BD/MDHF30.net
>>711
同等ではないけど近いね
それによって十把一絡げに内心を決めつける差別的な奴らが多いんだからそいつらにとっては同じ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:30:24.47 ID:fXN1ubsAM.net
ここは日本だぞ。海外関係ない

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:31:51.62 ID:pzYwD6iH0.net
>>2
完 全 論 破

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:31:58.75 ID:BD/MDHF30.net
日本も古くからタトゥーの文化はあるんだよね
1000年近く前から続いてて一時は大衆的な文化として広まったこともある
つまり伝統文化だよ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:32:40.88 ID:QHcGjrte0.net
高橋ヨシキがなんかの番組でタトゥーを自慢してたけど
入れることの是非はおいといて中年デブの体に入れてもダサいんだよな
タトゥー入れるならもっと体鍛えろよとは思う

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:32:47.42 ID:Ty1XSA7o0.net
>>693
最近のマイノリティの意見を尊重しようとする世論が気持ち悪すぎる
偏見上等だろ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:35:50.68 ID:hcs8tf4f0.net
何も言い返せなかったわ・・・

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:36:21.21 ID:h8oAaGFC0.net
>>714
ファッションという自らが選択している外見によって値踏みされるのは当たり前ではないか?
例えば有名なネトウヨデモの旭日旗ルックの奴が道を歩いていたら「うわーネトウヨだ」となるだろう?だからといってそいつに石を投げようとは思わないが

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:36:22.95 ID:QHcGjrte0.net
>>90
めちゃヤリチンだろこいつ・・・

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:37:27.75 ID:BD/MDHF30.net
>>721
ファッションと内心は違うでしょ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:37:37.16 ID:yuILpyCP0.net
タトゥーなんて言い方してっからわかりにくいんだ
極端にうんこつけてるって言っとけ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:37:45.40 ID:NJV5A+HAp.net
>>713
そういやドレスコードでごねたり差別だ偏見だと言ってる人はあまり見かけないな
なんでそこだけはお店独自のローカルルールを尊重するんだろうな

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:38:33.57 ID:1kMsc7Sk0.net
「ローマに在りてはローマ人が為すようにせよ」
英語圏の諺

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:39:50.98 ID:6HIO2WjU0.net
そう言いながらお前らも本音ではどっちでもいいと思ってるんだろ?
むりくり老害的反対派のポジションを取らなくていいんだぜ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:40:33.19 ID:h8oAaGFC0.net
>>723
見た目がこうだからこんな奴に違いない、ということだろう?
タトゥーを入れてる奴はみんな良くない奴だ、というのが偏見だという意見は分かるが、
自らが好き好んで身につけたものと、人種や国籍がなぜ近しいものになるのか?

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:41:11.20 ID:BD/MDHF30.net
>>728
国籍も好き好んで選べるでしょ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:42:23.12 ID:aqo1wA8pa.net
>>689
自由意志の発現は本人が決められるものじゃない。自由意志を否定することは、自由意志を持ったそいつ自身を根本的に否定することになる。

もちろん欲求によっては(例えば、人を殺したいとか)認めたら他人に害が出るものもあるから、そういうのは個人に抑制することを要求するわけ。

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:42:36.20 ID:h8oAaGFC0.net
>>729
国籍が自由に選べる?信じがたい発言だな
もういいですわ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:43:01.60 ID:QHcGjrte0.net
>>729
簡単に変更できると思ってんの?

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:43:08.89 ID:BD/MDHF30.net
>>731
逃げるわけね

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:43:35.29 ID:gFAcenDu0.net
>>729
それは流石に
日本国籍のままジャップジャップ言ってるケンモメン見てみろよ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:43:45.61 ID:BD/MDHF30.net
>>732
難易度が違うから別物だと言いたいわけ?

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:44:08.77 ID:BD/MDHF30.net
>>734
日本国籍のままジャップジャップ言ってるケンモメンが一体この話に何の関係があるの?

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:44:16.19 ID:litdX8Cf0.net
>>729
永住権はもらえても国籍は無理

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:44:28.15 ID:BD/MDHF30.net
>>737
国籍は無理ではない

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:45:14.82 ID:9a4C87Tf0.net
>>705
C型肝炎の感染についてはどう思ってるの?

この手のやつって、タトゥーがC型肝炎の感染率を高めてる事実にはダンマリなんだよなw

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:45:26.57 ID:QHcGjrte0.net
>>735
タトゥーいれるのとは別だと思うけど?

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:45:49.36 ID:fiuLAI870.net
>>616
そういうのやって入ってきた馬鹿がうるさく言ってるんだよな〜

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:46:50.12 ID:gFAcenDu0.net
>>736
好き好んで変えられないからそんな事しとるんよ・・・
何せケンモメン帰化要件満たせない

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:46:55.48 ID:BD/MDHF30.net
>>739
内心の話と一体何の関係が?

>>740
話を逸らして逃げるなよ
難易度が違うから別物だと言いたいわけ?

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:47:13.29 ID:BD/MDHF30.net
>>742
国籍は好き好んで変えられる

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:48:14.00 ID:ro3omUrZ0.net
>>739
タトゥーがC型肝炎の感染率を高めてるのに対応しない日本政府最低だな

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:48:23.82 ID:QHcGjrte0.net
>>743
だから別だっていってんだろ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:48:42.84 ID:gFAcenDu0.net
>>744
日本にだって帰化条件あるから好き好むだけじゃ帰化できんのよ?
条件をクリアしないといかん

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:48:58.17 ID:N8m35ikFd.net
タトゥー擁護派が国籍なんか自由に選べるとか言っちゃうのか
確かに時代が変わったことを実感するな
まあ確かにヤクザとかは左翼やリベラルとは真逆だしそうなるのか

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:49:10.56 ID:BD/MDHF30.net
>>746
別だというお前の主張は難易度が違うということが根拠になってんの?

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:49:12.96 ID:YyAJQPWx0.net
凍結済みアカウント
このアカウントは凍結されています。

お前らのソース確認しなさは異常

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:49:58.06 ID:9a4C87Tf0.net
>>743
わざわざ好き好んでC型肝炎にかかろうとしてるやつらの
内心を否定して当然でしょw

C型肝炎は感染症ですよ?w
C型肝炎は肝臓がんを引き起こす主な原因ですよ?w

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:49:59.39 ID:gFAcenDu0.net
というか本当に好き好んで自由に国籍変えられるのなら不法移民とかなんやねんと

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:51:20.17 ID:9a4C87Tf0.net
>>745
タトゥーが規制されてることも知らないのかよw

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:52:20.81 ID:ro3omUrZ0.net
>>753

じゃあタトゥーがC型肝炎の感染率を高めてるのはウソなんだ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:52:30.87 ID:N8m35ikFd.net
国籍は好き好んで変えられるってネトウヨでもリベラルでもないよな
どういう視点から出てくる発想なんだ?

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:52:57.48 ID:QHcGjrte0.net
>>749
難易度とか関係なく別だろ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:53:10.88 ID:BwYcUeLad.net
嫁さんがタトゥー入れてるけど子供が出来てから後悔ばっかりしてる

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:53:39.24 ID:BD/MDHF30.net
>>747
そりゃ好き好んだだけでできることなんてこの世にほとんど存在しないでしょ
何か変えるためには具体的に行動しないといけない場合がほとんどだ
それは帰化も帰化以外も同じでしょ

>>751
それってC型肝炎限定の話なの?
C型肝炎以外のリスクを自ら好き好んで負おうとしてる奴の内心に関しても否定して当然だと考えてんの?

>>756
じゃあなんで簡単とか言い始めたんだよ
支離滅裂だね

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:54:32.34 ID:9a4C87Tf0.net
>>754
交通事故を抑えるために、国は車の法定速度を規制していますw

タトゥーの感染を抑えるために、国はタトゥー施術を医師法で規制していますw

知らなかったの?w

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:54:37.36 ID:gFAcenDu0.net
>>758
いや好き好んで変えられる言うたのそっちやん

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:55:26.05 ID:BD/MDHF30.net
>>760
好き好むことと難易度は関係無いでしょ
十分条件と必要条件の違い理解出来てる?

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:55:34.58 ID:2kFn2cIE0.net
海外での刺青への社会の許容度はそこまで高くない
(アメリカ)
・日本と同様、社会的な位置づけは決してよくない
・「タトゥー = 二級市民」という概念がアメリカにも確実に存在
・米陸軍は9月、肘と膝から先にタトゥーを入れるのを禁じた
・過酷な任務で知られる海兵隊は5年前、隊員が腕全体や首、顔にタトゥーを入れることを禁止しました。
・警察も規制に乗り出している。服で隠せないタトゥーは禁止
・このほどホノルル市警の警察官たちが、勤務中にタトゥーを隠さなければならないという規則ができました。
(イギリス)
・社会的には、刺青は労働者階級のものとみなされている
・中間階級以上では刺青はあまり見受けられず、アーティストや芸能界以外では好ましくないものとされるケースが多い。
・イギリスではロンドン警察がタトゥーを禁止
・HMVでは新しい身だしなみポリシーとしてタトゥーと長髪を禁止

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:55:40.51 ID:ro3omUrZ0.net
>>759
タトゥーがC型肝炎の感染率を高めてるのはウソなんだ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:55:51.40 ID:h8oAaGFC0.net
タトゥーを入れることと日本国籍を取得するハードルが同じなのか?
タトゥーってそんなに凄いことだったのか

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:56:09.37 ID:QHcGjrte0.net
>>758
おまえが好き好んでできる言い出したんだろ・・・

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:56:26.27 ID:BD/MDHF30.net
>>760
あ、お前は難易度の奴とは別だったか
そろそろ大勢のガイジの相手すんのもしんどくなってきたな

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:56:48.66 ID:9a4C87Tf0.net
>>763
・車が死亡事故率を高めてるのは本当です

・そのため、国は車の法定速度を規制しています

小学生でも分かる論理学だけど、分かるかなあw

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:57:20.23 ID:BD/MDHF30.net
>>765
好き好むことと難易度は関係無いでしょ
十分条件と必要条件の違い理解出来てる?

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:57:33.70 ID:JK4Y2QeM0.net
>>764
裏社会にお金を流して解決できる点では同じかもしれない

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:58:12.82 ID:eH1nSirg0.net
>>2
頭を良くしてあげよう

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:58:22.00 ID:1LshN9/4d.net
>>589
まぁそれ以前に黒人が刺青いれても目立たないからな

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:58:50.36 ID:gFAcenDu0.net
>>761
うんで、条件クリアできない人が出るって事はそれは好き好んでも変えられるとは限らんって事でしょうが普通に
レスバ主義も良いけどもう少し考えようよ本当にマジで

なおこの件にかんしては国籍の話しか俺してないからそれ以外持ち出されても知らんで?

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:02:29.23 ID:BD/MDHF30.net
もういい加減同じ話の繰り返しだからいちいち相手してらんねえわ
最初の方で言ったんだけどさ
タトゥーも国籍もそれによって十把一絡げに内心を決めつける差別的な奴らが多いんだからそいつらにとっては同じだよね
そういう意味でタトゥーと並列に並べたんだよ
そこを理解できてないガイジが筋違いな思惑で突っかかってきてるだけなんだよね
肌の色も言語も性別も変えられるのになぜか「国籍は変えられないんだ〜!!」って発狂してる
内心とそういう属性は関係ないですよって最初のレスで長々としてあげてるのに何も理解できてない

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:03:23.12 ID:9a4C87Tf0.net
>>773
C型肝炎の感染率の高さについての答えから逃げてるくせによくもまあw

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:03:41.57 ID:ro3omUrZ0.net
>>767
じゃあ国の制度は失敗してるんだ・・・
やっぱり資格制度整備しないといけないね

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:03:41.63 ID:BD/MDHF30.net
>>772
それ言ったらタトゥーだって条件クリアできない奴いるでしょ
なんでここまで頭悪いんだろうな
やっぱ相手するのが間違いだったんだろうな
このレベルの奴は会話がまともに発展しないから困るわ

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:03:57.60 ID:gFAcenDu0.net
ウチの母親がフィリピンから日本に国籍移してからどんだけ面倒だったか
あっちとこっち行き来して書類色々用意して金も時間もかかるし

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:04:46.25 ID:ro3omUrZ0.net
>>777
三鷹の人?

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:05:12.78 ID:BD/MDHF30.net
>>774
お前が俺のレススルーしたんでしょ
ほらね
さっきから言ってるけどこういうガイジが突っかかってきてるんだよね
もう無理だわ
さよなら

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:05:38.56 ID:9a4C87Tf0.net
>>775
医師免許を持ってない彫師を使って掘る脱法バカが多いってだけですよw

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:05:39.06 ID:gFAcenDu0.net
>>776
国籍の話やー言ってんのに人の話聞かずに勝手にキレる人とはたしかに会話無理す(´・ω・`)
さっき上の方でも居たけどなんで人の書き込み見ないかね

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:05:59.16 ID:gFAcenDu0.net
>>778
アイム熊モメン

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:06:26.48 ID:9a4C87Tf0.net
>>779
あんた答えてないじゃんw

質問に質問で返されてもw
この手のやつって、絶対にこの質問に答えられないんだよなあw

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:06:53.49 ID:ro3omUrZ0.net
>>780
ん?制度設計の失敗かどうかの話で個々人がどうこうなんていってないよ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:07:02.13 ID:JK4Y2QeM0.net
>>780
その脱法馬鹿を容認、擁護しちゃうとか、
自らの首を絞めてる事に過ぎないのにね

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:07:39.72 ID:ro3omUrZ0.net
>>782
なんだ池永チャールストーマスくんじゃないのか

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:08:25.30 ID:jZ4k9k3m0.net
タトゥー入れてる人をテレビに出さないでほしい

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:08:35.11 ID:gFAcenDu0.net
>>786
うん義母だしな 親父の再婚相手

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:08:53.22 ID:9a4C87Tf0.net
>>784
あんたの言ってることは
「法の目をくぐり抜けるバカも、全て国が規制しろ」
という意味不明なことなんだよw

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:10:39.83 ID:ro3omUrZ0.net
>>789
俺の言ってることはよりよい制度設計があるのに選択しない理由を探してる君の意図がわからないってことだよ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:10:54.35 ID:wejLPVe0d.net
>>345
アメリカ人だって犯罪王ビリーザキッドとか大好きだろう

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:21:06.73 ID:mJuz6TO40.net
>>349
お前って馬鹿なんだな
そいつらに知性と品性が無いだけだろ>>9で終わってる事すらも理解できない真性のアホ

ソロスもバフェットもゲイツもジョブズも世界の富豪ランキングに入ってる奴らは誰一人としてタトゥーなんか入れてない

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:22:45.18 ID:ro3omUrZ0.net
>>792
金で品性は買えないよー

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:23:31.18 ID:bmeGR+7q0.net
これなんで盛り上がってるのかわからん
みんなが感じていることがわからない
腕に家族の名前を入れて
それがどうしたの

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:23:43.34 ID:tv10dEtE0.net
どうして刺青を入れるんだい?

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:24:35.05 ID:aLWri617d.net
茨城のかっぺ民やけどタトゥーしてる奴の大半がイかれてるのでやはり偏見は拭えない

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:25:24.52 ID:mJuz6TO40.net
>>793
お前って王族なら誰でも無条件で高い品性を備えてると思ってる「あたまのわるい人間」なんだな

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:27:23.17 ID:LgbA6n4X0.net
欧米でもハイクラスで入れ墨ひけらかす奴は居ない
まぁそれでいいんしやね

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:29:38.00 ID:YoxsLZmV0.net
そういえば警察官は採用試験で丸裸にされるし、自衛官で入れ墨しているヤツも見た事ないな

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:30:46.71 ID:biv5WHAp0.net
日本はそういう社会

何の影響力もないんだから好きにすればいい

行動には責任を伴うことを学習しろ  いつまでもが木みたいに有能棺と自己中心的な思考じゃあ社会から排除されるだけ


こいつらって何にもないからな  芸能界という見世物小屋でたまたま運がよかったからテレビに出られた まぁ旬すぎてるわね


801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:37:03.63 ID:mJuz6TO40.net
>>799
日本は最底辺の期間工の仕事ですら入れ墨あったら不採用だよ
これは面接の時でも徹底して言われる
入れ墨あったら健康診断の時に不採用にするからって

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:37:50.06 ID:ro3omUrZ0.net
>>800
おいおい書き込む板間違えてるよ
ここ嫌儲だよ?
そういう日本のアホみたいなルールをジャアアアアアアアアアアップっていう板だよ?

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:40:19.04 ID:QezZjl8x0.net
>>800
やかましわアホ

おまえみたいな思考停止バカは指くわえて

日本はそういうくに アハハハ ってヨダレ垂らしてオナニーしてろカスゴミ

お前みたいな意見のないやつは死ね 無駄だ ゴミが さっさと土に還れ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:43:08.32 ID:NrWAt1Ld0.net
>>799
欧米じゃ軍人、警官、消防官でタトゥー入れてる人多いのにね

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:43:33.91 ID:jdBcS6Nc0.net
大麻と同じ層なんだなぁ
やっぱりねとしか言えない

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:45:28.09 ID:cM0UUDY5x.net
昔から疑問に思ってることがあるんだけど
タトゥーでお断りって法律上大丈夫なのか?
だれも戦ってないけど訴えたら勝てるんじゃないのか?
法律的にどうなの?
ただの刺青嫌いのインキャは黙っててくれ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:47:12.49 ID:OychTzXo0.net
欧米でもタトゥー入れてる人は
「底辺、若気の至り」って見られるぞ
リア充気質の奴が入れてるから目立つだけで
向こうでも就職その他で色目で見られるのはあるぞ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:48:46.30 ID:ro3omUrZ0.net
>>807
アメリカ警察官のタトゥー調査 Police Federation
http://www.polfed.org/documents/Final_Report_on_Police_Officers_Tattoos_Survey_-_web.pdf
タトゥーをしている割合
全体 48%
白人 49%
非白人 44%
18-24歳 54%
25-34歳 57%
35-44歳 52%
45-54歳 38%
55歳以上 29%

イギリスのタトゥーをしている人の割合
28% ミドルクラス(ホワイトカラー(高学歴層))
27% ワーキングクラス(ブルーカラー(低学歴層))
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2714837/More-quarter-middle-class-people-admit-having-tattoo-letters-scripts-proving-popular.html

アメリカの世論調査
http://www.theharrispoll.com/health-and-life/Tattoo_Takeover.html
Q. タトゥーをしてますか?
18-35歳 47%
36-50歳 36%
51-69歳 13%
70歳以上 10%
Q. タトゥーをして後悔しましたか?
はい 23%
いいえ 77%

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:48:48.13 ID:4UD7t2o50.net
【爆笑】ハーケンクロイツのタトゥーを入れていたアホ、海外旅行を目論むも税関で止められ強制送還ww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535359461/

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:49:47.55 ID:5Q6JYkYs0.net
他所がどうかはともかく日本で墨入れてるのはバカでクズで危ない人間ばっかだからね
そりゃ身構えられるわ。関わったら痛い目見る確率が高いんだから

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:49:47.89 ID:ro3omUrZ0.net
>>806
微妙
グレーゾーンとしかいいようがない
ただ日本の司法はご存知のとおり非常に行政よりだから
警察の行政指導によって実現されてるタトゥーでお断りルールに対して
行政よりの判断を下す可能性は高い

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:51:06.16 ID:u6NYS3g60.net
>>806
Tシャツジーパンで入店断られるのと同じだろ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:51:52.10 ID:fRSfrSpb0.net
もんもんのイメージが根強い日本じゃ弾かれて当たり前だろ?
入れるのは勝手だけど、それに対して結構なリスクがある国ってだけの話

芸能人ならまだ知名度あるから良いが、そこらの兄ちゃんがタトゥー入れてて反社会的なグループに所属してるかどうかなんて区別つかんし

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:52:15.92 ID:pc0yl8Lf0.net
>>806
ドレスコードみたいなもんだから法律的には普通にお断りできるんじゃね?
人種や性別みたいな生来的なもんじゃないし

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:52:31.67 ID:BlsWkfi+0.net
>>806
営業の自由もわからんやつが法律気にしてるの?

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:54:21.98 ID:Ps17xnoH0.net
>>806
俺の書き込みで恐縮だが

447 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6523-SNaC) sage 2018/08/27(月) 14:12:49.75 ID:Ps17xnoH0
銭湯は「一般公衆浴場」で公衆衛生を目的にしているためにタトゥーを基本的に断らない
でスパ銭は「その他公衆浴場」で営利目的の施設なので各施設の判断に任せる
温泉は「旅館業法」で各施設の判断に任せる

何でもすぐに調べられる良い世の中だよな
一昔前なら図書館に行かないと分からなかった

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:55:18.53 ID:18xG7Eve0.net
安室奈美恵みたくオシャレなアーティストだって入れてるし

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:55:49.00 ID:t3QAJt1T0.net ?PLT(22237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
外国人のタトゥーに関してはちゃんと考えないとならない時期だと思うよ
何しろ、日本はこれから観光立国として生きていくしかないわけで
外国人が来たいところは温泉なのだから

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:56:08.80 ID:1zn5yVe9a.net
他人と違うから一生消えないオンリーワンの彫ったはずなのにわざわざ統計持ち出して「みんなやってるから安心」してるのめちゃんこダサいわ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:56:38.07 ID:gXe1iwXOM.net
タトゥーってケンモメンから程遠い存在なのに何でそんなに必死になって「海外もやってるから!」って言ってんの?

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:57:07.27 ID:gXe1iwXOM.net
>>818
そのソースある?

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:59:38.00 ID:OPRQOBUE0.net
一般人に同意を求める前にイメージ落としてる暴力団の追放と健康面の問題を理解して説明できるようになった方がいいと思うよ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:00:45.28 ID:Ps17xnoH0.net
まあ、そろそろ暴力団は完全に潰して良いような気もするけどね
自民党の先生が裏選対で使ってるから難しいのかもしれないけど
オリンピック利権ともズブズブだし

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:02:12.74 ID:Ps17xnoH0.net
暴力団擁護者は「チンピラを野放し似するよりも、一箇所にまとめたほうが対策立てやすいし無茶もしない」みたいに言うけど
現実は組織力を背景に一般人を泣かせてるからね

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:02:16.44 ID:ro3omUrZ0.net
>>822
それをなんで君は一般人に求めるの?

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:04:51.58 ID:BD/MDHF30.net
>>783
答えてんじゃん
タトゥーによるC型肝炎の感染リスクで内心を否定するのは非論理的
世の中には何らかのリスクを負う行為が無数にあってそのリスクを根拠に内心を否定したらきりがなくなる
にも関わらずタトゥーによるC型肝炎の感染リスクに拘泥して内心の否定に結びつけるのはナンセンス
タトゥーによるC型肝炎の感染リスクと他のリスクを分ける理由が見つからない
>それってC型肝炎限定の話なの?
>C型肝炎以外のリスクを自ら好き好んで負おうとしてる奴の内心に関しても否定して当然だと考えてんの?
でこれくらい察して欲しいもんだわ
察せてたら「答えてないじゃん」なんてマヌケなこと言わないだろう
他のガイジにも絡まれまくってる中でいちいち長文書いて説明するのが面倒だから2行に集約したつもりなのに頭が悪すぎて伝わらなかったみたいだな
お前の頭の程度はもう分かった
俺の問いに対して論理的に答えられないってことも察しがついてるし
このレスはガイジに対して「答えてない」と勘違いさせたままでいるのは無責任と感じる俺の自己満足だからお前は答えなくていい

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:06:05.05 ID:h8oAaGFC0.net
>>817
安室奈美恵もいい歳になってきてタトゥー除去した

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:06:12.02 ID:Njj0xNdJ0.net
>>1
ガチタンバリン奏者大石竜輔@ryu1300ryu
タトゥー未だに批判してる人いるんだね。

いつの時代だよ。今2018年だよ?

Mステドタキャンしたのいい加減許してやれよ。

8:16 - 2018年8月24日
39,712件のリツイート 101,182件のいいね
https://twitter.com/ryu1300ryu/status/1032768489428148224
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:11:16.87 ID:4UD7t2o50.net
https://i.imgur.com/cabv7HN.jpg
https://i.imgur.com/cNk87r1.jpg
https://i.imgur.com/t2OQghm.png

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:12:54.55 ID:4W9gtpNMd.net
>>808
よく見たら世論調査のソースないぞ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:13:43.00 ID:t3QAJt1T0.net ?PLT(22237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>821
ソースくらい自分で探せよ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:17:00.54 ID:CJsNWdJRH.net
>>593
お前は1人でどーしたのさっきから?タトゥーいいじゃんそのまま自慢して歩けよ(^^)

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:19:52.67 ID:/zx1xFoN0.net
>>808
英語読めないから正しい調査かどうかわかんない
でもタトゥーは入れてるような輩が嫌いだからこれからも批判するね

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:20:36.26 ID:t3QAJt1T0.net ?PLT(22237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
日本に海外から大量の観光客が来るようになった←事実
海外では日本の温泉が観光スポットとしてかなり紹介されている←事実

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:23:35.97 ID:4W9gtpNMd.net
>>808
中流階級が28%程度でイギリスの労働階級でも27%しかないとなってる
一般的ではないという数値では?

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:23:47.64 ID:QHcGjrte0.net
>>827
自分の息子のだっけあれ消したのか

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:23:54.07 ID:t3QAJt1T0.net ?PLT(22237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
日本ではタトゥーが反社と関係あるけれど
海外ではそういう関係はないからな
特に現状では外国人労働者も大量に受け入れているだろ
現状との折り合いをつけていかないとならないような時期になってる

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:24:06.52 ID:/D/FjBard.net
>>818
日本の和室旅館は外国人であろうと基本的に土足入室を許していない
対してホテルは日本でも土足入室で日本人向けに室内スリッパがある

温泉もスーパー銭湯など以外は日本の文化を優先しても良いはず

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:24:49.61 ID:ro3omUrZ0.net
>>835
どういうこと?

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:25:11.83 ID:ro3omUrZ0.net
>>838
日本の文化としてはれ墨歓迎なんで

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:26:38.02 ID:y1BcqDCb0.net
メイウェザーも入れてないな

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:28:34.16 ID:whyTfVn8a.net
タトゥーだとか言っても日本人だとガチガチの和彫り入れてオラつく馬鹿が殆どなんだから仕方ないよ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:29:12.03 ID:/D/FjBard.net
>>840
歓迎はされてないよ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:31:05.55 ID:ro3omUrZ0.net
>>843
日本の文化の話ね

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:31:11.25 ID:/D/FjBard.net
>>839
イギリス人の3割がタトゥーをしている
つまり
イギリス人の7割はタトゥーをしていない

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:40:12.28 ID:ro3omUrZ0.net
>>845
これそういう意味じゃないとおもうけど
3割もいれてたら一般的な話じゃない?

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:44:59.99 ID:5FL6MXas0.net
https://i.imgur.com/YHa9e30.png
なお、年俸34億円のレブロンジェームズさん

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:47:18.50 ID://Va3Fl80.net
タトゥーって不可逆なファッションだからな
ピアスもそうだけど
自分はこう生きるから不可逆なファッションをするなんてのはろくな奴じゃない
タトゥーが圧倒的に犯罪者に好まれてる現実を考えれば社会と縁を切る行為なんだから
妻と子どもの名前のタトゥーとかするのも自信がないからでしょ
タトゥーなんて入れる金あるなら妻と子どもに美味しいもの買ってやれや

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:48:25.54 ID:4W9gtpNMd.net
>>846
一般的なのは70%の方でしょ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:50:26.65 ID:As0ZN3L40.net
人種差別をいまだに当たり前にやってる欧米の価値観なんてそれほど大したもんじゃないだろ
ウチではこれは認めませんとキッチリ主張しとけ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:51:25.87 ID:b/aOEh/4d.net
毎日毎日モンモンスレ立てやがって
誰から金貰ってんだよ
しつけーから死ね
>>1

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:59:02.45 ID:kY3H0uLG0.net
刺青=ヤクザってのは明治以降に作られた伝統だぞ
江戸時代までは武士が好む粋なファッションだった

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:03:12.79 ID:i/O3nFYs0.net
>>806
現在の判例からすると基本的にOK
ただし外国人やファッションタトゥー()が増加してるので、今後は差別で駄目って判例や範囲が増えてくだろうね

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:04:08.59 ID:hWe2wZ1C0.net
自衛隊の人もタトゥー入ってるぞ
サウナで自衛隊の人に勧誘された時にバリバリ入ってたし三人くらい

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:05:04.02 ID:l+I07EEP0.net
>>2
同じようにテレビでよくやる罰ゲームも低俗な人が行う行為だよね。

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:05:25.74 ID:/s4HHlyQa.net
海外行けばいいじゃん
ここは日本

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:06:35.42 ID:l+I07EEP0.net
>>854
嘘つくな、知り合いから聞いたが自衛隊では彫り物は御法度だぞ。

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:07:20.60 ID:cRnSyWPxa.net
朝鮮人だけだと思ってた
考えてみるとアフリカとかモンゴルとかもやってそうだな

精神的な特徴を区別するにはちょうどいい目印じゃん

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:07:30.50 ID:9dt9n4jDa.net
日本の場合は刺青入れてるのがマイノリティだと分かった上でワザと見せて威圧したがる馬鹿が多いからね

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:07:37.07 ID:lYpNyjsBd.net
tattooと刺青は日本人にとって同意ではない。

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:08:09.68 ID:4W9gtpNMd.net
ちなみにアメリカのフィラデルフィアの警察では
これまで自由だったが、去年から刺青が規制された

http://www.philly.com/philly/news/Philly-Police-Implementing-First-Tattoo-Policy.html?arc404=true&mobi=true

アメリカの警察の話をしているが、アメリカの警察は各警察が独立した組織で
1万以上の組織それぞれで規則が異なる
タトゥーに関して規制が厳しい組織も多々ある

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:12:42.98 ID:uG74Tn8G0.net
tatooあり

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:12:56.35 ID:lmO0qFG7d.net
>>848
それってお前の感覚、考え方に過ぎないよね

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:13:50.16 ID:p3Q+fFzOa.net
tatoo prank でググレカス

子供が刺青して嘆いてる親いっぱいいるぞ

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:17:14.27 ID:A9D2SGd+0.net
台湾に行ったら 店の前の路上でタトゥー彫ってたぞ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:20:02.91 ID:eUpKgCfB0.net
>>826
C型肝炎だけの問題じゃないぞ。

タトゥーで健康被害の可能性 ドイツの研究チームが報告
https://forbesjapan.com/articles/detail/17927

【いれずみ】 刺青/タトゥーを入れるのを躊躇するこれだけの理由
https://www.step-law.jp/nice-legal/keijijiken/entry00048.html

これだけの問題を認識していないのならアホ。
認識した上でタトゥ−を入れたいという自分の個人的感情を優先するのもアホ。

家族も子供も元気でまともな父親を望んでいるだけだよ。
タトゥーを入れたいという気持ちよりも家族を優先すべきだな。

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:22:26.34 ID:4W9gtpNMd.net
>>865
台湾は比較的寛容な国
でも軍などでは規制がある

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:24:47.24 ID:t3QAJt1T0.net ?PLT(22237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
例えば、観光客だけなら好きで来たからいいような気もするけれど
日本が勝手に連れてきた外国人労働者は温泉に入れないのか?ってことだぞ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:28:35.41 ID:gmubTfS60.net
田舎だと立派なもの背中に彫ってる爺さん居るよ
案外昔は普通だったのかも知れない

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:32:02.89 ID:6+7rWixy0.net
タトゥーはバカっぽいしダサいから嫌い

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:34:56.34 ID:5Vy9/mTm0.net
暴対暴排で人間扱いされず排斥されまくってる
日本のやくざ者が外人に話し挿げ替えて彫物入れてても
色んな施設いきたーい!人間扱いされたい!って搦め手始めただけだろこれ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:36:04.80 ID:A9D2SGd+0.net
リベララルモメンだけど
タトゥーに関しては中立だわ

タトゥーは威嚇する意図もあるからな アメリカでも

蛇が上半身を上げて 口を広げて威嚇するように
相手を睨みつけながら歩いてるのと同じ

だから 威嚇されたほうは不快感がある

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:36:14.81 ID:BD/MDHF30.net
>>866
俺はC型肝炎について問われたからそれにのみ答えただけだよ
勝手に認識してないと決めつけてるお前がアホ
>>826の3行目を読めばお前の言い分が的外れなことも理解できる
お前は読んだ上でその指摘をしてるのか?信じがたい

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:42:26.52 ID:NJV5A+HAp.net
>>806
それを言い出すとドレスコードも法律違反て事になるよ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:46:27.89 ID:4bM6ny8C0.net
なんでおまえら底辺層丸出しなのに上級目線で語ってるの?

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:48:01.61 ID:4bM6ny8C0.net
「エリートν速民」みたいな貧困おじいちゃんの妄想プレイでもしてるの?

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:52:07.52 ID:flpjg1s+d.net
芸人が馬鹿やって何が悪いんだ馬鹿

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:52:15.70 ID:LRxJe2GC0.net
でもファッションならプリントでいいだろ
批判されるようなことやってる俺カッコいいって感覚で入れ墨してる奴が多いんじゃないの?

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:55:18.94 ID:ro3omUrZ0.net
>>849
それは一般的じゃなくて単に多数派って話じゃないの?

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:55:35.79 ID:ro3omUrZ0.net
>>852
>明治以降に作られた伝統
もはや伝統じゃないじゃん

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:57:29.75 ID:NJV5A+HAp.net
>>818
外国人はOKとか言ってると和彫りの在日外国人のヤクザ者やアウトローが大挙して来る可能性も否定出来ない
特別永住の人は駄目とか東洋人は駄目欧米人はOKとか出来る訳ないし難しいだろうね
強いて言うなら観光ビザの呈示義務を付けてOK出すぐらいかね

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:59:36.52 ID:+bjcD+UVM.net
外国ではー

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:02:13.71 ID:4hWVietA0.net
パブリックエネミーに自ら堕ちているのにパブリックスペースを使わせろとは・・・マナーを守ってこその公共施設や空間でしょ

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:02:20.94 ID:B+98XDj5d.net
>>879
少数派なら尚更一般的にはならないのでは?
一部の少数が好む趣向をこの国では一般的な趣向ですとは言わないでしょ
当たり前のように皆がやってることが一般的なのであって

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:02:50.06 ID:lmO0qFG7d.net
>>881
タトゥー禁止じゃない温泉とか銭湯知ってるけど全然大挙して来てたりしないぞ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:03:15.19 ID:f2UGMQDN0.net
シールつけてるやつとタトゥー入れてるやつの区別がつかない
クソでかいやつなら基本シールと思っていいの?

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:04:47.90 ID:ro3omUrZ0.net
>>884
え?野球ファンって一般的な趣味だとおもうけど
多分3割もみてないよな

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:05:16.46 ID:KkNHiSKq0.net
ここは日本だ
というお決まり

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:05:26.15 ID:2/uiK7y50.net
>>2
ぐぅの音も出ないな
頭良いなこの子

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:11:08.25 ID:B+98XDj5d.net
>>887
野球ファンが趣味って何?
ファンじゃなくても野球は観戦する人はいるでしょう
ただ野球のファンになることが一般的かどうかは知らんぞ
テレビでやってる以上は観ることは一般的であってもな

それと同じで、タトゥーを知ってる人、見る人はいるけど
タトゥーを入れることは一般的ではないでしょう

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:20:36.06 ID:ro3omUrZ0.net
>>890
ある特定の趣味趣向について多数派がやってるってことが考えにくいからな
まあ一般的がいやなら珍しくないでもいいけど

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:25:57.85 ID:zQcmyx0Ya.net
入れんのは自由だし見せんのも自由
ただあの色味が見ててゾワゾワするから生理的に無理って思うのも自由

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:26:53.13 ID:B+98XDj5d.net
>>891
野球に関して言えば、学校やらで普通にみんなが一度は経験してるようなスポーツでしょ
体育だけでなく部活もあるわけだしね
比較対象がおかしい

逆にタトゥーを入れるのは普通に少数派なのだから当たり前ではないってことでしょう

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:28:24.96 ID:XVWfLzJb0.net
ここは日本だから入れてる奴はDQNでOK
無視しろ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:29:56.36 ID:ro3omUrZ0.net
>>893
なにをこだわってるかわからんけど
タトゥーいれてる人がめずらしいわけでもないでいいですけど

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:33:43.64 ID:cIyeiSJx0.net
謎マウント

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:40:03.94 ID:B+98XDj5d.net
>>895
君が拘ってるだけでは?
少数派だったという現実はかわらんのだから、
それと比較して海外が当たり前で、日本が駄目みたいなことにはならんぞ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:41:28.45 ID:ro3omUrZ0.net
>>897

いや別にどっちもでいいけど
そもそも日本がダメなのは入れ墨差別してるからってだけの話だからな

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:44:43.57 ID:B+98XDj5d.net
>>898
海外でも偏見あるじゃん
寛容な国や地域があったとしても海外という全体がそうではないのが現実
何故日本だけだと思ってるのか?

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:45:42.29 ID:s6Thd/2t0.net
アメリカでは完全にタトゥーマンは低階層(ローワー)の証だったよ
ピットブルとかもそう

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:46:48.92 ID:ro3omUrZ0.net
>>899
海外で偏見あるからって日本が偏見もっていい理由にならんだろ
偏見っていってるんだから改めましょう以外の意見がないわ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:50:29.65 ID:lmO0qFG7d.net
>>897
多数派だとは誰も言ってなくて27%28%という数字をどう評価するかという話なんだけど
10人集めりゃ2人から3人いるわけだからそれほど少ないとは言えないのでは?
それとも49%だろうと1%だろうと少数派は黙殺して良しとお考えなのかな?

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:51:45.09 ID:B+98XDj5d.net
>>901
偏見があるのは理由があるからでしょ
ちなみに海外から日本一のタトゥーを見た場合、
その歴史的背景や実情から犯罪者組織の人間だと見られることもあるし
入国制限がある国だってあるんだぞ

犯罪者組織のファッションとして認知されてるから、
恐怖や不開示、威圧を感じる人が多いのが現実
それをただの偏見として片付けるのは問題有りでしょう

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:53:41.69 ID:B+98XDj5d.net
不開示→不快

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:54:33.33 ID:ZA8oSt270.net
やるじゃん

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:55:16.61 ID:ro3omUrZ0.net
>>903
へん‐けん【偏見】の意味
出典:デジタル大辞泉(小学館)
かたよった見方・考え方。ある集団や個人に対して、客観的な根拠なしにいだかれる非好意的な先入観や判断。

理由がないから偏見といいます

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:56:28.59 ID:B+98XDj5d.net
>>906
では偏見ではなく客観的な事実ね

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:58:26.46 ID:ro3omUrZ0.net
>>907
では事実の提示を

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:59:21.65 ID:oivBw/ko0.net
紆余曲折あって最終的に神父になった白人の友達いるけど、タトゥー入れてることスッゲー後悔してるよ

単純に殆どの人間は「とっとと一生分稼ぎ切って悠々自適、他人の目を伺う必要なんてなし」なんて人生は送れないんだよね
芸能人はこれに比較的近いようでいて寧ろ人気商売だから逆という

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:00:24.76 ID:kT61otWw0.net
日本にわざわざくる洋ゲーは神ゲーだけだから洋ゲー=神ゲーだと思っちゃうのと一緒だな

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:01:36.96 ID:B+98XDj5d.net
>>908
歴史的な背景
入国制限のある国
アンケート結果もどっかに貼られてたろ、
印象について不快だか怖いという回答してるのもあったぞ

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:08:17.32 ID:ro3omUrZ0.net
>>911
歴史的な背景を具体的に
あと入国制限は結果であって理由じゃないよな
不快だから規制していいってことにはならんよな

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:09:17.58 ID:B+98XDj5d.net
「タトゥーが入っている人」を見かけたときの印象を聞くと、
最も多かったのは「怖い(反社会的なイメージ)」(44.0%)。
以降「若気の至り、恥ずかしい」(29.4%)、
「生活に支障が出てしまう(足かせ)」(26.9%)、
「不快、不愉快」(26.3%)とネガティブなイメージが上位を占めた。
一方「格好いい」は3.4%に留まった。

また「タトゥーが入っている人は恋愛対象になるか」については「決して恋愛対象にならない」(42.0%)が最多。
女性(33.1%)より男性(50.9%)の方が拒否感を示す人は多い。

「タトゥーがある人は恋愛対象にならない」と回答した人(合計74.9%)に理由を聞くと、
1位は「両親に紹介できない」(56.5%)。特に女性は62.7%と、男性を12ポイント上回る結果となった。
2位以降「怖い(反社会的なイメージ)」(46.9%)、「子供に見せたくない」(42.0%)、「不快(不愉快)」(35.1%)と続く。

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:09:58.14 ID:2/uiK7y50.net
つか始めてタトゥー入れて親に見られたとき
テメーの親が一番初めにした表情が答えだよwww

その程度も理解できねえから低能言われんだオメェはw

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:10:56.85 ID:6/nUzLuI0.net
昨日アニサマ行ったら足首に漫画の吹き出しのタトゥー入れてるやついて、坂元なんちゃらのゴシック体よりセンスねぇと思った。

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:11:51.86 ID:Gaa/yUoG0.net
>>464
「入墨してる人たちへの非難じゃないけど」
からの全非難わろた

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:12:00.17 ID:bSworM/ja.net
>>180
ガイジかな?

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:16:17.74 ID:B+98XDj5d.net
>>912
歴史的な背景で言ったら定番はヤクザでしょ
それも知らないのによく擁護できるね
デメッリトとか何も考えずに入れてる人が多いのが分かるわ

入国制限について、タトゥーの有無は記載項目になってるでしょ

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:16:29.79 ID:lmO0qFG7d.net
>>913
ただの印象論じゃん…

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:18:32.97 ID:K3UIIUMTp.net
>>854
その勧誘に応じると目隠し拘束で知らない国に売り飛ばされるんだよ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:19:01.19 ID:lmO0qFG7d.net
>>918
もう入れ墨=ヤクザみたいなイメージがステレオタイプになってるからこういう議論があるんだよ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:20:08.42 ID:TpOLWtHU0.net
MRIは知らなかったと思うで
今頃震えてる

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:22:15.02 ID:D8Gzs0lc0.net
>>2
世の中をよく見てると思う
ケンモウーマンだろこれ

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:22:43.80 ID:B+98XDj5d.net
>>921
ヤクザ→半グレ、アウトローに移り変わってるぞ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:23:44.66 ID:QHcGjrte0.net
このスレで実際入れ墨入れてる奴なんていないと思うぞw

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:24:40.20 ID:ro3omUrZ0.net
>>918
歴史的な背景じゃないじゃんそれ
ヤクザしかいれないようになったの明治政府が入れ墨差別したからだよ?

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:25:57.30 ID:B+98XDj5d.net
>>926
それも歴史的な背景じゃん、何を言ってるのか?

>ヤクザしかいれないようになった

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:27:39.51 ID:ro3omUrZ0.net
>>927
え?でもそれだと差別の歴史だから改善しなくちゃならない、とはなっても
それ以外に何にもならないじゃん

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:28:38.21 ID:A9D2SGd+0.net
タトゥーは威嚇に使われるから
今までの人達がそうやって使ってきたからしょうがない

Tシャツにドクロマークが付いててもなんとも思わない
それがファッションとの違いだよ

でもそれはどうしようもない

日本人がブードゥー教信者を見て 嫌な気持ちになるのも偏見

キリストが言ったかどうか知らないが
罪を犯したことないものだけが石を投げろってやつが真理で 自分も同じ立場になりえるものが他者を批判できない

つまり自分の中にも他者への偏見がある人が 自分だけは偏見を持たれなくないと言ってもダメなんだよ

ということは 偏見を持たれないように行動するしかない

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:28:38.72 ID:dJlN4/vG0.net
>>76
もふもふとジャムパン食べてたりな
https://youtu.be/ZxBTK_Inny8

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:32:23.64 ID:B+98XDj5d.net
>>928
刺青刑を廃止したのも明治政府
江戸時代では犯罪者の印

色々な経緯があってヤクザしか入れなくなったのが
歴史的な背景でしょ
つまり反社会的勢力が好むファッション
それに新しく入ってきたのが近年のアウトローでしょ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:37:40.91 ID:lmO0qFG7d.net
>>931
そういう背景があろうと海外の入れ墨文化とかも入って来て一般市民の中にもタトゥーを入れる奴が出て来たというのが今だろ
それともタトゥー入ってるやつは全員反社会勢力の構成員だとでも思ってるのか?

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:40:28.59 ID:fWEk9mBh0.net
まぁあと5年もすれば
タトゥーだらけになるよ
5年前なんてスマホ持ってる奴のが少なかったが
今は誰でも持ってるし

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:41:54.49 ID:tTHOh4WX0.net
わざわざ自分から掘ったって発表した意味が分からない

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:43:34.86 ID:B+98XDj5d.net
>>932
だからデメリットを知らずに入れたのか?と
そういった流れから元々は反社会的勢力のファッションとして認知されてるものを
自己責任で入れただけでしょう、その人達は
わざわざ自分からそのファッションしてるんだから

反社会的勢力っていうのは、しいていえば凶器みたいなもんだから
凶器持ってウロウロしてる人がいたら、怖いし威圧感じるでしょう
凶器で攻撃してくる可能性 (反社会的勢力の可能性)があるんだから
区別ができないでしょうよ

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:44:01.96 ID:tGxTFpmUd.net
タトゥーってファッションの一部だろ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:51:56.53 ID:lmO0qFG7d.net
>>935
だから偏見も甘んじて受け入れるべきで社会に対して理解を訴えることも許されないと?

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:52:21.86 ID:h+vyS+0L0.net
>>936
ファッションの一部とするならドレスコード(刺青禁止)は受け入れるべきなんだよなあ
それを何故か偏見だの差別だのと言い出すアホが居るからややこしくなる

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:55:53.00 ID:eUpKgCfB0.net
>>866
>世の中には何らかのリスクを負う行為が無数にあって
>そのリスクを根拠に内心を否定したらきりがなくなる

>>866のような問題があるのに、
それを認識できない、あるいは認識してもタトゥーを実行する。

その「内心の認識・判断」が批判されているんだろ。

これがわからないお前はアホ確定だろ。

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:56:12.80 ID:eUpKgCfB0.net
>>873
>>939だぞ。

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:56:35.68 ID:B+98XDj5d.net
>>937
いつの間にか自分が反社会的勢力のように見られていたわけではなく、
自分が望んで反社会的勢力のファッションしてるわけなんだから
恐怖や威圧を感じてる一般人に受け入れろっておかしくない?
それを言うなら反社会的勢力に言うべきでしょ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:56:47.86 ID:Bfqx6c2b0.net
タトゥーいれる人は周りから気合い入ってる風に見られたいんじゃないの?
本人が無自覚だとしてもアウトロ一的な自分を演出したいから入れてるわけで

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:57:33.82 ID:F3prj0GI0.net
何にしても都合のいい時だけ海外を引き合いに持ってくんなと

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:59:26.39 ID:PJ+rsVKR0.net
入れるの当たり前みたいな空気になるのは正直嫌だな
だからそこまで嫌悪感はないが叩かれてても擁護はしたくない

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:00:20.88 ID:lmO0qFG7d.net
>>938
例えば飲食店のドレスコードだって「ジャケット着てない奴は貧乏人だから」みたいな理由で設定されてたら問題になると思うぞ
要するに偏見や差別意識をベースにルールが設定されてる(と感じる人がいる)から問題になるわけ

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:01:54.47 ID:Uw26AhhN0.net
俺が疑問に思うのは社会の風当たりがいまだにキツイと知っているだろうに
それでもタトゥー入れておまけに「差別しないで皆受け入れろ!」って言っちゃうところ
何で受け入れてもらいたいのかね、好きでやってんならゴーイングマイウェイで良いじゃん
というか他人にあなたの趣味嗜好を押しつけられてもねみたいな

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:04:06.47 ID:1NuLAS2b0.net
あーだこーだ言われんのが嫌なら公表すんなよバカですね

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:05:08.31 ID:lmO0qFG7d.net
>>941
なんで?
意見を言うことすら許されないの?

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:11:19.85 ID:B+98XDj5d.net
>>948
何でも何もないでしょ、何の解決にもなってないじゃん
デメリットがある自己責任なのに、入れた人が『俺の趣味』に「一般市民に我慢しろ、耐えろ」と言ってるだけでしかない
根本的な原因であるの反社会的勢力の問題はそのままで
また、ある人のタトゥーを見て、恐怖や威圧を受けたとき、
その人が反社会的勢力あるいは反社会的勢力と関わりのある人と、一般人の区別をする方法がないのだから

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:13:52.80 ID:gZ1fkOgP0.net
>>424
アフィじゃん

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:18:10.86 ID:Ty1XSA7o0.net
>>933
タトゥーとスマホ比べんのかお前...

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:18:11.40 ID:ro3omUrZ0.net
>>931
江戸時代では犯罪者の印→ウソ
刺青刑を廃止したのも明治政府→差別した歴史であって改善すべき

これでおわりだけど

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:18:49.76 ID:iJIGFVPG0.net
タイのコイツはどうなんだよ
笑ってはいけない戴冠式みたいになっとるけど

https://i.imgur.com/TH92u3c.jpg

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:21:01.62 ID:B+98XDj5d.net
>>952
嘘じゃないでしょ、刺青刑知らないの?

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:22:32.08 ID:ro3omUrZ0.net
>>954
江戸や大阪などの大都市に人口が集中し始め、犯罪者が多数発生するようになったため、
犯罪の抑止を図る目的で町人に対する入墨刑が用いられ、生涯消えることのない入墨の特性が一般的に再認識されたことで、
その身体装飾への応用が復活した。1720年(享保5年)に徳川吉宗が刺青を刑罰に採用して以降、
罰としての刺青は「入れ墨」、そうでないものを「彫り物」と呼んで区別するようになった。

はい

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:25:07.36 ID:B+98XDj5d.net
>>955
刺青刑が書いてあるが?

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:25:37.67 ID:DuWaHDwy0.net
https://pbs.twimg.com/media/DhzPairUwAEZj4W.jpg

マンコ、激ダサ刺青をプールでアピール

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:26:48.53 ID:ro3omUrZ0.net
>>956
え?
入墨刑はあったけど入墨刑と関係ない入れ墨もあったので
入れ墨=犯罪者ではまったくなくて
入墨刑の絵柄の入れ墨=犯罪者ってなっただけって話ね

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:30:55.10 ID:B+98XDj5d.net
>>958
え?じゃないでしょ
犯罪者の印として用いられた刺青刑があり、
それを廃止したのが明治政府でしょ

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:31:07.41 ID:lmO0qFG7d.net
>>949
恐怖感なんて個人の感覚、主観によるものになぜ一個人が配慮しなければならないのかな?
タトゥーに限らずパーマや染髪やピアスやサングラスなんかも他者を威圧する可能性があるから自粛すべきだし
どうしてもやりたいなら社会に対する発言権を失う覚悟をしてやれと?

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:35:13.46 ID:225dD02W0.net
温泉だってプールだって
タトゥーOKな場所あるんだからそこを選べばよいだけの話
「差別は止めろ」って言ってる人はそういうところを応援すればいいだけで

俺温泉に夜中入るの好きだから夜中風呂が開いてるところ選ぶし
夜中風呂を空けてないところに「入りたいから夜も湯を張れ」なんていう気はないよ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:36:41.87 ID:B+98XDj5d.net
武士階級には、身体を傷つけることを厭(いと)う儒教思想が浸透したため、イレズミは広がらなかった。
また、1720年から、刑罰の付加刑として額や腕などにイレズミを入れる「黥刑(げいけい)」も導入されたため、
庶民の間にはイレズミを嫌う人もいた。

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:38:25.16 ID:B+98XDj5d.net
>>960
反社会的勢力が怖い、威圧されるというのは普遍的なものだぞ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:45:09.87 ID:ro3omUrZ0.net
>>959
だから江戸時代では犯罪者の印ってのは間違いだよね?

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:45:49.26 ID:ro3omUrZ0.net
>>963
そら反社はそうだけど入れ墨は関係ないからね

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:46:47.63 ID:lmO0qFG7d.net
>>963
俺はタトゥーが入ってるというだけで威圧感は感じないし反社会勢力だとも思わないけど?

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:49:50.76 ID:B+98XDj5d.net
>>764
犯罪者の印に用いられてるよね=刺青刑
だから犯罪者のイメージで市民が嫌ってる人がいるよね、江戸時代にも

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:51:21.02 ID:B+98XDj5d.net
>>965
>また、ある人のタトゥーを見て、恐怖や威圧を受けたとき、
>その人が反社会的勢力あるいは反社会的勢力と関わりのある人と、一般人の区別をする方法がないのだから

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:03:02.60 ID:ro3omUrZ0.net
>>968
区別できないってことは入れ墨判断基準にすることがミスってことだよね

>>967
入れ墨の絵柄で「こいつ犯罪者です」って書いてればそら犯罪者の証だけど
普通の入れ墨はそう書いてないから犯罪者の証じゃないよね

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:13:51.26 ID:BMtvKxVR0.net
連投してるバカは自信失ってるよね
その時点でダメなんだわ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:21:29.32 ID:B+98XDj5d.net
>>969
私は犯罪者です、なんて書いてる犯罪者がいるわけないので
元々はヤクザが入れていたものなので、ヤクザやアウトローと区別することがない
つまり反社会的勢力の構成員である可能性は消えないので(示してる状態なので)
恐怖や威圧感が解決されない

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:46:30.69 ID:w5n8FNbu0.net
>>1
こんなパンチパーマやリーゼントをしてたら他人から認められないのと一緒。
タトゥーもパンチパーマやリーゼントと同じ。周りを威圧しようという腹積もりでわざわざやるものだから。
https://image.middle-edge.jp/medium/2eb88e38436c3b3cbc81a5507f8f3f79.jpg
https://image.middle-edge.jp/medium/d88490fea701fa3dc0cb950c9e7278dd.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20161224/12/same1100/b1/dc/j/o0450036113828418384.jpg

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:00:16.81 ID:yvlsxGcv0.net
タトゥー入れたい奴はアメリカで今流行りのtrapのラッパーみたいに顔まで入れないとダセーって風潮作って馬鹿発見しやすくしようぜ

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:02:22.52 ID:YXAzG87b0.net
刺青見せるとビビるジャップは滑稽
世界では刺青は常識

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:12:47.34 ID:cI0UUmwg0.net
>>705
この辺とか自分がされてる女差別にタトゥーさんと重ね合わせてるだけだなぁ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:13:08.33 ID:JSqdsdCE0.net
入れてるのはワーキングクラスの奴らだけだろ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:15:01.81 ID:y9rtsVEw0.net
そもそも偏見の話してんのに
海外でもタトゥーは底辺wwwとかいって謎のマウントとった気になってるバカな人はなんなの?
まぁバカなんだろうけど百歩譲って底辺のワーキングクラスだったら何なのか…?

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:25:15.96 ID:VY2MUKyY0.net
アホの子教えるのは楽しかった
http://soku23.bigmoney.biz/news?sd3243242112455

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:48:06.59 ID:teSg+bUu0.net
タトゥーを入れるのはアメリカでは自由(『欧米』て表現頭悪すぎる)
雇用主は就業中に見える範囲でタトゥーを入れてる人間を雇わない・解雇する自由がある
タトゥーを嫌うのも自由(デート・婚活サイトやエロビデオに"non tatoo"のカテゴリがある)
これらが一般化されてる上で、基本的に消せないタトゥーを入れるのだからそりゃ自己責任

これとは別の話で、「自らタトゥーを見せびらかし、批判されたからとガタガタ言う」のはNG
見えないところに入れてて、「入れてるよ。みせろって?嫌だよw」て姿勢の人は別に何とも思われない

また別の話で、背中に昇り龍的な入れ墨入れてるのは明らかに威嚇のためで、
それを見せびらかしてる=威嚇してる なので嫌がられて当然

最後に、入れ墨入れてる人OKな風呂やプールを共同出資で経営すればいい
仮に客層が墨入ってる人オンリーになってもそれはそれ 別にどうでもいい

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:13:17.22 ID:jmQluHUu0.net
タトゥーに共感出来ない人を馬鹿にした感じなんだよな
そういうこと言っちゃうから更に反感買うのに

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:16:00.49 ID:7e7QG/lP0.net
あと100年くらいすりゃその偏見も無くなるんじゃね

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:35:38.00 ID:BALbFL5w0.net
じゃあ中東ではロリセックス当たり前だから日本でも解禁してくれ

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:58:29.09 ID:YgNi5Asb0.net
>>2が正論すぎて最高すぎるwww

加奈 @kanachan_021

それは馬鹿にとっての当たり前ってことかな?欧米を例に出すなら
欧米はそういった馬鹿が多いってだけです。実際治安も悪いし犯罪率も高いでしょ?
馬鹿が多かったとして、そんな馬鹿を基準にしてどうすんの?
https://t w i t t er.com/kanachan_021/status/9328110525138998947

加奈 @kanachan_021

知性や品性のあるまともな家庭で生まれ育った人はタトゥーなんて入れません
程度が低い人ほどタトゥーを入れたがる。それは世界共通どこの国でも一緒です
その比率が高いかどうの違い。程度が低い人間を基準していれば治安は悪化するだけです
https://t w i t t er.com/kanachan_021/status/9328110525138998948

>>1ほんまナイススレ立て!

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:59:56.50 ID:YgNi5Asb0.net
>>9
その通り。だからチンピラだらけで犯罪率も高いスポーツや音楽以外のビジネスの成功者たちはタトゥーなんて入れない。学者、教授だってそうだ。
結局、タトゥーなんてもんに頼るのは馬鹿か反社会的人格を備えた犯罪者予備軍ぐらいってなもんだ。

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:09:59.57 ID:YgNi5Asb0.net
>>1
タトゥー、イレズミはデメリットばかり。
だから利口な人はタトゥーなんてもんに近寄りもしないんだよね。
https://i.imgur.com/g6UtSJM.png

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:13:34.11 ID:OoLITdf80.net
偏見というかわからないけど後々の事を考えられない人なんだなーという印象になる

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:13:55.72 ID:fgD1J+1p0.net
個人的に偏見はないけど、偏見ある人がいるって思いながらタトゥー入れるってどうゆう考えしてんだよ

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:14:43.79 ID:K3LIbsykx.net
当たり前のようには入れてないだろうww
どんだけ海外に妄想してんのよww

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:17:29.77 ID:lhJtAoAA0.net
このスレ見てもタトゥー批判派って馬鹿しかいないんだよな
結局個人の自由で終わるんだよね
タトゥー批判派って何を目くじら立てて怒ってるの?
馬鹿なん?
お前に迷惑かけてねーだろ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:18:54.30 ID:skGIUd3e0.net
特攻服着て歩いてんのと一緒だろ
何着て歩こうがあんたの自由だけどさあ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:23:10.99 ID:aH6oukn+a.net
Netflixの世界の今をダイジェストのタトゥー回が面白かった
やっぱりジャパニーズスタイルがカッコイイな
自分で入れようとは全く思わんけど

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:23:23.49 ID:G2g/Eb0L0.net
お前らまだタトゥー批判してるのか!
海外では当たり前に受け入れられてるぞ!このままじゃ世界から取り残される
乗り遅れるな!

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:27:02.88 ID:ayfOBOHba.net
>>989
何怒ってるの?
お前に迷惑かけてないだろ?

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:28:24.43 ID:CIjBmg6b0.net
今時のヤクザなんて、賢いんだから。むしろ潜伏する為に
タトゥーなんて入れてないに決まってんだろ。入れてるのは、ただのチンピラ。
本物のヤクザは、見た目も上品なサラリーマンにしか見えないよw

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:29:13.36 ID:wI5Q8Pcc0.net
ヤクザの刺青も別に迷惑はかけない 刺青が襲い掛かるわけではない
俺が全身真っ黄色で校庭に現れても別に迷惑じゃないと思えば迷惑じゃない
だが世間は許さない
俺は当たり前だと思うよ

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:32:15.47 ID:wI5Q8Pcc0.net
おかしな格好は相手を威嚇し恐怖を与える
それは現実
やめるのは共生のルール

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:33:45.50 ID:U4gZUbxFr.net
タトゥーってのは身分を表すために入れるもんだから
当然、差別もセット

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:34:55.57 ID:4tOG9t+f0.net
その人柄が知られてる人が刺青を入れるのと
全く面識もない人が刺青ちらつかせてくるのとでは天地ほど隔たりがある

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:45:57.14 ID:lhJtAoAA0.net
>>993
馬鹿なん?

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:50:25.28 ID:9as+PHgm0.net
海外では家の中で靴履くから日本って狂ってるよね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
286 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200