2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新型ジムニー、今注文したら2021年以降に納車可能 急いで契約しないともっと待たされるから急げ [765875572]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:24:25.41 ID:h/Eqnstz0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/telephomen1.gif
増産体制は? 新型「ジムニー」売れすぎで納期どうなる!?
 2018年7月に発売されたスズキ新型「ジムニー」は、
納期が非常に長引いています。スズキの販売店に尋ねると、
「今のところ正確な納期は不明です。ただし1年以上を要することは確実とみられています」
とのこと。なぜ新型ジムニーは、これほどまで納期がかかってしまうのでしょうか。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180827-00010000-kurumans-bus_all&p=1


普通車のシエラ 
今注文した場合、納車は2021年6月〜

軽自動車のジムニー
今注文した場合、納車は2020年2月〜

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:25:15.79 ID:Y80E1Vxx0.net
ハスラーもカッコよくしてもらいたいね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:25:18.55 ID:h/Eqnstz0.net
http://i.imgur.com/1Vrs87A.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:26:32.98 ID:3n6iM80V0.net
旧型になったりしないの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:26:34.34 ID:GMgHyHOI0.net
試乗車みたけど実物いまいちだな
あのデザインだとそこそこ大きさ無いとださいわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:27:50.30 ID:h/Eqnstz0.net
>>4
旧型ジムニーは20年間モデルチェンジしなかったので
しばらくフルモデルチェンジはしないと考えられる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:28:04.17 ID:ggcNnZez0.net
俺のJA11未だ現役
走行もまだ5万キロ強
塗装ハゲてきたけどでかい故障もなく快調
ジムニー頑丈だわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:29:29.69 ID:8vLMqwAk0.net
こんなん中古出ても高騰するやん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:30:24.91 ID:bsAHKeUWa.net
>>4
限定車だすくらいだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:31:35.36 ID:PIr0EiUm0.net
ジムニー横転上等!!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:31:39.39 ID:nqLDv9zSr.net
道なき道を走れるが普通の道は苦痛っていうのが新型になって解消されてたら欲しい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:31:40.76 ID:Co65iTJMM.net
シエラかっこいいな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:32:29.52 ID:pICLkCiW0.net
半年くらいで工場増設して生産能力あげたりせんのか
機会損失半端なさそう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:33:47.52 ID:mIp79WBY0.net
s660みたいにすぐ飽きられて在庫過剰になったりせんの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:34:17.26 ID:U+ah0Qaj0.net
もう2年待ちかよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:34:18.79 ID:1+Y6XjpX0.net
生産が追いつかないって、需要を想定できてなかったわけだからな
今売れれば儲けられたのに

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:34:55.05 ID:TquE0r2m0.net
>>11
シミー現象に震えろ
https://youtube.com/watch?v=qYcxB6ypqVA

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:35:08.38 ID:m3WHYP8T0.net
たぶんライン増やすから納期早まるだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:35:19.23 ID:bsAHKeUWa.net
>>13
もうライン増やす予定だよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:37:05.86 ID:9KSG+HLe0.net
軽のくせに燃費10ないって聞いて買うの止めたわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:37:39.06 ID:pj0lD64R0.net
ニッチ向けだからもともとライン少ないんだよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:37:39.27 ID:kVMhUDX6d.net
>>17
純正でステアリングダンパー付いてるみたいだがどうなるか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:38:37.38 ID:UVjs2FTQa.net
金曜日に蛍光イエローとすれ違った

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:39:01.99 ID:kVMhUDX6d.net
俺のjb23は最近勝手に四駆になる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:39:42.88 ID:dY5N76YJM.net
>>13
数年でモデルチェンジする売れ筋の車種ならともかくジムニー下手すれば20年近くそのまま売る車種
数年たてば月1000台前後しか売れなくなるので工場増設しても余る&他車種とは構造が大きく違うので余った分を他車種の生産にあてれない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:40:34.20 ID:AeKh4qMxa.net
初期受注が捌けりゃそんなに売れる車じゃないからな
買う客も特殊だから待つし

ライン増設でこれより納期が伸びないようにはしても 金の掛かる事はやれんわな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:40:58.77 ID:ebmlxR670.net
大丈夫、キャンセルで早まる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:42:40.46 ID:h/Eqnstz0.net
>>19
ライン増やして納期を半分に短縮すると
ジムニーは8月上旬に注文した人は2019年7月ごろ
シエラは8月上旬に注文した人は2020年2月ごろ
の納車になりそう
8月5日現在だから今注文すれば+2〜12ヶ月くらい
シエラは2019年以降に契約の場合は納車が2022年以降になるかもしれない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:43:54.30 ID:dY5N76YJM.net
>>11
試乗したけど先代より多少マシになったかな程度

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:45:30.16 ID:XVqrUbamd.net
>>29
先代と比べて?いやいやオレも試乗したけど全然マシになってたわ!

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:46:39.27 ID:temOxNJy0.net
ダイハツがコピー車出してそっちに流れそう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:47:56.94 ID:dY5N76YJM.net
>>30
マジ?
先代ジムニーとミニバン乗ってるけど相変わらず段差でピョコピョコするなーって感想だった
静かにはなってると思ったが

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:48:03.12 ID:aiP1ndTjr.net
三年後かよ
諦めてGクラス買うかなあ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:48:04.00 ID:iEV2hrYva.net
デザインだけで興味本位で買ったやつがあまりのクソさに手放すの待てば安く買える

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:48:46.65 ID:/UN5EbcP0.net
欲しい人に行き渡れば落ち着くだろうから1〜2年限定とかの増設生産ラインでも用意せんとな
流石に2年とかは待てないだろ
スイスポの4ヶ月でも驚いてたのに

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:50:45.54 ID:dY5N76YJM.net
>>30
もしかして先代でも年式の古いヤツと比べてる?自分のは2014年式の比較的新しいヤツで劣化が少ないからかもしれん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:52:57.22 ID:nqLDv9zSr.net
>>29
マシになった程度なら別にいいかな

ほとんどの人はハスラーやキャストなんたらで充分な気もするし

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:53:27.90 ID:SH5SYoVcd.net
燃費悪すぎ。ガソリン高の昨今なのに取り付く人は馬鹿なのか?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:55:56.58 ID:Ld7yWZWhM.net
ライン10倍に増やせ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:57:12.62 ID:hYhzqFhIa.net
こんだけ爆売れすればFMCはまた15年後くらいになるだろうな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:57:17.42 ID:Gp85J7j4M.net
>>37
ジムニー乗りたがりが妥協してハスラーなんか選ぶかね
今のジムニー欲しがる奴はそこまでオタッキーじゃないのかな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:57:50.85 ID:To6XWw330.net
>>17
関連動画に高速道路でこれなってるのもあったけど
タイヤ飛んでいきそうで怖いな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:00:02.29 ID:bdmX+N+u0.net
軽のジムニーほしいンゴ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:00:44.43 ID:wsmaODVb0.net
さっさとシエラの4ドア出してくれ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:00:47.93 ID:AzkNcHPA0.net
どうせ登録済未使用車で溢れる。
ハスラーも当初新車だとめっちゃ待たされるのに
未使用車が余裕でディーラー中古に並びまくってたし。
友人がキャンセルして未使用車の方買ってたわ。
俺は今の車は好きで買って後継の望みも完膚なきまでに無いから
致命的な事にならない限り乗り続けるから関係無いけど。
ビートだけど、13年で税率上げやがった糞自民死ね。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:02:53.78 ID:0E/1Gbjbd.net
三年あればGクラス買って乗って売った方がいい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:03:22.00 ID:pj0lD64R0.net
>>45
ジムニーは残念だがそんなものはない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:06:12.84 ID:HGK64ZMs0.net
ジムニー買うほどオフロード走るやつなんかどれだけいるんだよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:06:23.39 ID:cwcznSbHM.net
俺が買ったんだから売れるに決まってる
なお納車は2020年2月頃の模様
まあ販売店に消費税値上げ分を補填&納車時点の最新カーナビをつける確約させたし
今乗ってるオンボロ中古の車検がちょうど2020年だからちょうどよかった
2年間で200万くらい貯まるし
テスラに出資したみたいなもんだと思って気長に待ってるよ
今から買う人はご愁傷様

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:08:48.90 ID:L0xsKVgEa.net
こういうのってカーセンサーとかで売ってる新車買ったらダメなの?どっちにしろ新車のストックなんだろうし何が違うの

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:09:15.79 ID:WsW/8WG00.net
こんな貧乏人御用達の車買うかよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:10:16.60 ID:dY5N76YJM.net
貧乏人が多い国だから買う人多い

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:10:33.12 ID:y+mt7DNE0.net
完全に見込み違いだったってさ
でも増産設備整えると完成した頃に売れなくなるのがわかっているからやらないって

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:11:34.87 ID:Wh0m7G/N0.net
>>14
せん
今注文しとるやつら真性の変態だから
全員旧型からの買い換え

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:12:37.55 ID:fqeOf2Kg0.net
嫌儲公認車

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:12:52.85 ID:wUrZd4WU0.net
>そして一度生産設備を拡大させたら、その後も稼働率を維持しなければなりません。直近のジムニーの需要増加に応えて生産設備を拡大させても、その後に需要が下がったら、余剰な生産能力を持つことになってムダが生じます。

要するに日本は貧乏になったって事だな。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:13:55.45 ID:HHr6z4Zk0.net
トラックとぶつかった時の死亡事故件数(H23〜25)
大型187件
中型133件
普通29件
軽12件
※全日本トラック協会調べ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:16:04.20 ID:G3GKmMe60.net
>>47
現行はまだないかもしれんが先代ジムニーの新古はクソほど溢れてただろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:16:55.87 ID:+qH1fpHra.net
ジムニーの生産ラインを磐田から湖西に移したんだっけ?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:17:37.49 ID:hJ6tnmWU0.net
その後ライバルメーカーからアップグレードされた競合車が次々発売されジムニーが納車されたときには既に型落ちに

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:17:38.82 ID:yw4LNhr4M.net
燃費どんくらいなん?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:17:59.63 ID:+0NydahKM.net
>>51
10km/lしか走らない車を貧乏人は選ばない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:18:11.26 ID:KaSV8hdM0.net
黄緑見たがあれはない
オーバーフェンダー付けて白にしろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:18:34.31 ID:dY5N76YJM.net
>>58
先代ジムニー買った時は新古車少なくて結局注文したぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:18:50.67 ID:jehOzFw10.net
待ってるうちに中古出回るな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:22:27.78 ID:8TsUyTtt0.net
>>48
そうじゃないよ、林道走っていて溝にはまったり突っ込んだときに脱出するのに
4WDロックが役に立つ。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:22:48.95 ID:ZILUeof2a.net
>>13
本体が生産能力上げても、下請けの部品供給が追いつかなければ無意味

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:24:25.16 ID:dY5N76YJM.net
>>66
林道走る人がどれだけいるんですかね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:24:47.35 ID:cfu/AjPP0.net
>>25
>>67
この辺が経験者の意見だな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:25:02.35 ID:ZILUeof2a.net
>>16
こんなの飢餓感を煽っているだけに決まってるだろ
発売直後はどこでも、試乗用と称してディーラーが押し売りされる大被害続出
上げ底張りぼて販売実績w

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:26:57.16 ID:8TsUyTtt0.net
>>68
クロカンより多いよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:28:08.61 ID:8TsUyTtt0.net
しかし3年先とかwwww

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:28:24.41 ID:VV65nWh5M.net
ハスラーでええやんどうせ舗装道路しか走らんやろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:28:42.70 ID:QhTaGd4ed.net
試乗車ぶつけて買い取るわ。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:28:47.35 ID:+i45/7M1a.net
納車を待つ間、中古に乗るのか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:28:55.93 ID:2Qa0NDaNr.net
シエラはトヨタがパクるんちゃうか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:30:08.34 ID:y+mt7DNE0.net
清涼飲料水みたいに売れすぎて販売中止って言わないところがまだ救いw

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:31:04.12 ID:8TsUyTtt0.net
パジェロミニ出せば客が割れて勝算あったのにな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:32:08.95 ID:nXY6Mh+90.net
>>31
そっち系のノウハウねえだろ・・・・・
ガワだけコピーならできるかもしれないが

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:33:00.21 ID:EqtVLwwX0.net
展示車って頼めば売ってもらえるのかな?
よく外車のディーラー行くと商談中の紙貼ってあったりするけど

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:35:17.11 ID:ZILUeof2a.net
>>31
ないない
乞食政商ダイハツは、昭恵と農水相のご威光でハイゼットを売りさばくのに忙しい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:36:55.66 ID:ZILUeof2a.net
>>41
ハスラーは確かに丸目玉ヘッドライトが大受けしたが、
車内振り返りからの後方視界が極悪

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:37:29.86 ID:OXQN3IULM.net
五輪の次の年とか買ったこともう忘れてるだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:38:17.83 ID:y+mt7DNE0.net
ダイハツはネイキッドUを出すべき
時代は質実剛健を求めている

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:40:39.04 ID:4yh8QocN0.net
>>31
こいつを出すときだわ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/A/AVOCADO_SALAD/20100125/20100125000551.jpg

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:40:44.64 ID:8TsUyTtt0.net
>>79
テリオスキッドあったじゃん

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:40:48.62 ID:rjofe632M.net
今注文して2021年以降って飛行機か?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:41:36.02 ID:i9J1bhmza.net
新型ジムニー注文したわ
冬用の足車だから冬までに納車しないとどうなるかわかってんだろうなつったら11月頃には納車しますだって

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:42:19.55 ID:8TsUyTtt0.net
>>85
NVANでそういうの出せばいいのにね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:44:36.81 ID:ciO2XNEGM.net
手に入れた頃には、新型車がでてるという落ち

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:44:41.41 ID:niCVCNih0.net
そんな待ったら車検切れるわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:45:32.92 ID:7loVlOXod.net
将来値上がりしそうな90年代のスポーツカー買うわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:47:28.58 ID:ar+/5c/A0.net
軽は走る棺桶で、女にモテなくて、乗り心地の悪いゴミって5chで毎回見てきたけど
ジムニーだけは違うってマジ?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:47:28.95 ID:ATmAP4N90.net
ジムニーは月産1000台の車だし、話題になって急に注文されてもどうにもならんだろ
他の車みたいにガワ以外は共通って車ならどうとでもなったんだろうが

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:48:11.99 ID:J2h4vhds0.net
>>51
本当の貧乏人ならこんな見た目と趣味に振った車手を出さないだろ
中古のミラアルトが限界

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:48:26.21 ID:jzPDXCpm0.net
こういうのってマイナーチェンジ前に購入手続きして、マイナーチェンジ後に納車になったら、マイナーチェンジ前のになるの?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:49:39.63 ID:ve678a660.net
3回目の車検通したばかりのミニバンととりあえず2台体制で試してみたいんだけど
マジで次の車検間近じゃん

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:49:54.14 ID:L8fNuh6G0.net
なんでこんなに少なく作ってたのよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:52:14.69 ID:cwcznSbHM.net
今から注文して毎月10万ずつ積み立てたら
納車時にキャッシュで買えるぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:53:17.95 ID:7po/vNqD0.net
24時間稼働させても追い付かないの?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:55:54.94 ID:nqLDv9zSr.net
これを機に5年ごとフルモデルチェンジにすれば専用ラインを恒久的に増やせて良いのでは
20年もモデルチェンジせず、ここ10年間は常にモデルチェンジする噂があった車なんかそりゃ指名買い以外誰も買わんしライン増やせんわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:56:51.03 ID:6fxlbltR0.net
近所にもう買った家あるわ
いつ予約したんだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:01:41.74 ID:zr0NcMhm0.net
ヘリーハンセンリミテッドエディションが出るまで待つか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:03:04.31 ID:P5D+8NE+M.net
どうせダイハツ辺りが似たの出すだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:05:31.79 ID:VaU6DiSqd.net
>>104
テリキ復活して欲しいわ
5ドアはに便利
ターボMTもつけて

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:13:04.04 ID:ejt26gaaM.net
普通車だとマイナーチェンジが出る頃合いだな
初期不良も改善される頃合いだろうし
初物は人柱だよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:17:58.20 ID:YicimNwR0.net
じゃあいらないN-VAN買うわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:18:26.43 ID:aAayHkxra.net
こんな燃費悪い車誰が買うんだよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:18:28.94 ID:lAwNsZunM.net
転売して儲かるやついそうだな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:18:42.46 ID:kH7QzKFnM.net
今日シエラ契約した
気長に待つ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:19:49.54 ID:I+yp2k1M0.net
かっこいいけど高速も満足に走らないんだろ?
買って後悔する人多そう

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:19:55.81 ID:dwRovuVH0.net
>>17
関連動画からこれ見てて思ったんだが
ジムニーって高速でこんなに修整舵あてないとまっすぐ走れないの?それともドライバーが糞下手なだけ?

https://youtu.be/QFKgQcKyUZo

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:20:42.32 ID:vEkNiq3SM.net
ロシアかよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:24:35.58 ID:dY5N76YJM.net
>>112
持病というか構造的な問題で前輪のキングピンベアリングが劣化したりタイヤのバランスが大きく狂ったりするとこうなる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:25:49.63 ID:XFS6lkImM.net
納車される頃にはマイナーチェンジとかありそう

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:25:57.96 ID:fSjr2EgcM.net
>>60
ラダーフレームの軽4WDなんて他のメーカーやらないからそれはないと思う

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:28:33.06 ID:aAQwJZC80.net
嫌儲にいる癖に車に詳しすぎるだろ
車買えないんだが

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:29:34.01 ID:1D2S1aSf0.net
>>112
2分50秒くらいから酷いことになってる
ドライバーが下手なだけだ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:29:39.85 ID:wekxocvG0.net
ここまで待たされるなら中古買って待つの?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:33:12.06 ID:Ee84yfmG0.net
マジで80年代90年代のデザインで衝突安全性高めたの売りだしたらバカ売れになると思うわ
こういうのでいいんだよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:33:22.69 ID:Edr3cpXyp.net
待ってる間に型落ちになりそう

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:34:05.49 ID:i9CLKx1y0.net
軽自動車なんて単純に今現在会社が持ってる一番燃費が良いエンジンを、
全車種に積めば良いんじゃね?って思うんだが、ダメなもんなのか?
雪道の走行性能だのって、
エンジンじゃなくてタイヤとか車体形状とかそういうのの問題なんじゃないの?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:34:32.18 ID:dY5N76YJM.net
>>121
マイナーチェンジはあるとは思うけどフルモデルチェンジは後10年はないから大丈夫

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:34:44.35 ID:N3pCxk3O0.net
>>112
リフトアップすると起きる。リフトアップするなら対策が必要ってだけ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:35:58.26 ID:l5Tg1LZap.net
こんだけバックオーダーありゃ増産かかるから納期は縮まるよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:36:50.91 ID:dY5N76YJM.net
>>122
軽自動車は何処の会社も基本的にはターボ有と無の二種類だよ
エンジンの乗せる向きや車重や用途で若干セッティングやらを替えてるだけ

古い車種なんかは一世代前のエンジン使ってるけど

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:40:26.37 ID:c8Tqt198d.net
車検挟む人等は悲惨だな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:43:04.70 ID:Erggnw7Q0.net
ラダーフレームだからな
仕方ない
だってラダーフレームだから

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:43:32.30 ID:M8P7qh8SM.net
もう死んでるわ!

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:44:47.36 ID:YsNu9ggmd.net
人もモノも乗らない完全に趣味の車

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:51:52.27 ID:512NcBVM0.net
>>31
タフト以来ダイハツ系のCCVも伝統長いんよ
ラッシュ/ビーゴやテリオスキッドなんか良い車だったし
地味にキャストアクティバも走破性能高い

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:55:02.28 ID:512NcBVM0.net
>>85
マッドマスターCだっけ
このまんま出せてたら覇権取れてたかもな
足回りが門型アクスルなのを
通常の5リンク辺りにしとけば行けただろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:55:21.29 ID:HlWQ8cJE0.net
新型モンキーはどんな感じ?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:55:59.01 ID:Erggnw7Q0.net
次のFMCは20年後だから誤差だよ誤差

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:18:57.06 ID:fSjr2EgcM.net
>>133
大きくなったとは聞いてたけど想像以上に大きかったw
果たしてモンキーかどうかは別の話だけどおっさんが遊ぶにはいいバイクだと思う

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:20:06.39 ID:voXB9kuKd.net
欲しいけど納期がかかるからハスラーにしようかと思ったら来年FMCらしくどっちつかずの状態。
ハスラーは昔乗ってたラパンの延長と思えばよさげだがジムニーの乗り心地はどうだろ?

ポンコツコペンより楽ならジムニーにしようかと

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:22:42.03 ID:eWwKCQjY0.net
品薄商法じゃん

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:34:26.05 ID:BC68v1360.net
海外で売るの国内で落ち着いてからでよかったのにな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:35:57.31 ID:HQo3HTJl0.net
対して売れてないぞ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:36:10.51 ID:0J3OIrch0.net
増税で需要は確実に先細る
そこからでも遅くはない

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:39:24.62 ID:spEz8sOr0.net
>>137
初期需要に合わせてライン組んだら自動車会社は倒産してしまうよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:40:55.39 ID:gjUAby6/M.net
>>48
豪雨になったらすぐ普通の道路がオフロードになるだろ
津波だってあるぞ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:46:29.36 ID:DzFTOXOVd.net
ジムニー乗りって自分で障害物見つけて遊んでる痛いオッサンばかりだよね
横の道通れよ思う

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:47:07.60 ID:DzFTOXOVd.net
>>142
豪雨になったらジムニーなんて沈むけど

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:57:41.43 ID:nXY6Mh+90.net
>>86
それ4WDだけマネシタなんちゃってモデルやん・・・・・

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:00:25.26 ID:vqtWYCRq0.net
燃費悪い 狭い 高い のに貧乏人買うの?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:02:13.43 ID:EVxnOKLSa.net
車壊れたからひっさびさにマニュアル欲しくなって買おうとしたら数年待ちとか言われて諦めたわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:03:25.58 ID:I6MIY5Kfa.net
>>60
どこが出すんだ?w
いや活況になりゃそれはそれで良いけど。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:06:27.81 ID:I6MIY5Kfa.net
>>98
元々ジムニーはずーっと月産千台をウロウロしてる車だったからな。
新型出る前でもコンスタントに台数が出てた。
逆に言えばラインバンバン立ち上げて一気に供給するような車じゃなかったってこと。
俺も買うつもりだけど、どうせ10年は最低この型だろうから焦らず待つ。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:13:12.66 ID:KF2Q4XKU0.net
世の中で最も理解できないことの一つがこの車のバカ長い納期だわ
車なんか必要に迫られて買うもんだろうに買い替えに1年も待ってられる意味がわからん大衆車レベルしかも軽で

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:13:13.11 ID:ZGMb52nta.net
>>48
雪国はオフロード乗る月があるだろう

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:13:47.80 ID:La71BLB/r.net
諦めてスペーシア買うわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:18:00.61 ID:UdOI6yKZ0.net
>>151
乗らねーよ馬鹿、みんなFFの普通車か、箱型の軽自動車だよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:21:55.87 ID:ATmAP4N90.net
>>151
おかげでジムニーは中古価格が高値安定
雪国と言ってもほとんどの人は他の軽自動車だと駐車場から出られないとか、その程度の必要性なんだろうけどな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:26:06.49 ID:i9CLKx1y0.net
>>126
じゃあ、エンジンの乗せる向きや車重や用途で若干セッティングやらを替えてるだけで、
同じエンジンでも、燃費が25キロになったり10キロになったりしてるってこと?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:27:20.42 ID:18PWcrBh0.net
これは大袈裟

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:27:41.14 ID:l14uqnd00.net
社会主義国みたいなことになってんね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:28:23.07 ID:ppSe17Y60.net
部販でホワイトボディから取り寄せた方が早いぞ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:29:01.60 ID:lmk1bAf1M.net
品薄商法もここまでやるとムカつくな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:31:08.47 ID:JMROw1kop.net
CAFE方式だからメーカーとしてはあまり売れて欲しくないのが本音じゃないかな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:35:12.99 ID:OahIN+Fc0.net
スイスポは3ヶ月くらい待てば買えるようになったの?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:47:53.22 ID:iM4oD+qCr.net
乗り心地のコレジャナイ感で手放す人多いんだからそれ待てばいいのに

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:51:03.59 ID:FeWfydLe0.net
新型ジムニー、なんか中途半端に古臭いデザインなんだよなあ、
これが若年層には新しく見えて、玄人好みの人には懐かしのデザインなんだろうか。
オーディオアンプでもヤマハの現行機が中途半端に古臭いデザインで
あんなの部屋に置きたくないんだが、しかしあのデザインが好評らしいし。
世代間ラインチャートの谷底に居る気分だわ。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:34:34.48 ID:niCVCNih0.net
>>163
満を持して出したからには相当のクオリティーがほしいよな

悪くない(良い)がこれだけ待ったわりには感はあるわ

悪くない(良い)けどね

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:43:12.68 ID:Svs1skil0.net
オフロード行くならウインチかベルト必須だぞ
自力脱出するにも助けるのも必要

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:47:36.75 ID:bzrFb2mH0.net
今年って確か2018年だよな?見間違いかな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:53:50.57 ID:nwTMhCAi0.net
とにかくスズキの生産能力が低すぎる
ただそれだけ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:00:48.24 ID:I6MIY5Kfa.net
>>163
これだけ話題になってんだから自分が外れてると気づけw

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:21:20.32 ID:asaV7RrK0.net
もともとインド市場向けにデザインした車だから
日本市場は眼中にない。インドで最低2億台売れるからな。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:51:16.13 ID:niCVCNih0.net
>>169
なるほ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:55:30.78 ID:9pgeCBNG0.net
あれか20年くらい乗ったユーザーが買い換えるのはやはりジムニーなんだよな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:17:19.87 ID:hFi2wvx/0.net
初期モデルは不具合多いし焦ることはない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:37:14.47 ID:AzkNcHPA0.net
>>144
https://www.youtube.com/watch?v=yxUwEAMIR0Y

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:42:17.05 ID:OjSjeQJRM.net
>>155
そうだよ
ジムニーの場合はワゴンRとかより250キロ近く重い上に4ATとかの効率の悪い変速機使ってるからかなり悪い

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:05:54.75 ID:asaV7RrK0.net
>>173
川から上がってきてドアを開けた瞬間のオイシさのためだけに
ジムニーに乗っていってると言っても過言ではないな。

川底を自在に走れるのは当たり前の性能。

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:10:05.37 ID:ATmAP4N90.net
>>175
いやいや
あれはシュノーケルは当然として、電装系も全部それ用に装換してるぞ
むしろフレームぐらいしかノーマル部分は残ってないかも

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:12:05.64 ID:XtGCMovf0.net
それだけ増えるとせっかくに個性が台無しになりそう
昔のヴィッツみたい

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:12:06.68 ID:7fL1C6yi0.net
ハイブリッド積んで燃費マシになったら買い替えたいわ
降雪時しかオフロード性能いらねーし

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:25:25.36 ID:K3Ns/+B80.net
ボディサイズ的にシエラはカッコいいね
ちょっとほしくなった

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:31:24.57 ID:9dt9n4jDa.net
>>14
ジムニー馬鹿はジムニーしか買わないからな… 車買い換えたよってまたジムニー買ってくるやつばっかや

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:31:42.30 ID:SXu2cuTV0.net
>>163
流行は繰り返してるんだよ、おっさん

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:33:25.40 ID:6qM29Geb0.net
まあどうせ他社でもカクカク真似して似たようなの出してくるだろ
トヨタのTJクルーザーも良さそうだしな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:34:09.40 ID:9dt9n4jDa.net
>>182
形マネしたとしてもラダーフレームじゃ無いと意味が無い

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:38:37.97 ID:DAnD8KVgr.net
Gクラスと同じでSUV感覚で買った奴が不便さと乗り心地の悪さにうんざりして新古車で溢れかえるぞ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:41:50.77 ID:/ZUw1uKc0.net
ラダーフレームって構造的ににはEVと相性いいとおもうんだけどなー
どっか作んないかなー

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:02:26.31 ID:pbUMiHZ70.net
機会損失も甚だしいな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:11:15.44 ID:ToZT5ttp0.net
ジムニーは頑丈さも売りでしよ?
ただ、普通車より回さないといけない軽自動車のエンジンに耐久性あるのかわからないんだけど
ジムニーは違うの?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:13:34.69 ID:FeWfydLe0.net
>>168>>181
読解力が無えのか
翻訳サイト経由で5CH見んのか知らんが

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:17:17.53 ID:/MBHfaCS0.net
>>112
ハンドル握る力が弱い
握力ない奴が乗るとこうなる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:18:43.80 ID:UV66ud6/0.net
>>187
ジムニーはエンジンは普通の軽と同じで特別頑丈というわけではない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:27:10.34 ID:8yR7oT3/0.net
>>17
それって車軸?をぶつけるか負荷がかかるかして曲がってるんじゃないの?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:36:35.44 ID:3vNM75gua.net
>>88
納期で我がままきいてあげるその代わり、ビタ一文まかりません、やな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:43:05.58 ID:3vNM75gua.net
>>150
「何かを楽しみにして待つことにその喜びの半分があるのよ」(アン・シャーリー)

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:46:07.62 ID:asaV7RrK0.net
>>187
30万キロ走った中古ジムニーが強気のお値段。
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/listing/19/700084040230170705007.html

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:47:04.13 ID:gY4IRRyTd.net
20年分の需要がすぐ満たされるわけねえだろ
20年待つくらいで買え

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:03:11.26 ID:i9CLKx1y0.net
>>174
そうなのか、ありがとう。

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:05:09.82 ID:PGUyCipT0.net
2022に新型出るんだろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:16:53.88 ID:tIofRQqY0.net
いい加減人気あるように見せた後止まってるライン稼動させて一気に納期短縮させる手法に釣られる奴多すぎでは?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:18:09.09 ID:nTK1VDUo0.net
納車される頃には要らなくなってそう

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:18:21.66 ID:i9J1bhmza.net
>>192
値引きは最初車体5万とオプション5万で提示されて
端数綺麗にして欲しいなーって言ったら最終車体6万ちょい値引きになったわ
注文はオプション無しで入れたから納車日決まったら早めにオプション5万円分以上決めて下さいって言われた

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:22:36.66 ID:4ZwWTXD20.net
>>188
死んどけ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:29:11.63 ID:asaV7RrK0.net
>>200
この車の5万円分のオプションつーと夢が広がるな。

このグリルが36000円らしいな。
http://creative311.com/wp-content/uploads/2018/06/20180615_jimuny.jpg

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:29:31.18 ID:E4eTq9Vnr.net
なんで増産しないの?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:29:55.77 ID:XcHOTVe70.net
新古車買えるぞ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:34:41.90 ID:Rj00WbPy0.net
>>85
ロード運搬用の需要ありそうだな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:35:55.44 ID:Bf0BBUtBM.net
ダイハツ ラガー復活か?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:40:48.11 ID:asaV7RrK0.net
>>203
インドで数億台売れる見込みだからそっち優先。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:42:58.77 ID:Uv9j6L1U0.net
やすくなったクロスビー買えばいいんだろ?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:43:35.74 ID:KAf9Fg310.net
試乗したけど揺れが酷すぎる

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:43:48.51 ID:AAu4Zx280.net
雪国住まいジムニー乗りだったけど雪の降り始めや雪の溶けたマッド路面ではハンドル取られまくりでかなり厳しい
直進安定性ではやっぱスバルレガシィみたいな車が乗りやすかった
悪路走破だけ注目してたらがっかりするかも知れない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:49:13.99 ID:3vNM75gua.net
>>202
例によって、オプション単品を正価定価で注文する客など存在しない想定の高値付け
オプション無料で付けますから、で思いっ切りお得感をでっち上げるための
上げ底張りぼてオプション価格
三大キャリアが売るスマホ端末の定価が8万円9万円するのと同じね
スマホ端末を定価現金一括払いで買う奴は存在しない前提
月々割とかで2年縛りでチャラ棒引きするのが前提の端末値付け

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:49:42.46 ID:McMyYTQE0.net
パオーンするだろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:52:56.55 ID:Rj00WbPy0.net
ちょっと欲しかったけどこんな待つならハスラー車検一回通すか

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:55:31.92 ID:E4eTq9Vnr.net
>>213
自分も今のジムニー15万キロまで乗るわ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:21:50.32 ID:90fTV2WH0.net
いやー要らないわ
カネ貰っても要らない

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:28:27.66 ID:v74Eae6B0.net
近所にグレーの新古車一台売ってる、なかなかカッコいい

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:34:03.59 ID:bAnvfBSd0.net
大丈夫だよ
初代NSXもデビュー時は7年待ちとか言われたもんだ
実際に7年も待った奴なんていない
まあ途中でバブル崩壊して買えなくなったんだろうがw

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:50:35.71 ID:VaPA6/rN0.net
>>201
単発のお前に言われる筋合いはない
いちいち罵倒しないと生きられないお前が死んどけ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:52:10.27 ID:bbVjJJFC0.net
>>217
ジムニー買えなくてキャンセル続出するような事態になったら怖すぎる
200万だぞ…

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:55:42.49 ID:LnUYEFHwa.net
見た目これでハスラーだしてよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:56:12.13 ID:4pUucZrc0.net
>>211
エアロ代なんて大昔からこんなもんだ。
純正グリルの値段も対して変わらないはず。

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:57:00.17 ID:ESO99P180.net
車でスズキは無いわ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:58:02.66 ID:oBhyPTm1M.net
中古出るの待った方がいいレベル

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:03:00.73 ID:JFRpnz8PM.net
ええなと思うけど、燃費がね…
しかも3年も待てんわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:37:02.40 ID:x2xsIKQM0.net
デザインも良いし、メーターとかの作りも好みなんだが
冷静に考えたらこんな横転しやすそうな車は要らないんだよな

現在先代ワゴンRFX乗りだけど
・アルト/ターボRS/ワークス
・先代ラパン/現行ラパン
・先代ワゴンR上位グレード
・ハスラー
・スペーシア
他社だとNBOX、ムーヴキャンバス

この辺の実用性ある程度兼ね備えたモデルしか選択肢に入らんな
一家に3〜5台ぐらいあれば選択の余地あるんだが
一家に2台だと組み込みようがない
仕事・地域・趣味でどうしても必要なわけでもないし

素晴らしいモデルなのに乗れないのはなんか悲しいわw

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:19:01.93 ID:gFW9g8xf0.net
>>6
すげー車だなジムニー

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:20:22.66 ID:7reXf9hx0.net
即納中古にプレミアムついてんぞこれ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:31:42.14 ID:pBUmSohZ0.net
デザインは大事って他のメーカーもちゃんと見とけよ特にトヨタくそみたいなデザインばっか出しやがって

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:26:18.62 ID:AQybBuhj0.net
>>228
トヨタが一番売れてるしお前の感性がおかしいだけ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:03:16.27 ID:tp6J0V8+M.net
トヨタ車はトヨタ車だから売れてるのさ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:06:13.72 ID:yk18dYX+a.net
インドとパキスタン軍に納入しないといけないからな。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:05:28.95 ID:8JZBaCDx0.net
>>229
でもトヨタって四駆でいいのってないんだよな
雪国じゃ弱い印象

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:09:24.24 ID:CQv/vvts0.net
車の嫌なところはこういうところなんだよな・・・
買おうと思っても1年待ちとか、そこまでいかなくても半年とか、馬鹿じゃないの
若者の時間感覚でそんなん買う気になるか?
何の変化もないジジイしか待てないよそんなの
20歳の若者が1年経てば生活も好みも趣味も何もかも変わるんだからさあ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:11:05.44 ID:Y6Hbk52nM.net
>>232
ランクルランクルプラドハイラックス
1、2年前に消えたけどダイハツOEMだけどビルドインラダーでパートタイム四駆のラッシュがいたな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:13:53.12 ID:8JZBaCDx0.net
>>234
そうそうラッシュがなくなっちゃったから大型の四駆しかないんだよな
このスレの層にはあのサイズはいらんだろうし

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:15:42.11 ID:I6Suwwg00.net
1年後だか1年半後に即納状態で契約出来るなら待てるけど
今契約して1年後納車ってのは無理だわ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:17:21.57 ID:KwL+g3VD0.net
経営センスがなさすぎる

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:54:45.02 ID:fkz2LJeu0.net
>>210
豪雪地では意外と優しくない車なんだよな
有効なのは除雪してない所強引に走破する時位だ
ホイールベース短いからスピンしやすいし
防錆が甘いから大体Rフェンダーアーチが融雪剤の影響で腐ってく

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:58:32.43 ID:fkz2LJeu0.net
>>225
いや本来このクルマそんなモンだから
コレじゃなきゃ駄目って人からしたら他車種に代替なんぞ考えらんない
しかしそんなユーザーはほぼ限られてるって車種だから
カッコだけで飛びつくと必ず後悔する

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:11:28.22 ID:DedFYi1Ua.net
>>45
ビートの後継ってS660じゃないのけ?(´・ω・`)

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:12:55.96 ID:DedFYi1Ua.net
シビックHB→半年待ち
シビックタイプR→1年待ち

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:32:07.95 ID:R+XyCuoQ0.net
先代のジムニーシエラに乗っていた
交差点で信号みえないし(フロントが垂直すぎて)
荷物のらないしその割にリアシートせまくて堅いし
燃費悪いし立体駐車場に入らないしで
2年で手放したわ
なのにまた新型の画像みて
激しく買いたくなってるよ
学習してねぇぇでも欲しいぃぃ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:26:08.77 ID:u7EIcndt0.net
見た目で惹かれた人や遊び用に欲しい人を除いたら半年もかからず納車出来そう

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:46:04.62 ID:pyViKZkw0.net
てかジムニーとかかってもガチでオフロード走行しに行く奴って果たして何割位なんだろ?
下手すると買ってから廃車するまで一度も舗装道路から出ること無い奴が大半だろ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:31:25.44 ID:1PKDR7Vl0.net
>>188
他人の読解力のなさを嘆くより
己の表現力のなさを悔いろ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:05:20.75 ID:T0g+HkdPK.net
展示車よこせと言われてるディーラー多いんだろうなあ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:42:16.93 ID:7Q33FyWCM.net
>>175
恥ずかしいやつやなあw

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:23:53.16 ID:x2xsIKQM0.net
荷室フラットは他のスズキ車では珍しくない機能なので
新型ジムニーで導入されるだろうなとは思っていたけど
時代に合わせたインパネ、カッコイイメーターとかインテリアは素晴らしいよね
今までのジムニーがかなり時代遅れなインテリアだったから余計に際立つ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:37:04.33 ID:L2IH1c3V0.net
>>211
車買ったことないんだな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:08:05.16 ID:h53lvBw60.net
>>244
雪道は?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:40:32.50 ID:Z6hxQ3DQ0.net
その頃にはもう飽きてるだろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:13:11.83 ID:gMQ3BuzV0.net
取り敢えず予約しておいて、転売して前払いさせれば
転売益だけ手に入るわけだな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:25:25.65 ID:1f0p/rB40.net
こういうのって予約していつ支払いするの?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:43:00.67 ID:jNlQ/AX30.net
>>244
オフロードじゃ無くても新雪や海岸や農道林道で使える

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:52:09.31 ID:NSMx+D99a.net
パクリのダイハツが・・・動けんか

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:56:00.61 ID:vLVpr27Vd.net
>>163
そりゃGクラスのパクりですもの

向こうが貫いてるデザインコンセプトを薄っぺらくパクっただけだからね

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:03:36.94 ID:UIivnORGd.net
>>243
ジムニーなんて元から遊び用だろ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:04:36.42 ID:pnoqxvOKM.net
21年までにマイナーチェンジしたらどうなるのよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:13:55.65 ID:gbihmFvM0.net
なんでイグニスはスプラッシュみたいなケツにしちゃったんかな
あそこはVWパクるべきだったろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:14:32.40 ID:9nbRvuSq0.net
そんなに儲ける車種でもないんだろうけど、ラインナップからは消せない存在感があるんだろ。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:18:12.92 ID:/38e7CZ10.net
フィットなんか1週間で納車されたのにww

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:43:27.06 ID:X7p5PLuMa.net
3年後目から、持て余したニワカが一斉に売りに出すから、中古市場が恐ろしいことになるな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 13:32:26.79 ID:CPgQ1rUxdNIKU.net
>>261
メーカーの出荷待ち在庫で腐ってたヤツだろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:52:49.50 ID:+fQ/XMGjaNIKU.net
タントやN-BOXみたいな箱型軽飽き飽きしてんだよな今の時代
なんで新型ジムニーは魅力的なのよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:59:34.87 ID:S0cgA/bu0NIKU.net
3年間金貯めてもっといい車買った方が良くね

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:00:38.99 ID:Y9E4+2Td0NIKU.net
初期型より
マイナーチェンジの方がよくねえ?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:02:54.27 ID:GSalkeJP0NIKU.net
シエラが納期すごいんだよな
ワゴンR減らしてジムニーの生産台数を増やせよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:04:38.35 ID:6ai6pBQO0NIKU.net
ジムニーいいけど山も海も行かないからセダン乗ってる(´・ω・`)

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:09:36.91 ID:XQLgK9zH0NIKU.net
これいいんだ
最初見たとき初期のエスクードかと思っちゃったよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:10:12.90 ID:b4/746f0dNIKU.net
マツダAZオフロードなら?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:14:42.79 ID:vLqcsN8lpNIKU.net
あと一年もしたら中古で溢れかえるだろ
リッター一桁体感して日和る奴らが出まくるだろうしな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:19:07.38 ID:4EIqdwiE0NIKU.net
>>266
マイチェンでグリルとかが残念デザインになったらかなC

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:21:40.96 ID:vLqcsN8lpNIKU.net
マイチェンっつうかランドベンチャー的なのなら出すだろうな
で予約者発狂

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:24:13.56 ID:i7Fs+QvH0NIKU.net
ジムニー乗りだが農道や山道で軽トラと競って勝てるから
優越感すごいぞ 

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:26:35.42 ID:GSalkeJP0NIKU.net
ジムニーにって紺色か深緑のイメージだったけど、
街中で注意して見ると白が一番多いな。一番似合わん色なのに

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:10:46.79 ID:7F+LJi8S0NIKU.net
>>267
ワゴンRのほうがジムニーより売れてるのに減らす意味あるか?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:37:44.01 ID:lKympkI/0NIKU.net
待つの面倒だから中古車屋で置いてあるやつから選んで2週間後に乗って帰る方がいいわ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:18:48.06 ID:Ab8bij9c0NIKU.net
>納車は2021年6月〜

新型登場直後に買ったのが最初の車検迎える頃か

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:25:17.64 ID:bqdlt9Lu0NIKU.net
>>17
関連であったけど、これ酷過ぎね?
純正らしいけど何でリコールしないの?
https://www.youtube.com/watch?v=0RUKQVpXuUI

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:31:29.78 ID:bqdlt9Lu0NIKU.net
納車2年待ちって・・・・
並行輸入もののキャンピングカーでも8ヵ月とかだったぞ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:38:02.34 ID:fx7YO0XX0NIKU.net
>>279
ジープはもっとすごい。
https://www.youtube.com/watch?v=ncTgYl7P_TE#t=22

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:42:11.52 ID:fx7YO0XX0NIKU.net
レンジローバーも強烈
https://www.youtube.com/watch?v=XGbCfvN-KWM#t=23

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:45:08.15 ID:p5iV5wqr0NIKU.net
増産してますから
先週聞いたら6ヶ月待ちだったけど

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:47:02.81 ID:fx7YO0XX0NIKU.net
Gクラスも同じようにシミー現象が発生。
https://www.youtube.com/watch?v=R5BAw6B-Jo4

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:57:32.56 ID:nQBUnSWNxNIKU.net
ロングホイールベースの4ドアシエラ出してラングラーとかいうゴミ屑殺そうぜ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:58:17.61 ID:uVyHRpNRaNIKU.net
1年後はたして乗りたいと思うのだろうか

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:58:33.72 ID:mk7jZP090NIKU.net
こういう何十年も継続生産するクルマは
下手に設備投資して人気落ちたら投資が無駄になるから
生産台数増やせないんだよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:25:59.86 ID:z2TLYtPl0NIKU.net
>>287
そうは言ってもスズキの車で1年以上待つのは中々受け入れられないだろう
もう1ライン増やして供給不足解消に動くと思うよ
余った分を輸出する先があれば良いんだが
ヨーロッパは現地向上、インドも現地工場だろうし
中国に輸出とかするのかも?他の車と違って多少関税で高くなっても買いたい人は買うだろう
中国人の好むデカイ車ではないが、農村部では役立つ地域も多そう

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:46:51.63 ID:tylTxpnD0NIKU.net
>>271
JB64は4ATですら今年の夏場エアコン常に使用して燃費気にしないで走っても12q/L下回らない
もちろん他の軽から比べれば燃費はかなり悪いけどJA22からの乗り換えなので2割ほど良くなってる

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:47:57.90 ID:J82e0V0HHNIKU.net
アベノミクス!

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:52:15.56 ID:fx7YO0XX0NIKU.net
インド並行輸入の車体が助太刀に来るかもな。

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:55:06.25 ID:UbJSwz4h0NIKU.net
エブリィ4WD仕様の方が使いやすい

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:40:27.94 ID:nuqqL29ndNIKU.net
>>145
テリオスはエンジン縦置きだろ?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:40:28.10 ID:46a/W+8v0NIKU.net
>>289
みんカラやe燃費だと一桁報告上がりまくりだけどな
そもそも一桁当たり前だった前期型から燃費向上してないし当たり前っちゃ当たり前だが

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:42:33.84 ID:KXi8pObS0NIKU.net
納期かかりすぎだろ
新型フォレスターのC型あたりを狙うか

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:52:10.77 ID:tylTxpnD0NIKU.net
>>294
JC08とWLTCの違いはあるけどな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:56:21.62 ID:4NWP+Do+dNIKU.net
ランクル70乗ってるけど楽しいぞ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:16:48.31 ID:KIspf2oe0.net
ジムニーもこれだけ売れればエコタイヤと社外ホイールが
発売されるでしょ。
街乗り用に足回りをいじってくれるショップも出るかもね。

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:25:36.68 ID:xvB2TK2q0.net
それまでに金貯めてもっといいクルマ買えよ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:30:48.51 ID:564HM21m0.net
>>259
イグニスは尻がもっとマトモなら売れてただろうに勿体無かったね

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:39:38.63 ID:AG0UjdJg0.net
http://gotanews.dyndns.pro/toogoo/s20180829.html

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:49:46.18 ID:7QpNOZJ60.net
>>289
エアコンの冷え具合はどうですか?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:42:37.59 ID:MoKvFbNw0.net
イグニスはすっかり忘れ去られた子になってんな
新型エスクード並みに忘れ去られるのが早かった

スズキってヒット連発してるように見えて、実は結構駄作も多いんだよな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:16:20.91 ID:0Ftsxhr30.net
>>302
XCなのでオートエアコンですが乗り出し時は25度設定にして冷えてきたら26度にしています
過去にJA11とJA22乗ってましてオートエアコンは初めてなのですが流石ジムニーという感じの効き目で手動で冷やしていると直ぐに寒くなります
アイドリングを2〜3分していれば今年の暑さでも普通に乗れる車内温度になってます

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:28:57.69 ID:h6LdJsOLd.net
金型は高いから1つしかないとか?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:55:08.38 ID:3yRwJyEpM.net
普通のやつならハスラーで充分だ
燃費もええし

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:15:00.27 ID:KIspf2oe0.net
>>305
大半はインド行きだよ。
スズキはインド13億人市場の過半数のシェアを取ったから
このジムニーだけで数億台売れる。

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:16:40.21 ID:gncFn3cV0.net
>>25
デボネア並だな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:17:06.13 ID:00NFX9WuM.net
>>261
そりゃあ、ホンダのハイブリッド車なんて
一時期のリコールまたリコールでもう完全に地に堕ちた存在なんで

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:21:45.33 ID:00NFX9WuM.net
>>275
真夏に寒色暗色黒色塗装のクルマなんて、
どんだけ冷房ガンガンにかけても冷えにくいからね
白は汚れがとても目立つがしかし、太陽光熱は跳ね返す

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:23:04.39 ID:gncFn3cV0.net
内装ベージュにしたらかっこいい

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:24:42.60 ID:XdSgMU5up.net
https://i.imgur.com/s56qnA3.jpg
ダムドがAMGボディキット発売
これかっけええ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:24:49.23 ID:fwBtX6Ck0.net
ハスラーとでかいハスラーが駐車場に並んでたんだけどぜんぜん違うのな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:26:08.42 ID:KIspf2oe0.net
>>312
純正オプションのグリルよりこっちがええな。

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:26:12.54 ID:gncFn3cV0.net
>>312
バンパーええな
ノーマルのはボテッとしてイマイチだからな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:28:52.40 ID:KCd7JobYM.net
https://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2018082/20180829221001_721_.jpg
https://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2018082/20180829221004_123_.jpg
https://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2018082/20180829221002_7_.jpg
https://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2018082/20180829221003_618_.jpg
 

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:35:49.77 ID:00NFX9WuM.net
>>228
内装のトヨタ、なんだから外装デザインがクソなのはあったりまえだろ
おまえさんはトヨタごときにいったい何を期待しているのかね、筋違いお門違いだは

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:45:47.41 ID:RSNvb1C+0.net
シエラ欲しいけどクロスビーでガマンだわ

総レス数 318
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200