2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の景観が汚過ぎる これ第三世界だろ [946831249]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:04:55.93 ID:CY/5m06HM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida2.gif
https://i.imgur.com/nUo1Qrz.jpg
https://i.imgur.com/SutufcU.jpg
https://i.imgur.com/EcqLd8F.jpg
https://i.imgur.com/M5qEIFh.jpg
https://i.imgur.com/z54bgRN.jpg
https://i.imgur.com/dciE0pn.jpg
https://i.imgur.com/MSpPIAm.jpg
https://i.imgur.com/RwtzX0T.jpg

印度
https://i.imgur.com/OW5iYR9.jpg

https://www.mirainoshitenclassic.com/2016/08/art_30.html?m=1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:07:05.82 ID:3aUgnU6Gr.net
電線地中化できないジャップwwwww

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:07:31.37 ID:rcG5d3Gt0.net
でも小池の無電柱化には反対なんだろ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:07:50.14 ID:NSYpAceW0.net
まじかー😾

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:08:08.65 ID:x+pExuq50.net
こういうごった煮感がむしろ他にない魅力やろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:08:35.90 ID:O5yn15SQd.net
でもだいぶ無電柱化してるところ徐々に増えてきてるぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:08:42.56 ID:Iydq9icX0.net
lain見ると電柱、電線の味わい深さがわかる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:09:25.25 ID:A42MXHue0.net
アジアって感じだよな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:09:26.40 ID:s/mXBliEM.net
(´・ω・`)インドかっけえな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:09:59.24 ID:JGc3vxGHa.net
豚野郎ワロタ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:10:07.43 ID:m2Q+fV2A0.net
政治も第三世界だぞ。

天皇という植民地のトップが
独裁をしてて、一切の批判が許されてないからな。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:10:19.95 ID:iha4GlzU0.net
庵野こういう風景好きそう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:10:45.16 ID:GOjUIT0Y0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:10:55.53 ID:DFPuR+gQ0.net
サイバー東京

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:11:09.75 ID:hAqwhc9a0.net
これバンコクっぽいねとは言っても多くの東南アジア首都開発美しいので即日本がダントツ一番になれるでしょうね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:11:18.95 ID:DKKRpI6E0.net
それよりこの時期幹線道路沿いの草が伸び切ってて酷い分離帯の所とか国土交通省に除草お願いしても予算が無いの一点張りだし何で予算無い?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:11:49.50 ID:YJk+pCl20.net
アメリカの景観が汚すぎる
これ第三世界だろ

https://youtu.be/45qSj4_DVxs
https://youtu.be/E7HozzSGakA
https://youtu.be/KWQJWOIDnw0

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:12:30.34 ID:fvJbi04U0.net
どうせ公共事業ばっかなんだし電線地中に埋めてスマートシティにしろよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:12:34.65 ID:pGin0yq50.net
大阪とかきれいなのにトンキンて

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:13:04.55 ID:141XyGsL0.net
ゲロとか普通に道端にぶち撒けられてるし
トイレの使い方も汚いし
口臭いのは当然として不潔なやつ多いし
ジャップが清潔って誰が言ってるんだ?w
妄想か?w

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:13:38.96 ID:hAqwhc9a0.net
>>17
リトル東京下の地域だなここボランティア配布施設の近所で固まっちゃったんだよね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:13:43.44 ID:BtyJhQZe0.net
東京は表通りだけでも総延長が長すぎて無理だろ
景観に配慮する価値が有る場所も少ないし

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:14:55.58 ID:zmUnvIIAM.net
なんで望遠圧縮してる写真しか持ってこないの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:15:19.54 ID:TzZokBjW0.net
ええやん
電柱には独特の世界感がある
日本の個性にするべき

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:15:30.26 ID:CY/5m06HM.net
フィリピン
https://i.imgur.com/oesePDO.jpg
タイ
https://i.imgur.com/kwwM0t5.jpg
インドネシア
https://i.imgur.com/dXklNuc.jpg
韓国
https://i.imgur.com/qamiwXR.jpg
台湾
https://i.imgur.com/1D0JkS5.jpg
マレーシア
https://i.imgur.com/r7Sr5vA.jpg

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:15:53.72 ID:hAqwhc9a0.net
>>19
大阪と東京ってゴミだろ街も人もゴミゴミ以下だぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:16:48.41 ID:FLCAzdbD0.net
九龍城レベルまで行くと趣があるけど
ジャップの汚さは別のベクトルなんだよな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:17:12.29 ID:BtyJhQZe0.net
20年前なら地震で一回御破算にして一からやり直せとか言えたけど
今は東京に直下型が来たら日本が破産だ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:17:38.34 ID:c3Gb2fVB0.net
田舎だと鉄塔は芸術なんだよな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:17:53.69 ID:2XEhVjAn0.net
インドは親日国だからな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:17:55.78 ID:4GHA6fl10.net
自分の国のことだから厳しい目で見てしまうのか、
それとも世界中の誰が見てもこの光景は汚いのか、
どっちなんだろうね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:18:10.69 ID:sTTq4eMF0.net
地中に電線を埋めると管理が大変だと聞いてるしなー

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:18:19.85 ID:/FAfMNHI0.net
>>2
これこそオリンピックに向けてやるべきことなんじゃねぇの?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:18:42.24 ID:Zl68Utqr0.net
どこかで見た画像ばっか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:19:26.31 ID:fvJbi04U0.net
>>17
日本の未来

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:19:36.55 ID:186NBRs0d.net
二枚目スカイツリー見えるから錦糸町か?
こんな汚かったっけ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:19:50.51 ID:7/YyEgLd0.net
まあ韓国よりはマシ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:20:18.55 ID:2Z5T289i0.net
インドの電線の乗せ方ワイルドでええな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:21:00.23 ID:KvYUx0060.net
四国とか和歌山の画像もってこいよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:21:10.73 ID:4W3VVnUo0.net
これがいいって10年以上前からジャップは大絶賛してたからこれでいいんじゃないの

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:21:40.12 ID:m2Q+fV2A0.net
風俗大国ジャップ

これだけ風俗店の多い国は、
第三世界にもそんなにない。

ジャップはモラルが高い!

死ね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:21:47.05 ID:7x3orMHUa.net
大阪は高さ制限のおかげで同じ高さのビルが建ち並ぶ
https://i.imgur.com/dZD4E5Z.jpg
https://i.imgur.com/Esawnol.jpg
https://i.imgur.com/lSmykWY.jpg
https://i.imgur.com/GB5fNdF.jpg

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:22:18.42 ID:MBCuYjq30.net
イタリアの一地方都市
ベニスの近くにあるため観光客もそんなに来ない
ヨーロッパ人の景観に対する美意識は本物
https://i.imgur.com/CJfO6Mz.jpg

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:22:26.97 ID:8cd5+SMv0.net
現代日本人のリアル原風景
http://livedoor.blogimg.jp/r_tanack/imgs/c/f/cffd5dd9.JPG

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:22:35.76 ID:BtyJhQZe0.net
繁華街は汚い
維持できない人がビルのオーナーを続けてるし
とにかくドギツイ看板が多すぎ
厳しい景観条例でも作ればいいよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:22:36.24 ID:gw8L+0tyM.net
>>11
安倍天皇最低だな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:23:06.62 ID:vfZTadT0d.net
電線は仕方ないじゃん
それより無個性な建築の方が問題

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:24:12.80 ID:qrDYOiLXp.net
電線以前に道の上に張り出してる看板とか
そもそもダッセー雑居ビルとか
もう何から何までダサすぎてなんともならんわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:24:17.40 ID:1Wcq4SjC0.net
一枚目はコラ?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:24:41.81 ID:VT2A6hM4M.net
電柱地中化すればいいってもんじゃないよ
ウンコからハエを取ってもウンコはウンコでしょ
肝心の建物がクソだからどうしようもない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:25:30.12 ID:CY/5m06HM.net
これほんときらい
https://i.imgur.com/vChF6N7.jpg

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:25:31.48 ID:WiYTJfjn0.net
>>42
こういうの見てて思うけどやっぱり東京と比べて圧倒的に人が少ないな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:25:33.11 ID:CawPQX8b0.net
インドに比べれば第2.4世界くらいには見える

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:25:39.57 ID:MXUtz+yUa.net
すべて雑然としている
道も町も都市も空も人も政治も

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:25:42.41 ID:RsaAR2130.net
>>44
北海道みたいだなって思ったら北海道だった
信号って左端ちょっと切れてるだけで韓国語に見える

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:25:50.75 ID:3G354B9Z0.net
日本の景観はマジで世界最低レベル
馬鹿ウヨは土建屋から金貰って景観無視で建設許可するし
いざ条例作って景観を整えようとすると今度は馬鹿パヨが人権ガーでデモするし景観なんて誰も考えてないんだよ
日本シネ!!!

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:26:09.25 ID:qrDYOiLXp.net
>>50
ほんとこれ
全部建て替えが必要

>>52
人が多けりゃいいってもんじゃないだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:26:53.29 ID:TzZokBjW0.net
>>43
これいいか?
つまんねーよ
公園にでも行ってりゃいいだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:27:08.08 ID:z9ZjRUYvd.net
地震多いのに電線地中化は悪手だろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:27:23.15 ID:Su9AhUmB0.net
こんなコラで電線増量しなくても十分汚いのにね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:27:47.22 ID:vfZTadT0d.net
>>51
バイパスのロードサイドも仕方ないやろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:28:07.19 ID:vhb32lWLd.net
ジャップの馬鹿加減とダサさが景観にも現れてるよな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:28:24.17 ID:9IcO9QiPM.net
地震で停電したらボロクソ言うくせに

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:28:48.43 ID:Z5FtRpPW0.net
「東京」で画像検索→空撮ばっかり
「tokyo」で画像検索→ケバケバしいドンキやもんじゃの看板が入り乱れる地上風景

海外の目に東京はどう見えているか一目でわかる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:28:59.32 ID:7U+cMSmZ0.net
新宿の靖国通りは放置チャリンコも凄くてマジでスラム

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:29:40.72 ID:u9uFr8UM0.net
撮影者は望遠レンズ使って電線を強調してるが

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:29:56.05 ID:7x3orMHUa.net
https://i.imgur.com/It4HuAX.jpg
京都の街並みが残念過ぎる

京都駅に文句いうのもいるがあれは良いんだよパリのドゴール空港みたいなもんで
問題は市街地の保存だろその点ヨーロッパは旧市街は車を制限したり電気を制限したりしてでも保存してる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:31:19.40 ID:VT2A6hM4M.net
そもそも日本に計画都市って存在しないでしょ
一地区とかならあるだろうが都市全体が計画的に設計されてるのってない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:32:27.20 ID:ytRFvVkfa.net
第9地区wwwwwwwwwww

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:32:57.10 ID:tbFBtt590.net
石原慎太郎「今日の東京の姿っていうのはこれはゲロですね。こんなに醜い街になっちゃうのはほんとうに情けない話」

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:35:04.87 ID:UNZ72G9T0.net
さすが東京の街だわ
つか最初の画像がどうなってんのか意味分からん
蜘蛛の巣に引っかかったガラクタみたい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:35:34.83 ID:tbFBtt590.net
>>43
日本でこのレベルさえ一切望めない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:37:18.83 ID:tbFBtt590.net
現代日本の殆ど全ての建築は大正時代に負けてる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:37:41.94 ID:LA5178k+0.net
汚いのもそうなんだけど
もはやそれがノスタルジーになって
これが日本の文化だと思うくらいになってるってことなんだよな
何でも続けば良くなってくる

慣れって怖いな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:38:39.97 ID:MBCuYjq30.net
>>58
そうか?
俺は町並みと運河の調和に感動したが
有名な観光地だがヴェローナも美しかったな
https://i.imgur.com/AGsWyLU.jpg
https://i.imgur.com/Zyxyq3k.jpg

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:39:04.16 ID:tbFBtt590.net
洋風建築も、「和風」建築も今はゴミばかり新しく建て直されてるに過ぎない

新しいビル、新しいマンション、新しい戸建住宅が出来る為に、本当にウンザリする

建築業界はクズしかいない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:39:17.47 ID:m2Q+fV2A0.net
>>64
意図的な工作だなジャップは

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:39:51.27 ID:VT2A6hM4M.net
街の全体像を考える役目が誰も居ないから無秩序に開発しまくり
これは景観の問題だけでなく街の利便性も損なってる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:40:00.64 ID:g/+v/N3MM.net
変な話、電線がないとそれはそれで気持ち悪いというか違和感かんじるよ
ディズニーランドなんかがそう

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:40:51.48 ID:tbFBtt590.net
建築業界は歴史と美術が解らないカスの集まり

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:41:44.47 ID:cDEtZFZb0.net
電柱くらい埋めようよ!ねえ!!

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:42:08.18 ID:y4eLRMhj0.net
漫画やアニメは電柱や電線があった方がリアリティがあるんだよな
まあそれが日本のリアルだから当たり前なんだけど

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:42:24.03 ID:YVX0ACD90.net
第三世界?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:43:06.93 ID:aWCnw0G20.net
電線を汚いという人が多いが、知って見れば、とても美しいし感心できるよ。
あれが電力で、これが通信、ワイヤの止め方とか、上手く工夫してるな、とか、
こんな狭いとこ、どうやって施工したんだろう、とか、見てて飽きないよ。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:43:11.86 ID:VT2A6hM4M.net
駅や公共施設、商業施設、ビジネス街などこれらが理論立てて配置された街など日本で見たことがない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:43:14.07 ID:LA5178k+0.net
街が汚いことはすでに問題じゃない
それを変えようとすらしなくなったという精神に問題がある

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:43:29.23 ID:tbFBtt590.net
4km四方を美しい建築環境空間だけで構成した完全景観都市を作りたい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:43:29.88 ID:YVX0ACD90.net
>>1
インドより全然マシ
これぐらいになったら叩け

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:43:37.10 ID:+YIwKawI0.net
電柱と電線の鬱陶しさは異常
これないだけでもかなり違うのに

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:43:55.33 ID:tbFBtt590.net
>>86
汚いものが普通になると、それが汚いと理解出来ないのだよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:44:54.66 ID:tbFBtt590.net
庵野秀明は日本の街はゲロです

って意味で電線を描き捲ってるんだろうな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:45:21.54 ID:tbFBtt590.net
宮崎駿はゲロだから消したw

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:45:57.30 ID:JKYe/6faM.net
これ半分アジアだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:46:11.62 ID:tbFBtt590.net
でもアフォは「電線最高ホルホルホル」って思ってる訳www

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:46:28.49 ID:qrDYOiLXp.net
ヨーロッパのいろんな国に行ったがどこも景観がきれい
日本でも景観とはこういうものだというのを示すために実験的に新しい市を作ったりしてもいいんじゃないかなと思う

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:46:40.72 ID:VT2A6hM4M.net
>>90
youtubeとか見てても外人に比べて日本人の部屋ってセンスないのばっか
安っぽいインテリアにセンスのない配置

汚い環境で育ってるから美的センスも磨かれないんだろうな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:48:14.08 ID:hriNpuhq0.net
こういうの外人が喜んで撮ってるよな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:48:30.44 ID:tbFBtt590.net
住宅メーカーは偽洋風のプレハブクソ一戸建てばっかり作りやがって

京町家のネオリバイバル建築から作れやヴォケ!!!!!!!!

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:48:31.57 ID:xp3QOQFna.net
冷静に考えて
電話線も水道もガスも地中なのになんで電線だけ出てるんだよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:48:43.10 ID:VT2A6hM4M.net
部屋に安っぽいベニヤの三段ボックスとかプラスチックの衣装ケースなんて置いてるの日本人くらいだぞ
ダサすぎったらありゃしない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:49:25.28 ID:c3LVwfONM.net
新宿とかほんと汚いもんな
しかも臭いし

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:49:29.64 ID:Dvb2VXkD0.net
>>95
汐留のイタリア街とか
背筋が寒くなるぞ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:49:41.47 ID:LA5178k+0.net
そこに美的センスは人それぞれという相対主義が追い打ちをかける
日本人にとっては外国より日本のほうが美しいんだという夜郎自大まで出現する始末
精神的に向上心のないものに成り下がってしまったのが日本人

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:50:09.48 ID:MBCuYjq30.net
>>102
イタリアの猿真似じゃなくて和風の景観地区作ってほしいわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:50:10.47 ID:2QLVX6L10.net
これでいいの?日本の景観
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/111100012/

ダヴィデ像
イタリアの優良企業HITACCOが看板を寄付しているから分かりやすい。喫煙、落書き、集合写真、犬のフンも心配ありません。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/111100012/111100001/d_plane.jpg
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/111100012/111100001/d_collage.jpg

ノートルダム大聖堂
ノートルダム大聖堂は、そのままではさみしい眺めです。ですから「ご多幸」「ようこそ」で宗教的なムードを高めましょう。自動販売機も設置され、実に多幸です
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/111100012/111900002/ph01.jpg

ヴェネツィア
運河を道路に埋め立てれば便利で安全、工事で雇用の確保もできて一石二鳥。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/111100012/112000003/r-01.jpg
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/111100012/112000003/r-02.jpg

サン・ピエトロ広場
大型駐車場ができたことによって、実に便利になりました。アスファルトは危険ですから、ご注意ください。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/111100012/112400004/01.jpg
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/111100012/112400004/02.jpg

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:50:37.92 ID:hkPlNxKu0.net
洋画に出てくる日本はこういう歓楽街が出てくるイメージ
意外と外人がパッと見てわかるランドマーク的物が無いんかね

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:50:43.61 ID:tbFBtt590.net
戦前以下の一刻も早く潰れて欲しいビルばかりが新しく立つ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:52:26.65 ID:VT2A6hM4M.net
お前らの部屋はセンスあるのか?
>>100みたいになってないか?
そういうところからだぞ?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:53:54.33 ID:axwVuc9e0.net
サイバーでアキハバラーな感じが逆に外人ウケしそう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:54:31.57 ID:K85uFbtmd.net
古くね?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:54:31.99 ID:KODnGdYx0.net
統一感のなさ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:54:34.71 ID:2QLVX6L10.net
https://design.style4.info/wp-content/uploads/2016/11/Tokyo1s.gif
https://design.style4.info/wp-content/uploads/2016/11/Tokyo2s.gif
https://design.style4.info/wp-content/uploads/2016/11/Tokyo3s.gif
https://design.style4.info/wp-content/uploads/2016/11/Tokyo4s.gif
https://design.style4.info/wp-content/uploads/2016/11/Tokyo5s.gif
https://design.style4.info/wp-content/uploads/2016/11/Tokyo6s.gif

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:54:42.62 ID:0uoScCYE0.net
>>51
地方行ってもどこも同じ景観
自転車持ち込んでるパッカーが日本だといつも途中で切り上げてしまう

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:54:56.34 ID:n6Fb5FxW0.net
世界一景観が酷い国は伊達じゃないな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:55:49.84 ID:2QLVX6L10.net
世界の主要都市の無電柱化達成率
https://i.imgur.com/7IdLV9z.jpg

http://img.logmi.jp/wp-content/uploads/2014/10/gazou04.jpg
http://img.logmi.jp/wp-content/uploads/2014/10/gazou05.jpg
http://img.logmi.jp/wp-content/uploads/2014/10/gazou06.jpg

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:56:41.00 ID:tiM5xHE50.net
画像見ただけなのに豚野郎と罵倒されるなんて(´・ω・`)

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:57:03.81 ID:r7s+pWND0.net
電信柱はエヴァ的におk

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:58:20.14 ID:kuwgj8OC0.net
あんま洗練された街並みなったら
おまえらみたいクソダサい恰好で歩かれへんようなんで

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:58:42.33 ID:SvIBkMLGa.net
>>33
マラソンコースを先行して地中化してるらしい

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 14:58:42.65 ID:tbFBtt590.net
>>117
それってダメだって象徴ですからwww

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:00:45.66 ID:xfF4YUYE0.net
トンキンを日本というのはやめろよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:00:55.01 ID:m2Q+fV2A0.net
ジャップは植民地だから、
「意図的に」景観が破壊されてる、と見るべき。

建築のレベルが低いのも意図的にそうされてんだろ。

植民地には「3流」の生活しか与えられないんだよw

http://i.imgur.cOm/fU9pwSj.jpg
http://i.imgur.cOm/zCmcYZc.jpg
http://i.imgur.cOm/85CWH6u.jpg
http://i.imgur.cOm/f935Q3Q.jpg
http://i.imgur.cOm/4s2M05U.jpg
http://i.imgur.cOm/3MyNNDm.jpg

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:01:08.85 ID:4/cpfNA60.net
龍が如くの世界観
https://i.imgur.com/RwtzX0T.jpg

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:01:25.51 ID:hfu6pTcH0.net
>>51
知らん場所でも見慣れた風景をみれるなんて親切すぎだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:02:15.72 ID:rC03w3gv0.net
無電中華はしなくていいけど、電線はもう少し整理したほうがいいかもな

ていうか、望遠圧縮でわざと大量にあるように見せかけてるだけだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:02:28.29 ID:L+EqzOQu0.net
センスがないからな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:02:46.00 ID:r7s+pWND0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1623725.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1623726.png
俺は電線があったほうがいいわ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1623728.png

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:03:21.60 ID:r7s+pWND0.net
>>122
これは辛いwww

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:03:33.36 ID:7xaqC8uU0.net
拝金国家ってことがよくわかる景観

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:03:59.34 ID:azMU8+/b0.net
欧米の画像も見せてみろよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:04:18.59 ID:/gs98eri0.net
この問題でいっつも思うんだけどケンモメンって景観とか気にするタイプなんだなって

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:04:49.24 ID:jx0BSnjk0.net
>>1
日本はアジアでトップクラスの清潔さと美しい景観なのに、
お隣の半島の方がはるかに酷いのに何でマスゴミは韓国の汚さを不自然なほどに報道しないんだ?
日本のマスゴミが在日に乗っ取られてるっていう噂はどうやら本当みたいだな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:05:15.95 ID:rC03w3gv0.net
>>51
米中の延々と続く砂漠に比べたらマシだろ

あとな、センスに溢れたお前が景観設計してみないか?
とりあえずそこを自分の好きなように改変した絵を描いてみ
評価するからさ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:07:09.84 ID:r7s+pWND0.net
>>132
おまえおかしいんじゃね?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:08:03.14 ID:puZ+Ppg2a.net
>>43
川原を目一杯コンクリートで固める
ダサいガードレールを敷く
自己中の看板をたてる
プラスチックみたいな建物を建てる
電柱をたてる
これだけやれば日本にできるぞ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:08:36.71 ID:In33YEs/0.net
>日本人
>センス

どっちか選べ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:08:50.26 ID:WVA7aAGNd.net
日本の建物は窓が世界最低レベルでダサい
アルミサッシ広めた会社は糞だわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:08:55.91 ID:r7s+pWND0.net
>>43
これなら倉敷とか京都にあるよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:09:07.51 ID:UNZ72G9T0.net
>>130
グーグルアースで見れば分かる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:09:10.80 ID:/gs98eri0.net
電柱好きだし埋めたら金かかるしこれでいいと思うの

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:10:02.51 ID:r7s+pWND0.net
地中に埋めたら台風で浸水するよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:10:09.62 ID:CTtxrOQpa.net
>>132
ソウルでは高速道路を撤去しているが

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:11:19.69 ID:0MEZV1L6p.net
>>7
ほんとこれ
この電線が逆に良い

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:11:20.94 ID:PCWrOxurd.net
一枚目日本か?部落より酷いな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:11:49.84 ID:nqjaohTN0.net
欧米ガーの描く景観のほうがショボそう

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:12:06.71 ID:tbFBtt590.net
逆にw敢えてw味わいw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:12:13.46 ID:qHC+A7uf0.net
>>68
名古屋、札幌は一応計画都市じゃね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:12:23.48 ID:AD7mzOsg0.net
まじでソドムとゴモラ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:13:00.64 ID:VwD8EhrM0.net
洗濯物と電柱はなぜか生活感がある

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:13:00.95 ID:MBCuYjq30.net
>>138
それ日本でもどっちも有名な観光地でしょ?
この写真撮ったトレヴィーゾって観光客もそこまで来ない地方都市だぞ
フィレンツェとかヴェニスは言うに及ばずこの程度の風景ならイタリア中で見れるってこと

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:14:14.36 ID:tbFBtt590.net
歩道幅を6m以上にしよう

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:14:34.55 ID:edO7VO7U0.net
看板のセンスが下品すぎる
YouTubeのヘイト動画のサムネもあんな感じだがなんなんだろあれ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:14:36.86 ID:LA5178k+0.net
これが明治の頃なら日本は遅れてるから追いつこうぜという精神だったんだよな
今の日本はこれでいいんだむしろこれでいいんだと自分に言い聞かせてるだけ
もはや日本人に進歩は望めない
そういう社会になっちゃたんだよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:14:39.10 ID:VwD8EhrM0.net
>>150
https://www.youtube.com/watch?v=NYOrc0h5SN4
【柳川市観光PRビデオ】SAGEMON GIRLS さげもんガールズ

ここ無名な観光地

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:15:17.89 ID:CwwENRkM0.net
たまに景観規制してる所あるとむちゃくちゃ綺麗に見えるもんな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:15:33.19 ID:sktdsPUW0.net
インド危なすぎだろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:15:39.82 ID:Gasd0nHT0.net
うるせー2つで充分なんだよ!
https://cdn-images-1.medium.com/max/1600/1*Q7m5YPDymhkQ_mMxuvhjQg@2x.jpeg

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:15:42.55 ID:sXJjBdbi0.net
>>1
上から4枚目、うちのマンションが映ってるw
画面右のカンコー学生服と、その上の右斜め上に向かう道路ですぐ場所がわかった

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:15:53.72 ID:tbFBtt590.net
>>153
戦後の賤しいだけの日本人ですね

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:16:27.50 ID:oE2ITP2V0.net
味わいだのほざいてるやつに電線にとまってる鳥にフン落とされればいいのに

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:18:56.91 ID:jx0BSnjk0.net
>>142
そのせいで韓国は、今まで日本より多かった観光客数で日本にダントツで負けたんだが?

お前らみたいに社会に出ずネットの情報だけで何も知欧米かぶれで反日活動してる奴らは、
少しは自分で調べて自分の頭で考えたほうがいいよ
バラエティばっかり見てないで、テレ東のYouは何しに日本へとか国際番組を見て、今日本が何で世界的に評価されてるのか真実を知った方がいい
電柱や看板や広告がない無味無機質なつまらない街並みに飽き飽きしたヨーロッパ人やアメリカ人が、
日本の混沌としていてかつ近未来的な首都高や看板やネオン街に魅せられて世界中から観光客が押し寄せてるのが現状なんだよ
もう今や日本はフランスに並ぶ世界的な観光最強国として欧米人の憧れの的だし、
みんな一度日本に来たら何で日本人に生まれなかったんだって後悔するらしいよ、Youは何しに日本へのインタビューでも言ってたしね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:19:20.89 ID:OOW3lJJ60.net
でも潔癖症的に表面だけ小奇麗な街も
それはそれで気持ち悪い

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:19:53.30 ID:MBCuYjq30.net
>>154
糞みたいなPVと電柱は残念だが美しい景観だな
首都圏内にもこういう場所ないかな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:19:56.04 ID:0uoScCYE0.net
>>152
つべのサムネw
たしかにあれが日本的だな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:20:15.44 ID:St08WdNgM.net
ジャップランドの景観が汚い理由は電線じゃなくて各種広告な
映画のポスターもそうだけど根本的にセンスないうえに周りに配慮することをしないから街並みも汚くなるんだよ
これば見れば答え出てるだろ
https://i.imgur.com/tTAwYGZ.jpg

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:20:15.45 ID:tbFBtt590.net
>>161
日本の美しい景観w

東京都知事だった石原が言ってるじゃんゲロだってwwwwww

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:20:50.48 ID:VwD8EhrM0.net
>>163
庭園に行けばあるよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:21:07.18 ID:7SdJywPS0.net
>>1
インド、どんだけ小綺麗なのか期待して開いたら、しめ縄みたいになってた😟

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:21:38.73 ID:tbFBtt590.net
美しいのは開発されて居ない所だけw

開発された瞬間全部ゲロになりますwww

文化のレベルが低い奴が開発しているのでゲロを作るからですwww

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:22:34.59 ID:tbFBtt590.net
頭の悪い奴等が歴史や美術を無視して、適当に好き放題思い付きだけで作ってるのが日本の建築であり

日本の街なみでしょw

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:23:24.84 ID:c3zyg7wb0.net
今はもう大阪のほうが綺麗なんだぞ街並み

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:23:55.08 ID:XetmyYhwa.net
ヒロシの番組でもアジアの方に行くとすぐホームレス感出るわ
前半欧州、後半アジアみたいな構成だから落差がエグイ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:24:32.93 ID:CwwENRkM0.net
>>171
どこの方が綺麗ってより東京が世界一レベルで汚い

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:24:37.00 ID:UNZ72G9T0.net
>>161
日本に来る観光客は欧米人より韓国、中国、台湾、東南アジア、つまりアジア人が圧倒的多数

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:25:15.37 ID:tbFBtt590.net
>>171
キミってあれでしょ?新しいビルが建つだけでそれがスゴイとか興奮する教養ゼロの土人な訳でしょ?w

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:26:36.93 ID:E2nU1gMw0.net
まあこれがアジアってやつや

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:27:31.88 ID:jUoOSpaC0.net
>>51
人口密度と便利さのバランス取った結果だぞ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:27:43.75 ID:Kwn5F/Kr0.net
自分の事しか見えてないってこった

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:28:06.98 ID:VwD8EhrM0.net
これはもともとに意識の違いで
日本人は小さな庭に小宇宙を作るのが好き
茶道も狭い茶室で茶を飲む

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:28:34.60 ID:8eZ5AbzVr.net
ジャップは世界一厚顔無恥な顔面醜悪民族だしな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:29:19.65 ID:VwD8EhrM0.net
だから、日本の景観というのは塀の中にある。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:30:03.12 ID:8Mknh+U1a.net
看板や電柱だらけでただ醜いだけの日本の景観を アジア的混沌 とか言って無理やり価値付けしようとしてんのが哀れ
ただセンスや計画性がないだけだろ
悲惨な現状を無理やり肯定するための言い訳でしかない

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:30:32.90 ID:PhqOOhiwM.net
>>43
癒される

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:31:13.94 ID:qDEhXOnn0.net
田園散居集落
https://www.iju-navi.soumu.go.jp/local/yamagata/wp-content/uploads/sites/6403/2015/02/G8B0072-1%E7%9A%90%E6%9C%88%E7%94%B0%E3%81%AE%E6%9C%9D-1_R.jpg
遠くに見える立派な杉林
https://goo.gl/maps/XFBgcD4yi2U2
海外のように、広く余裕のある空間
https://goo.gl/maps/SxHnU8nJtW12
雑多な街中
https://goo.gl/maps/6q92s9aEafB2

あんまりいい感じには見つけられなかったけど、まあ言いたいことは想像してくれ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:31:29.76 ID:VwD8EhrM0.net
>>180
そういう奴らが世襲している
多くの日本人は戦後憲法と民主主義を支持している
しかしそこから先には進まずにアメリカに支配される道を選んでいる
結果として厚顔無恥な自民党が政権をとっている

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:31:41.83 ID:q9dAAsDY0.net
山いけ山
自然の造形美がいくらでも堪能出来るぞ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:32:27.99 ID:WtBCQ11ta.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
典型的な大阪の街並み
http://www.osakanight.com/night_view/photo/sankyubashisuji03.jpg
こんなんの方がいいのかな(^O^)?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:32:33.43 ID:cANhQGQNa.net
昨日邪心ちゃんドロップキックのぺこらちゃんも悪魔が住みたい国2位て言ってたなw

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:32:49.88 ID:GOjUIT0Y0.net
日本は最低の国だな
こんなゴミクズ国他にねえぞ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:33:08.55 ID:0xmAiJREM.net
>>1
使いまわしすぎて笑うわこんなん

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:34:52.37 ID:xF3qeYd40.net
自転車浮いてるじゃん

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:36:05.52 ID:guxa87Cn0.net
>>154
景観だけ静かに写してりゃいいのに

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:36:30.19 ID:F8dIGN390.net
電柱&電線は一周回って風情があって好き

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:36:35.44 ID:EJzTEB2R0.net
ネトウヨさんが跋扈するわりに伝統の維持よりも短期的な利益が優先される

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:36:59.86 ID:y0HeWajb0.net
海外旅行いって帰ってきてこれ見るとアジアに来たなぁーって思うよね
これを日本人は美しいとかいって悦に浸ってるからなぁ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:37:22.07 ID:tbFBtt590.net
ネトウヨはバカだからな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:37:52.76 ID:VwD8EhrM0.net
>>192
一応観光PRだから

そういうのはこれ東京面影
http://shinchan.biz/player.html?video_id=sm10359464

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:37:55.65 ID:PMm0hiDCM.net
東京はいいから地方をきれいにして欲しい
どこ行っても同じ風景でつまんない

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:38:41.10 ID:qDEhXOnn0.net
つーか、日本でなく>1の住んでる街が汚いだけだな
引っ越せばいいのに

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:39:38.75 ID:aJm8G11w0.net
もはや電線電柱はアピールすべき

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:39:57.43 ID:VwD8EhrM0.net
大都市でも50−100km圏をでたら雑木林と山しかない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:40:02.04 ID:NbcljKSVa.net
youtubeのサムネイルが汚い国は町並みも汚いよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:40:02.96 ID:2B3Fm5U6d.net
文句ばっか言ってるけどさ
大綱は行政だけど実際の景観維持は地域住民が主導だろ?
村社会と町内会が大嫌いなケンモメンに出来るわけないじゃん

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:40:17.66 ID:y4eLRMhj0.net
そんなに日本の景色が嫌なら出ていけばいいのに

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:41:34.21 ID:S8lW7AN20.net
シムシティで失敗したときの町

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:41:52.92 ID:VwD8EhrM0.net
>>204
そこで生活しているんだから景観ごときで出ていけるわけねーだろw

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:42:42.94 ID:tbFBtt590.net
>>204
オマエがクソ景観と一緒に死ねば良いのにw

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:43:16.42 ID:sXJjBdbi0.net
電線電柱、雑多な建物の配置、秋葉原や新世界の看板乱立は日本ならではで趣あるけどなあ
むしろ>>44のような風景が嫌い

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:43:19.08 ID:k6jKlK9ga.net
敗戦国に都市計画は不要と言い放って整備を拒絶したGHQが悪いわ、こればっかりは

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:43:20.76 ID:Cve64Vqu0.net
こういう汚くてごみごみしててもものすごい活気が有れば良いんだけど、実際は老人だらけでほとんど人歩いてないんだよな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:43:25.23 ID:edO7VO7U0.net
>>195
日本人は日本中心に考えるからこういうのを日本的な良さみたいに捉えて無理やり肯定しがちなんだろうな
実際は単なるアジア的雑多感にすぎない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:43:49.86 ID:UQ3+PzZJp.net
看板と電線無くしても統一感のない建物が目立って結局汚い

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:43:51.10 ID:jStXAcpAM.net
>>135
のぼり立てるだけで十分だぞ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:44:24.34 ID:fvJbi04U0.net
>>64
でもサイバーパンクっぽくて外人は好きらしいぜ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:45:15.32 ID:7YoI/MTGM.net
>>1
豚野郎 吹いた

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:45:47.10 ID:gx7cnuKzM.net
ジャッピンジャッピンジャッピナ〜

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:46:23.80 ID:p9rg/Y6H0.net
ゲリベンゾーを支持する者とs下痢ベンゾーを否定するものとで対立構造作り出してるからな意図的に
下痢ベンゾー信者はどんな事件も肯定せざるをえないので心理的にはもうカルト宗教化してる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:46:31.56 ID:IitFzoUv0.net




219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:47:12.60 ID:CwwENRkM0.net
>>187
放置自転車と看板類少し整理したらだいぶまともになりそう

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:47:23.61 ID:IM5/1o1ia.net
>>42
その制限を壊したのが維新

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:47:38.99 ID:GQFEmpeid.net
>>105
ふれあい入浴ワロタ
たしかにジャップの観光地ってこんな感じだな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:47:53.09 ID:ZGdDf9EW0.net
まあこれでも世界一都市やからな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:48:13.27 ID:VLG2fpVE0.net
好きにすればいいんじゃ無いの
もう日本にはこの手のは期待してないわ
このまま老化して終わってくのねとしか思わない

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:48:57.92 ID:E2nU1gMw0.net
お前らって言っても仕方がないことにグダグダ文句言うの好きアフィ?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:49:30.91 ID:IM5/1o1ia.net
>>147
平城京だって計画都市

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:50:19.27 ID:YNjeqyYH0.net
糞みたいな田舎でも
とりかたによっては
美しい日本の田園風景みたいな写真もできる

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:50:26.74 ID:p9rg/Y6H0.net
こんなとっちらかってる景観を見ているとゴミ屋敷にも見えてくる
いや、発達障害大国だから実際、日本国民の心の中を反映してるのかも

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:51:05.43 ID:R7oUabAZ0.net
美意識というか、景観に対する認識の違いなのかもね
秋葉原とかは昔の変な店が多い汚い街だったころのほうが好きかな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:51:24.26 ID:xAhFWQ8Rp.net
ジャップの街は蟻塚みたいなもんでそこに住んでる蟻が日々せっせと働いて食って寝てまた働いてという
一連の動作がスムーズになされさえすればあとはどうでもいいんだよ
そこに訪れる人住む人の幸福とか文化・歴史的価値なんてどうでもいいわけ
かといって機能性に優れているかといったらそうでもなくて
どこまでも無計画で無秩序だから蟻塚としても非効率的という始末

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:52:11.49 ID:c3zyg7wb0.net
再開発してもクソゴミ景観なビルを乱立するトンキンは脳に重大な障害があるとしか思えないわな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:52:54.30 ID:p9rg/Y6H0.net
>>228
ヲタクと言えば発達障害
店構えを決めるのは店主だから全盛期アキバの発達障害度はすごかったんだろうな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:53:00.68 ID:vfVLy+DK0.net
>>96>>100
日本人って狭い部屋に家具や日用品を置き過ぎなんだよな
だからますます狭くて雑然として見える

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:53:16.59 ID:CwwENRkM0.net
>>105
これ見ると禁止の文化と広告で騙す文化がデカイ気がするな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:53:46.44 ID:7s3V5jR00.net
1〜3枚目みたいな写真ええな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:53:47.81 ID:PpEAxnMq0.net
https://i.imgur.com/KQKMIaG.jpg

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:54:04.53 ID:hAqwhc9a0.net
こういった綺麗なビーチもないこの国メチャクチャだわ
https://goo.gl/maps/XJK68MXd7842

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:54:33.97 ID:p9rg/Y6H0.net
秋葉もなあ
今思えば発達障害の最後の楽園だったんじゃないのか?
どちらかというと自閉系の

それが今や想像しい風俗街だな
多動な色彩、ADHDの傾向

自閉の街から、多動の街へ

それが秋葉原

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:55:36.91 ID:qMLuT9Ym0.net
海外であっても東洋人街に行くと雑多な街並みになるからな
もはやDNAレベルで汚い街を植え付けられてるとしか思えないw

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:55:41.82 ID:cxIORuL9a.net
>>5
発展途上国らしい魅力ってこと?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:55:53.09 ID:UEfTBPUS0.net
はい1kmあたり3億5000万

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:56:52.44 ID:xiVphras0.net
すぐ変な幟立てちゃうしな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:58:03.02 ID:edO7VO7U0.net
>>105
凄いな
一気に日本らしくなる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:58:12.35 ID:poWaudwa0.net
電柱地中化しないまでもせめてアメリカみたいに建物裏手に隠せよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:58:13.96 ID:p9rg/Y6H0.net
>>235
発達障害特有の”計画性がない”いただきました

店主の感性を丸出しに店を構えてみたが”客が入ってきやすい”雰囲気づくりなど発達障害にできるはずもなく・・・
そこで「大丈夫怪しくないから」と張り紙をしたと
発達障害特有の”相手の反応を想像できない”の二乗だな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 15:59:07.36 ID:HqdhxGlb0.net
電柱禁止
看板は厳しく規制
エアコンの室外機は隠す
ビルの色を規制

ここら辺をしっかりやればまともになる
ジャップは生来的に美意識が低い
部屋のインテリアにしてもそう

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:00:20.49 ID:1l+aOR5M0.net
電線を地中化すると災害時の復旧がめちゃくちゃ遅れるからな
正直景観なんか無視していい

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:01:50.99 ID:7s3V5jR00.net
エヴァとかlainみたいな電線の風景は20世紀のノスタルジーになってどんどん減るもんだと思ってたわ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:02:03.35 ID:WtBCQ11ta.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>195
でもアジアの方が景観綺麗じゃない?
イタリアとかさ、ゴミどうにかしろよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:04:12.81 ID:87gNCyND0.net
>>9
インドはムンバイはガチで格好良いぞ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:04:42.19 ID:9Br4KYnS0.net
https://i.imgur.com/M5qEIFh.jpg

これはひどい
色か方向か高さのどれか統一すればマシに見えると思う

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:04:51.62 ID:HqdhxGlb0.net
なんでジャップは美意識が低いんだろうな
歯も汚いしウエイトもしないし部屋も汚い

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:05:16.97 ID:3q+Lkl/X0.net
発展途上国

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:06:29.77 ID:7yi5Nk0y0.net
>>105
これはこれで日本らしくていい気がするわ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:06:34.37 ID:c3zyg7wb0.net
世界に尊敬されるサイバーメトロポリタンシティ()
と驕り高ぶってるからな改める気も無いんだろうトンキンは
外国人観光客の反応は素直だがな、大阪のが観光客多いんだから

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:07:33.43 ID:gNJUVSL10.net
・電線を地中化する
・建物の広告を禁止する
・建築基準法を改正して強制的に三角屋根にするの禁止する
>>1にあるように高層建築でほとんど意味がない、
しかも角度のそろわない三角屋根が散在してとても汚くみえる)
これで綺麗になるでしょ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:08:56.78 ID:3IObj84wr.net
日本に限らずアジア全域は酷い景観だよ
欧米諸国と比べると、遺伝子レベルで美的センスが幼稚だからムリゲー

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:09:11.87 ID:dIDjR21V0.net
地中化しろと騒ぐ奴が多いが地震大国の日本で断線対策どうすんだ?解決策出てんの?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:10:44.66 ID:+QSmKwei0.net
>>9
日焼けした白人だからな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:11:25.67 ID:v3WG18E4d.net
>>243
アメリカも大通りでわりと電線目立つよ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:11:26.98 ID:87gNCyND0.net
>>43
イギリスとかフランスもそうだけど地方に行くと築100年は軽く越えてそうな建物がよく見られるが建物自体が古くても丁寧に整備されて配置や色合いが美しいから古臭く見えないんだよな
風情を醸し出してる

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:12:06.51 ID:H5mB1bbX0.net
マンションとか戸建の色(トーン)を統一できたら
住宅地は割といい町になったと思うけど
みんな好き勝手な色にするから統一感も何もなくひたすら汚い

市街地はあの小汚さ(看板だらけでごちゃごちゃで派手、うるさいのいかにもアジア風なところ)が
ウケてるところもあるからあれでいいでしょ
街並みきれいにしてもバニラが走り回ってるから意味ないし

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:14:13.71 ID:CbiDsDAy0.net
ヨーロッパみたいの夢見てんのか?
看板やらゴチャゴチャしたもの取っ払って残るのは量産型のビルだけだぞ
ヨーロッパのスッキリオシャレ感は文化の上に成り立ってるのであって日本が目指すもんじゃねえよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:15:34.39 ID:cxIORuL9a.net
>>248
日本の街並みって配線ぐちゃぐちゃなPCまわりみたい

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:15:49.45 ID:gNJUVSL10.net
>>105
これ最近の若人は知らないだろうけど
日本に製造物責任法ってのができたときに
「注意書きがないと何か事故がおきたときに白人様から訴えられる!!
ありとあらゆる仮称に注意書きをするんだウァァァァァァァァァアアアア!!」
みたいな洗脳が一斉にされて今のような現状になってるのよ

それを白人が今になって
「注意書き汚いデース、白人の国には注意書きなんてアウリマセェン」
ってやられるのほんとはらたつわけよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:16:29.79 ID:MBCuYjq30.net
現在の東京はゲロだけど江戸の町並みって写真で見る限り相当良くないか?
https://i.imgur.com/sjYzIkb.jpg

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:16:40.98 ID:cxIORuL9a.net
>>250
トンキンは建物の向きがバラバラ
他の都市はだいたい向きは一定

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:18:30.03 ID:iaoUzENz0.net
街路樹見りゃジャップに景観の美的センスなんてないのがわかる
まあ白いクロス着る服ユニクロ家具は無印ニトリ蛍光灯は昼白色で育ってきた人々にそんなもん備わるわけないんだけども

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:18:54.27 ID:Utcyh7g60.net
ワロタこんな酷かったっけ
最近お空見上げることもなくなっちまったし

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:19:10.97 ID:87gNCyND0.net
>>103
これは深刻だと思うな
先天的に美しいと感じる形がある。色や比率は重要と言っても理解できない奴が結構いる。チョンモウでの話だが

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:19:40.00 ID:zYO/qU9W0.net
>>36
スカイツリー見えるから錦糸町てw
合羽橋からだろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:19:45.93 ID:d95P1/IUa.net
このごちゃごちゃ感好きだけどなあ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:20:00.98 ID:8cUye/Iu0.net
なんで日本はこうなるんだろ
恥ずかしいよな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:20:55.28 ID:2YVExhGe0.net
>>1
1枚目は八王子駅の近くだな
これ望遠レンズで撮っているからそう見えるんだよ
現地はよく通るが、そこまで電線密集していない

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:23:17.66 ID:nqjaohTN0.net
チェリーピッキングばっかりだよねオウベイガーって

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:23:30.21 ID:CTtxrOQpa.net
>>257
阪神大震災で調べてみろよアホ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:23:42.10 ID:qDEhXOnn0.net
日本がぐちゃぐちゃだって批判する奴こそ発達障害では
鉄ヲタみたいに、規則正しいのが好きなんでしょ?

正直、中国とかあまりいい町並みだとは思わない
成金趣味じゃんあれ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:26:06.90 ID:xAhFWQ8Rp.net
>>267
蛍光灯!

ジャップは家庭でも平気で使うけど
あれ欧米人は驚くらしいな
ジャップは家でもオフィスみたいな照明を使うのかって
蛍光灯下では目が緊張状態になるらしいし
景観的にも各家庭が火の色に近い白熱灯を使用した方が落ち着きが出ると言われてる

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:26:26.66 ID:tbFBtt590.net
>>276
オマエは>>250が美しいのか?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:27:02.90 ID:2YVExhGe0.net
>>1
1枚目の場所をGoogleカーが撮った写真
https://www.google.co.jp/maps/@35.6576259,139.3353354,3a,75y,1.34h,97.15t/data=!3m6!1e1!3m4!1srFpeAOrnOhZB5OhTwvgZiw!2e0!7i13312!8i6656

まあ電線多いには多いがなw
おそらくJR中央線の陸橋から超望遠で撮ったんだろうな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:28:10.09 ID:tbFBtt590.net
駅の建築も気に入らないものばかりだ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:28:14.97 ID:iP/ViF8A0.net
東京
http://pbs.twimg.com/media/DLikq48UEAAzhS1.jpg

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:28:46.80 ID:cc3FUyS7d.net
https://i.imgur.com/4at0R0P.jpg

職場から。
日本で真に都会と言えるのは福岡市だけだと思う。
東京もクソ汚い土人村

ちな東京横浜区武蔵小杉生まれの江戸っ子

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:29:19.13 ID:qDEhXOnn0.net
>>278
これはこれであり
各所で最適化されて出た結果がそれだろう
たくさんの意思が介在してカオスを構成している

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:29:24.34 ID:LuKEKzk/0.net
>>281
大阪じゃん

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:29:27.06 ID:eh/BtgDoM.net
元々小汚い雑居ビルとかばかりなので
無電柱化したところで景観は良くならない
ましてや数千億円かけて日本橋の首都高を
地下化なんて狂気の沙汰

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:29:58.47 ID:cc3FUyS7d.net
福岡県から出なければよかった。

本州は明らかに福岡県民より劣ってる。

九州内もガジンとか動物。

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:30:27.78 ID:Pb20BB1oM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_giko04.gif
第三世界に失礼

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:31:23.17 ID:iP/ViF8A0.net
>>282
武蔵小杉のどこが江戸っ子なんだい
要するに丸子じゃねえか

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:32:06.57 ID:4owFaiYW0.net
インドぐらいの猥雑さがあればいいけどジャップランドは中途半端に近代化してるから
ただダサくてこ汚いだけなんだよな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:32:15.06 ID:59aXOgBkd.net
>>105
もっとないの?

291 :福岡市が日本第2の都会 :2018/08/28(火) 16:32:26.05 ID:aXcls/Gma.net
>>281
都心なのにマンションだらけでワロタ
見た目だけ高層ビル群っぽくて見栄えは良くても都市としての寿命縮めてる事に気づけないかね

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:32:52.24 ID:tbFBtt590.net
>>283
最適化じゃなくて断片化だよねwww

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:33:47.39 ID:cxIORuL9a.net
>>281
アジアや欧米のビル群と比べてなにかしょぼく見えるのはなぜかな?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:33:59.47 ID:tbFBtt590.net
日本の街はゲロ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:35:02.80 ID:hJqew1hU0.net
呪われた人種モンゴロイド

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:35:05.81 ID:2YVExhGe0.net
つーか、ひよどり山の家まで撮れるってどんだけ超望遠レンズなんだ
めっちゃ遠いぞ
北島三郎邸かとも思ったが、この赤い屋根は違うな
もうちょっと奥にあるはず

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:35:11.05 ID:xyT4K4nk0.net
>>277
黒目がなくてサングラスかけないと太陽の下を歩けないクソ白人どもに
何で日本の照明環境をあわせないといけないんだ
白人に最適化すること=進歩と改善っていう刷り込みをいい加減捨てろよ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:35:53.88 ID:qDEhXOnn0.net
>>292
断片といえば断片だけど、比較的狭い範囲での最適化
広域で最適化したら>51になる
中国なんかもやってることは>51と同じ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:36:04.68 ID:COyqWqky0.net
第三世界に近くなってるのは認めるが
電線がある風景はなんとなく好きだ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:37:01.24 ID:qDEhXOnn0.net
つーか、中国ってまさに>51じゃん
どの都市ほぼ同じ景観w

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:37:15.88 ID:87gNCyND0.net
>>165
これひでえな
外国行って配慮というものがないのだろうか

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:38:32.13 ID:186NBRs0d.net
>>270
ごめんね
田舎者だから錦糸町しか知らないの

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:38:34.87 ID:qrDYOiLXp.net
>>265
その頃は建築部材も様式も作る人間の考え方もだいたい一緒だから自然と景観も揃ったんだろう

いつの頃からかはわからんけど多分特に戦後あたりから街並みや景観のことなど考えたりする思想や文化もないままに各人が自分のことだけ考えてバラバラに建物を建てるからこんなカオスになっていったのでは

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:39:10.60 ID:7MXV1opW0.net
>>253
これがいいとか本当あたまおかしい

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:39:28.70 ID:xAhFWQ8Rp.net
>>293
ランドマークを主軸とした都市計画がされてないからじゃない?
アジアの新興都市なんかは目を引くランドマークがまずあって
それを中心にビルが建ってる

東京の場合東京タワーがランドマークだけどその後建ったビルの方が高くて埋もれてしまった
スカイツリーは立ってる場所が問題外

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:39:33.55 ID:cxIORuL9a.net
シドニー
https://i.imgur.com/3N7K0CF.jpg
https://i.imgur.com/guK0jWH.jpg
https://i.imgur.com/0WSZWEx.jpg

西新宿
https://i.imgur.com/Hie7AUM.jpg
https://i.imgur.com/2Mjysvf.jpg
https://i.imgur.com/GcoLBhl.jpg

欧米の高層ビル群はかっこいいのに東京はゴミに見えるのはなんでだろうか

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:40:38.22 ID:2YVExhGe0.net
どこの街も古い建物多いから、電線地中化も難しいしな
再開発して区画丸ごと建て直すしかないが、当然住民は猛反対する

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:41:49.14 ID:qDEhXOnn0.net
>>307
この前それで老木枯死させたよね
ばっかじゃね

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:42:28.40 ID:tbFBtt590.net
>>265
当然現代日本は江戸時代以下ですwww

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:42:43.25 ID:KocugZ6V0.net
地方はどこでも同じ景色
国道沿いにイオンツタヤブクオフホムセンQBハウスサイゼリヤユニクロ山田電機の塊
この糞の塊は見たくもない
これらが出現すると頭がキューっとなる

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:42:55.69 ID:xyT4K4nk0.net
白人様のおつくりになった美しい街並みに平伏し
我々が下等な有色人種であることを自覚しよう!!
https://farm7.staticflickr.com/6122/5932920210_911b0fd15a_z.jpg
https://www.manager.bg/sites/default/files/styles/lightbox/public/2013/10/10/naples-rubbish.jpg?itok=19gD0mjE
http://cdn3.spiegel.de/images/image-65186-860_panofree-idoy-65186.jpg

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:42:59.61 ID:Fgruhny50.net
実際第三世界だろバカか😸

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:43:18.36 ID:P9q1RelN0.net
こういうのでもよくないかな
たかが極東の島国だしブレランとか攻殻みたいなぐちゃぐちゃした感じでいいわ
外国人もそういう方が観たいんじゃないの

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:44:21.18 ID:a7O+Y6Bqa.net
都内ですら広い道と狭い道がうねうねしてるのなんなの?
直線道路作れなかったの?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:44:25.47 ID:VIGc9bUR0.net
これ望遠カメラ使ったり
特定のアングルでやったりの意図的なもので
現実社会で目に見える光景じゃないものばっかりwww
キチガイだからアピールのために特殊な専門家による写真持ってくるんだろうね

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:44:26.12 ID:qrDYOiLXp.net
>>165
これ本当にひどい
ヨーロッパに行けばマクドナルドだって看板はあの黄色のMマークが控えめにあって目立たない背景色に白文字でMcDonaldsって書いてあるだけだぞ

日本ではそのマクドナルドも赤背景の電飾看板にカタカナで「マクドナルドハンバーガー」だから頭痛くなる

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:44:44.19 ID:jCgBOuAYM.net
この国に美的センスを求めるのが間違い
人造物で何一つ美しいものはない
城や寺もよく考えてみろ、ヨーロッパとかの城とか教会と比べたら恥ずかしいほどクソダサい
まあだから歴史上で世界的に名を残した芸術家や音楽家なんていないわけだ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:44:56.19 ID:tbFBtt590.net
>>313
先ず攻殻みたいに発展させて下さいwwwwwwwww

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:45:43.94 ID:qDEhXOnn0.net
>>310
脳卒中の疑いがあるからMRI受けてこい

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:46:10.43 ID:COyqWqky0.net
>>315
都内の雑居ビルの4、5階あたりなら
電線ウネウネ普通に見えるけど?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:46:12.01 ID:4owFaiYW0.net
イタリアは地震国なのに町並みが美しいのは壊れた建物は基本的に同じように建て直すらしいな
災害があったらここぞとばかりに金儲けで再開発しまくるジャップとは意識が違うんだよな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:46:22.91 ID:SMkHHJTM0.net
テレビ裏の配線並に汚いな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:46:38.51 ID:l36DeaSs0.net
>>51
いまや田舎といえばこれ その地域特有の個性的な景観が広がってるとかはなく田舎は全部これのコピー

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:47:10.87 ID:COyqWqky0.net
だが電線うねうねは風情があっていい
残したい日本の風景

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:47:34.47 ID:hEsl++n4r.net
日本は所詮アジア

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:47:37.61 ID:qDEhXOnn0.net
>>323
その期待してる個性的な景観っていうのを絵にしてくれよ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:47:52.25 ID:5OCWStd00.net
京都市みたいに地面に埋めろよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:48:32.42 ID:tbFBtt590.net
>>324
オマエは自分の部屋に電線飾って風情とか言っとけよwww

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:50:03.63 ID:MBCuYjq30.net
>>311
汚い⇔綺麗
醜い⇔美しい
この二つは別物
ナポリは不潔で汚いクソみたいな町だったから二度と行きたくないが
町並み自体は悪くなかったぞ
外国人から東京はゴミがなく綺麗だとよく言われるが町並みは醜い
https://i.imgur.com/RGy9qVY.jpg

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:50:44.19 ID:sZHOrVckM.net
>>1
1 、3は八王子の度田舎じゃんかよ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:51:35.39 ID:92YZJj/o0.net
>>17
日本も少し前までこんな感じだよな
民主党政権下で改善されたのか最近はかなり減ったイメージ
まあまた増えそうではあるが

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:53:37.49 ID:2YVExhGe0.net
>>315
1枚目スゲーぞ、JR中央線の陸橋から3km先のひよどり山の赤い家まで撮れているw
このレンズ欲しいw

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:54:10.58 ID:qDEhXOnn0.net
わかった、マウント取り合戦っていうのがこのスレなんだな
これが一番汚くて醜い

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:54:40.39 ID:ad5JybzC0.net
>>288
ワロタ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:55:47.20 ID:iwpCEiLk0.net
>>306
色合いだろ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:56:03.61 ID:92YZJj/o0.net
広告と注意書きが凄いな
電柱自体が邪魔なんだろうけど電線を白に変えたらどんな感じになるんだろう

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:56:32.83 ID:oaXV1Zn6a.net
>>291
マンハッタンでもコンドミニアムは多い

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:57:46.64 ID:qDEhXOnn0.net
>>291
ドーナツ化現象よりは近場に人が住んでるほうがいい

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:59:02.74 ID:qrDYOiLXp.net
>>329
ナポリは街中に犬のウンコが落ちまくっててちょっとビビったけども

街の景観が統一されてて美しいのと街にゴミが落ちてる落ちてないで綺麗汚いなのはまた別の話だよね

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:59:16.00 ID:v/Kplqcl0.net
ちょっとインドの田舎行ってこいや
本当の汚さをお前は知らない

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:59:23.70 ID:T3wFk7at0.net
イメージではおおさかとかごちゃごちゃしてるイメージあるけど、実際には大阪駅前はそんなに派手な看板少なくて、東京のほうがごみごみしてるんだよな
全国的に看板規制とかしたほうが良いわ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:01:38.62 ID:qDEhXOnn0.net
このマウント合戦スレが最も醜くて汚いって結論でよろしいですね?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:02:38.83 ID:X5xYYBhSd.net
>>44
似たような光景ばっかり(´・ω・`)

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:02:46.99 ID:92YZJj/o0.net
でもブレードランナーの世界みたいで
この汚さが個性的でいいんじゃない

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:04:37.34 ID:reYmrkqd0.net
>>239
そのとおりだけどお前は嫌いなん?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:04:39.54 ID:qrDYOiLXp.net
>>341
看板規制は京都がやってるやつすら生ぬるすぎると思う


あと道路にいっぱいあるデカくて青い案内標識よ
これダサいし設置や管理に金かかるだけでもはや要らねーだろ
地元の人間は標識なくてもわかるし今時知らない道走る時はスマホアプリで案内見るだろ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:04:56.74 ID:fCV9QMCjr.net
海外なんて見映えだけで退屈なんだよ
景色なんてスマホでいくらでも見れるし

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:06:20.66 ID:7KRAJ1MR0.net
豚野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ンッジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:07:16.01 ID:hAqwhc9a0.net
>>281
>>306
な、大阪東京ゴキブリが好きな環境と全く同じゴミだよ生ゴミ以下

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:08:00.01 ID:92YZJj/o0.net
人間に対しては規制が多くてお互い監視して自由がなくて縛られてるけど
町がぐちゃぐちゃなのが不思議だよな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:08:35.17 ID:87gNCyND0.net
>>342
何結論出してんだこのアホ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:08:45.69 ID:3IObj84wr.net
このスレの景観もメチャクチャじゃねーか

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:09:11.42 ID:cxIORuL9a.net
>>314
勘違いするなよ
トンキンが区画が無茶苦茶なだけ
他の都市は区画は整ってるよ
トンキン
https://i.imgur.com/onwlnTA.jpg
大阪
https://i.imgur.com/LYcKhCc.jpg
名古屋
https://i.imgur.com/2W914co.jpg
京都
https://i.imgur.com/vGUdINi.jpg
岡山
https://i.imgur.com/NBZHDv6.jpg

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:12:16.46 ID:jStBFgmua.net
>>43
これ洪水の危険がありますよ。

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:12:28.76 ID:MfWaaX/W0.net
https://m.youtube.com/watch?v=LlBJsEHBaes
このくらいカオスにしろよ東京も

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:12:28.87 ID:kMS1gxdpd.net
>>51
何処だかわからないのに何故か一度行ったことあるような感覚に陥る

357 :福岡市が日本第2の都会 :2018/08/28(火) 17:14:17.27 ID:aXcls/Gma.net
>>338
都心にマンションなんか建てちゃったら30〜40年も周辺が迂闊に再開発できなくなっちゃうんだよ
近くの百貨店なども普段使いのテナントが増えて繁華街としての魅力を失ってゆく

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:18:06.57 ID:hAqwhc9a0.net
どうすんだよこの生ゴミ都市ゴキブリ共には快適だったか

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:18:37.59 ID:GrMGxLSe0.net
可住地人口密度が極端に高い
都会でも一戸建てに住みたがる

人口が1/5くらいになれば少しはましになるかもね

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:19:51.65 ID:lnbBWNj0M.net
明治維新で日本固有の景観を捨てて東洋の近代国家みたいな立位置だったのに
それすら失ったら何もないよな
失い過ぎてていまさら身の丈にあった国力の国に立ち返ることすら不可能

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:20:59.07 ID:fBDHKKeW0.net
インドまでいくともはやかっこいいまである

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:22:06.75 ID:hvBUlDRG0.net
電柱あった方がいいとか言う知恵遅れは死ね
https://i.imgur.com/LcMj6Xm.jpg
https://i.imgur.com/fVFrrTb.jpg

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:22:39.92 ID:m5p2CVBK0.net
東京ってなんであんなに道がグチャグチャなんだろ
都市計画とか無かったの?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:22:54.39 ID:2QLVX6L10.net
>>311
ゴミは掃除すればいいだけだろ
清潔なブス より 不潔な美人 の方がいいわ
洗えば済む話
日本の景観って 清潔なブス なんだよ
いくら清潔でもブスはブス 魅力なし

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:23:25.52 ID:MfWaaX/W0.net
日帝が建てた台湾とか韓国にある西洋建築の建物かっこいいよね
ああいうのもっと日本にありゃよかったのに戦争で壊れたんか?

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:25:36.22 ID:qDEhXOnn0.net
>>362
災害っぽさが増して最高じゃん

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:28:09.62 ID:cxIORuL9a.net
トンキンは上から見たらゲロぶちまけたみたいに見える
区画がぐちゃぐちゃ
スプロール現象の典型
トンキン
https://i.imgur.com/8o7AbEb.jpg
札幌
https://i.imgur.com/FAPjjPm.jpg
広島
https://i.imgur.com/9mm4N53.jpg

地方都市の方が街づくりは洗練されてる

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:28:13.79 ID:qDEhXOnn0.net
>>357
再開発したって人為的で魅力の無い景観になるだけだよ
必要に迫られない限りは色んな人がちょっとずつ育んだ古い景観がいい

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:29:37.49 ID:m2Q+fV2A0.net
ジャップは植民地だから、
「意図的に」景観が破壊されてる、と見るべき。

建築のレベルが低いのも意図的にそうされてんだろ。

植民地には「3流」の生活しか与えられないんだよw

http://i.imgur.cOm/fU9pwSj.jpg
http://i.imgur.cOm/zCmcYZc.jpg
http://i.imgur.cOm/85CWH6u.jpg
http://i.imgur.cOm/f935Q3Q.jpg
http://i.imgur.cOm/4s2M05U.jpg
http://i.imgur.cOm/3MyNNDm.jpg

ジャップの方が微妙にダサいのが味噌

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:31:02.86 ID:kYD1HppW0.net
(´・ω・`)「京都で育った人はほかの地域の汚さにびっくりするよ」
( ゚Д゚)「東京駅はおしっこのにおいがするんだよね」
(´・ω・`)「東京は駅前広場がトイレ代わりなんだろう」

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:33:19.07 ID:Uf2TFhD0r.net
>>1
火事にならんのかインド

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:34:55.28 ID:qDEhXOnn0.net
>>367
旧道の破壊は歴史の破壊だって気付けよ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:40:07.49 ID:cxIORuL9a.net
>>372
他の都市は昔から整理されてたんだよボケ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:40:25.81 ID:wZCVDHbKd.net
>>51
沼津の1号沿いだな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:42:06.13 ID:N72v0sZGa.net
昭和の頃だろこれ
今はもっと綺麗になってるよ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:42:56.48 ID:92YZJj/o0.net
>>362
電柱のほうが災害に強いなんて言われるけど
災害の時に車通れなくなるはやばいよな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:43:08.13 ID:cxIORuL9a.net
韓国 仁川市
https://i.imgur.com/rOLi2XK.jpg
https://i.imgur.com/tNd1NPD.jpg

中国 重慶市
https://i.imgur.com/3UUbOAE.jpg
https://i.imgur.com/wWWevaD.jpg

世界一の我が国の首都東京
https://i.imgur.com/PjPZ9Rq.jpg
https://i.imgur.com/uniTNdX.jpg
https://i.imgur.com/Yz6QwwZ.jpg

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:44:12.40 ID:FQ6dYbbQ0.net
>>288
やめたれw

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:44:14.78 ID:l6oaOPPka.net
東京も栄えてるところでも東南アジアの中心地以下の景観の場所ばかり

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:44:29.13 ID:TLJslk4xd.net
なぜ嫌儲民は同調圧力や町内会とかを嫌うのに
欧米のような自治会や地域社会による景観規制を好むのか?

実は同調圧力や町内会に支配されることを望んでいるから?

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:44:32.03 ID:iaoUzENz0.net
食育音育ってあるけど住環境視覚から得る教育も大事なんだよね

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:45:41.87 ID:elLyIT5K0.net
田舎の農道沿いにある電線は好きだな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:47:06.36 ID:S4ucV9QP0.net
電柱はほんと日本のアホさを凝縮してる
ほっそい道で車道にかかる感じで立ってるのとか
アホとしか思えない

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:47:41.94 ID:qrDYOiLXp.net
>>370
京都ももはやイマドキのしょーもないビルが並んでてポツポツ寺があるだけだから目糞鼻糞だけどね

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:48:19.38 ID:iaoUzENz0.net
景観の大失敗ってのはいわば戦後の視育教育の大失敗ってのあるんだろうな
まあ視育観育ってないもんな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:48:25.97 ID:Uf2TFhD0r.net
>>367
この子歴史習ってないの?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:48:38.55 ID:EqWXtHE0d.net
大スラム街東京

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:49:10.07 ID:cxIORuL9a.net
家見てもそうだよな
アメリカの中流の家
https://i.imgur.com/RSkdxBi.jpg
https://i.imgur.com/N5ZhTou.jpg
日本の家
https://i.imgur.com/ZJTqxp2.jpg
https://i.imgur.com/r9koVQS.jpg

センスがない
金がない

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:49:43.56 ID:cxIORuL9a.net
>>386
は?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:50:20.00 ID:B0XnGS080.net
>>25
こういう引きの絵じゃないんだよ
細部を見せろよ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:51:25.90 ID:jMOhmZjg0.net
大阪都心は区画も綺麗だし結構景観も綺麗だよな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:51:51.12 ID:iaoUzENz0.net
今流行りのデザイナーズワンルームってあるけどあれも外観はへえってなるけど入ってみればホワイトクロスだからなw

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:51:52.05 ID:e8WRm2ou0.net
よそ者だから第三世界って創価の話かと思ったわ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:51:52.54 ID:cxIORuL9a.net
>>390
トンキンは引きが汚い

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:52:39.94 ID:MfWaaX/W0.net
細部なら中国の都市以外Googleで見れるだろう

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:53:40.86 ID:oBVN1rL0r.net
>>367
まぁこれだよな
東京は日本のなかでも際立って汚い

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:53:51.69 ID:cxIORuL9a.net
>>390
https://youtu.be/hlMHNIwuqls
はい、フィリピンマニラ都心部

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:55:17.67 ID:4W3VVnUo0.net
やっぱ中国なんだよなぁ
https://i.imgur.com/UyYTno0.jpg
https://i.imgur.com/vOZIVG0.jpg
https://i.imgur.com/67FRfSn.jpg

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:55:42.38 ID:qLXHCkGW0.net
無料案内所ってなんなの?
何するかしらないけどボラれそうなイメージ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:56:31.07 ID:J/7fkOww0.net
昔ながらの街並み(笑)とか言ってるせいで、消防車も通れないようなクッソ狭い路地に密集するオンボロ住宅街がいつまでたっても取り残されるんだなあ
さっさと区画整理してきちんと整備しなおせば住民生活向上や景観良化にも繋がるのに、街の個性がーとか馬鹿げたことを宣う懐古主義者が邪魔をする

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:56:43.16 ID:m5p2CVBK0.net
>>391
でも電線だけはどうにもならんわ
あと梅田は綺麗になりつつあるけど心斎橋〜難波は手がつけられんw

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:59:33.60 ID:Fipnt9nv0.net
>>171
昔から大阪の方が綺麗でしょ
東京は都市計画に関しては乱れすぎて話にならないくらい粗末だよ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:59:41.33 ID:jMOhmZjg0.net
>>401
研修で数週間天満橋とか淀屋橋とかにいたが細い路地も結構綺麗なとこあって驚いたぞ
筋以外の路地とかも一方通行おおかった
大阪はほんと合理的でいいな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:01:35.29 ID:ZvmkdzvJ0.net
水道もガスも最初から地中に埋めて普及させたのに電線だけ甘えんな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:02:23.44 ID:jMOhmZjg0.net
>>390
東南アジアも開発地区は細部まで凄い綺麗だぞ
東京みたいにごちゃごちゃじゃない

406 :福岡市が日本第2の都会 :2018/08/28(火) 18:02:25.94 ID:DGzsIswJa.net
>>368
>色んな人がちょっとずつ育んだ古い景観がいい

全くもって同意だけれども、ぼくは少し土地が空いたからといって容積率一杯しょうもないタワマンなんかを建てて区画全体の開発を阻害している事が問題だと話している
ソレは「色んな人がちょっとずつ育んだ古い景観」なんですか

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:05:37.83 ID:h6V/sJsDp.net
京都の観光地並みにしろとは言わんがもう少し何とかならんかったのか

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:06:34.83 ID:SdyZhW720.net
街づくりじゃ東京は大阪に完敗

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:09:07.35 ID:Fipnt9nv0.net
都市人口が4000万人もいてリソースをそれなり集中させたのに出来たのが東京というのが納得出来ない
上海や香港になれなかったのはなんでなの?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:12:51.67 ID:zAaFaLv40.net
>>44
既視感あると思ったらやっぱ北海道か

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:13:13.38 ID:pGin0yq50.net
>>401
他はきれいで繁華街は派手に
っていうのは都市計画としてはそれでいいと思うよ

ニューヨークなんかもタイムズスクエア周辺はとにかく派手にしろ
他は景観守れみたいにきちっとわかれてる

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:15:23.14 ID:cxIORuL9a.net
>>409
海外の大部分が中心街を中心に外側は住宅街が囲んでるけど
東京の場合は新宿渋谷上野六本木原宿丸の内銀座みたいに拠点がいくつもあって、それぞれがバラバラに発展してて、その間を雑居ビルが埋め尽くしてるから汚く見えるの
海外は中心街は超高層ビルが集まってて少し離れると低層の緑豊かな住宅街が広がってるから美しく見えるわけ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:16:22.84 ID:34YbYZEya.net
三千世界だぞ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:16:24.92 ID:k4cMqSXN0.net
オリンピック後の景気対策はコレだな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:16:30.28 ID:jMOhmZjg0.net
>>409
香港上海は成り立ちから経済都市だからちょっとずるいってのはあるけど日本でも経済は経済でわけて特化させた都市を作ってれば香港上海みたいなハイクオリティ都市ができてたかもな
江戸時代の京都大阪東京の三都分散状態を現代まで保てればよかったんだがな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:18:39.26 ID:pGin0yq50.net
>>406
シムシティで言えばCの部分にRが入っちゃうのは俺もあんまり良くないと思うね
住人は基本わがままだし簡単には追い出せないもんな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:19:56.63 ID:LUA+afLSd.net
江戸時代の都市ランキング
https://i.imgur.com/EGr2FKn.jpg

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:20:38.50 ID:CHumLMJo0.net
映画とかインスタとかみてると新宿のネオン街に外人はアジア感を見出してるから、もう変えなくていいよ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:22:19.83 ID:Wf2lclm60.net
土人レベルかよ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:23:26.34 ID:i7DMD6vJM.net
日本のこの景観見たい外人も多いんじゃねーの?
ブラジルで子供がサッカーしてないとがっかりするだろ?
東南アジアの電線がすっきりしてるとがっかりするだろ?
香港に看板なかったらがっかりするだろ?
アメリカで黒人がラジカセかついでなかったらがっかりするだろ?
そういうことだよ
日本は電線とネオンの汚い感じを期待されてんだよ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:26:08.84 ID:u6B2rbEba.net
文明のない国だからな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:26:22.02 ID:EvrLV409a.net
こういうのがいいんだよ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:33:29.00 ID:87gNCyND0.net
>>390
本当に綺麗だな
丸の内とは違った雰囲気がある

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:35:17.61 ID:O1wJlqv00.net
一体いつから……日本人が土人じゃないと錯覚していた?

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:37:18.40 ID:cpL9I39o0.net
インドの電線は一周回ってノスタルジックでええな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:37:20.01 ID:87gNCyND0.net
>>409
香港上海は汚いだろ
アレのどこが綺麗なのさ。色彩調整された画像ではなく現地に言って見てみろよ。ゴミゴミしてて汚い。上海はスケールが大きいのが唯一の魅力かな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:41:13.84 ID:lR/Lxb1JM.net
電柱ガーとか言ってるが
この4つは電柱なんて無いじゃないか

htps://i.imgur.com/z54bgRN.jpg
https://i.imgur.com/dciE0pn.jpg
https://i.imgur.com/MSpPIAm.jpg
https://i.imgur.com/RwtzX0T.jpg

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:42:54.38 ID:fYEP3pfw0.net
日本人の高度かつ繊細的な美感覚で作られた景観
さすが、メイドインジャパン

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:43:29.61 ID:CeeZDYyI0.net
前ドイツに居たときは屋根とか庭綺麗にしろって街から命令されたぞ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:44:01.11 ID:Y05/Y0C60.net
日本の糞な町並みの原因
http://i.imgur.com/5xJlN7x.jpg
http://i.imgur.com/YIyZEV9.jpg

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:46:44.12 ID:qVO7uLgU0.net
グロくて吐いたわ・・・
こんな世界あっていいんか

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:48:11.38 ID:cxIORuL9a.net
日本人って全然つつましくないよね
天性の目立ちたがり屋

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:48:49.23 ID:u6B2rbEba.net
見た目も内面も醜い日本人には醜い街しか作れない

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:50:49.18 ID:RIax/dtc0.net
日本っていうか東京でしょw
そんな臭い街と一緒にしないでよw

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:53:54.89 ID:DFPuR+gQ0.net
ヨーロッパはどこも景観大事にしてるよな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:54:40.28 ID:4uXxU6eDd.net
ネオン街は汚いと思う

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:57:32.15 ID:cxIORuL9a.net
同じ派手な看板でも白人様とはセンスの違いがすごいよね
白人
https://i.imgur.com/1tXJMhh.jpg
https://i.imgur.com/ddrBewk.jpg
ジャーーーッ
https://i.imgur.com/pnb6f00.jpg
https://i.imgur.com/RYFy6zq.jpg
https://i.imgur.com/ntz80I6.jpg

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:57:50.43 ID:1P3CIh7Aa.net
ジャップは古い物や伝統を残すって発想がないよな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:00:32.53 ID:1QMMQPx50.net
綺麗にするのなんて限界があるし、
どれも似たり寄ったりになっちゃうじゃん。
それに追従するより、この汚さを売りにするべき。
世界が日本の汚さの中にある美に気付き始めてからでは遅いぞ。

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:02:00.76 ID:rJDbVz7A0.net
>>439
浮世絵の美みたいなもので
ジャップのありふれた頭の悪いセンスが外人にはウケるかもな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:02:17.84 ID:78u7gYgb0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%A4%A7%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89#/media/File:Shinjuku_oh-guard_nishi_crossing.jpg

白人の東京のイメージってこれな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/28(火) 19:04:45.04 .net
>>2
5年間電力会社の給料10%カットで、全国できるのにな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:05:22.53 ID:cxIORuL9a.net
https://i.imgur.com/ffP5p4c.jpg
https://i.imgur.com/vHqoOAS.jpg
企業のロゴもダサすぎる
ジャップは美的センスゼロ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:05:45.36 ID:is8bLuZJd.net
ネオン管ビカビカ光らせてブレードランナーの街の風景みたいにしてほしいわ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:07:26.17 ID:5acsRdvH0.net
電線地中化って地震でも安心なの?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:07:45.60 ID:f+abKb7Q0.net
京都の寺で風流な庭のちょっと横に消火器と「禁煙」の看板とか非常口の案内図とかね

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:07:50.06 ID:JVgRpSgA0.net
ガイジンにこの雑多な雰囲気が受けてんやで

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:07:59.21 ID:H2Jqx5Q60.net
ゴミ屋敷に住んでるとメンタルがやられる
街並みも同じだろう?

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:10:06.77 ID:V22vWfgx0.net
平日の昼間っから嫌儲に張り付いている
ジャップ連呼の無職ニートおじさんたちは
日本の景観より
自分の人生を考えろよバカ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:10:25.93 ID:HZmyBTcZ0.net
このスレでマウント合戦してる奴らが一番醜くて汚いということで

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:12:12.89 ID:IF2IjXD20.net
>>281
淀川を渡るときは、遊園地のアトラクション的な高揚感がある。

ワンダーランド大阪に出陣するワクワク感
子供たちがはしゃぐのは必然だよね。

あのキラキラした子供たちの瞳を、
私たちは忘れない。

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:14:09.62 ID:78u7gYgb0.net
でも日本は再開発してない汚い街のほうが観光地として人気あるからな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:14:56.28 ID:IF2IjXD20.net
>>281
印象的だったのは、大阪中心部のすごさを感じた
東京から来たであろう若い女性が、
感激して涙ぐんでいたんだよね。

こういう人に感動させる都会感は重要だよね。

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:22:52.45 ID:mJ7MPncgd.net
>>443
2枚目のタグラインが寒すぎる

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:30:58.53 ID:ucvDP/O40.net
逆にこういうのがアジア的な美意識とか
そこまでいかないまでも独特の異国情緒って思うから
観光客がくるんでない?

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:31:00.09 ID:TPuUUdYt0.net
ジャップは心も顔も汚いゴブリン族だからな
「なにが美しいか」なんてことはわからない
https://i.imgur.com/YdW7ttp.jpg
https://i.imgur.com/38e5yIe.jpg

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:33:33.68 ID:UNZ72G9T0.net
■一体感がなくて疲れます。もう少し日本の伝統的な
建築の要素を現代の建築に反映させればよいと思いま
す。(フランス/30代後半/男性)
■ごちゃごちゃしている。景観をもっと気にして、緑
を増やし、建物の高さや色、デザインなどを統一すれ
ばいいと思う。(スウェーデン/40代後半/女性)
■ごちゃごちゃして統一性がない。色や形をそろえた
ほうがよい(スリランカ/50代後半/男性)
■いろんな種類の建物が乱立して、統一感に欠けると
思います。(ドイツ/30代後半/男性)
■ゴチャゴチャしている。もっと緑がほしい。(イギリ
ス/40代後半/男性)
■公園などが少ないと思います。(ポーランド/20代後半
/女性)

https://news.mynavi.jp/article/20140711-a197/

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:34:07.21 ID:ucvDP/O40.net
>>456
でもこれらを真似たって猿真似にすぎないし
遠目にはきれいでも一軒一軒の老朽化ぐあいとか
路地のさびれようとか見たらまた考えが変わるんじゃね?
自分の都合のいいとこだけ見るのも
相手の都合のいいとこだけ見るのも
イビツな考え方だわ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:35:27.36 ID:ucvDP/O40.net
>>457
それも都合のいい意見だけかきあつめたもんでしょ
逆に言えば整然とした都市なんて自分とこにあるなら
遠路はるばる見に行く必要もないわけじゃん?

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:36:58.05 ID:XzyA+Mc40.net
>>456
左は好きだが、美しいだろと出される右はいまいち
東北の田舎の都市みたい

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:43:07.24 ID:yOXwaXAB0.net
緑が多い都市が素敵だな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:43:23.92 ID:cpL9I39o0.net
>>456
これどこ?いきたい

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:44:11.67 ID:TPuUUdYt0.net
汚いものを見ているから心も汚くなる
心が汚いと美しいものを作れない
こういうクソジャップ循環を続けてきて出来上がったのがジャップ
https://i.imgur.com/D4NRu3m.jpg

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:47:40.03 ID:hcnecYBf0.net
東欧の統一された町並みの美しさはともかくとして、
例えばNYのタイムズスクエアも原色広告だらけでケバいんだけど、日本のそれとはちょっと違う統一感はあると感じる
日本って和とかいってるわりに統一感なさすぎない?

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:48:39.74 ID:edO7VO7U0.net
>>455
中韓が近くて安いから来てるだけだぞ
その中韓人も別にこういう景色が美しいとか思ってないだろうし

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:49:23.03 ID:zqkiLfro0.net
日本人がヨーロッパの街並みに憧れてしまうのも無理ない

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:51:08.34 ID:J/7fkOww0.net
>>461
東京大阪は一人辺り緑地面積でも東アジア主要都市の中で最低クラスだからな
区画整理もなされていない、住宅街と雑居ビルが延々続く街並みとか頭おかしいわ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:51:14.34 ID:zjf91yOa0.net
ジャップはむしろこの雑然さがいいとか言ってるからな
終わってる
しかも旅行レベルでさえも海外に行かずにこれを言ってる

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:59:15.52 ID:XzyA+Mc40.net
>>468
>463みたいな心の汚い奴が貼ってる画像見ても、割と雑然としてるぞ
俺は修行足りないからまだ言うほど綺麗には見えない
自分の主張する美的感覚と大差ない場所なのに

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:59:26.54 ID:jMOhmZjg0.net
>>468
ほんとこれだよな
景観を語るには海外いってマスコミによる都会=東京っていう洗脳をとかんとはじまらん

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:00:21.72 ID:rtkplEkZH.net
>>442
mあたりの単価30万なのにそんな安く済むわけねーだろ
トンキンだけで200兆円オーバーの高速道路に次ぐ新たな公共事業なんだぞ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:03:57.30 ID:TPuUUdYt0.net
ゴブリンジャップは醜いものばかり誇るよね
エルフ族に退治されてばかりで精神がおかしくなったというのもあるだろうね🤔
https://i.imgur.com/1oZQa68.jpg
https://i.imgur.com/BhxgBLh.jpg

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:05:53.90 ID:XzyA+Mc40.net
>>472
お、心は汚いのに貼る画像は綺麗だなw

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:08:24.62 ID:4ktwyq4Aa.net
底辺の馬鹿に限って地中化とか言い出す
道路に何も埋まってないと思ってるの?
水道工事だって同じ道路5回くらい掘っては埋めして、住宅地の1/2で一年がかりやで?

電線なんか始めたら一生重機の中で過ごさなきゃならない
政治家が儲けるだけ
踊らされる奴は馬鹿

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:33:31.66 ID:Rygaq/oo0.net
首都が人が多いだけのゴミ溜めだもんな、情けないわ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:34:59.01 ID:dlPwNAAI0.net
>>255
上2つに関しては気持ちは分かるけど手遅れだわ
仮に達成したとて、サイディング、タイル、吹付け、ペンキ、銅板、ガルバ、コンクリ、瓦、アスファルトルーフィング等々の外装材がごった返している現実が浮き彫りになるだけ
しかもそれらの色相、彩度、明度、艶も全てばらばら
むしろ電線がある程度の統一性を担っているとすら感じる程

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:36:03.76 ID:RC3+pdBHM.net
ジャップの脳は半径5m以内の事しか考えられないからな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:39:01.21 ID:RC3+pdBHM.net
>>105
https://design.style4.info/wp-content/uploads/2016/11/Tokyo4s.gif
これの元風景の方 たまんねえな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:39:07.53 ID:TPuUUdYt0.net
ジャップ島はちょっとした路地もゴミ屑なんだよね
尾道wとかただのスラムだろ💩🤮
https://i.imgur.com/xSpFA6i.jpg
https://i.imgur.com/8jN1QE4.jpg

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:39:08.97 ID:OnaYnoMj0.net
くっせえ東京になんて住みたくないわ
通勤だけでストレスマッハで生産性あがるわけないだろ
朝の通勤電車とホームなんて思考停止の自己中だらけじゃねえかよ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:41:39.15 ID:GfbfTEH/0.net
>>458
じゃあきったねぇ日本の街並みは老朽化してないのか?路地はさびれてないのか?違うだろ?

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:42:52.47 ID:GfbfTEH/0.net
>>479
この狭い路地も道路にするのがジャップ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:45:13.33 ID:BM86ZiNN0.net
>>105
白川郷とかまんまこんな感じだからな
初めて行ったとき周りの景観がイメージとかけ離れすぎてがっかりした

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:46:18.66 ID:c3zyg7wb0.net
当のトンキン住民が「俺の街オシャレ(キリッ」とかイキがってんだから何も変わらんわな

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:47:08.67 ID:+UOT9wKn0.net
至る所に注意書きがあるよな幼稚園児かよ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:48:40.73 ID:XzyA+Mc40.net
こういう外国格好いいよな
https://s.kyoto-np.jp/picture/2018/08/201808240931350824enokimain.jpg

http://s.kota2.net/1535066202.jpg
http://s.kota2.net/1535066203.jpg

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:48:56.71 ID:yODhIdu0M.net
https://i.imgur.com/RwtzX0T.jpg
日本らしくていいじゃん

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:49:26.79 ID:zs03f9wy0.net
>>474
馬鹿なの?他国でもふつうに出来てることをやれないと思ってるの?

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:49:35.35 ID:M/DQWNEI0.net
ジャップは途上国のまま終わってしまったな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:50:48.47 ID:XzyA+Mc40.net
心の中が韓国みたいに汚い人多いですね

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:52:08.84 ID:zs03f9wy0.net
ごみごみしたのが好きなのって老人のセンスだよ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:52:48.80 ID:BM86ZiNN0.net
>>491
あいつら看板がないと分からないというくせに
設置してあっても一切見たりしないからな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:54:12.77 ID:G3lSTtT40.net
外人ミュージシャンのMVでもたまに東京の汚い街をおもしろ要素として使われてるよな
立派な日本の風景です

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:54:24.50 ID:yMLExMEZM.net
景観改善に尽力しようと思って入った会社がブラックで心が折れた
燻る才能も鎮火していくのが日本なんだなって思った

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:56:01.75 ID:fp22tQRJa.net
電線は空中にあるほうが工事が楽で速く済むし
水害にも強いしいいと思う
電線は空から来る雷や電波を遮断してくれそうだし

https://1.bp.blogspot.com/-c0sUcGZnem8/V8RXnSB6eaI/AAAAAAAAFp0/empYTUd5HGM4hX3Sq5jz9SXZG7ttLkAtwCLcB/s640/daigo-ishii-future-scape-architects-worldwide-tokyo-lization-project-venice-architecture-biennale-designbooom-1800.gif
すっきりして寒々しいよりいろいろごちゃごちゃしていた方が
活気を感じるし楽しそう

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:58:39.38 ID:WSxwAsJAp.net
>>51
うちの近所かと思ったがよく見ると違うな

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:02:29.10 ID:Ha0CQR+/a.net
>>495
地中にあると水害に弱いの?なんで?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:19:12.52 ID:mAG1RyBv0.net
>>105
ハウステンボスとかの一アトラクションと言われれば普通に騙されそう

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/28(火) 21:19:45.01 ID:H/Ex2LpPa.net
町中アフィリエイトなのは笑うよな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:22:05.53 ID:guxa87Cn0.net
>>332
ストリートビューで見たがすげえな
遠くの崖の上の家が写ってるのか

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:24:21.86 ID:uC+jJhPw0.net
>>443
企業ロゴも変に英語やローマ字使うより

センスある字体の漢字で
ソニー→東京通信工業
パナ→松下電器産業
ヒタチ→日立製作所
とかに戻した方が良くないか?

一発で日本の会社だと分かる

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:27:40.82 ID:XzyA+Mc40.net
ソニーは知らんけど、松下とかは松下のほうがいいな

ただトヨタは割といいものだと思う
Tと豊、あるいは日にも見えるし

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:28:25.33 ID:LA5178k+0.net
日本はもう街を作り変えるだけの金も気力もないから
今あるものを肯定するしかないんだよね
心の底からいいと思ってるわけじゃなくて
選択肢がないから現状に甘んじてるだけ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:28:33.11 ID:uS6OYgzU0.net
https://i.imgur.com/dW2JTRu.jpg
https://i.imgur.com/Si0vFVw.jpg

その点倉敷は日本一オサレな街と言っていいよな

京都横浜神戸がでかいツラしてる意味がわからんし東京は論外

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:29:07.99 ID:qGoz/83p0.net
でもそれ以上に自国が汚いから中国人は日本に来るんだよな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:36:39.44 ID:xu7iDvHB0.net
豚野郎定期

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:40:23.17 ID:VmN2xdbT0.net
>>505
東南アジアとか行くのと同じだろ
安いし

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:41:44.21 ID:ovQRf1xH0.net
>>112
日本スイッチオンの時に物凄い安心感感じる俺情けない

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:47:25.78 ID:YTo1J+uR0.net
1枚目だけはアリだわ
中途半端なのがいちばんダメ
だから安倍さんは評価されてるんだよ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:50:07.00 ID:Ft77unpV0.net
ジャップには哲学がないから

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:50:12.80 ID:sPmuSC6td.net
望遠レンズ駆使してよくやるな

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:52:11.48 ID:VpqFoKz1d.net
これ、看板広告出してんの全部朝鮮企業だろ

https://i.imgur.com/z54bgRN.jpg

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:54:00.97 ID:DFPuR+gQ0.net
>>306
シドニーは緑があるからメリハリがある
新宿はメリハリが無いからボテっとした印象になる

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:57:18.39 ID:IhBvQXMQ0.net
ただのビル群だしどうでもいいわ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:57:44.47 ID:JnM1GrHY0.net
>>471
15年前に大学の教授が電線地中化は今すぐにでも出来るのに圧力がかかってて出来ないって言ってたな
大手ゼネコンが二重で税金貰うためにいろいろやってたんだろう

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:01:11.63 ID:5vRkQu8ap.net
電線ごちゃごちゃだけは結構好きだけれど。

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:02:18.13 ID:IhaA5vKHM.net
ごちゃごちゃしてる所もあっていいんだよw他国と一緒じゃ客来ないじゃん

518 :広告クリックお願いします :2018/08/28(火) 22:03:21.33 ID:+lwbRy1fM.net
第三世界って無に吸い尽くされて綺麗だろ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:05:47.73 ID:GJmZy/D4a.net
こういうスレに貼られるネオンの画像って絶対加工されてて笑う
ジャップも内心汚いって思ってんだなw

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:11:12.83 ID:KwD81Q8P0.net
>>513
それって明治神宮や御苑の方から写してないってだけじゃねえの
http://www.synforest.co.jp/synforest/img/bddvd/rda14/captureimage_chap05_05.jpg
http://www.metro.tokyo.jp/chinese/about/photo/2010/images/100802_ph01.jpg

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:13:10.14 ID:6vi6E0I50.net
猥雑さがいいじゃない

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:13:28.62 ID:yOXwaXAB0.net
なんで一番最初のザハ案潰しちゃったんだろうな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:25:54.62 ID:XzyA+Mc40.net
まんこっぽいから

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:30:39.77 ID:QruiCCeB0.net
たしかに次元のはざまを感じるな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:33:21.10 ID:6sevwidKd.net
アメリカ人「ジャップさぁ・・・・君達の町並みはまるでゴミ屋敷のようだね」






悔しくて何も言い返せなかったわ・・・・お前らコイツを論破してくれ!

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:03:05.48 ID:/1pZrEhPM.net
実際日本人で景観なんか気にしてる奴居ないだろ?
アイツら目が小さいから目の前の景色しか見えてないんだぜwwとかナード外人にバカにされるレベル

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:14:23.03 ID:9VdHe0JS0.net
https://i.imgur.com/M5qEIFh.jpg

これ本当嫌い
どんよりしてて鬱だな

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:28:23.75 ID:qbSaWvZJ0.net
>>525ニューヨーク行って見ろ
繁華街のケバさはたいして変わらんよ

だが見た目の問題じゃないぜ
日本は世界に誇るバニラカーがあるからな
耳障りも最悪なんだぜ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:32:51.98 ID:XzyA+Mc40.net
>>525
悔しくても何も、お前英語話せないだろ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:33:43.26 ID:tbFBtt590.net
>>527
新海誠フィルターで虚構上綺麗にするしかないw

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:34:29.72 ID:9VdHe0JS0.net
>>265
長屋だから実際の生活は糞アンド糞
家畜以下

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:38:28.65 ID:XzyA+Mc40.net
>>527
人口密度の高さの裏返しだよ
中国みたいにスカスカなら中央にでっかいビルででーんと建てて周囲すっきり、ってのができるんだけど

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:42:15.45 ID:tbFBtt590.net
>>532
容積率も低くいし開発がデタラメなだけw

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:49:12.84 ID:tbFBtt590.net
日本の殆ど全ての街はTDLやUSJのハリボテ以下ですwwwwww

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:49:42.48 ID:tG1sbb1N0.net
>>5
奇抜なファッションしてる変人を
側から見るのは楽しいよな。

でもそれが身内だったら?

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:52:03.34 ID:/uwgSvCTa.net
>>535
街は身内じゃないから外に出たときにしか目に入らない
頭大丈夫か?

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:53:58.84 ID:tG1sbb1N0.net
見世物小屋は見に行くトコであって
住むトコではない。

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:55:53.25 ID:tbFBtt590.net
>>536
そういう発想は、美しい街に住んで居る人間には身内なのに、そうでない日本に住んでるキミにとっての切断処理だよねw

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:56:00.85 ID:9VdHe0JS0.net
>>370
京都は京都タワーじゃない新幹線側が日本一臭いんですけど
マジで鼻をつく臭い

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:57:39.25 ID:tbFBtt590.net
京都というか奈良が心配だなオレは

美しい奈良の山緑が、開発によって削られショーモナイ住宅に変えられていく

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:59:05.13 ID:Kuh8PQbH0.net
30年停滞してついに東南アジアにも劣るようになったな

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:00:04.32 ID:7j11r37g0.net
あらゆる倍率で常に醜いトンキン

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:01:29.47 ID:uBByDr4o0.net
インド、バングラ、パキスタンの方が圧倒的に凄いんだよなあ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:03:54.46 ID:hueNTJIf0.net
日本の建築雑誌とか美術雑誌とか何をしてる訳?

街がクソなのに、何がデザインなの?何がアートなの?wwwwwww

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:04:41.11 ID:/zAhgx4p0.net
いくつもの違う電圧流してるわけでもないのに電線多すぎじゃね?
もっと整理して引けば電線減らせるだろう、何でここまで無計画にやるんだよ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:04:44.35 ID:hueNTJIf0.net
木を見て森を見ずwww

批判無き金儲け主義www

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:11:48.56 ID:krxgGDeb0.net
日本人はパーツしか見ないからな。
トータルの編集なんて考えない。
継ぎ足し継ぎ足し

これは景観に限らない。

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:12:01.57 ID:PGrmsrvA0.net
東アジアやで
自分ではアジアと思ってないかもしれんが

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:21:53.54 ID:DUPfjFBna.net
「日本の街並みは最悪ですよ」と言いながら醜悪なデザインの建物をこしらえる有名建築家ども

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:21:59.96 ID:xkzuXHbfa.net
電柱あった方がいいって奴
家がゴミ屋敷でこれが落ち着くって言ってそう

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:24:26.27 ID:xkzuXHbfa.net
>>501
アホやろ
海外で読み方通用せんやん

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:38:51.32 ID:NhdW+dMUM.net
袖看板ありすぎのビルってゴミ捨て場っぽいよな
トンキン一体なに考えてるの

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:11:34.70 ID:CVUUx6vY0.net
ちゃんと画像はれや

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:41:11.50 ID:r13vlaBG0.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28,29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84,85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

  ∧_∧
  (ヽ´ん`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ あ.ふ.ぃ /ヽ ヽ_//


555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:54:08.35 ID:z6GKkcA10.net
>>552
韓国には「これが韓国」っていう特徴無いよなw

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:16:20.80 ID:glgD0hV90.net
大阪は都市設計に天才が関わってたらしいからな
増改築しやすいように設計したんだとか

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:18:18.97 ID:Xdvh36nC0.net
>>555
ほとんど変わらんし日本が韓国なんじゃね?

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:24:03.64 ID:glgD0hV90.net
日本は自国の建築様式を捨てたからね
統一する先がないから無政府状態

東京の区画の細かさも直せばいいのに
ビルの足元にある細々した建物なんて一掃して、広場にしてしまえよ
あんな都市に憧れる理由がわからん

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:27:15.15 ID:x1be0Sce0.net
>>527
この画像割と貼られるけど憂鬱感凄いよなこれ
何なんだろうな

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:29:17.07 ID:2Yk5x63A0.net
意図的なコラが恣意的にカルト宗教くさい

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:34:55.35 ID:2Yk5x63A0.net
>>1
ジャップさあ…お前達が謙遜に使うサンプルの画像ってなんでいつも八王子のみさき陸橋通りなんだい?

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:38:26.44 ID:kt7TLh+z0.net
うーん、今日NHKで見たスペインのマラガの街が綺麗過ぎてビビッたわ
文化が違うのでどうしようもないが、日本の地方都市の駅前とかと比べると悲しくなる

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:40:35.13 ID:Jft1riGO0.net
世界有数の災害大国が景観景観言ってる場合じゃねえだろアホが

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:44:26.90 ID:Jft1riGO0.net
先日も水害に見舞われたろ
地下にあったら大変だぞこの野郎
そう簡単に復旧しねえぞ馬鹿野郎
地上に在るからすぐ復旧するのである
景観馬鹿はすっ込んでろ
災害大国の歴史が地上を選んでるのである

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:46:19.75 ID:kt7TLh+z0.net
アジアの国の中でも日本の街の景観は良いとは言えないのがつらい
特に地方の小都市は酷い
駅前の薄汚れた灰色のシャッター商店街をどげんかせんといかん
欧米並みの“美しい国”になる日はいつのことか

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:49:49.85 ID:Jft1riGO0.net
日本の特殊な環境を考えろよ馬鹿たれが
何が景観だアホ
猛省せい

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:55:32.53 ID:Jft1riGO0.net
小池は嫌いじゃないが景観云々地下云々に関しては袋叩きにしてる
最近は小池もあまり口にしないが、口にする度にすこぶる叩いてる

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:56:56.53 ID:jT3PLFnc0.net
東京って肥溜めみたいだな
街も人もくっそ汚い

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:03:35.21 ID:sBntSezC0.net
海外だって景観がいいところばっかじゃないだろ
人が住んでればどこかに汚れが溜まる

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:06:47.34 ID:tOkJDYsV0.net
日本ゴイスー

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:22:04.51 ID:krxgGDeb0.net
>>549
これ
そしてあいつらはまず見た目がダサい

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:27:08.74 ID:EcDLaH4S0.net
むしろかっこいい

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:29:24.12 ID:krxgGDeb0.net
>>564
災害対策というテーマで
まとめてたら
もうちょっとマシな景観になってるわ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:32:05.65 ID:BCgHYdlz0.net
電柱好きだけど
田舎の中途半端な道路のアレはホント嫌い

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:31:13.85 ID:Nw63aW9I0.net
>>105
これ作った人センスあるわ
まじコレ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:54:04.25 ID:4WLPThckr.net
汚いのはトンキンだけ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:39:27.85 ID:BkVQfrt80.net
>>51
沼津やん

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:14:13.25 ID:YTc6YLanM.net
>>574
行政「国を挙げて無電柱化を進めるけど電柱が好きだとか言う人の周りの電柱を
   無理矢理地下に埋めたりはしませんから心配しないでね」


579 :くまじょ :2018/08/29(水) 07:58:32.14 ID:Vl4w0NnZd.net
密集地は地中にする前に
大量の家を撤去して
道路や歩道を広げないと無理なんじゃないの
今でも電話や電気工事で通行止めなのに
地中に入れる工事は時間かかる

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:58:36.93 ID:w+k4Kku1d.net
地震がきたときに地中化してると復旧までにとても時間がかかると聞きましたが、、、もうすでに解決策でてるんでしょうか。

581 :くまじょ :2018/08/29(水) 08:01:42.12 ID:Vl4w0NnZd.net
自動販売機は増えても良いし派手でもいい
猛暑のとき助かる

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:02:12.63 ID:OP3PEega0.net
アジアって感じだな

583 :くまじょ :2018/08/29(水) 08:03:55.59 ID:Vl4w0NnZd.net
>>580
その前に瓦礫が邪魔で工事に行けない予感

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:04:54.45 ID:nAuWq4k6p.net
ネットや有料テレビのケーブルが増えたからかな。

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:06:34.21 ID:VI+P9ct40.net
インド旅行中にごちゃごちゃした電線から漏電して側の木が燃えてたの見てクソワロタ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:09:09.95 ID:cXAzBbz20.net
>>44
マルハン、青山、スポーツデポ、ヤマダ電器、ブックオフ、しまむら、ほっともっと
これくらいか?

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:26:44.23 ID:38Y9nhhr0.net
>>305
成熟した都市に無理やり作ったから仕方ない
武蔵野線もだけど貨物線跡地くらいしか広大で商業施設を建てられるまともな空きスペースはないぞ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:30:17.27 ID:+75UcgA90.net
>>51
東京から100kmくらい離れるとだいたいコレ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:51:13.73 ID:McoTEjq10.net
何が汚いんだ?

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:07:31.72 ID:J3MlmPZya.net
>>559
緑が見えない

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:08:08.33 ID:Wvd8tIiB0.net
>>527
馬喰町のあたりはたまに手芸用品買いに行くけど
問屋とオフィスばっかだから
いつ歩いてても人気がなくて暗くてどんよりしてる

元気なのは服の買いつけに来てる中国人のおねーちゃんぐらい

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:13:12.58 ID:0P7D8Wn0a.net
利益追求のゼネコンと癒着した拝金主義の権化が国を牛耳ってきた成れの果てよ
国の体は歴史を表す

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:00:23.30 ID:jZiT/ZU4d.net
これ思い出した
https://i.imgur.com/ECkdfHx.jpg
https://i.imgur.com/0n84bGN.jpg

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:24:25.20 ID:KNPAEM5iaNIKU.net
>>67
京都くらい率先して電線の地中化すればいいのに
ジャップはどこに金使ってんの?

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:40:37.55 ID:mBHSn7GC0NIKU.net
>>427
日本人がいつも疲れてるのって街の風景の情報量が多すぎるからじゃね
どこ見ても広告ばっかり

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 13:04:42.17 ID:QPZq9reFaNIKU.net
>>43
日本の場合なら確実に網目のフェンスがあるよな
あれが一番害悪だわ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 13:17:27.30 ID:fAXF+nDJaNIKU.net
>>154
年間400万人が訪れる水郷柳川を無名呼ばわりはないわ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:43:10.54 ID:qEvI3MeOaNIKU.net
新潟
https://youtu.be/FfzRsrBFHq4

案外いいかんじ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:38:02.88 ID:SSdUn1td0NIKU.net
1936 German Color Film - Berlin in the Year of the Olympic Games
 https://youtu.be/845F1E8tFKE

Japan 1940's in HD
 https://youtu.be/EVbDdR9Fi90
Berlin 1937. Alltag unter dem Hakenkreuz. Ein Rundfahrt
 https://youtu.be/Kf0FyQFQn38?list=RDKf0FyQFQn38

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:39:46.96 ID:SSdUn1td0NIKU.net
Hamburg 1948 - Rare Footage in color and HD
 https://youtu.be/Qpu-zqDbnN0

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:25:57.05 ID:PM7bmCMc0NIKU.net
ジャップ「日本は豊かな先進国」
誇らしい

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:45:54.96 ID:URU6L79n0NIKU.net
トンキンが汚いだけじゃん

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:57:00.43 ID:i/hr7jX30NIKU.net
電線と重層長屋が日本の景観を悪くしている

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:58:42.64 ID:3+Qp7/EB0NIKU.net
どこもかしこも地中化する必要は無いとおもうけどな
電線があっても景観がいいところはいいし

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:02:36.01 ID:jjobj2dX0.net
どこもかしこも地中化する必要は無いとおもうけどな
電線があっても景観がいいところはいいし

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:15:52.40 ID:1YQOMuoD0.net
>>100
>安っぽいベニヤの三段ボックスとかプラスチックの衣装ケース

それに色温度が高すぎる蛍光灯が加わるものだから殺風景に見える

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:24:19.62 ID:cth6SUym0.net
のぼりとかポップとか情報多すぎなんだよ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:28:35.63 ID:jAIrHSXd0.net
山形の山寺には参った
まさにココっていう景観スポットを横切る様に電線が延びている
ちょっと常識的に考えられない

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:42:23.36 ID:u3hu1p7b0.net
電柱電線なんて大したことない
もっと景観を損ねてるものはある

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:14:38.02 ID:AG0UjdJg0.net
http://gotanews.dyndns.pro/toogoo/s20180829.html

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:34:35.11 ID:mtpo0ug10.net
>>43
なんで水路整備してんの?
石で固めずに自然のままに任せろよ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:53:13.86 ID:u3hu1p7b0.net
単純な見た目の良し悪しに留まらないから困ったものである
景観は思想が具現化したものなのだ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:53:54.40 ID:1YQOMuoD0.net
東京は超高層ビルが似合わないと思う
関東平野はあんなに広いのだから首都機能の分散に努めるべきだった

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:01:36.38 ID:HarGAAq60.net
そういう本が出てる

日本の醜さについて 都市とエゴイズム (幻冬舎新書) 井上 章一
https://www.amazon.co.jp/dp/4344984986
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81CNF4JjgiL.jpg

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:01:52.86 ID:HarGAAq60.net
川端康成が東山魁夷に「京都は、今描いていただかないと、なくなります。京都のあるうちに、描いておいてください」
と頼んで描いてもらった50年前の京都
タイトル「年暮る」
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/13/d238e2b35ca00ae0d33fc73c48d2724d.jpg

現在の京都
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/46/8adb0f87315493d9f067dc21ecbed0c5.jpg

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:05:25.22 ID:qhnceOrad.net
こういうのでいいんだよ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:10:13.15 ID:m0HfruUb0.net
まじかよケンモメンは日本脱出したほうがいいいよな

俺は残るけどw

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:16:41.16 ID:HarGAAq60.net
昭和25年の日本の風景
http://i.pinimg.com/originals/f6/bd/66/f6bd660c0adec155a12a0b58ed6a3fb0.jpg

この本に載ってる

続・GHQカメラマンが撮った戦後ニッポン
https://www.amazon.co.jp/dp/4903870189
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51FK0iWHh8L.jpg

網代町(現熱海市)で撮影

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:21:15.54 ID:WHH5+40gr.net
トンキンがきたないだけ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:23:00.82 ID:UXX1/JV00.net
>>611
ヨーロッパは人が理屈で考えて設計した人工的なものが美しいという価値観
自然なままがいいという考えではない
日本は人工的にするにしても自然に任せるにしても全部中途半端

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:25:51.83 ID:UXX1/JV00.net
1本の木にしたってそこにあると美しいと人間が考えるからそこに配置されるのであって
自然のままであるわけではない
日本は深い考えもないに開発した結果中途半端に残った自然という感じだよね

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:33:38.88 ID:3aDQeTFqM.net
電線は景観とはあまり関係ない

宣伝と建築がやばい
無個性な雑居ビルとか田舎のロードサイドとか

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:40:16.55 ID:3aDQeTFqM.net
>>615
京都は左翼!
京都は閉鎖的!

自民党と不動産屋と建設業が外部から入ってきた結果

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:47:05.66 ID:gX2SovT+a.net
日本人「日本は美しい」
ぼく「どこが?」
日本人「マルマル庭園、マルマル公園」
ぼく「そんな名勝地いわれてもな…」

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:42:28.44 ID:1YQOMuoD0.net
函館の産業道路沿いはいまや函館の商業の中心だけど
美観の向上に努めるべきだと思う

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:42:13.95 ID:QplpLLrR0.net
ジャップ「日本は豊かな先進国」
誇らしい

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:42:53.82 ID:2pFSFO500.net
ケンモメンだとチョンモメンだの左翼だの批判するけどさ

江戸時代の街並みの様な綺麗な景観を取り戻そうって
話なんだから、右派こそ景観に拘ると思うんだけど


日本のウヨって、外だと左派ってる言われてないか?
いや言われてないか

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:54:02.26 ID:UXX1/JV00.net
汚いけどこれはこれでいい今の日本にケチをつけるな
これって進歩を否定した精神の堕落だよね

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:54:57.57 ID:UXX1/JV00.net
ゴミ屋敷に住んでる引きこもりが強がってるみたい

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:39:27.59 ID:KM6gwxso0.net
>>44
八尾かと思ったら北海道か…

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:44:49.14 ID:wRVvl3RW0.net
昔の日本はシンプルで良かった!
と言おうと思って
明治くらいの写真みたら
既に看板とノボリでごちゃごちゃしてた

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:45:07.62 ID:W63Z63i10.net
>>1
https://i.imgur.com/RwtzX0T.jpg
無料案内所ってサイコー良いよ。
一人に一人女の子付けてくれるし、値段と時間の交渉もできるし。
地方の2次会、3次回にはなくてはならない存在。

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:51:10.44 ID:wRVvl3RW0.net
>>619
地方は劣化ミニトンキンだよ。

綺麗な山々を借景に
劣化ミニトンキンが広がってて
余計酷い

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:54:01.10 ID:wRVvl3RW0.net
>>614
幻冬舎新書という文字に
日本という文字が微妙に被ってるのが
醜い

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:46:54.10 ID:PIEjm2gg0.net
醜いって見にくいなんだな
どうでもいいけど

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:51:11.40 ID:yL1Vk7vTd.net
白人様こういうディストピアな世界観大好きじゃん。こういう方向性でもっと追求しろよ。渋谷の巨大モニターで週三回以上の射精は役所に申請するように呼びかける安倍とか。

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:08:11.70 ID:5dSit40L0.net
やっぱり日本は綺麗だよ
ドラレコを見ていてもそう感じる
綺麗だと感じられない人がかわいそう

日本を汚いっていう人らさ、海外の綺麗なおすすめのドラレコでも上げてみてよ
ちなみに韓国はこんなに汚い
http://www.nico video.jp/watch/sm31413949

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:14:37.88 ID:W63Z63i10.net
>>637
清潔、安全、キレイが日本だからね。
1の写真はちょっとむりやり。

戦前の日本 昭和初期のカラー映像 1/5
https://www.youtube.com/watch?v=cObNYVvVB64

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:16:12.12 ID:s/Ib/Q8+a.net
>>367
上から見た小さくて綺麗な区画に
糞汚くてボロいビルばかりなのが地方都市。

あまりに大きい東京の全景を把握しきれずに
汚い所だけネットで見て真実だと思ってる
馬鹿しかいないのが地方都市。

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:32:14.21 ID:5dSit40L0.net
はやくお勧めの海外車載挙げてよ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:02:17.54 ID:F5lZdrn20.net
そんな一部の特別汚いところだけ厳選してドヤ顔されても困る

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:10:49.81 ID:3kSocxHu0.net
おすすめを貼れと言われたら貼らざるを得ない
https://www.youtube.com/watch?v=bmVjqGMh1mc
韓国南海島
電柱ってやっぱクソだわ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:18:42.21 ID:r1kB01a/0.net
海と青空と強い日差しの補正があればねえ…
でも全然走りに行きたいとは思わねーな
見たまんまが全てだし、俺は普通の日本人だからチョンの建築物見ても何も想起されねーし

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:54:58.97 ID:7XkEzEB00.net
ジャップ「日本は豊かな先進国」
誇らしい

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:25:00.42 ID:feEs7fHz0.net
東京の水道水の汚染状況
原子力安全委員会が定めた飲食物摂取制限に関する指標値
 放射性セシウム:200Bq(ベクレル)/水1kg

東京は原子力安全委員会の出したこの値を越えてる地域が多い。

神奈川に入ると水源が違うから東京の5分の1以下になる。

1.葛飾区の水道水中のセシウム総量310.32Bq/kg(2017年1月3日測定)
2.埼玉県川口市の水道水中のセシウム総量159.62Bq/kg(2017年2月12日測定)
3.墨田区の水道水中のセシウム総量179.84Bq/kg(2017年3月29日測定)
4.北区の水道水中のセシウム総量125.2Bq/kg(2017年4月9日測定))
5.神奈川県横浜市の水道水中のセシウム総量34.1Bq/kg(2017年5月18日測定
6.神奈川県横浜市南区の水道水中のセシウム総量8.96Bq/kg(2017年5月25日測定)
7.千葉県松戸市の水道水のセシウム汚染285.12Bq/kg(2017年6月5日測定)
8.埼玉県川口市の水道水中のセシウム総量193.28Bq/kg(2017年7月18日測定)
9.埼玉県さいたま市の水道水中のセシウム総量105.76Bq/kg(2017年7月23日)
10.東京都港区の水道水中のセシウム総量270.4Bq/kg(2017年8月17日)
11.宮城県仙台市の水道水中のセシウム総量170.8Bq/kg(2017年8月25日)
12.東京都杉並区の水道水中のセシウム総量212.56Bq/kg(2017年8月26日)
13.東京都大田区の水道水中のセシウム総量105.6Bq/kg(2017年9月5日)
14.千葉県船橋市の水道水中のセシウム総量1,128.96Bq/kg(2017年9月6日)
15.さいたま市浦和区の水道水中のセシウム総量108.32Bq/kg(2017年9月25日)
16.東京都江東区森下の水道水中のセシウム総量465.36Bq/kg(2017年11月10日)
17.千葉県千葉市稲毛区の水道水中のセシウム総量1,097.12Bq/kg(2017年11月16日)
18.江戸川区小岩の水道水中のセシウム総量417.68Bq/kg(2017年11月23日)

ソース
全国各地の水道水のセシウム測定

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:35:24.51 ID:oNxsfvi3a.net
日本の警官が汚すぎる

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:15:39.41 ID:skPcX/uE0.net
普通の日本人補正あるんなら、いくらお勧めの動画貼ってやっても気に入る訳ないよなw

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:35:30.49 ID:u8dwReEj0.net
地方都市行って駅前や中心部の商店街が寂れてて終わってるなと思って
ちょっと郊外のバイパス道路出ると意外とロードサイドに全国チェーンの店が並んでたりすると
なんかよかった終わってなかったんだとちょっと安心する

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:40:06.35 ID:alePXfsA0.net
http://travering.shigaakihito.com/wp-content/uploads/2013/06/1129354646635.jpg

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:48:42.98 ID:XRM3/l/jd.net
汚いのは景観だけではありませんでへぇ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:53:40.39 ID:BVz5U2Hx0.net
ジャップって自分さえ良ければいい、自分のビルだけ良ければいい、俺が儲かれば周りなんてどうでもいい
という自己中で金しか考えない奴らのせいで街が統一感もなく汚くなる

総レス数 651
159 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200