2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

携帯値下げ要請にキャリア困惑 「1兆円利益出たら、株主に半分還元して残りは全額設備投資に使ってるんですよふざけるな!」 [709039863]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 13:59:05.73 ID:Q+lnfCYS0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
 しかし、「キャリアが巨額な利益を出している」という批判に対し、
KDDIの橋誠社長は「我々は1兆200億円の利益を目指してはいるが、
そのうち6000億円は設備投資などをしている。また株主がいるので、
4000億円は配当や自社株買いをしている。これを続けていかないことには世界に誇れる
日本の通信品質を維持できない。ここはもう少し理解してほしいところだ」と反論する。

http://ascii.jp/elem/000/001/730/1730473/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:00:15.34 ID:spPzWELka.net
200億あまってんじゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:00:19.45 ID:Eg2DU03p0.net
>世界に誇れる日本の通信品質

は?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:00:50.26 ID:qowMFpS50.net
むしろ国が国民全員にスマホを配布して、国からの通知を全部スマホ経由にすれば。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:01:10.67 ID:gq4dCGemd.net
auは世界に誇れてないから

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:01:30.75 ID:TR3gDBoid.net
世界に誇れる…?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:01:44.37 ID:L65RJatU0.net
は?半分還元?
株主優待や配当で半分なんてまったくならないだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:02:06.89 ID:Wua464PoM.net
こんなに儲けてんのかよ!!!

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:02:09.08 ID:s2vaCz+Md.net
>>3
海外行ったらかなり日本は整備されてると感じるよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:02:34.60 ID:FmIZ8dKo0.net
儲けてるだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:02:46.76 ID:kFVrspmX0.net
よほど都合が悪いと見える
いくらでも絞れそうだな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:02:49.09 ID:6I8E3Agt0.net
何回でも書くけど値下げさせるのではなく競争させることが重要
下手に口だすとなにもかもうまくいかなくなる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:03:18.32 ID:x5gE/ZZ4M.net
6000億もどこに設備投資してんだよ言ってみろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:03:58.65 ID:IfACFQFKd.net
世界に誇れる・・・?
まず設備投資についての内訳を詳細に出してください

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:04:48.55 ID:NbCbrvCXx.net
ギガ数けちってないで無制限に使わせろよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:05:23.75 ID:9GpKqK5la.net
寡占状態やめさせろよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:06:02.25 ID:mx4NRN+l0.net
値下げしろは無理があるよな
むしろもっと値上げしないとインフラが整備されない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:06:20.54 ID:OVbtOi1w0.net
>>3
何がは?なの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:06:28.53 ID:h1piywvtd.net
ほんとかなあ
株主ばかりみるなよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:07:20.12 ID:5Nr3sVKva.net
設備投資に使ってるからなんやねん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:07:35.48 ID:sMhku6gz0.net
よほど都合が悪いようだな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:08:05.12 ID:W1/YXUw7d.net
数千万人のユーザーからかき集めた金を少数の株主にだけ還元する構図が不況の原因なのでは?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:08:49.90 ID:FsAbo2750.net
どっか外国のキャリアが価格を武器に参入しないかな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:08:58.36 ID:4Bspnn/W0.net
格安SIM作れよクソが

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:09:00.29 ID:59Xn8hWy0.net
じゃあ値下げしても対して困らないじゃん(´・ω・`)

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:09:06.08 ID:55aqZuVta.net
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1061/720/html/01.jpg.html

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:09:16.51 ID:G3GKmMe60.net
は?どこが設備投資してんだよ
設備投資してないから正月や災害時やイベント会場ですぐ繋がらなくなるんだろゴミが

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:09:24.76 ID:svFU0nR/a.net
設備投資→毎月7ギガまで

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:09:48.49 ID:f+k26cXNa.net
口だけなら世界に誇っていいんだぞ
ジャップ回線事業は世界展開出来ていないけど

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:09:52.13 ID:6I8E3Agt0.net
MVNOという選択肢があるのに
なにかしらの理由つけて大手キャリアに残り続けるおばかさんは自己責任だよ
政府が口出すべきではない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:10:11.40 ID:svFU0nR/a.net
少なくとも3の日の割引分だけ値下げしろや

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:10:12.53 ID:ePlJ9Jj00.net
一度潰して上場廃止してやり直せ。
配当はAmazonみたいに0でええがな。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:10:20.10 ID:Hfn0Y2GTK.net
株主に還元するな
客に還元しろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:10:53.37 ID:PsUoDmL50.net
はいはい、バブル期の銀行による貸し渋りのトラウマ


35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:10:54.19 ID:B8oH02mR0.net
NTTがこれだけ利益出してるのに今更かよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:10:58.99 ID:svFU0nR/a.net
寡占業種で株主にバンバン配当されたら
敵わないよな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:11:08.51 ID:ePlJ9Jj00.net
>>30
口出ししたからMVNOが使えるんだろうが!!アホかお前は!!

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:11:39.36 ID:fOzLj7580.net
搾取させろ!

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:11:48.54 ID:Y3dXXa3Kd.net
国から電波借りてる立場で利益率高すぎなんだよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:11:52.83 ID:6I8E3Agt0.net
>>37
MVNOはいい口出し
今回のは悪い口出し

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:12:49.55 ID:ukVsuJNeM.net
世界に誇れる日本の通信品質(基地局HUAWEI製)

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:13:36.20 ID:elN/GXY20.net
嘘をつくな!
昔は月3800円くらいだっただろ!
なんで大して電波良くなってないのに月9000円も取るようになってんだ!

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:13:52.89 ID:duYOaIkwd.net
>>30
パケ大量に使うならキャリアのが安いんだが?w

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:14:05.66 ID:dmHLWW/Z0.net
■半年間の総トータル維持費なんと0円!■
※音声1.5GBフリタン込
http://imgur.com/qaUkUHG.jpg

■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20 
http://imgur.com/iAv2zyV.jpg
http://imgur.com/EfrUmOR.jpg ※代表的他社2160円

■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/PivnJ1D.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません

■ドコモauプランもわずか1ヶ月333円
※音声1.5GBフリタン込
http://imgur.com/Db8uMoc.jpg

半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月(SoftBank回線のみ特別333円割引)
フリタン1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ
総合計 2550円
ソフトバンク 1ヶ月あたり1.5GB 425円で10分かけ放題
ドコモau  1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題 すべて込込

SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
マイネSIMなら「完全」無制限と言えますね
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです

ここから加入で特典https://goo.gl/nqKPPs.info


45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:14:20.93 ID:dmHLWW/Z0.net
↑ Original URLをタップすればいけます

またdocomo・au回線なら333円高くなるだけなので
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です

どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし

※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります

気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということですね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:14:27.03 ID:90ttfwKt0.net
Amazonプライムみたいな還元してみろよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:14:30.52 ID:duYOaIkwd.net
>>42
月9000円は情弱養分ww

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:14:44.48 ID:yKlbrUzs0.net
インフラが儲けまくる国は当たり前やけど衰退が進むわな
ソフトバンク、NTT、DOCOMO、KDDI、日本郵政…
インフラ系企業がこれほどまでに時価総額最上位に食い込みまくる国
日本以外にあるん?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:14:46.55 ID:duYOaIkwd.net
>>44
グロ死ね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:14:48.16 ID:6I8E3Agt0.net
>>43
携帯回線に依存してるからそういう発想になる
もちろん大手キャリアの手のひらで踊らされてる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:14:57.67 ID:90ttfwKt0.net
>>43
好きにしたらええがな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:15:03.83 ID:4Dds8p5zM.net
>>9
たしかにペルーの山奥とかよりマシかも

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:15:55.52 ID:+0NydahKM.net
公共の電波使うだけで1兆とかぼろ儲けやな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:16:03.94 ID:+sPJa7bVd.net
自社株買いは別にしなくても良いだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:17:15.14 ID:0ldUWR6a0.net
なんだauか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:17:20.46 ID:duYOaIkwd.net
>>50
大してパケ使ってないんだろお前
月3Gとか5GBとかさぁ
光あればパケ要らないとか言って
情弱はそうだよな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:17:22.81 ID:3n6iM80V0.net
ギガが減らないくらい整備してくれてるならいいけどそうじゃないもんなー

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:17:43.31 ID:VYrtOZpq0.net
株式市場とかいうものをぶっ壊したい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:17:46.52 ID:6I8E3Agt0.net
孫まさよしの光の道もやっとくべきだった
固定回線の競争があればここまで携帯キャリアが調子のることもなかった

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:18:47.74 ID:6I8E3Agt0.net
>>56
情弱というのは選択肢を持てないやつのことを言うんだ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:19:06.07 ID:E0QnPCqTd.net
>>1
配当半分にしろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:19:06.93 ID:vtf9N6MgM.net
>>24
KDDIはBIGLOBEとUQモバイルやってるじゃん

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:19:17.36 ID:Y+txTlU60.net
>>12
三社で日本市場独占だから
競争も起きねえよ…

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:19:23.02 ID:duYOaIkwd.net
ま、庭はゴミbandしかねーしVoLTE縛りウゼーしUQくらいしか使い道ねーから死んでいいわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:19:36.39 ID:E0QnPCqTd.net
>>13
自社ビル

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:20:05.94 ID:pzmDphj/M.net
利用料金高すぎるからしょうがないね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:20:05.95 ID:B9Q+h+swa.net
設備投資の分って利益からすでに引いてるんじゃないの?よくわからんけど

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:20:13.69 ID:duYOaIkwd.net
>>60
それお前じゃん
平日昼間に固定回線で5chとかバロス

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:20:25.77 ID:y5ioP2mR0.net
いらねえサービスやめりゃいいじゃん
あと、長年継続利用してるユーザーももっと優遇しろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:20:29.69 ID:3IIcAIoF0.net
NTTの18年3月期、純利益14%増 国際通信事業が好調
2018/5/11 15:49

NTTが11日に発表した2018年3月期の連結決算(米国会計基準)は、純利益が前の期比14%増の9096億円と過去最高だった

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL11HOZ_R10C18A5000000/

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:20:37.22 ID:GfJ3JlDOr.net
月3Gとか5Gとかってなんに使ってるんだ?
俺2Gでも余るぞ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:20:38.23 ID:6I8E3Agt0.net
>>63
MNOは楽天が参入する
本当はイーモバイルがいたから楽天含めればMNOは5社だった

それとは別にMVNOがあるから競争はおきてる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:21:22.53 ID:FdNiDBhxa.net
明らかに談合してるし
日本みたいな狭い国でなぜそんなにインフラ設備に金がかかる?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:21:28.50 ID:E0QnPCqTd.net
>>48
むしろ、儲けてるのはインフラ系だけだろ?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:21:37.63 ID:hObD2QKEa.net
>>56
50GBで「ほぼ無制限」とか言ってるような客層向けだから俺には合わんな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:21:47.96 ID:HopBqYu9M.net
自社株買いやめてしまえよ
そっちの方が面白いし

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:21:59.36 ID:GfJ3JlDOr.net
MNOって一時期ノート用に使ってたけど遅くね?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:22:07.81 ID:lYezE6100.net
>>3
携帯に関してはマシだろ
固定回線はクソ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:22:10.92 ID:6I8E3Agt0.net
>>68
昼過ぎにスマホで5chとかワロスw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:22:29.54 ID:Ql1PcuTH0.net
従業員にまず還元してあげなよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:22:57.28 ID:GfJ3JlDOr.net
>>78
ギガビット欲しいね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:23:18.81 ID:duYOaIkwd.net
>>71
撮影データバックアップとかテザリングでソッコー50GBくらい消えてる
ちなみに茸キャリアで20GB、民泊で100GB契約してる
両方合わせて月8000円くらいだが

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:23:22.42 ID:JK4Y2QeM0.net
電力会社の音質比較の様な
通信品質比較コピペの爆誕が期待される

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:23:37.80 ID:RGS6oNqD0.net
値下げしないとこは電波の使用料上げて割り当て削ればいいんだよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:23:38.51 ID:2h4dgDpV0.net
株主に半分も渡してるなら余裕だろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:23:41.65 ID:6I8E3Agt0.net
>>73
山があるからカバー率あげようとすると密に設置しないといけない
都市部は人口が多いから結局蜜に設置しないといけない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:23:41.69 ID:dxD75q/y0.net
謎の上乗せ料金があるプロパンガス屋と同じだな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:23:56.68 ID:2RfVjjFYM.net
無駄な設備投資してるからだろ
手取り20万奴が家賃10万の物件に住んでるとかな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:24:02.62 ID:zaWGflIA0.net
役員は最低賃金で働いてるのか
やるじゃん

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:24:13.42 ID:duYOaIkwd.net
>>79
お前以外ほとんどモバイルだが?
ワッチョイ見てから言えアホ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:24:28.34 ID:HopBqYu9M.net
スガハゲの妄言は緩和続けたいのが透けて見えるだけだからどうでもいいのだが
インフラ屋が株主還元を重視するのはやっぱ頭おかしいわな
元本からして大体税金だしね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:24:45.09 ID:GdSy/deK0.net
>>83
電力会社は品質に差がないからネタだけど
通信は本当に品質に差が出てるから比較するとガチなのになるよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:24:50.95 ID:A3HPSGCs0.net
会計理解してたらおかしいことに気づくはず

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:24:58.35 ID:n4KOh0yt0.net
利益は俺のもの責任は国民が負担
東電システム

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:25:14.29 ID:6I8E3Agt0.net
>>90
普通にワッチョイいるだろ
スマホの情報量じゃその判断も無理なのかw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:25:15.32 ID:qqH/uTB90.net
>>82
撮った写真をクラウドにあげてんの?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:25:22.83 ID:7b9JN0qg0.net
完全に談合してるやん
こうも料金が横並びになるかよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:25:27.98 ID:fRSfrSpba.net
韓国行けば分かるが日本の通信品質はクソ
何倍も金だけはとってるのに糞

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:25:40.16 ID:GfJ3JlDOr.net
>>82
撮影データとか家のNASに放り込んでるわ
夜中勝手にバックアップ取るようにしてる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:25:41.30 ID:90ttfwKt0.net
おれはLINEモバイルです

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:25:44.94 ID:fwvDfgna0.net
キャリアってなんなの
談合してるの?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:25:52.48 ID:xHQky2Oe0.net
どうせ4社になれば安くなる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:26:05.06 ID:xW2AggEH0.net
ボロい商売だな
馬鹿でも利益出せるんだから利益1/100でも問題ない。嫌なら俺がやってやるからやめろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:26:11.59 ID:duYOaIkwd.net
>>95
無職か?必死だなぁ
引き篭もりじゃモバイルいらねーよなwww

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:26:20.98 ID:2xuG2rq60.net
うっせーな、電話屋風情が
オマエの儲けは本来「自動車産業さま」と「家電業界さま」と「音楽業界さま」に入るべきものなんだよ!
テメーのせいで日本が復活しない!30年失ったのはオマエのせい!

総務省がやたら粘着してるのってこういうことだろ?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:26:37.01 ID:E5e25Mum0.net
そんなに設備投資してるなら通信量使い放題にしろよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:26:57.72 ID:8YBuCR9DM.net
ならなんで毎年高速になって毎年安くなっていかないの?
その投資の効果ってなんなの?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:26:58.18 ID:7LB3MaWw0.net
利益って設備投資を除いたものでしょ?
それでも6000億円が残るってすごいことだよな
楽天が6000億で携帯網作るって言ってるのに、それだけを1年で稼いじゃう

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:27:13.59 ID:Nom8ZxUN0.net
設備投資は頑張ってると思うけど
流石にぼりすぎ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:27:15.23 ID:6I8E3Agt0.net
>>104
妄想ワロスw
選択肢がもてない真の貧乏人w

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:27:28.19 ID:l6ZbJMNf0.net
ニコニコ本社に爆〇しかけたwwwwwwwwwwww
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1535208135/

記念だぞ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:27:36.12 ID:duYOaIkwd.net
>>96
うむ、出先が多いからな
家に帰ってアップでは間に合わない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:27:45.13 ID:U/wjHxNAd.net
>>1
株主甘やかしてんじゃねえよ

貴族かよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:27:55.64 ID:NUAoTb0R0.net
政府の支援で新会社を作ったほうがいいなこれは。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:28:16.59 ID:duYOaIkwd.net
>>110
ハイハイ必死無職乙
ママに回線代金払わせてんのかバロス

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:28:29.06 ID:6I8E3Agt0.net
>>107
安くなるかは客の増減でしか起きない
けっきょく風投資を良くすることが価格競争を促す

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:28:36.91 ID:bzyCZhrqr.net
節税?税金払えよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:28:49.59 ID:6BHakyVva.net
株主って京セラの事かな?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:29:10.30 ID:duYOaIkwd.net
>>116
ハロワ行けよ無職

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:29:23.45 ID:6I8E3Agt0.net
>>115
無職昼過ぎからスマホで妄想必死やんw

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:29:27.89 ID:veDooz930.net
>>1
> 4000億円は配当や自社株買いをしている

中で金回してるだけじゃねぇか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:30:15.11 ID:Su3X9wG70.net
官僚「オラァ!安くしろや!」(棒)
キャリア「うっせえ!」(棒)

馬鹿「うおおおおおおおおおお!」

キャリア「天下り・献金の用意が出来たぞ」
官僚「ごくろう(笑)」

馬鹿「結局安くならないじゃん!あああああああ!キャリア死ね!」

あ ほ く さ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:30:54.95 ID:6I8E3Agt0.net
これからは5Gへの投資があるからまだまだ投資は必要
5Gの恩恵はMVNOまで降りてくる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:32:00.94 ID:SJB9FcC1a.net
正直言って値下げは嬉しいけどさ
何でそんなに高く払ってるかってWi-Fi無い屋外でゲームとか動画だろ?
娯楽で高くなって安くしろっておかしくね?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:32:39.32 ID:K11yHbfE0.net
MVNO接続料金値上げしてキャリアをMVNO並みに

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:33:01.43 ID:Hfn0Y2GTK.net
半分株主にやってるなら
つまり無傷で半額にできるってことじゃねーか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:33:27.99 ID:cEoDVnSwd.net
全くユーザーに還元する気が無くてワロタwww

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:33:47.92 ID:l5Tg1LZap.net
利益を設備投資ってどういうこと
設備投資したぶんは経費だろ??
つかまじで利益の半分還元してたら株価超絶やべーことになってからwww

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:34:26.68 ID:crUpOYVX0.net
まあ表向きは国営でも何でもないのに政府のゴミが値下げしろって言うのが意味不明なのは理解できる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:34:42.68 ID:6I8E3Agt0.net
>>124
若者になればなるほどPCもってないからね
固定回線も新規で契約する時代じゃないから携帯回線にすべてを依存してるやつは多い

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:34:47.16 ID:qNBfQdEqM.net
6000億も株主還元する程利益出ている事を批判されてるのがわからないのかねぇ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:34:54.09 ID:dldxT87PM.net
嘘付け純利益もあり得ないくらい高いだろうが

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:35:08.92 ID:wlwI2v1w0.net
4割安くって元はどこから出たんだろうな
菅本人や党とは思えんし財務省かな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:35:15.64 ID:cEoDVnSwd.net
>>125
MVNOってキャリアの設備投資にタダ乗りしてるだけなんだよな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:35:18.22 ID:FM9tjKRtd.net
電波使用料下げてやれよ
テレビの方上げてさ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:35:33.78 ID:fiuLAI870.net
>>124
客じゃないお前が気にするところじゃないよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:36:02.53 ID:K58G+FZy0.net
設備投資は子飼いの会社で帳簿上はコスト水増し

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:36:16.96 ID:duYOaIkwd.net
>>120
無職は固定回線のお前だけなんだが???????
モバイル持ってないんだろアホ無職乙

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:36:53.03 ID:e6vC8xc+r.net
そもそも純利益だけで5000億もいってる会社がほざくな
設備投資以前に顧客に還元しろよ
http://www.kddi.com/corporate/ir/finance/highlight/report/

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:36:57.68 ID:L11dCWQ+0.net
テレビには刃向かえない総務省

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:37:03.58 ID:duYOaIkwd.net
>>130
真昼間から固定回線で5chの無職がカーチャン泣かせてんなよカスwwwwww

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:37:08.07 ID:baO/eMWDa.net
単に安くしたいならドコモが最強なんだがな
我が家は家族の総額¥0

全18回線でシェアして全てiphoneに機種変

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:37:15.71 ID:6I8E3Agt0.net
>>131
もとを正せばネットワークオペレータが悪いわけではないよ
日本政府や総務省の指導監督がうんこすぎるだけ
イーモバイルの失敗
光の道の失敗
日本だけ若者のPC低所有率の失敗

これらが大手キャリアを太らせてる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:37:24.83 ID:/ckORZiO0.net
半導体もそうだけど設備投資ケチると一気に経営傾くから
ある程度は仕方ないとおもう

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:37:46.59 ID:6I8E3Agt0.net
>>138
低能無職妄想ワロスw
ざっこw

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:38:28.11 ID:baO/eMWDa.net
>>54
自社株買いしてるから
手持ち株式も値上がりした結果の利益という事だ

逆に言うとやらないと利益は減ってるという意味

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:38:33.62 ID:dldxT87PM.net
>>144
激しい競争にさらされてる半導体は仕方ないがこいつらは電波インフラという利権に守られてるだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:38:40.91 ID:bdmX+N+ua.net
ここ、本社の社員の9割は年収1000万以上の課長補佐クラス以上
契約社員以外は肩書きがない社員なんてほとんど居ない。(年功序列で入社数年で役付きになるので)

実際に仕事してるのはアクセンチュアとか大手SIerから派遣された専門家か、エボルバかテンプスタッフからの一般派遣

こんなん、80パーセント値下げでいいだろ。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:39:10.64 ID:XwVVZWKV0.net
利用者に毎週タダ飯食わす無駄金使う余裕があるんだろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:40:01.44 ID:bdmX+N+ua.net
>>118
トヨタと京セラだろ。
機関投資家

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:40:01.45 ID:y6lLp0BeM.net
国内はMVNOSIMで激遅なのに海外行ってGB単位で日本のMVNOより安いプリペイドSIM入れたら爆速で悲しくなった
同じ端末なのに

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:40:05.18 ID:+PQnWq9R0.net
公務員待遇で働かせろや

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:40:11.26 ID:baO/eMWDa.net
>>63
あっち側の人間が競争してたのをやめさせたからだろ

一部の人間が儲けてるとインネンつけて

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:40:25.27 ID:etqBBaHCM.net
まぁ資本主義だしネ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:40:27.54 ID:xkrfajzF0.net
政府はお願い政治をやめてルールを定めるべき。

回線と端末を分離させるだけでいい。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:40:32.27 ID:6I8E3Agt0.net
>>147
その分国民の大半がその便利さを享受してるだろ
大手キャリアが悪いのはでないよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:40:32.31 ID:b3ZsWvRs0.net
https://article.auone.jp/detail/1/3/6/10_3_r_20180827_1535342841931097
ダメ押しワロタ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:40:41.19 ID:74VN3rkK0.net
ドコモへのあてつけか

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:40:45.12 ID:5L1CYyO2M.net
もっと株主に還元するべき
株も持ってないで不公平だの言ってるのは馬鹿らしい

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:40:48.87 ID:Yy1tymIqM.net
>>43
高速通信量を使い切ったあとも1Mbps出るプランでいいじゃん

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:40:52.30 ID:/ckORZiO0.net
>>147
そうか?ここほど競争が激しい業界はないぞ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:40:52.38 ID:ciO2XNEGM.net
株主に還元するほうが悪いな
顧客に還元がまるで無いわけだ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:40:58.63 ID:6Q0kQAN70.net
半分も還元してる企業なんて他にあるのか?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:41:30.39 ID:dldxT87PM.net
日本はインフラとか公務員みたいな競争に晒されてない連中が金もらいすぎなんだよ
そんなだから国際競争力が上がらないんだ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:41:36.32 ID:baO/eMWDa.net
>>76
利益が減ると値上げして構わんという理屈にもなるんだけどいいのか?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:41:38.21 ID:bdmX+N+ua.net
>>9
今やカンボジアですらLTE網でスピードも日本並みに速いけどな。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:41:38.78 ID:6I8E3Agt0.net
>>157
ちゃんと競争すればって言ってるのみて安心した

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:41:52.46 ID:6i57zL610.net
携帯なんてどうでもいいから光回線どうにかしろや……

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:42:03.35 ID:ieY3kudc0.net
ID:dmHLWW/Z0 
こいつマイネオで書き込んだこと一度もないよな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:42:24.23 ID:42XUNkK70.net
株主分あるじゃない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:42:33.96 ID:6Q0kQAN70.net
被害者面にもほどがあるわ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:42:55.11 ID:sIqpkfYJH.net
四六時中流れてるCMの金はいくら掛かってんだよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:42:59.72 ID:MYkKdQZR0.net
いやだけど儲けすぎなんだよ
そこまで儲けられるってことはボッタクリしまくってるってこと

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:43:00.66 ID:xYsS1vQH0.net
先ずは電話加入権の金を返そうか

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:43:07.23 ID:8xI0gvR90.net
あのくだらんCMも投資なの?
あんなもん企業イメージ下げるだけだと思うけど…

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:43:54.75 ID:6I8E3Agt0.net
>>175
cmの中身ではなくしょっちゅうcmをやってることが重要
刷り込みに近い

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:43:57.62 ID:INCeH+7La.net
政府も値下げ要請圧力とか無意味な事やらないでさあ
新規参入に免許与えて競争激化させればいいんだよ
楽天がやりたがってたろ?
しょせんまた実質値上げのプロレスか?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:44:57.80 ID:6I8E3Agt0.net
>>174
電話加入権は日本国が返さなくいいと決定してる
そのぶん日本国がNTTの株を持っている

このことが孫正義の光の道案に繋がった

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:45:13.80 ID:yKlbrUzs0.net
ちなみに〜本日のドコモの株価は
前日比+0.3%!!
今回も全く以てただのプロレスと市場には見抜かれているようでw

自民党、日本が既得権益層から儲けを取り上げるようなことをするわけないわな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:45:36.41 ID:n9izaerQM.net
もっと配当出せや

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:46:20.64 ID:l5Tg1LZap.net
>>177
別に本気で下げさせる木など微塵もないから
三年前似たようなこと言い出してやった事が安売り規制してユーザーに鬼値上げ
キャリアの利益を史上最大に増加させただけだから

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:46:53.22 ID:I/K4+VYmM.net
なんで誰も国営に戻せって言い出さないの?
競争もないくせに社員は公務員の2倍の高給貰って株主は配当でウハウハ
どう考えても公共の電波で私服肥やしてるだけじゃん

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:47:12.09 ID:/ckORZiO0.net
通信業界が競争していないという勘違いをなんとかしないと
激しい競争しているからド田舎でも通信が繋がるし、停電でも基地局が稼動するし災害復旧もはやい
維持費が安い国は一昔前のソフトバンクレベルでもマシなくらい圏外だらけだし、災害時なんて長期間繋がらないのが当たり前

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:47:32.14 ID:6I8E3Agt0.net
かつてイーモバイルというMNOがあった
のちにソフトバンクグループに入ったけど
総務省が買収ルール規制をちゃんとやってれば↑は起きなかった

総務省がちゃんと仕事してれば今の時点でMNOは4社あったのだ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:47:40.02 ID:lMYq6zhKK.net
そんだけ投資してんならさぞ速いんでしょうなぁ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:47:53.78 ID:9Tcp/6Ei0.net
糞みたいなCMいらねーんだよインフラごとき

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:48:38.36 ID:Su3X9wG70.net
>>177
その通り

儲かってんならこっちに取り分寄越せって官僚が圧力かけてるだけ 本気で安くしようと思ってない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:48:39.07 ID:1YNnA8NBr.net
>>43
民泊のが安いんだが

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:48:45.38 ID:I/K4+VYmM.net
>>183
まともに競争してたらあんな利益率叩き出さないから
製薬やゲームみたいに一発当たれば大儲けの業界ならともかく
インフラであの利益率は競争してない証拠

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:49:17.46 ID:yKlbrUzs0.net
>>182
それな
電気も日本は高すぎるしインフラは国営じゃないと駄目だわ

なお自民党は水道も民営化する模様

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:50:12.65 ID:OBwyuiE70.net
MVNOにもっと帯域を分けてあげて〜

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:50:18.45 ID:6I8E3Agt0.net
>>190
日本はエネルギー小国だから電気代を安くすることはかなり難しいと思うなあ
電力自由化してもたいして安くなってない印象

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:51:02.59 ID:cZDZ2weh0.net
株主に還元しすぎ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:51:45.99 ID:5tb0Sj+SM.net
すごい還元っぷりだな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:52:30.10 ID:I/K4+VYmM.net
>>190
インフラ民営化って国民の税金で築き上げた国民の資産を私企業の金儲けに供するってことだからな
明らかに国民の利害に反するし、外資に売り渡すとかってなればマジで国賊

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:53:12.03 ID:/ckORZiO0.net
>>189
ドコモもKDDIもソフトバンクグループも通信以外の利用が伸びている
DAZNのように付加価値サービスで収益伸ばしているだけで通信はとっくに頭打ち
これからは5Gで兆単位の設備投資が必要になるし利用者還元するような余裕はないぞ

国が他国にドヤ顔するために五輪までに世界で先駆けて整備しろと急がせているけど
5G整備をぶん投げて調達コストが下がってから整備してもいいっていうなら値下げできるかもしれないが

結局国が悪い

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:54:01.56 ID:zr0NcMhm0.net
株主って日銀だろ?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:54:19.17 ID:IZqZ4XaS0.net
つかそんだけ利益出してるなら安くする努力出来る余裕あるじゃねーか。よっしゃ即日半額で頼むわ、店半分にしていいから

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:55:31.69 ID:w6HjdoNs0.net
まずは各キャリアは糞みたいなCM流すことをやめる所からだな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:56:12.64 ID:I/K4+VYmM.net
>>196
今でこそ通信量の制限が厳しいのに5Gなんか導入して何の意味があるんだよ
そんなもんは固定回線みたいに使い放題になってから整備しろよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:57:28.65 ID:uug+6j580.net
>>1
利益ってそういう諸経費引いた奴だと思ってた

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:57:47.36 ID:6I8E3Agt0.net
>>200
無線通信は使い放題は無理があるよ
物理現象としての話として

使い放題に近いものを提供するためには5Gや6G7Gを追求するしかない

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:58:17.43 ID:drIJtCC80.net
生命保険会社なみにあくどい

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:58:20.77 ID:sMCQUPv9a.net
夜は100kbpsしか出させないauが何言ってんだ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:58:22.72 ID:I/K4+VYmM.net
>>199
あれはテレビ局に対する口止め料だからな
電力会社やガス会社のCMと同じ

あれをやめたらマスコミからボッタクリだって叩かれるからやめられない
逆に言うと要は単にマスコミにお金をあげたらいいだけだからあんな訴求力のないCMを作る

そして当然広告費の原資は国民から徴収した利用料

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 14:59:58.32 ID:dldxT87PM.net
>>200
5G化によって帯域増えれば混雑も緩和されるだろうからまあ良いとして設備投資を言い訳にするのは違うわな
そんなもん製造業なら当たり前にやってることだし

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:00:01.92 ID:I/K4+VYmM.net
>>202
えっと、3Gから4Gになって7GB制限ってのが急に出てきたんですが
とにかく糞みたいなもんに設備投資するくらいなら料金下げた方が明らかに国民の利益に資する

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:01:15.08 ID:zwRfBpnOM.net
自社株買うとか完全に役員報酬対策じゃん

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:01:18.16 ID:6I8E3Agt0.net
>>207
1回線でみるのではなくトータルなんだよ
つまりパケット回線の契約数が増えてる

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:01:26.43 ID:I/K4+VYmM.net
テレビ局の電波独占使用もそうだし、この国は公共の電波は国民の資産って認識なさすぎるわ
BSも結局何故かキー局が独占して使ってるし

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:02:35.62 ID:6I8E3Agt0.net
>>210
いやBSはちゃんと定期的に増えてるよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:03:30.78 ID:GWHc410K0.net
>>3
韓国の方が質がいい定期

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:03:41.41 ID:SA5+0BXAd.net
自社株買いはストックオプションのためだろ。設備投資も関連会社を一次請けにしてるじゃん。なめてんの?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:05:22.87 ID:vH3ksrf40.net
水道民営化は値上げしてぼったくるから反対
ネットインフラは企業がぼろ儲けしてるのに国民みんな納得
人の命に直結する食料は民間が輸入、販売してるのに誰も文句言わない

矛盾だらけの日本人

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:05:55.11 ID:8PL+GOXvM.net
養分の払いが安くなったら困るんですけど

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:06:09.54 ID:tnfZ0a+SM.net
MVNOがあるわけだから安いのがいい人はそっち使うよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:06:30.55 ID:WB62skkN0.net
毎回携帯料金下げるとか言って
なんもしない
でも言うのが安倍自民
何で言うかと言うと
言うだけでなどもアホなジャップが
支持率上げてくれるから

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:06:46.48 ID:zmZsuuXO0.net
設備投資したらそれは利益に含まれないのでは?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:07:00.15 ID:6I8E3Agt0.net
携帯回線が進化するたびにそこに流すデータ量が増えていった
最初はテキストだけだったのが画像や動画という風に

かりにテキストしか流さないと決めていたら
LTE-aの今完全使い放題は可能だと思う

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:07:02.92 ID:A4nNYmsxa.net
>>212
国土狭いじゃん

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:07:16.95 ID:pRrRaT0f0.net
設備投資ってNTTの下請けに金回すだけだろ
税金いくら払ってんだ?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:07:22.86 ID:NlRPCvS/0.net
>>3
なおファーウェイ製の模様

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:08:05.49 ID:GuddlC+40.net
キャリアは高くていいよ
そこで稼いでくれないとmvnoにしわ寄せがくる

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:08:28.45 ID:Xe04WrIy0.net
お前らも株買えばいいのに

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:09:05.04 ID:4FlLHCD70.net
>>222
あんなもんごく一部やぞ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:10:19.94 ID:xrGeJmCl0.net
ほんこれ
料金が高いのが気に入らないなら株を買え
イオンも同じことしてるからな
アベノミクスでみんな株買えるようになったダロウ?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:11:00.10 ID:cNRAl2/ta.net
動きもしねえ株主甘やかすなよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:11:08.67 ID:N0VEwfUa0.net
でもCMでクソつまらない小芝居をやる程度には金が余ってそうじゃん

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:11:16.98 ID:sDfGHvFHa.net
>>218
はい

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:11:24.15 ID:xSDZ9MFZ0.net
利益率がメーカーの倍くらいある優秀な企業たち

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:11:47.36 ID:MLD2QzyNd.net
大株主って国だろ
大株主がいいって言ってるんだから問題ないだろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:12:02.98 ID:I5ogKDrp0.net
この前危うくKDDIの株買うとこだったわ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:12:43.19 ID:pmRPcQG70.net
関連企業内でロンダリングいっぱいやってそう

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:13:33.50 ID:Ad6rlurLa.net
どんだけ締め上げても海外には逃げれないから総務省は安心して圧力をかけていけ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:14:01.76 ID:6I8E3Agt0.net
>>230
はっきり言って国民が情弱すぎる
安いものを知らないから高いものを使い続ける

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:16:12.78 ID:ROf7ij9t0.net
本体分割払いが半額くらい占めてるから安くなっても知れてるだろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:16:44.59 ID:LVaEJbNE0.net
利益減って設備投資減ったらメンテとかも滞ったり基地局減ったりして通信網劣化すんじゃねえの
けっかmvnoも劣化

安かろう悪かろうの世界になる

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:17:20.37 ID:l5Tg1LZap.net
>>234
総務省「不採算の契約者は契約拒否、端末の値引き販売と月サポ購入サポートは禁止にしまーす。」

総務省「これで値下げの原資ができたのであとは勝手に値段下がるはず 笑」

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:17:41.03 ID:ZGMb52nta.net
ボロ儲けやん

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:17:54.78 ID:C8CY+C3za.net
>>237
設備投資より先に削れるところあるよね

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:18:02.98 ID:D80tSo2X0.net
料金安くするか天下りもっと受け入れるか選べって事だろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:18:13.38 ID:nR3/jeV90.net
安倍「ぼくへの献金が足りない企業は叩きまくる、儲けたぶんをぼくちんに献金しろ!」

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:18:27.14 ID:YxCMPFSu0.net
>世界に誇れる日本の通信品質


ん?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:18:33.22 ID:7DnSWAZra.net
配当の話はちがくね

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:18:41.72 ID:HHEkYMSQM.net
>>63
総務省が文句言う前はMNPでばら撒いて新規獲得に躍起になってたんだけどな
総務省が端末無料で配るのやめろって言ってから競争なくなった

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:18:50.90 ID:LVaEJbNE0.net
>>240
何を削るかそこは企業の自由じゃね
ふつは一番超すとのかかる設備とか人件費

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:19:39.38 ID:uug+6j580.net
2018年3月期決算について

2018年3月期の売上高は、前期比6.2%増の5兆420億円、営業利益は同5.5%増の9,628億円となり、
2000年のKDDI発足以降、17期連続増益を達成致しました。
2019年3月期も、売上高5兆1,500億円、営業利益1兆200億円と、ひきつづき増収増益を目指します。

データ量増える増えるタイヘンタイヘン言うて値上げし続けて
ずっと利益右肩上がり
ソフバン孫もこんな打ち出の小づち持ってたら当初の価格破壊とかもう言わないわな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:19:47.04 ID:u3USDczVM.net
わかったから死ねゴミ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:21:54.75 ID:ZQWOf+Oha.net
苦しい言い訳だな
ボッタクリ商売屋

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:22:39.16 ID:BvdXJAZvd.net
毎年6000億も設備投資してないだろ嘘つくな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:24:03.02 ID:Djc6q7VzM.net
設備投資は莫大なんだよな
キャリア組はしっかりお布施頼むぞ
俺が1500円で使うためにも頼むぞマジで🙏🙏

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:24:27.45 ID:6I8E3Agt0.net
携帯キャリアの値下げに一番効果ありそうなのは
やっぱり光回線の選択肢だよ
孫正義の光の道をやるべきだった

もう無理だけどね
すぐに5GがくるからADSLを食う

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:24:36.53 ID:ma6P1azVM.net
>>220
人口

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:25:03.01 ID:rCJ/uiV5r.net
欧米の倍の通信料で給料半額がジャップ国クオリティ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:25:44.98 ID:ijZE4WBOM.net
こういうのは大体盛ってるからね。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:25:55.52 ID:pc0yl8Lf0.net
皆家の固定回線のwifiがあるからまだ許されてるところあるけど
スマホLTE単体の通信量じゃ明らかに足りてないよね
LTE回線でちょっとアプリDLしたり動画見たりしたらキャリアの通信制限なんて易々天元突破するじゃん
そうやって散々固定回線に依存しておいて通信品質云々言うのはダメでしょう

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:26:56.72 ID:8soT/njrM.net
毎年6000億も投資してるか?投資した年もあるだろう?
あと、株主に還元はそこまでしないと資金調達が苦しいのか?ん?そうじゃなきゃ社長を続けたいためにばら撒いてるだけじゃん?
ユーザーどころか社員すらカンケーねー話だ。
もう、アベ化がどこもかしこも凄過ぎるわ。

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:27:01.56 ID:unA50UDhM.net
この株主と経営が戦犯じゃん

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:28:06.30 ID:JV+o8jUc0.net
>KDDIの煖エ誠社長は「我々は1兆200億円の利益を目指してはいるが、
>そのうち6000億円は設備投資などをしている。また株主がいるので、
>4000億円は配当や自社株買いをしている。

会計的にツッコミどころを満載してね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:28:48.55 ID:QUmR7Ijma.net
その割には東西線の門仲〜東陽町あたりでブチブチ通信切れるけどな
去年末くらいに文句言ったけど未だに改善されないどころか酷くなってる

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:30:53.67 ID:ai0algjT0.net
キャリアの設備投資は通信網のメンテナンス費だからな
物凄く金がかかるからこれと株主還元を増資なし、借金なしでやれてることがおかしい
AT&Tは借金まみれなのに

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:31:24.16 ID:8oJ2+qAc0.net
よく分からんが何で料金プランが他社と一緒なの

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:32:11.63 ID:C8CY+C3za.net
>>246
アホな広告より先に設備投資削るゴミ企業は死ぬべきだろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:32:31.24 ID:l3Al1OYN0.net
インフラ企業が利益の半分を配当に当てるっていう構造自体がなんかもう間違ってるわ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:32:47.02 ID:VNXhKjaR0.net
トヨタにも圧力かけろよへたれ安倍

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:33:13.65 ID:1zv+unCN0.net
>>1
ごもっとも
株式会社は株主の為に極限究極まで
利益を追及する為の組織だからな

つまり水道民営化したら同じパターンなるんよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:33:42.96 ID:tX7qntJA0.net
もっと献金寄越せということなんじゃね?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:34:04.29 ID:1zv+unCN0.net
>>3
KDDIは山で切れるから糞だがね

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:34:29.95 ID:rMBXIywT0.net
免許制の名のもとにテレビ局に格安で電波帯域を貸してるのが全て悪い気がする
もっと多くテレビ局から徴収するか、テレビの帯域を各携帯会社に少し譲るか

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:34:42.50 ID:AS2Yo1pd0.net
叙述トリックだろ。
減価償却で浮いたキャッシュフローを投資してるだけなのに
利益から投資してるかのように語ってる

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:35:04.66 ID:1zv+unCN0.net
>>264
頭クルクルパーか?
ただの株式会社やぞ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:35:24.34 ID:1FYLxg8V0.net
株主を犠牲にして安くしよう

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:37:07.30 ID:l3Al1OYN0.net
>>271
いやだからインフラの担い手が利潤追求の株式会社なのがおかしい

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:37:14.19 ID:KcLrYltF0.net
MVNOが値上げしちゃうのやめて!!!

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:37:14.90 ID:HSY3YpLFM.net
株買えよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:37:17.31 ID:QUGowz/gp.net
>>46
ドコモパケット定額選択者は
dTV、dアニメ半額や無料とかでもいいよな
モバイルで利用すればパケットはどんどん使ってくれるし必然的にワンクラスツークラス上のプランにしてくるし

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:37:39.69 ID:6I8E3Agt0.net
>>269
地上波の電波帯はUHFだけど
これからの携帯に必要な特徴が容量なのを考えると
使いにくい

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:38:01.15 ID:KcLrYltF0.net
>>270
バカは利益もキャッシュフローも違いがわからないのだ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:38:50.65 ID:rCJ/uiV5r.net
年6000億設備投資って何してるの金腐るほどあるのに政治家囲ってなかったんか好き放題だったのに残念ですね設備投資やらの数千億値下げして還元しろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:38:57.80 ID:KfIZnI+v0.net
株主に還元してる分の半分でも客に還元しろよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:39:05.48 ID:uyoeUK2ma.net
小田急線乗ってるとまともに通信できない期間あるんだけどそんなに金かけてるなら早く直してくんない?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:39:25.92 ID:f6mzDojF0.net
MVNO使った後だとキャリアの回線の品質は確かに素晴らしいとは思うけどね
昼間のMVNOの死にっぷりよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:39:27.14 ID:uug+6j580.net
>>269
ほんとなあ
菅発言の時WBSで語ってけど
電波オークションって単語は一つも出なかった

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:40:10.52 ID:bfBZfmNLM.net
とかいいながらなぜか値上がりするいつものパターン

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:40:24.18 ID:dSCtROc60.net
それなら大丈夫だろうな
東電も株主のおかげで潰れなかったし

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:40:51.43 ID:tsPNK1bmM.net
ドコモもKDDIも株もってる
(´・ω・`)

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:41:08.98 ID:zdEYJMNt0.net
本当に海外に比べて日本は高いの?
品質もG20の国々に比べて良いの?

海外に比べて料金も普通で
品質が良いなら仕方ないのでは?
あと設備投資してるなら競争力保たないといけないし

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:41:26.02 ID:Xe04WrIy0.net
テレビ局の電波使用料上げたら広告費の増大から商品価格の上昇として
結局お前らに負担が下りてくるぞ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:41:51.39 ID:zdEYJMNt0.net
>>279
年なの?今までの総額ではないのか?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:42:03.22 ID:5i19Akl10.net
機種メーカーとキャリアええ加減分けたら

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:42:12.29 ID:gUZIN2Fp0.net
設備投資と維持費が莫大ですよほんとにね
トンネルさせてるだけだけど

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:42:20.97 ID:pzmDphj/M.net
まずは端末をキャリアが販売するの禁止にしようよ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:43:14.67 ID:fRSfrSpb0.net
口を開けば株主株主と
こんなんだから衰退したんだよこの国

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:43:28.83 ID:eiTBP77H0.net
6000億設備に投資してるのに速くならないとかヤベーだろ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:44:25.74 ID:DwuqJbGLM.net
>>280
なんで客に還元する必要あるの?
素直に株買えば?バカなの?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:45:10.97 ID:gUZIN2Fp0.net
通信関連の資金回しのエグさはお前らが叩きまくる建築スーゼネの比じゃない
なんじゃそれってぐらいトンネルさせまくって還流させる

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:45:54.37 ID:VDKoCZWM0.net
値下げとか要らん
頭使えば最新端末も維持費もタダって状況だったのに変なことすんなよ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:45:58.31 ID:Bauoxg370.net
>>293
なにいってんだ日本ほど株主軽視な国ないぞ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:46:02.33 ID:k/5gWzy3M.net
>>292
ソフトバンク移動体株式会社がソフトバンクモバイルを販売する代理店株式会社ティーガイアに卸して販売になるたけだろ
現行の法律でどうやって統制できるのかこっちが知りたい

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:46:08.29 ID:1zv+unCN0.net
>>273
おかしくないだろ
資本主義なんだから

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:47:00.39 ID:ai0algjT0.net
株もビジネスモデル崩れるリスクあるしこの程度の利回りなら米株ならくさるほど見つかる

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:47:04.30 ID:xgqg0qP4M.net
>>245
やり方の問題だろ
既存客に還元しろよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:47:48.23 ID:k9aCff/H0.net
なんで菅が首相じゃないんだろうこの国

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:48:41.70 ID:OVUbWRIh0.net
>>298
会社は従業員のものとか本気で言ってる国だからなあw

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:48:42.06 ID:1zv+unCN0.net
>>302
頭クルクルパーかよ

お前は1000円札1個持ってたら500円玉1個と交換する発達障害者か?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:48:58.26 ID:yRh+5bP2a.net
>>287
欧州やアジアは日本の半額以下が多い
同じぐらいなのはカナダぐらいだな
品質もだだっ広い国と比べたらカバー率は高いけど、同じ様な面積の国と比べたら取り立てて良くはない

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:49:03.64 ID:1zv+unCN0.net
>>303
かん
なの?
すが
なの?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:49:35.05 ID:ZrP4oOUBd.net
auの設備投資とか
ちょっと山行ったり田舎行ったら切れる通信網がなんだって?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:49:46.69 ID:3VVhh/Lf0.net
半額でも全然利益でそうだが

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:50:07.00 ID:3lTDzZaxd.net
>>13
浦ちゃんの家だよ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:50:35.97 ID:gUZIN2Fp0.net
通信設備屋もぐるでやってるトンネルお仲間なのに何が莫大な投資ですかねえ
還流する金がどこの流れてるのかみんな知ってて言わないだけでww

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:51:12.61 ID:baO/eMWDa.net
>>182
その理屈だと電波使用料値上げなんだよ
国営にしたら利益が減って値上げだ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:51:13.08 ID:1zv+unCN0.net
>>311
知ってるならゆえし

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:51:35.28 ID:VEi64aMD0.net
毎年じゃぶじゃぶ利益出してるじゃん
嘘つき

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:51:41.24 ID:yRh+5bP2a.net
値段を下げたいなら新規参入を促すしかない
ただソフトバンクみたいに電波目的で買収しかける所が出てくるからその対策が居るけど

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:52:18.70 ID:QUmR7Ijma.net
>>308
都心の地下鉄構内でも切れるぞ
わけのわからんCM流す金あったらそのへんどうにかしろや

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:52:51.05 ID:zdEYJMNt0.net
>>306
欧州より高いというのはアレだな
ぶっちゃけ儲けすぎてるのか?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:53:21.86 ID:12lFhIbQ0.net
MVNOでも音声+10GBで3000円が相場だから十分高いよな
メイン0SIMで本当に必要なときはきちんと電話代払うスタイルが結局一番手堅い

音声もメールも実質的に無料なLINEあるからガラケー時代より全然いいけど
LINEがここまで普及してなかったらコスパクソ悪かっただろうな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:54:05.37 ID:EIACeDq3M.net
クソみたいなcmは削れるだろ
まあ養分のおかげで快適な通信できることは感謝してる

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:55:16.50 ID:3JKauEZa0.net
サブブランドとかMVNOでいくらでも安く出来るのに
わざわざ3大キャリア使って文句言ってる人は何なの?
MVNOできる前なら文句言うのも分かるって状態だったけど

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:55:45.29 ID:OVUbWRIh0.net
>>315
利益が出ないから参入をやめると楽天が言ったばかりですが?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:56:34.19 ID:Fk+MHIdip.net
>>30
これ。俺は月2500円で済んでる

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:57:06.54 ID:QUmR7Ijma.net
早く楽天が参入して価格ぶっ壊してくれることを望む
もちろん楽天にはMNPしないが

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:58:00.57 ID:6Q0kQAN70.net
アメリカより狭くて競争も緩いのに儲けまくってて客に還元もしない

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:58:44.52 ID:Al052+p/0.net
国民からむしりとって株主に還元か。
こりゃ国民が貧乏になるわけだwww

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:00:04.26 ID:6Q0kQAN70.net
携帯転がし乞食に還元しまくって偽りの回線数を稼ぎつつ一般客には還元しない

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:00:35.53 ID:JDA3QQI8d.net
海外みたいに電波オークションはよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:00:40.02 ID:fIBzlAh30.net
要するに儲けじゃねえか

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:00:47.59 ID:DTDkckcs0.net
>>9
中国本土の方が遥かにマシ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:03:50.79 ID:OVUbWRIh0.net
ガースー発言の後にそんな記事があったと思ったが>>321は俺の勘違いのようだ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:06:19.95 ID:prOIL+oPM.net
設備投資って次世代の通信規格だろ
誰も4Gの設備投資とは言ってない
つかやっぱ一年で5000億とか楽天が入れる業界じゃないな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:06:21.98 ID:tsPNK1bmM.net
キミ達も文句言ってないで、株買いなよ
今ならドコモもKDDIも30万あれば買えるぞ
株買って、配当貰って、MVNOすれば良いじゃん
(´・ω・`)

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:07:20.86 ID:QQmAoRE20.net
車が売れないのは高すぎるから!
トヨタにも4割値下げしろと言え!
菅ハゲ!

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:09:01.91 ID:o5tiJPnm0.net
>>331
日本で報道されない海外のニュース 5G
https://www.youtube.com/watch?v=G66LOPe8e0M

5G・Wi-Fiは、あなたの健康を害する
https://www.youtube.com/watch?v=iV2AxPpLBMo

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:09:56.98 ID:OVUbWRIh0.net
>>332
倒産の心配がない日経225ETFがいいです

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:10:28.13 ID:m1qDnakda.net
株主 = 社員。上ほど保有量があがる

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:10:56.07 ID:Yxlur0Hd0.net
設備投資→正社員専用保養所

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:11:14.04 ID:/nGAY0220.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28,29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84,85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

  ∧_∧
  (ヽ´ん`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ あ.ふ.ぃ /ヽ ヽ_//


339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:12:38.83 ID:o5tiJPnm0.net
陰謀論でない! 5GとI.O.Tの危険性 
https://www.youtube.com/watch?v=c511KByKC2Q

5G、電子マネー、人工知能の非常に興味深い考察と考えられる危険性
https://www.youtube.com/watch?v=-798GksrI-U

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:13:06.29 ID:vYsCYaI20.net
品質品質って…設備投資で品質カバーしてんのに電波自体にもA5ランクの肉と成形冷凍肉みたいなのがあるみたいな言い方やめろや

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:13:13.40 ID:vG9eksjU0.net
前回もアホ総務大臣が高すぎると言って
何故かスマホ安売り規制とかやってたな
それの二の舞だろ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:14:40.00 ID:tsPNK1bmM.net
>>335
倒産するわけないじゃん
東電でさえ倒産しない国なんだから
(´・ω・`)

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:17:38.55 ID:5Nqhhnan0.net
auの糞みたいな意味不明なCMよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:19:10.81 ID:WB62skkN0.net
>>287
ヨーロッパだと
ホームレスでもスマホ持ってる
毎月数百円だもの

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:19:22.24 ID:a5sgncJC0.net
く〜れない〜にそ〜ま〜あた〜

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:21:00.45 ID:UOwRMTuZ0.net
デフレ脱却は国民の願いなんだから現在の3倍の料金にしたら国民も喜ぶよ
貧乏人はMVNOに移行すればいいだけだし何の問題もない

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:21:34.66 ID:4C5sOILBx.net
設備投資とか減価償却費とか引いた金額が利益だろ?ふざけんなよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:22:22.59 ID:OVUbWRIh0.net
>>344
ホームレスの住所は?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:22:36.61 ID:R+acX+bVa.net
>>332
全体的に高止まりなのに買う奴いるのか(笑)

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:22:57.48 ID:AS2Yo1pd0.net
>>294
機器が刷新されないと早くならないし。
よーわからんけど5gで早くなるらしいからそれに期待

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:23:21.20 ID:aX9ua0F10.net
ソフトバンクだけは世界企業になってるから認めたい
ドコモとauは海外シェア拡大しろ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:24:06.08 ID:4Z3Rb4BR0.net
なんで利益から設備投資するんだよ
売上から設備投資を引いたものが利益だろ
2度も設備投資出すなよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:25:32.48 ID:4Z3Rb4BR0.net
だいたい設備投資って言うのは外国企業の買収費用とか含めちゃ駄目だろ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:27:10.68 ID:tsPNK1bmM.net
>>349
高止まりしてるんなら、株価下がるリスクないから、配当分丸儲けじゃん
(´・ω・`)

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:28:55.18 ID:g+azS96nd.net
実際に日進月歩のインフラに投資してるのは事実だと思うけど。
昔みたいに青天井にさえ戻らなきゃ俺的には十分だよ。

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:30:46.19 ID:IoeXl+cyM.net
寡占で大手3社で一兆円以上利益を出してるインフラ業が株主に還元とか言わないで欲しいわ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:32:10.46 ID:ZE16AZ1c0.net
電波独占してんのに株主に還元する必要ある?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:32:30.76 ID:BG4FBXSa0.net
そんなに配当出してねーだろ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:33:55.19 ID:g+azS96nd.net
>>356
よそが潰れたんは、秒速進化を遂げる通信業界で
設備投資とか色々な負荷に根を上げた結果でしょ。

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:35:52.19 ID:9a9xc3B80.net
儲けすぎた分だけ電波没収すりゃいいじゃん

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:35:56.65 ID:GIEAH8Y+M.net
サブキャリア優遇やめてから言えよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:37:44.98 ID:GVqrWx/xM.net
利益に設備投資が入ってたら不正計上だろ馬鹿なのか?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:37:55.43 ID:1zv+unCN0.net
>>30
>>322
57歳のおばあちゃんに手コキしてもらってんのを自慢してるのと同義だよ

普通は20代に苺ホ別だよ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:38:55.10 ID:3lTDzZaxM.net
3大キャリアは悪どい商売してるから集中攻撃されだが
そもそもの発端は自民党が消費税10%増税しようとしてるのが大元の原因だからな
消費税10%増税からくる国民の負担分と携帯電話代の料金の約4割カットした場合の国民の負担分が同じくらい
つまり増税した分をキャリアに押し付けて自民党は逃げようとしてる
キャリアより自民党叩くべきなんだよ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:39:34.86 ID:zmKYSJcJ0.net
内部留保を「溜め込んだ現金」と思ってる政治家はアホ。賛同する評論家やコメンテーターは簿記3級レベルの知識もないアホだよな? [953660386]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1507591794/

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:40:16.02 ID:GVqrWx/xM.net
>>271
電波法も知らない馬鹿は黙っとけよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:41:36.96 ID:WkNrjGjm0.net
電波は国民の共有財産

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:42:04.45 ID:GvpjLmFka.net
auのCMのウラちゃん?ビールとか栄養ドリンクのCMでも見るけど大根すぎねえ?ああいうキャラなのか?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:43:38.36 ID:zwRfBpnOM.net
>>300
公共財を私企業に市場原理だけで扱わせたら市場失敗して資本主義成り立たなくなる
近代経済学の初歩の初歩なんだが

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:44:34.92 ID:VeEY+zJ+d.net
キャリアはカルテル組むのやめろや
シャッターメーカーの3社はカルテル組んでて制裁金あったのに
なんで携帯は当たり前に継続中なんだよ
死ね

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:45:23.64 ID:lB0Ur088d.net
当たり前やろ、、、

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:48:09.22 ID:1zv+unCN0.net
>>366
みやぞんチャリティーで2000万円稼いだってよ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:48:34.73 ID:KcLrYltF0.net
>>332
株は売るもの
買うものじゃない

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:49:37.38 ID:1zv+unCN0.net
>>369
経済学が正しいなら竹中平蔵も正しかったんだな
ハハハ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:53:06.26 ID:JV+o8jUc0.net
>>365
内部留保は簿記論では扱わない概念というだけの話だけど
簿記論だけで天狗になる人おるよね

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:53:20.77 ID:cdaPoQvt0.net
>>1
配当に株数かけても計算合わんぞ??
あと自社株買いも。
優待にそんな金かけてるようにも見えないし。

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:54:33.92 ID:VGLr88/9d.net
ただのぼったくりやんけ 通信料が高いわ無制限にしろや

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:55:57.89 ID:AstLKqPn0.net
お前が利益をなんに使うかなんてどうでもいいわ
その利益率が高すぎるって言ってんじゃん
電波っつう有限の資源の寡占をして商売してんだから「いくらで売ろうが俺の勝手」なんて訳に行くかマヌケ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:56:58.34 ID:4tltfShPa.net
せめてカネかけすぎのイメージCMやめたらいいのに
かつてのサラ金の派手なCMが消えたようにそれくらいは
カルテル()でいいから
もっとも消費者がアホやからやめる必要もないか

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:59:17.26 ID:1zv+unCN0.net
>>377
そうだよ
お前らがバカだからさ
オレならインフラを民間企業になんか
やらせないよ
バカだなぁお前らはw

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:00:03.34 ID:581JktUV0.net
契約してる人らも満足してるし安くしろなんて言われる筋合いないわな
安いのを望む人用にMVNOがあるわけだし

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:02:43.30 ID:KcLrYltF0.net
そうだな
もう安くなってますよーギャハハ
って反論すりゃいい

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:03:50.07 ID:ylGddZ9ta.net
MVNOに乗り換えたいんだが数が多すぎて選べない
ケンモメンはどこ使ってる?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:04:44.19 ID:nXY6Mh+90.net
>>3
まぁAUが言うなという話なら分かる

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:05:28.77 ID:1zv+unCN0.net
>>383
あのさ
吉野家と松屋とすき家となか卯で
とびぬけて旨いなんてあると思うか?

深田恭子にしろ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:06:10.27 ID:nXY6Mh+90.net
冷静に考えたら設備投資ってこれからの経費だから利益内でやることではない気がするがどうなんだ?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:07:10.08 ID:urcS78ZVa.net
もう稲盛に会社回してもらったらと一瞬思ったが
第二電電って稲盛が創業したんだったか

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:08:59.83 ID:fbx6vq6mr.net
>>13
テレビCM
インターネット広告

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:09:53.55 ID:+FPt2Qno0.net
国営にしろよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:11:06.66 ID:+/SBvhuJ0.net
ようゆうわ
まずは販売代理店3分の1にしろ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:11:22.06 ID:lj9gZG1Td.net
>>1
ホルホルしてんな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:13:53.49 ID:FuYwm5lU0.net
基本料金3000円プラス10ギガごとに1000円でいいやろ。20ギガぐらい使ったら月5000円ぐらい。

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:17:29.17 ID:CySn0IGO0.net
これが正論だと思って発言してる段階でヤバい

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:17:37.20 ID:7THXv0SRM.net
>>386
設備投資した後の利益が営業利益だよ。
とんでもねえペテンで煙に巻こうとしてる

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:19:19.52 ID:tsPNK1bmM.net
>>373
売却益が見込めないからって買い控えしてたら、手持ち資産はインフレで目減りするだけだからね
売却益が見込めなくても、売却損が回避されえる環境なら、インフレ目減りを避けるための配当目当てで買う戦術も有りじゃない?
(´・ω・`)

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:20:48.06 ID:gbnBX217p.net
年6000億投資してこれなのか

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:21:35.48 ID:GVqrWx/xM.net
ID:1zv+unCN0
キチガイを装った馬鹿だなw

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:23:02.53 ID:RrISadQz0.net
誇るためにボッタクリ続けられても困るわな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:23:43.61 ID:1zv+unCN0.net
>>397
ほんとお前はチョロいな
釣り堀のニジマスでももうちょっと
考えてるぞ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:24:19.49 ID:XZxfxRWg0.net
言うほど株主に還元されとるんか?
どのみち大株主は銀行その他の法人だろうし、一般ユーザーには旨味の無い話だし

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:26:12.61 ID:sZfNd+Sb0.net
iPhoneとMNPばかり優遇してふざけるなよ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:26:13.33 ID:6ghJuLGJM.net
7GB制限課しておいてよく言うわw

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:29:35.17 ID:aaoGRg/10.net
電波ヤクザ共しね

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/27(月) 17:32:28.89 ID:KMPMBUbAa.net
儲けてるのが悪みたいじゃん
堂々としてろよ意地汚い

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:32:33.17 ID:LKL2X/mla.net
>>298
株主は財布扱いだからね

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:33:03.82 ID:krv1Frkr0.net
株主(身内)

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:37:03.67 ID:BsxsFfry0.net
お前らも株買えばいいじゃん

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:37:11.11 ID:sF6OZUBI0.net
>>406
何言ってんの?
誰でも株を買えば株主になれるんだよ
そうしない選択をしてるのはユーザー自身

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:37:19.11 ID:48PtNtY20.net
普通に事業増やして競争煽ればいいだけな話なのにこういうとこがジャップって言われるゆえんなんだろうな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:40:17.62 ID:npvdQhtg0.net
ジャップvsジャップ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:41:31.98 ID:VaU6DiSqr.net
明らかにカルテルして価格吊り上げてるのおかしいよな
値段頻繁に横並びになるじゃん

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:56:20.47 ID:VDKoCZWM0.net
>>404
嫌儲ってそういう意味だと思ってた

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:58:08.38 ID:KcLrYltF0.net
>>383
なんGBぐらい使うのかな?

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:58:55.04 ID:l0g8ilxfd.net
>>342
これはほんま

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:59:03.77 ID:yZE/zOGc0.net
訳わかんねえ企業買収してんじゃんww

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:59:13.86 ID:1nOMy50Xa.net
じゃー減配せよ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:59:25.02 ID:rVIKVdcD0.net
配当もそんなにないだろ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:59:33.16 ID:nxfGTYhH0.net
>>82
なんで家にWifiないんだい?

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:59:36.08 ID:XcHOTVe70.net
>>3
どこ製の基地局を使ってるんでしょうね

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:01:42.70 ID:MYkKdQZR0.net
いつもなにかしようとするとゴネるゴミが出てくるよな
国民がやってくれというものはゴネゴミが現れ
国民がやってほしくないのはゴネゴミが現れずそのまますんなりやってしまう

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:02:39.82 ID:b3ZsWvRs0.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180827/k10011595551000.html?utm_int=news-business_contents_news-main_004
>また携帯電話事業に参入する楽天は、既存の事業者の半額程度の料金設定とすることを計画して、すでに公表している

おいこれマジかよ
談合3兄弟死亡のお知らせか?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:03:44.27 ID:Kcxwl9sKa.net
時価総額7兆で6000億も配当だしてんの?
半分自社株だとしても3000億で4%くらい配当?

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:10:42.71 ID:JjvIH90P0.net
>>332
3000切ってたのか
優待権利獲得して利確して売ってから見てなかったから分からなかったわ
でも今年から株主総会のおみやげ無くなったんだろ?

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:13:57.23 ID:L1qVIgeR0.net
一切信用しない
何故なら料金は高いままだから

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:15:39.17 ID:jgI0hdik0.net
ん?通信技術って、各社が研究した成果なの?
えらい大学教授が研究開発して、各社がそれ使わせて貰ってるのかと思った
それなら、なんで通信技術がどのキャリアも同じ品質なんだろ?
LTEとかどれも一緒でしょ?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:15:39.55 ID:xkrfajzF0.net
KDDI 年収936万円

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:16:59.16 ID:RJWOPvEr0.net
>>3
俺出張で中国行くんだけど
少ないバンドで全域カバーしてるし使いやすい
日本みたいに何バンドもややこしくない
3個しかバンドないから、それでカバーしてるから使いやすい
しかもスピードもめちゃ早いし安定してる

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:18:33.15 ID:tsPNK1bmM.net
>>423
今日終値で2944だよ
お土産はわからない。それってネット投票でも貰えるの?
(´・ω・`)

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:20:17.57 ID:0OCHa8FDp.net
孫なんてすっかり競走しなくなったからな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:21:21.91 ID:CBTrKSceM.net
株主(上級国民仲間)

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:22:26.35 ID:P7zgTfCYF.net
人件費下げろよ腐れ企業

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:24:14.95 ID:ibbhXNxv0.net
設備投資費用は経費に乗っけてるはずだから、利益から投資してるっておかしくないか?
これマジなら不正会計だろ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:29:15.02 ID:NXp4J6yMM.net
毎年そんなに投資してるのか

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:33:06.41 ID:I7VYCIHjp.net
↓無知

430 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バッミングク MMae-q5ug)[sage] 2018/08/27(月) 18:21:21.91 ID:CBTrKSceM

株主(上級国民仲間)

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:42:05.01 ID:CBTrKSceM.net
プw

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:44:21.36 ID:ACTOY6be0.net
既存設備のメンテナンスは金かかるし、5G研究費もあなどれない。
特に後者は国際的な競争でもある。

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:48:06.74 ID:SvXO5q4dM.net
なお、派遣、下請けには
全く関係の無い話です。

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:54:21.20 ID:slRkHW3i0.net
>>436
開発競争に負けたらどうなるの?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:00:49.95 ID:zNML6l+80.net
携帯キャリアは高配当でおいしい

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:05:58.11 ID:yXx1nCIk0.net
>>332
30万投資してどれくらい返ってくるの?

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:07:47.76 ID:J7PBIJWtM.net
儲けてる企業を潰してジャップ沈め🤗

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:09:12.84 ID:p/xE2zbU0.net
KDDIの内部留保めっちゃ多いみたいだけどこれは何?

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:09:27.97 ID:fTbC/3LB0.net
ガラケー時代、携帯一つ開発する費用が100億円聞いてネタだろ思ってたが
この設備開発費からするとマジだったんだなアレ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:09:47.16 ID:oXR9aoqv0.net
日本の通信品質って世界に誇れるようなもんなの?

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:11:19.78 ID:fTbC/3LB0.net
こんだけ投資して5Gのサービス開始が他国より遅れるのか

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:14:02.76 ID:rW4ZcFya0.net
>>3
日韓はレベル高いぞ
アメリカは広すぎて都市部しか整備できてないし欧州はやっと4G網整備していく所だろ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:18:29.67 ID:Df/IrHTKM.net
半分も渡すんだな
株やらないからしらんかったわ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:19:55.13 ID:2DLm8R6+0.net
>>3
世界を知らないネトウヨが日本アゲを行うように、世界を知らないブサヨが日本サゲを行うのは馬鹿で恥ずかしいな。
死ねよお前。

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:23:11.47 ID:Fs+zqjHR0.net
誇れるって狭いからだろ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:23:43.43 ID:CmklzLfu0.net
その額がでけーよって話なのに
割合で話すのは経営者として失格

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:25:23.41 ID:hd4Jsacw0.net
法人税を累進課税にしろよ
過剰な利益を出すと損するように

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:25:40.02 ID:hdV3urV1r.net
>>225
ソースくれ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:27:54.56 ID:5YeFWp7k0.net
スマホもガラケーと同じ料金にしろ
さもなくば死ね

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:33:53.91 ID:Q/UI3SWnM.net
株主還元の配当金は純利益から差っ引かれないけど
投資は差っ引かれてるかは騙されんなよ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:38:22.77 ID:sMpqMyru0.net
株主還元が異常すぎ。

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:46:36.73 ID:CaQebkwr0.net
NTTの回線おっっっそいんだけどどうにかなんないの?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:47:16.62 ID:nXY6Mh+90.net
>>394
だよなあ、そうでないなら経費にならないよな・・・・

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:51:53.33 ID:AS9hJP6F0.net
>>23
その昔ボーダフォンというのがあって

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:51:59.77 ID:9RZnG4Gj0.net
嘘くさい
テザリングとか無駄なとこにまで金払わせてるくせに

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:53:03.95 ID:YpsyTnM00.net
底辺になればなるほど
カネをスマホに吸われて生活が貧しくなってるのは事実だからな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:19:11.98 ID:INe0vIMqM.net
キャリアの料金は自由にさせて、その代わりにmvnoへの回線料を軽くさせるバーターで
みんな幸せになると思う

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:20:15.69 ID:2/CvCKFv0.net
何でMVNOにしないの?
ラインモバイルの禿回線最強だよ?

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:22:19.23 ID:ui5krVwE0.net
一兆っておま

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:22:57.26 ID:L8uPKcFu0.net
うるせえオレの4S回線をカケホのみの契約にしろクソau

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:27:30.01 ID:sIlZ03g80.net
限りある電波帯域を貸与されてるインフラ寡占企業が
莫大な利益を出して少数の株主に過大な配当を出すのがおかしいのでは

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:31:00.73 ID:x2r9hBf80.net
庶民の金を吸い上げて身内や上級に配ってるみたいなもんか

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:31:26.10 ID:QFlJOehea.net
端末代が4割値上げされるから

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:46:04.38 ID:0Tpra/wGM.net
>>440
昨年は年9千円
高いとみるか安いとみるか
(´・ω・`)

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:00:30.54 ID:Kgn1fDrd0.net
10年くらい前 ソフトバンクも威勢のいいこと言ってたよね


菅は三木谷と何か話したのかね
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180827-00000082-impress-sci

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:01:43.00 ID:El036smRd.net
設備投資してる割りには未だに2G四千円もするんだよな

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:02:06.57 ID:SNT89Blaa.net
>>468
そんな金あったらMNP古事記するわ
もうしてるけど弾増やすわ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:07:12.07 ID:hdJQqqHm0.net
楽天参入で少しは下がるといいけど

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:08:16.25 ID:hSLyLki1a.net
ほんの一部でいいのでユーザーにも還元してくれませんかねえ?

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:08:32.28 ID:dFYmplURd.net
>>471
古事記儲かる?
維持費がどうにもならなくてトントン程度にしかならねぇ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:20:58.49 ID:1kMsc7Sk0.net
自社株買いは単なる資本取引なんだからどさくさ紛れに利益配分の話題に噛ませるんじゃねーよガイジか?

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:25:43.55 ID:9YXMmvIY0.net
KDDIの設備投資

サムスン電子ジャパンの基地局購入(au/4Gネットワーク、UQ WiMAX/WiMAX2)
韓国サムスン電子と5G共同開発費用

auやUQを選んで韓国に奉仕!!

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:28:31.41 ID:nXY6Mh+90.net
>>421
談合4兄弟になるだけよ。
3兄弟が1G/5000円 50G/10000円→50G/6000円にして4割下げたと言い張る3兄弟

1G/2500円 50G/6000円にして
3兄弟の(1Gの)半額を実現した!!!という楽天

で、3年ぐらい後に1G/5000円に値上げするところまでが筋書きね

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:43:02.39 ID:6uh6yi1o0.net
先に総務省の予算を削減してみては?
携帯代より税金の方が重荷なんだよ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:32:27.22 ID:Wnw3O8Zd0.net
>>13
CM投資ってバカを洗脳してマーケットを広げる事と民報のニュースでその企業を批判できなくなるって事の2つの大切な役割があるんだよ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:35:30.68 ID:RwEya/USd.net
ユーザーに還元しろボケ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:57:55.35 ID:Lnh5WIOvK.net
>>478
たしかにw

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:33:53.73 ID:fMd4+98v0.net
株主なんかに渡すなや
株価0でも余裕でやってけるだろ全部買い戻せ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:03:39.68 ID:Imf8yuwAa.net
日本の政治は三流やのう

ホント安倍さんひとりで保ってる感じやね

どんだけ無能やねん

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:39:15.17 ID:eh+K7xbza.net
安倍こそが無能of無能だろw

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:01:35.58 ID:imr0RLbC0.net
海外に二兆円捨てて来たドコモが笑わせる

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:27:56.07 ID:dxI849U90.net
自民「お前らバカが大好きなケータイの料金を安くしてやるぞ わはは支持率アップw」

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:13:29.85 ID:Sg1bxNyt0.net
4,000億円の自社株買いや配当


auユーザーはざっくり4,000万人


1人当たり一万円やんけwww

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:29:17.08 ID:BsRKlXYH0.net
ドコモが海外に四回進出して全部撤退したの知ってるんだからな
死ねよ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:17:29.11 ID:kJFGKVlRa.net
は?

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:13:51.29 ID:T1qRgC8Q0.net
え?マジで株買うわ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:02:32.36 ID:zXEz+V8b0.net
>>23
ボーダフォン撤退したろ
旨味ないんちゃうか

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:05:13.66 ID:SSKjYrisd.net
でも海外事業失敗してるじゃん

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:09:02.19 ID:VXpErfHT0.net
初めて自民党が良いことをしようとしているのだから、
キャリアは黙って従っていろよ!

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:09:10.01 ID:f51VbNeK0.net
投資した額って利益から引くんじゃねえの

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:22:33.89 ID:atKxg8Je0.net
談合やめろと言わないのかな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:23:39.27 ID:+L3pv4030.net
全額設備投資とか言ってる割にキャリアの社員様はずいぶんと裕福そうですよねぇ?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:23:59.39 ID:KgG2kabeM.net
MVNO使わせりゃいいんだよ
ヨーロッパなんてMVNO事業者だらけだろ?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:27:06.30 ID:83fxLOB8a.net
学習できないドコモ、巨額海外投資で4度目の撤退 印進出も秒殺 国際戦略が完全に頓挫
 
 00年に4090億円を投資したオランダのKPNモバイル、1860億円を投資した英国のハチソン3G、01年に1兆2000億円を投資した米国のAT&Tワイヤレスの海外事業はことごとく失敗。
合計で約1兆5000億円の損失を計上し、05年までにすべて撤退している。当然のごとく、当時の株式市場関係者の間から「同じ過ちを繰り返すのか」との懸念の声が上がった。その懸念は、間もなく現実のものとなった。

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:37:47.96 ID:6SdhH87m0.net
電波の価値が相対的に低く評価されているのが日本
テレビ含めて電波オークションやればいいのに

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 10:14:04.08 ID:jUBBd18f0.net
>>13
ウチの山にある土地の隣にアンテナ立てるんで
ご迷惑お掛けしますがよろしくお願いしますって
ドコモとauの依頼を受けた工事会社が来たこと有るわ
ドコモの方は茶菓子持って来たけど
auの方はは手ぶらだったが

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 10:30:48.99 ID:euN5Wfq+0.net
株主の大半が外人やん
つまり外人に金配ってドヤ顔したいと

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:20:36.95 ID:XJtgt3Hld.net
長期契約ユーザーは養分

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:35:52.85 ID:PlTDiui6a.net
嘘おっしゃい

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:54:21.69 ID:Gg+IuetWM.net
マスコミもお客さんの不都合はあんまり言えないよね
ドーナツもらったりクソCMでユーザーに還元でええやん

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:46:56.34 ID:IL3Jwo7Qd.net
ソフトバンクは配当金大した額無いが

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:31:33.85 ID:DZCAhpNG0.net
KDDIよりオリックスのほうがいいだろ
優待ランクアップするのに五年とか株主バカにしすぎ
優待内容も同じ3000円でもオリックスのほうがなんかいいし。

総レス数 506
113 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200