2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】野田総務相、携帯料金値下げに意欲 「下がることで新たな個人消費が生まれる」 [697536759]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:58:42.73 ID:wDEkHHjq0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/003.gif
野田聖子総務相は28日の閣議後の記者会見で、「もっと携帯電話料金が下がることで新たな個人消費が生まれる」と述べ、料金引き下げに取り組む姿勢を改めて示した。
https://this.kiji.is/407001096478491745

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:59:15.39 ID:Nw+AChLS0.net
嫌な予感しかない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:59:17.65 ID:slUNXdVX0.net
>>1
ガクトコイン野田

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:59:25.49 ID:JA8vd8PJd.net
ええやん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:59:30.26 ID:r2fKU6Wm0.net
正論(´・ω・`)

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:59:34.16 ID:1G7Db6gXM.net
増税ばかりしてるのにうまれるわけない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:59:51.59 ID:r2fKU6Wm0.net
高くて俺スマホ持ってねーわ(´・ω・`)1か月50円まで値下げしろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 11:59:56.05 ID:zaA9CLljp.net
まずは高市のクソババア全力でぶん殴ってこい
全力でだ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:00:00.39 ID:5Ya9IsqM0.net
税金も下げたらどうだ?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:00:04.63 ID:/fqtMtI60.net
こんなん5000円も払ってるのは情弱だろ
MVNOは2000円くらいでいい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:00:29.09 ID:Gh5C4SHDa.net
総裁選後にどうせ下されるから無視でOK

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:00:58.79 ID:zP9XkKYra.net
なにをほざいても夫は元暴力団員、GACKTコインで金融庁に圧力
史上最もドス黒い総務相のほざくことなどもう誰も聞いちゃいませんて
携帯電話料金を引き下げたいなら、まずは電波利用料を引き下げてはいかが?
携帯電話端末ひとつひとつも無線局として、電波利用料を召し上げられているわけで

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:01:15.49 ID:keVpZkB0a.net
別のとこで税金増やすだろこの政権

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:01:24.27 ID:CSWU+dfbd.net
ソシャゲにぶっ込むだけです

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:01:36.51 ID:21tpT/Bn0.net
>>9
ほんこれ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:01:56.90 ID:6DjRaqDR0.net
税金が高まって意味がなくなるオチがみえるみえる
ってかここにNHK入れる気だろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:01:58.34 ID:r2fKU6Wm0.net
スマホは半分税金みたいなもんだろ。必要不可欠だし

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:02:31.15 ID:W3Dcoc8p0.net
4割下げるって言ってるからな
8千円が5千円になるんだろ
一年で3千円×12の3万6千円もうくじゃん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:02:36.23 ID:32LPK30pr.net
詐欺師の常套句

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:02:48.90 ID:lJZQLPQD0.net
だったら適切に法人税を上げて貧乏人に還元しろよ
何一部企業だけ狙い撃ちにしているんだよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:02:50.05 ID:CaZzR9Fha.net
仮想通貨並みに胡散臭い発言ワロタ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:02:50.16 ID:JA8vd8PJd.net
これにすら反対してしまうのがアホ野党w

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:02:58.16 ID:7HU/mjppF.net
この2、3年で乞食スマホに人が流れたわけだが、どんな個人消費が生まれたんだ?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:03:13.96 ID:cLeaqnWha.net
これは安倍ちゃんGJだね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:03:33.37 ID:NfddAC3T0.net
安倍よりまともに仕事してるじゃん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:03:38.46 ID:Akaoz7pTd.net
消費先が携帯から別のところに移るだけじゃねーのか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:03:40.50 ID:CaZzR9Fha.net
>>18
端末は別料金の予感がしてならないんだけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/28(火) 12:03:44.57 ID:H/Ex2LpPa.net
公僕の給与下げろカス

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:03:48.42 ID:VIGc9bUR0.net
失敗濃厚
失敗したら責任取って辞職してくれや
政治家官僚が何かするたびに値上や不況ばっかり

携帯ってなら0円規制のときもユーザにとってプラスになった内容ほとんどないよな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:04:04.40 ID:xerBroZLM.net
談合三社からMVNOへの卸料金を4割カットしろよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:04:21.83 ID:SfssnThHp.net
2年縛りを10ヶ月に戻してくれ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:04:48.79 ID:96duIq5EM.net
大手3社は設備がって言うけど
帯域浪費してんのは動画とスマホゲーのリセマラでしょ

スマホゲーなんて圧力かけてリセマラ禁止と帯域の浪費を改善させりゃいいのに
動画にしてもWIFI非経由でスマホやタブレットで視聴する場合はビットレートやサイズ規制すりゃいいだけなんだよね。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:04:52.06 ID:fVTLkRoA0.net
今スマホでNHKを見れるようにしようとしてるんだよね
んでスマホ持ってる人にNHK料金払わせようとしてるの
国会でやってた

TVer参入を見込むNHKはパソコン・スマホ所有者への強制的な受信契約を狙っている
https://news.mynavi.jp/article/20180825-683805/

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:04:52.34 ID:tpoQxVu70.net
NHKも下げれば?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:04:57.32 ID:Dty8ij7SM.net
口だけはもういいんだよ、一括0に戻せ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:04:58.56 ID:AbNWGWqU0.net
何かが下がったから別のなにかを消費するとかまだ夢見てんのかよ
余った金は繰越貯金に決まってるだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:05:28.24 ID:w+HuxD/R0.net
携帯電話の料金が高すぎる→うんうん、確かにその通り
だからゼロ円販売を規制します!→はあ?競争を規制して値段なんか下がるわけねーだろ

前回のこの流れだけはホント呆れはてたわ
どうせ今回も同じなんだろうな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:05:32.34 ID:hAuGXxVra.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
あーこれ品質下がるだけや・・・

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:05:44.13 ID:Dty8ij7SM.net
>>10
か細い回線でかわいそう

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:06:03.72 ID:wbyxlmR5M.net
MVNO に対する接続料を下げさせろ
それでもキャリアから離れない情弱はほっとけ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:06:05.69 ID:ZJXL8RpDa.net
産まれねーよ
折角固定的に消費出来てるサービスを改悪する意味が無い
需要があって高付加価値だから高額でも皆払ってるんだろうが

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:06:05.87 ID:r2fKU6Wm0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1sanmini16.gif
>>26
それでいいじゃん(´・ω・`)車買うとか高い買うのに回るんじゃない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:06:12.41 ID:j3QXrSUiM.net
民間企業の価格設定にくちだしていいの

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:06:16.64 ID:5sXZnnbsM.net
これ値上がるパターンやん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:06:22.83 ID:b7Z+HxWo0.net
>>6
まず税金下げろっつーのな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:06:49.56 ID:yxP5YIXVd.net
アホくさ
可処分所得あげたいのに増税するんでしょ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:06:57.18 ID:fVTLkRoA0.net
今スマホでNHKを見れるようにしようとしてるんだよね
んでスマホ持ってる人にNHK料金払わせようとしてるの
国会でやってた

TVer参入を見込むNHKはパソコン・スマホ所有者への強制的な受信契約を狙っている
https://news.mynavi.jp/article/20180825-683805/

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:07:03.13 ID:A42MXHue0.net
下がればその分税金取れるしな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:07:09.87 ID:hHof0o9+0.net
税金下げたら?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:07:11.27 ID:4FK2WLkQH.net
欲しい物が特にない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:07:17.98 ID:DmAh/xkuM.net
でどう取り組むのよ?命令すればその通りになると思ってんのか?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:07:27.42 ID:oJNNPUHn0.net
>>9 結局これなんだよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:07:34.23 ID:r2fKU6Wm0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1sanmini16.gif
>>36
一部の人は贅沢なもん食べるかとかになるかもしれんだろ(´・ω・`)

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:07:43.01 ID:YiqZ3NpX0.net
UQも下がるんか?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:08:10.84 ID:r2fKU6Wm0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1sanmini16.gif
>>49
スマホが半分税金みたいなもんだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:08:15.09 ID:bI3uqFZKd.net
その分どっかが上がるんだぞ
下げた分以上に

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:08:27.49 ID:fVTLkRoA0.net
関連ニュースはこちら NHK
配信サイト参加へ 民放運営「TVer」に

https://mainichi.jp/articles/20180804/k00/00m/020/207000c

スマホでNHK見れるようにしてお金取るの

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:08:38.75 ID:lJZQLPQD0.net
>>32
固定回線の方でも帯域圧迫は問題になっているから
WIFI経由なら問題ないというわけでもない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:08:42.95 ID:zaA9CLljp.net
>>29
携帯料金が高すぎると急に言い出したかと思ったら
なぜか端末の安売りだけをピンポイントで規制してしまい
おおっぴらに談合が許されためキャリアの利益が最大化してしまい過去最高益連発
そして現在に至るという

また値上げされるぞ 笑

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:08:50.54 ID:TbiOVb/A0.net
携帯安くするアピール

消費税10%
年金70歳

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:09:00.96 ID:Kul9x8Zrd.net
>>9
これ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:09:03.12 ID:QrIKrFtX0.net
インフラ料金はこれから設備、施設の老朽化で値上がりしていくんでしょ?携帯も例外にあらず
今や皆が利用していて必要不可欠にも関わらず、使用率が上がることはあっても下がっていくことはないでしょう、ただ少子化によって将来的に回線数が下がっていくからこそ値下げすれば民間企業としては維持費がのしかかってくる、政府主導の民間いじめ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:09:11.75 ID:r2fKU6Wm0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1sanmini16.gif
>>56
どうせ配当金減るとかでしょ(´・ω・`)

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:09:31.33 ID:KFK3cJK+M.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
発想がジンバブエのムガベだよな
企業は商品を安く販売しなければならない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:09:41.64 ID:vhb32lWLd.net
2年縛りとか解約料とかそういうあからさまな違法なものが中々是正されないのに
値下げとか夢見すぎ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:09:41.94 ID:zaNW9hn20.net
税金下げろ
自民は無能ばっかりか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:09:50.97 ID:8RXvxrv0M.net
さっさとやれ
3年前の無能高市みたいにはするなよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:10:08.74 ID:NTwzBC9ZM.net
携帯料金よりもガチャゲー規制した方がまともな消費が増えると思うぞ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:10:36.09 ID:CuSwAqT10.net
総務省の役人よりキャリアの社員の方が頭良いという構造的問題で無理やろ
また0円規制みたいに抜け道余裕ですわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:10:38.49 ID:ytl9WMu2a.net
電波は公共物なんだが

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:10:43.05 ID:VIGc9bUR0.net
政治家官僚が権限持ちすぎているから不況が起きている
外郭団体を解体して小さな政府目指せよ
年々窓口、制度、措置法、外郭企業とか増えすぎなんだよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:11:19.11 ID:ZRoeZ5ve0.net
>>9
そういう正論いうのやめろよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:11:31.75 ID:iaoUzENz0.net
よくわからんけど携帯料金は個人消費に含まれないわけ?
一方の消費を減らして他方の消費を増やしても経済的には何の解決にもならんと思うんだけど

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:11:33.11 ID:zBJRt9vGM.net
5年遅い
節約する人はとっくにMVNOに移ったしキャリアには金に余裕がある奴か無頓着な奴しかいないので消費は変わらない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:11:41.65 ID:lJZQLPQD0.net
>>68
こっちのほうが正道なんだが、この腐った国は
カジノを推進しているから、それは夢物語でしか無いな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:11:47.26 ID:C/gU4RXwM.net
これにも反対するようなパヨクはもう祖国に帰れよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:11:51.72 ID:J1rIAn6tp.net
ただ単に下げられるわけじゃないし
どうせなんか制限かかって消費者が割りを食うだけ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:11:52.26 ID:r2fKU6Wm0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1sanmini16.gif
>>68
消費回るしええやん(´・ω・`)

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:11:56.59 ID:2J+fsajwM.net
増税ばかりしてどの口が言ってんだこの野郎

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:12:05.48 ID:38tK3omIa.net
国でもない民間会社が税金のように自動的に、それもハンパない額を吸い上げてるせいで、他に消費が回らない
今回の動きの主体は国や行政じゃなく、携帯代の旨味を吸えない別業種の連中だろうな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:12:08.43 ID:x7EHz4LNd.net
携帯料金のせいで個人支出減ってるとかいうガイジ思考
そりゃいつまで経っても景気良くならねえわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:12:08.71 ID:W2Xl0L/Wr.net
携帯料金上げれば消費が増えたことになるぞ!

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:12:11.56 ID:I/mV0bPrM.net
月サポやめまーす😀

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:12:26.21 ID:ttldHwytp.net
参入要件を緩和すればいいんじゃないか?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:12:33.66 ID:QsBd3tNwM.net
税金上げるから意味無いじゃん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:12:46.09 ID:AfDHwrAgp.net
こいつなんでまだ娑婆にいんの?反社のシノギ護る為に現役大臣が金融庁に圧力とか前代未聞だろ。。。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:13:08.14 ID:ojq9x8mmp.net
詐欺師の言うことを信じるな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:13:10.64 ID:j3QXrSUiM.net
>>83
よそで買ってきた端末も使えるならそれでもいいよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:13:30.56 ID:O8sR2Je1M.net
天下り受け入れろっていう脅しだよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:13:46.26 ID:V6lbm6W4d.net
さっさとやれや
どうせポーズだけやろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:13:47.02 ID:3a9MYJ72M.net
まあ別のとこで上がるんですけどね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:13:54.26 ID:Mkz94bwd0.net
下げるんじゃなくて給料あげろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:14:10.02 ID:s/mXBliEM.net
(´・ω・`)料金値下げします!!(値上げ)

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:14:31.12 ID:9xEuXaHRa.net
もう逃れられんぞスマホ業界よ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:14:39.60 ID:AuIIHclR0.net
>>9
はい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:14:45.06 ID:wPuOaEeVM.net
キャリアが端末売るのを規制しろよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:14:51.41 ID:RfuXcOgWa.net
こいついつも個人消費増えてんな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:14:52.42 ID:MDW9gen40.net
選挙対策ね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:15:00.74 ID:SH58LJFF0.net
でもそれってつまりデフレ政策やん

いい加減技術の進歩でデフレになるのはもうどうしようもないから
金融政策ではどうにもならないって認めたらいいのに

今の世界のデフレは金利で元に戻るような単純なものじゃなくて
弾性限界超えた塑性変形だと思うんだけどなあ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:15:04.26 ID:Kdgoy7wRM.net
つか下げなければ死んでいくだけじゃんじわじわと

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:15:09.91 ID:wKtmfwzjd.net
これ値上げフラグだろ 前回を思い出せ

前回ダイジェスト
安倍「携帯代を値下げします!」
総務省「端末ゼロ円が高い原因なので規制します」←意味不明
庶民「携帯代上がって死にそう…」
キャリア「儲かりすぎてマジヤベえ」

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:15:24.96 ID:5YBz+Jer0.net
チョンモメンさあ、日本の携帯電話料金が下がるのを待つよりとっととヘル祖国バ韓国に帰った方がいいんじゃないのかい?www

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:15:27.09 ID:1deT8piuM.net
>>39
ばくそくだけど?
いい加減敗けを認めろよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:15:33.21 ID:VIGc9bUR0.net
携帯0円 → 値上げ、不況
消費税 → 便乗値上げ、不況
酒廉価販売規制 → 値上げ、不況

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:15:33.96 ID:r2fKU6Wm0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1sanmini16.gif
>>99
でも下がるのはうれしいじゃん(´・ω・`)

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:15:46.46 ID:w+HuxD/R0.net
携帯電話の市場は明らかに三社で寡占状態だから
料金が高すぎるという指摘は正しい
そして寡占を解消するには競争できる環境を整えるのが一番だ
それなのになぜか「ゼロ円販売を規制する」とか言い出したあのときは変な笑いが出たもんだったわ
まずさ、やるべきことは前回の政策責任者に責任を取らすことだろ
あんななめくさったことをやって今でものうのうと政策立案に関わってるとか本当にあり得んぜ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:15:48.46 ID:3q+Lkl/X0.net
きっと倍くらいの価格にあがるだろうな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:16:04.85 ID:Vu2ekdfi0.net
ガクトコイン野田

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:16:18.67 ID:W4IHos5M0.net
下げた分税金上げれば福祉にも予算できるな
1000円値下げして税金5000円ぐらいとればちょうどいい

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:16:20.04 ID:r2fKU6Wm0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1sanmini16.gif
>>107
そう思うなら携帯株でも買ってれば?w

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:16:21.77 ID:TVjQla9Za.net
下げた分ネット配信したNHK受信料取るだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:16:45.34 ID:ZRHtrf2vM.net
はい(談合値上げ)

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:16:49.85 ID:J1rIAn6tp.net
ってか現時点でも通信量も制限されてるし
次はMVNOみたいに速度制限しだすだろ

「MVNO並みの質でよければ前より安くなるよ
今までと同じがいいなら今までよりお金払ってね」

こうなるだけ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:17:02.03 ID:we/vNjBEM.net
モーニングショーのオスプレイ特集スレって嫌儲で立ってた?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:17:30.81 ID:o/TzEtabM.net
>>1
だったら減税しろアホボケカス

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:17:32.28 ID:EEYKECGO0.net
もうキャリアは回線だけ売れ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:18:09.31 ID:VIGc9bUR0.net
>>89
逆じゃね?

割賦による高額割引が一般化しているのことに飽きた、もっと儲かるビジョン見えたから
キャリアの頭脳側の人間が天下りの大先生通して談合して
総務省や政治家が圧力かけてきたから既存の販売制度辞めるって話じゃねえの?

月2500円の値引き辞めて
月1000円基本通信量下げれば
+1500円に収まるしな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:18:46.54 ID:M9p9u2bAa.net
消費税2%upで4兆円の消費減

携帯料金40%downで4兆円の消費増

安倍でも解る、簡単な算数なんですよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:19:08.53 ID:ZmdJzKUc0.net
>>9
ほんとこれ
民間だけが苦しい思いを強いられている

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:19:08.77 ID:23OCnF9U0.net
絶対に無い
失ったカネを別のところでカネを取りに行くだけだろ
そんなこともわかんねえのかジャップ猿には

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:19:09.71 ID:GYz0yUuc0.net
そういうことするくらいなら楽天に優遇措置したほうが競争すると思うわ
政府が強制してもカルテル作るだけだぞ多分w

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:19:14.55 ID:cJTq4WOpd.net
キャリアだけ法人税あげればいい

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:19:23.41 ID:RK2yn71T0.net
NHKにも言ってくれよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:19:49.26 ID:UiH4yFuc0.net
>>8
ほんとこれ
まずこれができたら少しは信用してやらんこともないわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:20:08.56 ID:UrVUyrOT0.net
これ総額での支払いが今より上がるフラグだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:20:09.27 ID:VvMQO9o2a.net
そもそも携帯電話で利益出しすぎなんだよ一兆円てなんだよふざけてんのか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:20:12.35 ID:rLFsv6te0.net
また謎プランが生まれるんや

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:20:18.46 ID:f67VU1Em0.net
愚民への点数稼ぎが一斉に始まったね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:20:20.08 ID:YkcYUsGw0.net
お前ら嫌なら格安SIMにしろって言うけど
普通の一般人は格安SIMの存在知らないぞ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:20:23.36 ID:5qaIoOzq0.net
消費税率を下げれば個人消費上がる論並みの空想論

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:20:23.66 ID:Y8kp7nQba.net
>>101
MNP優遇がキャリア間競争を産むのにな
結果談合
消費者はアホ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:20:29.54 ID:PkDeQR2bd.net
これだけで安倍政権を支持するわ
ワイに関係あるのこれぐらいやもん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:20:34.08 ID:3KmJEnqd0.net
前回こういって端末上がっただけで終わりましたねw

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:20:39.43 ID:ZiqHzupOM.net
iPhone潰しが全て

今まで国内家電メーカーに流れてた金を全てアップルに持っていかれるから
キャリアは売国対象になった

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:20:41.71 ID:Zk+RCrpx0.net
この一連の流れは
携帯会社よ自民党にもっと献金しろってことだろ
してくれたらうまく利益が行くように配慮してやるからだし

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:20:44.39 ID:23OCnF9U0.net
企業は別のところでカネを取るようにするだけ
結果として残るのは無能な日本政府のやってる感だけだ
これを鵜呑みにしてる奴は学習能力どころかマジで記憶力すらねえな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:20:46.94 ID:A7jHoRp90.net
電力自由化でもそうだけど、キャリア三社以外にお金を流すのが重要だと思う

まあ元締めはキャリアなんだが

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:21:12.86 ID:MS2IUtpuM.net
料金なんて下げなくていい
選択肢がいっぱいある中、キャリアに払ってる連中は好きで払ってるんだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:21:16.44 ID:DAu6KmXk0.net
クソCMやめるまでは企業努力してるとは言わせない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:21:29.63 ID:KmmfP7cb0.net
野田は引っ込んでろよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:21:53.71 ID:AK1o5SCnp.net
これに反対してるやつはおそらくスマホ持ってないジジババ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:22:05.07 ID:CKflGan50.net
ガースーは下げろって言ったりがばがばじゃねぇか

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:22:11.85 ID:tlfvIcLF0.net
たまには本当に値下げさせてみろよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:22:13.45 ID:xCm9Y9VyM.net
>>121
ほんとこれ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:22:27.34 ID:d10XVaRy0.net
ガクトー

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:22:30.34 ID:AK1o5SCnp.net
安倍ちゃんGJやね
若い世代からの支持率がまた上がるなw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:22:32.01 ID:IfaBGnFy0.net
ドコモの3万円の違約金飛ばして他のところ契約できなくて困ってる
違約金払わなくても良い法律作ってくれ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:22:54.44 ID:Cc5uuExld.net
チョンモメンって自民が税金下げろって言ったら上げろって言いそう

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:23:07.70 ID:SlaLkcRLM.net
>>39
こんなスレでまでマウント取りがんばるなよ
しかもお前の前のレス見返してみろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:23:12.01 ID:OW8Bmfb30.net
>>121
楽天もカルテルに参加するだけやん

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:23:18.08 ID:CjgilMC10.net
元々が高過ぎたんだよ
スマホなんて今や必需品で持ってないと生活できないレベルなのに数万円もぼったくるなよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:23:26.06 ID:diJP61MAd.net
野田組長がなんかいってる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:23:50.56 ID:JVurL63/a.net
文句言ってるケンモメンは料金据え置きな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:23:54.59 ID:91zKmsHbr.net
NHKも値下げしろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:24:00.46 ID:DmAh/xkuM.net
つうかちゃんと競争させるのが資本主義的な解なんちゃうの?ジャップが資本主義かどうか知らんけど

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:24:03.56 ID:23OCnF9U0.net
これは支持
これは良いと思う

とか言ってる馬鹿みると
まだ自分のために権力者が動いてくれる瞬間があると信じてる奴がいることにびっくりだわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:24:07.61 ID:wZCVDHbK0.net
それ消費税にも同じ事が言えますよね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:24:08.26 ID:AK1o5SCnp.net
これ実現したらまた若い世代からの支持率上がるよ
絶対やるべき!

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:24:24.44 ID:VIGc9bUR0.net
>>147
料金値上げ一切せず
違約金だけなくなる、上限半年くらいで解約月とか廃止なら
わりと助かりそうだな

以前みたいなMNP煽りのが安かったっていうのもなあ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:24:30.83 ID:Zk+RCrpx0.net
>>148
法人税や所得税の累進緩和に関してはそうだろ?
庶民課税については言わんぞ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:24:31.64 ID:w+HuxD/R0.net
>>148
(政府)税金下げろ→なぜか税金が上がる
一度こういう流れを見せつけられてるからな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:24:44.95 ID:Nlu+yDMEM.net
>>148
あり得ない仮定を言われてもなあ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:25:16.16 ID:UVL4Qa/xr.net
下げなくていいよ
高い料金をわざんざ払っていただいている神様たちのおかげでケンモメンはMVNOを安く使えているんだから

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:25:48.88 ID:EuH/KASa0.net
携帯電話は殆ど関係ないだろアホなのか
総合的な問題だろ個人消費なんて

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:25:49.23 ID:sWoTsAWfp.net
公取の仕事だろ
行政の圧力でやったら駄目なの分からんのか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:26:00.59 ID:CaZzR9Fha.net
通信量月4000円(iPhoneは消費者が自分で買ってきてね)

これやりそう

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:26:02.73 ID:tiB2WNZc0.net
大谷ホルホルスレをたてろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:26:07.14 ID:ifvdLf4Z0.net
外で動画見る訳でもないし、格安sim2000円位でいいだろ
バカは無線LANとかも使わないからスマホ回線でなんでもやろうとするんだろうけどさ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:26:07.76 ID:sbX+xejy0.net
じゃあ安倍の政策間違ってんじゃん

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:26:16.13 ID:adQj0Fmg0.net
>>9
座布団3枚

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:26:29.68 ID:vm8GzYPe0.net
まぁ儲けすぎだよな…CMもふざけとるし(´・ω・`)いい加減にしろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:26:31.18 ID:VIGc9bUR0.net
>>161
下がるのは法人税だけで
消費税はモリモリあがってるし
法人の一番重い経費(給料)は増えないし
個人に恩恵ってほとんどないんだよな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:26:34.21 ID:Zk+RCrpx0.net
通信料というより技適をどうにかしろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:26:38.76 ID:6aH9qRosM.net
携帯はMVNOあるけど、光回線はADSLが無くなるんだから4割安くなるようにしやがれ総務省
高すぎだよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:26:39.12 ID:a2ue9kAs0.net
端末高くなるだけ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:27:08.42 ID:LBlgzI0NM.net
NHK完全民営化もよろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:27:15.64 ID:YCwUrGmv0.net
月50MBプラン!580円!128kbpsのゆったり回線
(50MB超過後100MB毎100円最14800円プラン)

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:27:17.30 ID:2N6wJjPB0.net
消費税10%ってさ、年収の1か月分以上を毟り取る税だろ。

所得税とか言って取ったうえに、さらに取ってくとか2重取りだろ。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:27:26.86 ID:6yMx3uul0.net
どういう名目で値上げするんだろうか

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:27:50.38 ID:EuH/KASa0.net
給料上げろよそう使うかは消費者が決めるから
携帯電話なんかどうでもいいよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:27:56.65 ID:zaA9CLljp.net
>>153
一括で買ったiPhone7回線据え置きならたいへん嬉しいんだけど
あと半年でMNPしないといけないんだよなぁ
役所が余計なことしてまた値引き監視密告所とか意味不明なもん運営されるとたいへん困る

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:28:42.60 ID:osSq48HF0.net
つか、色々野田が動いていたけど全然安くなってねえし
キャリアはますます悪くなって、MVNO業者が増えただけやん

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:29:08.75 ID:EuH/KASa0.net
>>181
監視社会来るな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:29:25.35 ID:GhZcbtYxM.net
嘘くせえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ😱

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:29:35.18 ID:3PCwk/Lca.net
こいつの話には裏があるか中身がないかのどっちかだ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:30:25.81 ID:SH58LJFF0.net
携帯電話は(特定の周波数帯の)電波を使っている
電波はもちろん国民の財産だ

総務省がこれを言い出すというのは
「国民の財産をもっと安売りしますよ」
という話である気がしてならない

気のせいだと良いけどな
いずれにしても>>99で言った通り、単にデフレをポジティブに受け入れるつもりになったのであれば特に問題はないと思うよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:30:36.01 ID:EuH/KASa0.net
そもそも違法じゃないのにどう下げるんだよw

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:30:41.83 ID:GYz0yUuc0.net
>>150
一社だけ優遇されたら仲間はずれにされるやろ普通

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:30:55.64 ID:EQ02wVyGM.net
携帯会社は献金してこなかったの?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:31:26.56 ID:YCwUrGmv0.net
セツゾクシホーダイプラン

26時から翌朝5時まで定額7800円で高速回線を使い放題!速度規制はありません!

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:32:39.28 ID:osSq48HF0.net
キャリア「MVNO業者を使えばいい」

ソフトバンク「Yモバイルおすすめ」

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:32:52.88 ID:uBsXbBee0.net
携帯料金安くしたので税金上げますね!

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:33:02.90 ID:EuH/KASa0.net
>>190
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\<  久しぶり
/    /::::::::::| \_____________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|


194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:33:11.55 ID:4/cpfNA60.net
>>3
GACKTに触られてご満悦な大臣
https://i.imgur.com/504HAK7.jpg

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:33:46.56 ID:v6NgP45f0.net
もう税金あげる余地がなくなってきてるから物価下げるしか無くなってるの笑うわw

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:34:04.81 ID:YCwUrGmv0.net
>>193
アナタは23時から8時までだ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:34:22.43 ID:3KWWPKgI0.net
孫さんとかキャリア首脳はなんかリアクションしてないの?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:34:24.13 ID:UN5+QRlo0.net
値下げ(値上げ)

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:34:39.28 ID:+BydvxPmd.net
なんだかんだ固定費安くなるのはでかいわ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:35:08.66 ID:YSi/LUeB0.net
再分配を放棄してるじゃん
3社の純利を半分抜いたら1兆円になるんだから電波使用料で回収して個人向けに減税入れろよ
そうした調整が資本主義社会の政府の役割だろ。民間企業に直接指示とか社会主義かよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:35:13.15 ID:3P1jALMrd.net
税金でプラマイゼロどころかマイナスだから

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:35:52.28 ID:4/cpfNA60.net
税金を下げれば消費は回復すると思うんですが…
http://i.imgur.com/cbtviIk.jpg

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:37:08.47 ID:EIqrG1ydd.net
あ、これ高市のババアがやったときと同じ悪化するパターンだ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:37:24.70 ID:Utcyh7g60.net
>>138
これ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:37:34.28 ID:hMF+BC2h0.net
NHKを下げろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:37:41.23 ID:hByfRH310.net
ゼロ円端末を規制して消費者が損しかしなかったのは未だに何だったのかわからない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:38:02.24 ID:JVurL63/a.net
この値下げっていうのは何も考えずに高い料金払ってるような情弱に対する値下げであって、
常日頃から制度の隙をついて小遣い稼ごうみたいな事考えてるケンモジサンからは文句の出る結果になるだろうね

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:38:04.90 ID:QK+279yWM.net
生まれねーよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:38:07.37 ID:7x3orMHUa.net
携帯料金安くしてもFGOの売上が伸びるだけだろw

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:38:18.97 ID:NQgVEQVu0.net
>>9
これ
特に消費税は廃税

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:38:19.68 ID:6HGOY/VgH.net
何だかんだあって結局高くなるパターンだろこれ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:38:29.31 ID:4/cpfNA60.net
>>203
iPhoneを締め出そうとしたら
iPhone以外の国産メーカーが全滅した話?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:39:03.82 ID:w+HuxD/R0.net
携帯電話料金の値下げがデフレに繋がるのか
これは明確にノーだな
値下げが行われればカネの流れはどうなるかというと
携帯電話を契約している一般の人間が使えるカネが増える
一方で株主に回されるカネが減るだろう
差し引きで考えればゼロになるはずだが、一般に株主は富裕層であることから
消費性向を考えると一般国民に回るカネが増えるほうが経済にとってはプラスだろうね

ま、実際は値上げされて終わるオチだろうけどw

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:39:32.95 ID:meeWHH2RF.net
政府が特定の企業を狙い撃ちにするってどうなん?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:40:18.97 ID:L213eJLQM.net
消費税を下げれば消費が増えるぞ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:40:47.47 ID:uCfvesEy0.net
>>214
共産国みたいだな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:41:49.53 ID:JrIsq+ZHM.net
携帯電話って消費だろ
意味がわからないんだが

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:42:10.69 ID:qj0BAQWC0.net
国が企業の価格戦略に介入するのは資本主義国家と言えるのか?
まず電波オークションするのが先では?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:42:26.82 ID:SH58LJFF0.net
通話料下げました
・具体的には電波使用料の値下げとバーターで下げさせました
・つまり値下げの半分くらいは実質国民が負担します

使用料が下がったんで端末バカ売れで
シナ父さんとチョン兄さんが激しく潤いました

こんなのだったらいやだなあ・・・

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:43:30.21 ID:CfMA1fTKd.net
税金下げろや嘘吐き糞虫共!嘘吐き糞虫のお前らだけ払ってろカス虫が。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:44:15.44 ID:wKtmfwzjd.net
>>202
安倍「それだけは絶対に嫌でござる!」

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:46:18.88 ID:qG249R6wr.net
>>219
電波使用料なんて現状ないようなもんだろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:50:07.72 ID:JKc3ynqYM.net
データ通信量制限を2GBから500MBにして料金を下げました。
元の2GB使用する場合は値上げとなります。って落ちになりそう

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:50:36.64 ID:n/AwSCYDp.net
一見下がってみえるけどトータルでは上がる

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:51:23.96 ID:0JZdJd5u0.net
自分の件は棚上げ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:51:32.75 ID:UlVF7dLRa.net
端末販売の自由化も進めてくれ独占禁止法に抵触せんのか

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:51:55.17 ID:9ME1QvNKd.net
受信料を下げるのが先だろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:53:50.50 ID:SH58LJFF0.net
>>222
じゃあどうやって総務省の裁量で下げるんだ?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:54:10.06 ID:c+1B3NaJ0.net
まあ、安倍6年間の実績から言って嘘だろうな
総裁選終われば話題にしなくなる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:54:38.28 ID:LSfnSuRK0.net
ほんと資本主義と社会主義の悪いとこブレンドしたような国だな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:54:59.19 ID:eUwQEtZ/M.net
GACKTコイン野放しな時点で何もしなと思う
意欲だけで終わる

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:55:56.15 ID:uCfvesEy0.net
意欲は言うだけでいいからな

安倍の実績=増税

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:59:04.54 ID:WtBCQ11ta.net
公務員給与も他国比較しようぜ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:02:09.96 ID:zgAXIcrHM.net
価格カルテルが形成されてることが問題なわけだから、これって総務省じゃなくて公取委の案件じゃないの?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:03:56.25 ID:9Xp81K3jM.net
基本料半額にします
データ通信無制限かつ半額にします

※キャリア提携指定月額アプリ(10件)の加入が条件となります

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:04:32.41 ID:R5ARK90d0.net
携帯のキャリアから他の業種へ所得移転するだけ
個人消費総額は増えないだろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:04:33.73 ID:Su9AhUmB0.net
問題はどうやって下げさせるかだろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:05:35.19 ID:0VcrCHDRM.net
競争原理が働かないインフラ業を政府が制御するのは当たり前
まぁ単に選挙の為のパフォーマンスで実際には下がらないだろうけど

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:06:41.85 ID:R5ARK90d0.net
公取は伝家の宝刀は抜かない
錆びついてる
竹光かもしれない

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:07:34.28 ID:fJAWzUe40.net
・スマホ税が導入されて実質値上がり
・端末代やその他のオプションが跳ね上がって実質値上がり
・値下げに取り組んでもらうよう主要キャリアの売上を阻害するsimフリーの廃止やMVNO事業解体

どれが来ると思う?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:08:25.57 ID:E7Y0SW95M.net
電気代下げるのが一番効果的だろ
あとJR

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:11:07.64 ID:TFL6/CzN0.net
携帯料金値上げしただけの高市早苗とかいうクソババア

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:11:09.03 ID:pyViKZkw0.net
不思議なのが毎回あべこべな結果になるんだよな
値下げしろって政府がいうと何故かその後値上げする

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:20:09.80 ID:zP9XkKYra.net
>>117
いや儲かるビジョンは見えないよ
総務省は総務省で、通信料金引き下げろと好き勝手わめきほざく
経産省は経産省で、国内のスマホ端末メーカー殺すなと好き勝手わめきほざく
三大キャリアとしては、通信料金高額でスマホ仕入れ保障政策を継続するか
それともスマホ仕入れ保障をやめてスマホメーカー勝手に死ね、とするか
どっちでもええから、総務省と経産省とで勝手に話して早よ決めてくれや状態
しかし、もはや腐敗溶解崩落過程にある糞漏らし下痢便三政権なので
総務省と経産省とにコミュニケーション、政策すり合わせなど存在しようもないw

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:20:40.24 ID:XZdE+u9lH.net
むしろデータ従量課金にしてソシャゲガイジと会社殲滅しろや

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:21:04.84 ID:/jUzupCG0.net
公務員の給料の値下げ
外国人に生活保護見直し(明らかに生活保護目的できてる奴の国外追放
とかやってからいえ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:22:44.59 ID:0y+8hUbfd.net
若者の浮いた金は消費に回されるだろうし悪くはないんじゃね
年寄りの浮いた金は貯蓄に回されるだろうけどそもそも数十ギガの高いパケットプランなんて契約してないだろうし

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:23:43.97 ID:kp/suXcC0.net
古事記スマホ回線高くしなきゃ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:23:46.93 ID:bZq62zWEr.net
携帯料金を下げる
携帯からNHK受信料を取る
結果、今よりちょっと高い位になると予想

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:23:56.10 ID:zP9XkKYra.net
>>121 >>188
楽天三木谷はズブズブベッタリの政商なので
三木谷主宰の新経済連盟の会合では糞漏らし下痢便三首相来賓スピーチ
楽天がスポンサードする欧州プロサッカーや日本プロ野球のユニフォームを
甘利や岸田に貢ぎ物
政権が変わったら、楽天即死昇天w 楽しみ楽しみ・

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:24:13.39 ID:R5ARK90d0.net
通信費も消費だ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:24:51.53 ID:eles2fe70.net
格安スマホっていうものがあるのになあ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:25:29.85 ID:9ZaO1yDu0.net
でも股開かれたらやっちゃうんでしょ?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:29:25.33 ID:R5ARK90d0.net
可処分所得を増やせば確実に個人消費は増える
賃上げか減税だ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:31:48.24 ID:nbi9y3YD0.net
■半年間の総トータル維持費なんと0円!■
※音声1.5GBフリタン込
http://imgur.com/O5kCrDT.jpg

■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20 
http://imgur.com/czFHdBb.jpg
http://imgur.com/ctA9IKI.jpg ※代表的他社2160円

■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/hbLQCOL.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません

■ドコモauプランもわずか1ヶ月333円
※音声1.5GBフリタン込
http://imgur.com/9aeNcPq.jpg

半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月(SoftBank回線のみ特別333円割引)
フリタン1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ
総合計 2550円
ソフトバンク 1ヶ月あたり1.5GB 425円で10分かけ放題
ドコモau  1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題 すべて込込

SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
マイネSIMなら「完全」無制限と言えますね
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです

ここから加入で特典 https://goo.gl/j7UPWb.info


256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:32:03.26 ID:nbi9y3YD0.net
↑ Original URLをタップすればいけます

またdocomo・au回線なら333円高くなるだけなので
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です

どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし

※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります

気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということですね

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:32:36.12 ID:rdFD0jVg0.net
ガチャとパチンコ規制が先

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:32:43.74 ID:1WoS5os60.net
お、安倍ちゃんに喧嘩売ってるのかな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:43:06.86 ID:9ZaO1yDu0.net
>>255
>>256
死ね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:43:16.14 ID:+ojAFki30.net
あーあまた値上がっちゃうな〜今度は2000円程度で済めばいいんだけど(笑)

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:44:03.51 ID:dYzBjaP4d.net
実質値上げ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:47:05.50 ID:/FAfMNHI0.net
>>1
増税するな
社会保険料を引き上げるな
社会保障費を削減するな

携帯料金以前にやること山ほどあるだろ
アベノミクスの果実があるならな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:47:54.62 ID:41u2p5IC0.net
個人消費を生み出す値下げはただ一つ

家賃だ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:50:33.55 ID:B3JNXANZ0.net
課金だろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:50:56.54 ID:4BAe+x3Z0.net
どうせ最底辺のプランの値段が下がるだけ
普通の使い方するのに必要なプランはトータルで8000円越えるように値段設定するんでしょ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:53:27.14 ID:TpC2yA7br.net
消費税上げる前の…

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:59:54.94 ID:Twazha7cd.net
えっ一番家計の負担重いのは家賃だろ?何言ってるんだ?
家賃が高過ぎるからその他消費が回らないのに…政治家ってアホしかいないのかな?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:01:04.33 ID:J/JazrR20.net
もうそういうのいいから・・・NHK受信料ねじ込むって分かってるから・・・

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:02:15.99 ID:0omaQQhs0.net
この理屈が通るなら消費税から真っ先に下げるべきだろう
確実に消費が増えるぞ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:02:36.73 ID:E7Y0SW95M.net
個人消費をさせたいなら消費税下げれば?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:16:34.56 ID:DqEpKvFAp.net
下がった金でガクトコイン買いましょうくらい言えよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:16:54.20 ID:y0XP85iS0.net
携帯電話税への布石だぞ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:18:41.76 ID:iExsVqPT0.net
こんにゃくゼリーの呪い

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:21:40.00 ID:ZOi9bKIXd.net
1割でも下がれば御の字かも

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:22:27.44 ID:Ece20OHo0.net
データを全部2倍にして実質値下げ〜とか言うだけだろw
ARPU下げるようなことするかよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:23:25.77 ID:MigVoXXZM.net
なぜか値上げまで見えた

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:24:43.17 ID:MigVoXXZM.net
>>243
やってる感だからな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:26:19.71 ID:b+IaaqXLa.net
>>276
前の高市早苗の時は値下げと言って値上げしたからな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:35:26.87 ID:nC3VTfWUd.net
裏があるとしか思えない

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:48:31.28 ID:dfLByE/sa.net
携帯料金が下がることで新たな税金分が生まれる

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:48:51.77 ID:fhkAhytMM.net
>>9
ほんとこれ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:56:28.80 ID:CUtMogOEp.net
はよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:03:37.35 ID:N4lTOTRCM.net
本命は原油あげ分のCPIチョンぼだろうから
値下げ自体はするんじゃね
キャリアができるだけ損しない方法でね

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:15:46.94 ID:gj8oYBNN0.net
天下りさせろってこと?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:20:26.32 ID:CLU6K6uT0.net
企業の利益の出し方にまで文句つけるよりも
東電下請けの中抜きに文句つけろよ
あ、政治献金の資金になってるから出来ないのか

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:55:27.59 ID:KmqKtObL0.net
来年参議院の選挙だっけ?

結果出せよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:59:26.76 ID:Y+bIM6ad0.net
税金を下げようという発想は無いのかな?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:25:16.12 ID:+4P52/gNd.net
携帯の支出だけ上がってるんだからこれを減らせればましになる

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:45:13.56 ID:zm4qmEfDa.net
ここまでいいことは何ひとつなかった

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:49:12.77 ID:GY42FY9G0.net
前のままで良かったのに安倍高市コンビが余計なこと言って値上げして今度値下げってどんなマッチポンプだよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:04:35.28 ID:fMoJbhay0.net
携帯乞食のやり方を低所得者向けに指導するだけでいいじゃん

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:09:40.88 ID:1W2VllqEd.net
三大キャリアに節約モード義務つけろよ

これだけで大分改善されるだろ。

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:23:40.44 ID:2J+fsajwM.net
じゃあ税金下げろよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:54:50.91 ID:Y05/Y0C60.net
何でMVNOにしないの?
LINEモバイルの禿回線爆速だよ?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:16:36.12 ID:nTSxAz7O0.net
これはまた実質値上げ来ますね
まーたか

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:17:53.35 ID:/cbZsknj0.net
>>1
個人消費生まれるならガチャ規制すりゃいい
毎月何兆の金が吸われてんだ
ガチャも個人消費って詭弁はいい
あいつらタックスヘイブンで隠すだけだし

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:37:07.89 ID:O8PVM2qla.net
一連の流れで実質値上がりしてるから安倍支持してる奴らが異常に見える

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:41:29.40 ID:oY31exje0.net
野田聖子は必ず自分の関わる利権のために動くからな
エロゲ規制はやくざの関わるAV業界のため
マンナンライフ叩きは地元の浪花製菓のため
経産省に乗り込んだのもガクトコインのため
今回はどんな利権にからんでるのかな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:16:31.24 ID:VNjaMIRE0.net
産まれねえよアホ唯一ガキと貧乏人から金搾り取れるところだろ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:18:12.97 ID:3cFA0USl0.net
今は底辺になればなるほどスマホにカネ吸われてる
この際スマホゲーのガチャも規制しろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:36:02.13 ID:4Xgunf3FM.net
何か指導でやらせたとしても
どうせ端末購入と回線の費用2年トータルだと同じか高くなるんだろ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:39:49.97 ID:KhZ7etCb0.net
電気代とか下げてよ
もう安い契約でやってるから

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:45:14.68 ID:pjgKTe/TM.net
>>218
電波オークションしたらそのぶん携帯電話料金が高くなりやすくなるだろw

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:46:48.11 ID:pjgKTe/TM.net
>>222
携帯電話からの電波使用料は、
テレビ放送の地上波デジタル化にたっぷり使われました

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:37:09.48 ID:SbiH5lis0.net
んー…統制経済!

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:51:46.43 ID:CJmaHIend.net
ただでさえ代理店支援費減ってるのに
コネクシオみたいな広域代理店はまだしも中小は潰れるか取り込まれるばかりだな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:55:05.74 ID:px8bZr/80.net
昔のようにインセンティブ盛り盛りにするのを認めて端末を次々に買い替えさせるようにした方が良いんじゃないか?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:42:29.58 ID:fp22tQRJa.net
ワンセグない方が受信料の心配なくていい
ワンセグは余計な機能で見ないだろ安くしろよ
GPSもいらないグーグルに位置特定されて気持ち悪い

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:45:37.96 ID:B1KbPe850.net
これは増税の免罪符に使うつもりだな
「携帯料金下げたじゃん!増税するけど我慢してよ!」とか言い出すぞそのうち

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:45:41.40 ID:4Xgunf3FM.net
Google嫌いならAndroidやめりゃいいだけだろ
iPhoneかガラケーつかえ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:50:54.28 ID:oLAybHo40.net
消費税下げた方が劇的な効果があるわ
安倍阿呆政権

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:29:32.66 ID:1avAZe3r0.net
BCASもやめろ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:05:12.98 ID:PM7bmCMc0.net
世迷言を・・・

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:09:15.40 ID:ogblU8Im0.net
MVNOにしても消費意欲上がらなかったわ
だから諸々の減税と賃上げしろ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:15:15.54 ID:BDS0KhuF0.net
ガクトコイン支払い来るの?

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:19:37.07 ID:Hwo2I94w0.net
諸外国と比べて非常に高いのは家庭用の電気料金もだ
なんで携帯ばかり狙い撃ち?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:45:09.53 ID:qzD9R9P90.net
いい家がもっと安く普通の人が人生で5件ぐらい買える値段になればみんな買うと思う

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:33:11.17 ID:g+FaAYO+p.net
いや民間に下げさせる前に公共料金を下げろよ….

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:00:21.00 ID:n/BKHpIw0.net
庶民の給料もどんどん下がります

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:02:23.57 ID:3I+3AIaj0.net
生活が苦しい(母子家庭)の特集で
通信費月三万とかいってる馬鹿もいる

総レス数 320
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200