2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

道産子「はい!納豆食べるよ〜!まず砂糖をドサっと入れて…」欧米の友人「スタァァァップ!!!」 [741292766]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:44:58.63 ID:7U7Fj0Aqa●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
いつも側には駅ナカグルメ 第15回 JR水戸駅「納豆そば」水戸名物の納豆がそばと出会った!

水戸と聞いて思い浮かぶのは、水戸黄門とアレだろうか。そう、水戸といえば納豆である。その名物が入ったそばが水戸駅で味わえるという。
https://news.mynavi.jp/article/ekinaka-15/images/005.jpg
https://news.mynavi.jp/article/ekinaka-15/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:45:29.87 ID:w0gHfKaA0.net
ヒンナヒンナ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:46:01.09 ID:/rr6S/LB0.net
ホワイジャパニーズピーポー

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:46:23.48 ID:flpjg1s+d.net
ドサっと・・

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:47:17.65 ID:Bc5HqiM00.net
札幌出身のうちの母ちゃんもその食い方してるな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:47:52.49 ID:C4itMcgS0.net
はいはい欧米の友人

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:48:57.28 ID:jehOzFw10.net
チタタブ、チタタブ、チタタブ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:49:01.33 ID:FM9tjKRtd.net
江戸時代も砂糖入れてたの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:49:05.17 ID:elN/GXY20.net
北海道の赤飯は小豆の代わりに甘納豆が入っている

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:49:17.79 ID:w2dgw0Eha.net
膝に矢が刺さってな…

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:50:09.11 ID:p+y1lQGP0.net
道民はなんでも砂糖醤油つけて食う

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:50:28.95 ID:C4itMcgS0.net
茶碗蒸しには銀杏の代わりに甘栗が入ってたけど今でもそうなのかな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:50:38.17 ID:DWvACRqQa.net
ドサッとじゃないけど普通入れるだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:50:49.19 ID:5S2wCUT5d.net
納豆に砂糖はしない
でも小豆の赤飯は不味すぎる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:50:56.15 ID:jkGP0N4A0.net
寒冷地で体温を保つために高カロリーは必須だからな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:54:34.32 ID:dEWIDjXj0.net
札幌いったら甘納豆入りの赤飯おにぎりが
コンビニにおいてあってびっくりした

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:55:16.71 ID:G3GKmMe60.net
ドントストップ!

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:55:26.07 ID:3vafdm60a.net
>>12
そういえば入っていたなあ。アレ北海道だけだったのか。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:56:19.05 ID:5S2wCUT5d.net
茶碗蒸しに栗の甘露煮って北海道だけなのか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:57:53.80 ID:bo1yMRmwM.net
>>15
ならほど

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:58:53.58 ID:o29FRV470.net
ごめん一部でやってることを当然のように語られても困るだわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 15:59:04.11 ID:7C9WS4yT0.net
道民だけどそんなの初めて聞いた

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:00:26.46 ID:C4itMcgS0.net
あと、いなり寿司に桜でんぶとか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:02:22.90 ID:ITY/GPgM0.net
卵に納豆に砂糖おいしいよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:03:54.14 ID:rO2Nh+Jzd.net
甘納豆ってこんなんだっけと困惑した

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:04:00.82 ID:3AaEc1Rz0.net
欧米の友人そのあとなんて言ったのか気になるんだけど

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:04:02.68 ID:7p/yhpcP0.net
CHECK IT OUT YO MAN
君こそスゲーぜ BOSE MY MAN

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:04:13.21 ID:a5sgncJC0.net
道民だけど納豆にはしょうゆだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:04:13.91 ID:ZPa/qvxHD.net
砂糖=高級
って感じ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:04:29.38 ID:Xr5UNyjJM.net
聞いたことないしやったことない
秘密のケンミンSHOWは死んでほしい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:05:25.00 ID:VFpu6vdvp.net
dont stop!!!!
ジャップさぁ・・・何故納豆に砂糖を入れるんだい?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:06:03.55 ID:TXFtYaQM0.net
納豆そばってふつーのパック納豆(冷えてる)混ぜてのせてるだけだから
つゆが冷えてまずい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:08:24.06 ID:BRF3ZQtF0.net
道産子「はい納t「スタァァァァップ!!」

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:08:28.38 ID:xxWp0Xez0.net
道産子アナル

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:11:29.38 ID:qDj8GRVx0.net
ドサッとはアレだけど
軽くパパッと振ってかき混ぜると
糸が良く延びる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:11:45.99 ID:ePlJ9Jj00.net
砂糖入れる人は稀だけど、北海道地元メーカーの納豆についてくるタレは甘い。
「甘ダレ」って書いてあるくらい。その傾向は強いわ。
砂糖醤油系の味付けはなんでも甘めだな。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:12:58.39 ID:5+XCvKwR0.net
赤飯甘納豆は有名だけど甘栗茶わん蒸しもなのか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:15:17.86 ID:4yFYP0cy0.net
甘醤油だったパワーキッズから苦い納豆のちぴっこ納豆に変えた時は給食担当を恨みまくった小学校時代

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:17:00.46 ID:K685BG0C0.net
スタァァァップ!!!細胞

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:17:59.02 ID:S49eaeOb0.net
と言うか欧米人はお茶にすら砂糖入れるんだけど?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:18:06.21 ID:fELRkV1Y0.net
>>1
つまんね、お前NG

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:19:34.44 ID:IHrE/V7na.net
納豆で麺を食うってなら引きずりうどん一択だろ。
もうそのまんまだ。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:20:39.31 ID:IHrE/V7na.net
>>40
うちのばあちゃんdisってんの?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:21:42.24 ID:7gQy2Dk10.net
パック納豆に耳かき一杯分のグラニュー糖入れてみろ。
マジ旨くなるから。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:22:22.56 ID:Co+3J8TZr.net
砂糖とカラシをいれてる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:23:13.19 ID:hLnEk1oJ0.net
>>28
四国4つ集めたより広いんだから北海道って風習とか地域によってかなり違うんじゃないか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:23:26.39 ID:H22HJP0L0.net
道民だけど
その食べ方するのクラスに一人くらいやったな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:29:44.19 ID:JIDnHweo0.net
>>8
江戸時代は味噌汁に入れ納豆汁にしてた

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:40:50.60 ID:QhTaGd4ed.net
高い方のめんみ最強です

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:44:38.76 ID:QhTaGd4ed.net
>>47
義兄(北見)はアメリカンドッグに砂糖

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:44:52.31 ID:DEcZGOild.net
>>43
おまえのばーちゃん欧米人〜

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 16:58:44.40 ID:hcs8tf4f0.net
法でも犯したのか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:00:42.44 ID:I6MIY5Kfa.net
>>44
耳かきで砂糖入れたら汚いやん。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:03:19.45 ID:DKNlK7qZr.net
Don't say lazy!!

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:04:16.99 ID:UV66ud6/M.net
オボボ「ありまぁす」

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:06:17.80 ID:C4itMcgS0.net
調べると赤飯や茶碗蒸しに甘納豆や甘栗入れるのはもともと青森の文化みたいだね
北海道の食文化ってだいたいその辺から来ている

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:07:15.19 ID:wUrZd4WU0.net
本質的には正しいけれども、大抵は入れ過ぎになる。
だから付属のタレが無難。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:08:01.20 ID:rMnxJWFS0.net
>>13
いいえいれません

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:09:58.40 ID:uRqAQv1Qp.net
札幌市民だけど周りでしてる奴いないよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:10:04.26 ID:J+R/PJuZ0.net
オブリの衛兵

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:30:59.46 ID:QhTaGd4ed.net
>>56
北海道は銀杏のなる銀杏がすごく少ない。()

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:31:53.76 ID:YAW/Hx4l0.net
砂糖いれると混ぜる回数減らせるな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:40:49.22 ID:ADbk7Ufna.net
>>23
それはいいけど砂糖をまんまどばっは
止めた方がいいよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:42:38.18 ID:ADbk7Ufna.net
>>29
違うよ栄養価(主にカロリー)が高いからだよ
目玉焼きに砂糖とか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:54:46.69 ID:fWxE+jXza.net
カラシ入れたら邪道だっ!ってクッソ怒る奴がいるんだけど
いいじゃんカラシくらいでそこまで怒らなくても

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:58:34.93 ID:uBnJFhYO0.net
>>46
九州の二倍以上でかいのになんで比較対象が四国なんだよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 17:58:47.15 ID:yMPVscFvH.net
>>61
いやいや13条門からずっとイチョウ並木だから

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:00:17.06 ID:xtzzqRAJ0.net
札幌だけど初めて聞いたぞ
赤飯に甘納豆はマジだけどなw

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:08:19.58 ID:t7FQHUYta.net
本州がすっぽり入るだけはある
納豆汁とか豆豆豆ばっかりやな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:08:50.81 ID:ZWKR/n4Yd.net
汁戻さないの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:09:59.48 ID:cN38oMr60.net
チタタプ済みから作るひきわりヒンナヒンナ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:12:50.68 ID:bjNRq91Hd.net
道民だけどタレの甘さで十分

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:22:20.72 ID:vJj03GrY0.net
ビールに砂糖いれてみろ。うますぎ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:06:38.48 ID:zD8ZjIHK0.net
欧米人「I can't stop my love for you!」

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:49:55.25 ID:8FUHJibdM.net
甘納豆として食べるの?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:59:20.39 ID:IpZtPRT6p.net
自分青森だけど赤飯や茶碗蒸し甘いっていってもハレの日の食事ってことで婚姻とか正月しか出ないがな
塩分摂取量ワースト争奪県としては西国の普段から甘い味付けの方が合致しない
なおスレタイの納豆に砂糖文化とか知らない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:03:09.62 ID:n92GrDCd0.net
でんぷん団子が北海道でも一部の地域でしか食わないと知ってショックだったわ。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:04:33.54 ID:Y7Irxv4D0.net
でんぷん団子ってなんだよ
でんぷん掻きだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:16:22.92 ID:VY2MUKyY0.net
アホの子教えるのは楽しかった
http://soku23.bigmoney.biz/news?sd3243242112455

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:17:28.22 ID:3jUa/UFh0.net
むしろ欧米の方が砂糖入れそうなイメージだけどな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:18:48.46 ID:zqv+C53k0.net
>>80
欧米に甘い豆料理ってあるんか?

総レス数 81
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200