2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ´ん`)「絶対売れるゲームのアイディアがあるのに、アホなメーカーは未経験の俺を雇ってくれない。報酬は売上の1割程度でいいいのに」 [257926174]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:47:50.50 ID:9/S47RO0d.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/banana.gif
0282 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMe9-erVW) 2018/08/27 11:02:00

未経験優遇のゲーム会社どこかあるか?
絶対売れるアイデアはあるから作れば確実にヒットするが
アホメーカーばっかりで未経験は門前払い

売れたら売れたで忙しくなりそうだから、アイデアだけ出すから報酬だけ貰うってが理想だけど
売上金の一割くらい貰えりゃ十分

ID:VCIteNlLM

【悲報】 ゲーム会社さん、とんでもない求人を出してしまう [324064431]
http://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1535330403/282

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:48:09.38 ID:9/S47RO0d.net
スゴいな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:48:16.57 ID:4KMl2XFZM.net
中学生かな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:48:40.36 ID:AU6hM0IC0.net
口先だけのケンモメンw

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:49:03.32 ID:3ltRaYUNd.net
こいつの母ちゃん苦労してそう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:49:05.27 ID:0GmYAFSzM.net
テーマは贖罪

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:49:09.97 ID:s2vaCz+Md.net
グダグダ言ってないで手動かせよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:49:29.93 ID:IsuyVRf8a.net
売れなかった時の赤字分は全て引き受けるぐらいのことは言わんと

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:49:30.58 ID:mHKN8tbS0.net
インディーズで開発しろよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:49:35.88 ID:gCLDINma0.net
Unityで簡易版作って売り込めよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:49:39.27 ID:c+PkaaLsa.net
アイデアだけなんて誰でも浮かぶわ
ちゃんと形にしてから偉そうに言え

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:49:52.45 ID:g74uapzmd.net
任天堂の有名タイトルの3/5くらい作ったミヤホンは今まで幾らもらった?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:49:53.61 ID:0sCQ5J070.net
実際ゲーム作った人間の給料って売上の何割くらい?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:49:59.72 ID:sIqpkfYJH.net
クラウドファンディングで資金とエンジニア集めりゃいいんじゃね?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:50:16.04 ID:chyQ9ZV80.net
アドバイザー的な軍師ですかね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:50:48.73 ID:fE4mFo5h0.net
マインクラフトぐらいのゲーム開発したら
一生遊んで暮らせるやろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:51:02.89 ID:fIb883ey0.net
案出しただけのやつに1割もやってまともに儲け出るわけないやろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:51:21.78 ID:sIqpkfYJH.net
エンジニアなんていくらでも金で買えるのでメーカーに入る必要なんてないんだよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:51:25.20 ID:sxCg4JA60.net
理想は軍師

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:51:31.69 ID:X6dqE0vB0.net
贖罪かな?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:51:38.00 ID:+i45/7M1a.net
steamで売れば

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:51:41.92 ID:yRmjL0H30.net
会社に勤める人間はそんなに貰えんやろうなぁ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:51:49.92 ID:xgqg0qP4M.net
普通にプランナーとして売り込めよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:51:51.53 ID:JHtoIgKB0.net
バンド仲間募集
プロ志向
当方ボーカル

のゲームバージョンやろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:52:05.25 ID:tX7efEFu0.net
同人ゲーム作ってるんだけど
ゲームシステムのアイデアが浮かばない
なにかいいアイデアない?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:52:11.11 ID:A9RtIMUo0.net
子供の頃誰もがやった妄想じゃん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:52:19.45 ID:I6VD32s3d.net
ゲームのアイディアなんか小学生でも持っとるわw
それを実現するのが大人だろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:52:40.10 ID:XKkDlaYSd.net
絶対儲かる投資ってのがあってさー、だからそれで資金調達すればゲームなんて作らせ放題だぜ

29 :美作男児改め卍北の高校生卍 :2018/08/27(月) 18:52:43.70 ID:v/L5QK+X0.net
自分で会社立ち上げろよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:52:44.88 ID:Lbn94JjUa.net
アイデア聞いて爆笑したい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:52:56.10 ID:2JfxSBWN0.net
絶対売れるというのはない
モンハンワールドをカプコンが出せば売れるけど、クソゲーメーカーが出してもそれほど売れない可能性がある
ステマも含めての売上
売れたから必ず良いゲームかというとそうでもないし、それで次回以降が売れる保障はない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:53:03.93 ID:nZ/L5RF6K.net
俺もアイデアあるんだけどなあ
誰か買わんか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:53:07.84 ID:1AV8aFwI0.net
巨大掲示板シミュレーション誰か一緒に作ろうず

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:53:27.53 ID:r3Osj2H+0.net
自分で作れよ
マインクラフトみたいに大儲け出来るかもしれないだろ
本当に売れる自信あるなら

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:53:37.57 ID:6rDkrnh10.net
門前払いすらされた経験無さそう

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:53:48.52 ID:Co65iTJM0.net
アドバイザー的な

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:53:59.16 ID:+4NQImu+0.net
>>1-9
他の書き込みはこれか
とうふってなんだ?


【悲報】「好き」を「すこ」と言う若者が続出 なんjの影響か [486642434]
52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMe9-erVW) []:2018/08/27(月) 11:26:08.11 ID:VCIteNlLM
とうふを笑うコンテンツだったのに、訳分からんソシャゲガイジが居場所を主張し出して終わった
面白い人が〜のコピペそのまんま

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:54:12.51 ID:xCdWAOLW0.net
ラノベでも似たようなコピペあったな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:54:18.97 ID:rh/BNIGSd.net
絵も小説も音楽もそうだけど形になるものがないと誰も本気にしない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:54:25.43 ID:kJQVt5AJ0.net
何で今さらこんなレスでスレ立ててんだよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:54:41.02 ID:xyCkss3L0.net
>>25
ジャンルによる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:54:59.84 ID:CmpN7bdia.net
大分前からあるコピペでスレたてかよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:55:17.65 ID:vSRSDwHV0.net
テーマは「贖罪」のパクリだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:55:24.97 ID:TMpQ1dlv0.net
じゃあ金出せよ 絶対売れるんだろ

45 :美作男児改め卍北の高校生卍 :2018/08/27(月) 18:55:29.05 ID:v/L5QK+X0.net
>>37
とうふさんとかいう弱小YouTuberをバカにしてるなんJのネタ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:55:40.32 ID:KF2QzSbo0.net
絶対儲かる儲け話

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:55:40.65 ID:paUaxooE0.net
やるなら軍師

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:55:41.92 ID:zD2Ved9b0.net
じゃあ開発費も1割出せよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:56:04.96 ID:6HbX9p/c0.net
バンドメンバー募集 当方ボーカルよりタチ悪いな…

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:56:30.56 ID:MiMOOh+J0.net
幼児的万能感

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:56:37.18 ID:RZZub0gId.net
利益の1割じゃなくて売上かよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:56:47.74 ID:BG4FBXSa0.net
まさに
やるなら軍師
やな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:56:55.45 ID:xiXhgaf3a.net
時間や金や技術的な可否無視して思い付いたアイデア全部盛り込められれば誰だって面白いゲーム作れるわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:56:58.42 ID:k5E3PgJN0.net
スマホアプリにすればいいのに

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:57:10.83 ID:6fxlbltR0.net
スプラトゥーンとかアイデア凄いよな
インクの塗り合いはともかくインクに潜ると高速移動+潜伏+回復できるってのは発明だわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:57:11.79 ID:S/lD5TUME.net
思うだけなのがn人いて実際持ち込んで蹴られるのがm人いる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:57:33.68 ID:4yVJ2I/OM.net
仮に売れるとしても
そんな契約するアホな会社ないだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:58:02.26 ID:VH6qh24M0.net
俺がクッソ面白いアイデア本スレに投下してるのに
企業のアホどもは全然パクらないからな
形にするのがお前らだろうに

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:58:15.26 ID:Ps17xnoH0.net
368 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff59-QmV0) 2017/04/02(日) 15:45:04.93 ID:1DIEMxt30 
とっておきのネタがあるんだけどいまいち作家になるってふんぎりがつかない 
片手間でやれる仕事じゃないしアニメ化したらいろいろ忙しそう 

373 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd9f-E99w) 2017/04/02(日) 15:48:21.18 ID:G4bsMK6fd 
>>368 
その万能感が羨ましいわ 
「なる」じゃなくて「目指す」だろ 

378 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff59-QmV0) 2017/04/02(日) 15:56:03.16 ID:1DIEMxt30 
>>373 
ストーリーが斬新だからまぁまぁ自身があるんだわ 
ちょっとネタバレすると主人公集団が危険なミッションで治安を維持してるんだけど実は全員死刑囚で脳を改造されてたって話 
中盤でそれに気づいて各々葛藤していくっていうやや高年齢向けのシリアスな内容を予定している 
テーマは「贖罪」

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:58:27.22 ID:PemTmOtI0.net
弱小ソシャゲ会社なら話くらい聞いてくれるんじゃないの

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:58:51.53 ID:4lNXSt9x0.net
>>15
ケンモメンに最適のポストだとは思う

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:58:52.55 ID:v+NQ8QHW0.net
これ言っちまったらあれだけど、俺はマイクラは出る遥か前からあれとほぼ同じアイディアを持ってたよ
他の人もいるんじゃないかな
同じ考え持ってる人ってやっぱりいるんだなぁって思ったね
自分で作ろうって技術も意欲もないから何もできないけどな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:58:54.58 ID:2kFn2cIE0.net
いやいや馬鹿にしてるけど
1000万売れて5000円だとして売上で500億円
1割で50億、本当にそいつのアイデア一つでそこまで売れるなら妥当な線じゃね?
それともそこまでの天才であっても未経験なら月20万で働けとかいうジャップか?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:59:42.35 ID:0kpzSHwr0.net
この世には、絶対はない。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:59:45.24 ID:hwcAFJmVM.net
嫌儲ってここまでは酷くなくても俺は優秀だという自惚れが強いやつ多いよな
無能過ぎて底辺になったくせによ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:59:48.21 ID:Ps17xnoH0.net
>>62
ゆうきまさみが「俺も銀英伝と同じような話は思いついてたんだ……」って愚痴ってるの思い出した

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 18:59:54.64 ID:5QsDbam+0.net
実績のないやつの戯言を聞く企業はない
絶対売れるなら借金して自分で作れ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:00:23.86 ID:KRv+oevh0.net
正直、アイディアより協調性とか責任感とかの方が社員には求められるんだよね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:00:35.40 ID:A4jow+PY0.net
軍師さまは間に合ってます

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:01:01.79 ID:ajCkEF7ua.net
テーマは贖罪

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:01:19.49 ID:TWcfmgAG0.net
>>63
たまごっちの開発者のインタビュー見たけど一割も貰ってなかったぞ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:01:25.44 ID:2JfxSBWN0.net
突っ込みどころはたくさんあるけど拳で解決
糞なようで売れる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:01:34.67 ID:sxCg4JA60.net
>>63
本当に売れるなら自分で作ればいいじゃん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:01:45.58 ID:AQ/Q7ZW+a.net
>>11
アイデアどころか企画書の書き方も知らなさそう

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:02:00.24 ID:FShAwQpq0.net
末尾Mの戯言

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:02:07.22 ID:VUUDB8pW0.net
>>65
何もないからせめて才能あると思い込みたいんだよな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:02:15.15 ID:5QsDbam+0.net
根拠のない万能感が許されるのは10代まで

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:02:31.85 ID:S98hMyr70.net
これテーマは贖罪だろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:02:46.29 ID:UEbPOW520.net
自分で作って売り出せるだろ甘えんな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:02:57.68 ID:v+NQ8QHW0.net
>>74
実に日本的思考だな
企画書が手書きじゃないからダメって門前払いしてそう

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:03:02.37 ID:eNu5L6f90.net
アイデアあるやつ羨ましいわ
ゲーム作ってみたいけどアイデアがないからスタートできないし
だから勉強もできない
やらない言い訳しかできない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:03:07.54 ID:x+5PZb0p0.net
本当に売れる自信あるなら自分で会社作って借金して技術者雇って作れよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:03:34.70 ID:w3t4Lbb/0.net
やるなら軍師

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:04:09.30 ID:A3E3iPZ4a.net
>>66
あいつもOUT出身のオタだからなー
つまらんプライドと見栄だけは高いという

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:04:11.43 ID:lbOlYWIP0.net
アウトプットできなければ妄想にすぎない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:04:24.11 ID:Yn/0Rqo70.net
俺のアセットゲーもやってみれば絶対おもしろいのにアセットゲーという色眼鏡のせいでプレイしてくれない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:04:24.26 ID:ddfdayfhp.net
ケンモメンやアホな左翼がよく持つこの "幼児的万能感"はまさに無能な証拠

よく、「日本だと〜、環境が〜」みたいな逃げ口上を常に呟くが、これほどまでに海外含めたチャレンジ環境があっても実行しない

死ぬまで無能な連中

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:05:30.71 ID:NY0eLiEKd.net
>>63
先人達の頑張りのお陰でインディーズゲームって地位が上がって来ている
それに乗っかれよ
アイデアも頭にある内は無いのと同じ
世にだして初めて現実になるんだよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:05:36.93 ID:pxHbKDSHd.net
中学生から引きこもってんだろ
こう言うクソ勘違いしたゴミ野郎は普通叩き直されるからな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:05:37.69 ID:narfqzWF0.net
ここ10年だとダクソがベストアイデアかな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:05:48.37 ID:2JfxSBWN0.net
>>81
アイデアも勉強も基礎知識が重要
無い状態でいくら考えても無駄だし応用問題も同じ
ゲームは複雑なほど労力の割りに儲からない
短期的には儲かっても失速していく

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:06:03.78 ID:4lNXSt9x0.net
>>65
勉強は人並み以上に出来た
世間一般の基準からすれば高学歴と言われる大学は出てる(中退含む)
エリートに対する劣等感は強いが世間を見下す意識も強い学歴という担保もある
まあ色々拗らせちゃってるねえ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:06:21.06 ID:q+gtBh8aa.net
>>64
俺が生涯童貞の可能性も?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:06:50.83 ID:NdfPLh4i0.net
嫌儲のおじちゃん達って加齢臭がするのに10代にありがちな根拠のない全能感から卒業できてないのが凄いよね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:07:29.27 ID:oESVswu10.net
門前払いってことは門前までは行ってるのか

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:08:16.02 ID:8J4Ci37e0.net
赤字になっても責任持つならいいんだろうけどな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:08:18.38 ID:S+onHSRLM.net
そんなに自信あるなら起業すればいいのに

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:08:54.27 ID:T8hHi0Dm0.net
テーマは食材

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:09:00.59 ID:tMYS79XA0.net
ボクの考えたすごいゲーム

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:09:06.53 ID:x+5PZb0p0.net
73:枯れた名無しの水平思考 2009/09/08(火) 13:12:23 Ekbq7chy0
モンスターハンターについて考察することだが、
いくら何でもモンスターの名前が幼稚すぎないか?まあ、
ゲームだから子供向けなのは仕方ないが、リオレウスとかティガレックスとか
ポケモンやドラゴンボールの敵がごとく、というわけだ。
ここまで多数派プレイヤーが350万人もプレイしているのだし、正直
名前はもう少し年齢層を上げて欲しいと願う。
例 リオレウス→レッドストーム
  ティガレックス→ファングオブガイア
  ミラボレアス→ザ・デス
  イヤンクック→ティーチャー
  ラージャン→金色焔王
  ラオシャンロン→グランドアース
みたいな。これくらい言葉遊びやテーマ性を込めた名前。海外で売れないのは
海外プレイヤーが年齢層高いシリアスゲームを要求してるからだと思う。
一応開発にもメールしてみるが・・・。マジで次回作名前変わったらスマンw

137:枯れた名無しの水平思考 2009/09/08(火) 15:17:29 Ekbq7chy0
武器の名前ねぇ。
アイアンソード→”形容する。鉄塊、と”
炎剣リオレウス→”燃えよ。世界は命じた”
ミラアンセス→”最終警告。法則の崩壊”
武器の名前だからといって、名詞である必要はない。文章、あるいは単文でいい。
これは数年前から各社開発部にメールで提唱させていただいてるんだがねぇ。
まあ、素人さんの意見を”使わせていただく”のは「ぷらいど」が許さないってか?
やれやれ


101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:09:10.16 ID:C2uL7hR10.net
そういえば、企画書の持ち込みなんて話も聞かなくなったし
ゲーム制作会社で儲かってる話しも聞いてないな
作る気があまりないんじゃない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:09:23.88 ID:+4NQImu+0.net
>>1
>>2
>>3
だから、こいつの言ってる豆腐ってなんだよ?
有名な奴か?

【悲報】「好き」を「すこ」と言う若者が続出 なんjの影響か [486642434]
52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMe9-erVW) []:2018/08/27(月) 11:26:08.11 ID:VCIteNlLM
とうふを笑うコンテンツだったのに、訳分からんソシャゲガイジが居場所を主張し出して終わった
面白い人が〜のコピペそのまんま

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:09:30.82 ID:8FiKWuH40.net
世の中、世知辛いのじゃー

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:09:38.63 ID:bQHrQz22p.net
こんなネタみてーなレスで一々ケンモメンを通して自己分析書き込んでる奴らにキモすぎる
お前らが才能あると思い込んでるとかいい歳して拗らせてるとか知らねーよ気持ち悪い告白して来るな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:09:45.67 ID:EBzE0c7W0.net
企画の持ち込みは受けないでしょ
数年後そいつの考えたゲームに似てるのが出るかもしれないだけで

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:10:03.30 ID:FjwsyJWI0.net
同人でやれアホ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:10:09.61 ID:5QsDbam+0.net
なろう系コミックにありそうな展開

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:10:10.90 ID:zNML6l+80.net
ケンモメン特有の根拠の無い全能感ってほんとどこからくるもんなんや
「現実の駄目な俺は偽物、本物俺はもっと凄いことやれる」とか思ってるんか?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:10:12.05 ID:+mhE2ymwr.net
コピペ改変レスですれ立てるな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:10:30.72 ID:MSyRMTqkM.net
運営経験もないニートが、ソシャゲの運営はセンスないっていってるのもかなり痛い

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:10:46.34 ID:Ng26kIEsa.net
昔プログラマー養成学校の講師と話したがこういう企画舐めてるやつが多すぎて
シナリオ企画科ばっか人が集まる言うてたわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:11:23.72 ID:+K7ybafaa.net
ゲーム会社やらソシャゲ会社に片っぱしから企画書送って全ボツになってから言って下さい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:11:30.39 ID:4lNXSt9x0.net
>>94
>>108
知能は高いだろうが情緒は幼い
色んなトラウマ引き摺って終わらない反抗期をずっと続けてる
40代の若者それがケンモメン

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:11:44.78 ID:sV8CFOkhp.net
信用=金だから
いくら稼いでるかがその人の信用力

年収0の話を聞く馬鹿はいない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:12:28.79 ID:L2mpsqbk0.net
でも素人考えでも金に出来るやり方が普及すれば面白いよね
やり方がわかりさえすればゲーム作ってみたいやつは相当数いるんじゃね?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:12:57.87 ID:9DyZiv4zM.net
逆に今なら個人でも作れちゃうんだぜ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:13:21.67 ID:Q4kSNbpR0.net
売れる企画は俺もあるな
ルーマニア203を丸パクリして美少女VRにすれば売れるよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:13:34.68 ID:gCLDINma0.net
>>111
何もできないからシナリオ企画志望って悲しいなぁ
当方ヴォーカル

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:13:44.08 ID:jdBcS6Nc0.net
これ何年か前のレスだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:14:02.01 ID:7p/yhpcP0.net
>>63
自分で売れば500億丸儲けじゃん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:14:14.11 ID:WLs0wwmlp.net
こんなレスで目ぇ吊り上げてケンモメン叩きしてるヤツのが幼稚な無能だよw

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:14:26.31 ID:EY9x9OCz0.net
ぶっちゃけ日本におけるアイディアってのは単なる思いつきレベルで大したことないんだよ
でもそれを企画会議で発表して太鼓判押される政治力ってのがジャップランドでは必要不可欠であり手にするのが狭き門なわけだ
つまり日本でなにかしたい奴は安倍ちゃんが理想形であり完成形なんだよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:14:29.71 ID:Q1dBYBAz0.net
個人で開発できない奴なんか要らん

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:15:04.63 ID:l6ZbJMNf0.net
おまいらVIPでGoogleギフト配ってるぞはやく

1500円分のGoogleギフトコード欲しい人いる?
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1535360016/

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:15:12.72 ID:wMYaGUvTa.net
やるならアドバイザー

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:15:44.98 ID:CrKy2rax0.net
メーカー側の人間だってことゲームに関してはプライドと自信が
あるわけでそんな連中に「こいつならやってくれるかも」と
思わせるだけの実績やステイタスがまず重要なんだよな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:16:18.90 ID:eJaX8SmJ0.net
ケンモメンの肥大化した歪なプライド

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:16:20.27 ID:4Tg2XPq/M.net
まじかー🙀

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:16:23.89 ID:Ujlt1MRm0.net
>>25
最初のうちは他のゲームをパクれ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:16:45.72 ID:4lNXSt9x0.net
何もできないというか横着なんだろうね
即結果に結び付かないといじける
実現するまでの地道な作業なんてそんなものは無駄
効率的なやり方をすればすぐできるはず
つまり日本の社会が悪い合理主義で才能を公平に評価してくれるアメリカなら…って
そんなついつい夢を見てしまう

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:16:57.61 ID:U22ZF4bE0.net
アイデアだけで1割も貰おうとするのが笑える

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:17:24.07 ID:GVqrWx/xM.net
東大医学部にこのレベルのがいてお茶吹いたことがあるw

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:17:46.08 ID:lWWVvhHf0.net
>>15
これ覚えてるけど
本当顔の形分からなくなるまでぶん殴ってやりたい

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:17:49.72 ID:THUORKTA0.net
最初はアイデアなんてあるだろって思うけどSteamがレベル高過ぎて勝てんわってなる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:17:54.04 ID:NdfPLh4i0.net
>>121
ケンモメンっていつもSNSをパトロールして気にくわない奴を晒し上げて叩いてるじゃん
それと似たようなもんだろ
なんでケンモメン自身が叩かれると不機嫌になるの?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:18:33.25 ID:cHVWsfCmr.net
住宅営業のインセンティブが売り上げ価格の7パーセント

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:18:35.00 ID:DjdWPdMbd.net
いっぺんUE4でプロトタイプ作ってみ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:18:46.76 ID:K391pUTp0.net
売上金の一割てアンタ
利益率を理解しているのか?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:18:58.76 ID:/GqxFHVir.net
>>108
ケンモメンは自信の無い、言い換えて自己肯定感の低いやつが多いみたいだからな
心理学的には自信の低さ・無能感を補うために、虚像としてだが有能・万能感の自己を隠し持ち、心のバランスを取っている

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:18:59.60 ID:x+5PZb0p0.net
ゲーム開発責任者に求められる能力ってアイディアより大勢のデベロッパーを統率するマネジメント能力なんだよな
こういう自己中心的なアイディアだけで技術に対する理解も乏しい奴が責任者になると他人の考えてることを汲み取れなくてゲーム開発がめちゃくちゃになる
そうなると本当に必要なのはこいつに無さそうなコミュ力

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:19:40.65 ID:Q4kSNbpR0.net
まぁアイデアなんて持っててもな
それで承認受けて開発してカタチにするのが1番難しいわ
サマーレッスン とか見てるとほんとそう思う
きっと製作者が作りたかったものと、ユーザーが遊びたかった理想からズレてるもんな、それも物理的に仕方ないレベルで

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:19:45.95 ID:WLs0wwmlp.net
>>135
ネタをネタとわからんアホ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:19:48.87 ID:h+shfmpJd.net
こんな奴らをターゲットにした
なろう系書けば…

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:20:09.44 ID:NdfPLh4i0.net
このスレでもそうだけど
嫌儲民は他者を一括りにしてレッテル貼ってばかりだけど
自分たちがされると激怒してひたすら言い訳を続けるよな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:20:42.44 ID:8pxXoiy/0.net
ケンモでスタッフ募集しろよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:21:05.71 ID:/0+cMUpR0.net
http://www.ream.ais.ne.jp/~yarikomi/img/2016-08/gunsi.jpg

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:21:09.49 ID:WLs0wwmlp.net
何が全能感だよ低脳w

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:21:13.35 ID:ETO/StUX0.net
ゲーム業界なんかほんと徒弟制度みたいな感じなんだろ
堀井雄二のアシスタント上がりがようやくチーフになりました、みたいな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:21:47.50 ID:wMYaGUvTa.net
(ヽ´ん`)「軍師を育てるゲームなんだが」

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:21:51.99 ID:4FrVWe2m0.net
ポケモンで1円ももらえない田尻さんディスってんの?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:21:57.07 ID:NdfPLh4i0.net
ケンモメンってレッテル貼り大好きだし自画自賛ばかりでホルホル大好きだけど
他人がそれをやるとブチ切れるよね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:23:05.05 ID:ROdsURP90.net
そのアイデアで投資家から金引っ張って来ないと意味ない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:23:37.40 ID:9uBtVLHA0.net
たぶん中学生の頃から毎晩こんな妄想に耽って
そのまま中年のおっさんになってしまった
悲しい引きこもりモンスターなんだろうな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:23:57.38 ID:gaKUZZK60.net
ゲーム何人で作ると思ってんだw
1%でもよほどでないと厳しい

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:24:10.00 ID:Q4kSNbpR0.net
けど絶対ルーマニア203のシステム使ったソフト出したら馬鹿売れやよ
あのゲームシステムがオーパーツとして使われないのはもったいないわ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:24:27.25 ID:THUORKTA0.net
ダンジョンキーパーをテラリア風にすれば絶対面白いだろって思ってた
でもOxygen Not Includedに完全に上を行かれたわ、外人の試行錯誤は凄い

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:24:39.52 ID:ntQi8F5zM.net
売れなかった時に全額保証までする約束すりゃいいじゃん
雇って欲しいんだろ?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:24:54.20 ID:pkFC4Yj40.net
ウシジマくんに出てきそうな世間知らずニートだな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:25:10.16 ID:UY5Tnn7k0.net
ケンモメンはガチで凄いアイディア持ってるから侮れない

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:25:11.86 ID:fjAo+m8t0.net
俺も若い時はこれくらい言えたんだが膝に矢を受けてしまってな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:25:16.77 ID:cif3Fe4c0.net
そんなに言うなら企画書作って持ち込めよ
企画書作れる能力は無いだろうが

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:25:21.67 ID:+FNlv77l0.net
出来る奴はその未経験の状態から一人で全部やって同人ゲーにする
んでそのアイディアも大したことなかったと気づき次の作品に挑む

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:25:29.55 ID:RzRYTGxB0.net
>>1
看守「220番!静かにしろ!」

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:25:35.51 ID://ZG/A8B0.net
ケンモメンはかくあるべし

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:25:43.08 ID:sV8CFOkhp.net
テーマは贖罪

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:25:52.73 ID:BD/MDHF30.net
フリゲーや同人ゲー作ってる奴らはアイデアを持ってて
その上で更にシナリオとかイラストとか音楽とか含めた開発力も持ってるんだよね
つまりアイデアがあるだけなら大したこと無いんだよね
世の中には本当にアイデアしか無いくせにデカイことほざく子供みたいなオッサンが多いけど
社会が求めてるのはそのアイデアを形にすれば絶対に利益が出ますっていう保証なんだよね
アイデアしか持ってないは保証が無い
「売れなくて赤字だったら御社に対して全てのコストを一生かけてでも支払います」って契約でもしないことには企業は門前払いするしか無い

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:26:30.15 ID:aOX5zcsOd.net
古いコピペだな
まあ今ならクラウドファインディングあるんだから好きにやれば良いじゃん

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:26:45.31 ID:hLnEk1oJ0.net
残念ですが取り敢えず偉くならんといけない世の中なん
スーパーマリオ作った人でさえ今だったら採用され無かっただろうって言ってたんな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:27:43.99 ID:AUpwgfoGH.net
>>1
これコピペ元なんだっけ?
誰か貼ってくんね?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:27:44.42 ID:Q4kSNbpR0.net
まぁ面白いソフトのアイデアなんてのいくらでも思い付くわな
マインクラフト風の舞台のボンバーマンをフォートナイトみたいな生き残りシステムで作ったら馬鹿売れやよ
爆風でブロックぶっ飛びまくったら面白いだろうなぁ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:27:59.73 ID:JHtoIgKB0.net
こういう18歳がいる一方で、18で警察とか
消防士になる奴ってすげーな
どんだけ大人なのよ

18って言ったら声優になるだの漫画家になるだのって年齢じゃん

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:28:14.41 ID:rMRJO36aM.net
368 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff59-QmV0) 2017/04/02(日) 15:45:04.93 ID:1DIEMxt30
とっておきのネタがあるんだけどいまいち作家になるってふんぎりがつかない
片手間でやれる仕事じゃないしアニメ化したらいろいろ忙しそう

373 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd9f-E99w) 2017/04/02(日) 15:48:21.18 ID:G4bsMK6fd
>368
その万能感が羨ましいわ
「なる」じゃなくて「目指す」だろ

378 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff59-QmV0) 2017/04/02(日) 15:56:03.16 ID:1DIEMxt30
>373
ストーリーが斬新だからまぁまぁ自身があるんだわ
ちょっとネタバレすると主人公集団が危険なミッションで治安を維持してるんだけど実は全員死刑囚で脳を改造されてたって話
中盤でそれに気づいて各々葛藤していくっていうやや高年齢向けのシリアスな内容を予定している
テーマは「贖罪」

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:28:55.43 ID:AUpwgfoGH.net
>>167
なんだっけそれ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:29:33.62 ID:jZx2Va3e0.net
動画サイトにもぼくのかんがえた意見語ってるやついるけど
そういうの見るたび運営は何だかんだ積み重ねがあるプロなんだなって思う

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:29:45.67 ID:THUORKTA0.net
>>170
俺はPUBGの舞台で大怪獣襲って来るのみんなでCOOPするゲームがやりたい

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:30:06.00 ID:ETO/StUX0.net
まあ陽キャも起業だなんだとこんなんばっかだし

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:30:33.53 ID:fVias8m1d.net
ツクールとかで思う存分やればいいだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:30:34.27 ID:/rr6S/LB0.net
自分で人集めて作れや

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:30:37.07 ID:Q4kSNbpR0.net
まぁ面白いアイデアなんてのは売り上げとは全く別物だからな
スプラトゥーンのパクリ元なんて全く売れなかったわけで
結局宣伝上手くやったやつが勝ちなんだよな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:30:37.36 ID:t997BPo00.net
自分で、社長やればいいだけ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:31:31.28 ID:mQ4WkNVo0.net
赤字も1割でいいから引き受けてくれませんかね?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:32:09.25 ID:5Z+fZFnM0.net
俺もアイデアあったんだけど
ソシャゲ全盛の昨今自分のアイデアやコア層にウケるゲームってのは売れねえだろなって実感したわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:32:16.69 ID:f1uyXvg6a.net
Unityもツクールもアンリアルエンジンもあるぞ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:32:55.69 ID:t997BPo00.net
じゃーつくるか
アイデア持ってこい

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:33:03.43 ID:I6VD32s3d.net
お前らの言うアイディアって他ゲーからちょっとずつパクって組み合わせてるだけだよな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:33:10.65 ID:wMYaGUvTa.net
未経験お断りなアホなゲームメーカーにアイデアを持ち込んで売上1割を貰うゲーム

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:34:01.53 ID:t997BPo00.net
>>186
天才営業マンならいいアイディア

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:34:16.26 ID:tFGBHAO0M.net
小学生も嫌儲を見る時代か

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:34:48.86 ID://ZG/A8B0.net
このレス書いた奴はネタだけど
このスレで謎のマジギレしてる奴らはネタじゃないんだろうな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:35:07.01 ID:THUORKTA0.net
>>186
ペーパーズプリーズみたいだな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:35:11.03 ID:1MJFkOxH0.net
主人公が悪魔で勇者と戦う設定考えたの俺な
ツクールコンテスト出したらパクられたわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:35:12.29 ID:t997BPo00.net
別に大したことないだろ
たかがゲームだぞ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:35:20.27 ID:ETO/StUX0.net
しかし最近の若い人でもこういうことを考えるのかね
なんか成熟産業にしか見えないんじゃないかと思うんだが
アイデア一発の業界て感じするだろうか

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:35:48.32 ID:dNLSPliw0.net
まずダーッと来てビュンッ。で、ガッと来てヒュルッと来てダンッ!ババババッ!ギュンッ!ドドン!!
はい面白い!!!

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:36:04.86 ID:Q4kSNbpR0.net
>>185
今の時代これまでにない全く独創的なものなんて、それこそ売れないと思うぜ
一目見てアレっぽいやつ、って分かってもらえないとダメ
牧場物語の丸パクリが売れたり、そういうまだ使える過去の遺産組み合わせるのがええと思うよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:36:09.50 ID:tFGBHAO0M.net
>>117
すまんそれ欲しい
今ルーマニア続編製作中だけどな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:36:53.21 ID:t997BPo00.net
ときめもアラフォー作ろうぜ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:37:44.86 ID:L0WKS8ny0.net
DBD→第五人格
艦これ→アズレン
PUBG→荒野
ポケモン→デジモン

キャラデザの方が大きいだろ
キッズに受ければ売れる

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:38:55.05 ID://ZG/A8B0.net
有名人とかツイッターとか叩いてるスレは笑いどころが1ミリもないけど
ケンモメンがケンモメン叩いてるって構図なら何言っててもギリギリギャグになる
ツイッターソースでスレ立てるゴミ共はもっと内側から面白いネタを見つけてきて欲しい

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:39:48.92 ID:BPxmVANN0.net
俺も5つぐらいストックあるぞ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:39:50.67 ID:NdfPLh4i0.net
大人になってもゲームとかアニメなんていう幼稚な娯楽から卒業できないのは異常だと思う
精神的に未熟なんじゃね

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:39:57.39 ID:t997BPo00.net
>>199
いやこんなんで本気になって怒ってる方がヤバイと思うが挫折経験者なのかな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:40:29.64 ID:THUORKTA0.net
ドラキュラHDの後継作品とかも欲しい
別にドラキュラじゃなくて良い

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:41:11.71 ID://ZG/A8B0.net
ケンモウにいる奴はこいつを分析する資格はあってもバカにする資格はない

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:41:16.57 ID:HKzYPSfK0.net
>>197
二回目の出演でも世界一かわいいよ!

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:41:29.76 ID:spEz8sOrM.net
自分で作るか起業すればいいのに
スルガ銀行なら融資してくれるかもよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:41:42.63 ID:t997BPo00.net
>>203
ドラキュラ?知らんけどとりあえず
クラウドで、資金集めてきて

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:42:39.64 ID:t997BPo00.net
できたら報告な

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:43:45.25 ID:Q4kSNbpR0.net
自分が今1番遊びたいのはpshomeだな
アレにもう少し3メーターくらいぶっ飛ぶパンチ技とか、
暴力的要素みたいのをガチャで提供したら売れたと思うな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:43:45.28 ID:12lFhIbQ0.net
こんなどうでもいいネタより
公務員板の三流どもが今はレベル落ちてるから会計士余裕とかイキってる話の方が面白いからそっちでスレ立てろ
地方公務員になれる学力だと短答6ヶ月で合格できるらしいぞ
地方公務員は東大主席レベルであることが判明したな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:44:25.19 ID:oQVbN0w30.net
>>185
うむ
でもゼルダだってマイクラのMOD群からで大成功してるしなあ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:44:26.40 ID:t997BPo00.net
>>209
いいね、知らんけどとりあえずクラウドサイト書き込んで金集めつきて

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:44:37.95 ID://ZG/A8B0.net
>>202
相手が自分そっくりだからこそ怒ってるんだろう
そういう類の怒りを持てるのは猿みたいに何も関係ない他人にマウント取ってるよりは正常だと思うよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:45:50.05 ID:/cmZLpGFa.net
じゃあ自分で作品作れよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:46:02.39 ID:Z2AE//RP0.net
ブリーチの持込してたやつと一緒だな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:46:22.71 ID:xzXMqCKe0.net
>>197
バツイチの虹野さんとか俺絶望しちゃうんだよね

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:48:59.60 ID:4lNXSt9x0.net
>>185
そんなこと言ったら日本人の作るものなんて基本ry
まあ実際現地で見てノウハウ仕入れてそれを具現化する作業は途方もないだろうけど

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/27(月) 19:50:10.70 .net
アイデアは誰でも思いつくんだよ
そのアイデアを実現させるために自分の人生を賭けられるか、その違いでしかない

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:50:15.65 ID:1vAyDVdir.net
俺も高校生くらいの頃こんなこと本気で思ってた
冷静に考えずとも知恵遅れですわ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:50:47.23 ID:THUORKTA0.net
Factorioがウケたんだから
カルネージハートのプログラミングをロボットに搭載して発展していくクラフト系なんも出て欲しい

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:50:57.04 ID:Ap75MS9H0.net
アイデアはどうでもいいんだわ
いちゲーマーからしたら面白いシナリオと親切で快適なUIとシステムがほしいんだわ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:51:12.75 ID://ZG/A8B0.net
イキり芸みたいな事してる奴の自尊心は以外と低くて
本当に心から「俺は本当は凄い」みたいな事思ってる奴は絶対それを他人に言いふらしたりしない
何故ならネタとしてじゃなくて本気でそう思ってるから
本気だったら傷つきたくないし他人に踏み込まれたくもない

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:51:48.85 ID:Zj70xgGJ0.net
>>25
オートで放置しておけば全要素開放できてほしい

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:52:03.08 ID:t997BPo00.net
>>216
絶対面白いやん

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:52:07.65 ID:d306GmlSa.net
無能な人ほど自己評価が高いって記事何処かで読んだなぁ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:53:43.00 ID:ve+6CY8K0.net
こんな口先だけの野郎より、ツクールで作った同人ゲーム販売してる人の方が偉い

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:54:14.44 ID:3x9eW1jb0.net
素人がシコシコ一人で12年も作り続けて大ヒットしたゲームもあるもいうに

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:54:21.10 ID:VQFZM20Za.net
アドバイザーなんて「経験」どころじゃダメ
「実績」が無ければ誰も相手にしない
まずは下働きで経験を積め
そこで得た経験と人脈を生かして1本大ヒットを生み出してみせろ
その実績があって初めて「話だけは」聞いて貰えるようになる

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:54:36.86 ID:Q4kSNbpR0.net
まぁアイデアをカタチにするのなんて吐くわな
どうして売れるのかみたいな企画書ボコボコにされながらそれでも自分を信じて作って、最後はユーザーにクソグラみたいにボコボコにされて死ぬんだもんな
万が一売れたらもっといいもの大手が作るし
割に合わんよね、ゲーム作りなんて。今売れてるもののパチモン作るのが1番

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:54:54.98 ID:HKzYPSfK0.net
ショボポリゴンオブジェや棒人間じゃ売れないゲームのか?
古いバイオぐらいのグラありきのアイデアなのか?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:55:26.65 ID:THUORKTA0.net
Slay the Spireなんかも誰もが考えるシコシコ出来る一人用TCGなんだよ
何でもSteamが先を行ってしまう

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:56:08.25 ID:7oR82ct/0.net
なろう小説でも書いてろバーカwwwww

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:56:12.29 ID:iKHOWLI80.net
昔はそういう企画でゲーム出したりとかあったよな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:56:19.20 ID:G10sCiwh0.net
俺やん

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:56:32.36 ID:5Eao08wSa.net
自分で作れよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:56:33.80 ID:NhniNhEp0.net
>>25
DARK SOULSのシステムパクれ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:56:38.63 ID:VCIteNlLM.net
俺や

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:57:13.60 ID:1kMsc7Sk0.net
DLsite辺りで出せばいいじゃん
総取りできるぞ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:58:31.97 ID:2/gS53/F0.net
アニメ化したら忙しそう

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:59:33.41 ID:IrIzrUP1M.net
これやるなら軍師仕草だろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 19:59:38.12 ID:Gxj1XHSv0.net
ゲームてもう出涸らしだろ
ARのチャンスもポケGOで終わったし、VR空間が一般と共有されればもはやゲームの域を超えるし

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:00:02.22 ID:vU1QcPnOp.net
テーマは「贖罪」

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:01:51.92 ID:VCIteNlLM.net
あんま言うとパクられそうだから嫌だけど、簡単にいうとゼルダのオープンワールドで戦闘はダクソ
これをドットでやる

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:01:57.32 ID:ltxLCoyxa.net
軍師希望

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:02:47.88 ID:0aIE6oFv0.net
一割も貰おうなんてふざけてる

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:03:25.07 ID://ZG/A8B0.net
1のレスした奴は本気でそう思っているのかもしれないが
同時に「別にこれが他人に否定されてもいい」くらいにも思ってる
だからこそそれを言語化出来る
エリートν速民みたいなノリは何処かで心に余裕があるからこそできるもので
その心の余裕さえなくなった人間は全ての自尊心を心の奥底にひた隠し続けるだけの存在になる

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:03:42.38 ID:3V3CEgIl0.net
嫌儲でも岡みたいな万能感丸出しニートは流石に特殊だと思ってたが
こんなにワラワラ湧くとは思わなかったわ
キモッwww

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:03:55.56 ID:nRbFhoRZ0.net
奴隷の女の子ナデナデするゲームで億稼いだ女に負けてていいのか?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:05:49.92 ID:THUORKTA0.net
>>243
アイデアなんて大したもんじゃないよ
そこから先の試行錯誤でゲーム性を決める所が難しい
Slay the Spireなんかは完全にシレンとTCGの組み合わせなんかを想像してたが
やはり現実的な落とし所になって完成している

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:07:00.99 ID:Ujlt1MRm0.net
>>248
あれ製作者女だったのかよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:07:40.35 ID:KMbhJdUV0.net
この謎の万能感って本来高校生か遅くて大学生で終わらせてないといけないやつだぞ
いい年して反抗期とか頭の病気疑われるだろそれと一緒だぞ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:08:31.62 ID:KRWde3Bo0.net
同じような事考えてて同人ゲー作って売った
何のアクションも起こしていない奴のアイデアは確実にゴミ
当人が動けないのは頭の深い部分で
「これ実はウケねーからやめとけ」とNG判定出てるから

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:08:44.12 ID:HKzYPSfK0.net
>>228
飯野賢治作らせて貰えないまま死んじゃったな
生きてたらどういうの作りたかったんだろうな
オサレなだけの新感覚ノベルゲーじゃないだろうな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:10:02.41 ID:JIuCsWxK0.net
バランス一切考えなくていいから、50対50のmobaがやりたい
とにかくめちゃくちゃでカオスなゲーム
楽しそう

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:11:05.26 ID:2/gS53/F0.net
>>108
なんで関西弁なの?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:11:44.23 ID:4lNXSt9x0.net
>>228
>まずは下働きで経験を積め
>そこで得た経験と人脈を生かして1本大ヒットを生み出してみせろ

それ嫌儲民が最も唾棄すべき日本の悪習だって考えてることじゃないかと…

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:12:10.94 ID:2/gS53/F0.net
>>177
そして挫折する

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:12:11.41 ID:rzBDW6D30.net
自己評価の高い人間は創作に向いてないで

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:12:57.49 ID:fJ0AX7Hl0.net
アニメとゲーム業界ってなんでこいつがこの地位に?
みたいのが大勢いてしかも失脚しないよな
東京医大の入試みたいに全部出来レースだろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:13:00.30 ID:+io22S8HM.net
1割って相当持ってくなw

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:14:01.04 ID:xLkLss0g0.net
売れるアイデアがあるのになんでメーカーに行くのか分からん
それ自分で使えば独り占めなのに

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:17:15.26 ID:vgZ6o3Njd.net
俺もあるけど全然作れないからなあ・・・ デザエモンやった時に作る才能なさ過ぎて辛かったな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:17:56.73 ID:c2O4h8Um0.net
絶対に売れると思うなら人を雇ってインディーズで売ればいいんだよ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:18:35.00 ID:JV+o8jUc0.net
FCome

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:18:48.02 ID:mgNZ55Xz0.net
アイデアは金にならない
形にするスキルは金になる

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:19:21.68 ID:ve+6CY8K0.net
>>248
良いゲーム作れば、1億円なんて簡単に稼げると知った

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:19:25.62 ID:OTRsGoku0.net
ゲームのアイデアはあるんだけどプログラムがよくわからない

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:19:50.25 ID:JY5fCBfn0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ninzya.gif
ゲームに関しては「企業よりファンの方が正しかった」という話はよくあるものだから
素人の意見でも馬鹿にできないと思うよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:19:50.31 ID:LzZm0rmG0.net
>>261
アイディアだけで売れたゲームなんてあるか?
たいていはアイディア以上に単純にグラやプログラムや絵や音楽とかの作品の質が高い

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:20:55.57 ID:5d0nIxEG0.net
スマホゲーくらいなら一人でできるだろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:21:01.69 ID:k/82lx/Z0.net
学校の先生シミュレーションって聞いたことないけど
作ったら流行るかな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:21:29.87 ID:zcGXrGD50.net
>>31
それステマじゃなくてただのマーケティングな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:21:44.77 ID:nRbFhoRZ0.net
今ならクラウドファンディングで ゲーム作りながら資金集められるぞ 味ごはんゲームズとか言うのがやってる

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:22:52.46 ID:iaD/gEdV0.net
売上ベースで1割て

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:22:55.75 ID:OTRsGoku0.net
>>253
正直、あの人ゲームクリエイターとしては2流だったからな
器用貧乏と言うか
コミュ力とキャラクターと口のうまさと自信が超一流だった
話とか発想が面白いからみんな惹かれるけど、作り出すものが今ひとつっていう
クリエイター界隈にたまにいるタイプ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:23:00.51 ID:if2GS6rqM.net
>>5
家族中で持て余してるというか、叩き出したいだろうなあ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:25:12.43 ID:9RtFwrAMM.net
この子供みたいな書き込みが40代男性によって平然と行われるという事実

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:25:22.44 ID:3n6iM80V0.net
ケンモメンはコンサル向きだからな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:25:26.97 ID:THUORKTA0.net
あと難しいプログラムや大規模のネットゲーとか無理だから
現実的なボードゲーム考えつく奴の方が良いだろうな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:26:10.77 ID:Yakvu96DK.net
いいアイデアが有るんなら
それを著作権か何かにして企業に売り込んでいきゃいいんじゃねえの

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:27:05.97 ID:xq0ozEdHd.net
仮に良いアイディアがあってこの人のゲームが表に出るにはどうしたらいいか?を考える人とやみくもに叩いて気持ちよくなってる人の違いはもう別の生き物

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:28:00.75 ID:uQHbjMIVd.net
ウシジマくんのやつじゃん

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:28:03.53 ID:GIEAH8Y+0.net
>>269
アイディア良くてもトータルの質が低かったら売れないわな
他所にパクられてそっちが売れるってオチが待ってるだけ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:29:02.05 ID:zkQ71Hyf0.net
小説とか漫画の印税が1割だったか?
アイデアだけで1割ってどうやっても無理な話

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:29:12.21 ID:q+ZGY+T+0.net
漫画の持ち込みとかとはわけが違うからな
ゲーム制作は金も時間もかかるから未経験者のぽっと出のアイデアなんて採用できるわけがない
自信があるなら自分で会社かサークルでも作れ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:31:09.40 ID:DI0Dc7vId.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>71
たまごっちは企画した奴の方が悲惨だろ
売る前は「売れるはずがない」と叩かれ、売れたら「生産調整ミスしやがって」と叩かれクビに

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:31:54.24 ID:d6Hmrtvk0.net
もっと気軽にゲームが作れるようになればいいのにな
そうすりゃもっと面白いゲームが出てくるのは間違いないだろう

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:32:05.82 ID:W7tmevKRa.net
ゲームなんかパソコンでけっこう簡単に作れるだろ
同人でも出せばいんじゃね

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:33:29.99 ID:p9Tw03bQd.net
ゲーム会社にいたけど
こんなやつよく来たよ

一番酷かったのが
ストーリーのあらすじとキャラクターのイラスト書いた紙を持ってきて
ゲーム化してくれ
僕のロイヤリティは10%でとか言うやつ

予算の見積り、人員がどれだけそちらにいてこちらからどれだすのか
必要な機材と期間、
そういった話をしないと文字通りお話にならないから

「せめて企画書として出してくれ」

って言ったら翌日さっきの紙に企画書って書いた紙を先頭に張り付けて

キャラクターに演じさせたい声優の名前だけ書いて再提出してきた

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:34:49.14 ID:bMPZd38vp.net
>>1
一時期自作ゲーム板でゲーム作ってたが、こういう「代表者だけしたい」ポジションの人が凄く多かった。

代表者って、ある程度作業全般が出来る人じゃないと駄目なんだよね。
じゃないと今居るスタッフで何をどこまで出来るか、どれくらい時間がかかるかを調整できない。

だからゲームのプロデューサーも現場上がりの人が多いと思うんだよなぁ…

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:35:56.74 ID:aac3QG0rM.net
>>289
シナリオと原画を担当してくれて報酬10パーでいいって破格の条件じゃねーか
声優もキャラのイメージ像を伝えたかったのだろう
要はその内容がどうかだろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:38:20.52 ID:WZx9jjw90.net
>>256
日本で成功するにはって話だろ
別にこの国のありのままを言ってるわけだから間違ってない

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:41:04.36 ID:xLkLss0g0.net
ゲーム制作は敷居が低い
自分でやればいいだけ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:42:00.56 ID:gCLDINma0.net
>>291
内容を明示できないガイジってことだぞ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:46:17.98 ID:ohOVj1CS0.net
kinshiみたいに会社辞めたおっさんが一人で作って売ってるゲームもあるからな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:47:49.33 ID:odVTlGfd0.net
嫌儲でゲームのコンサルティング専門会社作ったら成功しそう

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:48:04.89 ID:n9izaerQM.net
なろう小説執筆こそケンモメン向きなのに

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:48:05.74 ID:W7tmevKRa.net
>>291
いやあらすじとキャラだけで10%も持ってくのが破格なの?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:48:08.25 ID:ROdsURP90.net
プログラムの出来ないITコンサルはよくいるぞ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:49:36.85 ID:mFRKwOY/0.net
>>45
そもそもパズドラネタでなんjネタじゃないけどね

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:51:10.96 ID:d6Hmrtvk0.net
ソシャゲとかガチャ抜きにしてもクソみたいな内容のやつがごろごろしてるからなあ
で実際まったく売れてないし
マジでユーザーに企画させた方がましなんじゃねーの

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:51:23.23 ID:zr20zc970.net
やるなら軍師の典型やんけ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:55:55.79 ID:iaD/gEdV0.net
売上945億あって、税引き前の利益が151億だとする
ここから94億もっていくってこと

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 20:58:52.00 ID:WmIoW3our.net
>>291
声優でキャラを表すって「◯◯が演じた役の中で俺が知ってるあのキャラのイメージ」ってことだぞ
本人以外には何も伝わらない

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:03:28.34 ID:LHJrNhES0.net
今どこみんな一人で作ってるじゃんあまえんなよクソガキ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:10:46.49 ID:RqvtlAiT0.net
こういう漫画に出てくるステレオタイプのキモオタみたいなやつ実在するんだな
やるなら軍師ってやつが本当にいるのか

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:10:53.07 ID:tjXGp46t0.net
俺は前職が業務用ゲーム機メーカーの営業職だったけど
同期も入社希望も
こんな奴ばっかりだったな。

開発部門行きたいです。
何ができるの?
アイデアがあります!

一体誰が製品化して、売るんだよw

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:11:06.24 ID:mBzbAwTL0.net
こうやって個人を冷笑して才能を否定するジャップ気質は嫌儲も一緒なんだな
お前ら死ねよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:12:23.11 ID:55okFhm60.net
こういう奴が東大ばかりの任天堂が凋落したとか言ってんだろうな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:21:45.01 ID:sF6OZUBI0.net
チョンモ思想

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:24:06.84 ID:W7tmevKRa.net
つうかああいうのって会社がgo出したもんしがらみのなかで顔色見ながら作るより
個人で好き勝手に作った方が面白いと思うんだがねぇ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:37:13.56 ID:q1IH8wK50.net
>>308
やっぱ仲間が虐められてる光景みると顔真っ赤になるんか?w

嫌儲って結局出来損ないのいじめられっ子が「ジャップ!ジャップ!!」って言ってるだけなんすね

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:42:18.80 ID:DV7awGSG0.net
>>55
あれって特許とってるのかな
確かにすごい

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 21:57:57.85 ID:wqB5L7KZ0.net
ドラクエ+マイクラは俺が7年前から温めてたのにスクエニにパクられた
金払えや

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:32:52.29 ID:uUzQbXTX0.net
>>261
無能な上に人望も無くて形にできないんだから正論を言うのはやめてやれ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:36:07.78 ID:ZnejFryl0.net
ガイジ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:37:22.50 ID:y1rPXnG50.net
>>307
だれがアイデア出すの?
アホだろお前

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:45:12.60 ID:uhWx61N40.net
自力で作るか
金を出して作らせるしかない

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:47:34.64 ID:2/CvCKFv0.net
口じゃなく手を動かせ馬鹿

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:50:06.17 ID:RUDUqz6wa.net
テーマは食材

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:53:24.31 ID:A+4uZtUT0.net
忍者龍剣伝の新作案は大量にあっただろうに
ショベルナイトという龍剣伝ベースのインディーズが後に出てきて2000円で爆売れ
ゲーム会社は何やってたんだ?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:57:35.56 ID:cNynrvCU0.net
やるなら軍師の具体的な一例

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:59:40.79 ID:UEbPOW520.net
スカイリムMOD作ってたら公式から認められてスカウトされた人間いるんだから口先だけじゃなくまず技術身に付けろよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:14:23.76 ID:flq704ijp.net
>>313
ゲームのルールに著作権はない
好きなだけパクっていいぞ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:20:19.83 ID:Eyt6mPlb0.net
>>100
俺のスカウターが壊れそうだわ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:21:41.97 ID:O50FJYtv0.net
ゲーム会社にクリエイティブな発想が出来ない奴を入れるな
そいつらは出世しか考えてないから売れてるゲームをパクるみたいな安牌しか選ばない
見たこともないアイデアを出しても捻りつぶされるぞ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:27:28.29 ID:Wwox70BQp.net
無能の大器

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:34:24.23 ID:Gci4IlDX0.net
>>324
何故かメーカーでは無く信者が権利を主張するからあるもんだと錯覚してたわ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:48:29.17 ID:7qbO21W70.net
企画書にも書けないやつの妄想なんぞ、ただのゴミ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:50:01.78 ID:t1xJ2MVh0.net
アホの子教えるのは楽しかった
http://soku23.bigmoney.biz/news?sd3243242112455

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:15:27.44 ID:WNtGcbqA0.net
似たようなコピペなかったっけ?ほぼ同じ内容のレスどっかで見たぞ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:15:33.40 ID:xFOF8O9M0.net
ありとあらゆる不祥事とかの問題を解決するプロフェッショナル、解決屋みたいなゲームどうだろ?そういうのあるの?日大の危険タックルとか、船場吉兆の使い回しとか、なんかそういうやつを、どう対処すればよかったのかみたいなゲーム。
ごめん。やっぱり、クソつまんなそう。

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:23:39.58 ID:hAXPMcsv0.net
企画書書けよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:58:04.87 ID:G3nqfRFY0.net
売り上げの1割とか調子乗んな
1%の間違いだろ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:11:43.77 ID:GOjUIT0Y0.net
アイデアを売る会社で起業しろ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:30:41.22 ID:Gd3HF3dj0.net
>>14
おまえも世間知らずやな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:36:55.20 ID:lZqHtiVir.net
ていうか自分で出資すればいいよね

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:58:21.94 ID:/dMma4V60.net
やるなら軍師!

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:59:13.35 ID:YeGmZXiRa.net
アイデアのよしあしはともかく
ゲーム業界について何も分かってない発言やな
ど素人が持ってきた企画でゲーム作る会社なんてあるわけない

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:09:28.51 ID:hpxcYJ9Q0.net
>>324
著作権は無いけど特許で20年間独占出来る

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:43:51.27 ID:K/R5tvsB0.net
匿名だからといって適当な事書いて責任を負わないのは大人として恥ずかしい事だと思う

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:49:20.36 ID:Rs57VhXy0.net
どんなゲーム作ったってジャップゲーなんて誰も買わねえよw
ソシャゲなんてほんの一握りの声のでかいキモオタが買い支えてるだけで
実質的なアクティブは公称の1割にも満たない これは煽りでも何でも無く事実として
ジャップゲーは終わってる 嫌儲民も同じ意見だろ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:57:13.53 ID:0TtaDR0h0.net
自分で作ればいいじゃん?
絶対売れるなら総取りだぞ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:01:17.88 ID:QJ+2Y/om0.net
お前、某SE○Aじゃ新入社員は
一週間でゲームの企画100考えてこい言われて
一週間後に提出したら、
「一週間前よりマシになってるはずだから、
来週までに企画200考えてこい」って言われるって
友人がリアルな夢の話をしてた。夢とはいえ怖い怖い。

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:46:43.98 ID:50znC2nFa.net
>>118
ほんとこれ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:44:22.64 ID:8cnwSjXy0.net
オレはここにいるカス連中より数段上の面白いアイデア持ってるのによぉ
もったいないねぇ本当損失だわ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:11:55.43 ID:N+K+9w4h0.net
>>12
5万は貰ってるだろうな。

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:17:33.02 ID:+3xLw4JR0.net
こんなのがアベガーとかやってんのかな
嫌儲じゃなければチョンがーになるだけだけど

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:19:06.45 ID:Hvcsiw740.net
ゲーム性が面白いんだったら自作しろよ
アイディアなんかで収益が出る訳ない

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:19:38.92 ID:1yVwhM3e0.net
30年以上前にポケモンの生みの親の田尻智がナムコとかにアイディア持ち込みやってたけど、それでも未経験を雇うって時代じゃなかったんだぜ
今なんて増してやって話だろ
起業するなら別だけど、まずは同人でやるのが筋だろうな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:27:21.71 ID:K+7Qtj+Q0.net
アイデアを形にするのが難しいんだけどな。
ぷよぷよもルールのワンアイデアだけじゃなくて、
キャラクター含むIPでヒットしてるわけだし。

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:55:27.38 ID:Hs/FU/+Ta.net
自分で作って世界市場で一発当てろってのが
素人でも不可能ではない時代だぞ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:57:55.32 ID:CisM1/UY0.net
本当に才能あるんならさ、ゲーム会社いらないだろ
マインクラフトってご存知ない?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:14:14.31 ID:KidefjE20.net
>>59
プレステのワゴンゲーでありそう

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:17:55.53 ID:/dMma4V60.net
軍師としてクリエイターを率いる覚悟なら有る(キリッ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:23:00.50 ID:nz+0stGe0.net
>>351
ぷよぷよはMSXやファミコンだけなら確実に埋もれてたよな
いろいろ整ったAC版あってこそ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:31:25.23 ID:44N6M9caa.net
>>308
才能とは言わないだろこういうの
こういう妄想は誰でも出来る
この妄想を実現するためにプログラミングなりイラストなりを
頑張ってるなら誰も笑わない
努力もせず何もせず妄想膨らましてるだけだから笑うのであって

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:35:25.81 ID:rjMz9iZp0.net
絶対儲かるなら借金して会社立ち上げて売れよ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:37:37.13 ID:ZT8y+odh0.net
だからいつまでたっても無職なんだよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:47:02.37 ID:3qPuZgUK0.net
>>357
でた冷笑系
なんで批判ばっかりで手を差し伸べないのかね?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:53:30.69 ID:3nZEOzLiH.net
>>1
なろう小説の主人公みたいやな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:54:42.83 ID:nz+0stGe0.net
>>360
こういうのを笑うのは冷笑系とはちがうだろ
むしろ頑張ってる人に失礼だから笑いものにするんだろ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:15:51.97 ID:44N6M9caa.net
>>360
手を差し伸べてなんか俺にメリットあるのか?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:16:42.42 ID:Nejo0o8Kd.net
無能

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:21:20.34 ID:Nejo0o8Kd.net
>>360
そりゃアイデアだけだして1割も報酬よこせって言ってるからだろ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:29:01.44 ID:UkXxeNiy0.net
ニートにありがちな妄想だな
ウシジマくんでも見た

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:32:21.98 ID:QtlJ+D/Bd.net
責任は取りたくないけど報酬はもらいたい
実にチョンモメン的な発想で笑えるわ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:32:34.91 ID:x6BjxS7Qa.net
まずはその絶対売れるゲームのプロトタイプを作ってみてゲーム会社に持参するなり同人ゲームとして売るなりスマホアプリにするなりして、ゲーム制作の経験を積まないとダメだろ。「絶対売れるゲームのアイディアがあるので経験ないけど雇って」って頭おかしい。

だが、動いてるゲームが手元にあるなら話は別。
スマホアプリやゲームでもそういう実例はある。minecraftとかはJavaで実装されているためクロスプラットフォームでほとんどのゲーム機に移植された経緯がある。海の物とも山の物ともつかない素人の構想は相手にされないが動いてるゲームならチャンスはある。

俺は大学時代に無料でパソコン通信で配布してた自作ゲームを見てゲーム会社の人が連絡してきてゲーム屋と学生の二足の草鞋を履いたけど、ゲーム屋は新人にいきなりゲーム作らせるほど迂闊ではないし超ブラックという現実を知って途中でやめた。どうせバイト扱いだし。
今もスマホアプリをソースコードごと買い取りたいというメールがたまに来る。開発者ごと取り込もうという魂胆の連絡もある。相手にしてないけど。サラリーマン開発者からリタイヤして悠々自適にアプリ作ってるのにまた宮仕えなんて真っ平ごめんだ。

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:32:49.52 ID:Nbm5CP37M.net
>>321
ゲーム会社がだしてたら間違いなくこんなに売れてないよ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:34:55.49 ID:S69Yk88f0.net
行動力ない
ストレスに弱い
対人スキルが皆無
そもそも社会性が著しく欠如してる

それらを補って余りあるほどの才能があるのなら三顧の礼で迎えてくれるんだろうけど…

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:14:12.91 ID:/A12j7J4r.net
プランナーに1番必要なのはアイデアじゃなくてデザインとプログラム知識って言われたわ
いざ思い返すと1番じゃないなってわかる
それといくらアイデア出してもゴミアイデアが上から来てそれに修正されるから無理
ゲーム業界は終わってる

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:13:30.61 ID:DR/vEQFs0.net
ジャップ連呼ゲーム

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:16:33.99 ID:DA1mw7O5a.net
大抵こういう奴が挙げるのって緻密なプロットがあるわけじゃないから困る
誰でも思いつくようなアイデア言われても

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:24:20.06 ID:bP6Hu/dm0.net
クラウドファンドでいけるだろ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:29:42.55 ID:8W8DxZeh0.net
マイクラが〜とか言うけど
あれだって完全に一人で作ったわけでもなくその職種のプロが数人で時間外に作ってたわけで

ゲーム作って形にするのがどれだけ大変かわかってないから一人で作れなんて言えるわけ
逆にわかってるからこそ、企業や大人数で製作しないとダメだとアイデア持ち込みって発想してるわけで

ケチつけてるお前らより現実見てるよ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:37:50.41 ID:lwep8Jbt0.net
自分で作ろう

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:41:17.36 ID:3mNJh9tN0.net
当方アイデア
形にしてくれる人募集

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:50:16.24 ID:30Dm8DQd0.net
今の時代アイデアあるなら企業入らずインディがいいだろ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:54:06.47 ID:C3L7Xu+9a.net
>>25
セブンやヴィーナス&ブレイブスの
ローテーションバトルをパクれ
あれの後継がなくて困ってる

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:22:26.11 ID:99voT6J8F.net
>>375
アホか
ゲームを作るのがいかに大変かなんてみんな知ってるよ
でもなアイデアなんて誰でも出せるんだよ
大変な事からは逃げて
自分は楽だけして
さも俺は凄いみたいな事を言ってるから滑稽なんだよ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:33:27.31 ID:aqyTcNU70.net
実際同人ゲーで隙間的にヒットとばすやつもいるし作ってくれる人間がいればあたるってのもいるだろうよ
同人であてるそういうのはいないから自分で作ったりするわけだ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:36:47.91 ID:0shsQ/Uw0.net
同人の売上数はガチ
家庭用でやる意味ないくらい儲かる
ツクールシリーズも今年アクションゲームツクールがリリースされて勢いもある
インディーズの流れ来てるよ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:53:14.57 ID:OTIpYwx0d.net
>>321
んーファイプロをリブートさせてね…アレしちゃった
なんかこれ系結構聞く

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:56:48.15 ID:jWLdXUDpd.net
>>185
今売れてるゲーム全部そうだろ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:58:03.88 ID:oJPVfylF0.net
商品売りたかったら絶対なんて言葉を使っちゃダメ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:01:15.31 ID:ztfq2WvYd.net
東方みたいに同人

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:02:06.95 ID:Z9ll46bo0.net
武器の名前ねぇ。
アイアンソード→”形容する。鉄塊、と”
炎剣リオレウス→”燃えよ。世界は命じた”
ミラアンセス→”最終警告。法則の崩壊”

武器の名前だからといって、名詞である必要はない。文章、あるいは単文でいい。
これは数年前から各社開発部にメールで提唱させていただいてるんだがねぇ。
まあ、素人さんの意見を”使わせていただく”のは「ぷらいど」が許さないってか?
やれやれ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:37:14.99 ID:onmuUXOQp.net
>>13
そりゃ、お前の言う「作った」がどのレベルの話によるかでしょ

ただ、市販のゲームはメーカーの取り分はせいぜい定価の半分くらいだろうから
それより多いことは無いだろうな
勿論、その売上から色々な経費とかも出す訳だし

仮に、社長兼ゲームデザイナーで、あとプログラマーかシナリオライターかメインの絵描きの
どれか1つ以上を兼ねてれば、結構取れるかもしれないけど
そうじゃなきゃ1割なんて貰えないと思う

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:53:33.00 ID:+/QgO1OI0.net
わからなくはない
FF15なんか見てるとどう考えたらこんなクソゲーが生まれるのかほんと理解不能だからな
クソゲメーカーは口出しできるケンモメンを側に置いておいたほうが絶対マシ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:06:34.90 ID:9Vw+D4i30.net
>>389
遊んでないゲームの批判してる時点でゲーム好きじゃないのはわかる

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:08:43.52 ID:+/QgO1OI0.net
やったぞ?体験版だが

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:11:36.79 ID:onmuUXOQp.net
>>382
売上数というか、利益率が美味いんだよ

だから、もうずいぶん前から法人なのに同人のフリして同人ルートで
売る連中が結構居る


一昔前のエロゲ界隈の話だと8800円で一般の流通ルートに乗せるより
2000円で同人ルートに乗せる方が儲かる、なんて話がまことしやかに流れてたし

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:48:32.68 ID:IL3Jwo7Qd.net
アイデアなんて買いきりに決まってるやん
売上の一部が欲しいなら出資しろ

394 :ドブスまんもめん :2018/08/28(火) 15:20:39.95 ID:9QTZ9mada.net
自分でゲーム作ってみたい🕹🎮(´・ω・`)

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:51:15.36 ID:nz+0stGe0.net
「なにも出来ないから企画とシナリオ担当」じゃない
ガチのインディーズゲープロデューサーになって儲ければいいだけだろ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:56:56.64 ID:d70xw9HO0.net
さくらももこの姉が任天堂に企画持ち込んでゲーム化してたから
ゲーム屋のツテがあるなら企画持ち込みいけるのでは
ただ相当ちゃんと作っていかないとGOサイン出ないと思う

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:03:08.36 ID:d70xw9HO0.net
>>387
プレイヤーの視点で考えてみろ
そういう中二病的名称がゲーム中に何度も目に入る
ひと目で効果がわからないし剣か杖かもわからない
調べるためにいちいち設定を読み込む
苦痛でしかない

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:23:30.48 ID:WME6EEE/0.net
>>289
よくいるのかよ…
行動力はあるんだな、それだけですげえ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:25:22.43 ID:VIGc9bUR0.net
アイディアあるならあるで
企画書仕様書作っていけばいいのにな
しっかりした企画書仕様書があれば人雇えばそのまま形にできるだろ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:03:39.71 ID:EyY6wHM20.net
>>1
トーセに持ちかけてはどうか?
社長はア〇だが、近藤(昔、社長室長をやっていた)さんは切れ者だぞ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:14:37.85 ID:d70xw9HO0.net
>>289
素人がガチの企画書もってきて
商品化できそうなものだったら契約するの?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:13:07.24 ID:8Zo70cK1a.net
マジならUnityで作ってSteamで売ればいい

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:17:45.62 ID:iPsc0/20a.net
昔カプコンの入社試験受けた時に企画書出せ言われて
4vs1の非対称ゲームで鬼ごっこをするオンラインゲームを提出したら落とされた
今はDBDとか13日の金曜日とか世界で数百万本売れてるゲームになってる
カプコンは金のなる木を失ったと思うよ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:19:04.23 ID:JA8vd8PJd.net
おだてて嫌儲でじっくり話を聞いてやりたい
そしてフルボッコにしたい

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:25:59.85 ID:i1eP8c9Z0.net
でもまぁ才能のある奴をしっかり集められていたならこんなに落ちぶれてないよな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:29:04.00 ID:NOVtbRhT0.net
ゲームのアイデアって言ってもRPGのストーリーくらいだろ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:32:42.05 ID:YZ6+8Dis0.net
企業が欲しいのはアイディアを形にできる人なんだなあ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:04:02.55 ID:oOIA66iFa.net
ぼくのかんがえたさいこうのげーむを作って欲しいって電話は時々かかってくるわ
概要だけ聞いて社内で爆笑してる

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:56:27.26 ID:woHTdksc0.net
>>408
馬の牧場にも、ぼくのかんがえたさいこうの
配合って電話はかかってくるぞ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:28:15.93 ID:pJvLDGCDM.net
スーパーのサービスカウンターには「わしのかんがえたさいきょうのスーパー」の
アイデアを延々吠えてるジーさまがやってくる

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:05:37.91 ID:UGl4apoz0.net
もう>>1みたいな考えは古いな
そういう奴は自分で作ってインディーズ市場で売ってる
大概クソだがたまにすげえヒットしてメーカーに買われたりスイッチ等に移植されたりする

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:30:13.39 ID:Ip9woJvG0.net
>>143
これは受けそう

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:42:51.40 ID:5cRLX3FV0.net
>>408
素晴らしいアイディアを発掘し損なって、左遷されんようにな

諫山創を門前払いした、ジャンプの編集員みたいに…

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:45:54.55 ID:1F925coB0.net
>>412
あいつら金落とさないから

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:52:25.62 ID:HIa5iKMzd.net
>>408
阪神タイガースの選手にもかかってくるらしい
最高のバッティングフォームだとか

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:05:52.87 ID:8WsHlISp0.net
似たような事しまくってガイナックスの中核メンバーから蛇蝎の如く嫌われた
岡田"リバウンドデブ”斗司夫ですら背景に豊富な親金持ってたのに
この子はそれすら無い

総レス数 416
95 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200