2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外「ドラゴボ最高!ナルト最高!H×H最高!…ワンピ?あぁ…うん…」 [264141524]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:52:22.54 ID:9cL0XYaZ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/o_anime_toho.gif
「ワンピース音宴〜イーストブルー編〜」尾田栄一郎氏、音宴を体感!!直筆感想コメント到着!

月2日まで東京国際フォーラム・ホールCにて開催中の「ワンピース音宴〜イーストブルー編」を「ONE PIECE」の原作者、尾田栄一郎氏が鑑賞。
直筆の感想メッセージが届いた。

https://www.sankei.com/economy/news/180827/prl1808270147-n1.html
https://prtimes.jp/i/13555/156/resize/d13555-156-940023-1.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:53:08.70 ID:vQ/X1WpaM.net
目が死んでる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:53:36.22 ID:xGQ7hBOza.net
売り上げで語れよ!!ドン

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:53:59.65 ID:dQvITVFY0.net
海外と一口に言ってもね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:55:30.18 ID:ZpzecCBp0.net
後付設定酷すぎ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:55:33.78 ID:uUtiDLmy0.net
ガンダム、ワンピース、ドラクエは欧米では受けないとよく言われるな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:55:37.42 ID:JzLqKdnQ0.net
最高に共通してるのは画が洗練されていることだな
ワンピは足し算だらけの画だし詰め込み教育過労死大国の日本以外では受け入れられないんだろう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:56:05.84 ID:dBAiKPTH0.net
ハンターて人気あんのか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:56:31.39 ID:hoELKs52x.net
ワンピは東映もその辺踏まえて一番手抜きしてるしな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:57:12.42 ID:rfllnU0e0.net
ゴムゴムのピストルで腕伸がびるだけって地味すぎでしょ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:57:27.00 ID:zBJRt9vGM.net
ガイジの目

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:57:52.58 ID:UalzFGSy0.net
ワンピてたしかに空島あたりまでに売れまくったけど
02〜07くらいまでは落ち目だったよな
それをヘキサゴンとかで売り出して女どもが読み出した感じ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:57:58.12 ID:F4Qycvnr0.net
フランスで人気だから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:58:09.71 ID:2LYm+UoP0.net
ハンターハンターが海外で人気あるなんて初耳だが

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:58:35.86 ID:RcTQnKQa0.net
今やってる話がわけがわからん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:59:05.94 ID:DUkeq2W70.net
ワンピが受けてるのはフランスだけ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:59:07.26 ID:UalzFGSy0.net
でもなんだかんだでドラゴンボールが最強なんだよな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:59:14.81 ID:D5Aph5ES0.net
DQNが読んでるガイジの漫画

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:59:22.07 ID:MXUtz+yUa.net
多数の信者がついたから残りは惰性でいっても余裕だよねワンピって

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:59:23.67 ID:oEigydcI0.net
主人公がパクリキャラだから仕方ない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:59:33.53 ID:6/OLZhMUd.net
海外の反応動画だと外人達はキメラアント編が一番好きっぽいんだよな
日本だとキメラアント編の評判悪いのに

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:59:45.69 ID:Uua1kpVTp.net
えっ海外でウケてないのに売上が1番なのかい?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 12:59:49.17 ID:nSTmA3nn0.net
海外人気はドラゴボ、ナルト、ワンピ、その他の順

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:00:15.55 ID:YVdPrgn8M.net
日本でいう山賊ポジだから受けは良くないよね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:00:52.87 ID:/f68fuag0.net
マシリトに従ってたら売れてたかな?
https://pbs.twimg.com/media/DkAbz9rV4AEH_7z.jpg

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:01:04.31 ID:x+pExuq50.net
アジア圏ではドラえもんが大人気だと聞いた

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:01:11.94 ID:6/OLZhMUd.net
>>23
ワンピより星矢やフルムーンやセーラームーンのが遥かに人気あるぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:01:29.24 ID:9eVODDlWM.net
ワンピースはウケてないはずなのに海外で単巻あたりの売上1位ってすげーよな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:02:07.48 ID:hoELKs52x.net
>>17
実写版ドラゴンボールの監督が世界中から叩かれた時はちょっと感動した
共通の敵が現れたら人類は協力出来るのも分かった

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:02:54.10 ID:CawPQX8b0.net
韓国中国だとめっちゃにんきだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:04:25.74 ID:8qluvbhw0.net
ナルト面白くないから

ドラゴンボール>>>>>>ハンター>ワンピ>>>ナルト

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:04:30.46 ID:9PLrj8O80.net
>>21
クオリティは高い気がするけど連載中に下書きで載せてたりそもそも連載しなさすぎだったのが問題だろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:04:32.41 ID:9O/Md9kK0.net
わかりやすいのがいいんだろうな
ワンピースは冗長

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:04:38.59 ID:G7l1e4tb0.net
ハンターの念の名前ってどう翻訳するんだ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:05:13.71 ID:+/QgO1OI0.net
海外ドラマ化は割と期待してる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:05:36.42 ID:AgJb1q2/0.net
欧米で忍者物が受けてるのに、サムライ物で受けてる作品が無いよね(´・ω・`)

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:05:39.63 ID:EVlMJ9b20.net
ガイジピース

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:05:47.51 ID:T3ZfFeD/0.net
ワンピースはアニメの出来ひっでえからな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:05:58.05 ID:aSPdQEl30.net
シャーマンキング>>>ワンピース
これまじ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:06:18.88 ID:wIdUO3iH0.net
だってゴム人間だぞ?ゴム

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:06:29.29 ID:PzqM9vgV0.net
海賊が民間人殺してるとこもちゃんと描けや

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:07:06.65 ID:IfzM5TjI0.net
ドラゴンボールって言うほど面白いのか?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:07:13.74 ID:K/hfVG4Q0.net
ツッコミ寒すぎ
ギャーギャー池沼か

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:07:36.27 ID:4Ca4GGok0.net
まあX-メン見ればいいからな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:07:56.41 ID:SvbQ8bDV0.net
ワンピースってかめはめ波みたいのある?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:08:39.56 ID:zBJRt9vGM.net
こんな構図で描けるのは天才だろ

https://i.imgur.com/1LfE0ps.jpg

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:08:42.63 ID:G9D+hojTa.net
ハンターハンターよりは面白いだろ
ハンターハンターは絵が汚すぎて何描いてんのか分からない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:08:49.30 ID:hoELKs52x.net
東映は尾田のタッチに合わせずずっと初期のシンプルのままでキャラが動かないプリキュア、鬼太郎以下の低燃費戦闘、作画崩壊上等とやる気なく稼いでる
それでもわりと売れるからすごいと言えばすごい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:10:31.28 ID:NAM/bxEz0.net
メインキャラがキモいからな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:10:32.40 ID:sQemI2a+M.net
この中だとワンピだけぶっちぎりで頭使わない漫画だな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:10:52.25 ID:/f68fuag0.net
>>22
現状コミック市場は日本>>>>>>>>その他

二番手のアメリカ市場なんかでも
ヲーキングデッドの原作本が初版35万部だかで
マーベルやDCも含めて歴代最高初版部数を記録したとかニュースになってたくらい

ちなみにジャンプ漫画で初版35万部前後はこんな感じ
BLUE DRAGON ラルΩグラド(1巻) 40万部
ジョジョの奇妙な冒険(13巻)     35万部
ROOKIES(24巻)             30万部
To LOVEる−とらぶる−(13巻)    33万部
べるぜバブ(10巻)            30万部

結構前だけどマーベルエンタテイメントの出版部門のマーベルコミックスの売り上げが
竹書房と同じくらいだった


52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:10:52.31 ID:8TICve4F0.net
ドン!(ここで感動しろ)

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:10:58.03 ID:eFothgUL0.net
欧米(ロシア、オーストラリア、ニュージーランド等も含む)ではDB、遊戯王、NARUTO、BLEACH、北斗の拳、聖闘士星矢、ジョジョ、るろうに剣心、幽遊白書、キャプテン翼が圧倒的な人気を誇ってるからな
正直ワンピースとかお呼びじゃないレベルに

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:10:58.59 ID:hdXXcvNH0.net
そういやハンタの海外人気って聞いた事ないな
他は比較されてたのになぜかここだけスルーされてた

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:11:18.35 ID:HPTeDbuMd.net
主人公がどんどんバカになっていくからな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:11:38.53 ID:6/OLZhMUd.net
>>42
海外のドラゴンボール人気はやばい
https://www.youtube.com/watch?v=6E6sCzjEQdY

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:11:43.96 ID:vNNny7cn0.net
でも悟空とセーラームーンをセックスさせるセンスはいまいちよくわからん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:11:53.91 ID:rylwH4MIx.net
ワンピースはフェアリーテイル以下だろ BLEACHも人気あるし

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:11:59.90 ID:af01vcN0M.net
>>3
古いな
今は「べべん!」だぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:12:30.59 ID:eFothgUL0.net
>>54
欧米ではハンターより幽遊白書の方が人気なんだよね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:13:03.15 ID:9KIGFuNp0.net
>>54
黒人が王と小麦が死ぬシーンで号泣してる動画なら見た

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:13:53.32 ID:IfzM5TjI0.net
>>56
こりゃすげえ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:14:40.58 ID:IhY/otFQ0.net
普通にヒットしてるしナルトの居ない今じゃ欧米でもトップ人気だぞ
何故かワンピースは人気ないことにしたい奴がいるみたいだけど

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:15:15.40 ID:+/QgO1OI0.net
>>56
正直超が人気ってのはわからんわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:15:37.04 ID:0cPH1Mg50.net
ていうか漫画版じゃなくてアニメの話だろ
初期のワンピースのアニメは絵面が薄っぺらくてそりゃ受けないと思うわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:15:53.44 ID:uvhxhsSO0.net
ハンターが海外で人気なんて聞いたことないし、ドラゴンボールは拳法要素、ナルトは忍者要素で受けたんだよ
つまりワンピもワノ国編で海外人気ゲットだぜ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:15:55.25 ID:3INrlD6oa.net
>>36
ブリーチとかるろ剣とか・・・?
侍というか剣士って感じではあるが

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:15:58.17 ID:vNNny7cn0.net
>>63
トップ人気はいまだにドラボンゴールやぞ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:16:05.12 ID:eFothgUL0.net
あと欧米ではスラムダンクやテニスの王子様みたいなスポーツ系も空気だからな
欧米人に受け入れられたスポーツアニメは未だにキャプテン翼だけだという

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:16:11.93 ID:GhZcbtYxM.net
まじかー😹

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:16:49.69 ID:8EPe6MTw0.net
>>59
くにおくんの時代劇すげぇや

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:16:52.33 ID:ektID9KK0.net
登場人物の大半が池沼な上にストーリーの整合性もめちゃくちゃでかなり酷い事になってんのにこれだけ売れるってのはかなり凄い事だと思うよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:17:21.86 ID:vN8+ZP6D0.net
ワンピースは海外修正が面白い

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:17:37.03 ID:DKKRpI6Ea.net
ワンピースは人気ない
信じるキモオタたち

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:17:45.77 ID:IhY/otFQ0.net
>>72
間違いなく読んでないだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:18:24.77 ID:hiuPkyv2d.net
ところで最近リアルで忍者見なくね?ガキの頃はいっぱいいたよな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:20:05.13 ID:P9q1RelN0.net
ワンピースのアニメ見てると頭おかしくなる
うるさすぎる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:20:50.42 ID:79Nlj6Rpa.net
そろそろ100巻くらいになったか?長すぎだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:21:10.34 ID:ZiVeik/N0.net
>>56
ええ大人が夢中になりやがって

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:21:30.70 ID:bJ3bH+JUa.net
>>36
三船敏郎出演作

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:22:16.06 ID:Yz7D9zxr0.net
外人ってベルセルクとかヴィンランドサガ辺りが好きだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:22:22.94 ID:/jUzupCG0.net
ワンピースは展開が糞ださい

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:22:50.10 ID:E5oaDpXHd.net
この中だとドラゴンボールに次ぐ二番手だしその次がナルトでハンターとかよくわからないレベルではるかに下

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:22:54.44 ID:ylAyLPe50.net
>>8
ハンターハンターは人気無い
海外(特に欧米)では絵が糞下手だと人気出ない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:23:15.58 ID:pk5BX2Gpa.net
何度も言われてるがNARUTOとかが日本より人気が高いせいで
相対的に見たらワンピが日本ほど抜けてないだけで単独で見れば海外でも十分人気作品だわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:23:43.51 ID:+UOT9wKn0.net
ヤンキーとバカ女しか読んでない糞漫画だし

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:23:58.46 ID:0cPH1Mg50.net
>>69
キャプ翼にあこがれてサッカー選手になったとか言う話聞くけど
そもそも欧州でサッカーってどんな立ち位置のスポーツだったんだろう

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:25:01.61 ID:WPwvnhOg0.net
>>21
日本でもキメラアント編が一番人気だろ
偏った人がGIだのヨークシンだの言ってる
時間が経ちすぎて付いてこれなくなった人が思い出補正で昔を持ち上げてるだけ
前にアンケートやったがやはりキメラアント編が一番人気だったし

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:25:05.28 ID:ektID9KK0.net
>>75
読んでるよ
W7からエニエスロビーまでアクアラグナを単身で乗り越えて漂流してきたメリー号とか何故かルフィの頭を狙わずに鍵の方をを超正確に撃ち抜く黄猿とかにお前は納得出来るんだ
へー凄いね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:25:42.75 ID:vNNny7cn0.net
>>36
シルバーサムライ
ブシドー ブシドー サァムラァイ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:25:58.10 ID:8QZ3306Ld.net
ワンピースって捻くれ者にめっちゃ嫌われてるよな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:26:56.92 ID:eFothgUL0.net
>>87
欧州(ロシアも含む)では昔からサッカーアンチは生きる場所が無い程人気でまさに生活と一体化している感じらしいぞ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:27:04.81 ID:3nWGM9O0p.net
ドラゴボって略すなと毎回言ってんだろカス
ぶっころすぞ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:27:25.88 ID:fS+xfiDJ0.net
これマジ?
https://i.imgur.com/TRwuqzN.jpg

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:28:39.76 ID:36cTWkBm0.net
忍者らしさ全然ないナルトがどうしてあんなに人気なのか

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:28:42.97 ID:/0YD8haq0.net
U18野球日本代表の吉田輝星もTwitchフォロワー世界一のプロゲーマーNinjaもドラゴンボール好きという
世代も海も超えていつまで経ってもドラゴンボールは愛されてる 凄いことですよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:29:03.27 ID:h+tFWBsAr.net
アヴリル・ラヴィーンがワンピースファンって公言してる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:29:04.23 ID:JBk86z+s0.net
ハンターは今カートゥーンネットワークで英語版やってるな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:29:57.58 ID:lwep8Jbt0.net
逆張りケンモガイジワラワラで草

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:30:24.31 ID:ucPVcZYB0.net
ワンピ嫌いなんて斜に構えるのが格好いいとか思ってる嫌カスだけだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:30:24.92 ID:3VYv6NV0M.net
>>81
外人はファンタジーよりSFのが好き

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:30:27.60 ID:VZnh9CjZ0.net
>>94
岸本はマレーシアで荒稼ぎしてたな
他ではランクインしていないのに総合4位になるという

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:30:35.20 ID:mAu+AASTM.net
ナルト、ドラゴボの2強やろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:30:36.74 ID:FcYTPCMf0.net
>>46
取り敢えずこの頃のチチは可愛い

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:30:50.46 ID:3VYv6NV0M.net
>>81
外人は中世ファンタジーよりSFのが好き

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:31:08.43 ID:0cPH1Mg50.net
>>92
元々サッカーが人気だったからキャプ翼も受けたってことか
じゃあアイシールド21もアメリカで…無理だな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:31:10.24 ID:QrgN6YDzM.net
ハンターハンターなんて全く人気ないだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:31:35.18 ID:D6h9ZYJv0.net
未だにワンピは海外人気ないって思ってる奴いるのか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:31:53.79 ID:aYosdr8P0.net
ドラゴボって略し方に未だに違和感を覚える
DBじゃダメなの?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:31:59.23 ID:eFothgUL0.net
>>103
遊戯王やBLEACHも含めた四天王やぞ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:32:09.65 ID:EJzTEB2R0.net
ルフィさんが金髪碧眼だったら違ってた

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:32:46.55 ID:wf+wDP4i0.net
>>95
日本でも海賊らしくないのにワンピース人気でしょ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:32:54.53 ID:WwRkzKiua.net
ワンピースはアメリカでうけてないだけで世界中で人気あるから

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:33:04.40 ID:x+pExuq50.net
ケンモメンはワンピースをやたら嫌ってる人多いよね
ウェーイな陽キャな人が好む漫画だから?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:33:07.20 ID:i7DMD6vJM.net
これよく言われるけど最近の外国で知名度の高い日本人みたいなランキングで鳥山や尾田の名前はあってもナルトや富樫の名前ない気がするんだよな
あっても前二人より低いとか少ないとか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:33:19.09 ID:Yz7D9zxr0.net
忍者物と言えばタイトルは知らんが最近ヤンマガでやってるアレは面白くなるのかな
ちょっと期待してるんだが

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:33:21.57 ID:N2LAAuK2a.net
ヒースローで出国するとき職員にブリーチ!ブリーチ!イチゴ!ってめっちゃ喋りかけられたわ
俺がたまたまあっちで買ったジャンプを持ってたからなんだろうけど
元気かよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:33:29.99 ID:WwRkzKiua.net
>>109
ネタだぞ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:33:48.28 ID:wDh4F9aK0.net
そもそも海賊じゃねえし

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:33:54.70 ID:ZRoeZ5ve0.net
>>6
ガンダムは最近中国でウケてる
UCだが

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:34:16.23 ID:Dna7hRGTM.net
>>8
ハンターハンターに比べればワンピースの方がぜんぜん知られてる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:34:34.67 ID:IhY/otFQ0.net
>>89
上はクラバウターマンで説明出来るし黄猿に関してはルフィに対してお前を捕まえないとって発言があったから生け捕りにする意思があっただけでは?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:34:39.97 ID:VZnh9CjZ0.net
>>115
岸本は偏りあるけど名前出る
冨樫は全く出ないね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:34:41.11 ID:eFothgUL0.net
>>113
欧州でも受けてないぞ
ワンピースはヨーロッパでもDB、NARUTO、遊戯王、BLEACH、北斗の拳、聖闘士星矢、キャプテン翼、るろうに剣心、ジョジョ、幽遊白書にいつもボコボコにされてるし

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:34:47.97 ID:3VYv6NV0M.net
>>109
お前みたいに反応する奴がいるからわざとだよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:35:29.84 ID:CyWF7L2TM.net
なんかゲームみたいなのでスーパーマンと悟空戦わせて悟空負けさせたらみんなブチ切れたんだろ
DB人気は半端ねーぞ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:35:36.51 ID:SoIf6zpcr.net
コミックスでいうと50巻位でついていけなくなって興味無くしてたけど、いまカラー版読めるアプリあるじゃん、最初から読み直しててアラバスタ終盤までいってるんだけど



めっちゃおもろくてワロタ状態

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:35:37.87 ID:k+TQTDzMd.net
>>84
ワンパンマンはモロにそのパターンだな
とりわけ村山の絵がアメコミ風味なのもポイント高いな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:35:46.81 ID:zy/dEC3V0.net
海外だとヒロアカも人気ある

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:37:20.15 ID:hPuwVE7Ja.net
この前の海外で有名な日本人で漫画家1位が岸本で2位が鳥山だった

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:37:27.46 ID:hiuPkyv2d.net
進撃は?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:37:33.70 ID:09ERFvTF0.net
海外人気なら聖闘士星矢だろうが

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:38:08.04 ID:ZqaJuGr50.net
ヨーロッパはなんで聖闘士星矢好きなの?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:38:35.76 ID:sPZ5nhlcM.net
海外で海賊作品って日本兵殺しまくる米軍少年みたいな話やろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:38:35.98 ID:OCs7ZZ6/0.net
ジャンプ以外で受けてるのないのかよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:39:31.23 ID:CyWF7L2TM.net
>>133
ヨーロッパでもみんな蟹座ザマァとか言って楽しいんだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:39:33.29 ID:irIATG2q0.net
任侠モノだからな。外国人には理解できなくて当たり前

逆にDQNにウケてるのはよくわかる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:39:58.77 ID:VZnh9CjZ0.net
>>130
各国のランキングに万遍なく登場するのは
鳥山と宮崎駿
岸本はほぼマレーシア1位の票だけで4位になった

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:40:53.88 ID:eFothgUL0.net
>>135
ハガレン、コードギアス、犬夜叉、フェアリーテール、クロノクルセイド

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:41:51.97 ID:vNNny7cn0.net
>>133
まだ少ない時期に入ってきたアニメーションってのはやっぱり印象がデカイ
米国でもいまだに天地無用一定の人気あるしな

かなり雑な言い方だけど日本で言うトムとジェリーみたいなもんだ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:42:09.61 ID:qQgIhfEVa.net
ハンター好きだが人気そんなに無いだろ
ストーリー内分ければまた話は変わるだろうが

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:42:13.04 ID:Te57OZbAM.net
ヒロアカ人気ってマジ?

てよく考えたらあったじゃオタがヒーローになるの多いからか

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:42:14.08 ID:IhY/otFQ0.net
なんかケンモメンって情報がアップデートされてないよな
聖闘士星矢とか今なら日本ですら人気皆無なのに海外では未だに人気あると本気で思ってんのかね
自分で語ってて不自然に思わないのか?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:42:51.21 ID:iWLIaPcE0.net
実写ドラマ化なんだから海外でもそこそこ人気あるんだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:42:53.31 ID:Yz7D9zxr0.net
http://www.firiinfo.com/2017/03/19/manga-kaigai-popular/
この記事の内容と全然違うやんけ
このスレで上がってるタイトルが上位に入ってない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:43:05.62 ID:sbafwG/op.net
バンナムの決算見てもドラゴンボールに匹敵する海外で売れる作品は無いってレベルでナルトですらまず比較にすらなってないからな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:43:13.70 ID:6/OLZhMUd.net
>>135
フルムーンを探して
はドラゴンボールやキャプテン翼に次ぐくらいの人気ある
アニメ好き外人なら99%知ってるレベル

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:43:23.48 ID:vvkrDj3xd.net
ドラゴンボールとジブリくらいしかマニアじゃないと聞いたこともなさそう

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:43:57.64 ID:eFothgUL0.net
>>144
あれは日本市場や中国市場に輸出する為の物で欧米市場用の物じゃないぞ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:44:01.66 ID:FVOtKTdTd.net
ゴム頭ポン太郎のパクリ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:45:05.84 ID:Mg6wmp3L0.net
>>22
>>51

情けないレス

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:45:21.76 ID:TTsaSEXu0.net
なんでドラゴンボールはそんなに人気なんだ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:46:04.00 ID:JBk86z+s0.net
ワンピは日本のアニメ流すので一番有名なtoomaniでセカンドシーズンキャンセルされたとか
ジョジョやハンター、進撃、ワンパンチやボルト、ルパンですらやってるのに
海外というかアメリカ人はそんなに好きじゃないんだろう
俺も20年前にちょっと見て切ったけどw

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:46:07.85 ID:d4yHXVy7d.net
そういえばハガレンてイマイチ人気でなかったな
高尚すぎたか?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:47:17.95 ID:eFothgUL0.net
>>152
悟空がフリーザ戦にスーパーサイヤ人化してから欧米で人気が爆発した

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:47:27.09 ID:Mg6wmp3L0.net
>>36
るろ剣とサムライチャンプルーが人気高い知らないの?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:47:32.02 ID:NHM4T+aj0.net
なんで日本でワンピが人気なのかが謎だよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:47:59.13 ID:B2riOYFnM.net
まず、どこだろうと漫画はぜんぜん読まれてない
アニメが放送されてるかどうかで決まる
ワンピースは人気ないってことはないけど、ナルトには明らかに負けてる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:48:36.88 ID:lJu1saAA0.net
ワノクニはマジでヤバそう
スリラーバーク超えるだろこれ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:48:45.57 ID:OYqBosJEM.net
ここ最近国内でもワンピの友情いいよねーって言ってる人減ったな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:48:53.99 ID:JBk86z+s0.net
>>154
そこそこは人気あったけど忘れられたな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:49:14.84 ID:3VkvCknDr.net
バイト先のベトナム人が「サンジのコスプレするために日本にきました」って言ってた

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:49:23.35 ID:TTsaSEXu0.net
外人の反応見てるとベジータやフリーザのようなプライド高いキャラが人気高い気がす

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:49:35.40 ID:0cPH1Mg50.net
>>145
44位 ウルトラヘヴン
40位 ザ・ワールド・イズ・マイン
29位 サンクチュアリ
28位 海獣の子供


これ入ってるの凄いな
海獣の子供アニメ化するけど海外人気狙ってるのか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:50:05.20 ID:ldXE8MxR0.net
実際にワンピは糞だからな
日本でもDQNや池沼にしか受けてないし

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:50:34.45 ID:eFothgUL0.net
>>157
アジア系の黄色人種であるルフィが白人の悪役を退治するのがが受けたらしい

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:51:15.89 ID:dPXZkFS80.net
全盛期こち亀のギャグとか笑ってもらえるんだろうか

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:51:23.87 ID:fUDjwYnep.net
>>153
ジョジョは吹き替え版までやってるな
英語で話してるのに突然mudamuda言うのは視聴者層をしっかり考えて作ってあると思った

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:51:48.56 ID:TTsaSEXu0.net
>>155
なるほど
見た目アジア人がパワーアップして金髪青目の白人みたいになって好感したんかな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:52:13.01 ID:CXZqL1ima.net
海賊がパイレーツオブカリビアンのパクリ

ゴム人間はプラスチックマン、ミスターファンタスティックのパクリ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:52:13.96 ID:b7Z+HxWo0.net
ドラゴボ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:52:15.78 ID:JBk86z+s0.net
ワンピはアジア圏やラテン語圏だと人気だけど英語圏だとイマイチなんだよな
ドラえもんと同じだな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:52:29.25 ID:CyWF7L2TM.net
>>157
チョー泣けるからだろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:52:32.45 ID:eFothgUL0.net
>>167
そもそも欧米人には日本のギャグアニメは受けない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:53:19.16 ID:gWvA8Qz70.net
>>166
ワンピはアジアで人気あるのはそれが理由かな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:53:41.84 ID:B2riOYFnM.net
ジョジョや北斗の拳は海外でもキワモノ扱い
比較的近年のなら、デスノートはかなり知名度あって、作品として評価されてる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:54:36.30 ID:hxwWmxdK0.net
海外のナルト人気の高さが謎

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:54:48.42 ID:SMkHHJTM0.net
足に幼少時代の悟空と亀マークのタトゥ入れてる外人いた

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:54:52.92 ID:vlhM2gFS0.net
ワンピは海外でもそこそこだけどダントツで一番人気の日本とのギャップはあるな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:55:07.29 ID:TTsaSEXu0.net
でも銀魂やワンパンマンは受けてたぞ
ようつべからの個人的印象だけどw

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:55:26.96 ID:Kssu1KGv0.net
ワンピは主人公が発達障害だから

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:55:42.14 ID:0oWn2MLba.net
フィリピンとかベトナムでは人気ある

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:56:42.19 ID:vlhM2gFS0.net
>>180
ワンパンマンはかなり受けたけど銀魂は向こうでも生粋のアニオタしかみていない

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:56:42.39 ID:4Ca4GGok0.net
アメリカはマッチョイズムだからな
ドラゴボも悟空がマッチョ化してからだし

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:57:11.76 ID:3xYuKKhWM.net
ドラゴンボールもアメリカだとそこまで知名度なくて、人気すごいのは南米

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:57:23.18 ID:TTsaSEXu0.net
ジョジョは外人もpart5情報を必死で探してたな

外人がみんな揃ってやれやれだぜ言うのよかった

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:58:57.40 ID:i7DMD6vJM.net
そういや中国だとちびまる子ちゃん人気だったな
今回悲しんでる人多そう

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:59:16.27 ID:eybvlhlD0.net
ワンピースのアメリカ人気のなさは海賊行為が受けないから

じゃなくて悪名高い4kidsが修正してただけなんやけどな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:59:31.40 ID:fvJbi04U0.net
ネットでただで見れるものはどれも人気あるよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:59:34.84 ID:h4jV9HFL0.net
アニメの出来が悪いと漫画もウケない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 13:59:37.16 ID:JBk86z+s0.net
ジョジョは今toonamiで4部放送中だから人気あるよ
視聴率悪いなら途中で切られる

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:00:09.67 ID:TTsaSEXu0.net
ワンピは感情的なアジア人や黒人に受けてるんじゃ
欧米は理性が上位に来るから子供みたいに泣いてないで早く解決策考えろよって感じだろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:00:48.81 ID:0shsQ/Uw0.net
これは全面的に理解出来る
ワンピは面白くない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:01:21.43 ID:vlhM2gFS0.net
ワンピは4kidsでとよく言われるけどToonamiでは無修正で打ち切られてるからな
NARUTOは生き残って放送してるけど

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:01:29.31 ID:PD643WBVa.net
僕ひでとかいうゴミよりマシやろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:02:21.64 ID:NQgVEQVu0.net
ジョジョは三部のSE付き特殊OPで外人が超興奮する
模様がつべに上がってたな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:03:20.91 ID:00dVDVsd0.net
忍者が流行ってんのなら空手マンガは流行らないのか

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:04:10.58 ID:OCzDq7rM0.net
ドラゴンボールはシンプルに分かりやすく面白いんだろうな
スーパーサイヤ人になるシーンは、どんな人も高ぶる気がするわ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:04:44.21 ID:0shsQ/Uw0.net
設定もウケないし
キャラもウケないし
お涙頂戴の展開もウケない
ウケる要素なし

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:04:46.56 ID:oU+7gkFd0.net
なんで冨樫信者って平気で捏造するの

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:06:34.75 ID:TTsaSEXu0.net
超の最終回とかブラジルだっけ
パブリックビューイングでみんなで鑑賞するイベントにするとか異常な盛り上がりだった

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:07:11.75 ID:IWqQclmg0.net
海外ではフェアリーテールのが人気ある

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:07:19.77 ID:lj6c2yjk0.net
>>7
ナルトとハンターの糞画がなんだって?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:07:33.11 ID:BciMGi640.net
>>195
僕ひでも地味に海外人気あるんだけどな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:07:42.89 ID:2F01B9Hc0.net
ワンピは海外で5000万部目前だぞ
フランスでも新刊初版15万部売れる
ドイツやスペインでもランキングトップ常連で売れてる

たしかにアメリカでは
ドラゴボ、ワンパンマン、ヒロアカ、東京グールが4強だがワンピはその二番手グループだぞ
アホなんかこのスレ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:07:52.34 ID:nR92yib30.net
なにやってるか全然わからん

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:08:25.51 ID:fvJbi04U0.net
フェアリーテイルは3番手ぐらいの人気あるな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:10:14.90 ID:TTsaSEXu0.net
ホールデムのビジュアルダサすぎ
ワノ国のデカ身長とか欧米コンプ丸出し
一段と気持ちの悪いお涙頂戴話になりそうだ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:11:24.58 ID:yigsQcf80.net
ナルトとハンターはまあわかるけどドラゴンボールて…
中身ぜんぜんなくない?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:13:08.50 ID:qQgIhfEVa.net
>>166
るっぴは白人やろ?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:13:46.70 ID:DFPuR+gQ0.net
>>21
一番ドラゴンボールっぽいからな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:14:15.55 ID:wHmj35mj0.net
海外のナードにな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:14:38.92 ID:2XEhVjAn0.net
>>56
日本人のぼくドン引き

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:14:51.79 ID:TTsaSEXu0.net
ヒロアカはアメコミで善悪でわかりやすいからな
実際外人たちマイトとかが悪党ぶっ潰すシーンが一番熱狂してたし

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:15:11.24 ID:DFPuR+gQ0.net
>>46
このころのチチとお突きあいできた悟空は勝ち組

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:15:50.97 ID:79Nlj6Rpa.net
>>170
アメリカだと頭の悪いリードリチャーズ扱いなのか

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:18:33.83 ID:UEfTBPUS0.net
ルフィーって感情表現は大袈裟なのに人間味が全然感じられなくて共感できないし子供の頃から嫌いだったわ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:18:44.64 ID:0z2lAEAn0.net
>>21
日本でもキメラアント編が一番人気だぞ
評判悪いのは”新アニメの”キメラアント編
そもそもあのアニメに評判の良かったエピソードなんてないけど

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:19:45.33 ID:+2GhFkTn0.net
redditではワンピースが一番登録者いるぞ 最近の漫画ではヒロアカの伸びが凄い
ワンピ 192k
ドラゴンボール 172k
ナルト 168k
ヒロアカ 161k
ワンパンマン 108k
進撃の巨人 98.4k
東京グール 48.5k
フェアリーテイル 34.5k
銀魂 12k

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:20:16.55 ID:4L23gbfa0.net
絵だろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:21:44.85 ID:wXN95tD60.net
ルフィって目が死んでるよな
まるで感情移入できない

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:22:42.27 ID:ts9cX2FTp.net
>>6
ワンピとドラクエの共通点で最初に思い浮かぶのが
出身地も信仰も趣味も違う個性溢れるバラバラ集団が特にカリスマ性も無いリーダーの元に集って共通の目的を目指す
ってやつだよね

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:23:27.31 ID:fvJbi04U0.net
というより常時逝ってる
そうでもないと数々の行動説明できないもんな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:24:36.72 ID:FqiqeQGj0.net
ワンピは茶番すぎて無理だな・・・

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:25:42.63 ID:mHSostFPa.net
ハンタは全く知られてないレベル

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:26:27.77 ID:TTsaSEXu0.net
サボの目のがヤバい

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:26:36.76 ID:R5lpAKJ00.net
ワンピは初期から見続けてるけど見せ場は白ひげ辺りでピークだな
それ以降は金に物言わせて背景がごみごみしだしてつまらんくなってる

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:28:33.15 ID:bmB7LyYXd.net
>>122
時系列理解した上でクラバウターマンで説明がつくとか言ってんならマジで笑えるんだけど
ウォーターセブンを出たのはメリー号が一番早いんだけど、どうやってルフィその他の行き先とピンチと航路を知り得たと考えてるわけ?
黄猿にしたって生け捕りにしたいならそれこそ鍵じゃなくて普通に四肢を狙うべきだし、そもそも処刑に不要な鍵をなんで海軍はわざわざあの場に持って来てんのかって話だろ
反論するならご都合主義で済ませずちゃんとやれよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:29:15.83 ID:PW/IbVoY0.net
いや中国韓国では最強に人気あるけど
特に中国やばい

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:30:26.07 ID:EQZHMagdM.net
ワンピってなんか暑苦しいんだよな
任侠乗りというか

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:30:41.56 ID:kYmpuNlu0.net
>>14
中東じゃ、ドラゴボやナルトより人気だな
スペーストゥーンのノスタルジー込み

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:31:14.72 ID:TTsaSEXu0.net
惰性で見続けることができる俺でも最近きっついわ
はじめの一歩よりマシだが、あれは耐えられなかった

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:32:46.50 ID:kuwgj8OC0.net
理由は分析されてるん?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:33:48.34 ID:7KRAJ1MR0.net
そろそろ海外でも読んでるのは発達と子供だけという現実に気付いて欲しい

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:33:50.42 ID:N3qEgYcWa.net
ワンピースはつまらない部分も山ほどあるから微妙
あと長すぎる

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:34:10.41 ID:3ulP9rdx0.net
ワンピは空島までだろ
それ以降は糞展開が延々続く
ゴムに雷は効かない(キリッ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:34:56.20 ID:PW/IbVoY0.net
中国での人気

ワンピース>>クレヨンしんちゃん>スラムダンク>>ナルト>>>その他
こんな感じかな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:36:58.22 ID:am1VrYEgH.net
ワンピは構図捨ててるしやってることずっと同じ
ギャグキャラがボケて下っ端数人が目玉飛び出させて顎外しながらツッコんで見せ場の時だけ大ゴマでドン!
発達障害でもないと飽きるだろこんなん

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:38:05.96 ID:eFothgUL0.net
>>237
欧米(ロシア、オーストラリア、ニュージーランド等も含む)での人気
ポケモン>> NARUTO>DB>遊戯王>>セーラームーン>>BLEACH>>>デジモン>>その他

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:38:26.39 ID:XSz5d9ov0.net
ワンピースとコナンはなぜアジア限定人気で止まってしまうのか

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:38:49.61 ID:+PCEPCJz0.net
まあ海外の海賊はただの犯罪者だからな
レイパーに感情移入しろと言われても到底無理なのと同じで

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:39:42.35 ID:GN8xV2dD0.net
>>56
すげえな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:40:04.43 ID:8pnn6Vooa.net
ワンピースをハリウッド映画化したりオープンワールドのゲーム作ったり人気作ろうと必死だよね
それも全て12月のドラゴボの映画に粉砕されるんだろうけど

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:41:01.93 ID:j+NgxRV20.net
ワンピは中国で人気あんだな
武侠的なあれか?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:42:14.12 ID:Ax3uz4GW0.net
チョンピース

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:42:28.49 ID:FfxPWJoKd.net
ルフィはリードリチャーズと被るからな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:42:52.56 ID:WG3rLZcb0.net
>>56
もはやドラゴンボールじゃないじゃん

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:42:53.57 ID:D77gq7u7d.net
>>56
赤い服のラティーノっぽいオネエに笑った

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:43:19.60 ID:+8DWC7/HM.net
>>21
かかかかかかかかか海外の反応wwwwwwwwwwwwwwwww
俺もよく見てる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:43:24.44 ID:ylAyLPe50.net
パイレーツオブカリビアンとか海賊もの普通に人気ある
海賊というか義賊だな
ルフィたちも海賊というより義賊や冒険家

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:44:32.23 ID:MuCCmu8l0.net
>>8
ハンターハンターはスレタイだとワンピース同様劣るな

ドラゴンボールは別格、NARUTOは人気って感じ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:46:12.65 ID:kYmpuNlu0.net
>>237
中国はコナンが1位じゃないかな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:46:12.92 ID:WG3rLZcb0.net
>>21
結局ネテロvsアリンコだろ一番人気は
日本でもそうだしな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:46:13.79 ID:eFothgUL0.net
>>210
アメリカ大陸の先住民族(モンゴロイド)だぞ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:46:49.24 ID:eEknid+ra.net
>>205
「日本ほど売れてない」って話を「全く売れてない」ってことにすり替えてるからな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:47:07.30 ID:ylAyLPe50.net
>>170
パイレーツオブカリビアンよりワンピースのほうが早く始まってるから
パクったというなら逆だな
向こうは日本の人気作品凄いチェックしてる

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:47:22.07 ID:3nWGM9O0d.net
>>56
俺もドラゴンボール好きだけど超ってそんなに面白いかな?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:47:54.94 ID:YzGsBYq8d.net
もう欧米とかどうでもいいやん
アメリカ除けば日中のほうが金になる

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:48:50.02 ID:TTsaSEXu0.net
自己犠牲、自爆は外人ウケ悪い、テロを連想するからか

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:49:32.25 ID:YzGsBYq8d.net
>>259
どこの外人だよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:49:53.24 ID:cGS64esKd.net
なんだかんだドラゴンボール超面白かったよな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:50:28.55 ID:qsQ6+Asw0.net
人気言っても、アニメ見る層は社会の底辺、陰キャだぞ
一般葬はアニメ=幼児アニメだからな
日本アニメを見る奴なんて、日本でいうとサブカル好きのアホが通ぶってイギリス映画ばかり見るようなレア度だからね

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:50:30.67 ID:kYmpuNlu0.net
>>258
中東、中南米、東南アジアもな
ここはアメリカ以上に昔から地方波で古い日本のアニメ洗脳放送してるから
日本アニメ信者が欧米の比じゃないレベルでいる
人口も多いし

でも、ホルホル報道ではあまり出てこない

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:50:35.16 ID:8pnn6Vooa.net
ワンピースのマイルドヤンキー思想が外人のオタクに響くと思うか?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:51:33.80 ID:Ye8edW+k0.net
アニメのクオリティが低いのが原因だろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:53:08.46 ID:TTsaSEXu0.net
>>260
ようつべ海外の反応の外人
アリンコの奴も戦い盛り上がってたのに最後自爆して軽蔑のまなざしw

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:53:51.21 ID:KRXGgXhy0.net
ワンピースは実写ドラマが決定するくらいには海外で人気があるだろ
日本人が作るんじゃなくて外人が作るみたいだし

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:55:08.00 ID:TTsaSEXu0.net
超はシャンツァってチビが破壊神レベルと思われてたのにあのざまでry

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:55:29.66 ID:JskzPKOm0.net
>>6
逆にweeabooのあいだではこれらが楽しめるかどうかが本物かどうかの試金石になってるらしいよ
4chanになぜweeabooはドラクエがFFより優れていると言い張るのかってスレが立ってたことがある

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:57:04.57 ID:eFothgUL0.net
>>267
日本や中国に売り込む為に作るんやぞ
だから決して欧米人の為に作るんやない

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:58:32.90 ID:Nl121kMaa.net
ジョジョとハンターは海外ではカスみたいなもん

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:59:37.12 ID:VXpErfHT0.net
>>69
アタッカーズとかいう女子バレー漫画がイタリアでヒットしたんだろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:00:28.27 ID:VXpErfHT0.net
寄生獣は世界中で人気あるだろ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:01:22.55 ID:/Gqxu0qC0.net
でも洋ドラでワンピ撮ってるんだろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:01:50.80 ID:L+EqzOQu0.net
ワンピはキャラの魅力ないからな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:01:59.71 ID:TTsaSEXu0.net
エロネタも反応別れるね
首を横に振って軽蔑のまなざしw 女は当然として意外と黒人が嫌悪感示すw
大笑いしてる黒人もいるけど

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:02:56.36 ID:kYmpuNlu0.net
>>272
がんばれキッカーズもヒットしてるよ
独仏伊の80年代アニメ事情ってかなり特異で面白いからね

なぜか欧米にカウントされてないけど

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:04:44.72 ID:9x0wtD7m0.net
ワンピースは絵がゴチャゴチャしてて読みにくい
あと回想が多いうえに長い
読みたいのはそこじゃねーんだよ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:06:05.06 ID:TTsaSEXu0.net
『最後に尾田先生が「男らしささえみれば、絶対認められる。任侠にも通じますけど、男らしさって誰でも好きなんですよ。女の人も、どんなにね、キャリアウーマンでも、
本当に男らしい人がいれば惚れると思うし、男だって惚れるし、皆、好きだと思うんですよ。」には痺れました。』

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:06:11.23 ID:HPUZrN4zM.net
>>13
ナルトハガレンが終わってやっとの人気やぞ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:06:44.08 ID:L3uiHn1O0.net
ワンピの一部シーンの動画がyoutubeにアップされるけど、
すぐに再生数数十万ついてるぞ
普通に人気じゃないの

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:07:33.11 ID:TTsaSEXu0.net
絵はジョジョも好き嫌い別れてたなー昔

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:08:26.83 ID:insIHaPK0.net
外人の知ってる有名人ランキングで鳥山とナルトの作者はでてきたが尾田はまじで名前でてこなかった

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:08:59.09 ID:Zvmzmeq3d.net
王様ランキングだっけ?ケンモメンが推してたから見たけどワンピースより面白くてワラタ
ワンピースの尾田先生はこの漫画からキャラの描き方教わった方がいいぞ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:10:37.34 ID:TTsaSEXu0.net
ようつべではいまだに発売日前の原作のネタバレが英語、韓国語、中国語、アラビア語、日本語とかで出てたりするな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:12:43.60 ID:VxTdUCmDr.net
時代はヒロアカだよな
少なくとも日本以外の海外じゃそう
日本が蚊帳の外てのが笑えるw

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:14:10.43 ID:BZx0100Td.net
SAOの方が人気ありそうだよね
日本におけるオタクコンテンツへの偏見みたいなのもないから平等に評価される

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:14:28.54 ID:TSW7OGJP0.net
他所の動画を見てて悟空Tシャツを目にする頻度は結構多い
fik-shunとかzazの後ろのメガネベースとか
普通の兄ちゃん姉ちゃんでもたまにある、
次いで話に出たりイラスト挿入される頻度で言えば
セラムン、ポキモン、一枚落ちてナルトの順かなあ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:15:01.22 ID:0z2lAEAn0.net
>>283
世界的に有名なはずのキャプテン翼やセーラームーンの作者もその手のランキングで見た事ないし
作者の知名度と作品の人気は関係ないんじゃないか

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:16:00.74 ID:1QMMQPx50.net
バトル漫画なんて、
誰と誰が戦ったらどっちが強いか、誰々が本気出せば、
みたいな事から思いを膨らませていく物なのに、
ワンピの場合、強さの骨格が破綻して絶対理屈に合わないから語りにくいんだよ。

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:18:53.83 ID:mAvpNaK40.net
ワンピースのセリフ詰め込みを同じスペースで英語に置き換えることって可能なのか?
A4サイズにしても無理だろ
https://i.imgur.com/apHOEUL.jpg

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:19:53.26 ID:poZiaZidd.net
ドラゴボとか略す芋おらんだろ
格ゲー界じゃドラゴンボールファイターズはゴボ、またはゴンボルファイと呼ばれてる

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:22:20.17 ID:TTsaSEXu0.net
カタクリ外人に人気だけどあんなあっさりやられるの見たらどんな反応するのか

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:22:28.63 ID:/n/HHYCu0.net
https://i.imgur.com/FnW0iZv.jpg

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:25:44.27 ID:j+NgxRV20.net
フェアリーテイルはどうなの?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/28(火) 15:26:01.66 ID:JrNAm7Oo0.net
日テレ版のハンタは海外だと評価高いよな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:27:16.18 ID:IEBMD8DEd.net
いやハンターは海外人気あるぞ
ただしアニメ版だけどな
malでも相当上位にランクインしてる

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:27:40.90 ID:7JLUA/9W0.net
>>222
西洋風
これにつきる

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:28:06.25 ID:L+EyrYLY0.net
そういや昔はワンピース単行本発売されるたびに初版○○○万部!みたいな発表してたけど、
最近はやらないな
なんで?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/28(火) 15:31:10.79 ID:krTJoG8f0.net
これめちゃくちゃ泣いた
https://youtu.be/WvZCwSJR-Vk?t=21m13s

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:31:21.12 ID:sP044h1RM.net
2年後が糞つまらん
作者変わったんじゃないかと思うレベル

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:31:22.45 ID:kYmpuNlu0.net
>>296
それは単なるネットのナードコミュニティだからだろ

中東やインドネシアで何度も再放送されていたのは90年代フジ版
彼らのノスタルジーのほうが人口的にも強いだろう

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:31:53.99 ID:I6xMjFKDd.net
アメリカ以外ならナルトとワンピ人気変わらんやろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:33:18.30 ID:EO+vJToV0.net
>>46
DBで一番かわいいのはやっぱり
この頃のチチだな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:35:00.96 ID:3sculZhYp.net
ハンターのアニメが海外で絶賛されてるのはよく見る
特にアリ編
メルエム対会長の戦い見て
こんな戦いは見たことない!とか
メルエムは全てのアニメのキャラで一番好きだ!とか外人さんが言ってる

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:37:30.95 ID:i+kngq/O0.net
ハンターよりワンピースのほうが海外人気あると思うぞ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:40:07.94 ID:0fR4Zyki0.net
>>56
こんなん作ったスタッフめっちゃ嬉しいだろうなあ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/28(火) 15:45:55.87 ID:2mKfYvK00.net
NARUTOは忍者って素材がなかったら見向きもされてないと思う

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:46:23.48 ID:96LwDdlI0.net
DQN車に置かれたスティッチの人形が一斉にチョッパーに変わっていたのを見て察したね

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:48:27.80 ID:rMCQufEiM.net
海外というかアメリカ人は頭使わない脳筋バトルが好きだからな
ドラゴボが人気あってジョジョが人気ないのも分かる

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:50:49.78 ID:+QkmWMWo0.net
ジャンプアニメってすぐ吹き替えられて現地で放送されるんだが
ワンピースのアニメ北米版はまだ魚人島のあたりで立ち往生してる
日本版と比べてだいたい6,7年分くらい差が開いてる
多分そのへんが失敗なんだろうね

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:51:05.68 ID:SCIUEFbLH.net
日本人が見てもつまんねえから仕方ないだろ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:51:54.53 ID:r2fKU6Wm0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1sanmini16.gif
設定が練り込まれてないんだよな(´・ω・`)海賊ではないだろ。

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:54:12.14 ID:t2txMGca0.net
翻訳しやすさの問題もでかいんじゃねえの
ワンピは難しいよ 日本語でないと成立しないダジャレやらピンとこない言い回し多いんじゃない
ドラゴボは逆に難しそうなとこ少ないね

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:54:47.91 ID:ldXE8MxR0.net
尾田は冨樫のアシでもやって基礎から勉強した方がいいな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:57:15.68 ID:0O/1wOob0.net
見た目が幼稚すぎる
無印ドラゴボが受けてないのと一緒で見た目で判断されてる

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:57:45.20 ID:n16FxQluM.net
今の欧米アニオタは圧倒的にヒロアカ最高!だぞ
この前のOFAvsオールマイト回感想スレがr/animeでの感想スレのupvote歴代記録を更新した

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:57:51.32 ID:R9F0B8Th0.net
ワンピースのアニメて日本人でもそんなみてる奴いないだろ
朝だし

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:58:50.90 ID:qfrWulh60.net
>>317
アメコミヒーローリスペクト感が強いからだろうな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:03:27.75 ID:1yioyvga0.net
ワンピースの人気はマジで理解できねえわ
なんなんだろうな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:07:25.07 ID:vEseCBIAa.net
>>8
セーラームーン好きなオーストリア人に武内直子の旦那は冨樫義博つったら
冨樫義博って誰?って言われた

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:16:37.57 ID:myTOovZg0.net
ワンピースは隣で人気じゃねーの?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:16:42.37 ID:rYPp7ca/0.net
>>6
海外ではさすがに「雰囲気」売りは通用しないからな
ワンピースは
面白い「雰囲気」
凄いことが起こってる「雰囲気」
感動の場面な「雰囲気」
絵のタッチが売れっ子の「雰囲気」

みたいな雰囲気が7割
雰囲気は日本人にしかわからん

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:17:06.33 ID:2pUenCqgr.net
>>103
ドラゴンボール>>>>>>>>>>鳴門

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:17:13.61 ID:0unP55Bk0.net
>>94
世代が違うからピンとこないがNARUTOの方が上なのか
やっぱ日本の子供の数が少ないから下の文化の勢力が駆逐しないだけで更新されてってるんだな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:20:31.06 ID:JskzPKOm0.net
一時期は独走ってぐらいにNARUTOが人気あったよ
ただそれもだいぶ前(連載終わるよりも前)に終わったらしいけど

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:21:36.05 ID:ICDZSPNI0.net
>>291
ウソップ編まで読んでたけど今こんなんなの?
半分コナンじゃん

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:22:09.11 ID:Q47JEMT50.net
ドラゴンボールは俺らでも面白い、
ナルトは忍者だからウケがいい

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:22:24.80 ID:2pUenCqgr.net
>>115
尾田なんかないぞ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:22:58.45 ID:eN+bGIkn0.net
ワンピース好きな奴ガイジ入ってるし残当

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:24:42.69 ID:vEseCBIAa.net
今ワンパンマンが一番人気だと思う

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:25:47.04 ID:72KAT1QW0.net
ワンピースの実写ドラマ作るとか話どうなってるの

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:26:13.94 ID:2pUenCqgr.net
>>130
鳥山>>>>>>>>岸本じゃボケ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:26:49.56 ID:DDIpzruz0.net
>>327
今っつってもこれ7,8年くらい前だぞ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:27:32.95 ID:Ry53c2md0.net
>>6
海賊は海外ではリアルな犯罪集団だし
外人が日本のヤクザモチーフにトンデモ描いてるようなもん

ドラクエの似非中世ヨーロッパ風は本場では受けないだろ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:28:36.52 ID:PTH0LjriK.net
ワンピは絵がごちゃごちゃしてるのがなぁ
エース死亡あたりまでのお涙頂戴展開好きだったけどビッグママ糞過ぎて飽きたわ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:29:43.82 ID:/tHAf2W2M.net
アニメ版の聖闘士星矢は世界中で人気だけど今中国では車田正美の原作版聖闘士星矢が人気

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:29:57.97 ID:2pUenCqgr.net
>>152
圧倒的に面白いから

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:36:07.55 ID:/Dplqllx0.net
>>25
ラッキーマン はい論破

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:37:54.48 ID:JBk86z+s0.net
海外じゃマンガなんかどうでもいいんだよアニメ人気がほぼ全てだと思っていい

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:38:34.25 ID:Fipnt9nv0.net
ドラゴンボールはカッコイイだけで中身は壊滅的につまらんよな
願い事で復活とか仙豆で回復とか
ご都合主義過ぎだわ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:38:37.36 ID:2F01B9Hc0.net
>>336
海外だとWCI編はドレスローザ編より大ウケしたぞ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:48:38.25 ID:KtM5EyHK0.net
残念だけど今1番人気なのは
ヒロアカだよ飛び抜けて人気
進撃よりも人気アニメも漫画も両方飛び抜けてる
俺は好きじゃないけどなヒーロー物とキャラデザが最高らしい

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:49:33.83 ID:Fipnt9nv0.net
ドラゴンボールやナルトに比べてワンピースはキャラがダサい
ルフィ、ゾロ、サンジ
メインにかっこいいキャラ1人もいないしかっこいい技もない

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:49:39.22 ID:1HDa7ZjIp.net
>>63
欧米くくりだじゃらじゃね
アジア中東では人気ありそうなイメージ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:56:49.93 ID:BmZfCPBjp.net
モンスター娘の日常めっちゃ売れてて草
https://icv2.com/articles/markets/view/37660/may-2017-bookscan-top-20-adult-graphic-novels

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:57:11.75 ID:TTsaSEXu0.net
ヒロアカは女キャラがいいんだよ、それだけで見てるようなもん

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:05:32.71 ID:IhY/otFQ0.net
>>228
妖精に屁理屈投げつけるとか池沼にしか見えないんだが
黄猿に関しちゃ白ひげに狙われてたしルフィ傷付けたら革命軍まで呼びかねないという判断だろ
鍵に関しては万が一の時の為の交渉材料になるだろ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:10:58.18 ID:YYr1qMP10.net
早く終わらせた方が良い三大漫画

ワンピース
名探偵コナン
はじめの一歩

異論ないよな?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:13:06.01 ID:uZUYnEKYd.net
海外で売れたのはやっぱりドゴボとキャ翼だと思う(´・ω・`)

意外とダメなのはガンダム

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:13:58.66 ID:5qlwJdcg0.net
ワンピが面白いかは置いといて、不人気設定は無理があるわ
洋ドラ史上最高額の製作費で実写ドラマ化決まってるのに
世界中のファンが見るからペイ出来るんやろ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:14:28.31 ID:uZUYnEKYd.net
>>347
ぼくな、カエルの子が一番好き(´・ω・`)

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:14:51.61 ID:RAHp7+Md0.net
ワンピはジャップまんこ向け少年漫画だろ
キャラが男にとって魅力なさすぎる
ディズニー臭がするんだよね

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:15:23.96 ID:TTsaSEXu0.net
はじめの一歩はね、もう早く作者死んでほしいわ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:15:32.19 ID:IfwwAoCY0.net
ガンダムはアジア圏でも人気ないのか?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:17:29.28 ID:4DBIk7O10.net
>>355
アジア圏しか人気がない
プラモめっちゃ売れる

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:17:54.07 ID:VLl3K0wp0.net
ワンピースってなんかどっかで見た事のある話の詰め合わせみたいな印象なんだよな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:19:13.35 ID:Y/8vknrzd.net
>>355
日登のアニメタが作品や富野についてWeiboに投稿すると好意的な反応がけっこうある
向こうにも真面目にガンダム関連を考察するタイプのファンは多い
が、他の人気アニメに比べてどうかと言われるとやはり少数派かもね

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:21:14.08 ID:jkS2avo/a.net
岸本に比べたら尾田なんてセンスのないゴミだよな
女だけだろ尾田を天才だと思ってんのはwww

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:21:49.91 ID:c++Y5piJp.net
ワンピはゴミ
過大評価ってレベルじゃない

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:22:28.03 ID:WiYTJfjn0.net
ワンピはアラバスタまでは面白かった

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:24:59.21 ID:g5HEKFXr0.net
ワンピースはアラバスタまでは面白かったよ
骨のおっさんは好きだけどね

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:27:52.85 ID:1HDa7ZjIp.net
>>64
スポーツ観戦的な面白さがあるからかね
負けた宇宙が消滅するという設定のバトルロイヤルなのに悲壮感煽らないっていう
普通なら敵味方選手の人間ドラマ絡めてもっとドラマチックにすると思うんだが
誰も殺したくないのに、とか自分が生きる為に他人殺してもいいのかとか、倫理を揺さぶるような

ドラゴンボールはアスリートの勝ち負けみたいにやるんだよ
だから物語の着地点が全然見えなくて逆に戸惑った
期待してなかったのもあるんだけど、最終回では熱くなったわ
コレがやりたかったのかってわかるとね
悲壮感や罪悪感が皆無で全力で頑張った選手見るような胸熱がある
そこがドライな欧米向けなのかも

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:30:01.89 ID:g5HEKFXr0.net
よくドラゴンボールをフリーザで終わっておけばっていう人がいるけど
本当のファンは全部好きだからな・・・
スーパーサイヤ人ブルーの先の身勝手の極意も良かったと思うし

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:34:02.74 ID:524ForE+0.net
かなり初期に読むの止めた
主人公の目が怖い あれサイコパスの目やろ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:34:55.84 ID:alsVVl+z0.net
ドラゴボとか言ってるのは ドチャクソ君け?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:41:30.22 ID:7JLUA/9W0.net
>>64
あまり原作や前のアニメ知らない外人の方が楽しめるのかもね
俺らは悟飯が雑魚扱いとか不満が出ちゃうけど
あいつらはそういう知識がないから不満が出ない、とか

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:41:41.04 ID:1HDa7ZjIp.net
>>185
アメリカの地方の本屋にもドラゴンボールの本売ってたよ
ドラゴンボールZはハリウッドがもっとも影響受けた日本アニメらしい
Xメンとかのヒーロー映画ブームの火付け役だったんだと

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:41:45.04 ID:a8U09JTo0.net
アニメのクオリティがひでえのも関係してると思う。

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:43:57.33 ID:OqhXtBM90.net
ナルトつまらないのに海外人気凄いよな
犬夜叉も人気みたいだし外人に受けるなにかがあるのかね

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:49:17.86 ID:1HDa7ZjIp.net
>>341
いや普通ならそうなりそうなのに、ならないから面白いんだよDBは
ワンピースも普通なら人気出なさそうなデザインをわざと狙うとか、人気漫画で誰でも出来るわけじゃない個性がある
そういう作品だから看板張れるんじゃないの

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:52:15.18 ID:7JLUA/9W0.net
>>370
忍者とは言ってもただの怪獣バトルなのにな
その塩梅がいいのかな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:57:38.69 ID:TTsaSEXu0.net
Dragonball Z Abridged ってドラゴンボールの英語パロディー版みたいだけど、無許可だよな?
そんなおもしろいシーンじゃなかったはずなのに外人ゲッラゲラ笑ってておかしいと思ってんだ
英語でジョーク言いまくってるみたい

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:05:46.41 ID:ebq8VMeh0.net
メキシコの地下鉄でワンピのアニメをスマホで見てる若い兄ちゃんがいてへー人気あんだなと思った
ショッピングモールの中でフィギュア売ってたりもした

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:11:11.77 ID:ldXE8MxR0.net
>>333
残念〜逆でしたw

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:11:52.61 ID:QpFcVGdR0.net
>>353
ディズニー臭わかるわ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:12:44.07 ID:XPCq35CJ0.net
>>6
共通点は絵
ファーストガンダムの作画とドラクエシリーズのグラはよく海外のオタクが馬鹿にしてる
ワンピは黙殺されてるから正直よくわからんが多分絵柄でピンと来ないんだろう

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:21:26.10 ID:amK4q+g80.net
ナルトは主人公が白人でライバルがアジア系
この二つの人種をぐっと掴んだらしい

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:22:40.72 ID:OSJmAJB80.net
売上で語れよ!(ドン!)
でドラゴンボールに惨敗してるのは笑うところ?

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:27:57.64 ID:3cRkog+o0.net
FAIRY TAIL

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:30:57.26 ID:YysUga1y0.net
ガラパゴス人気ワンピース

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:33:51.01 ID:MJmdgI150.net
ゲーム大会でワンピースのTシャツ着てる黒人いたけどある程度認知度はあるんじゃね

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:34:52.54 ID:h6V/sJsDp.net
セーラームーンがヤバイ人気ってのは聞いたことある
何が受けてるのかまったく理解不能だが

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:35:00.90 ID:yVKOigWNd.net
うちのインドネシア人はワンピ好きだな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:45:55.98 ID:dyfjjHdM0.net
やっぱ人気あるのって悟空が成長して身長伸びてからなの?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:47:11.71 ID:80HDDxWX0.net
H×Hって書くとエロ漫画みたい

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:51:46.41 ID:3jDLa5Bfp.net
北米の若者はナルト、中南米人はドラゴンボールが本当に好きだからなぁ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:57:40.41 ID:SYmyTU8p0.net
ハンターより幽遊白書が人気ありそうなイメージ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:18:49.77 ID:ERTnDPqta.net
>>375
あほはしね
鳥山>>>>>>>>>>>岸本は常識

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:19:54.73 ID:ERTnDPqta.net
>>341
あほはしね

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:23:33.45 ID:zxd/KecZ0.net
ドラゴンボールとナルトは別格
イメージ的にハンターより幽遊白書の方が人気ありそうだが

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:25:26.80 ID:HT0Mf5oI0.net
>>46
このチチは可愛いのに悟飯が生まれてからのチチは常に眉間にシワ寄っててとてつもなく不快なんだが

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:28:13.17 ID:I6V2KxU70.net
>>147
なんで?
国内でアリナチっていったらジャンヌだと思うが

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:31:14.76 ID:3cFA0USl0.net
ジャックスパロウ超えるキャラを作れなきゃ
海賊モノは海外じゃ受けないだろ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:33:48.49 ID:eFothgUL0.net
>>388
少なくとも欧米では幽遊白書の方がメジャー

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:35:18.89 ID:BJh/fPov0.net
欧米ってジョジョとかハンタみたいな
複雑な漫画が受けないのな
欧米って頭悪そう

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:36:26.50 ID:Y05/Y0C60.net
主人公を金髪にすれば売れる

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:39:47.25 ID:MX9PK7DN0.net
ケンモメンがホルホルしてて草

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:40:12.52 ID:QHSCc05F0.net
>>228
恥ずかしいやつだなw
wwww

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:41:27.86 ID:QHSCc05F0.net
鼻息荒くして長文をドヤ顔でどどん!したら
速攻論破されて、それ以降このスレに出てこなくなるとかダッセーwww

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:41:36.11 ID:GZPFcErg0.net
ドラゴンボールとナルトが人気って要するに金髪碧眼の白人っぽいのが人気なだけじゃん
ドラゴンボールなんてイエローモンキーが白人に変身したら超パワーアップするんだからそら欧米じゃ絶頂射精もんだろ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:44:01.46 ID:4DBIk7O10.net
>>396
ハンターがウケてる東南アジアやアラブ諸国は頭がいいわけだ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:44:31.60 ID:w3eGoxzL0.net
ドラゴンボール人気あるっていうけど、やっぱフリーザ編あたりが一番人気あるんかな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:48:03.68 ID:QHSCc05F0.net
ドラゴンボールはサイヤ人襲来編+フリーザ編が一番、
次点で魔人ブウ編が面白かった

セル編はマンネリ臭がひどくて好きじゃない

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:50:14.54 ID:BJh/fPov0.net
ドラゴンボールが楽しいのは悟空少年期だろ
見る目なさすぎ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:50:29.34 ID:+PCEPCJz0.net
>>397
単純だが真理かもな
日本人がやると白人がやった時ほど嫌味にならないってのもあるのかもしれない
まあジャップのやる事だし的な

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:51:30.41 ID:+PCEPCJz0.net
>>404
あんたはわかってる

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:52:22.64 ID:7JLUA/9W0.net
>>396
ジョジョやハンタってそこまで複雑かな
複雑そうに見えて単なるご都合主義と勢いなような

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:54:09.11 ID:BJh/fPov0.net
>>408
それじゃ複雑でご都合じゃない漫画どうぞ
挙げずに逃げるんだろうけも

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:54:10.22 ID:Tn5wTI5yM.net
海賊という設定にリアリティを感じられないんじゃないの
仲間が大事はまあいいとして、敵を容赦なく殺して一般人からは略奪しないと

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:55:09.32 ID:/2b5tNq9a.net
通りすがった島で
国かクルーの悲しい話聞いて
人情で ドンッ するだけだの漫画だから

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:56:41.32 ID:BJh/fPov0.net
>>411
ワンピを馬鹿にするな!
うたげもするぞ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:11:06.56 ID:nOsea7Qra.net
ハンター九月に再開ってスレが立ってたけどあれガセなん?

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:13:50.57 ID:GEa3IycGM.net
最弱の海で片腕喰われたようなクソ雑魚が四皇(ドンッなんてされたらそら池沼民族以外のまともな脳味噌持ちなら冷めるわ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:21:00.10 ID:RPGYSynQ0.net
アニメを見てるのはアジア人と中南米のヒスパニック(雑種)が大半
白人は少数派
黒人はほとんどいない

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:52:43.24 ID:TTsaSEXu0.net
まあ漫画アニメは子供向けに作られてるんだから大人になっても見てるのは異常なんだろな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:54:23.77 ID:Zt0jvA+60.net
ワンピースて周りが見てるから見てるっていう一般人が見るもんだろ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:05:55.87 ID:w/wM0Eoy0.net
>>408
ジョジョはTo Be Continuedがミームなったりしてるし
海外wikiまであるぞ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/28(火) 21:27:35.36 ID:/HDKtDuj0.net
>>408
でもドラゴンボールのような単純な戦い方じゃないってのは分かるよな?

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:39:00.81 ID:g5HEKFXr0.net
ハンターは継続して見ていないから知らないけど幽遊白書が面白くなったのは頭脳戦はじめてからかな
蔵馬が中心だったけどさ
飛影の中二的要素も良かったと思うよ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:50:02.05 ID:Yt2HsxKdd.net
ワンピースなんでゾロ片目にしちゃったんだよ
再生能力者出して直して欲しい
子供が片目に憧れて自分で目潰したらどうすんだよ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:55:12.95 ID:v58oFJKWr.net
ヒロアカは海外受けすごそう

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:57:45.73 ID:1HDa7ZjIp.net
>>419
リアル格闘技の選手にも同じこと言えるん

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:59:00.58 ID:FnWGFc5i0.net
>>21
日本でも人気やん
ネテロ対メルエムとか毎週2chにスレ乱立しまくってたぞ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:00:33.84 ID:lmq7b/w9a.net
バトル自体くだらねーんだから単純な闘いのがリアリティあるだろw
能力頭脳戦とかバカらしさの極みだよw

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:04:34.86 ID:AsD24Jsup.net
>>420
ハンタ世代の俺としては仙水出てくるまで退屈で仕方なかったな
あそこから一気に今の冨樫になる

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:05:30.29 ID:rj+0qxE80.net
白人好きそうなのになあの絵柄
北米で全然人気ないよね

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:13:43.13 ID:NhrxucGYM.net
>>423
あーいえばこーいう

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:14:38.58 ID:q7HSrru+0.net
ナルトってそんなに面白くなかったのに人気あるよな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:17:09.63 ID:fDVvB1s90.net
>>414
食った化け物が、イーストブルーではケタ違いの強い奴だった説

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:18:36.17 ID:PW/IbVoY0.net
>>252
wechatのフレンド何百人もいるけどコナンにしてるやつ誰もいないぞ
ワンピースはくさるほどいるけど

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:20:07.60 ID:g5HEKFXr0.net
ナルトはイマイチだけどアニメでサスケがオロチ丸側についてナルトとサクラの決別する回の作画の出来アニメーションの動きが凄かったからな
ウネウネ動いていた

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:22:56.71 ID:7JLUA/9W0.net
>>409
え?本気でジョジョやハンタが複雑な頭脳戦だと思ってたの?
大丈夫?

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:31:00.92 ID:e909ONaW0.net
ハンターハンターは知らんが
ジョジョは死ぬほど頭悪い
作者がテキトーすぎる
てか映画のパクリとか見てられんわ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:05:20.99 ID:AeV6oJg0d.net
ゲゲきた

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:12:20.47 ID:CD1z3iLp0.net
ワンピースとかなにが面白いのかマジでわからん

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:34:49.73 ID:rM9msV1Z0.net
ワンピースの絵柄は見ていると目がしんどいパーツのバランスが非現実的であるデフォルメが過剰なせいか、キャラや物体の形状が生理的に受け付けないのよ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:44:11.46 ID:GAaDrVlta.net
ルフィは勿論ゴムいらずだよな?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:50:34.72 ID:W/Wy+hW10.net
ハンタとか選挙編でゴンが助かるタイミングをパリストンが予測できるとか出来すぎだろ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:53:57.61 ID:d9vgUtBl0.net
>>20
>>170
>>150
こういう奴ら見てるといかに日本人が
ネットを持ってないとだまされやすいか
分かるな。
孫悟空とかもろ中華のパクリキャラなのに

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:03:28.20 ID:FnoHNHCTd.net
キムタクもさすがに見放したチョンピース

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:40:26.48 ID:ZHLdTbVdd.net
>>300
右下の姉ちゃん泣きすぎだろ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:52:21.08 ID:2Sl+tQI6a.net
別に海外だけじゃないだろ
ワンピを喜んで見るの底辺DQNくらいだぞ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:14:31.25 ID:Z1EHGs2Fr.net
>>317
なんでOFAがオールマイトと戦うんだw

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:39:50.76 ID:LlO5NLLa0.net
関連売上だとナルトはいまいち

>バンダイナムコホールディングス 19年3月期第1四半期 (2018年4〜6月)
https://i2.gamebiz.jp/images/original/19903130075b693d30e8b120011.jpg

ドラゴンボール    256億円
ワンピース        76億円
ナルト          33億円


446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:53:16.01 ID:495Gaz/g0.net
口で刀くわえて三刀流だ!ドンッ!
外人「……」

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:10:56.37 ID:zCSMHAOE0.net
>>433
あw
やっぱり挙げずに逃げた

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:35:18.45 ID:cALLthLOp.net
>>428
要は単純さとか複雑さとか雑なカテゴリで論じても意味ない
作者が自分で引いた制限の範囲で、うまく設定駆使して説得力あるバトルが描けているか

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:43:36.52 ID:lPEF0uMDr.net
日本のヤンキー的要素が
薄いヤツがウケてるな
尾田はその辺に媚びたからな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:59:55.07 ID:uqMOq6kKp.net
外人は池沼キャラを差別してるな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:21:17.42 ID:X/KSu0R20.net
こいつら金出さないからな
なぜかアニメ>>>マンガだと思ってるし
違法視聴、無料マンガが当たり前だと思ってる
こんなコジキ連中を逆だと思わない方がいい

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:13:02.03 ID:4NgNd/djd.net
ワンピといえばうらら

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:31:14.79 ID:O8bDfmFC0.net
>>57
あっちでの放送は同じ番組枠だったから勘違いしてる

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:25:39.09 ID:4rzZSceuM.net
>>323
絵が売れっ子??

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:27:39.48 ID:0P7D8Wn0a.net
スレタイまじなん?へー

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:30:44.04 ID:VmVpZOKH0.net
>>8
幽白のが人気あるおね

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:37:34.07 ID:/lbDACwT0.net
ハンターはキャラが子供過ぎて受けないんじゃねえ?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:02:28.18 ID:zCSMHAOE0.net
>>457
ナルトはもっと子供だよ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:11:43.98 ID:vRVQIwII0.net
年寄りだから未だにドラゴボって言う略し方が気になってしまう
DBじゃだめなん

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:19:50.74 ID:FfFlJgoY0.net
>>23
ナルトとワンピの間にデカイ差があるわ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:23:33.28 ID:as77thKG0.net
海外も最近は結構ワンピ人気っぽいぞ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:23:35.22 ID:ZTrilTcDp.net
>>459
お前ディービーって声に出して言ってみろよ
語感悪いだろ?
何のこと言ってんのかわからねえし
今の若者は語感が全てなんだよ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:24:25.80 ID:ZTrilTcDp.net
ワンピが人気ないわけではないだろうが今はヒロアカのが勢いあるわ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:33:38.72 ID:8B1CbSLdM.net
ハンタはまったく受けてないだろ、、、

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:48:09.12 ID:gbx77Sgq0.net
>>461
アメリカじゃ打ち切りだぞ
主要な英語圏だとダメ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:48:31.89 ID:gbx77Sgq0.net
>>464
ワンピはアメリカだとそこそこ人気ある

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:06:35.86 ID:zCSMHAOE0.net
>>466
どっちだよw

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:15:25.73 ID:OP3PEega0.net
ちょいちょいヒロアカ入れてくる人なんなんw

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:16:01.70 ID:P66YzeJu0.net
>>218
旧アニメでキメラアントやったっけ?

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:18:39.06 ID:zCSMHAOE0.net
>>468
ヒロアカはワンピよりずっと人気な事実があるから仕方ない

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:30:25.55 ID:masaBSted.net
>>218
1度もハンターハンター見た事ない俺がふとしたきっかけでアニメ新旧同時に見始めたけど旧はゴミ過ぎて話にならんかったわ。
結局思い出補正で言ってるだけのそのくせ声だけはでけえゴミなんだなって思ったわ。

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:33:54.76 ID:zCSMHAOE0.net
>>471
受験生「飛び降りようぜーwww風なんか待ってられるか!」
受験生「うわーーーーーーーー(棒」

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:43:29.28 ID:/6qBZ9/T0.net
ヒロアカはジャンプが看板作ろうと無理やり推してるのがイタい
トリコを思い出す

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:23:39.37 ID:Z1EHGs2FrNIKU.net
海外のリアクション動画見てるとヒロアカと進撃はアニオタ以外にも広く受け入れられてるのがわかる

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:38:51.19 ID:mXB6BBh00NIKU.net
>>392
どんなに好きで結婚しても
稼ぎのない旦那を食わせなきゃならねー現実が待ってたら
誰でも眉間に皺くらい寄るだろ
可愛い女が好きなら、蝶よ花よと甘やかせば良い
俺はどうかと思うが

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 13:09:55.35 ID:LlO5NLLa0NIKU.net
>>466
ワンピはアメリカで人気ないだろ
アニメ2回も打ち切られたからな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 13:59:14.28 ID:jMgKVuQv0NIKU.net
西遊記の2次創作同人誌と比べられたら確か分は悪いけど、恥ずかしい話じゃないな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:19:07.26 ID:jMgKVuQv0NIKU.net
>>473
ヒロアカ嫌いじゃないんだけどなぁ
なんかインパクトがないんだよな
onpieceみたいな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:13:00.99 ID:y+dM3nsq0NIKU.net
>>348
妖精ならなんでもアリって整合性取れてない事認めちゃってるようなもんじゃん

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:30:58.56 ID:IK80Fs7z0NIKU.net
んで 攻殻は?

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:51:50.67 ID:DLJWeghB0NIKU.net
>>392
悟空がちょくちょく死を選ぶのはその辺が原因かもな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:01:11.81 ID:uft4O9F/0NIKU.net
ドラゴンボールの女キャラはみんな気が強い
間違いなく鳥山はトラウマを抱えている

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:12:02.76 ID:8lIMgu9K0NIKU.net
ヒロアカは韓流()と空気が全く同じ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:39:16.24 ID:TUhphvF+dNIKU.net
>>348
革命軍呼びたくないならそれこそ生け捕りとか言わずその場で殺しとくべきだしあの状況で鍵をどう交渉の材料にするのかも全く分からんのだが
頭の悪さが露呈しただけで何の反論にもなってないぞ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:55:02.14 ID:HstCW/mD0NIKU.net
ワンピースは漫画好きには全く響くものがないからな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:04:21.85 ID:fTUZOuz+0NIKU.net
ドラゴンボール読み返したらセル編以降の絵の雑さが際立ってたな
それでもコマ割りと言い読みやすいわ絵の流れも追いかけやすいわ背景も細かいわ

これを週刊で書いてたんだとしたらそりゃ史上最高の漫画にもなるわ
まぁ月間でもヤバイほうだが

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:14:14.08 ID:dHgM/Pf/pNIKU.net
>>462
若者はワンピじゃないの
DBの話なんてしないだろ?
中年はドラゴンボールって言うよ
デービーやドラゴボじゃ通じない

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:15:03.45 ID:uqMOq6kK0NIKU.net
>>485
やっぱあれウェーイ系だわ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:08:50.53 ID:jMgKVuQv0NIKU.net
>>485
もしそう思うなら君は実は漫画好きじゃ
ないかもね
伏線というものが理解できてないから

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:25:42.55 ID:zCSMHAOE0NIKU.net
>>489
もっと高度な伏線がいくらでも理解できるけど
ワンピースはつまらないです
ごめんね

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:41:42.60 ID:jMgKVuQv0NIKU.net
>>490
日本語がおかしいけどw
それで賢いつもりなら滑稽だね

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:43:37.58 ID:zCSMHAOE0NIKU.net
おっそうだな
ワンピースみたいにむずゅかしいの
読んでるといいよ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:44:33.67 ID:uqMOq6kK0NIKU.net
>>491
せやな、お前の言う通りだonpiece

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:02:19.09 ID:jMgKVuQv0NIKU.net
>>492
>>493
くやしかったら、ワンピ 伏線 で
ググッってみなよ?
普通にワンピより伏線が張り巡らされてる
人気のある少年漫画はないからさ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:17:42.38 ID:uqMOq6kK0NIKU.net
>>494
でもお前onpieceだからね

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:23:26.59 ID:zCSMHAOE0NIKU.net
>>494
知ってるわ
そんな寒い伏線に比べたら
まだナルトとハンターの伏線のほうが100倍マシ
お子ちゃまには理解できないだろうけどねw

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:26:23.90 ID:jMgKVuQv0NIKU.net
>>496
ナルトに伏線なんかあったんだw

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:31:01.93 ID:zCSMHAOE0NIKU.net
やっぱ理解できないレベルだったんだね……
どんだけ子供なんだろ……

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:42:00.10 ID:zFSgcffQ0NIKU.net
>>56
どういうこと...

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:44:29.16 ID:jMgKVuQv0NIKU.net
>>498
え?w何々?
にげないでちゃんと説明してよ
NARUTOの伏線とやらをよ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:48:22.35 ID:zFSgcffQ0NIKU.net
ワンピースは黒猫海賊団のかぎ爪の人と戦ってるところだけ好き

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:50:01.10 ID:zCSMHAOE0NIKU.net
>>501
分かる
あそこらへんの初期だけの漫画だよね

>>500
ハンターに負けたことを認めてて恥ずかしいよ?
まぁナルトにも負けてるんだけどねw
お前が気付いてないだけで

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:50:59.29 ID:zFSgcffQ0NIKU.net
サンジが仲間になるあたりでギブアップしたな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:52:14.62 ID:wpITSBp00NIKU.net
空島までは確かに面白いだろ?

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:53:56.38 ID:TuLcctG20NIKU.net
ハンターハンターは海外じゃぜんぜん人気ないよ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:57:49.51 ID:jMgKVuQv0NIKU.net
>>502
どこをどうとったらハンターに負けてることを
認めてる事になるんだか
とにかくNARUTOの伏線とやらを紹介してよ
笑ってやるから

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:58:27.46 ID:2S0H4cX70NIKU.net
伏線ってミスリードとセットだろ
「あぁ、やっぱそうなるわな」ってのはただの予定調和

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:58:40.29 ID:DI9NAC+X0NIKU.net
ハガレン!ケンシン!ハンターハンター!

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:41:45.93 ID:AG0UjdJg0.net
http://gotanews.dyndns.pro/toogoo/s20180829.html

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:35:23.52 ID:tosIhFnY0.net
ソーマがなぜか海外で人気がある
ソースは某黒人レスラー

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:22:01.26 ID:RQA7yMCP0.net
ワンピは低学歴DQNの琴線に触れるキーワード連呼するからそういう層には人気ある
それ以外にはサッパリ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:22:11.48 ID:MGwI9suf0.net
>>294
こわい😨
いやほんとこわい😫

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:01:15.19 ID:D9I3LTnBd.net
汚い泣き顔をアップにしたら感動するような連中向けだよね

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:14:59.53 ID:Hwt498mnp.net
>>494
ワンピースのファンが言う伏線はさ、伏線じゃなくて前振りとか布石って言うのが正しい
伏線は伏せられてるから伏線と呼ぶんだよ
解決されるその瞬間まで、作者は伏せて隠しておく
表に返した瞬間、全ての意味が繋がり読者はオオ〜〜となる

だから「未解決伏線一覧」とか言うのも変な話
作者以外にはわからないのが伏線だし、解決されてからじゃないと伏線とは言わない

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:44:43.66 ID:lVzlpMKmM.net
>>514
違うんじゃね?
推理小説で「犯人は誰だ?」
ってのもおもっきり作者以外にも
公表されてる伏線だし

そもそも「伏線一覧」ってやつも
確認はしてないが、ファンが作者
に断りもなく勝手に作った奴じゃ?

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:02:42.40 ID:+RnlL05K0.net
ラブーン「ブオオオオオ」
ワンピース馬鹿「伏線すごすぎるwww尾田っち天才www」
まともな人「お、おう……」

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:05:51.74 ID:8CXpoScd0.net
DBやナルトは絵柄がかっこいいからな。ワンピはイマイチ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:06:44.02 ID:nj+a2aDr0.net
GAIJINにはブルックが人気なんだっけ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:17:50.28 ID:O3TLcF2Wd.net
ドラゴンボール人気あるのはいいけど無能の銭ゲバが集まって一流コンテンツを腐らすなよ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:20:32.69 ID:+RnlL05K0.net
>>519
無知なんだろうけど
ハリウッドドラゴンボールの脚本たちは無茶苦茶に優秀だぞ?
ドラゴンボールが嫌いなだけで

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:04:42.61 ID:TyIqR1QId.net
>>505
ハンタとハガレンはオタクからの人気は高いんじゃね?
ワンピは日本と同じでミーハーやニワカだけが読んでるイメージ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:30:38.83 ID:xfBw04t90.net
ドラゴンボールゼノバース2の限定版が海外だけで発売だった時の絶望感

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:05:38.88 ID:Hwt498mnp.net
>>515
推理小説の犯人は伏せられてるだろ…
それに犯人を伏線とは呼ばないけどね
推理小説の伏線は事件が起こるきっかけに繋がる設定や、犯人を当てるきっかけとなる証拠、あるいは犯人の動機を示唆するエピソードとか
犯人が明らかになるときに初めて繋がるように仕込まれたもの

ワンピースのいわゆる未解決伏線一覧とかは言う通り、ファンが勝手に作っただけで作者は関係ないね
正しくは「何かの伏線と思われる未解決の謎一覧」て言うべきかも
伏せられてないから伏線とは限らないけど、ファンにとってはパズル解くみたいな面白さがあるのでは

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:13:55.94 ID:k3BlgGGR0.net
ワンピの凄いとこは馬鹿まんこにも受けてる所でしょ
男だけの人気だったらドラゴボナルトと変わらんと思う

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:37:43.54 ID:K3Bh7zrv0.net
>>12
エース救出の辺りから芸人やアイドルが事あるごとに話題にし始めたな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:51:46.51 ID:0bvI5gb9a.net
>>461
マンガは受けている様だが…

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:52:03.50 ID:/HhJaZuv0.net
ドラゴボ最高!!!!!

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:01:35.07 ID:0bvI5gb9a.net
>>243
あのブロリー映画受けるかのう

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:10:11.97 ID:MKZ2oHB90.net
ワンピの本質は「まわし」だぞ?
心理的結論を延々と作らずに常に2〜3のプロットを行ったり来たりさせて「まわし」てる
これはアメリカドラマの特徴
ナルトは個人の内面的な問題や家族や友情関係まで扱ったという点で少年漫画史に残る凄さ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:22:02.79 ID:yKWNzAUF0.net
>>523
? 伏せられてるの意味がよくわからん

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 10:42:53.09 ID:aOE+cEfcp.net
>>530
字義の通りだけど、読者から隠されてるってことだね
読者は明かされたときに初めて、あれ伏線だったんかーーって気づく

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:38:26.54 ID:yNxveCs30.net
ワンピなんて、アシ大量動員で作り上げた漫画なんだよね
天才漫画家がいなくてもヒット作は作れるという事を編集部が証明しようとした作品
結果はジャンプの発行部数の減少

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:24:58.57 ID:3YmKi9NzM.net
伏線は気づく奴はどんなに巧妙に隠してても
気づく奴は気付くよ

誰も気づかない伏線なんかない
そしてそんなのつまらないと思うが

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:44:49.98 ID:VYG2GugH0.net
>>533
『アカンパニーニッグオン』はマジで誰も気づかなかったぞ
あんだけ堂々と伏線張りまくってたのに

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:47:49.54 ID:B/Hn5Jvj0.net
回想シーンがいらない
ドラゴンボールみたいな名作には回想シーンなんて無いだろ

総レス数 535
121 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200