2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

百田尚樹 「対中政策の秘策 中国を偉大な国と勘違いさせる「漢文」の授業は廃止せよ」 [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:58:18.54 ID:d5is1YvWH●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
〈目次 〉
・ 対中政策の秘策 中国を偉大な国と勘違いさせる「漢文」の授業は廃止せよ/百田尚樹
・ 対中軍備 自衛隊は荒ぶる中国に向けて「合法的弾道ミサイル」を配備せよ!/兵頭二十八
・ 情報戦 慰安婦像を撤去しないならハノイの韓国大使館前にライダイハン像を!/呉善花          
・ 対北戦略 米国の「金正恩暗殺」に日本は協力するしかない/佐藤優
・ 日米外交 安倍総理よ、トランプの首筋に噛みつけ/亀井静香
・ メディアの偏向 朝日新聞よ、「安倍一強」の何が悪いのか/櫻井よしこ
・ 外国人労働者 今の日本に「移民」は無理。このままなら「外国人自治区」ができてしまう/ケント・ギルバート



https://www.shogakukan.co.jp/magazines/1409705117


2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/27(月) 22:58:31.51 .net
じゃあ漢字習うのやめろよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/27(月) 22:58:39.96 .net
論語の素読を推奨しているアッキーの立場は?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/27(月) 22:58:51.24 .net
もはやここまでいくと糖質だな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:59:09.85 ID:MWM3vRpC0.net
よっしゃ
かんじも はいしや!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:59:26.01 ID:k2g5AiCV0.net
それならば、かんじもやめて、ひらがなとカタカナだけにしたほうがいいのではないか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 22:59:50.20 ID:QLumy6T20.net
病院突っ込めよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:00:06.56 ID:DP7PlGCi0.net
そりゃ戦前の文書読める奴なんかいて欲しくないよな
自分の著作のボロが見えちゃうもんなー

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:00:07.97 ID:FYrJvHTs0.net
勘違いじゃない
古代中国の偉大さはウヨも否定できないだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:00:10.28 ID:kJ7/wY2D0.net
誰も漢文凄い!中共凄い!とか思ってねえよバカかw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:00:46.29 ID:wvykv9vQM.net
自ら文明を生み出さず
中国と欧米の猿真似をしてきたのがこの国の本当の歴史

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:01:00.16 ID:uDiB0K0F0.net
それって自ら認めてるんですよねwwwwwwwww

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:01:00.61 ID:FCRBgX7L0.net
>>6
ひらがな、カタカナも漢字由来の文字だから使用できないな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:01:27.02 ID:SxmDBGr30.net
右翼団体って漢詩にフシつけて模造刀をふりまわすエセ伝統好きだろ
あれ日本の伝統なんでしょ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:01:58.29 ID:U4jE3Oc80.net
漢文は現代語訳でよませろよ
白文から返り点をつけてよませるのはどっからきた糞文化なんだ?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:01:59.99 ID:e0Z6LNQx0.net
バカウヨは総じて無教養だな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:02:14.51 ID:yhgKEp120.net
日本の伝統なんだけど?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:02:16.14 ID:KtBG+VBPM.net
単純に時間の無駄だから古文と漢文は廃止して
偉大な中国思想は現代語で学ぶべきだと思う

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:03:06.77 ID:y1rPXnG50.net
偉大じゃない国相手にやけに必死で笑う

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:03:14.04 ID:3NL43yvVa.net
どう考えても中国は偉大な国だろ
文化芸術学問歴史でジャップが勝ってる分野なんてない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:03:55.74 ID:Y/vNVOza0.net
百田って苗字中国人か韓国人ぽくね?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:04:23.19 ID:lmlqXcpE0.net
文化大革命を目指すのかな?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:04:32.05 ID:7Ip1fiO+K.net
別に言うのは自由なんだけどさ
漢籍を引用する自民党の政治家は少なからずいるのに
そういう人に対しても同じツッコミが出来るのかよw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:04:50.97 ID:E9+kqGg/p.net
漢詩とか帝国軍人の教養だったろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:05:04.73 ID:TqMXc+vi0.net
公用語を英語にしなくちゃなんねーのか
オッサンには辛えわ…

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:05:10.49 ID:SxmDBGr30.net
https://www.youtube.com/watch?v=4Sk6BketnwU
こういうやつやろうと思ったら漢文の授業いるだろ
声調も韻も何もないジャップ語の読み下しを変なリズムで読むの
英語できない日本人が「エイゴワッカリマセーン」って言うのに似てて面白い

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:05:21.68 ID:S/BGbx630.net
対中路線やめただろ思考停止してんじゃないよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:06:46.71 ID:h29n/5Xm0.net
とうとう普通の日本人は漢字を廃止するのかw
自分達だけの国を立ち上げて好きにしろよ馬鹿野郎
日本から出てけ!

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:06:50.92 ID:KNaIb8DKd.net
>>1
毎回同じような記事ばっかだが飽きないのかな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:06:52.79 ID:YNxzsCZDa.net
>>18
中国では、毛沢東思想は必須なんだろ。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:07:02.45 ID:SxmDBGr30.net
>>20
「中国」という国はない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:07:10.95 ID:CEYmT8YX0.net
じゃあ「対中政策の秘策」ってのも駄目だろ
おまえの愛する ”やまとことば” で書けよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:07:26.34 ID:YfTAEePj0.net
そろそろラテン語とか教育するべきだよねぇ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:07:34.70 ID:ozeHm1A40.net
代理戦争なんだよなあ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:07:47.70 ID:1guz4h+h0.net
>>21



36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:07:57.90 ID:vfZ8xiXs0.net
すごく間違ったポピュリズムで伝統文化を破壊する

ガチで低レベルなハゲ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:08:12.59 ID:YZl2dOWw0.net
漢字と英文字を禁止
洋服を廃止
着物を義務付け
チョンマゲを強制

こんぐらいやれよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:08:33.02 ID:EPWvoZte0.net
中国語の書物そのまま読むのは昔の日本の教養レベルをあらわしてたんでしょ?
えええええ???

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:08:46.78 ID:p/xE2zbU0.net
維新志士も方言の通じない藩同士のやり取りに
インテリの共通言語として漢文使ってたんだろ?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:08:53.89 ID:BO+9xUgT0.net
漢字も廃止して”日本オリジナル”のひらがなだけになるんか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:09:04.61 ID:YfTAEePj0.net
日本の伝統文化は大国からの吸収であって今はアメリカなんだよね
アメリカを学ぶためにはギリシャローマを原点とする文化の本流を知らなければいけない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:09:51.43 ID:P7VApxp70.net
なんつー基地外

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:10:00.69 ID:HiNUip9Sa.net
欧米のエリート層は教養のためにラテン語やラテン語古典を学ぶのにな…

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:10:11.79 ID:6GToTXPZ0.net
かんわじてんのけんまだねにもってたんですかハゲさん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:10:15.48 ID:vfZ8xiXs0.net
>>40
万葉仮名が起源で、要は漢字を表音文字にして変形させたものだから
アウツ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:10:45.06 ID:3NL43yvVa.net
>>13
神代文字の出番だなw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:10:55.45 ID:lyT1F2gd0.net
なんか好きな女の子に嫌がらせしちゃう小学生みたいなやつだな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:11:15.35 ID:7Ip1fiO+K.net
>>38
百田基準だと孟子について維新の志士に講義していた吉田松陰も売国奴という事になるなw

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:11:25.84 ID:lscXVmai0.net
Mushiro, hiragana katakana mo haishi shite alphabet de kakuyouni sureba iinjane?
Hiragana mo motomoto Chinese character jan.

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:11:36.69 ID:AUF4izXw0.net
え?英語の次に習うべきは中国語だと思うんだけど・・・

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:11:42.55 ID:M44WCIwL0.net
日本語を捨てるのか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:11:44.83 ID:3NL43yvVa.net
>>30
毛沢東語録は確かに面白い

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:12:13.35 ID:QveRVYQV0.net
中国嫌って漢字を捨てようとすると今度はもっと嫌いな朝鮮に近づくというね
ネトウヨのジレンマと名付けよう

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:12:13.66 ID:IuWEPZEid.net
>>35
あっ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:12:22.86 ID:8adqwW/mp.net
新年号も中国の古典から採用するのやめるかもって言うてたしな
日本会議だか知らねえけど本気で中国の文化的な影響を否定したいやつらが蠢いてるんな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:12:27.27 ID:eMhbMdEId.net
>>46
あれ創作だろたしか
まあ捏造ジャップにはお似合いだが

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:12:48.50 ID:vfZ8xiXs0.net
>>49
そんなかで「廃止」は漢字前提の語彙だから使っちゃダメ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:12:59.20 ID:aVyWmsf10.net
>>40
ひらがなって思いっきり感じだぞ
安以宇衣於だぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:13:10.95 ID:eIBqzIFh0.net
見なければ無いのと一緒ってか
犬並みの知性だな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:13:14.97 ID:GZpXCMOs0.net
なるほど、漢字を廃止して日本オリジナルの文字を作るべき、という事か

そういえばお隣にそれを先に成し遂げた国家があるな
さすが日本の兄貴、尊敬するぜ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:13:47.89 ID:DP7PlGCi0.net
>>49
トロくてかなわん
いっそ英語でいいわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:14:33.53 ID:EH6tdfda0.net
現実を認められない典型的なアレのイメージ
もうローマ字にしろよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:14:39.35 ID:8adqwW/mp.net
>>1
あと気になったのが亀井静香無茶言うなw
暗にジャップがアメリカ様の犬だって認めてんじゃねえか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:14:39.55 ID:CEYmT8YX0.net
>>48
www

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:15:20.80 ID:YNxzsCZDa.net
>>55
    
中国=中華人民共和国

70年程度の歴史しかない。



     


66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:15:31.10 ID:EHuieMvwa.net
https://pbs.twimg.com/media/DlRoJiUUUAIPr-g.jpg

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:16:06.16 ID:1guz4h+h0.net
>>57
1984のニュースピークみたいに語彙を減らして権力者に都合の良いように書き換えるしかないね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:16:06.87 ID:BD/MDHF30.net
漢字に限らず日本文化って思われてる物のほとんどベースの部分が中国発祥なんだよね
天皇制まで中国からのパクリだし

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:16:07.59 ID:lEMlUtEi0.net
韓国しぐさ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:16:19.94 ID:M5udAfbkM.net
現代のバベルの塔

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:16:20.17 ID:jyIoRah/0.net
日本乗っ取り考えてるにしろ
今の中国がやるならこんな影響の形じゃねーだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:16:26.05 ID:GBQfVkc4M.net
>>55
保守じゃないよな、あいつら
カルトだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:16:51.21 ID:YfTAEePj0.net
中国人って古代から民族変わりまくってるのにどうして昔の発明を起源主張したいんだろうね
むしろ当時は排斥されてた側だったはずなのに漢民族w

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:17:29.45 ID:k/+YvmIX0.net
偉大な国と認めないほうがとんでもない勘違いを生むぞ
アメリカに戦争ふっかけたかのような

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:17:33.74 ID:hkJwK8AP0.net
>>56
ハングルとそっくりなんだよなw

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:17:52.05 ID:UaOQJsPM0.net
じゃ中華料理食うなよ?
いつもの豪華メンバーやん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:18:07.34 ID:c+ZEEGC30.net
韓国やベトナムは漢字使わなくなったし日本でも国語改革論の歴史は長いが
百田尚樹はローマ字派かそれとも神代文字派か

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:18:20.84 ID:h29n/5Xm0.net
>>65
それだと日本は66年だな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:18:30.33 ID:fGL6T0D60.net
日本の歴史上の偉人たちはみんな漢文読んで教養深めてたというのにこいつときたら

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:18:44.52 ID:p9Q3mGhF0.net
>>65
中国という言葉はは普通に漢籍の古典にのってるぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:19:12.39 ID:VuJAeNJv0.net
元号も漢文由来だから廃止か

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:19:20.15 ID:fGL6T0D60.net
こいつ囲碁の小説書いてたけどあれだって中国で発祥して発展したものだぞ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:20:01.94 ID:KJxWW66R0.net
愚かな
一万歩譲って敵性国家だったとしてもなおのこと
その国の思想・ものの考え方・文化を知ることが必要
漢文は有益だ
ハゲは有害無益だ
分かったかハゲ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:20:03.13 ID:rbP/tO4a0.net
学生の9割8分にとって漢文なんてうぜーもんでしかないんだからそのままにしとけばいいのに
馬鹿じゃね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:20:06.19 ID:3NL43yvVa.net
>>63
佐藤と亀井は間違いなく内心安倍を馬鹿にしながら書いてると思う

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:20:14.46 ID:ozeHm1A40.net
>>67
ネトウヨは言葉狩りしてるからな
景気の悪化を示す指標はすべて禁止

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:20:18.25 ID:TR3gDBoi0.net
漢字もひらがなもカタカナも禁止だ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:20:29.10 ID:lYuyV/G40.net
神代文字にでもしますか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:20:35.04 ID:lscXVmai0.net
>>67
やまとことば以外の使用を禁止する日本版ニュースピークか

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:21:21.62 ID:h29n/5Xm0.net
そのうち「漢字は日本発祥」とか言い出すかもな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:21:42.57 ID:Azr+aP9j0.net
日本の文化の礎になったものすら否定するとか反日じゃねえの

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:22:01.88 ID:3NL43yvVa.net
>>73
ジャップと違って民族と国家と文明圏の区別ができてるんだろう

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:22:04.86 ID:b6YPm4kT0.net
>>66
韓字とかと同じじゃねーかw

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:22:06.74 ID:NI9FSi15M.net
縄文土器つくってドングリでも食べりゃいいのに

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:22:10.34 ID:za3GBhGH0.net
>>2
活動家のテントに漢和辞典を見つけて中国人がいる!と騒いでたからそれくらい言う可能性ある

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:22:16.94 ID:N3W4biWS0.net
戦勝国の理論を応用して漢文は「中華人民共和国」で生まれたものではない
と言い切れよ
アホか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:22:24.67 ID:79f6CuhMa.net
こいつ本当に作家か?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:22:25.11 ID:YTQDde7x0.net
日本の韓国化か

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:22:38.48 ID:8adqwW/mp.net
>>72
ひと昔までは伝統的な保守の言論人って漢籍の素養に富んでいたはずなのにね
ネトウヨちゃんたちが大好きな教育勅語を書いたのも漢学者だし
いったいぜんたい何でこうなっちゃったのよもう

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:22:40.29 ID:e0Ir2b+d0.net
中学の時に漢文の教科書に戦国策の一節があったが、
それで興味を持って戦国策全巻を読んで
戦術や戦略という概念を初めて学んだわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:22:47.09 ID:M6DUPDSe0.net
ついに宗主国の言語である英語を標準語にするのか

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:23:04.18 ID:jRdpQ/kq0.net
日本の歴史も廃止しろよ
庶民レベルは江戸時代までは漢文しか書けないような民族だよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:23:06.29 ID:2xuG2rq60.net
かんじ つかわないで ぶんしょう かいて から ものを いえ!

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:23:19.06 ID:za3GBhGH0.net
つーか維新まで朝廷の公文書は漢文だろ
保守派の言うことではないな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:23:25.23 ID:HLlerewW0.net
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\

ジャップの文化伝統風習に基づいたイベントは廃止させるユダー

我々の風習に基づいたクリスマスやバレンタイン、ハローウィン、サマータイムは流行らせるユダー

東洋では歴史的に刺青は刑罰の一種で嫌がれるものユダけどジャップに受け入れさせるユダー

ジャップを(文化の上からも)同化するユダー

行け!ポチども!総員出動せよ!


106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:23:37.77 ID:b6YPm4kT0.net
>>98
それ、統一教の目標だからw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:23:44.98 ID:aPq7jM8L0.net
ホントなにと戦ってんのこいつ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:24:10.08 ID:YfTAEePj0.net
>>92
じゃぁ何でチベットとウイグル侵略してんの?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:24:10.23 ID:1Nnxyyeua.net
戦時中はこういう輩が英語禁止を叫んでた

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:24:48.06 ID:FT8J6Sso0.net
本気で頭おかしいぞ
漢文すごい中国すごいなんて奴殆どいないだろz

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:24:57.21 ID:YfTAEePj0.net
>>100
その分野も欧米のが進んでるけどね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:25:33.31 ID:ilrKZD8j0.net
日本の伝統的なインテリは漢文が読めることが最低条件だったからな
日本の伝統などクソくらえなアホウヨはそうじゃないんだけど

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:25:57.25 ID:aaHiMT01M.net
割とまじで漢文の授業はいらんと思うわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:25:58.59 ID:YfTAEePj0.net
>>91
んー欧米化が進んだ今過去の悪習として弊害にしかなってないような気が

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:26:02.66 ID:b6YPm4kT0.net
ラテン語凄い
イタリア凄い


古典ギリシャ語凄い
ギリシャ凄い


イネーヨw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:26:06.07 ID:M6DUPDSe0.net
>>108
民族と国家と文明圏の区別ができてるからじゃないかな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:26:34.01 ID:HLlerewW0.net
日本の家族や神道、道徳、あらゆるものが中華文明の影響をもろに受けてる。
そして、それこそが日本の伝統であり文化であり、それを守ることこそ真の保守。
百田はアメリカの空気の入った工作員でしかない。
アメリカの支配するメディアに度々持ち上げられ、本などが取り上げられるのがその証拠。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:26:39.72 ID:T1+HIQzI0.net
漢文も古文もいらねーよ
英会話やらせとけ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:27:19.05 ID:p/xE2zbU0.net
理不尽でも中国嫌いの喜ぶことを書けば人気が出て金が入るというわけ
ホント社会悪だよ、商売がすべての物書きは

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:27:22.30 ID:aVyWmsf10.net
はげはれっきとした日本語だから安心して良いぞ
禿は中国で生まれた漢字だけどな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:27:31.97 ID:u+qBMJp60.net
三国志とかいう漫画やゲームも焚書しかねないな、こいつら

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:27:33.25 ID:eyH/mvHvM.net
執筆人の中で亀井静香だけ違和感

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:27:34.70 ID:YTQDde7x0.net
>>113
むしろ今の時代だからこそ必要だと思うわ
中国に行ったとき漢文の知識は役に立つぞ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:27:52.11 ID:mDM0lkP40.net
漢文やる時間あるなら中国語習わせろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:28:02.06 ID:CxYsS3bd0.net
漢文読めなくなると日本の歴史も読めなくなって新しい歴史が作れるな
よかよか

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:28:25.54 ID:YfTAEePj0.net
>>116
明らかに異なる民族の土地に土足で踏み入る立派な侵略を正当化するとはね
君も大量殺人者の共謀ですわ
ポルポト支持していそうw

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:28:30.28 ID:QOnyy/uPd.net
>>123
役に立つかよアホw
素直に中国語勉強する方がよほど意味あるわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:28:34.80 ID:YNxzsCZDa.net
  
中国では、漢文教育はまったくやってないだろ。

中国は、プロレタリア革命で誕生した国。
毛沢東思想や共産党教育が、重要だからね。


    


129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:28:36.55 ID:M6DUPDSe0.net
>>124
中国語だぞ
お前文法が変わるとでも思ってたのか?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:28:49.15 ID:ixlw48kA0.net
実際に古文漢文なんで勉強すんの?
しかもセンターで必須やし

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:29:04.07 ID:YfTAEePj0.net
>>117
近代化という日本の伝統を否定するとはね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:29:12.81 ID:hObD2QKEa.net
日本の古文書は大体漢文で書かれてるんだが

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:29:22.00 ID:aVyWmsf10.net
>>126
つまり北海道は日本から分離させるべきと言う事か?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:29:37.86 ID:hObD2QKEa.net
>>129
当然変わるぞ
日本語だって古文と現代文で違うだろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:29:53.46 ID:GoEkqzu+0.net
言うほど皆勘違いしてるか?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:29:57.73 ID:e0Ir2b+d0.net
>>111
具体的には何がお薦め?w
対象は中高生だぜ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:30:21.37 ID:M6DUPDSe0.net
>>126
それを批判していいのは侵略したことのない
潔白の民族だけ
少なくともジャップは違うな
ジャップがどう騒ごうか勝手だが
説得力ゼロ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:30:25.67 ID:EPWvoZte0.net
>>132
せいぜいこれからする歴史改竄がばれないよう、若い人たちに漢文の読み方を学ばせないぞということだろうね

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:30:31.17 ID:h29n/5Xm0.net
>>126
北海道と沖縄を失う覚悟でも出来てるの?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:30:32.06 ID:Y+OcJfSP0.net
百田尚樹

全部漢字だ!(驚愕)

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:30:59.31 ID:bG1TRq7C0.net
現代日本に蘇った紅衛兵

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:31:05.80 ID:0qjF6B+Vp.net
そもそも歴代元号どうする気だよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:31:14.56 ID:p9Q3mGhF0.net
>>131
近代化の際日本人は漢籍の知識を生かして大量の和製漢語を作ったんだが?
「哲学」とか
漢文力のない今の日本人にはできないね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:31:46.03 ID:JQxVU2470.net
今度の年号を日本の古典から採るっていうような話が出てるようだが
その話が出た時にさんざん指摘されてるように結局元ネタは中国の古典ですよ
っていうのがたくさんあるというかそういうのばっかだから
知られたくないんじゃないかな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:31:52.54 ID:Nk6C4cHl0.net
日本書紀も漢文なのにな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:32:01.16 ID:5d0nIxEG0.net
百田の敬愛するジャップ帝国軍人も陸軍大学で孫氏の兵法勉強してたけどな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:32:04.97 ID:YfTAEePj0.net
>>137
急に語気が強まったのは中国の侵略が現在進行形のもので後ろめたい事実から目を逸らそうとしているからだね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:32:23.59 ID:YTQDde7x0.net
>>127
基本的な文法は変わってないから
中国に来ている旅行者で日本人が圧倒的に自由に動けるのは
漢字もさることながら漢文教育のおかげだと思うわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:32:47.63 ID:AstLKqPn0.net
だったらなんで元号も廃止しろって言わないんだろ?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:32:48.10 ID:3UYaqBbc0.net
西洋のローマ帝国並に偉大だろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:33:10.94 ID:lscXVmai0.net
https://i.imgur.com/8OYYhVo.jpg
こうなるのか

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:33:18.46 ID:YfTAEePj0.net
>>143
今は英語教育が進んだおかげでわざわざ直さなくても済むから横文字で済んでる
昔は知識人くらいしか欧米との窓口は無かったからね
今は違う

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:33:28.38 ID:aVyWmsf10.net
>>144
元ネタが中国で何が問題なのかが分からないんだよなぁ
何言ったって日本が黄河文明の端っこなのは変わらんと思うんだが

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:33:35.88 ID:7mLSbseQM.net
カナも漢字からだから廃止な

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:34:16.21 ID:M6DUPDSe0.net
>>147
現在進行形って何が?
チベットもウイグルも中国の領土だよ
地理ちゃんと勉強しましたか?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:34:29.00 ID:XO1nL7170.net
このハゲって近代文学の知識すら無さそう

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:34:30.81 ID:CHRbH2Na0.net
そのうち「世界史を教えるな」って言いだすんじゃね
日本なんか世界の端っこで生きてきた田舎モンだってことがバレるから

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:34:41.80 ID:DP7PlGCi0.net
>>142
歴史学者が換算表守ってりゃどうなろうと構わなくね
どうせ明治以前に用がある奴ほとんどいないし
それも計算面倒にする上直観的な把握妨げるだけだし

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:34:44.52 ID:Zb4N89pO0.net
これが反知性主義か

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:34:47.95 ID:p9Q3mGhF0.net
Formerly I think all technical terms should be translated, but now I do
not think so. Any words should be able to be understood by ordinary
(Japanese) people in order to enlighten people and build up national
power if in the early modern times. However, there was a change of era.
Great persons in the past Japan -- in the Meiji era -- has
literacy of classical Chinese, so they can translate terms perfectly
into Japanese (words consisted of Chinese characters that called kango).
They has great taste in word creation. Japanese people of today cannot
translate the technical terms. The terms of computer engineering are
translated simply into katakana words. It is not translation. No, it is
worst translation, because katakana words cannot indicate correct
English pronunciation and original spelling. Furthermore, those words
cannot be guess the meaning while kango can guess the meaning. It bother
me to memorize both technical terms of English and Japanese (and Chinese).

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:34:51.51 ID:evjHAJsJa.net
ネトウヨは知識や学問に対する敵意ありすぎ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:35:14.52 ID:h29n/5Xm0.net
ID:YfTAEePj0←負け犬

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:35:18.75 ID:YfTAEePj0.net
>>150
なわけねーよ
白人の文明はさらに古代からある
中国大陸は古代から東へ進んできた白人によって蹂躙されてきた
漢字を作ったのも実は白人が異民族との交流のために共通言語を編み出したとも言われているな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:35:44.08 ID:DP7PlGCi0.net
>>157
もうそうなるんじゃなかった?
歴史総合とかいう新教科推していくんだろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:35:49.99 ID:YfTAEePj0.net
>>155
インドに亡命政府がある時点で立派な係争地ですよ
どこの国とも決まっていないが正解

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:35:54.39 ID:CxYsS3bd0.net
ついでに暦とか干支とかも廃止しろよ
偉大なる中国文化やん
囲碁将棋、茶道仏教日本の文化の殆どが中国経由なのに何言ってんだこいつ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:36:11.82 ID:p9Q3mGhF0.net
>>163
どの論文に書いてあるの?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:36:28.02 ID:93OOGz2w0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
ネトウヨは漢字を使うのをやめるように

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:36:29.93 ID:jyvoydzo0.net
太平洋戦争中に英語教育止めた馬鹿が現代に甦ってるな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:36:33.11 ID:aVyWmsf10.net
>>163
中国大陸ってなんだよ…
お前の頭の中の世界地図どうなってんだ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:36:44.87 ID:YfTAEePj0.net
>>166
経由なんだからぶっちゃけ通り道でしかなかっただろw

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:36:48.63 ID:OYtANzt/0.net
お前も漢字使うなよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:37:15.42 ID:ISgXXiPw0.net
中国のあれこれ禁止したら日本文化終わるぐらい関係があるだろ
諦めろよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:37:24.91 ID:MXLYrCb00.net
朝生で天皇の生前退位がテーマなのに天皇のお言葉聞いてないとか言って
袋叩きにされてたオッサンか
他にも日米安保はただ乗りとか言って井上達夫に
アメリカに主権を奪われてるのに納得する奴のどこが右だ!!
と一閃されたのにはスカッとしたわ
所詮ツイッターや安倍シンパのお仲間達しか居ない番組で
持ち上げられるだけの井の中の蛙だよこのハゲは

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:37:43.78 ID:YfTAEePj0.net
>>172
その中国人は今や日本から漢字を逆輸入して国名まで
中華 人民 共和国 なんですがwwwwww

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:37:59.16 ID:YiFUwXnLp.net
中韓叩けば愛国商売できて楽だよなー。ネトウヨはハゲが在日さくらに骨抜きにされて捏造本出したのどう思ってるの?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:38:01.04 ID:CxYsS3bd0.net
>>157
カルトが作った教科書じゃ世界史と齟齬が出てくるからなぁ
仕方がない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:38:04.96 ID:p9Q3mGhF0.net
>>165
その亡命政府を公式に認定してる国の数は?
中国は国連加盟国だけど

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:38:12.22 ID:e0Ir2b+d0.net
>>152
ねー俺の質問に答えてよ
文化の話と政治の話がごちゃ混ぜになってる、自称欧米脳の理論派さんw

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:38:34.33 ID:M6DUPDSe0.net
レスに対する反応が話題逸らしばっかで
話の連続性なくて頭切り替えるの大変

>>165
じゃあ世界中におたくが作った地図間違ってますよーって教えてあげなきゃね!
まずは日本政府から教えてあげよう

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:38:35.24 ID:e0Ir2b+d0.net
>>175
ねー早く答えてよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:38:41.12 ID:0J4hfiDu0.net
反知性主義

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:38:46.73 ID:4x63ARBO0.net
>>175
漢字を輸入????バーカ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:39:05.51 ID:wts1KMC50.net
こいつ漢と中華人民共和国の区別も付いてないからな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:39:12.17 ID:98hXxNuf0.net
ハゲだからって毛沢東の真似すんなよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:39:15.65 ID:Ps17xnoH0.net
いや偉大でしょ、ジャップと比べれば

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:39:26.57 ID:aVyWmsf10.net
>>175
中?人民共和国だぞ、つーか繁体字が逆輸入ってお前…

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:39:29.82 ID:CxYsS3bd0.net
>>171
墓とか完全なる中国文化であって仏教ですらないんだよなぁ
経由することで中国のものに変わってるからな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:39:36.93 ID:lscXVmai0.net
>>160
フランス語でe-mailって言葉を使わないでcourrielを使うように国が指導したけどあんまり使われてないらしいよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:39:38.24 ID:YfTAEePj0.net
>>178
国の数は関係ないわな
じゃぁ中華人民共和国を正式なWW2戦勝国として書いてある歴史書や国家はいるのかと?
そうしたら中国などただの中華民国の成果分捕りしようとしてる泥棒やないかw

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:40:05.69 ID:OYtANzt/0.net
>>163
中国も古代があるんだが、しかも古代ローマ時代より1000年以上も前に

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:40:06.39 ID:e0Ir2b+d0.net
>>190
ねー早く答えてよー
もう寝ちゃうよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:40:48.59 ID:6KrWIjQQ0.net
漢文読めないと日本の古文書が読めないんだけど

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:41:01.75 ID:h29n/5Xm0.net
>>190
国の数が関係ないってw
異世界にでも飛んでろ馬鹿野郎

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:41:02.96 ID:YfTAEePj0.net
>>191
でもそこに何があったと言うんですかねぇ?
中国の歴史など列強に分割統治された時点で終わってますよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:41:23.49 ID:Iid1rPfI0.net
日本は中国文化圏だから日本から出てけよ。

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:41:23.73 ID:wts1KMC50.net
第二次世界大戦末期から戦後にかけて米国国家中枢が中国国民党政権を滅ぼし
中国共産党に中国大陸を引き渡す政策を実現したことは歴然たる史実である
この事実はユダヤイルミナティ世界権力の両建て作戦の極めて分りやすい
実例の一つに過ぎない

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:41:26.32 ID:e0Ir2b+d0.net
>>195
ねー逃げてるの?w

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:41:53.03 ID:YfTAEePj0.net
http://gossip1.net/article/a1068388499.html
習近平「中国は3000年の歴史」トランプ「エジプトは8000年…」

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:41:56.88 ID:F/c08SnF0.net
頭が悪くなりそうな目次だなー

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:42:07.78 ID:JyL8YYPv0.net
思想とかそういうことじゃなくて
ただのバカじゃん

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:42:14.29 ID:ungdKB0Rd.net
朝鮮人かょwww

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:42:23.38 ID:/SruMkrM0.net
センター国語の漢文は点とれた
古文が足を引っ張ったので廃止せよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:42:24.84 ID:p9Q3mGhF0.net
>>190
WW2のときなかった国を出して何を言いたいの?
馬鹿だったか…

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:42:25.96 ID:yTVmDMOI0.net
元号やめようぜ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:42:27.10 ID:ypuR6SDo0.net
どうでもいいが古文漢文は受験科目から消せ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:42:32.38 ID:ryrHEJ8vr.net
>>1
最新号の目次はもう少しマシになってるけど
小学館がこんなもん出していいのかよ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:42:47.09 ID:G8IvT3UU0.net
かんじつかうのやめようか
べつにおとなりのかんこくではハングルだけでもんだいないみたいだしさ
なんならカタカナはいししてもいい

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:42:51.71 ID:wts1KMC50.net
馬鹿ウヨの低知能では到底世界権力には対抗できない
いや彼等自身が知らず知らずのうちに世界権力の走狗に成り果てていることにすら
気付いていないのが現状である

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:42:59.90 ID:h29n/5Xm0.net
>>199
なんでトランプがエジプトの歴史を持ちだしているのか意味が分からない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:43:09.39 ID:8adqwW/mp.net
>>175
ネトウヨお得意の人民は和製漢語ってデマか
http://d.hatena.ne.jp/nagaichi/touch/20111029/p1

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:43:09.69 ID:aVyWmsf10.net
>>195
中国より古いコーカソイドの文明ってペルシアとかになるけどどうなりましたか?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:43:27.59 ID:G8IvT3UU0.net
ひらがなだけのくにへ
いざまいらん
はんぐるてきなのりをみならおう

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:43:41.39 ID:xq0ozEdHd.net
ネトウヨとかこいつらは反知性主義者だから何事も大袈裟に言って混乱させるだけの存在

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:43:43.64 ID:M6DUPDSe0.net
あーあ、反応なくなっちゃったよ
今日のおもちゃだったのに
まぁこれくらいにしてやるか
寝よ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:43:57.39 ID:rbP/tO4a0.net
そもそも中国や朝鮮に由来する「悪い文化」をすべて排除して何すんだろうな
キケロでも読むか?絶対10分ぐらいで寝るだろこいつら

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:43:58.86 ID:wts1KMC50.net
1911年、米国のある新聞にウォール街にカール・マルクスが現われて
モルガンその他のウォール街の大物たちに大歓迎されている漫画が掲載されたと言う
当然馬鹿ウヨ共はそんな事実すら知らないのである

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:44:06.15 ID:aVyWmsf10.net
>>199
ちなみに「歴史」って中国の発明品なんだけど知ってた?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:44:41.55 ID:6TlAkIAJ0.net
タイムマシン速報かよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:44:41.57 ID:UQ630vJja.net
>>191
   
中国=中華人民共和国
70年程度の歴史しかない。

それに中国では、漢文教育をほとんどやってないだろ。
プロレタリア革命で誕生した国だからね。
毛沢東思想や共産党教育が、はるかに重要。



    


221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:44:55.64 ID:XO1nL7170.net
こんなクズ以下の野郎がベストセラー作家という無念な事実
大衆のレベルはそんなもんだと諦めるしかないのか

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:44:57.12 ID:YfTAEePj0.net
>>210
黄色人種なんてそんなレベルの土人なの
チョンモメンなのに白人文明の偉大さを知らないとは
これだから田舎の大将気取りのモンゴロイドは人類未満なんですよ
早くつまらない中国の民族主義は捨てて人類の歴史に目を向けましょう

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:45:10.28 ID:QAocsgCor.net
>>208
ひらがなはかんじをくずしてできたもじなんだよ
dakara ro-maji wo tsukawanakya ne

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:45:16.54 ID:ISgXXiPw0.net
日常的に中韓を避けてるなら中華絶対食わないのかな
中国由来のもの絶対使わないのかな使ってる電子機器とかも中韓の部品がないか調べてたりすんのかな
とにかく生きてるのが大変そう

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:46:01.65 ID:VuhHl3120.net
こういうスレにはネトウヨ来ない
支持率のスレにはあんなにたくさん集まってるのに何故?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:46:08.84 ID:e0Ir2b+d0.net
>>222
つまんねー奴だな
ネトウヨこじらせて白人様のおフェラ豚かよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:46:32.48 ID:Iid1rPfI0.net
これだけ保守系文化人名乗ってるやつが集まって、まともそうなのが亀井静香のみというのが日本の保守の情けないとこだな。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:46:44.25 ID:a/1SmQZb0.net
間違いなくアジア圏文化の中核地だろうがい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:46:55.87 ID:zLs2A2rv0.net
なんだこのきんもい雑誌は

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:46:57.04 ID:FRIHziDu0.net
いかれてるのか
左翼の進歩主義と何もかわらない
歴史にしか人生の基準は見いだせないのにそれがわからないゴミ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:46:57.22 ID:lVJmDXdR0.net
教養ないやつがいると国が貧しくなるきれいな見本だよな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:47:01.11 ID:Q+lnfCYS0.net
漢字も使うのをやめたら

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:47:05.26 ID:aVyWmsf10.net
>>222
お前白人文明とやらも大した知識無いだろ?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:47:11.11 ID:5Mnpzl270.net
いや、別に漢文や古文は現代日本じゃ使わないから大学以上で学ぶでもいいんだけどさ
何をどう勘違いしたら漢文を勉強することが中国を偉大な国と認識することに繋がるんだ?
小学館は百田のバカさかげんに気づかないのか?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:47:13.97 ID:YiFUwXnLp.net
ネトサポって1レス何十円で仕事してるんだろ。普通に働けばいいのに。空前の好景気って安倍が言ってたぞ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:47:31.09 ID:h29n/5Xm0.net
>>222
取りあえず会話出来るようになれよ
俺は「米国の代表である筈のトランプ」が何故「エジプトの歴史」で
「中国の代表がする中国の話」に対抗しようとしたのか分からないと言ってるの

マジで小学校の国語からやり直せよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:47:33.56 ID:OYtANzt/0.net
>>220
中国が70年の歴史って頭大丈夫か?
んじゃ日本の歴史はいつからあるんだ?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:47:47.40 ID:M6DUPDSe0.net
>>220
こいつはワロタ
漢文教育ときたか
なーんにも知らないから
脳内ソースで論理を組み立てるしかない
憐れなウヨちゃん

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:47:50.24 ID:FRIHziDu0.net
保守でもなんでもないよ
ただの極右

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:47:51.68 ID:6fO57BDg0.net
>>225
ネトウヨはへんずりハゲのこと大好きだから絶対擁護に来るはずなんだけどなぁ
嫌儲だとネトウヨ静かになるよね

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:48:02.24 ID:ungdKB0Rd.net
朝鮮人は漢字、漢文捨てハングルを発明した
もともと漢字自体が朝鮮人の発明なんだけどね

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:48:16.38 ID:wts1KMC50.net
平安時代の『日本書紀私記』に日本書紀の講義の中で、
「この国が姫氏とよばれるのはどうしてか?」と言う問いに対して、
講師が「始祖の天照大神が女神、神功皇后が女帝だったから」との問答が記録されているそうである
周や呉の姓は「姫」氏であり、呉の太伯はこの家の出であり姫氏と思われていた
「倭人」を太伯の裔とする説は、『魏志』「倭人伝」より早く成立し魏志の母体とされる『魏略』の逸文、
および『晋書』『梁書』に見られる
『晋書』「列傳・四夷・東夷・倭人」には次のように記されている
「男子無大小、悉黥面文身。自謂太伯之後。」(男子は大小と無く、悉く黥面文身す。自ら太伯の後と謂ふ。)
『梁書』「列傳・諸夷・東夷・倭」にも以下の記述がある
「倭者、自云太伯之後。俗皆文身。」(倭は自ら太伯の後という、俗みな文身す。)
倭人達は、魏に対して「我々は太伯の苗裔すなわち姫氏である」と主張していたのであろう
『晋書』などを読んでいた日本の知識人は、『日本書紀』(720年完成)の成立以前から
「天皇姫氏説=太伯末裔説」を知っていたと思われる
そこで、『日本書紀』には採用されていないものの、上記のような問答があったのであろうか

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:48:36.16 ID:GjMeQ/h0M.net
漢字使うなよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:48:56.32 ID:Iid1rPfI0.net
>>220
なにその頭悪い解釈。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:49:06.70 ID:fVachgJ1a.net
>>31
そもそも概念だし

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:49:25.34 ID:YfTAEePj0.net
脱亜入欧って素晴らしいね

縄文から古墳時代にかけて、昔の日本人は160前後はあった
https://i.imgur.com/mzDdkvE.gif

それが米食への偏り、仏教による肉食の忌避など、まぁ要因はいくつかあるが、
江戸末期にかけてどんどん身長が低くなっていった・・・

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:49:27.72 ID:G8IvT3UU0.net
>>223
だからなんなんだよ
そんくらいひゃくもしょうちだよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:49:31.67 ID:evjHAJsJa.net
いちおうはこいつも文学者の端くれだろう
中島敦を始め漢文に親しんだからこそ書けた名文はいっぱいあるだろうに
なんでこうなるのか

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:49:54.35 ID:shJ7FHLY0.net
ネトウヨじゃないけどコレはありだな

糞ジャップの古文と合わせて廃止でいいだろう

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:50:12.62 ID:YfTAEePj0.net
筋トレの時間だぞ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:50:21.91 ID:t1cM7mBQ0.net
これが日本会議の伝統か

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:50:36.06 ID:/+wEgwLT0.net
敵性語うんたらで英語禁止した猿並み知能から進歩してなくて笑える

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:50:48.46 ID:CnBYgsYu0.net
hanadaとかwillとかsankeiとかこんなのばっかりだな
これはsapioか
商売ウヨクが金になる時代ですな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:51:22.67 ID:NtNFHRwl0.net
>>20
ヒント 文革

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:51:29.59 ID:aVyWmsf10.net
>>250
何でお前みたいな奴って答えられなくなると安価付けるのやめて独り言言うようになるの?
ちょっと自分の心理を説明してくれない?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:51:35.12 ID:5TjlubDf0.net
病気じゃん

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:52:31.96 ID:UQ630vJja.net
>>237
   
中国は、毛沢東が建国した国だろ。

お前は、反革命分子だろ?



   


258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:52:40.22 ID:Iid1rPfI0.net
>>252
この国はまず文化レベル上げることが大事だな。
教養の欠片もないやつが多すぎだろ。
政治家ですらあの始末だし。

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:53:23.52 ID:rbP/tO4a0.net
>>254
どうでもいいことなんだが
この「ヒント」ってやつさ、てめえごときのヒントがなんぼのもんじゃいって話だよな
ヒント出してる暇があったらさっさと語れや

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:53:44.59 ID:wts1KMC50.net
漢和辞典には呉読みというものが存在し
これは漢字が大陸から伝わる以前に日本に広まっていた読み方であるという
漢字が伝わる前から日本では漢字が広まっていたことになる
それは日本人のルーツが呉であることの証拠の一つと言えよう
すなわち呉人が日本人となり大陸が漢の時代に再び漢字が伝わってきた

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:54:09.71 ID:ke84y/Qd0.net
>>163
お前の頭どうなってるの?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:54:35.92 ID:atCSonsJM.net
>>249
馬鹿な高校生がよく言ってるな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:55:05.90 ID:UQ630vJja.net
>>238
   
バカじゃないの?

漢文と中国語は、まったく別物だろ。


264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:55:11.82 ID:/+wEgwLT0.net
今の中国の政治体制はともかく中国の歴史自体は偉大と言って過言の無いものなのに
中国の影響無しに日本の歴史は無いとすら言える
他国を否定して矮小化すれば良いと思ってるのは
それこそ中韓のネトウヨの日本に対する態度と同じ

結局民族にかかわらずコイツらの根っこは皆同じなんだよね

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:55:21.23 ID:Unurkz1j0.net
キングダムとか言う漫画もアウトだろ
国が責任を持って燃やさないと

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:55:24.63 ID:56Qwa1E90.net
素人が白氏文集を現代語訳で読めるかな?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:55:36.90 ID:K6VisL1H0.net
韓中が偉大なのは勘違いじゃないだろw

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:55:38.38 ID:wts1KMC50.net
無論、朝廷などの支配層は大陸に日本国の主権を示さねばならなかったので
日本書紀が後から編纂され
日本人のルーツが呉であるという事実は封印されて今に至るというだけだ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:56:12.33 ID:c8TgXOdz0.net
じゃあ宗主国の言葉である英国以外は禁止にしようぜ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:56:18.89 ID:t9fpaewp0.net
>>151
漢字を崩して書いたのが平仮名や
都合のいいとこだけ取り出すな

そんなに中国がいやなら元号も廃止して
文字はアルファベットや

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:56:22.90 ID:XlDLoaBR0.net
もう平仮名だけ書いとけよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:56:39.98 ID:aVyWmsf10.net
>>263
文法は一緒だが
今は使わなくなった語彙があると言う意味では古文に近いか?
まぁ当たり前だけど中国の教育でもやるよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:56:43.79 ID:wts1KMC50.net
だが真実はいつも一つ
私は朝廷に虐げられている市民に過ぎぬので
事実を尊重する

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:56:53.55 ID:Iid1rPfI0.net
>>257
国の基本は文化と歴史なの。
国の体制が変わって国の歴史が終わるなら日本も戦後は別の国になってるわな。

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:56:54.22 ID:zrTFbJEA0.net
漢文習わないと武井咲読めないじゃん

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:57:52.74 ID:t1xJ2MVh0.net
アホの子教えるのは楽しかった
http://soku23.bigmoney.biz/news?sd3243242112455

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:58:02.93 ID:0z5YVTm20.net
江戸時代までの日本の歴史書の大多数以上は焚書コースだな
跡形も無く焼いとけよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:58:47.39 ID:/+wEgwLT0.net
日帝残滓として漢字否定して全部ハングルにした国と同じ思考
ホントやってる事とか言ってる事とかがソックリで笑える

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:58:50.34 ID:CxYsS3bd0.net
日本の古文書が漢文で書かれているのにそれが読めなくなっても良いと言ってしまうところが保守に軽蔑される所以
ちやほやするのはバカなネトウヨだけ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:58:53.62 ID:O3j0SLZS0.net
中国を批判することは安倍総理への批判につながりかねないぞw

安倍首相、10月訪中を検討 関係改善の加速狙う
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32627860U8A700C1PE8000/

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:59:04.96 ID:h29n/5Xm0.net
>>271
平仮名も漢字の二次創作みたいなものだからな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:59:16.86 ID:M6DUPDSe0.net
>>263
お前漢文も中国語も知らないのに
どこからその自身が来るのか羨ましいわ笑
脳内ソースのお花畑なんやな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:59:28.32 ID:gYk3BFnMa.net
漢文やるくらいなら中国語やったほうがいいよね
中国人でも杜甫の詩を読めず、日本人が解説してあげてびっくりするらしい

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:00:13.36 ID:4hwovzic0.net
>>6
ハングル必修になるの?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:00:17.62 ID:o10px9ZT0.net
>>281
ひらがなは崩しただけだろ
カタカナはギリギリ二次創作と言えるかもしれない

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:00:19.18 ID:NYxQTtmD0.net
>>220
こういう人って義務教育受けてないのかな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:00:19.24 ID:3B5jCpvQM.net
>>279
新元号決められなくなって詰むな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:00:36.80 ID:HdA+m1EV0.net
「アジアはダメだこれからは西洋だ」とか言ってもさ
西洋哲学の伝統にもジャップはシニシズムの唾をひっかけるわけだから
あとに残るのは「大和心」しかないw終わってるw

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:00:47.85 ID:wWGC4ZzW0.net
こいつもしかして自らを犠牲にしてネトウヨの愚かしさを広めようとしてる戦士なんじゃねえの

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:00:49.39 ID:OmMVNy4Z0.net
>>1 中国なんかより、在日帰化人スパイを問題にしてください。

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:00:58.85 ID:LC7y2fKSa.net
>>264
   
中国=中華人民共和国
歴史は、70年程度。

民族も文化も、まったく違うわ。


    


292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:01:06.64 ID:NYxQTtmD0.net
>>263
漢文の授業サボってたんやな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:01:07.39 ID:LC7y2fKSa.net
>>264
   
中国=中華人民共和国
歴史は、70年程度。

民族も文化も、まったく違うわ。


    


294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:01:24.22 ID:ZeHtGXTa0.net
もう一度言うぞ
戦後までは中国国民党政権だったんだよ
それを西側の資本家達が中国共産党政権に変えたんだよ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:01:24.42 ID:7EYZY7RQM.net
どんどん馬鹿の天国になっていって笑える
代わりにラノベの時間でも作るのか

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:01:27.21 ID:NYxQTtmD0.net
>>291
民族がどう変わるの??

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:01:41.11 ID:8wv4Ijzm0.net
その論理で言うなら元号もやめようぜw

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:01:47.12 ID:NQgVEQVu0.net
敵性語排除とかどこまで戦前志向なのか

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:01:55.83 ID:NF8Gacm50.net
>>291
頭の悪いネトウヨが来たw

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:02:28.89 ID:Hvcsiw740.net
実際に偉大な国だし思いっきり日本の高等教育に影響与えてんのに
本当にネトウヨって知識や教養が嫌いだよな
国民に迷惑だから早く消えろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:02:31.92 ID:0F7afIzgM.net
安倍に言え。6年目だ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:02:56.13 ID:USu6VD+N0.net
中華料理店も全て非合法化しよう

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:03:10.71 ID:o10px9ZT0.net
国家、民族、文化、文明をちゃんと切り分けられない奴がいっぱいいる事にげんなりするな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:04:28.59 ID:NF8Gacm50.net
>>303
だね
キムチ食ったら非国民とか言い出すしw

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:05:39.23 ID:+PCEPCJz0.net
「秘策」もじわじわ来る
策、ねぇw

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:05:53.46 ID:YILTYviV0.net
>>291
民族も文化も変わってないだろ。変わったのは体制だよ。

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:05:56.55 ID:LC7y2fKSa.net
>>272
  
文法が一緒なはずがないだろ ww

漢字は、ヨーロッパのアルファベットと同じ。
北京語と広東語の差は、ドイツ語とフランス語の差より大きいと言われてるだろ。


308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:06:36.35 ID:ZeHtGXTa0.net
中国語を勉強しないと戦争になっても上空からビラを撒いて
市民を煽ったりできなくなるね
日本はアメリカにさんざんやられたからね

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:06:41.94 ID:Q/cjXBFI0.net
こら、百田これネタでやってるだろ ワロタWWWW
もうハングルでも使ってろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:06:53.39 ID:8tEjtVsId.net
今の中国と漢文なんかほとんど関係ねーよ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:07:24.98 ID:5y4kOSH80.net
偉大やんけ!

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:07:37.41 ID:u2/9Fi910.net
もうこいつらの言う通りやらせてみたいわ
島民総精神病として世界史に刻んで欲しい

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:08:02.01 ID:+VevO/Gz0.net
日本の漢文は日本文化だと思うけどな
美しい日本の伝統の側だろう

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:08:19.43 ID:RgUQJJtH0.net
平仮名、カタカナ、漢字も廃止しようか

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:08:58.77 ID:F05OcmlY0.net
むしろ敵国のことこそ教えるべきだろ
あたま大日本帝国かよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:09:11.77 ID:ezg6nLIO0.net
漢文はいらないが、キチガイ百田の言うような効果なんかねーよ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:09:21.34 ID:NF8Gacm50.net
>>307
アホのネトウヨは表意文字と表語文字の区別もつかない模様w

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:09:24.80 ID:ZeHtGXTa0.net
っつーか戦国大名とか昔の偉い人はみんな漢詩の一つくらい残してるんだが
詩吟くらい嗜んどけよ低能

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:10:00.26 ID:YILTYviV0.net
>>312
多分20年後くらいには共産主義国家になってるぞ。

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:10:01.09 ID:o10px9ZT0.net
>>307
語彙は違うけど文法自体は同じだぞ
違うと言うならどう違うのか説明すればいい

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:10:39.04 ID:Q/cjXBFI0.net
漢文使えると知識人
これで、1000年以上やってきた国だぞ
百田、お前日本文化を否定知るぞ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:10:46.59 ID:Idyv61ztp.net
いちゃもんの付け方がなりふり構わない感じで怖い

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:10:51.39 ID:LC7y2fKSa.net
中国語ですら、7割程度しか話されてないんだろ。

チベットやウイグルで、暴動が起きるはずだわ w
中国語がはなせないと、まともな就職がてきないからね。


    


324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:11:08.38 ID:wEMhUIxU0.net
漢字も廃止!

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:11:12.09 ID:ABaismPdd.net
>>17
公文書漢文で書いてた時代あるし

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:11:28.44 ID:ezg6nLIO0.net
>>309
だよなぁ…

変形してるとは言え漢字もかなも中国の文字から来てるわけで、よく「百田尚樹」とか名乗ってられるもんだね
その漢字、気味悪くないのかね   ネトウヨさぁ


327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:11:39.52 ID:Hvcsiw740.net
>>313
日本の漢文って何だよ
書き下し文のこと言ってんのか

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:11:49.01 ID:9qAd8Rjt0.net
>>37
ちょんまげとはハゲに対して酷なことを

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:11:57.09 ID:NF8Gacm50.net
てかネトウヨは漢字が何故か大好き(特に旧字)
自衛隊の護衛艦とか漢字にしろしろ煩いし
あいつらマジで統合失調症じゃねw

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:12:10.69 ID:A4kIhvbS0.net
>>307

〜はずがない
〜なぜなら漢字(表意文字)とアルファベット(表音文字)が同じだからwww←?!www!!ww
〜と言われている

願望と脳内ソースをサンドイッチしててワロタ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:12:14.64 ID:Mc5CKy6fa.net
さいきんこういうのにさすがについて行けないネトウヨ増えてそう
信仰心が試されるわ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:12:17.28 ID:ZeHtGXTa0.net
詩吟の本を一冊買っとけ
上杉謙信作の漢詩とか普通に載ってるからな
現代の作家は勉強不足だよな
歴史にロマンを感じる人間ならそのくらいは常識なんだが

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:12:51.21 ID:ezg6nLIO0.net
ハングルみたいな独自の文字を開発しだすな〜ネトウヨは

あっ、だからネトウヨって日本語が不自由なのか・・・・・・・・・・

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:12:53.31 ID:h3YlSxBQ0.net
漢文はいらんだろ、あと古文も
あんなんに受験生の時間を使わせるならもっとマシなもん教えろ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:13:34.91 ID:uXRnD6D70.net
四季甘露有
酒粕微醺呈
蜂蜜栄養豊
滋味如桃源

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:13:46.26 ID:UA0LbaiB0.net
>>331
ついていけなくなってネトウヨ脱却する奴もいれば、この意見に同意して新たな養分になっちゃう奴もいるんだろ。

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:14:36.96 ID:oaFYCY1y0.net
新元号は日本の古典からも選ばれるようになったらしいし
日本会議がもつ幻想の中の本来の日本を取り戻しつつあるな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:15:01.20 ID:+ShsWzOwa.net
漢文って日本語じゃん

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:15:21.77 ID:TN9OWAKt0.net
塾生に漢籍を通読させた吉田松陰も売国奴な

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:15:33.19 ID:YILTYviV0.net
年号も今度からひらがなで純粋な日本語にしないとな。
日本が世界に誇るすしとかどうだろな。

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:15:33.25 ID:o10px9ZT0.net
と言うか魏志倭人伝の文法すら今の中国語の文法と同じなのに

其國本亦以男子爲王住七八十年倭國亂相攻伐歴年乃共立一女子爲王名曰卑彌呼

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:16:16.25 ID:2XJ5h0tk0.net
孫氏や論語に匹敵する歴史的に偉大な書物は日本に無いから

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:17:01.30 ID:9rhOOvU/0.net
馬鹿すぎてやばいな
しゃべらせるな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:17:04.45 ID:tIMmvvzzd.net
てか漢文読めないと右翼さんの大好きな日本の文化や歴史もわからなくなるぞ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:17:06.91 ID:Qsk3GLDM0.net
>>1
いっそ漢字も廃止したらどうだ。和暦だって元の源流を辿れば漢字・つまり中国なんだから廃止したらどうだ。

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:17:14.76 ID:YeueeobZ0.net
ご先祖様はわざわざ死の危険を犯してまで大陸に渡って経典や文明輸入してきて今があるのにね

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:17:25.93 ID:LC7y2fKSa.net
>>329
  
お前は、病院に行ったらどうなの?

レスが、一般人には理解不能だわ。

    


348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:17:31.65 ID:uXRnD6D70.net
高校で一応習っているから単独で読めなくても古文書見せられて「こういう意味ですよー」
と言われたら「あーほんとですねー」とわかる。
ハングルの文書に「こう書いてあります」って言われても「あーそうですかー」としか言えない。

ハングルの文書が読めなくてもまあ別に外国のだから仕方ないけれど自国の古文書に何を書
いてあるのか全く読めないのはまずいだろう。

つーかネトウヨがよく言ってるじゃん、韓国は漢字を捨てたから昔の文章が読めないバカだ、って。
それと同じこと。

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:19:18.40 ID:o10px9ZT0.net
>>346
あと気前よく留学させてくれた中国のおかげでもある

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:19:22.48 ID:Q/cjXBFI0.net
MO ROMAJI TUKAU SIKA NAI

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:20:59.96 ID:NF8Gacm50.net
>>347
痛いところを突かれてネトウヨ発狂w
効いてるのわかりやす過ぎだろw

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:21:38.28 ID:qhiOFe4q0.net
古典中国語に訓点付けて「日本語」として読むのって完全に日本固有の文化なんだが。
こいつらはどこまで日本の伝統文化をディスってんだよ。

というかこいつ「泣きながら日本史の本を書いてる」とか言ってたよな。
こんな貧弱な知識しか無い奴が何で歴史の本書けるわけ?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:21:51.46 ID:TN9OWAKt0.net
仏典や祝詞もAUTOな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:22:06.01 ID:ZeHtGXTa0.net
戦国大名って戦争中に陣中で漢詩作ったりしてた
その時の心境とかを詩にしたためたわけだな
お洒落だろ?
まぁそのくらいの人間じゃないと戦国時代のリーダーなんて務まらん
安倍晋三なんぞすぐに下剋上でもされて終わりだろう

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:22:12.08 ID:ftolaN/U0.net
中国人自体が漢文わかってないだろう
わかっていたら共産党が偉そうにしてるはずない

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:22:38.00 ID:o0T8q0k3M.net
「中国は凄いけど敵国」ってスタンスのヤツが大半だと思ってたわ
嫌韓はゴキブリや虻や蚊に対する嫌悪と同系統で、中国は熊や鮫への畏怖や敵視と同系統みたいな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:23:02.00 ID:LC7y2fKSa.net
>>351
    
バカじゃないの?


     


358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:23:20.23 ID:A4kIhvbS0.net
相手の質問には答えない
絶対に負けを認めない
ひたすら自分の妄想を壊れたレコードの如く繰り返す

これがネトウヨ流ディベート術
まるで何処かの総理大臣の国会答弁のよう

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:23:35.98 ID:UdknBcxP0.net
>>304
しかし安倍晋三がキムチ食べても黙殺します

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:23:55.12 ID:ftolaN/U0.net
>>356
あいつら大陸人半島人はがさつなんだよ
相容れない

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:23:55.26 ID:BGfmVgZ2M.net
もう狂人レベルだねぇ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:23:56.27 ID:4W3VVnUo0.net
天皇制もやめない?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:25:27.00 ID:II1wHfW7a.net
彼を知り己を知れば百戦危うからず
敵対しようというのならなおさら相手の研究はするべきなんじゃないですかね

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:25:33.04 ID:NF8Gacm50.net
>>357
ネトウヨって分かりやすいねw
>>329は特に安価もつけてないレスなのに【ネトウヨ】ってキーワードを入れると
何故か>>347みたいに安価つけてつけてくるから

で炙り出されて馬鹿にされてる事に気付かないw

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:25:53.23 ID:TN9OWAKt0.net
若くして古典漢籍に通暁し題材とした中島敦どうすんの?
山月記は教科書から排除かw

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:27:13.27 ID:KAhTpPRD0.net
漢文なかったら日本は歴史も記述出来ない国だった

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:27:40.47 ID:NeLCEyU40.net
大昔この国の礎を築いた人達が必死に学んだ漢文を廃止しろと

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:27:53.38 ID:LC7y2fKSa.net
>>355
中国では、漢文教育はほとんどやってないんだろ。

プロレタリア革命で誕生した国だからね。
漢文なんて、邪魔でしかないだろ。

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:27:57.47 ID:Zn97RGG90.net
>>366
安倍ちゃん「そのほうが改竄し放題じゃん採用」

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:28:21.99 ID:NF8Gacm50.net
>>366
だから漢文知らなきゃ日本の歴史の研究も出来ないからね

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:29:18.45 ID:T5ahidnR0.net
漢籍の否定するって、もうある時期までの日本人の積み上げてきた教養を全否定するのと一緒だからな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:29:34.14 ID:o10px9ZT0.net
>>363
知彼知己者百戰不殆
漢字の羅列を日本語の音で理解するのって日本の特殊な文化だと思うんだけどなぁ
なんでそう言うのまで否定しちゃうこと言うんだろうね

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:29:50.93 ID:NYxQTtmD0.net
>>368

やってるよ漢文じゃなくて漢詩
諳んじることができるし
もちろんテストでも暗記させられる

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:29:59.18 ID:RwCTbM2vd.net
ウヨが大好きな日本書紀とかも漢文で書いてあるのにネトウヨどーすんのよ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:30:04.45 ID:ftolaN/U0.net
漢文って道徳だよ
だから奪われた今の中国人は野蛮なんだ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:30:11.27 ID:XiAdwXTjp.net
病院行った方がいい

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:30:32.30 ID:L7hQJxvs0.net
>>348
現行の日本語が読めないネトウヨと一緒にすんなよ、失礼だろ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:30:41.17 ID:iefqEpDiM.net
ならローマ字で書くことだな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:30:57.28 ID:uXRnD6D70.net
>>368
 そら漢文っていうのは中国語を日本語に翻訳するための学問だから中国では教えないだろう…

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:30:58.29 ID:NF8Gacm50.net
>>372
ネトウヨは教養が無いからw
あいつら日本の文化すらよく判ってない
ただひたすら他国を否定してるだけ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:31:17.18 ID:/EIApg1pd.net
>>347
どうした?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:31:23.90 ID:T5ahidnR0.net
夏目漱石の「漱石」だってどうやって学生に説明するんだよ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:31:47.30 ID:yY5VXu8CM.net
>>254
ヒント 廃仏毀釈

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:32:32.75 ID:KQ28cN7n0.net
いわゆる漢文は中国では文言文という

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:32:52.84 ID:2/N/GkFv0.net
そうだね
もう漢文なんて時代遅れ
北京語を習わせよう

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:32:53.54 ID:cPhK/Kmp0.net
>>371
漢字を捨てた韓国をバカにしてたのにな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:33:08.58 ID:A4kIhvbS0.net
ありゃありゃNGされちゃったかな
もうちょっと遊びたかったのに残念

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:33:09.20 ID:nVi0RW1sp.net
>>366
倭人は文字を知らず暦を知らず四節を知らなかったって三国志にも書いてあるからな
ジャップが誇りに思ってる四季も中国からもたらされた概念だ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:33:12.45 ID:KQ28cN7n0.net
文言文の教育くらい中国でもしてると思うけど

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:33:26.65 ID:LluMZMI40.net
完全なキチガイ
アタマが弱いとキチガイになるのがよくわかる
さすがバカな放送作家あがりでしかない

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:34:14.06 ID:TN9OWAKt0.net
欧米人がギリシャローマの功績を拒絶するようなもんだな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:34:16.97 ID:Yr0Qeost0.net
ひらがなだとけんかもかわいくなるでな!

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:34:34.00 ID:MpO4IW1M0.net
中共では漢文中の繁体字まともに書けん読めん奴が結構な割合でいるからな

この点本家なのにジャップに劣るから必死

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:34:42.56 ID:uXRnD6D70.net
>>391
 ラテン語教えるな!っていうようなもんやな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:34:54.19 ID:57p0rWj10.net
やまとことば(笑)で喋ってろバーーーーーーーカ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:35:04.07 ID:L7hQJxvs0.net
>>389
してないわけ無いじゃん

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:35:38.28 ID:NPvUmRGXa.net
基地外かこの爺

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:36:19.82 ID:MpO4IW1M0.net
>>386
そりゃトンい協会は朝鮮こそ至上だからな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:36:33.03 ID:o10px9ZT0.net
>>391
ラテン語の授業やめろギリシャローマの哲学者や思想家の言葉を教えんなっていうようなもんか

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:36:50.85 ID:L7hQJxvs0.net
>>393
お前日本の古文書読めねぇだろ、人数で言ったら中国人の方が読めるかもな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:37:38.15 ID:7P+hv4ZXd.net
かんじがなくなれば
おれみたいなちゅうそつもいきやすくなるな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:38:16.75 ID:+bwj5MQCa.net
もはやカルト宗教の信者だなw
邪教日本会議

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:38:30.86 ID:MpO4IW1M0.net
>>368
そりゃ漢文学ばせたら中共が過去の文化と宗教を叩き潰したアルカイダレベルのスーパー無教養ゲリラなのバレちゃうからな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:39:16.45 ID:xaMkOMgr0.net
そんなことしてなにが変わるんだっていう
ネトウヨってホント現実逃避しかしないな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:39:22.56 ID:DUkeq2W70.net
韓国と似たようなことするのかよ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:39:40.93 ID:o10px9ZT0.net
>>393
日本だって江戸時代の文書ですら読める奴少数派だろ
下手すりゃ変体仮名の存在すら知らん奴も結構いるんじゃないか?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:39:57.53 ID:KjXr6xWu0.net
じゃあ元号も使うなよw

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:40:12.52 ID:biSGPnb50.net
なんかウヨ芸人どんどん頭おかしくなってない?
以前はもっとまともだったろこいつ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:40:36.70 ID:NF8Gacm50.net
>>403
>過去の文化と宗教を叩き潰した
日本会議の事ですか?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:40:46.63 ID:Ysclbabl0.net
漢文やめて中国語やれよ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:41:07.75 ID:9FK7LTDH0.net
カルト宗教だな 安倍真理教

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:41:15.27 ID:rb0Fx52la.net
この人自身が同志社か立命の夜間部行っただけの勉強大嫌いの落第ボーズなんだから余計なこと言うなっての

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:41:25.34 ID:MpO4IW1M0.net
>>400
人民解放軍乙

残念ながら古文は普通に高校大学受験で出まくるから不登校でなけりゃまず読めるよ

あと元の人口10倍以上違うのに人数比較するとか統計勉強し直しな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:41:37.42 ID:1yXUiK6Hd.net
ネタ切れかな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:42:13.98 ID:TN9OWAKt0.net
>>399
ラテン語にも漢籍にも通じてたヘッセはえろい人。誰かと同じ作家とは思えないはw

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:42:20.60 ID:MpO4IW1M0.net
>>409
残念ながら潰せてません
寺も稲荷も八幡宮も残りまくり

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:42:41.72 ID:A4kIhvbS0.net
>>406
あいつは簡体字と繁体字の区別種類由来何一つ分かってないから
相手するだけ無駄
嘘も百回繰り返せばいい本当になると思ってるタイプ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:43:05.06 ID:L7hQJxvs0.net
>>413
古wwwwww文wwwwwwwww


古 文 書 な
日本語わからないなら小学からやり直してきたら?

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:43:05.84 ID:YvbWbPKQ0.net
カタカナだけ使う感じに

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:43:38.71 ID:afFo0DY+0.net
茨城

[324064431]

茨城

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:43:55.61 ID:biSGPnb50.net
>>419
カタカナもひらがなも漢字が元なんだよなぁ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:44:11.20 ID:L7hQJxvs0.net
>>416
全部中国由来だな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:44:34.84 ID:sXUjGI7Aa.net
>>404
これはネトウヨというよりも国学者数百年の夢だから
中国から文明を受け入れて誕生した日本国という事実を否定して、
数千年の歴史を持つ偉大なる神国という虚構を作ろうとしているのさ
教養という面では地域の古語である漢文は外せないし、
実学重視なら古文も一緒に排除されるのにね

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:45:07.66 ID:NYxQTtmD0.net
なんで中国では漢文を教えないとかデマが蔓延してるのかな?と思ってすこしググってみたら
中国人も日本人の漢文レベルに驚き!みたいなネトウヨホルホル記事があったみたい
ttps://waseda.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=11209&item_no=1&attribute_id=162&file_no=1
でもこれ見たらわかるけど
もちろん中国でも小学校入ったら詩の暗唱もする
ていうか児童書とか普通に詩の内容だしな

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:45:11.77 ID:A4kIhvbS0.net
>>413
人数比較wwwww
お前こそ統計学勉強し直せよwww

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:45:19.47 ID:FSy69g8i0.net
>>1
あっという間に学ぶものがなくなったけど、優れた時代の中国に学ぶ姿勢は誇って良いだろ

つか今の中国のイメージなんて地に落ちてるのにそんなこと必要ねえだろ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:45:53.06 ID:fFVeXucL0.net
江戸時代まで日本は漢文漬けだったのに

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:46:00.33 ID:MpO4IW1M0.net
>>406
中共に比べりゃ人口比率的にずっとマシよ

ジャップにゃ人口の割にクソ坊主やカルト神職が沢山いるんだがそいつらほぼ日常業務で古文漢文やっとるわ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:46:18.99 ID:5bD6d8W8M.net
古事記なかったことになって、天皇も消え失せそうwwww

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:46:21.98 ID:NF8Gacm50.net
>>424
ネトウヨに事実なんて意味無いけどな
あいつらは自分で勝手に「真実」を捏造出来るからw

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:46:57.94 ID:5b2Dzxx3M.net
日本の歴史全否定かよこのハゲ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:47:14.20 ID:L7hQJxvs0.net
>>424
あたりめぇだ、中国いきゃわかるけど子供向けの絵本ですら農家の大変さを綴った古代の詩とかがデフォだかんな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:47:17.46 ID:MpO4IW1M0.net
>>418
じゃあ中共は古文書の漢字を繁体字印刷したら全員完璧に読めるんだ
すげーなwww

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:47:31.14 ID:o10px9ZT0.net
>>428
古文じゃなくて文書だよ…
お前は古文の前に口語体の現代文すら理解できてないじゃないか

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:47:48.45 ID:U5fXVC9c0.net
枕草子やら源氏物語よりはるかに役に立つものが多いぞ

徒然草ぐらいだろ、古文の有名所で役に立つのは

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:47:49.95 ID:T5ahidnR0.net
記紀より成立年代が古い書物(三国志)の方に古代日本のことが書いてあるって
何な変な感じするんだよな
日本人が必死に神話まとめる何百年も前に
中国人は歴史書を書いてたの?って感じ
じゃ、神様のこともついでに書いといてくれよと思う

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:48:10.17 ID:+1SrGP0W0.net
神道は日本オリジナルだから安心

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:48:35.30 ID:NYxQTtmD0.net
>>433
てかだいたいの人は繁体字を読めるけど

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:48:37.32 ID:hFDH7FDb0.net
百田は漢字捨てた韓国でも目指してるのか

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:49:03.99 ID:L7hQJxvs0.net
>>428
バーカwwwwww

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:49:04.83 ID:QFEnHVWf0.net
中共は否定しても中国文化は認めてるのかと思ったけどそうでもないのか

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:49:42.36 ID:MpO4IW1M0.net
>>434
漢文を今の印刷字体に直しても読めないアホが何を言ってるの?

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:49:45.63 ID:ZTkXCSMI0.net
漢文が駄目なら漢字も駄目だなそれから派生した平仮名も駄目
ついに日本も属国らしく英語が公用語になるのか

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:49:49.96 ID:A4kIhvbS0.net
>>424
こんなの在日の戯言で一蹴だろ
ネトウヨを舐めちゃいかん

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:50:14.76 ID:NF8Gacm50.net
>>441
馬鹿に区別なんて無理
ネトウヨと犬なら犬の方が賢いしw

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:50:20.80 ID:UA0LbaiB0.net
>>435
そもそも源氏物語にも漢詩出てくるけどな。
簡単には切り離せない。

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:50:29.38 ID:L7hQJxvs0.net
>>433
中国人の大体は読める、義務教育だから
日本人は江戸時代の書物すらまともに読めない
やっぱりお前馬鹿だろ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:50:40.04 ID:T5ahidnR0.net
>>443
そこで神代文字ですよ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:50:48.14 ID:o10px9ZT0.net
>>442
それって根拠かなんかあるの?
簡体字に直して読めないなんてことは無いと思うけど

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:51:59.04 ID:L7hQJxvs0.net
>>442
まず日本語を読めない奴が他国の事語ってもwwwww

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:53:28.39 ID:vVdPCc3HM.net
必死に見下すより素直に偉大な国と認めた方が楽なんじゃねの

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:54:45.55 ID:Xk5kQ8HS0.net
現代的な教育に改革しない不思議

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:55:05.57 ID:QruiCCeB0.net
中国人スパイが発狂してて糞ワロwww

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:55:59.06 ID:MpO4IW1M0.net
>>438
上海語広東語で読んでちゃ世話ねーだろ
元は自民族の言語なのに

ちゃんと呉音で読める奴が大学教授位しかいないってのが情けねーよ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:56:57.38 ID:ls2jGt2U0.net
じゃあ漢字の使用も控えないとな
あらら小説書けなくなっちゃうね(笑)

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:57:36.70 ID:cx2O+56p0.net
ヤキウ用語を敵性語呼ばわりしてたやつそっくりや。

アウト→引け
セーフ→よし

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:58:17.73 ID:cx2O+56p0.net
>>453
あれれ漢字をいくつ使ったかな?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:58:36.07 ID:ftolaN/U0.net
悪いユダヤ人の桃源郷みたいな中国は崩壊しつつあるよな
巻き込まれたくないね

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:01:18.46 ID:L7hQJxvs0.net
>>454
全ての地元の言葉と公用語使い分けられるぞ
まさか地元の言葉しか喋れないと思ってんのか?

ネトウヨの知識狭すぎない?

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:02:45.56 ID:t9b80eZt0.net
>>4
とっくにメーター振り切っとるわ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:03:24.96 ID:A4kIhvbS0.net
繁体字と簡体字の関係を憐れなネトウヨにレクチャーしてやると
簡体字は特に常用漢字とされる2千ほどの繁体字を習字率の向上や筆記の際の利便性向上のために作られた文字
簡体字は繁体字の全てに対応するものではないし
中国人が繁体字を捨てたなどというのは訳の分からない戯言
繁体字は当たり前のように存在するし読み書きもする
ネトウヨは簡体字を繁体字の後方互換のように錯覚してるらしいがまぁその頭で理解できないのも無理はない

まぁどうせこのレスも反論できないだろうが楽しみだわ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:03:27.06 ID:NYxQTtmD0.net
>>454
だからだいたいの人は繁体字もそれとなく読めるよ?
ほんと知らないんだね

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:04:02.50 ID:MpO4IW1M0.net
>>447
お前さんの言うレベルの義務教育受けた人間の割合が国内全人口にどれだけの割合でいるかって問題なんだけど

大躍進文革やらかして義務教育放棄
そっから半世紀もたってない
その後も他民族教育も突如否定したり

エリートはともかく一般国民向け教育落ち着いたのなんてここ10年位でしょ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:04:02.50 ID:6M0xyYF70.net
文化大革命を日本でも実行するのか…(困惑)

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:04:02.68 ID:6sWUKl+9d.net
まず漢字使うのやめよう。

ラーメンも餃子も食べちゃダメだ

あと稲作とかもダメなのか?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:05:14.90 ID:y8rZobqI0.net
こんなこと、やってる内に日本語の授業が世界から消えていってるんだが

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:05:19.02 ID:MpO4IW1M0.net
中共必死杉
はい5角

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:06:13.25 ID:A4kIhvbS0.net
捨て台詞涙目敗走キターwww
さっきのやつよりダセェじゃんww

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:06:18.47 ID:L7hQJxvs0.net
>>465
まず日本人がダメ、日本人は中国から来た人との混血

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:07:14.01 ID:NF8Gacm50.net
>>467
5角?
5字じゃね?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:08:06.99 ID:TN9OWAKt0.net
『カエルの楽園』
百田尚樹が自身の最高傑作と称し
ジョージ・オーウェル以来の寓話的「警世の書」と称する小説。(wikipedia)


百田オーウェルやったんかwww

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:08:23.24 ID:T5ahidnR0.net
>>465
日本
という言葉も、そもそも大陸側から見た言い方でして・・・

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:08:24.79 ID:6zkHx8F90.net
戦前の法律や教育勅語も漢文調だけど

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:09:53.16 ID:bKwtOTLb0.net
漢籍も知らない無教養な保守はいらない

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:09:58.68 ID:cx2O+56p0.net
>>472
つまり言葉も文化も宗教も捨てて自然に帰れと。

流石百田先生だわ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:10:03.07 ID:nxsuZ/mod.net
>>5
ひらがなも漢字から派生したんだぞ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:10:45.26 ID:L7hQJxvs0.net
>>463
ほぼ全員読める
義務教育世代は義務教育として勉強してる、その上にとっては常識
広東の人が上海で言葉通じないなんてあり得ない、全員公用語が話せるから


外国どころか家から出たことすらない狭い知見で語らない方が良いよ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:10:58.53 ID:sXUjGI7Aa.net
>>466
そのうち日本で中国語(漢文じゃないよ)の授業が始まる

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:12:07.67 ID:mPiQpOxfa.net
こいつと関係なく、古文漢文は止めてくれ
最悪現代文倍でもいいから

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:13:55.60 ID:L7hQJxvs0.net
>>479
文化の全否定かよ、流石の毛沢東も言語の初期化はしなかったぞ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:14:04.45 ID:MpO4IW1M0.net
>>461
ふーん
でそれで近代以降1980年までに北京で漢詩どれだけ発展した?
ノーベル文学賞取れた?

昔の字面が単になんとなく読める書けると使いこなす研究するは全然違うんだけど

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:14:29.09 ID:V6WvuepC0.net
どこかの国を漢字を放棄したアホってこき下ろしてた時期無かったっけ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:14:55.03 ID:MpO4IW1M0.net
>>477
ジジイは無理っすよ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:15:05.27 ID:WODBIgYF0.net
漢文が偉大という認識はないけど
中国を蔑みたいなら文化大革命で変わっただけで良いじゃん

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:17:10.38 ID:MpO4IW1M0.net
>>477
中共プロパ乙
まあ国内移動の自由ない奴多いからしゃーないか

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:18:04.44 ID:L7hQJxvs0.net
>>483
できねぇ分けねぇだろ、死にかけのじいさんだって喋れるわ、子も孫も公用語で喋ってんだから自然と使える様になるんだよ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:18:08.78 ID:xsfoVUXA0.net
こういうキチガイって元号はどう考えてるんだ?
アレ全部中国の古典が元やろ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:19:57.98 ID:LC7y2fKSa.net
>>477
  
バカじゃないの?

お前は、毛沢東思想を学習すべきだね。



     


489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:20:52.82 ID:TN9OWAKt0.net
中国を仮想敵国設定しても米中の頭越し外交は続くんだよな。たとえトランプ政権下でも

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:21:23.51 ID:L7hQJxvs0.net
>>485
お前いま中国の政策の関係で都市部で高級外車乗ってるのは全員田舎の人だってこと知らないの?
国内移動の自由がないとか、お前行ったこともなければ、ネットで調べることもないんだな

一生妄想の中で生きてろ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:22:22.59 ID:A4kIhvbS0.net
>>481
防衛ラインが
中国人は繁体字を読み書きできないから

ノーベル賞を取れないに
後退しててワロタ

さっきまでの主張はもう諦めたの?
あと、なんでノーベル賞が出てきたんだろう
謎の年代制限もあるし
マウント論法ってやつですか?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:22:28.33 ID:Bu1ZnMWL0.net
皇室に噛み付いて今度は政府が必死に外交しようとしてる中国に噛み付く狂犬ぶり
そのうち安倍ちゃんから絶交されそう

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:24:02.13 ID:cx2O+56p0.net
>>491
もうやめてあげて

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:24:25.16 ID:L7hQJxvs0.net
>>488
なぁその思想で中国人の頭のなかにある中国語は変えられるのか?
個人の感情は変えられるのか?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:24:51.27 ID:TN9OWAKt0.net
北朝鮮というネトウヨカードが使えなくなったから中国依存。分かり易いけどな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:25:34.37 ID:eWrvM6Wj0.net
日本人の教養の大部分失うと思うんだけどもええんか

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:25:51.11 ID:NF8Gacm50.net
>>491
痛いとこ突かれてネトウヨ沈黙しちゃったじゃないかw
ネトウヨが可哀想w
いくらバカでも生きてるんだぞ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:26:49.44 ID:LC7y2fKSa.net
>>428
   

お前は、バカじゃないの?


    


499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:26:51.18 ID:KHWTTUUm0.net
日本語のローマ字化はGHQが提案してたりするんだよな
百田さんはアメリカの人なのかな?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:29:14.14 ID:Lvl5tvQi0.net
俺極右だけど(昔の)中国は偉大な国だと思うよ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:30:41.67 ID:+eFVeGtB0.net
いつも勘違いしてるなこのハゲ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:30:57.66 ID:U7/B6t9fM.net
小説家とは思えない発言だな

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:31:30.63 ID:ojDFKULN0.net
ネトウヨは知恵遅れだから自身がわけもわからず信奉している日本書紀が
漢文で書かれてることを知らない

だから当然ながら日本書紀を中華帝国人に書いてもらったことも知らない

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:32:44.80 ID:l6PGhSD2d.net
紙を発明したの古代中国だよな
紙を使うのもやめよう
HanadaとWillは紙媒体での発刊禁止
電子媒体のみで

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:33:46.35 ID:L7hQJxvs0.net
ネトウヨ殴ってスッキリしたし、これで気持ちよく寝れるわ
自分から殴られに来るサンドバッグは最高

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:34:07.15 ID:+eFVeGtB0.net
百田尚樹って名前も変えろよ
100でいいだろ名前

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:34:24.85 ID:TN9OWAKt0.net
水戸国学の基礎を築いた黄門様も中国人を師父として招いたんだけどな

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:36:20.50 ID:Sr99HMfm0.net
国語で一番面白い授業って漢文だろ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:37:00.31 ID:A4kIhvbS0.net
はぁ…もう10分くらい経つんだけど
>>491に対する反論マダー?チンチン
もう罵倒でもいいぞ
早くしないと寝落ちしちゃぞ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:38:19.58 ID:L5rZlpk00.net
誰だか知らんが中国の偉大さを知らないとは驚いたな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:38:34.54 ID:L7hQJxvs0.net
>>509
ノーベル賞級に扱えなければ読めるとは認めない!!!!!!

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:39:57.74 ID:T5ahidnR0.net
漢文は文系科目だけど、デジタルに処理できるから好きだけどな
記号と何通りかの言い回しさえ覚えれば教科書レベルなら読めるし
古文の活用みたいな悪質なのもないし

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:40:29.34 ID:cx2O+56p0.net
>>506
ひらがなもダメ漢字もダメ これからは日本人は英語とモールス信号でやり取りしないといかんな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:40:48.41 ID:A4kIhvbS0.net
楽しかったしもういっか
今夜は良い夢観れそうだわ
じゃまた遊ぼうぜネトウヨさん

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:41:17.54 ID:cx2O+56p0.net
>>512
古文の知識があればよりよく読めるぞ漢文

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:41:22.58 ID:vbNbDIQ90.net
自国言語のルーツを教えるなってすげえなw

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:41:36.07 ID:u1iNEVm5M.net
>>108
ウイグルもチベットも一応中華文明圏
ウイグル人は16世紀に漢人その他を駆逐して住み着いたし
チベットは元々中国の藩鎮の一種だったのを19世紀のドサクサで切り離された

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:41:47.05 ID:LC7y2fKSa.net
>>503
お前は、バカだろ。

中国が建国される前に、袁世凱が「中華帝国」を建国してたんだよ。
毛沢東が中国を建国したのは、ずっとあとだ。

   


519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:41:51.59 ID:mPiQpOxfa.net
>>480
他に振れという話
古文漢文が完全に無駄とは言わないが

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:42:42.03 ID:Y05/Y0C60.net
金が無くなって馬鹿になったジャップwww
アジアに馬鹿にされるジャップwww

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:42:55.80 ID:ojDFKULN0.net
日本史上外国の猿まね体制を採った時期は2度

ひとつは中華帝国の猿まねである律令体制&「史書」である日本書紀編纂
もう一つは欧米列強の猿まねである明治維新政府

知恵遅れのネトウヨはどういうわけだか外国の猿まね体制が大好き

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:43:51.05 ID:TN9OWAKt0.net
樋口一葉を読むには古文と漢文の素養が必要だよな。国定紙幣否定すんの?

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:44:12.89 ID:ojDFKULN0.net
ID:LC7y2fKSa=ほんものの池沼さん

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:45:19.68 ID:kv1ArvDW0.net
>>476
これもうハングル使うしかねぇな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:45:21.08 ID:LC7y2fKSa.net
>>510
 
中国=中華人民共和国

70年ほどの歴史しかない。


    


526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:46:29.67 ID:8UnyIshO0.net
知能低すぎるゴミだから自分が全く読めないものはやめさせたいのなw

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:46:47.91 ID:LC7y2fKSa.net
>>520
 
アジアに馬鹿にされてるのは、中国だろwww




      


528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:47:12.59 ID:9YzUHcx3d.net
バカじゃねえの

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:47:44.00 ID:+yKAiM5wd.net
>>525
日本=日本国


60年ほどの歴史しかない

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:47:51.85 ID:Zw92z43Z0.net
漢文脈の素養なしに漢文的なかっこよさを表現した独自文学は仮名草子に通ずる
夜露死苦
愛死天流
DQNネーム

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:48:53.17 ID:uXRnD6D70.net
>>525
 政府答弁書によれば中国とは中華人民共和国のことでも中華民国のことでもなく明治政府
が国家承認したる清のこととされているが…

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:49:03.09 ID:IHS64lb50.net
そんなに漢字が嫌だったら今度から百田は小説全部ひらがなで書けよ。

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:50:01.68 ID:jjYX7nNG0.net
漢文やるなら中国語やった方が役に立つ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:51:19.21 ID:ojDFKULN0.net
かなは漢字の簡体字形なんだからいやならローマ字で書かんと

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:52:34.30 ID:f8N8KHd0d.net
>>1
皇室の次は宇野精一や加地伸行に正面からケンカ売るスタイルかよw
こんな独特な事言い出す馬鹿ウヨは見てて楽しいから立ち読みでもしてみるかw

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:52:43.36 ID:LC7y2fKSa.net
>>521
  
中華帝国は、袁世凱が作った国だ。

お前は、バカじゃないの?



    


537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:54:03.06 ID:z38+XoAf0.net
こんな程度の低い奴が作家を名乗ってるとか日本マジで終わってるな
永遠の知性0

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:54:30.12 ID:q3tb8gwwa.net
目次の題名だけ見て判断するとは。本文を読んでから言えよ。誠に浅はかだ。なんとおぞましい。

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:55:13.26 ID:L5rZlpk00.net
不思議なんだけどこういうやつって自分で言ってること
あれ?おかしいな?と思わないもんなのかね

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:55:42.93 ID:jjYX7nNG0.net
これだけは百田に同意
授業で漢文なんていらねえ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:56:06.40 ID:ojDFKULN0.net
知恵遅れのウワゴトをちゃんと聞け!ってかw

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:57:23.08 ID:XiAdwXTjp.net
>>539
仕事だから仕方ないだろ。
これで喜ぶ連中がたくさんいるから期待に応えてる。

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:57:49.12 ID:cx2O+56p0.net
>>538
おや、本人さんですか?

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:58:14.13 ID:u1R92+KZ0.net
昔の知識層は漢文でモノ書いてたんじゃないの?
仏教だってそうでしょ
モノ書いて漢字も扱う人がこんな発言して大丈夫か

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:58:14.22 ID:+emNphTk0.net
>>536
歴史用語として使うよ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:59:26.28 ID:LTx/+2fR0.net
実際、偉大な国だろ
倭人など全く及ばない

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:03:43.08 ID:RQdewvSk0.net
頭悪いにも程あるだろ。仮にも文書で食ってる作家の言うことかよ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:06:19.77 ID:jjYX7nNG0.net
江戸時代までは必要だったんだろう

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:06:46.83 ID:TN9OWAKt0.net
百田が日本の伝統文化護持の立場なら漢文追放は逆ベクトルだよな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:06:52.88 ID:B5hLEi71a.net
いいからおぞましい真実って何だったのか説明しろハゲ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:07:36.43 ID:j+ix+4BB0.net
東アジア一帯の文化は中国発祥なのに何言ってんだこのアホハゲ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:08:12.18 ID:6Q2h+VVN0.net
漢籍の知識抜いたら日本の伝統文化が成り立たんレベルで骨絡みなんだが
国学者の試みをもう一回やりたいのかw

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:11:48.33 ID:2PGMNLea0.net
>>17
ねえ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:12:45.33 ID:7AYW6CA60.net
ネトウヨってこういうのどう思ってるの?
その通りだ!って思うの?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:12:47.91 ID:TN9OWAKt0.net
明治の元勲から中曽根大元帥の世代までは漢詩漢籍を基礎教養として嗜んだけど
安倍ぴょん世代だと無教養のリトマス試験紙みたいになって嫌ってるんだろうな
百田みたいな太鼓持ちも含めて
まあ俺も殆ど読めないけど否定する理由が見付からんわ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:13:39.52 ID:jjYX7nNG0.net
ネトウヨもケンモメンも
日本の伝統文化大嫌いだから

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:17:29.58 ID:g4vQ/GS00.net
>>1
そのうち漢字を廃止したハングルに学べとか言い出しそうな低能だなw、漢文の基礎素養がないと漢字の造語とかできなくなるでしょw

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:20:45.88 ID:jLs2kvV1x.net
これも一種の文系学問への圧力工作だろうな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:22:04.83 ID:an+B9rVH0.net
中国は前から日本の良いところは素直に称賛してんだよ
韓国は日本に対抗意識燃やしてたけど今は観光客も増え素直な対応に変わって来てんだよ

日本のハゲウヨだけだぞ、劣等感丸出しで相手の良いとこ認めるな!とか言ってる奴は
見習うべきもんは互いに認めあい評価する。
なんでそんな当たり前のこと日本だけ放棄させようとしてんだよ?
反省して頭丸めろよ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:22:59.76 ID:ojDFKULN0.net
まあここに涌いてる知恵遅れネトウヨはともかく
百田自身はぼちぼち乗り移りを考えてるのかもしらんね

漢文授業廃止は元来左翼の主張
儒教封建主義賛美イデオロギー教育の元凶だと

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:23:20.05 ID:6zSei6C/M.net
秘策が豆鉄砲かよ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:26:35.94 ID:jjYX7nNG0.net
中国人が漢文読めないんだから意味がない

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:31:26.09 ID:RCZakqaH0.net
偉大ではあるでしょ
ただ漢文古文はいらないと思う(´・ω・`)

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:32:10.09 ID:9/55mJPk0.net
えぇ…

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:34:12.31 ID:o5dtJGGM0.net
漢文は中国の歴史的文化的な偉大な産物だろ
科目として必要かは別だが

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:35:16.72 ID:TN9OWAKt0.net
大学入試レベルなら数学の方程式より簡単だったような
古文の四段活用も文系入試では貴重な得点源だったし

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:35:28.07 ID:hMF+BC2h0.net
ネトウヨが大好きな幕末明治の英傑達もみんな漢文読めたけどな

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:36:37.06 ID:u1R92+KZ0.net
>>563
いらないと思っちゃうのがすごい
道徳は教養関係ないからいらないけど

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:37:06.62 ID:6sevwidKd.net
科目としてはいらねーわな
代わりに中国語教えた方が有意義

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:39:07.12 ID:jLs2kvV1x.net
受験生目線だと単純に古文漢文がなくなった方がいいのもいるのか

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:40:13.88 ID:J2EH03Vld.net
>>570
理系が損だな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:41:33.75 ID:76Ht164e0.net
漢字の時点でアウトじゃん

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:42:22.14 ID:cmhZ6hxb0.net
ハゲとりあえずたかじんの娘に嘘つき本を出して金儲けしてごめんなさいしとけ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:42:37.72 ID:u1R92+KZ0.net
>>569
そっちのほうがあの層を怒り狂わせるだろ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:43:46.01 ID:3Z4qrK+Op.net
おまえらほんとに百田尚樹すきだなw

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:45:01.66 ID:Vx8mMyGi0.net
産経とかに出稿してる広告主ってこれ以上の基地外とみなしていいんだよね

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:49:39.73 ID:6Q2h+VVN0.net
>>569
漢文も古文も日本語の一部として学ばしてるんだろうと思うんだがなあ
慣用句とか史記漢書後漢書だらけじゃん・・・

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:54:00.85 ID:TN9OWAKt0.net
昭和の国民的作家だった司馬遼太郎も普通に中国古典に傾倒してたよな
井上靖と一緒に中国歴訪してるくらいだし

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:54:49.06 ID:2Luuu+Fo0.net
池沼論法

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:54:49.67 ID:fRomJAf2a.net
自分の国の歴史まで読めなくやるじゃん
あっこいつらにはそのほうがいいのか

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:55:11.61 ID:jjYX7nNG0.net
作家や学者と
一般人一緒にすんなよ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:59:19.07 ID:ASe6j5hE0.net
珍しくまともなこと言うじゃん
理由はどうあれ漢文なんて全く必要ない
古文も法学部以外は廃止にしていいよ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:59:31.10 ID:TN9OWAKt0.net
その井上靖も日本の古代上代を描くのに漢詩漢籍は必須だった訳だ
右翼の覚え目出度き国粋主義作家と見做されてた人なんだけど

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:00:20.89 ID:KRGhCruj0.net
日本凄い=俺凄い拗らせるとこうなるのか
貴重なデータだな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:01:27.17 ID:jjYX7nNG0.net
一周回ってケンモメンと同じ考えになった

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:02:11.33 ID:oY31exje0.net
この手のビジウヨの目的は、国民が歴史書を読めなくすること

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:02:35.25 ID:tY1Hhh0f0.net
版元小学館とか‥雑誌自体アレだけど読書や物書きの根本を否定しかねないじゃんこんなの。そこまで儲かるわけでもないのになんでやるのかな。

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:02:53.08 ID:ZtSefUDS0.net
中国がどうこうより
覚えても何の役にも立たないからやめるべきだと思う

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:04:06.66 ID:jLs2kvV1x.net
>>585
おー君ワッチョイ被りしてるじゃん
なかなかレアだな

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:04:23.62 ID:T/0xPWIw0.net
>>2
これでQED

しかも平仮名、片仮名も漢字が元だしな

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:05:45.95 ID:/WCuxm8Ua.net
やっぱり自民に票入れたネトウヨって頭おかしいじゃんw

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:05:58.93 ID:lcnGKYNyr.net
CIAの指示か?

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:06:11.05 ID:jjYX7nNG0.net
漢字ってもう中国の漢字じゃないし
アジアで漢字統一すればいいのにね

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:08:37.73 ID:lcnGKYNyr.net
アメリカのシナリオを読むと中国と日本を戦争させたいんだろう。そのためにムサシと日本青年会議を使ってる。

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/28(火) 03:08:42.31 .net
こいつ古事記も漢文で書かれてること知らねーのかな

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:08:54.73 ID:8WkFAD7jr.net
中国包囲網は破れているんだが

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:09:32.36 ID:tlfvIcLF0.net
そこまでいうなら漢字を否定しろよ
ツイッターにも一切漢字使うな

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:10:10.16 ID:NYxQTtmD0.net
>>562
だから読めるって

義務教育で教えてるんだぞ?
どっからそういうデマを信じ込むようになったん?

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:10:16.37 ID:jjYX7nNG0.net
中国は簡体字だろう

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:10:24.56 ID:ZeHtGXTa0.net
漢詩ってカッコいいよな
以前はNHKでも漢詩紀行という良い番組があったんだが
自民党が調子に乗ってから無くなってしまったな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:10:38.61 ID:vy6ythnK0.net
ガイジ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:10:53.60 ID:KaAvGn/y0.net
http://i.imgur.com/3jhNr7M.jpg

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:11:22.28 ID:NYxQTtmD0.net
>>599
簡体字でも繁体字でも
華人たちはそこそこ読めるよ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:12:13.39 ID:jjYX7nNG0.net
漢文は好きな奴が勉強すればいいだけ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:13:21.77 ID:TN9OWAKt0.net
現代英語はゲルマン大移動の影響受けてるから敵性言語!とか言ってる英国紳士おる?
カエサルに征服されたから古代からアカンとか・・・??
チョーサーもシェイクスピアもディケンズも駄目じゃんw

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:13:44.81 ID:va28uzpL0.net
じゃあ漢字を使わず、すべて大和言葉だけ使ってみせろや

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:14:02.98 ID:2vjoFe7n0.net
ネトウヨは漢字読めないからな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:15:18.23 ID:jjYX7nNG0.net
じゃあ授業でシェイクスピア原文で教えればいいじゃん

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:16:45.72 ID:ZeHtGXTa0.net
>>605
そもそもヨーロッパ言語で言うところのラテン語に相当するものだろ漢文は

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:17:24.34 ID:NF8Gacm50.net
>>588
学校教育って大半がそうじゃね?

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:19:17.63 ID:WeVZl/oia.net
>>588
教養まで捨てるのか

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:19:54.17 ID:NYxQTtmD0.net
日本の先人たちがいかに苦労して漢文を自分たちの物にしていったかの工夫とかすごいってわかる
それだけ中国のものを憧れて苦労して輸入していったってわかるだろ

一方で大和文学としての古文をやることも大切だと思うし

ただ今のままでもほぼ多数の人間が読めたり諳んじたりするまで時間割いてないんだから現状で十分だろ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:22:14.49 ID:TN9OWAKt0.net
>>609
古代ギリシャローマ語はアルファベットの原型だしキリスト経典も欧州人向けにラテン語だもんな

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:22:18.12 ID:jjYX7nNG0.net
まあ昔の自民党の政治家は
漢文書けてカッコよかったけどな

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:22:54.85 ID:tbB9CdJ70.net
対中包囲網とかもう無理だろw今やアメリカの方が嫌われ者だし、新自由主義で疲弊してどんどん軍事力も国際影響力も落としてるし
ロシアの工作ダーで右往左往するアメリカとか正直見たくなかったな、ちょっと前まで工作する側だったろうが……

中国の社会主義市場経済って修正資本主義を参考にしたものだし
今の米中貿易戦争って資本主義と社会主義の再燃にも見えるけど実は新自由主義と修正資本主義の対立で中国の方が資本主義サイドなんだよね今回
そういう意味でも中国が勝つべき

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:27:58.18 ID:GhOmG0/w0.net
漢文は日本書紀に通ずるわけであって

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:29:29.20 ID:6LYqgq+DK.net
なんで百田は日本人を愚民化しようとしてんの?こいつエセ愛国か特アの工作員かよ
中共が簡体文字押し付けて国民に漢文読めないようにしたのを知らないわけ無いよな
胡散臭えヤツだな

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:29:34.40 ID:Hu7Fy6B10.net
こいつ過去の偉人に喧嘩売ってんのか

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:30:11.34 ID:1wOVQjZva.net
かんじ つかうな くそ はげ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:33:26.83 ID:f4VlWY3U0.net
まずはお前の書籍から漢字を排除しろ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:41:52.93 ID:0H/tr2f1r.net
バカだろ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:43:47.00 ID:iT7hmS100.net
日本人が古文漢文を読めなくなる=過去を参照出来なくなるように仕向けるのと同じ口で
韓国人が漢字を読めないから過去の事が分からないと嘲り笑っている

ネトウヨの脳内ではこの明らかな矛盾がどう処理されているのか

623 :美作男児改め卍北の高校生卍 :2018/08/28(火) 03:44:23.95 ID:k4tFaSeJ0.net
漢文はいらないと思うけど中国は偉大な国だろ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:45:04.67 ID:diJP61MAd.net
レ点無しで漢詩読めるようになったけど中国語は別に勉強するわけで
芸術とナショナリズムを混同するなよ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:49:46.39 ID:A42MXHue0.net
古い文献読めなくなるだろ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:55:05.47 ID:TN9OWAKt0.net
ウヨって新井白石とか本居宣長ホルってなかったっけ?
どっちも江戸期漢学の大家なんだけど

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:55:29.88 ID:VLG2fpVE0.net
本当に愚かな人間だなこの人は目を塞いで何の意味がある

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:56:30.12 ID:YWtlWp7ad.net
ネトウヨって漢字使わんのか
チョンだしハングルには詳しいのかね

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:58:04.07 ID:K3LIbsykx.net
どんぐり拾ってた猿人の時代まで戻ってろよww

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:58:35.99 ID:axq3x6g/0.net
ほんとバカウヨって議論にならなくてつまらない

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:58:41.79 ID:Zt0jvA+60.net
古文自体がいらんわ使わんし

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:00:28.46 ID:dmxeuPaKa.net
>>66
こいつ自称ハンJを分断した男やっけ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:01:07.20 ID:HN4yYiuRa.net
ネット時代になって日本人がこれほど馬鹿だったのかと判明し泣きたくなるね
中韓へのヘイトをぶち撒けてさえいればどんな馬鹿な言論でも喜んで食い付く低知能が凄まじい数いる
リテラシーのなさに愕然とするばかり

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:07:35.41 ID:2X0d8VLZM.net
>>633
ところがどっこい海外はもっと酷い

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:10:36.69 ID:MgeONaxf0.net
中国人みたいな顔してよお言うたもんや
右翼って空しくなってこないのかね

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:11:29.19 ID:LR3nIIo10.net
>>18
これはたしかにそう思う
漢文の作品を日本発でも中国発でも何一つ覚えないのに漢文の読み方知ったってしょうがない
まずは現代語訳で昔の作品を教養として知るべき
漢文なんて大学の文学部でいいよ
優先すべきは作品の内容

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:15:47.18 ID:AsyiJKdqK.net
漢文は明晰、こんな楽なもんありませんがな
熟語や慣用句も自然と覚えられて言うこと無し

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:16:09.84 ID:Om7C6uTa0.net
じゃあ元号も全部廃止だな
皇后もコンスとか言って叩いてた逆賊ハゲだけのことはある

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:17:16.63 ID:HN4yYiuRa.net
>>634
書店の棚が「我が国は世界中から尊敬されてる(ホルッ)」と「中韓くたばれ!」で埋め尽くされる低知能な国がそうあるとは思えないね

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:20:24.21 ID:Qc6xsXwMa.net
>>623
お前高校生のくせに漢文アンチかよセンター漢文なんてボーナスステージやん
古文の方が覚える単語多いし文法もややこしいから嫌いやったわ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:21:50.09 ID:NYxQTtmD0.net
>>636
現代訳も並行して習うじゃん
詩の意味とか背景とかも習うじゃん
漢文の読み方なんて忘れたけど
詩の内容は教養として俺の中では残ってるよ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:24:58.56 ID:YSzZTC7S0.net
何でアホなのに日本社会で幅きかすの?
かといって、アホが全員幅きかせてる訳じゃないし

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:36:32.17 ID:gCj1Bs0+0.net
>>119
中国崩壊本を書いてる石平先生がニューズウィーク日本版のインタビューであなたは中国が今すぐ崩壊する様な本を書いてますがなかなか崩壊しませんねと問われて
中国が今すぐ崩壊する訳ないがそういう題名にすると売れるから出版社が勝手にそういう題名にしてると言い訳してたな

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:41:00.10 ID:VcneJ1z10.net
センター国語の時になんで漢文なんねんとは思った

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:42:16.59 ID:VcneJ1z10.net
>>640
古文はだいたい日本語だしとっつきやすさはあったけど漢文とかマジで外国語

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:45:42.87 ID:0lBoOfZQ0.net
漢文は頭の体操みたいなもんだろ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:46:43.24 ID:R20v8yZE0.net
>>645
ちょっと前まで日本の正式文書は漢文だったからな
日本語文章なんてのはそこらの唐言葉も分からない下人の書く文章

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:47:33.63 ID:hdXXcvNH0.net
ネトウヨが韓国兄さんの言葉狩り樹木狩りを笑ってたらやっぱりカウンターがきたか

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:49:02.70 ID:RwCTbM2v0.net
あーもうめちゃくちゃだよ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:51:26.66 ID:pazHqHxN0.net
百田みたいな奴が日本を代表するご意見番になってる時点でこの国やべえ
こんな奴が自民の会合に入り浸って自民を指導してるんだもんな
末期だろ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:52:12.31 ID:xkOgepxza.net
先ず三国志からやめるか?w

652 :美作男児改め卍北の高校生卍 :2018/08/28(火) 04:53:39.72 ID:k4tFaSeJ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/revo.gif
>>640
漢文とかたまに0点取るわ
アレは理系向きだと思う

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:55:37.00 ID:0OZE6uWZ0.net
アメリカが防衛してるから十分なのに、意地でも予算使わせてアメリカの下請けやらせるガイジ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:56:06.83 ID:/NUZ9ryu0.net
>>1
もっといい秘策があるぞ百田
お前さんの名前を「ヒャクタ・ナオキ」に変えるってのはどうだ?
中国の文字である漢字を排除しろというからには率先して範を示してほしい

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:58:22.16 ID:jukqJ0jh0.net
じゃあなんで漢字使ってんの?
恥ずかしい大人やな

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:58:31.07 ID:/NUZ9ryu0.net
>>1
ケント・ギルバートさあ、お前も移民なんだから率先して国へ帰れよ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:08:09.91 ID:K+7Qtj+Q0.net
ネトウヨは漢字を学ばなくなった隣国を煽ってたけど、
彼らが煽ってた国のように、古典すら読めなくなる若者を量産しようとする保守派について、
彼らが保守したいものって何なの?とか疑問を持たないのだろうか。

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:09:45.08 ID:fB/170Fea.net
佐藤優結構好きなんだけど完全におかしい人ににってるなぁ…

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:11:43.29 ID:fB/170Fea.net
>>657
そんな疑問を持つような頭があれば安倍真理教になんか入信しない定期

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:16:27.73 ID:Cm1RXuMu0.net
こいつらが殺したいのは明治より前の日本の歴史なんだろ
漢文が誰も読めなくなったら日本の古代の歴史研究は成り立たないからな

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:17:30.97 ID:F02fhWWw0.net
でも漢文ってやる意味まじでなかったよな
現代語役で十分

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:19:47.94 ID:TN9OWAKt0.net
>>657
結局グローバリズムの文脈に沿った無国籍な人材を増産したいんだろうな
そのくせ愛国心洗脳にも染め抜くという。戦争経済というグローバリズムに役立つから
愛国心つーても捏造歴史観な

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:22:39.12 ID:GYz0yUuc0.net
歴史的な芸術すら否定するとか三流国のやることだぞ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:24:39.79 ID:NF8Gacm50.net
こいつが言うように中国が酷い国なら寧ろ中国を学んだ方が嫌いになるんじゃね
子供に中国語学ばせて中国に修学旅行行かせた方がいいんじゃね
きっとみんな中国嫌いになるよ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:27:04.82 ID:CP+BhtOF0.net ?PLT(22237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
あのさ、日本会議はこの人の仲間なんだろ
精神病院に連れてってあげろよw

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:27:22.59 ID:uvhxhsSOa.net
中韓を敵とするなら尚更のこと中国語朝鮮語を学ぶべきだと思うが

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:28:11.74 ID:7ahiI/PW0.net
文革かな?

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:32:20.70 ID:Ft8hAfqJa.net
頭悪すぎんだよな普通の日本人は

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:33:39.75 ID:atKxg8Je0.net
100人中98人が何言ってんだこいつってなるやつ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:35:17.77 ID:kB5ujtLF0.net
ネトウヨからも見放されつつある

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:38:39.71 ID:31bLwsJw0.net
勘違いと言っても大国には違いないしな
少なくとも日本よりは歴史的にの現状も大国なんだが

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:38:45.82 ID:TN9OWAKt0.net
中国は共産主義だからAUTOなら
旧共産圏の作曲家ショスタコーヴィチやプロコフィエフは敵性音楽だから聴くべきじゃないよな
バルトークやヤナーチェクもな
え?自称クラシック通の百田さんよ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:38:51.11 ID:zoO95kkC0.net
まぁ漢文って高校までで一番意味のない授業だよな、実際
俺自身は得意科目だったけど

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:39:24.95 ID:eKVvhSr60.net
漢文は平安時代からの伝統ある文化だろ
皇族だって未だに何かの行事で漢詩作ってるし
ほんとこいつバカなんだな…

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:41:12.16 ID:4E20aLuR0.net
じゃあ漢字止めろよボケカスハゲ
ウヨクソキチガイ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:42:01.44 ID:RCZakqaH0.net
>>660
人類学ポジでいいやん
やりたい人だけやればいーのよ
読めなくなんかならんでしょ
その分中国語いれたほーがマシよ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:42:33.68 ID:LskZUAIk0.net
ネトウヨキチガイすぎる

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:43:36.11 ID:miqeRmj90.net
古文漢文を廃止するのは賛成なんだよな 
あれに授業の多くの時間を割いて記憶させてテストさせるとか完全に時間の無駄
文化は強制的に教え込むもんじゃない 興味があるやつが好きになって守ればいいんだ
百田は嫌い

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:43:47.49 ID:yC9IMP6TM.net
>>639
海外は書店さえないがw
海外は陰謀論をまじめに信じてる人間だらけやぞ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:44:19.95 ID:xcjpxKsdM.net
知る権利を「禁止」や「制限」する事によって有るものを無かったことにしようとする極めて自民大本営的発想ですね 

恐らく上でも言われてるだろうけど漢字はどうするのですか?

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:44:22.62 ID:fgMMcbzvd.net
漢文と古文廃止しろよ
あれ教師の利権のかたまりだわ
その時間あるなら英語に当てるか理系に社会1科目、文系に理科1科目追加した方がまし

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:44:35.74 ID:CP+BhtOF0.net ?PLT(22237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
日本語には同音異義語が多すぎるから
漢字がなかったら読めなくなると思う
ひらがなで書いてある絵本ですら俺には難しいし

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:44:36.77 ID:TN9OWAKt0.net
ランランとかユジャワンも聴くなよ。中国人演奏家だし

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:48:09.88 ID:Hs/FU/+Ta.net
読めないから禁止しろ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:48:28.23 ID:IFAJdo/I0.net
>>639
オカルトチックな自己啓発本や、科学的根拠が無い自称成功者が書いた自慢話ばかりのビジネス本もどきも追加で

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:56:55.81 ID:UN2trBuL0.net
関係なく漢文の授業はいらない

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:58:32.11 ID:NYxQTtmD0.net
>>679
書店がない海外ってどこだよ…
おまえの中の海外ってマジでどこ?

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 05:59:45.92 ID:vnrE0VHW0.net
常に先進国の猿真似を繰り返してきたジャップ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:05:27.17 ID:m6M896y00.net
漢文否定するなら漢字とひらがな捨ててからにしないとな

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:06:53.86 ID:kraGpuKP0.net
中国由来の四字熟語とかことわざなんかも禁止したほうがいいな

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:09:36.93 ID:7we1qU360.net
昔の中国は素晴らしかったけど
今の中共はゴミ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:13:14.90 ID:TgyDSv/+0.net
百田曰く、漢文は偉大

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:15:51.23 ID:vnrE0VHW0.net
>>691
ジャップは良いとされてた時期が無いよね…

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:16:11.73 ID:7ReVCO830.net
百田の学歴は?

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:18:16.49 ID:1gYDCtFT0.net
ハングルならチョンモメンにお任せ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:18:20.85 ID:KxcLR5kha.net
じゃあもう漢字つかうなよひらがなかカナに改名しろw

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:20:19.45 ID:IjGhv7oE0.net
漢和辞典を何につかうか知らなくて中国人がいる証拠だとか言ってたウソ八百田だからな
どこかで漢文の無知をさらして高校生に笑われたのが理由だろう

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:20:53.06 ID:aCQ/QS5Z0.net
かんじをすててひらがなだけにしようぜ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:23:35.06 ID:AfJfAd4R0.net
>>33
確かに漢文よりはラテン語の方がいいな

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:27:06.75 ID:DuK2xG790.net
ハゲの主張は意味不明だけど漢文の単元削っても困らなくね

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:29:32.01 ID:23hz0rel0.net
中国文化を捨てたら日本なんか成り立たないだろ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:31:44.49 ID:hShcOOij0.net
中国文化が無ければ今の日本は存在しない
このハゲはそんな簡単な事も分からんのか

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:34:12.57 ID:vKF6HPQlM.net
漢字使うなってことは、ひらがなカタカナも使えないってことになるから

これからの日本語はアルファベットとアラビア数字だけで表記する時代にw

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:34:55.72 ID:bs/V86V70.net
ひゃく田は日本が大っ嫌いなんだろうなぁ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:36:24.27 ID:N3LYWjefd.net
国語廃止でいいよ?

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:42:32.30 ID:SYmYh3ck0.net
アホか
中国は漢字文化の師である父さんなのに

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:43:19.53 ID:zgdyIe4L0.net
戦前のザコアホジャップの考え丸出しだな

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:45:23.79 ID:OiiQTsJXd.net
>>590
ベトナムみたいにアルファベット表記にすれば解決

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:45:27.96 ID:1YPBGDB/r.net
この人初期はもっとガイジなりにまともだっただろ
もあ病人じゃん

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:47:42.38 ID:PprNcHm10.net
>>703
2458を「にせん よんひゃく こじゅう はち」
と発音するのさえ、当時の呉の中国語の読み方をパクったものだからな

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:47:48.86 ID:vKF6HPQlM.net
>>709
初期ってどの時期を指してるのか不明だけど、
少なくとも「永遠のゼロ」が売れたときには完全に狂ってたで

数年前には奥さんから「あんたはパラノイアや!」って罵倒されてるレベルw

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:47:59.08 ID:uQSGt1p3r.net
これな
実際に古来より世界で影響力を発揮してたのは神の国日本なのに

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:48:26.32 ID:2Z5T289i0.net
むしろもっと漢文やれよ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:48:56.72 ID:hvf159jz0.net
確かにジャップも民族自決で漢字廃止しないとな
恥ずかしい

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:52:15.62 ID:nOsea7Qra.net
>>688
   
ホルホルするのが好きだな w

サルは、お前だろ ww




     


716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 06:59:59.34 ID:rS8rZU2xd.net
もう呉服も禁止にしたら?

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:02:48.38 ID:AeV6oJg0d.net
漢文は正直大多数の人に時間の無駄だと思う

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:03:49.28 ID:3WdNxge00.net
漢文やるくらいなら中国の歴史やった方がいいと思う

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:04:01.04 ID:nOsea7Qra.net
>>22
   
文化大革命が成功したからこそ、中国は発展できたんだよ。

毛沢東同志は、偉大な人物だね。
だから中国では、漢文教育をあまりやってないんだよ。

   


720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:04:12.65 ID:aXxliZwGM.net
学校で習った中で古文漢文歴史は社会に出てから1回も役に立ったことがない

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:06:51.36 ID:vKF6HPQlM.net
漢文はみんな真面目にやらないから、ちょっとやったらすごい得点源になるんやで
受験生の味方のような科目

センター試験で余裕で満点とれるのは漢文と数学だけ
他科目で満点取るには運も必要
特に現代文

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:08:00.60 ID:mB9INpbr0.net
>>111
クラウゼウィッツの戦争論とかまんま孫子の兵法のパクリじゃん

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:09:27.25 ID:jJjPhFpg0.net
最近のほしゅ派は十年前に韓国を馬鹿にするネタにしてたことを自分たちでやってるね
もはやあの頃2ちゃんに居たネトウヨとすら別物なのでは?

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:09:58.06 ID:nOsea7Qra.net
>>702
     
中国=中華人民共和国

70年ほどの歴史しかない。



     


725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:11:19.31 ID:SWp/sxadd.net
>>724
中国という範囲概念は古くは紀元前1000年ほどに作られた西周の青銅器、何尊の銘文にでてきてるんだけど、そういうこと何も知らないで書き込むのやめようね

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:11:23.14 ID:aXxliZwGM.net
>>721
それもう勉強のための勉強で本来の目的から外れてるよね
ここにいる人間で一度でも社会に出て古文漢文使った奴はいるのか?教師ぐらいならいるかもしれんが

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:11:52.14 ID:vKF6HPQlM.net
>>725
ヘアプアにレスするって、どんな慈善家だよw

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:12:02.51 ID:bbyz8wlgd.net
>>724
バカ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:13:04.23 ID:LIjk2fy6M.net
佐藤優の右翼にも左翼にも全力で媚びるヤリマンスタイル好き

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:13:04.39 ID:nOsea7Qra.net
>>725
中国共産党が、ホルホルしてるんだろ www





   


731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:13:31.75 ID:PpS+f5PJ0.net
おい、誰かこのスレ立てろ


【移民政策】 安倍ちゃん、移民政策を本格的にスタート!


入国在留管理庁、来年4月に設置へ 入国管理局を格上げ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6294911
政府が進める外国人労働者の受け入れ拡大に対応するため、
法務省は来年4月から入国管理局を格上げし、「入国在留管理庁」(仮称)を
設ける方針を固めた。

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:15:15.19 ID:vKF6HPQlM.net
>>726
そんなん言ったら、高校のどの科目が実社会で使えるんだ?って話になるわな

二次方程式すら使わないから学校で教えるなという曽野綾子に賛同してる?

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:16:07.21 ID:kLBPkJMP0.net
なんで、ネトウヨは日本の伝統文化を破壊するの?

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:17:27.96 ID:Q3wcBH9J0.net
というか日本人が使ってた中国語を読み解く技術を教えてるのであって、漢字を使う時にも応用が聞くスキルなのになにしょうもないこといってんだこいつ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:17:35.63 ID:SWp/sxadd.net
>>730
自らの誤りに気づけたようなら何より

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:17:36.91 ID:UXhXoPgA0.net
アホすぎる

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:18:21.16 ID:UC1/+TOC0.net
日本を偉大な国と勘違いするなよ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:18:23.84 ID:1/CUpfVD0.net
エスペラント喋れやクソハゲ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:19:41.53 ID:x9kjog8Rr.net
何でこんなの社会の上にいるの?レベル低すぎ。

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:20:24.59 ID:Oivmsdb5d.net
今の日本語の在り方は
中国の文明を進んだものとして
積極的に取り入れてきた証拠であると同時に
日本語自体は意地でも捨てないという
決意の表れでもある
謙虚と自尊の両立

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:25:45.20 ID:bmG0cKsGD.net
そのうち敵性語横文字禁止とかも言い出すかもな

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:27:19.91 ID:IjGhv7oE0.net
>>722
お前さん、どっちも読んだ事無いだろ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:27:53.91 ID:nOsea7Qra.net
>>737
  
中国は、偉大な国ではない。



     


744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:30:46.33 ID:nFMKV0PB0.net
日本の文化の源流は中国からのものが多いんだから古い時代の中国は偉大だろ
認めるべきところを認められないから衰退するんだよ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:33:35.35 ID:miqeRmj90.net
>>716
政府が呉服を強制しだしたらさすがに反発するけど、着たい人がいるならご自由にどうぞ だよな

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:33:39.10 ID:nOsea7Qra.net
>>744
  
中国は、偉大な国ではない。

バカじゃないの?



     


747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:34:45.90 ID:x9kjog8Rr.net
船で初めて世界一周したのも中国人らしい。明時代の宦官。

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:34:54.13 ID:fpLkWAmHM.net
日本の元号ってのは全て中国の古典が出典なんだから当然廃止

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:35:32.65 ID:Zk+RCrpx0.net
対米政策の秘策 米国を偉大な国と勘違いさせる「英語」の授業は廃止せよ

どっか過去に聞いた話だな・・・

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:35:35.61 ID:iNvLixcf0.net
こいつらの拠り所である教育勅語も古事記も日本書紀も漢文なのに

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:35:53.38 ID:6PEMIneQa.net
百田と聞くと天理教のイメージになってしまった

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:36:42.36 ID:q3FUtGze0.net
>>55
日本の保守は何をメンテナンスするつもりなのか

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:36:50.51 ID:vKF6HPQlM.net
>>748
次の元号は史上初めて中国古典を出典としないらしいで

「安晋」って元号はどうかな?w

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:37:48.47 ID:e55tNsgCa.net
国破れて山河在り 城春にして草木深し

普遍を謳うとのちのちにも共感される。日本人はひねくれたことばり言いたがる。

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:38:18.16 ID:7Nd+IkoZa.net
たしかに漢文いらんよな

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:38:31.71 ID:K6meZTD00.net
なあ、これ英語を敵性言語云々言ってた頃から1ミリも進歩してなくないか?

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:38:38.38 ID:e55tNsgCa.net
色即是色、空即是空。

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:41:49.28 ID:xaMkOMgr0.net
>>724
それなら日本という国も近年出来たものでしかない

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:43:30.60 ID:e55tNsgCa.net
サンフランシスコ講和条約からだよな日本。

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:44:16.42 ID:Ip3V/ejtd.net
中国人も読めない漢文を読める日本人スゲー

じゃないんだ。

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:44:19.65 ID:ZkuKVXkk0.net
偉大ではあるだろう
王朝の興亡を繰り返すたびに多種多様で凄まじい文明を作り出してきた

中華がなきゃ日本人なんて猿だったし、戦後半世紀近く日本が勝ってたのが異常事態なだけで
今勢いあるのも歴史的に見れば当然の流れ、元々の人口とポテンシャルが桁違いなんだよ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:46:34.10 ID:Hcg52qvPr.net
これが秘策とか明らかにおかしい

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:49:11.36 ID:fB/170Fea.net
こっちのメンタル変えたことであっちのGDPは微動だにせんだろうに
明後日方向の精神論がほんと大本営だなぁ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:50:18.33 ID:HOytgwE+K.net
百田大先生のお言葉を超拡大解釈して、学者が漢文を足場にして古代から現代までの日本語と中国語の類似性や
日本語の独自性を探求する試みが出来ないとなると、どうやって日本語の独自性や卓越性を
内外にアピールするつもりなんだろうな

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:50:25.96 ID:ujDbO8nx0.net
実際漢文いらんよな
数学や物理は考え方や発想の元になることはあれど
漢文の読み方は全く意味がない
高校時代大嫌いだったわ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:50:33.65 ID:45xO9NX50.net
漢文面白いのに

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:51:05.98 ID:6yfwxx1a0.net
これ半分漢字を捨てた韓国にするつもりだろ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:51:31.62 ID:UNg2+oELM.net
>>221
後方から一般大衆をはぐらかす術には長けている
ナイトスクープとか

ただ、最近は前面に出すぎるきらいがあり
ボロが出やすい

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:51:32.29 ID:/FOUQWXed.net
>>13
その中国由来の文字を使った仕事をしてる百田さんの悪口はやめろ!

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:52:58.01 ID:aSPdQEl30.net
そもそも中国は偉大な国じゃん

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:54:24.63 ID:7Wz8wxrI0.net
一方で魯迅は、漢字がある限り中国は近代化できない 漢字を廃止せよ とまで主張していた
司馬遼太郎と陳舜臣の対談で、文明は普遍的、文化は限定的として、中国は文明の国、日本は文化の国と定義していたなあ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:55:15.30 ID:miqeRmj90.net
「古文・漢文廃止しろ」なら役に立たない学問として分かるんだが、「漢文だけ廃止しろ」ならネトウヨ感満載なんだよな

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:55:21.71 ID:QIxygjNW0.net
現代日本でも漢文化からどれだけ多大な影響受けてる社会なのか知らないんだろうなぁ…
少なくとも物書きの端くれとはとても思えんわやっぱ頭悪いヤツがネトウヨになるんだな

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:55:23.81 ID:z7VWeCFQM.net
漢文は漢字を正しく使う上で最低限の知識
今でさえ無洗米とか楽観視とか意味不明な言葉がまかり通ってるのに、漢文無くしたらそのうち山登とか書読とか言うようになるぞ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:55:45.44 ID:4lWhE1mW0.net
夏目漱石「二松学舎終了〜〜〜」(´・ω・`)

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:56:04.75 ID:4U/T6oWNa.net
じゃあ漢字捨てて名前もひゃくたなおきにしたら

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:59:25.70 ID:WF8Ug2SW0.net
ちょっと前まで公文書を漢文で書いてたのにゲェジか?

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 07:59:49.26 ID:Nkwp7M0dd.net
>>524
神代文字の阿比留文字を使おう

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:01:09.45 ID:AKmZvzVr0.net
中国は成長目覚ましいんだから中国語勉強しておいて損はないが
漢文じゃなくて現代の中国語やったほうがいいな

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:04:19.74 ID:EE38FjAod.net
トランプの首筋に噛みつけ⬅ムチャ言うなよ。ポチ安倍にそんな期待すんな

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:04:48.13 ID:odCbclbj0.net
戦中とかこういう奴が上官になるんだろ?
そりゃ負けますわ ヤバすぎるもん

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:05:21.71 ID:nOsea7Qra.net
>>770
   
中国は、偉大な国ではない。






     


783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:05:29.75 ID:EE38FjAod.net
ライハダンの像をって
事実のライダハンと捏造された従軍ナンチャラを同列のすんな。

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:07:46.36 ID:EE38FjAod.net
世界第二の経済大国で日本の3倍のGDPの中国が偉大ではないの?
つうかふつう、他国の文化や歴史に敬意をはらってどんな国でも「偉大」と建前でも言うのが国際常識なんじゃないの?ほんと下品だなこのはげちゃびん

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:08:06.24 ID:nx+ghuE60.net
いやむしろ日本人なら漢文勉強しろよ
明治の人間だって教養といえば漢籍だぞ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:09:28.13 ID:B1gvmVZlM.net
こんなアホなこと言ってるだけで本が売れるんだからそりゃネトウヨビジネスは辞められないわな
魔法が使えたらいいなみたいなファンタジーでしょ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:09:47.62 ID:Y2aOREVT0.net
>>1
>・ 対中政策の秘策 中国を偉大な国と勘違いさせる「漢文」の授業は廃止せよ/百田尚樹

漢字使って語るのは滑稽というものだけど
ひらがなもカタカナも漢字だし、日本には独自文字は無いからな

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:11:47.80 ID:hvf159jz0.net
>>774
良いだろそれで
ジャップ語の独自性が重要なのだから

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:13:05.36 ID:Tx9Gpv4Bp.net
>>5
かんじ、はいしは漢語だから使用禁止
からのもんじ、とりやめに言い換え

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:13:05.95 ID:t6z1GtBud.net
教育勅語とかどうすんねん

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:14:56.21 ID:YvINnohz0.net
これが愛国日本人の鑑だ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:15:06.73 ID:KyMcvl+B0.net
漢文に全然触れないで育ったりしたら
漢文をすべての行政文章に使ってた平安時代どころか
戦前の文章でもものすごく曖昧にしか意味が解らなくなるけどなあ
立派な日本語破壊の気が

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:16:17.58 ID:aol+v1CU0.net
この穢多非人の理想は漢字なくした韓国であるという皮肉

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:16:23.77 ID:nx+ghuE60.net
でもまぁ教養主義を放棄する流れは特にネトウヨに限らないところがね

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:17:45.96 ID:4GQFZNTNM.net
まぁ古文漢文は選択制でやらんでもいいんじゃないの

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:18:11.15 ID:Tx9Gpv4Bp.net
自国のすぐ横にある面積も人口も歴史の長さも上回ってる国の国民性を研究することを放棄するとか
これもうモモタさん売国奴だろw

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:29:23.89 ID:SWMgktW9r.net
戦時中のストライクは「よし」、アウトは「ダメ」みたいなのことをまたやるんか

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:31:42.46 ID:dqh31vLZ0.net
韓国とやってる事が同じ

韓国の良識派は大変だな

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:32:40.07 ID:Tx9Gpv4Bp.net
田原総一郎「モモタさん教育勅語読んだと思いますが」
モモタ「読んでない」

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:36:44.62 ID:2f2YgS660.net
いくら近代やらないって言ってもアヘン戦争ぐらいはやるんだから
普通に土人のイメージで更新されるだろ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:39:18.90 ID:IvtVcW/Ra.net
漢文を否定するということは、古代から戦前までの日本をすべて否定することだが

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:39:47.56 ID:WL95xWNmp.net
漢文消すなら古文も消してくれ
一番苦痛だったわ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:39:54.86 ID:Cg92K1Ly0.net
老害としか言いようがないな
本当に作家なの、このいきものは

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:40:06.98 ID:4GQFZNTNM.net
からごころを去れみたいな、本居宣長的発想なのかなこれ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:43:41.47 ID:Vu2ekdfi0.net
もうほんと脳味噌腐ってんだろこの性欲禿げ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:44:41.53 ID:DFy9PFJp0.net
確かに漢文に関しては好きな奴だけが先行すればいい
今の時代他に必要な勉強があるだろうし

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:44:57.78 ID:N5r+95Gta.net
もう伝統もクソもないな
安倍原理主義派辺りで良いかる
韓国みたいに漢字禁止するのか?

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:45:22.34 ID:DZCAhpNG0.net
百田だけ漢字使用禁止な

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:48:51.27 ID:7bavHg/e0.net
ギルバートは日本スキーなはずなのに日本に帰化しないのはナゼ?

>>3
日本の作品だと信じてるんじゃねーの

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:50:04.86 ID:Cg92K1Ly0.net
SAPIOってそれなりに知名度があると思うけどこんなカルトな内容だったのか

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:50:17.18 ID:0+cmwTXrM.net
実用性ゼロだし廃止で良いとは思うけど、中国を偉大と思わせるか否かはどうでもいい
というか「日本/他国へのあるべき態度」は客観的な観察の結果として帰納的にできるべきであって、「中国を偉大と見せてはならない」って態度が先行して摂取情報決めるのはそれこそ偏向教育だろ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:52:47.58 ID:o+h+HSdhM.net
>>732
古文漢文歴史以外は全部使った
国語英語公民地理は言わずもがな
数学はプログラミング、理科はニセ科学に騙されないために必要
数学は使わん奴もいるが

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:53:10.74 ID:MV9rt6Dvp.net
>>810
>SAPIOってそれなりに知名度があると思うけどこんなカルトな内容だったのか
前はもうちょっとマトモだった様な気がする
売れ行き不振らしいから過激な方向に走ったんじゃない?

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:53:40.18 ID:wYmxsVMba.net
やっぱキチガイやな…右翼って

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:53:40.84 ID:4GQFZNTNM.net
「国破山河在、城春草木深」をクニヤブレテサンガアリ、シロハルニシテソウモクフカシとか変態読みしてるのはたしかにジャップらしい、昔から外国語の発音は苦手だったんだろうなジャップ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:54:01.50 ID:SWMgktW9r.net
漢文は色々な内容があって楽しいだろ
それより「もののあわれ」か恋愛ネタしかない古文の方がワンパターンで苦痛でしかなかった

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:54:34.37 ID:ucvDP/O40.net
敵性語だってか? あのパゲやっぱり戦前頭かよ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:55:41.86 ID:wYmxsVMba.net
右翼は昔から戦争仕掛けたい連中だから怖いよね
中国と戦争したら絶対負けるぞ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:58:25.16 ID:Cg92K1Ly0.net
漢文を削って英語の授業に充てれば英語がもっと話せるようになるかというとそうはまったく思えないのがニントモカントモ
まずは他人に対する寛容さから
もうそういう根っこから始めないと話しにならないよ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:59:08.84 ID:SWMgktW9r.net
>>818
もう一回くらい負けて焼け野原にされた方が良いんじゃないか
原発再稼働を見てればわかるがジャップは一回じゃ懲りないからな

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:59:45.07 ID:zMDYI2iD0.net
韓国「また俺らのパクりっすか」

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:01:40.50 ID:4GQFZNTNM.net
ならイギリスやアメリカを偉大な国と勘違いさせる「英語」の授業も廃止でいいんじゃないかな

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:01:58.82 ID:x1rBZkWUp.net
アメリカを偉大な国だと勘違いさせる英語の授業も廃止しろや

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:03:05.98 ID:SWMgktW9r.net
日本を偉大な国だと勘違いさせる国語の授業もやめたらどうか

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:03:17.11 ID:QFrJiUDv0.net
典型的なバカウヨだな

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:03:27.71 ID:d+GnsqbFK.net
古い石碑は漢文知ってると読めることがある

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:04:46.09 ID:ORna1S910.net
>>824
別に日本語を教えるのは問題ないだろ

国語を「日本語」にすればいいだけの話

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:08:00.74 ID:7Wz8wxrI0.net
海音寺潮五郎は引退を表明してから中国英傑伝を書いた理由を、ある程度の中国古典、故事成語を知らないと
日本の古典の意味も分からなくなってしまうから、とあとがきに述べている
当時、つまり60年代後半くらいに百田のような動きがあったということかねえ
しかし百田が海音寺と同じ作家のカテゴリーにいるとは思いたくないわ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:09:26.78 ID:FX44hmW8p.net
旧仮名使いも出来ないくせに
何言っちゃってんの?w

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:09:50.15 ID:USu6VD+N0.net
こういうネトウヨジジイの戯言聞くと戦中の大東亜解放とかが如何に胡散臭い建前だったかがよくわかる

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:11:08.29 ID:ipsVE95cF.net
歴史教科書から遣唐使が消える時代が来るかもな

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:13:07.45 ID:Cg92K1Ly0.net
>>822
白人様にはかなわないといういらだちがウヨを「下」に向かわせるんだよね
自分たちが一番下なのに

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:17:17.49 ID:8Mo2zyzNM.net
まぁ実際何の役にもたってないわな
白髪掻けば更に短くって同情の一文くらいしか覚えてないし

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:31:17.35 ID:+CMr1/2mr.net
日本会議系の教育再生会議に論語の偉い先生とか
入ってなかったっけ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:31:47.86 ID:tZJPFsP3a.net
高校の頃漢文好きだったけどな
ユーモアがある作品が多くて読んでて楽しかった

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:36:17.98 ID:IyabDSN50.net
>>719
そうかな?
2000年前にはすでにその地域で確立していた儒の思想を文革で捨ててしまったが故に
冷徹で利益優先で相手に対する思いやりが低く容赦ない、みたいな「普通の日本人」が嫌ってる中国人の姿が形成されたような気がするけどね
これまでも何度も革命が起こってはいるが、どれも最初は腐敗政治に対する抵抗や義憤からくるものだったと思うがね
民間レベルだと今でも一緒に仕事をするときは、余裕のある金持ちは信義を大切にしているよ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:39:25.83 ID:X+LQTiH70.net
漢文をやればやるほどかつての偉大なる中国と今のゴミが別物だってわかるから

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:39:44.03 ID:QKNL88iS0.net
これ日本文化の否定だろw

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:41:09.43 ID:IyabDSN50.net
>>835
横山光輝読んでたらだいたいわかるよね
実際おれは学校での漢文は授業前にその内容をほぼ把握していたから予習も復習もあんまりしなかったし
センターではだいたい満点だった
唯一ちょっと勉強したのは漢詩だな
あれは横山作品にはあんまり出てこなかったから

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:41:20.84 ID:jlJho1Ny0.net
>>834
加地伸行かな
会議に入ってるかは知らないけど正論系文化人
儒教の本は面白い

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:41:34.52 ID:IS2HvSfh0.net
ウヨさんの大好きな幕末の志士たちは皆、熱心に漢籍を勉強していたんだよ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:42:51.31 ID:34uD+G5LM.net
こいつ本当に作家なのか?漢和辞典にいちゃもん付けてた時も思ったけど自分で書いてないだろ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:50:03.15 ID:387v9G7I0.net
たしかに一番嫌な授業が漢文だった
大学入試は漢文がないのを基準に志望校決めたわ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:50:35.16 ID:EN0fXkg0a.net
>>21
実のところ母方の血筋が朝鮮系らしい
complexの裏返しで正統に拘るのでは?
士族の出では無かった新撰組が武士道カルトに嵌ったようにさ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:51:06.82 ID:HOytgwE+K.net
>>841
国学だけではなく陽明学あたりも外せないと思うのだが
幕末の志士を信奉したいのなら

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:51:25.44 ID:GX1QXeJn0.net
漢文古文歴史物理生物いらんわ
全員共通で数国英化学近現代史政経地理だけやってればいい

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:52:43.21 ID:J1rIAn6t0.net
高校時代はなんでこんなのやるのかと思ってたけど、まじめにやっとけばよかったと今は思うな

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 10:00:02.23 ID:87gNCyND0.net
漢文が必要ないのは確か。中国語習った方がまだまし
古文も必要ない

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 10:13:58.46 ID:keVpZkB0a.net
教養を投げ捨てる右翼って何なの?

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 10:16:04.92 ID:/Nk8t5Im0.net
つぎの元号は平仮名にしろよ

851 :ぴーす :2018/08/28(火) 10:17:49.50 ID:dU/rujphK.net
>>1

なら漢字廃止して平仮名にハングル的な美称つけようか?

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 10:40:08.14 ID:yqbUi/nf0.net
バカすぎるウヨク

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 10:41:16.04 ID:se4jSDC10.net
ニュースピークに通じるものがあるな

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 10:45:50.71 ID:o7oyhoEd0.net
山月記もだめじゃんそれじゃ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 10:48:23.76 ID:57lDrV0H0.net
百田もたまにはいい事言うじゃん

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 10:49:50.96 ID:IS2HvSfh0.net
愛国の証としてチョンマゲ結えよ百田

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 10:51:02.31 ID:Y1v0O29Td.net
こうやって言い訳しながらどんどん低学歴ウヨを増産するんだな

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 10:52:19.99 ID:QFrJiUDv0.net
こいつら文革やった中共と変わらんな

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:02:11.06 ID:2JxFl0Sv0.net
>>854
実際あれ読むと漢文カッコイイってなるからアカンわ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:06:42.85 ID:YFjVq1EX0.net
それじゃデンスケハゲの百田
漢字を一切使うなよ
漢字を崩して作ったひらかなカタカナも使うなよ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:09:30.10 ID:o7oyhoEd0.net
>>859
日本ってほんと余裕なくなったんだな

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:09:57.12 ID:Rrqu/FW2M.net
>>836
滅されたのは儒教排撃していた紅衛兵の連中だぞw

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:12:26.51 ID:Kbl1j9+M0.net
>>1
バカだろ。

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:12:28.62 ID:ucE2nue40.net
乃木希典とか漢詩つくれたんだぞ。
明治遅くぐらいまで、学ぶということのなかに漢文・漢学の伝統が入ってて
それで数百年やって、自己形成してきたから
西洋と違った価値意識を求めるとそこを外せないはず。
玉音放送とか今でも厳しいやつが多いのに、
もっとちんぷんかんぷんになってしまうだろ。

たかだか現在の中国について誤認してしまうからやめるとか
ガチでネトウヨの軽薄さが出た
問題は阿部ちゃんとかこれにノリかねないところ

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:13:50.93 ID:ucE2nue40.net
知性的なものをとにかく軽んじるハゲ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:17:57.76 ID:EwkbJNB40.net
じゃあ漢字も使うなよハゲ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:20:23.00 ID:hRWeoJwZ0.net
知の破壊を勧めてる
日本人の敵だろこいつ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:21:39.50 ID:Kbl1j9+M0.net
学問の神様菅原道真の 祟りに遭いそう

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:23:19.03 ID:DmAh/xkuM.net
まぁきょうび漢詩作れたからってだから何って感じだろうけどな、それにジャップ漢詩なんて大抵下手くそだしな

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:25:47.07 ID:Utv3KQNg0.net
中国もエリートは子供に唐宋八大家や唐詩三百首を詰め込む先祖帰りが起きてる。
これから中国の影響下で生きていくなら四書五経を諳んじシチュにあった漢詩を口ずさむようにならなければな。
ラテン語の警句を吐き、聖書やシェークスピアから自由に引用するよりは楽だろ。

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:29:23.17 ID:kYD1HppW0.net
(´・ω・`)「漢文のおかげで中国のサイトをある程度理解できて下载も覚えた」
( ゚Д゚)「中国のかわいいコスプレガールのが動画や画像も集めることができた」

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:29:57.74 ID:DmAh/xkuM.net
ビリビリ動画に学生向けに唐詩や宋詞なんか朗読してるのあるしな

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:30:22.30 ID:2DKtYSfAM.net
>>190
中華人民共和国は中華民国の権利を正当に後継する国として世界的に認められてるよ
もちろん戦勝国としての地位もね

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:30:44.64 ID:YFjVq1EX0.net
だいたい明治になって
欧州語の翻訳語を大量に粗製乱造する前は
漢語をパクってかろうじて日本語の抽象語にしてたんだ

やまとことばには抽象語がひとつもなかったと
森有礼が言ってるんだからな

のーたりんの百田は
抽象語なんか使わないで
「はらへった」とか「きょうはあつい」とかだけいってるのかもしれないがw

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:31:22.86 ID:kYD1HppW0.net
(´・ω・`)「そもそも英語と漢文は共産主義だね」
( ゚Д゚)「そうだね」
(´・ω・`)「英語と漢文って文法はなんだか似てるようで、漢文の漢字の知識と英語の文法の知識を組み合わせると
中国語習ってなくてもある程度わかっちゃうんだわ」
( ゚Д゚)「文明ってすごいね」
(´・ω・`)「すごいんだわ。リベラル最強だわ」

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:32:32.20 ID:79Nlj6Rpa.net
中国さんそんな事気にしてないと思うよ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:35:21.49 ID:NQgVEQVu0.net
四書五経を身に叩き込んで理論武装バリバリの
幕末志士に対する冒涜ですね

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:40:37.22 ID:tb+BiCWP0.net
GDPぬかれてくやちぃお

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:40:52.30 ID:4OSERhOuM.net
文句あるなら全部平仮名で小説書けよハゲ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:43:42.47 ID:lvfFMxk10.net
実際中国って思想的に糞以下だからな
現代の民主主義に繋がる要素一つもない
人類に必要ない
欧米の民主主義と大日本帝国の人種差別撤廃思想で世界はできてる

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:43:50.01 ID:YFjVq1EX0.net
>>875
めんどくさくていいたくないんだが
その「リベラル」ということばが、非常に怪しいんだよ

日本人はアメリカの民主党がリベラルだといってるが
Y. N. HarariのSapiensの日本語訳「サピエンス全史」で
(この翻訳も眉唾で、僕は信用していないんだが、英語の原書を読んでないので)
著者ハラリは、
西洋の中世がキリスト教と騎士道という矛盾を抱え込んでいたのと同じく
アメリカは平等を標榜する民主党と
自由を第一とする共和党とが争って
自由と平等は決して両立しないといっている

今まで日本人が言ってることを読んでいて
アメリカのリベラルと欧州のリベラルは違うのかと思っていたが
このハラリのいってることによると、まったく同じだ

もうね、日本人の言うことは何から何までめちゃくちゃで
布団かぶって寝るしかないよw

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:44:01.39 ID:6wFBcTgYM.net
むしろ現代文の小説読解問題やめろ
教育的にも学問的にも意義のない純粋な試験テクニックじゃないか

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:47:35.41 ID:AsnzTSRAM.net
俺も昔は中国の歴史について興味もって調べたけど
本当になんの価値もない
中国自体中国文化に価値無しとしてユダヤの作った共産主義にしてるし
結局西洋史だけでいい
大日本帝国は特別必要だけどね

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:49:30.68 ID:AsnzTSRAM.net
中国がまるまるなくなっても
今の自由と民主主義の価値観に一切影響ないからね 
今の中国の思想の共産主義も欧米でユダヤが作ったものだし
中国人は人殺し以外なにもしてこなかった無能民族

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:52:15.83 ID:ucE2nue40.net
>>883
それは中共が間違ってるんだし、
また現在の中国は何もマルクスエンゲル主義ではない。
だって、労働者階級のために献身してる人を権力が迫害してるんだぞ

工場労働者を支援、中国・深センで大学生ら50人拘束
8/27(月) 1:43配信TBS News i
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180827-00000004-jnn-int

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:53:11.72 ID:UzLQ230x0.net
漢文は近代化以前は必須の教養っしょ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:57:02.45 ID:AsnzTSRAM.net
中国の老子とか孔子とかほんとあほらしいじじいの小言でしかないからね
どうせ中国持ち上げてる知恵遅れは読んでもないだろうけど

非論理的でなんの価値もない
中国文化って本当に価値ないよ
西洋の歴史は今の価値観に繋がるけど
中国の歴史なんて人肉食と拷問と虐殺以外になにも見所ない

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:57:53.25 ID:X80LOJw60.net
なんか日本が昔の韓国みたいになってきたな
あっちは自浄作用働いてマシになったのに

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:59:06.23 ID:AsnzTSRAM.net
このスレで中国持ち上げてる知恵遅れはおすすめの漢文と内容書いてくれや
できるもんならな

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:00:18.04 ID:UzLQ230x0.net
>>888
ほんと、嫌いな国から来た文化文物は排除しようって
百田は朝鮮人

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:01:55.86 ID:ucE2nue40.net
>>870
日本には、唐宋のときの文化の影響が保存されている
という観点から評価してる中国人もいる

そもそも、西欧の右や保守は、フランス革命の反動なんだが、
それではいわゆる「皇国史観」の成分はまったく足りてない。
結局南宋の思想が主成分なんだよな
北畠親房の神皇正統記なんかが典型

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:04:10.35 ID:vckHgBpiM.net
病気

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:05:38.47 ID:W2Xl0L/Wr.net
京大の文系はもう漢文やらなくていいんだっけ?
昔は二次試験で出て来たと思うけど

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:06:26.22 ID:JVurL63/0.net
>>11
亜流の文化には それなりの役割がある
例えば ある文明があったとして
もしこれが滅ぼされたとき
ペルーインカ文明 シルクロード楼蘭王国
等 残された文明の遺物でのみ
文明の存在を知りうる手段がなくなる
宗家たる文明が滅亡する際
亜流の文明国家が宗家の文化 文物を
冷凍保存する役割がある
例えば日本にはモンゴル虐殺前の
中国文物を保管しているし
ギリシャローマの哲学 数学等人文科学は
暗黒中世ヨーロッパからアラブが守り
保存した
つまり文化文明の保存 滅亡回避こそ
亜流の文明国家の重要な役割と言える
何も恥じることはない
その学びの姿勢
かつての遣隋使遣唐使や明治の欧米化は
この国に繁栄をもたらした
確かに源流を産み出すdynamismは魅力的だ
だがそうでなくとも国家は輝ける
ところで百田は実に間抜けな放言をしている
ぜひとも明治神宮外苑の
聖徳記念絵画館にいってもらいたい
実に素敵なちょっと空調の悪い場所で暑いが
明治を絵画を通して体感できる
そこでは紫宸殿で明治天皇が
五ヶ条の御誓文を三条実美が読み上げるのを
近臣と共に聞く儀式の絵が所蔵されている
その儀式の宮殿の壁面には
古代中国の聖人賢人が描かれ これは現在も保存されている
つまり百田は明治の功労者の教養
ひいては明治天皇の教養を
土足で踏みにじっているのだ
これほど滑稽なことはない
明治天皇は長身で勉学と用兵指揮 馬術を好み
あの5ヶ条の御誓文を国家の方針とした
そこにあるのは王権既得権益を強化する
薄汚い経団連自民マインドはなく
国家は臣民の生活の平穏のためにあり
身分関係なく全臣民が心を1つにして
国家の繁栄を目指し
そして全臣民が不遇に見舞われ
失意して朽ち果てるのを防がなくてはならない
とのべている
これこそ斉の菅仲の衣食住と礼節のくだりを
よく踏まえた王道である
民を慈しむこそ王の政務だというのである
つまり百田のみならず 自民や経団連は
明治天皇の100年以上前の神への誓いを
踏みにじる国賊だということだ
そこには気概も清廉も仁義も誇りもない
あるのはただのエゴイズムの追求のみだ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:07:31.07 ID:000wNqnx0.net
JAAROUMAJISIKANAIJANN

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:13:37.45 ID:ucE2nue40.net
「尽忠報国」などはもともと南宋のスローガンなんだぞ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:18:42.23 ID:0uOqeCpDp.net
ハングルみたいに独自文字作るしかねーな
ハングルみたいに

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:19:42.27 ID:JdwPAJzD0.net
漢文の授業はいらんが、百田の論説はもっといらないな

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:20:58.84 ID:MV9rt6Dvp.net
>>896
尊王攘夷とかもだな

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:21:49.26 ID:NbcljKSVa.net
こういう教養の無さが今の日本人ダナ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:22:50.62 ID:AAMzbYh80.net
漢文の否定って、日本の古典文化ほぼ否定やん
やまとごころの源氏物語以外は焚書にするんか?

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:26:31.21 ID:X5xYYBhSd.net
>>1

だまれ

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:27:57.28 ID:HOytgwE+K.net
>>896
岳飛か
和平派の秦檜に粛清されちまったけど

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:34:01.54 ID:ucE2nue40.net
>>889
おすすめの漢文という「漢文」の単位は?
フレーズでいいのか、文書のタイトルを上げるのか?

905 :!omikuji :2018/08/28(火) 12:38:18.57 ID:tBbotZ2EM.net
どのみち受験でほとんど使わないんだから廃止すべき

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:39:28.77 ID:ucE2nue40.net
>>905
そんなら体育も廃止しないと

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:39:31.38 ID:2XEhVjAn0.net
日本書紀を海に投げ捨てろ
教育勅語は焼け

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:40:26.50 ID:w9MGc/3c0.net
>>836
冷徹で利益優先で相手に対する思いやりが低くて容赦ないって
普通の日本人の事だろ
自己責任だぞ

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:41:41.00 ID:zUzSo/uo0.net
アホかこいつはセンズリこいて寝てろ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:43:42.10 ID:bzF3kZVJ0.net
欧文脈と漢文脈で鍛えられて日本語の文章は練られてきた
漢文を経由しない日本人の文章はだいたい幼稚で骨がない

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:45:20.82 ID:kv1ArvDW0.net
>>789
かたかなを みとめぬ たわむれのようで
やっかい きわまる

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:52:24.35 ID:RWnJqxF20.net
また新刊売れるだろうね

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:59:28.03 ID:cj8qkApGK.net
ある時期までの日本の文書にアクセス出来なくなるよね?
それに中国語と漢文を混同してない?

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:04:36.57 ID:uNEckZSSr.net
>>247
hentai ganatte shitteru?

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:05:19.56 ID:dALQINwS0.net
こういう現代常識について行けない漢文至上主義者が欧米化を遅らせてるんだよね
何なのこいつら?挙げ句の果てには中国を否定された被害者妄想で反論してくる感じ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:09:34.58 ID:RgDwnLZ7M.net
まず英語の授業廃止しろよ
1番の売国政策だろ
植民地主義、帝国主義の現れだわ
言語で同化させようって一番典型的なパターンじゃん

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:10:49.41 ID:qH6R7K1p0.net
バカ発言こそ100だけにしておけ

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:12:08.13 ID:RgDwnLZ7M.net
>>18
共産党員だろお前

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:12:56.72 ID:j+NgxRV20.net
日本を偉大な国だと勘違いさせる言論をやめろよ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:13:32.48 ID:uCUD9MEb0.net
>>893
今でも理系含めている

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:13:48.43 ID:q3FUtGze0.net
>>828
海音寺は戦前に茶道太閤記を書いてた頃、百のような右翼に利休の朝鮮出兵批判を書くなと
連載先に圧力を掛けられた事があった
国語の先生だった事もある海音寺は草葉の陰で悲しんでいると思う

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:20:04.23 ID:v4go0zPf0.net
>>778
スレとは関係ないけど産経阿比留って宗氏に敗れた阿比留氏と関係あるのかね

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:23:58.05 ID:6jw28aV7M.net
>>915
ネトウヨきめえええええ

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:25:05.89 ID:6jw28aV7M.net
ネトウヨの主張
・古文・漢文はクソやる必要ない
・英語やれ
・プログラミングやれ

反日死ねや

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:28:14.90 ID:6jw28aV7M.net
ケントギルバートはモルモン教だし
安倍ンジャーズってマジでカルトしかいねーな

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:35:00.35 ID:Oo8UmcoB0.net
【DHC】8/28(火) 百田尚樹×山田吉彦×居島一平【虎ノ門ニュース】
https://www.you tube.com/watch?v=6knKXzZ8gKU
・スイス民間防衛
・イエメン 空爆で多数死傷
・制裁対象除外求める イラン原油ゼロで米に
・南シナ海・インド洋に派遣 護衛艦3隻
・百田氏 24時間テレビは「クソ番組」
・離島奪回の総合火力演習 水陸機動団も参加
・国民民主党 柚木氏を除名
・お知らせ(DHC海洋深層水はオンラインストアで!)
・月刊WiLL(北朝鮮 偽装漁民の日本侵入を許すな)
・視聴者からのメール(海保は国土交通省の管轄下にあるのはなぜ?)
・火曜特集(外国人による土地爆買いの問題)/北海道で安倍晋三首相 李克強首相をおもてなし 帰国見送る
・朝日新聞 慰安婦記事で検索回避の設定(該当記事 https://www.as ahi.com/articles/SDI201... , https://www.asa hi.com/articles/SDI201... )
・サンマ漁本格化 低調続く

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:36:11.71 ID:ucE2nue40.net
>>922
あびる優と関係あるかな? 知らんけど

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:51:08.67 ID:9wfU184O0.net
無教養な大学中退らしいな

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:32:28.73 ID:PMm0hiDCM.net
漢文読まれると、中国人が人間だとバレるからな

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:45:47.56 ID:EQZHMagdM.net
でも実際漢文の授業はいらないよな

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:46:41.53 ID:KSOaxVUq0.net
じゃあ、書道も廃止ね。
史記も三国志も水滸伝も孫子も老子も荘子も廃止な。

あと、日本の曜日は中国の五行思想だから廃止。
天皇も中国道教から得た称号だから廃止。

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:54:05.05 ID:BciHvwv80.net
>>918
日本人は中国共産党に入れないだろ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:01:56.38 ID:BciHvwv80.net
>>128
そういう思い込みだけで嘘の発言するの止めなよ
みっともない。
ここに来ている「ケンモメン」は、
中国の外務省のおばさんが漢詩を引用して人を称賛してたことや、
北京大学の学長が古典の読み方を間違えて恥をかいたこととか知ってるんだよ
あなただけが思い込んでるだけなんだよ
恥ずかしい…

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:04:24.11 ID:BciHvwv80.net
>>67
そういえば、正直と公正を使うな
っていう話があったな

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:08:23.85 ID:6jw28aV7M.net
自民党って中国と全くおんなじことしてるからな
簡略化して本来の漢字を捨てた
国語教育を疎かにして国民の政治意識を低くして都合のいい国造りや

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:15:06.89 ID:0LJxg/co0.net
>>933
その変なのに話なんか通じるわけないじゃん
みんな避けてるんだよ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:18:23.82 ID:ry1QEYBG0.net
いつも思うんだが「日本の伝統を守れ!」とか言ってる奴
こいつらは現代語訳を含め万葉集とか源氏物語とか平家物語とか日本の古典読んだことあるのか。
伝統芸能なら能狂言や浄瑠璃や歌舞伎でもいいけど。

そういうのにつながるバカバカしさみたいなものをこの男の発言に感じる。

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:21:02.49 ID:BciHvwv80.net
>>165
その「亡命政府」はチベット人全員を代表したものなのか?
チベットがチベットだったころ、
その当時の国々と同じようにチベットは中央集権国家ではなかったはずだが
その当時の一部の勢力の代表じゃなかったっけ?
モンゴルが内モンゴルと外モンゴルと西モンゴルに別れていて
外モンゴルがモンゴルに、内モンゴルが中国になったように

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:26:30.10 ID:BciHvwv80.net
>>936
でも言っとかないと信じるひとがいたら困ると思って

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:29:17.25 ID:9KfOV4640.net
>>939
ネトウヨはデマをまき散らすだけまき散らして逃げるからな

ゴキブリの通った後を消毒するのは正しい

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:32:06.99 ID:BciHvwv80.net
>>175
じゃあそれでいいじゃん
ガタガタ言わなくても
むしろそれこそ日本人に漢文の知識があったからこそできたわけで
欧米の言葉を漢訳した明治の先人に感謝して
その言葉をこだわらず取り入れた中国の懐の深さに思いを馳せればいい

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:33:56.70 ID:TW6vuYTb0.net
>>2
真っ先にこれ思った
このハゲ脳ミソ入ってんのか?

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:35:48.56 ID:Z5FtRpPW0.net
わろた。文化大革命じゃん。アジア人って同じ発想しか出来ないの?

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:41:39.87 ID:PUoqzT7H0.net
難易度でいうと漢文残して古文消して欲しいw

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:43:36.13 ID:BciHvwv80.net
>>220
何度も同じデマを言わないように

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:45:12.33 ID:BciHvwv80.net
>>224
逆に中国を解禁すると生きるのが楽になるぞ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:51:13.35 ID:BciHvwv80.net
>>263
別でも何でもいいけど
中国では漢文勉強してるの
しかも小1から、毎日暗記するのが宿題なの
今の中国で子供に無茶苦茶勉強させてるって知ってる?

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:53:42.48 ID:BciHvwv80.net
>>307
文法は一緒だろ
何を言ってるんだ?

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:05:33.12 ID:BciHvwv80.net
>>313
これは一定当たってるな
中学生に中国語を教えたら
国語英語中国語で混乱して虻蜂取らずになってしまうが
漢文はほどよく日本語化してるから混乱しない
その上、中国語を漢文風に読むと意味だけは分かるというおまけまで付いてくる

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:14:58.26 ID:BciHvwv80.net
>>323
7割って、何を根拠に?
ちゃんと調べなきゃダメだよ
中国の中で比較的少数民族が多い四川省を
百度で調べると各少数民族の何%が中国語を話せるか書いてあるぞ

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:21:05.18 ID:BciHvwv80.net
>>355
今年の高考の国語(中国語)の問1と問2はいわゆる漢文(中国でいうなら古文)の問題だったぞ

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:28:50.95 ID:62xopLpUa.net
中国様の偉大な歴史を知ってしまうと、
惨めで短小なジャップの歴史に劣等感感じて精神が崩壊しかねないからね。仕方ないね。

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:30:45.69 ID:h67+vyZUr.net
このハゲその内漢字は日本独自の文化だとか言い出しそうやな

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:37:31.52 ID:BciHvwv80.net
>>461
そうそう
鳳凰の鳳は簡体字あるけど凰にはないから繁体字になって書くのが大変

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:40:24.34 ID:L4INKiWl0.net
かんじをはいししろ

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:41:16.73 ID:bzF3kZVJ0.net
あと「簡体字は共産主義の文字」とか思ってるやつも多いけど
簡体字を作ったのは国民党政府だ
蒋介石が復古主義者だから凍結させたというだけ
共産党ゲリラが延安で事務効率化のために採用したが
ほかにもシンガポールやマレーシアの中国系が採用して使っている

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:49:38.43 ID:qvCh+H0ip.net
南京で日本政府としてレイプしまくった過去があるから
戦中保守にとっては精神的上位にいるんだよな

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:50:33.51 ID:MpkWm0dI0.net
なんで声のでけー保守って無教養な馬鹿だらけなんだろな

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:50:36.82 ID:Y05/Y0C60.net
ジャップは何でここまで頭が悪くなったんだろうね
劣等感を隠さなくなったよねw
落ちぶれるとここまで馬鹿になるんだなw

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:50:59.24 ID:IitFzoUv0.net
こいつの家族は隔離病棟に連れてけよ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:51:30.39 ID:wDEkHHjq0.net
漢字を廃止すれば?

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:51:47.47 ID:7Dbk65Dl0.net
で過小評価して何の意味があるの?
ネトウヨのこころが落ち着くのかな?w

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:52:24.04 ID:QGCLQojaa.net
偉大と思いたくないのは自由だが、この手の人ってまさか日本の方が昔から偉大だなんて
思い込んでないだろうな

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:53:02.80 ID:b3ptMpCja.net
そんなに中国が嫌いならもう米食べるの止めろよ

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:53:03.91 ID:NYxQTtmD0.net
>>939
いや貴殿みたいな人がちゃんと訂正してくれると心強いわ
デマを撒き散らかしてそのまま信じてる奴が多すぎて砂漠にジョウロで水やってるだけかもしれんけど…

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:54:46.47 ID:H/lNnQYt0.net
仏教はシナから伝来したものだ!

仏教を日本から徹底的に排除するべきだ!!!

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:56:05.19 ID:0ib6nlv50.net
ポルポトかよこいつ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:08:52.82 ID:qvCh+H0ip.net
百田の本は読んだこと無いんだけど
読む気が起きないな

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:15:05.20 ID:ZF0bxXvw0.net
漢字使うのやめたらいいのに

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:15:15.05 ID:ad5JybzC0.net
こいつに小説ローマ字でこれから書けよって言ってやりたいわ
漢文がダメなら漢文由来の熟語とかもつかえねえし、漢字も中国から来たものだよな。
ひらがなカタカナだって崩したもんだし

こんな奴が小説書いてるのかよ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:35:57.26 ID:RYywa9VG0.net
父の国に感謝しろ

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:37:35.84 ID:ucE2nue40.net
>>959
ハゲはヘンズリしすぎて脳が流れ出てしまったんだろ

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:45:55.18 ID:MpkWm0dI0.net
2 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2018/08/28(火) 15:38:09.37 ID:VvPGFeHv0
日本を偉大な国だと勘違いしている


なんJの方がよっぽどえぐいな

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:02:22.33 ID:KoRFS4XsM.net
>>18の俺のレスに食いついてる反共戦士は
孫子とか韓非子は読んだことないのかな
日本にこいつらに匹敵する思想家はひとりもいない

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:12:40.01 ID:9HERoyxQ0.net
秘策ショッボwww

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:15:27.59 ID:9HERoyxQ0.net
この発言でネトウヨは喜んだり共感したりするんだよな?
俺にはド低能発言にしか思えんがwww

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:24:19.06 ID:bIZpGivrr.net
漢文に詳しい人が言うなら納得するわ。

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:25:02.39 ID:itOvqfYz0.net
文化を否定するホラ吹きハゲ

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:34:43.74 ID:yqfH2pgVa.net
漢文の授業を廃止するのは日本文化への否定やで。自分自身を否定してどうするんだ?

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:03:00.31 ID:IfOtvK6ua.net
日本の文化と伝統と歴史を否定することになるだろうよ
日本のことわざ格言の多くが漢語調だし
他国をおとしめるために自国の文化を潰してどうすんだよ
アホだなこいつ
こいつ本当に文を書くのを仕事にしている人間なのか

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:04:45.50 ID:KoRFS4XsM.net
でも漢文古文は止めるべきだわ
これからグローバル化時代で
優秀でハングリー精神をもった外国人と競争しなきゃいけないのに
生涯学習に時間を割く暇はない

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:19:35.36 ID:ucE2nue40.net
>>981
競争に勝つのはいいけど何人だかわからなくなったら意味ない

ネトウヨが考えるほど日本人のコアっていうのは自明で安定的なわけじゃないんだよ

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:24:17.51 ID:PR39AwSN0.net
まぁ興味ないやつはやらんでもいいんじゃない?漢文訓読とか割と変態的な読解法だし

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:34:15.17 ID:1pXg72yZ0.net
>>981
その競争相手の西欧人が古代言語であるラテン語で教養を磨いているのは気にならないんだ(笑)

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:59:29.96 ID:7FTWb1/CM.net
四書五経を目の敵にしたり
保守と言いながらこいつら文化の破壊者だろ

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:07:27.84 ID:ojDFKULN0.net
>>956
日本の当用漢字の略体も誂えたのは戦時中の文部省なんだよね

池沼ウヨはGHQガーとかいつものウワゴト垂れてるけど

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:16:59.25 ID:f6QeV5Bx0.net
言うほど漢文を勉強して中国を偉大な国と思うか?

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:17:18.79 ID:iKZgvaena.net
森鴎外をはじめとした「文豪」と呼ばれる小説家はほとんど漢籍を耽読していたんだがこいつ本当に小説家なの?
あ、こいつが書いてるのは通俗小説(笑)だったな
漫画みたいなもんだもんな、すまんすまん(笑)

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:49:04.35 ID:Utv3KQNg0.net
>>988
永遠の0はノンフィクションで殉愛はフィクションと見なされている

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:17:08.72 ID:8HIUnJoO0.net
ネトウヨが日本語不得意なのは、哀国心が昂ぶりすぎて漢字を勉強しなかったからなんですね

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:19:07.14 ID:8HIUnJoO0.net
>>981
優秀な外国人はギリシャ哲学まで遡って学んでるぞ

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:41:06.88 ID:b+3LvShba.net
>>15
それが日本の文化やねん
馬鹿なのかお前は
中国語の授業ちゃうねんで!

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:10:20.53 ID:h5OsPizc0.net
これだから文化的素養のない下賤の輩は…

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:12:00.17 ID:mUKKDMnOa.net
中島敦の爪の垢でも煎じて飲めや低脳ハゲ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:14:33.69 ID:PR39AwSN0.net
まぁ漢文調をむやみにありがたがるのもどうかと思うけど

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:05:28.81 ID:QjAJw3QA0.net
>>221
最近出したのは大して売れてない。バカウヨが大人買いしたカエルの楽園くらいなもん。

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:09:05.95 ID:QjAJw3QA0.net
>>968
幻庵とかひどいぞ、ブックオフで100円払うのも馬鹿らしくなるレベル。海賊は元ネタが優れてたから何とか形になってるが。

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:15:44.72 ID:mHSostFPa.net
いや〜きちがいっすなぁ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:17:55.92 ID:oLAybHo40.net
とにかく頭の悪いハゲ

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:23:49.97 ID:rkzDo/0Hr.net
1000なら百田は百叩きの刑

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200