2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

薬品使わなくとも抗菌 セミの羽は微細な構造で細胞膜を破壊することが判明 [459590647]

1 :もちゃこ :2018/08/28(火) 08:19:18.31 ID:84GbDSIw0.net ?PLT(13579)
http://img.5ch.net/ico/u_mosa.gif
ポイントは表面の”突起” セミの羽に抗菌作用 関大など研究
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180828/k10011596041000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:20:53.63 ID:NH8EJEpOp.net
抗菌作用があるのは確かだ!

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:21:07.37 ID:J9jY18HeM.net
なかなか面白い研究結果だな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:21:23.37 ID:adwOaitfa.net
ほーん
でも1週間で死ぬんだよね?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:22:45.87 ID:UyW10EgMM.net
じゃあいっぱい集めて部屋に撒けば除菌dきるん?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:24:47.16 ID:ID9DL5++p.net
トイレ用品やタイルをそれで作ればすごいじゃん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:25:01.87 ID:psl/5tNK0.net
えこれめっちゃ凄くね
攻勢な抗菌コーティングじゃん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:26:44.86 ID:KyRmq7yL0.net
すごい!これで気兼ねなくセミ触れるな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:27:43.64 ID:4cbmLZZz0.net
ガキの頃のオヤツはマジでセミだった
羽と音を出す器官毟って七輪で炙って塩かけて食ってたよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:28:43.27 ID:RFhsXeOSd.net
俺らが触るとやられてしまうん?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:30:27.46 ID:KBkvQVF30.net
結局、使い込んでると微細な突起が摩滅しちゃうんだろ
摩滅してるかしてないかハズキルーペで確認する作業が追加されるんだろ
結構です

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:31:30.68 ID:2s6ABRks0.net
サランラップの表面がこれで覆われたら無敵

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:42:32.15 ID:s6ES5afq0.net
包丁とか皿とか食器全般に応用すれば食中毒防げるじゃん!!

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:44:24.27 ID:cHYEh0hj0.net
テラフォーマーに採用で

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:51:37.98 ID:J2jdu2//0.net
物理的に抗菌するのか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:52:16.26 ID:524ForE+0.net
これ凄いな用途無限大じゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:53:26.72 ID:6a22pllva.net
死刑た効果

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:53:37.76 ID:2r4MG7QZa.net
1週間で死ぬのに抗菌して意味あるのかよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:54:53.85 ID:aoAFQL4y0.net
病院の壁紙とかにいいな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:55:17.69 ID:524ForE+0.net
これ丸めて飲み込んだら
腸内の細菌全滅してまうん?
その後で善玉菌だけを移植したら凄いことになる?

歯周病とかって細菌だっけ
これで歯ブラシ作ったら歯医者全滅?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:55:23.64 ID:1yVwhM3e0.net
むしのさざめき強すぎ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:55:37.06 ID:/ChWAOCOd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
詳しく知りたいね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:58:15.46 ID:N8dMQVpt0.net
触ったら指の細胞が破壊されるのか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:59:20.98 ID:J9jY18HeM.net
>>23
表皮はすでに死んでるけどな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 08:59:36.11 ID:mQCI3h4w0.net
へえ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:05:03.90 ID:lm4SUXlPp.net
>>20
お前って脳みそ足りてないよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:05:07.61 ID:524ForE+0.net
カビも破壊できるのかな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:08:40.77 ID:/HXlyseya.net
1/5000mm(の高さ?)の突起を等間隔

等間隔がどのくらいなのか書けよバカ文系

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:11:01.08 ID:lgZF/8cgd.net
冬虫夏草にやられまくるから対策したのかな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:18:06.53 ID:M/gShrXN0.net
どういう原理?
摩擦で殺すの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:19:32.20 ID:8c75cIVTM.net
羽触ると指の皮膚の細胞が死ぬの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:21:10.32 ID:j8gp+xaUa.net
浴室とかトイレとか抗菌構造だらけになりそう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:21:32.65 ID:XU+I4fi/0.net
そもそもなんでセミは抗菌なんだよ
一週間で死ぬ使い捨ての体だろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:21:47.23 ID:LHn++bUT0.net
あんなにすぐ死ぬのにいいもん持ってるな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:22:18.55 ID:XUWVYCKs0.net
>>11
ほんこれ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:23:16.85 ID:Jdfungesd.net
セミ捕まえて羽触ったりしたりしてた行為ってもしかして無自覚にその構造を指先で破壊してしまってたんだろうかそんな強そうな突起じゃなさそうだし
放した後の事まで分かんないけどそういう話聞くと突起あるかないかでセミの状態どう違うのか少し気になる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:23:19.80 ID:3qt7ZK6BM.net
>>32
掃除のしやすさはどうなんだろ?
ガサガサしてたら拭けないよね
微細すぎて繊維は引っ掛からないんだろうか?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:26:57.48 ID:2H4AP8f00.net
虫ってすげえ奴多すぎだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:33:53.50 ID:KvYUx0060.net
キチン?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:36:11.83 ID:HGMd3hqO0.net
表面ザラザラにすると汚れが落ちなくなるって欠点もあるな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:38:16.84 ID:nJRZBxaE0.net
棘で細胞膜破壊するって中々やな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:44:15.19 ID:EeUlo7HF0.net
これ安価に量産できるようになったらノーベル賞取るんじゃないの

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:44:48.79 ID:j+5J7IWQd.net
>>11
ハズキルーペのステマ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:45:36.55 ID:aIAtWOvwa.net
羽が脂っこいのは潤滑油だったからか……(名推理)

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:50:16.33 ID:6qAyBDkDM.net
いくら虫さんでも重力を支配してる虫さんはいないか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:50:30.79 ID:vhb32lWLd.net
実験にもある通り抗菌対象が液体だと突起の摩耗も少なくて良いのか
ペットボトルやストローの内側をセミの羽にすればええな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:51:03.19 ID:EeUlo7HF0.net
調べたら2013年にはすでに発見されていてネイチャーに論文乗ってるらしいしなんだこれ
何を突き止めたのかはっきり伝えろよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:51:05.22 ID:B3JNXANZ0.net
>>40
あ!ものすごいことに気がついた!

セミがすぐ死んじゃうのはこのコーティングが7日しか持たないからじゃね?!

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:51:42.71 ID:U5fXVC9c0.net
セミ関係なくこの原理で抗菌スポンジあるから、スーパーとかでスポンジコーナーの商品片っ端から調べてみ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:55:31.98 ID:RMpIF8Ad0.net
よく羽だけ残って風で飛んでくるのはそのせい?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:56:23.16 ID:4rrdRnD+0.net
おまえらよりセミの方が清潔なんだな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 09:57:54.84 ID:RpEkc/SY0.net
セミの中に入れば安全なんだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 10:04:54.85 ID:t7gFPxSG0.net
セミは実は昆虫界でも最長寿レベルの長生き
成虫の姿はセミの一生の一瞬でしかない
しかも一週間で死ぬ説は俗説

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 10:06:44.78 ID:8Ey9cntQ0.net
微細な突起はすぐになくなるだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 10:12:55.92 ID:OnwOo4ez0.net
便器とかどうなんだろう
うんここびりつきそうだけど

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 10:14:09.99 ID:bgETKIKBM.net
>>39
骨格はキチンだろーなー

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 10:15:23.63 ID:VM5YMT+S0.net
ビニール手袋とか良さそう使い捨てだから摩耗とか気にせんでいいし

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 10:15:40.46 ID:lAhRkZ8p0.net
微細な模様を彫るから色がないのに色があるように見えるあれね
耐久性はどうかな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 10:25:46.16 ID:/WXqknMt0.net
なぜに抗菌にする必要があるのか疑問だわ
他の虫もそうなのか?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 10:31:46.05 ID:524ForE+0.net
>>59
長く土の中に居るからとか?
割とマジで冬虫夏草対策みたいな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 10:34:17.99 ID:4O92rOCC0.net
無駄な機能つけるならもっと生命維持にリソース割けよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 10:52:22.81 ID:sDs73rCR0.net
よく知らんが、今までの細胞膜破壊も分子のカギみたいなので破壊してたわけで?ベンゼン環を使わないから安全な話か?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 10:53:57.20 ID:OnwOo4ez0.net
成虫はとても菌に弱くて、抗菌効果がなくなることで死んでたりして

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:08:59.58 ID:6rYk5GHDp.net
>>48
なんでこんなガイジが嫌儲にいるの

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:13:07.58 ID:4JvHcwBBM.net
>>4
1週間で死ぬから長持ちしなくてもいいんじゃね?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:19:29.92 ID:Op/3MfWN0.net
蝉は短命みたいに言われてるけど
土の中で何年も生きてるんだよなぁ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:20:39.18 ID:oJPVfylF0.net
同じようなものを作るだけで抗菌できるなんてすごい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:23:14.65 ID:06bbj9i30.net
すごくね まったく害とか心配しなくてもいい抗菌のが色々と作れるじゃん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:29:33.45 ID:387v9G7I0.net
構造で抗菌はどっかに実例があったはず
前に聞いたことあるが
セミの翅というのが面白いな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:24:12.91 ID:k11WmZdLM.net
ウチの猫は、蝉の羽だけのこしてたは
これか。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:34:54.87 ID:Hkl+DrHz0.net
関大スゲー

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:57:28.56 ID:Rp/QHATm0.net
うちの猫がいつも羽だけ食い残すのはこれが原因か

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:00:10.88 ID:NA3zcRGg0.net
だから不味いのか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:01:35.23 ID:QPsVwLVRd.net
>>4
この作用がなければ一週間持たないのでは

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:25:34.49 ID:U/qMCFVwa.net
セミは飼育下だと餌食わなくて一週間で死ぬってだけで
外でミンミン鳴いてる奴は普通に1ヶ月位生きるらしい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 13:33:21.38 ID:HTefSE2UaNIKU.net
成虫となったセミが一週間で死ぬ原因が解明されたな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 13:57:03.71 ID:pnQI9KMprNIKU.net
>>75飼育下じゃないセミは何食べるの

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:06:39.13 ID:x1NtJBRj0NIKU.net
羽の構造で細胞膜破壊?
ガキの頃素手でセミ掴んだりしてたけど何とも無かったぞw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:16:14.75 ID:x0N5B0rRpNIKU.net
トンキン怒りのセミ踊り食いwwww

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:25:46.06 ID:buRJa2O50NIKU.net
>>77
樹液
そのために針状の口吻があるだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:43:33.85 ID:ImNxGhXx0NIKU.net
ずっとひっくり返ったままだから死んでると思って拾うと急にバタバタッてするのなんなの

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:57:58.97 ID:T1eoGhRU0NIKU.net
セミファイナル
まだ死んでない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:33:05.15 ID:teBy1Um+0NIKU.net
シイタケとかキノコ類が超微細突起みたいなので腸管刺激で免疫活性とか効くが?同じ話か?

総レス数 83
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200