2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】精神二級の統失なんだが俺にでも出来る仕事を教えてくれ 年金は払えなかったので貰えない [279479878]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/27(月) 23:59:08.65 ID:BU307NnQ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
精神障害の年金受給者(精神障害2級)が就労できないというのは本当か? 障害年金支給基準がおかしい

精神障害2級と3級の差がおかしい


以前、うつ病の方に粘着されてあることないことあちこちで歪曲されて吹かれたのですが、
その方、精神2級で年金貰ってるくせにそういう事はできるんですよ。

つまり、PCをいじっている上では、障害っていうのはあまり関係ないのではないか?



…と考えると、ますますこれは変な年金制度だと思うに至りました。

PCは拡張された身体であるという考え方

私は仕事でPCやインターネットを弄る仕事をしています。

無就労なのに私の月給ほどの年金を貰っている精神障害2級の某障害年金受給者の方は、
うつの時でも寝たきりでスマホでネットはできるので、ネットを見たり、ブログ更新もできるそうです。



その障害年金をもらっている精神2級の方は、働かないで自分の時間にだけ割けて月に5万を貰っています。

たまに寝たきりになるが、この人は布団の中でスマホいじってネットができるそうです。寝たきりでもできるのがインターネットです。

障害2級の人でもできる仕事を、私は精神障害3級だという理由で就労コスト(肉体エネルギー消費、ー衣服代、通勤にかかるコスト等)を出費し、
また自分の時間を最低賃金の労働に割いています。





障害者向け採用面接会に行った時も、さまざまな身体障害の人でも、大抵PCは弄れる事が前提で受けにきていました。
(一人だけ指まで動かないような全身支えが必要な方も面接に来ていましたが…)



PCやらスマホはほぼユニバーサルな機器ですし、思考の延長上を動かすツールです。つまりこういった仕事には身体障害やら寝たきりというのは、
現代ではあまり関係がない気がします。あとはスピードの性能差くらいでしょうか。
(発達障害はうまく組み立てられないので発達障害だけが違う)




「就労ができない」の定義についての疑問
年金受給資格となる精神障害2級の要件は、「就労ができないこと」が判断基準になるそうです。

が、その方はブログ更新していますし、絵も描けています。
下半身の機能が損なわれた身体障害でも、上半身の機能がまだ残っているとすればブログくらい書ける。

つまり、年金貰って毎日ゲーム三昧の2級だろうが、働こうと思えばこういう仕事ならできるという事になります。

http://www.htt2415.com/entry/2017/06/06/070000

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:02:16.11 ID:hpRm2HcFa.net
安倍連呼

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:02:55.38 ID:vzcwplXn0.net
もったいないな
払っとけば障害者年金あったのにほんともったいな
これからずっと働かなくてよかったのにな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:04:46.06 ID:IcdofLix0.net
もう国自体が障害者雇用なんてどうでもいいと思ってるからな
おしまいだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:04:49.23 ID:6NJAyAlmM.net
>>1
就労継続支援事業所に行けって言ってるだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:05:30.23 ID:CjgilMC10.net
年金払った覚えないけど障害年金月6万貰えてるぞ
ちな精神2級

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:06:14.79 ID:nQJRX/Nf0.net
農民

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:07:51.02 ID:44MzXKas0.net
免除申請しておけば納付扱いになるんだけどな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:10:06.27 ID:J15tsppO0.net
俺はシンショー一級だが年金はきちんと免除申請してたおかげでもらえてる
正確には学生猶予のおかげだが

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:19:22.54 ID:tfWcv/CF0.net
納付猶予にしとけばよかったのにね
家族が役立たずだな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:25:36.69 ID:dtRMg2Yx0.net
>>3
障害年金2級はそんなに貰えない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:28:42.47 ID:dtRMg2Yx0.net
手帳持ってるんなら担当保健士がいるはず
保健士と相談して色々決めた方がいいよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:32:10.70 ID:J15tsppO0.net
>>11
あるのとないのとでは大違いだ
月65000はありがたい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:34:32.55 ID:dtRMg2Yx0.net
>>13
そりゃもちろん
ただ一生働かなくていい額じゃない
こういうのが誤解を生んで差別やらなんやらにつながるから一応ね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:40:00.77 ID:HTjL682P0.net
年金払ってなくても初診が二十歳未満ならもらえるよ
糖質は二十歳前後に発症するから運命の分かれ道なんだよね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:42:26.15 ID:/p79xnRS0.net
社長が暗殺される中華料理チェーン店に入社して関西から関東に飛ばされた
勿論有名な研修も受けさせられた

なんやかんやあって1年経たずに心が折れて退職
再起しようとフリーター生活を武蔵浦和在住で数年(グッドウィルとか炊き出し村とかあの年代)
その時年金払う余裕なかったから未納状態が年単位で続く

友人の勧めで精神科医にかかって初めて自分が統失だと認識し実家に戻る

A型の事業所で使ってもらえたけど、知らぬ存ぜぬ案件の責任が何故か自分に来たから退所
いよいよやばいから年金事務所に駆け込んで初診日を口走ってしまう

小学校の時いじめを苦に自殺未遂起こしているからこの時点でもう病んでた可能性高い

現在早生まれの33歳
俺にでもできそうなA型の事業所探しているが怖くて応募できない ←いまここ

ちなみにパソコンはベッドの横にあるから調子のよくなる時間帯はパソコン使える

もう寝る
明日起きてスレ残ってたら参考にさせてもらう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:48:00.86 ID:HTjL682P0.net
>>16
年金事務所行ったんなら履歴残る
もう何がどうなろうがアウトだな
年金はすっぱり諦めるべき もしくは別疾病でいくしかない

しかし厚生年金の時に初診取るっていう、たったそれだけの知識が全く広まってないんだよな
学校で教えりゃいいのに

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:48:40.74 ID:dtRMg2Yx0.net
>>16
抜け出せなくなるのであまり簡単に勧めたくはないが生活保護って手もある
真面目にプラン立ててやっていけば保護抜け出して社会復帰も出来る

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:50:08.22 ID:YKlONN7S0.net
>>17
>厚生年金の時に初診取る
どういう意味?詳しく

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:55:26.14 ID:HTjL682P0.net
初診日に国民年金→1級か2級しか認めてもらえない 額も1級97万2級78万 +ガキ加算のみ

初診日に厚生年金→2級行かなくても3級(年58万〜)、年金レベルになくても手当金(116万〜)が認めてもらえる
2級以上だと国民年金の分にプラスで厚生年金+嫁加算が乗る

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 00:55:41.38 ID:2f8HaDJe0.net
>>19
厚生年金払ってる時(一般企業で働いてるとか退職はしてないけど休職してるとか)
に初診とると障害年金が厚生年金時代になる
障害年金は厚生年金だと3級もあるが無色の基礎年金だと3級はない
2級の時でも厚生年金の時代の方が支給額がずっと多い

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:03:29.23 ID:MjJfLk9l0.net
>>19
17さんじゃないけど

簡単に言えば障害年金の適用される基準が初診日ってことなんじゃないかな

例えば会社員で厚生年金加入時に初診日なら障害厚生年金支給で退職後国民年金時に初診日なら障害国民年金支給なのでは?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:08:24.77 ID:YKlONN7S0.net
>>21
初診を「とる」という表現の意味がわからないのだが、
つまり社会保険アリの会社で働いてるときに精神科行っとくと
もらえる金が増えるらしいってことはわかった。

まあ俺はそっち系の病気は何もない、ただの野次馬なんで
自分がその知識を使う機会はないが。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:09:10.28 ID:YKlONN7S0.net
>>22
補足説明サンクス

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:21:00.47 ID:/e1EpXri0.net
年金三重行政の土人国家で何寝言を言ってるん?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:26:02.61 ID:dPVjbF/7D.net
>>1読むと>>1の人は2級じゃなくて三級なんだろ?

 
>>16
自治体によるけど、障害者の生活やら悩みやら就労やら、
何でも相談できるような機関がある自治体多いよ

役所の障害者関係のとこに電話して、
生活面や就労面で相談できるとこないか聞いてみ。

その上で、そういう機関で現状話して、自分としてはこうしたいなどの要望を話してみ

そういう相談機関って予約制のことも多いので
その辺もたしかめてね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:26:13.37 ID:Z1VX4OPv0.net
障害者なのに障害年金もらえないとか悲惨すぎる
もらう方法ねーの?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:27:57.53 ID:dPVjbF/7D.net
>>27
ほとんどの障害者はもらえない
日常生活が困難で就労が著しく難しいとかいうレベルでないと
生活できるような年金は無理

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:28:20.05 ID:dtRMg2Yx0.net
>>27
障害年金2級でもなかなか貰えないよ
だから生活保護に頼る精神障害者は多い

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:30:47.17 ID:nHp2hF6J0.net
普通の会社員だが精神科にかかって会社にバレずに3級とか取れるもんなの?サイドビジネス感覚で

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:38:56.53 ID:TW6vuYTb0.net
>>30
ちゃんと設定と台本作ってけばいけんじゃねえの?
すぐはもらえないけど

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:47:43.81 ID:3gMhfjsk0.net
作業所通ってるけど貰ってない人多いぞ
俺は貰ってるけどそんなに気にすんなって

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:56:58.17 ID:CjgilMC10.net
はえー2級の障害年金貰えてる俺は幸せなんやね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:57:43.88 ID:ZQwNPdi00.net
精神三級だけどバイトしてるわ
俺も年金もらいたい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 01:58:31.65 ID:Q7iuMebG0.net
二級以上と三級以下の間にはとてつもない壁がある

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:07:36.64 ID:y632La/a0.net
>>16
お前の症状が今どれくらいかだろ
医者の就労許可は下りてるのかとか
症状が安定してないなら働けるレベルになるまで薬飲みつつ病院通うしかないしその場合は年金無理ならナマポしかないんじゃないかな誰か養ってくれるなら別だけど
そういう生活しつつ人との関わりとかも重要ならデイケアなりB型なり短時間でも社会と関わって行ってみたいな
働けるレベルならA型でもいろいろあるから見学行ってどんな感じか見てとか障害者雇用とかB型とかから様子見つつ段階踏むのもありだし就労移行使って働ける準備してとか短時間バイトとか自分の症状にあったやり方しないと続かないから
精神保健福祉士やら医者やら相談機関に相談していきつつが普通だろうな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:13:00.54 ID:dtRMg2Yx0.net
>>30
サイドビジネスって意味わからんけど働けてるんならほぼ貰えんよ
ここ数年厳しくなってておれは手帳でさえ働いたら3級貰ってたのが失効したし

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 02:43:31.04 ID:ujOiLPVKD.net
>>37
だよな

一般就労してるならまず年金なんて無理。
普通の職場で常時の指導員とかなしに働けてるじゃん!で終了

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 04:16:37.47 ID:8rsimhY70.net
今年度中は支給されるけど就労継続支援Aに通うようになったから来年度以降が怪しくなってきた
A型で手取り10万ちょっともらえてるけど親が死んだら10万程度じゃ生きてけないよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:10:36.23 ID:/p79xnRS0.net
優しいモメンありがとう

>>36
多分今の医者はこういう事したいから診断書書いてって言ったら書いてくれる
俺は生活保護貰ってもいいの?
B型やったことないけどこき使うだけこき使って使い捨てにされない?

今度会う時従甥に玩具買ってあげられるのと第二子の出産祝いを従姉弟にあげたい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:17:37.28 ID:/p79xnRS0.net
>>26
そういうところ行ったけど自分の希望を伝えるとB型で訓練しましょうねとしか言ってくれない
B型って食い物にされない?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 10:24:49.21 ID:44MzXKas0.net
年金納付要件もあるけど初診証明が困難なケースもあるよね
嫁の家族の申請代行したんだけど、20年もまえのカルテを病院がとっておいてくれて助かったわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:01:33.89 ID:FMN3b4a80.net
初診日は10年前なのに
3年通院してた病院1件目が閉院、更に4年後に別の病院も閉院
今度引っ越しで今3年通院してるとこも物理的にアクセスできない
で、引っ越す前に今通ってるところで「初診日っていつになるんすかね」
って聞いたら「転院したら転院した新しい病院での初診日ですね」だと

大学んときは学生納付猶予使ってたからセーフだけど
その後は動けなくて未納になっちまったからなんも貰えん
病院1件目はもう別のテナントが入ってるからカルテすらないオワコン

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:06:11.97 ID:6vkhASQV0.net
わい来月継続書類提出で不安すぎて震えてる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:20:39.73 ID:8iW6gQcA0.net
内閣総理大臣

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:21:09.89 ID:LVdu4Jrr0.net
岩間のマネしつつ広告をちゃんとつける

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:21:24.58 ID:ke5oC8BxM.net
二級って中途半端じゃない?
どうせなら一級を目指すべき

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:23:14.69 ID:wKtmfwzjd.net
一級なら医療費タダなのにな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:30:38.77 ID:IfaBGnFy0.net
生活保護で良いだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:46:05.01 ID:y632La/a0.net
>>40
もらってもいいっていうか貰うしかないだろ働けないんだったら
B型で使い捨てっていうのがよくわからないけど時給は100円200円とかだし稼ぐ場所っていうよりは社会に慣れるための場所だから
時間も自由がきくし日数も週5日とかじゃなくて自分で決めていいと思う
俺はB型いってた時は1日2時間で週3日行ってた

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:49:17.11 ID:HfPiJ/Jc0.net
2級だと就労もはじかれるんだよな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:49:34.60 ID:E0uvO04L0.net
低福祉なのになんで税金高いわけ?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:04:09.53 ID:dtRMg2Yx0.net
>>40
むしろ君みたいな人のために生活保護はある
とにかく役所関係の人と相談しな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:04:46.08 ID:GHoEfQx60.net
日雇い人夫

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:10:06.93 ID:BHx6cHLw0.net
障害者も年齢区切りだからな
35までなら普通に雇用ある

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:11:23.85 ID:ja099zsTM.net
ワッチョイ変えて自分騙りで情報収集してるけど質問ある?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:11:45.24 ID:BHx6cHLw0.net
>>16
A型じゃなくて就労移行支援に2年間通ってそのあいだに仕事を紹介してもらう

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:18:36.09 ID:lUEor8EN0.net
ほぼ納付猶予だけでも障害年金もらえたから
猶予はしといた方がいい。

仕事はその時々で自分がやれそうなのやるしかないな。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:23:50.16 ID:BHx6cHLw0.net
>>37
小遣い稼ぎの短期バイトもダメなん?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:33:42.34 ID:FON7+axs0.net
政府がとりつくろいの職員採用始めるからそれ応募しろよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:40:13.37 ID:dtRMg2Yx0.net
>>59
わからん
医者の書き方やらによるし

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:52:41.80 ID:KSOaxVUq0.net
回復するまで生活保護でいいんじゃねーの。
統合失調症は無理して働くと悪化するし、そのための生活保護やろ。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:55:28.36 ID:rC03w3gv0.net
>>37
それおかしくね?
そしたら障害者雇用できなくなるじゃん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:42:11.28 ID:iNeKWgHzd.net
>>63
所謂クローズドというか一般雇用で就職したんだよ
だから驚いて医者変えたりして今は手帳3級持ってるけどね
双極性2型で3級落ちるのは謎だって感じで
新しい医者に言ったら驚いててまあ最近厳しくはなったんですけど…って感じだった
正直一般雇用はきつくて辞めてしまって次は障害者雇用を目指してる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:51:36.79 ID:iNeKWgHzd.net
>>63
働いてたら貰えないというのは年金ね
障害者枠で働いてたらどうなのかわからないけど30の人みたいに普通の会社員で鬱病とかくらいなら年金なんか貰えないってこと
サイドビジネスとか言ってるくらいだから詐病でも使うつもりかも知れんが

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:23:41.55 ID:186NBRs0d.net
>>14
俺もこないだから貰い始めた

親生きてるからまるまる小遣いだけど
死んだら生きていけない額だから金策考えてるわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:34:29.39 ID:Qge5EKVTr.net
ナマポもらいにいけ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:11:13.86 ID:eTRqvx/R0.net
>>66
ためとけ

総レス数 68
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200