2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年金足りないな…そうだ!パート労働者からもガンガン取り立てよ!^ ^v 年収106万円の壁崩壊へ [208234178]

1 :おまんこおアフィサイトへの止禁載転 :2018/08/27(月) 23:46:28.28 ID:2qDkXrhz0.net ?2BP(3333)
http://img.5ch.net/premium/3784921.gif
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6294835

厚生労働省が、厚生年金に加入するパート労働者の適用対象の拡大を検討していることがわかりました。
これまでは、保険料の負担を避けるためパート労働者が自ら労働時間を調整する
「年収106万円の壁」などが課題とされてきました。
しかし、近年ではパート労働者の収入の増加などで厚生年金に加入するパート労働者は増えているということで、
厚労省は、月収要件を現在の8.8万円以上から
6.6万円以上へおよそ2万円引き下げる案などを検討しているということです。(27日11:10)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:47:16.88 ID:CnBYgsYu0.net
鬼畜め!

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:48:09.36 ID:qxo7N0aG0.net
うっわ。
また実質賃金下がるのか。
しかも最下層直撃。
消費ダダ下がり。

崩壊の序曲。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:48:17.65 ID:jodhsw2+0.net
国民に優しいことを一切やってないんんじゃないかって政府だよな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:48:29.69 ID:n4KOh0yt0.net
年貢の量が増えて吸い上げ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:50:54.86 ID:nIo99Ih00.net
>>3
つんぼか?今まで何聞いてたんだよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:52:39.58 ID:0SlnfZmJM.net
パート主婦の悲しい現実、時給大幅アップでも年収が伸びない (2018/06/13)
https://diamond.jp/articles/-/172266
 「社会保険の壁」を越えるのは全員、断固としてイヤ!と言う

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:54:17.92 ID:iGa3h/oQ0.net
人手不足が加速するね!

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:54:18.14 ID:Xm14oCm50.net
金持ちから取らず貧乏人からさらに搾り取るのか…

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:56:10.84 ID:hp1bR9jS0.net
ますます人手が足りなくなるのだな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:57:24.95 ID:EqCd5c9x0.net
月収6.6万から健康保険と年金取られていくら残るん?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:58:07.43 ID:fxgxUQxw0.net
アクセルとブレーキを同時に踏むような経済政策
さすがガイジ政府

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:58:20.10 ID:cRrUTtuX0.net
これも実際は公務員の退職金と年金に消えるからな
お前ら騙されるなよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:58:41.80 ID:sRQ6PVa20.net
GPIF爆益じゃなかったのかよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:01:15.13 ID:hAXPMcsv0.net
さすが首相が国民から税金を吸い上げるとか言っちゃう国だね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:04:38.20 ID:wWGC4ZzW0.net
>>7
そりゃ手取り減るからな
政府は頭おかしいよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:09:26.57 ID:PtOpahwn0.net
制度の限界とそもそも富が積み上がってるところから取らないんだから破綻するわな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:11:48.22 ID:PPOMUGkv0.net
底辺てイジメ抜いても意外と大人しいからな
よく考えてる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:12:13.60 ID:nhRLIbmK0.net
安倍「税金ってのは吸い上げるもの」

税金「国民の生活なんか知った事じゃない」

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:14:26.98 ID:DNtwCV4y0.net
パートのババアの年金は旦那の厚生年金から出るがそれは当然独身者とか共働き世帯の保険料で賄ってるからな
パートからも保険料取るのが当たり前やん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:14:46.09 ID:SB2Ht6nG0.net
月収6.6万からいくら引く気だよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:16:24.54 ID:fkP5Ub5xa.net
これならもう一元化しちまえよカスが

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:18:10.94 ID:vbMIvRsS0.net
全国民の共通認識として
年金って完全にドブに捨てる用の人頭税だから
負担感半端ないよな
政府の建前としてはちゃんと戻ってくる正当な積立金って事になってるから額がその他の税の比ではないし

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:18:21.64 ID:nbi9y3YD0.net
アベノミクスの果実(脳天直撃)

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:19:37.07 ID:xO6RD8ZK0.net
介護保険とかもあるしな
あれどうするんだっていう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:20:00.69 ID:vbMIvRsS0.net
もう年金要らないし
これまで払った分も上級が全部懐に入れていいので
今すぐに廃止して欲しい
これでもトータルで損切りになるから 地獄だよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:21:37.83 ID:9T4Dl8MYM.net
GPIFからアベ友企業へ利益誘導・利益供与!
アベが死なないと日本沈没!!

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:27:29.71 ID:3qyj8fBv0.net
>>14
次に来るのはGPIFが売り始めて東証崩壊の地獄だよ
日経3000円割れあたりから日本政府が仮想通貨発行するようになる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:28:16.34 ID:wrJOvpvT0.net
上級が今儲けるためには躊躇なく国崩し
安倍さんガチでジャップランドにとどめ刺しまくりやな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:32:23.64 ID:ZtiYwkut0.net
>>7
こんなんあたりまえだよな
何が悲しくて税金払うためにタダ働きせんといかんのか
その程度の想像もできん奴らが高級官僚やってる事実に震えるわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:34:06.36 ID:OXCKFEDId.net
これ火の車の現在の年金制度を延命するだけの小手先の対処
新たに対象になったパートの連中が、もらう頃には破綻してんだから滅茶苦茶だよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:34:42.64 ID:lBrj3Gmp0.net
元々は自由参加のねずみ講が破綻に瀕してるからって
何で全員強制参加させられなきゃなんねーんだよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:37:23.68 ID:y+3e5Cs50.net
そろそろマジで悪鬼羅刹どもを打ち滅ぼすヒーローが必要だわな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:42:19.51 ID:V2HuFT0D0.net
年収2000万以上からぶんどれよカス

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:42:19.88 ID:9cF9HibU0.net
ねずみ講w

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:47:37.24 ID:ZtiYwkut0.net
これ実際やったら月6.6万=年80万で稼ぐのやめるパートババア続出するだろ
そうしたら人手不足は一層ひどくなり、所得が減るから消費は減り、税収は落ち、
肝心の年金収入も増えないっつー最悪の展開になるだけだわ
政治家も官僚も金持ちのお坊ちゃんばっかで、庶民の困窮ぶりが分かんねえんだろうな

37 :後藤 :2018/08/28(火) 00:48:39.34 ID:nd3hlIxh0.net
メガネ女がいうとるやろw

国民が大切なんて政治わ間違ってると思いますw

となw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:49:29.80 ID:wWGC4ZzW0.net
>>36
労働移民入れる前の地ならしかもな
まじで終わってるわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:54:48.93 ID:E6rBqc1h0.net
>>36
1年以上雇用継続の見込みがないなら、社保加入する必要が無いのは変わってないよ
1年契約してガッツリ稼げば大丈夫なはず
1年で職場を転々とするのが解決策

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:55:49.29 ID:vbMIvRsS0.net
>>38
てか実際それだろうな
完全に労働移民政策を遂行してる段階
5年後は治安から変わるなー

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:57:50.60 ID:ED1Yxcyk0.net
マイナンバーから自宅以外に一千万以上の資産持ってて、かつ平均寿命を超えた老人に年金給付するの止めろよ
生かさず殺さずで良いだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:58:58.91 ID:kQqGU3F70.net
ほんと下から絞る取る事しか考えないな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:00:08.16 ID:hqKdodRBp.net
>>12
アクセルなんて踏んでねぇぞ?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:03:08.11 ID:1QMMQPx50.net
2箇所に分散して働けば良いだけじゃね?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:21:34.03 ID:D3max8rw0.net
全額免除のハガキきました(^p^)

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:29:52.40 ID:TW6vuYTb0.net
やっぱり日本を守ってくれるのは安倍さんだけだな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:30:44.94 ID:Ws43VegN0.net
厚生年金って半分は企業持ちなんだけど

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:32:55.11 ID:mPiQpOxfa.net
昼間も書いたがなんでこれで安倍カス叩くんだ?
いままでやらなかったから文句書くなら分かるんだが
>>47が先に書いてた

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:33:20.99 ID:cjZQVjii0.net
おし時給あがってるぞ社会保障費あげろーw
やめてお願い前より時給が上がったのに手取りが少なくなってるの
うるせー無駄使いしてんじゃねーよw納めろーw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:34:42.26 ID:PcvPcGqE0.net
>>47
企業の金が無限だと思ってるバカの典型的な言い訳

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:37:19.34 ID:mPiQpOxfa.net
>>50
お前が馬鹿だよ
働け
実質給与が上がるのにも気付かない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:45:26.42 ID:3XeGIruS0.net
すまんな
こいつらムカつくから払ってないわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:03:16.16 ID:/7Bj7Nbx0.net
パートから取るなら議員年金廃止に出来るのかな
議員も厚生年金に入れる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:15:24.32 ID:PcvPcGqE0.net
>>51
普通なら所得控除で抑えてるのに厚生年金にされたらさらに減るのにどこが実質給与上がるの?
無職ネトウヨじゃなきゃ実質上がるなんていわねーよ
これから先個人事業主増えて地獄になるだろうな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:49:18.61 ID:qvCh+H0ip.net
養分

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:50:34.85 ID:AYFKmxss0.net
これだけ庶民の年金切り詰めておきながら公務員の年金だけは死守してる糞国家
さっさと議員年金復活させてギリシャの二の舞になっとけ池沼猿の群れ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 03:52:58.26 ID:GWWy+XCjd.net
パートで25万稼いでるんだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:01:47.95 ID:qeXrGyGb0.net
>>36
政府の頭の中では壁のせいでみんな長時間働いてないだけだから壁壊したら人手不足解消するんよ
で逆に困窮してない年金受給者の年金は人手不足をいいわけに増やそうとしてんだからたちが悪い
年金たっぷりもらえる奴が人手不足のきつい仕事するわけないのになあ
貧乏人は低賃金長時間労働で喘がせて年金たっぷりのじじいは前職の再雇用という楽な仕事でさらに豊かに

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:03:14.31 ID:EmhTz8Il0.net
>>41
年齢はともかく
在「職」じゃなく資産や所得で制限するのはありだろうな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:22:22.37 ID:mPiQpOxfa.net
>>54
はたらけ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:43:56.62 ID:dqh31vLZ0.net
フザケンナよ

安倍はマジで最悪だな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:44:48.27 ID:dqh31vLZ0.net
>>1
300万以下からは取るなよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:37:03.86 ID:dqh31vLZ0.net
>>23
年金も累進性にならないのか?

保険みたいに

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:37:42.71 ID:dqh31vLZ0.net
>>36
あー確かにヤバイな
人手不足ヤバイな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:38:39.68 ID:dqh31vLZ0.net
>>36
400万の壁した方が人手不足は解消する

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:43:43.47 ID:eNZx2l2ga.net
こんなんでもまだ爆薬山ほど積んだトラックで官邸に突撃するテロとかも起きねーんだからまだまだ国民から絞りとってもへーきへーき
ハイジャックされた飛行機でも突っ込めば少しは反省するかもなwww

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:50:18.93 ID:UP6pDfHDd.net
えげつないわ 怖いわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:03:53.66 ID:rE2KGHCU0.net
上限の方あげる議論はしないんだね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:32:57.66 ID:bMxkO/kC0.net
>>1
>しかし、近年ではパート労働者の収入の増加などで厚生年金に加入するパート労働者は増えている

豊かになったのに共働きじゃないと暮らせなくなった世帯の増加か、はたまた厚労省が嘘ついてるのか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:35:42.77 ID:0JK7vxK30.net
底辺は飢えても上級は飢えんのだアアァァァァ!!

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:48:32.23 ID:Mjiaz+xG0.net
どうせ海外にばらまくか
砂上の楼閣の株価を釣り上げる為にぶち込むかのどちらかだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:03:35.04 ID:CUtMogOEp.net
年収79.2万から年金引かれたらほとんど残んねえな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:11:38.27 ID:prktXaQ30.net
パートしたら負けか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:50:14.86 ID:E6rBqc1h0.net
>>71
年金受給資格が10年に短縮されて、64万人の無年金者を救済したので、
お金が減ったんだよ。
富の再分配的な概念だね
年金の保険料はたいていが直ぐ給付に充てられるから。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:51:15.15 ID:H/lNnQYt0.net
高福祉=怠け者が得をし、頑張る人が損をする



高福祉+民主主義=衆愚政治

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:52:09.16 ID:gNNT4quUM.net
このまま3号を廃止しよう

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:52:24.64 ID:u9VFD9vO0.net
3号問題

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:52:34.81 ID:6yfwxx1a0.net
ワイ貧モメン
年金に殺される

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:53:08.87 ID:y0HeWajb0.net
よっしゃ!パートから取り立てて年金のお金集まったぞ!
これで公務員の給料あげられるね!!

国民「」

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:58:01.54 ID:NxfdVTOAa.net
3号は廃止されないんですか?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:59:38.25 ID:T0g+HkdPK.net
退職金制度廃止も夢じゃないな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:16:42.12 ID:ngX/Dbs80.net
GPIFがもうかってるって大本営発表してたのにおかしくね?
利確すればいいだけだろww

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:27:20.77 ID:MB5ZfCtB0.net
しかしその集めた金はどこに誰が流してンだ?
まさか自分等より金がある国にわけのわからない理由で渡してる馬鹿はいないよな?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:52:11.10 ID:mll4V9KMr.net
よかったなケンモメン
バイトしてもしなくてもそう変わらんぞ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:52:01.39 ID:6p8WEhoha.net
金を吸い上げるのが安倍だからな
年金自体詐欺と化している

一億総奴隷で活躍社会だから定年も年金受給もどんどん遠くなる
残業代もなく無制限に働かされ過労死か
体壊せば餓死か衰弱死か病院に行けず病死か自殺で
年金まで寿命が持たない

安倍のせいで年金の金で外国投資しているし
何年かに一回必ず起きるなんとかショックで年金崩壊だろな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:58:29.14 ID:dZjq0kR20.net
これって年収79.2万以上、例えば79.3万円なら厚生年金加入で9%=年間で7万円くらい引かれて、
年収79.1万円なら厚生年金未加入で支払い0円ってことであってる?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:02:19.92 ID:4DBIk7O10.net
>>80
選挙対策のために廃止されることはありません
嫁を専業主婦にできる層こそが自民の最大のクリエンテス

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:03:13.80 ID:YzJ9EKhmM.net
>>45
中途半端に働くよりこれが正解

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:11:28.17 ID:BPs1OcBp0.net
エヴァと似たように議論を国民マスコミに投げっぱなしにして反応伺うんだろ
結局引っ込めて何か検討してたポーズだけ
悪手にも程がある

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:12:49.59 ID:5I0bJn0j0.net
年金財源が足りないのは高齢者が増えたことを除外すれば
第1種の納付率が6割切ってることと負担となる月額年金保険料が高すぎるのが主原因

それとパートタイム労働の厚生年金強制加入拡大はおかしい
厚生年金は法定外福利費の大部分を占めているのに事業所負担がさらに重くなるんだから
これやると 適用除外になる外国人ばかり採用するようになって
また雇用情勢も陰りが出て景気も確実に傾くよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:14:57.57 ID:jMOhmZjg0.net
もう駄目だろこの国

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:19:14.11 ID:2jRO8Brq0.net
上級国民の仕事って「あー眠いな〜、ここから取るかー、はい決定〜」
みたいな感じだよな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:19:49.89 ID:zsM6ls1fp.net
パートのおばちゃんたちは今のお金がカツカツだからパートして補ってるのに将来の年金のために手取り減らされるとかなんにも嬉しくないだろ
就職先がなくて仕方なしにパートしてるやつは喜ぶのかもしれないが

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:19:58.86 ID:WFkv5Myi0.net
パートなんて一時的だろうけどそれで払ってても将来払われんの?
それとも何年か分を支払ってないと貰えないの?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:21:58.68 ID:/iuXVepl0.net
超短時間労働なのにたまに残業させられて必死に8.8万を維持するパートのおばちゃん達が、出社直後に帰宅する時代に変わるのか

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:37:20.35 ID:mAG1RyBv0.net
まあ国民年金で生活できないからって議員年金復活させようとする国だから何も驚くことはない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:43:28.85 ID:aasfqofh0.net
移民様からどれだけとれるかなあ
まず住宅ローン組ませて縛らないと
いけないけど、自国民にさえしてやれ
なかったことだしなあ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:45:06.98 ID:/VdJmOWt0.net
79万の壁爆誕

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:45:53.01 ID:mE7Lvu0C0.net
安倍さんすげーな全力で日本人殺しにしてるやん
反日のチョンモメンはもっと喜べよ
逆にネトウヨは安倍を批難しろよ
なんでせんのやお前ら??おう?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:15:40.14 ID:k2tUwbiMM.net
あるところを境に崖のように上げるのではなくて、勾配で上げることはできないのか?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:18:58.24 ID:JbZeSAQt0.net
これ企業負担も増えるけど支持されんの?
パートなんか雇ってるのって中小だけ?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:37:12.57 ID:aasfqofh0.net
>>28
ありえない、それは
法改正して配当強奪が先
なお足りん模様

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:55:37.97 ID:c7w7Y2WX0.net
>>90
それはわかってて、そうしようとしてるのでは?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:00:34.03 ID:VNlB5GHm0.net
厚生年金高過ぎだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:17:55.72 ID:9fCsW25DM.net
専業主婦からも取れ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:04:42.60 ID:PM7bmCMc0.net
現在の所得・収入・生活・社会に満足してるんだから別に構わんだろう適当

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:03:13.11 ID:PM7bmCMc0.net
一般ジャップは現在の所得・収入・生活・社会に満足してるんだから別に構わんだろう

総レス数 107
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200