2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自衛隊「ウィザード級のハッカーを募集します。年収は2300万円です。」 [533895477]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:20:15.55 ID:vUMDJq3w0.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
「サイバー自衛官」は年収2300万円(日経ビジネス)

自衛隊がサイバー防衛力の強化に向けて、民間人のリクルートを加速している。
防衛省の大野敬太郎政務官は日経ビジネスの取材で「2019年度にも日本で5本の指に入る情報セキュリティー専門家を事務次官級の待遇で迎え入れたい」と明言した。
年収2300万円程度でトップレベルの人材を確保するという。サイバー攻撃と物理的な武力攻撃を組み合わせた「ハイブリッド戦争」への対応能力を高める狙いだ。

自衛隊など世界の防衛…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34437640S8A820C1000000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:21:09.02 ID:4lWhE1mW0.net
もうダメだな(´・ω・`)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:21:24.07 ID:YTCI6OdTd.net
安すぎて無理

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:21:44.23 ID:nVi0RW1sp.net
0chiakiくんの就職先めっかったやん
頑張って社会復帰せーや

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:22:22.30 ID:JEptDqBe0.net
年収2300万って大将(幕僚長)より多くねえ?www

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:22:40.72 ID:dALQINwS0.net
下手な幹部よりはるかに高額じゃん
いいなぁ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:23:11.50 ID:qBswR4vM0.net
パソコン大先生軍師志望のネトウヨさんの出番だろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:23:23.86 ID:6yfwxx1a0.net
しゃーねーな
報酬安すぎるけど国のためにやってやるか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:23:23.86 ID:urPAHBop0.net
ええやん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:23:26.07 ID:yOXwaXAB0.net
ウィザード級の童貞ならいるけど

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:23:32.92 ID:4cbmLZZz0.net
でも実際2300万も払う気ないんだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:23:44.40 ID:N4lTOTRCM.net
たぶんウィザード級のハッカーはグーグルとか中国企業とかいくわな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:23:51.56 ID:IfzM5TjI0.net
ほんとにその金額が貰えると思ってないだろうな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:24:16.59 ID:Y812oBHpK.net
絶対いじめられるだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:24:35.02 ID:gDQsx0W7d.net
そんなんやるの他国のスパイしかおらんで

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:24:43.33 ID:mRpSxjDpM.net
ソーサラーなんで無理だな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:24:44.58 ID:JuZJXP6P0.net
日本anonymous代表を騙ってたネトウヨのおっさん応募すればいいのに

因みに刑務所で最下ヒエラルキーはヤクザの振りして嘘がバレた受刑者な

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:24:49.56 ID:6dRFSBuy0.net
採用側に2300万に値する人材か見極める力がない説

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:25:03.20 ID:W0KZbbua0.net
日本最強のハッカーって誰がいるんだ?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:25:12.28 ID:zidu2gfu0.net
>>12
言うて、公務員だからな。競争の激しい民間嫌い、安定志向の奴も少ないくないだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:25:16.22 ID:3gMhfjsk0.net
日本で5本の指に入るやつがそんな端金で満足するかね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:25:44.68 ID:dI7WMsE3a.net
ゆうくんの出番や

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:25:45.68 ID:N2LAAuK2a.net
ウィザード級なら階級はもちろん少佐だよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:25:46.93 ID:zNouXiQ7M.net
海外なら一桁違うやろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:26:01.14 ID:2eitPqxmr.net
お前らパソコンの大先生なんだろ?
普段からイキってんだから応募しろよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:26:33.60 ID:BsRKlXYH0.net
どうせNECとか富士通に勤めてた現代の技術のことなんか全然分からないおじいちゃんを雇うんだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:26:51.44 ID:YTCI6OdTd.net
>>19
なんかプロフェッショナルか何かで対ハッカーの天才みたいな人やってたよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:26:56.76 ID:xspeo5Uc0.net
桁が足りないんだよなあ…

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:27:12.12 ID:Otum6rpx0.net
>>18
これなw

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:27:39.71 ID:Otum6rpx0.net
普通にセキュリティ会社に頼めば良いんじゃね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:28:05.94 ID:0unP55Bk0.net
一点、軍隊って所でコアな奴に突き刺さる可能性はあるな
報酬はともかく

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:28:14.09 ID:JSxCdTl6M.net
公務員の待遇貰えて共済年金にも加入できると考えたらアリじゃね
現場も見とく必要があるとかで車の大型免許とかも国費で取れるだろ
おまけに経費も使い込めるじゃん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:28:14.50 ID:xwS5kryg0.net
世界的に見れば桁足らないけど、日本にしてはかなり頑張ってるほう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:28:21.89 ID:iDwWWjapM.net
>>19
ケビン・ミトニック逮捕した人?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:28:22.85 ID:mh/bVElPM.net
大先生じゃだめですか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:28:24.13 ID:KkG0gKsIK.net
脳筋が無茶な要求しまくって後衛キレるパターン

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:28:29.75 ID:we/vNjBEM.net
仕方ないにゃあ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:28:36.53 ID:TrJTqHKJd.net
ニューロマンサーの読みすぎだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:28:37.01 ID:CfMA1fTKd.net
糞虫ガイジ議員が好き勝手して数兆無駄にしてるのに、肝心な所にはケチりまくるというチンカスジャップ特有の屑さを出すなボケ!

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:28:56.52 ID:IitFzoUv0.net
>>7
ネトウヨはスクショの撮り方も分からないからダメ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:29:05.39 ID:zUzSo/uo0.net
やるなら軍師系の勘違いネトウヨが来そう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:29:29.02 ID:saJ8a8+I0.net
そういう奴ってどんくいらいいんのかな
47氏の卵みたいなやつがいてもみんなアメリカに留学するだろうし

そもそも頭いい奴ってみんな医学部を目指す変な国だからな
ここ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:29:40.50 ID:FdFvaexXM.net
スノーデンも高校中退、大学中退で20万ドルもらってたんだよな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:29:45.19 ID:jfGkbTCs0.net
???「ガハハ!ワシのおめこなら指五本くらい楽勝で入るで」

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:29:45.76 ID:5bPLpHA4M.net
こんな味気ない求人じゃなくて、Cicada 3301みたいに世界中に暗号ばらまいたらいいのに

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:29:47.20 ID:W0KZbbua0.net
雇われても公安にマークされそう
億単位で金出さないと本物はこないだろう

47 :アザラシ伍長 :2018/08/28(火) 16:29:55.00 ID:UEAPScTra.net ?PLT(88888)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
たぶんそういう人は報酬額より仕事の内容で選ぶと思う

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:29:58.77 ID:Jbfwa3r7M.net
育成しろよ
かわりがいないシステムは軍としては危険

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:29:59.62 ID:35MfkXfLd.net
0足りないだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:30:02.20 ID:tXpF2CIzr.net
>>20
これ安定志向の求人か?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:30:20.12 ID:BjdiDzNx0.net
思い切って出してこの程度の年俸か

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:30:20.99 ID:Qe1bYx/T0.net
ゆうちゃんを自衛隊に協力するという条件で釈放しよう
海外ドラマでよくあるやんかっこいい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:30:28.90 ID:j8PUudk10.net
今まで育成してこなかったのが信じられない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:30:41.78 ID:zUzSo/uo0.net
カタカタカタカタ…
よーし、いい子だ…
これだ! ッターン!!!

みたいなのそろそろやめぇや

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:30:44.05 ID:H/JX6Zd2p.net
>>18
ホントこれ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:31:18.05 ID:IDDgS2c40.net
ウィザード級ってなに?
他にもなんとか級ってあるの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:31:21.16 ID:saJ8a8+I0.net
>>39
まぁそうなんだよね

はっきり言って頤和園に金をかけて
戦艦を買わなかったり、戦艦というハードを揃えても
人材育成に金かけないで近代的な軍事制度を作れなかった清王朝末期とまったく同じだよな

今の日本て

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:31:30.46 ID:8lwn7zTOr.net
一桁足りんわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:31:39.41 ID:Jbfwa3r7M.net
BPS

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:31:49.20 ID:dALQINwS0.net
>>53
ネットワークを使って敵の重要施設攻撃や破壊、傍受とかするんやで
今までなら憲法の制約でできなかった
安倍ちゃんの実績だな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:32:01.87 ID:L2L4eb+b0.net
パソコンの大先生は軍師に含まれますか?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:32:02.85 ID:JUW9L8qG0.net
そりゃまあそんぐらい出さんと
薄給でこき使った挙句海外に買収されてトロイでも仕掛けられたら敵わんからな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:32:05.65 ID:8p1agW7wa.net
>>12
何処にも行かないぞ… 何せネットで泥棒やってた方が何倍も稼げるからな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:32:15.28 ID:yuc8Qf8+a.net
どうせ本当に能力があるんだかないんだか良くわからん関係者がそのポジションに就いて無駄金がじゃぶじゃぶ消費されるようになるだけなんだろ
分かってるから

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:32:21.99 ID:kqbQMfsw0.net
1年後に過労死してそう

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:32:35.80 ID:4+dbAfD/a.net
お前らの得意分野やん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:32:35.96 ID:A4kIhvbS0.net
日本の公務員にしては高い方じゃん
だからといってやりたい奴がいるかは別だが
5本指なら外資がとっくに押さえてるだろうし

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:32:41.53 ID:SNowXFLnE.net
セキスペ所持者9,181名

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:32:51.36 ID:6iRcXK7B0.net
日本にそんなのいないだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:33:02.57 ID:9Zrhh/gL0.net
「級」はロマンがあっていいな

ウィザード級    超弩級    超高校級      S級
   ↑         ↑        ↑        ↑
 格好いい      凄そう     超人ぽい    絶対強い


71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:33:06.19 ID:Qe1bYx/T0.net
>>56
そらマスターウィザード級とかラグナロク級とかあるよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:33:18.83 ID:GXYqQCOk0.net
日本で5本の指に入る人が2300万なら安いもんだな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:33:18.98 ID:FkTfxq9LM.net
>>18
出来レースなら問題無い

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:33:20.14 ID:LfbImBn5x.net
採用ハッカーが何やってるかわからんような奴らじゃ意味なくね?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:33:24.72 ID:xFhoh/PMp.net
最近のゴルゴでも読んだのか?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:33:41.84 ID:aB5OoSgc0.net
>>50
超安定だよ

5年かけてGoogle本社の清掃請け負い会社でコツコツ働きながらソーシャルハックするとかバレたら八つ裂きにされるよ

77 :タイちゃん :2018/08/28(火) 16:33:49.15 ID:uuZfl3QX0.net
行こうかな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:33:50.57 ID:ZQxQBSciM.net
桁が足りないんちゃいます?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:33:52.82 ID:Otum6rpx0.net
(ヽ´ん`)「よーし、いい子だ…これだ! ッターン!!! 」

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:34:03.31 ID:iha4GlzU0.net
防衛省に勤務するのかな、それとも自衛隊に勤務するのかな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:34:18.36 ID:saJ8a8+I0.net
サトシ・ナカモトだってグループとしては日本人関わってると言われてるし
必ずしも日本列島に人がいないわけじゃないだろうけど

みんな天才は海外行くしな
無理なんじゃね
日本はサイバー戦争すんの

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:34:21.42 ID:2r2hBEML0.net
どうせお友達の謎の専門家かスーパーハッカー雇うだけだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:34:30.58 ID:rLFsv6te0.net
もっと金出さないとさらに格上ハッカーに負けるだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:34:42.41 ID:KRoXJnf90.net
ん?
破壊したら数兆円じゃないのか?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:34:42.87 ID:dALQINwS0.net
>>74
アメリカに専門教官いるから試験官として自衛隊に送るんじゃね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:34:45.67 ID:pbs9pKw2d.net
しかしDELLから派遣されたNSA職員に
全てぶっこ抜かれる模様

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:35:06.14 ID:3Jj1v4yJd.net
やっす
ハッカーでそこまでやれたら

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:35:09.77 ID:Otum6rpx0.net
どうせロシアの大学生に負けるレベルだろ?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:35:11.48 ID:4W3VVnUo0.net
日本人を監視するんだろ?ㅋㅋㅋ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:35:25.99 ID:Y+VvN1pG0.net
俺を雇ってくださいお願いします!

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:35:30.51 ID:tLW19CxFp.net
素子も公務員だったもんな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:35:31.40 ID:4lWhE1mW0.net
孫子の兵法で最重要により最後に著された用間篇の熟読玩味を促す(´・ω・`)

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:35:35.20 ID:KRoXJnf90.net
ソシャゲでももっと貰えるだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:35:37.25 ID:QMPZu4G20.net
雇う方もよくわかってないんだし、pingでも打って「潜入成功」とか言っとけばいいんでね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:35:53.36 ID:wu8+CF2aM.net
まじかー😹

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:36:03.70 ID:/dmaOd8Ea.net
ウィザード級なんて大それたレベルじゃなくとも悪さ出来るから少なくともそれ以上の報酬じゃないとな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:36:05.81 ID:Ae4v/mym0.net
どうせまたアベトモ枠だろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:36:07.49 ID:+PCEPCJz0.net
>>71
一番つおいのはなに級なん?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:36:08.10 ID:bhRJ1syur.net
アメリカのスパイやらされるんだろ?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:36:13.99 ID:tb+BiCWP0.net
年収2300万円程度のハッカーでええんか?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:36:14.27 ID:rGkcRhD2M.net
ケンモメンは全員応募しろ


どうせ力量わかんねーだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:36:16.57 ID:8p1agW7wa.net
10年くらいでハッカーさえ必要なくなるけどな全てAIの仕事になる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:36:19.99 ID:N3qEgYcWa.net
23億でも安いよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:36:30.56 ID:sr8gBZRx0.net
たとえ能力があったとしてもサイバー戦争やるとか絶対嫌だわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:36:34.00 ID:KRoXJnf90.net
扱ってる情報って高々数億円とか数十億円程度なん?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:36:56.39 ID:aB5OoSgc0.net
DELLのノーパソで58秒でペンタゴンに侵入しろと言われて3秒で射精したのがボク

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:37:20.39 ID:VKLfheCw0.net
電子戦するんじゃなくてセキュリティなのか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:37:27.87 ID:vbWk8ydb0.net
国に利用されて知っちゃ駄目な情報掴んで消されそうだな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:37:28.49 ID:FdVnDyuEd.net
ウィザード級ってどれくらいすごいの?
誰か攻殻機動隊で例えて

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:37:30.71 ID:yfRSBDwh0.net
在宅でいいなら受けてやっても良いぞ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:37:31.46 ID:rGkcRhD2M.net
>>94
ping 127.0.0.1 とかうって0msで侵入成功とか言っときゃええわw

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:37:35.55 ID:QxlBVfJbd.net
そんなスキル持ってる奴がガチガチに縛られる公務員になるかよ
しかも軍事機密つき

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:37:42.37 ID:zcMff4t/p.net
相場が分からん
高いの?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:37:43.91 ID:IhjXyEjDD.net
そこら変のコンサルでもいくだろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:37:49.53 ID:jecV9OVV0.net
プリズムの管理でもするのか?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:37:52.06 ID:8p1agW7wa.net
どちらかというとAI技術者の方が重要

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:37:52.88 ID:2r2hBEML0.net
大体朝早くから出勤するんだろ?
その時点で候補激減なのでは🤔

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:37:54.27 ID:aB5OoSgc0.net
>>98
ケビン・ミトニック級←

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:37:59.78 ID:VLl3K0wp0.net
自己評価の高いネトウヨが勘違いして応募しそう

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:37:59.80 ID:QAl6Kxbqa.net
無精髭に髪の毛ボサボサでアロハシャツ着てるイメージ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:38:07.75 ID:Hk3ZVB17a.net
ディクシーフラットライン

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:38:22.60 ID:c4FtyGQ00.net
>>18
これだよな

ホントにそんなスゲー奴ならGoogleとかが倍以上で雇ってくれそう

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:38:24.02 ID:Rrqw/g/J0.net
年契約だから、2,3年したらポイだな。けど、こういう募集をガチでやるのはちゃんとするようになった

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:38:37.77 ID:httMYfCEM.net
間違いなく安倍友の詐欺師が潜り込むやろ🤣

125 :タイちゃん :2018/08/28(火) 16:39:03.99 ID:uuZfl3QX0.net
>>98
マックス・バトラー級

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:39:04.45 ID:ZOtUnHLU0.net
>>13
たまたまどこぞの政治家のご子息であることはよくあること

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:39:13.92 ID:wu8+CF2aM.net
>>34
そういえばそんな人居たな

メリケンで物理学のアカポス持ってる人じゃなかったっけ
日本に来るわけないな😹

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:39:15.90 ID:8p1agW7wa.net
>>119
そもそも日本の場合は海外と違って学歴無いと取ってくれないと思われ、つまり我々では門前払いや…

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:39:16.23 ID:6zF5mS+O0.net
自衛隊に入るかはともかく、こういうのに採用されるほどのハッカーになるためにはどうすればいいの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:39:32.99 ID:Q/XR5+EVa.net
超法規的措置

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:39:42.69 ID:q1k1/7Wd0.net
ITトップの知識で2300万w
ワロスw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:39:45.17 ID:IPrx0P0M0.net
>>113
スノーデンが20万ドルくらい貰っていたて言われてるから妥当な額じゃね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:39:49.36 ID:iha4GlzU0.net
>>109
アオイ タカシ ←「笑い男事件」の主犯とされている人物

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:39:55.93 ID:MJt5ddKK0.net
正直、どうやって合法的に攻撃力を磨くんだろうね

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:40:02.87 ID:/FAfMNHI0.net
セキュリティに使われずに、情報隠蔽に使わされそうな気がするw

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:40:04.80 ID:yJpLg3RoM.net
これだアニメが溢れてるのにプログラミングのアニメはニューゲームしかないんだよなこれも美少女動物園だし
陰キャラオタク主人公のアニメがないのはそれだけ難しい題材なんかね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:40:09.70 ID:x2TQUaisM.net
NHKプロフェッショナル仕事の流儀で公官庁のセキュリティ事案請け負うウィザード級のハッカーが特集されてたわ
元自衛官という肩書で責任感だけで仕事してたけど多忙のあまり今にも辞めてアメや中に行きそうだったぞ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:40:21.32 ID:a1LOX2ft0.net
0Chiakiやればええやん既になんかその手の仕事してるっぽいけど

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:40:43.60 ID:/FAfMNHI0.net
>>113
その国の物価にもよるから一概には言えない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:40:44.66 ID:rE3khviz0.net
面白そうですね
私も応募して見ましょうか…

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:40:54.39 ID:tb+BiCWP0.net
グーグルのアレにめっちゃ貢献してる日本人いなかったけ
どう考えても2300万円じゃ雇えないが

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:41:04.56 ID:6vmrN7Ul0.net
偵察衛星からの映像を端末に送るだけの簡単なお仕事だろドラマで見た

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:41:19.67 ID:E/q/GCzl0.net
>>18
採用試験です。このパソコンで、北朝鮮から情報を窃取してください。結果で判断いたします

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:41:20.73 ID:z48NCeHh0.net
>事務次官級の待遇で迎え入れたい

給与よりこれやろな・・・

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:41:42.28 ID:ngX/Dbs80.net
凄腕クラッカー雇いたいんだろ
なら自衛隊のHP書き換えようコンテスト開催すればいいじゃん

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:41:52.88 ID:yyzizKUM0.net
パソコンの大先生が少佐になれるのか

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:42:04.44 ID:VLl3K0wp0.net
アメリカでは国防総省が自らのサイトをハックさせて人材をヘッドハンティングしてるのにな
こういう柔軟さがないとダメだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:42:12.41 ID:aB5OoSgc0.net
>>98
アストラ級


本名は未だ発表されていないが、ギリシア警察によれば、アテネ在住の58歳の数学者である。
2002年以来、数多くのコンピューター犯罪に関わり指名手配されていた。
特に有名な2005年に実行したフランスの軍事企業ダッソー社へのハッキングについては現在もまだ捜査が続いている。
この事件では、兵器や航空機などの機密情報が盗み出され、横流しされていた。
検察の主張では、ダッソー社の被害はおよそ360億円に上るとされている。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:42:13.42 ID:E/q/GCzl0.net
ウィザードが最上級、メイジが最下級として、ドルイドとソーサラーの序列はどうなってるの?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:42:14.28 ID:KT0Q8DYEp.net
「とりあえず、Googleに入社してスパイレポート書いてみて。君ならプロマネ待遇で入れるでしょ?
給料はGoogleからもらう分で足りなかったら差額払うから。じゃ、よろしく」

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:42:24.16 ID:pazHqHxN0.net
ハッカーのレベルでさえロシアや中国には及ばず
韓国や北朝鮮にもボロクソに負けてるからな
つか今まで日本は何やってたんだろうか?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:42:24.66 ID:cbWFdr5i0.net
年収総額とかいうオチだろ?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:42:43.61 ID:MB5ZfCtB0.net
そんだけ力あるなら自分でセキュリティ会社でも立ち上げるとか
ハッキングする方が金が入ってくるよな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:42:49.38 ID:3pSJk74VM.net
もっとコソコソ募集するようなイメージだったけど案外大々的なんだな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:42:54.73 ID:vjB+MKnM0.net
>>144
金額面だけに決まっている

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:43:07.92 ID:FKdNSiiE0.net
ペジーコンピュータみたいなお友達の詐欺師が招聘される予感しかしねえ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:43:11.48 ID:CfMA1fTKd.net
>>151 権力者のケツ舐め遊戯でしょ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:43:34.99 ID:x2TQUaisM.net
https://enterprisezine.jp/article/detail/11083

この人だ
外交事案やミリタリー事案も扱うから本当は顔出しもヤバイんだけど
人材が足らなすぎてこの人が広告塔になって人材集めたいとか言ってた

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:43:42.41 ID:ABpV9gn+0.net
ネットワーク介してなんかするよりソーシャルハックしたほうが早いんじゃね?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:44:22.92 ID:FdVnDyuEd.net
>>133
あいつを2300万じゃ安すぎるわな
ってか、それじゃウィザード級の人達って、やろうと思えば会社一つくらいなら簡単に潰せちゃうんじゃないのそれ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:44:28.07 ID:1hP/031u0.net
月200万いいじゃん

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:44:33.63 ID:wnRUkU3g0.net
>>18
これだな
まあ外国に協力を求めるとかすれば良いかもしれん
FBIやらCIAならお抱えのハッカーやらいるだろうし
そいつらに頼んで能力判定して貰えば良いんじゃないだろうか

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:44:35.60 ID:dALQINwS0.net
>>134
超法規的に決まってるじゃん
踏み台利用して攻撃元が分からなきゃいいんだし
サイバー戦争ってそういうもんだけどね
憲法はそれが無い時代に作られているからはっきり言うと
制作者も考慮していなかったから問題ないとも取れるけどね

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:44:39.39 ID:tb+BiCWP0.net
ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル

弁魔士セシル級ね

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:44:40.75 ID:WVe+7NQo0.net
安くね?
これで集まって来たらスパイを疑うレベル

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:45:02.06 ID:aB5OoSgc0.net
>>149
イリュージョニストは?

マーリンやガンダルフ名だたる魔導師はこれ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:45:05.19 ID:6UJWCRWRM.net
メスゴリラの誕生か

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:45:06.70 ID:x2TQUaisM.net
>>18
山本一郎を2300万で雇いそう

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:45:12.63 ID:d6pX1cZRa.net
ネトウヨ大先生出番ですぞ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:45:16.12 ID:zCS9URBe0.net
軍師動く

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:45:25.69 ID:no93slIM0.net
秒で10万稼げる奴らが食いつくとでも

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:45:26.63 ID:yyzizKUM0.net
ネットは広大だわ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:45:59.06 ID:wu8+CF2aM.net
>>134
合法とか有るのか?
そもそも日本に滞在しなければ
日本の法なんて関係ないしな😹

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:46:13.90 ID:dALQINwS0.net
>>112
事務次官レベルなら神みたいに自分の裁量で好き勝手に振る舞えるけど?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:46:21.53 ID:2r2hBEML0.net
育てられないのかね?
防衛大じゃ無理なのか?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:46:26.81 ID:NHFoAX1sx.net
お前らの出番じゃん
大先生さん方

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:46:49.09 ID:jgmXp2KVM.net
ぼっさんトラップの作者は何級?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:46:51.31 ID:nVi0RW1sp.net
>>168
頭三木谷かよ
日本の官僚ならその程度かもしれんけど

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:47:14.29 ID:fVtk25pkM.net
良いこと考えた!!

Googleで働いてからコレに就職すればいいんじゃね?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:47:15.58 ID:aB5OoSgc0.net
>>174
女記者におっぱいおっぱい言う自由すらないのに、か?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:47:44.86 ID:/FAfMNHI0.net
>>162
それだったらいっそのことアメリカの属州になって
CIAに守ってもらった方が安心できる
しかもアメリカ大統領の投票権までもらえるんだぜ
日本の首相なんて決めるより何百倍も名誉じゃないかw

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:48:05.93 ID:dALQINwS0.net
>>180
そもそも表に出てこないから
顔が割れる事はないよ多分自衛隊内でも秘密の部隊扱い

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:48:24.15 ID:aB5OoSgc0.net
>>179
なんでトヨタで正社員になったあとで
カーコンビニ倶楽部で働くだよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:48:31.79 ID:6iRcXK7B0.net
日本語ペラペラの中国人が応募してくるぞ
もちろん、国籍も完璧に誰かとすり替わってる
本物はまずソーシャルハッキングからしかけてくるから

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:48:48.40 ID:n2NjIFuoM.net
>>94
そんな程度が低いわけ無いだろ
一般隊員でも知ってるぞ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:48:53.48 ID:7NSAUSkb0.net
やれやれやっと俺の出番か
報酬は安いが国のために力を貸してやるか

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:49:01.68 ID:ngX/Dbs80.net
攻撃の仕方はなんとなくできそうでもさあ
それをバレずに現金化するのがムズくね

ジャップ通貨にどうやってマネロンするの?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:49:46.05 ID:BMWl2nXjr.net
軍機密盗まれて問題になりそう

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:49:54.64 ID:UQyrYqwT0.net
あれ、俺またなんかやっちゃいました?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:50:33.48 ID:cWBytCd40.net
一桁足りんやろ
シリコンバレーじゃ家に住めるかどうかすら厳しいレベルの低報酬

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:51:01.30 ID:W88vNfrq0.net
やっとワイのなでしこスキルが発揮できる時がきたか

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:51:08.34 ID:xRsjcZ5O0.net
BPSに憧れたオタクはいまなにしてるの?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:51:15.77 ID:3xYuKKhWM.net
>>129
システムプログラミングとかネットワークプログラミングの勉強して、RACとかセキュリティ系の会社に入る

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:51:43.59 ID:UQyrYqwT0.net
よーし、いい子だ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:51:51.18 ID:a3VYFDpoM.net
そういやビットコインハッキングした奴もトレースできたのか?
あれぐらいはできる奴じゃないと雇う価値ないだろ。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:52:08.94 ID:CfMA1fTKd.net
>>183 例えが両方ショボいじゃない・・・

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:52:24.74 ID:LRwqOTSQ0.net
winmxの作者とかがいいんじゃないか?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:52:32.62 ID:rWx7Y1pfp.net
セキスペの5本の指って、高木浩光先生みたいなの?アメリカ人の下村努みたいなの?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:52:33.73 ID:ZsKk2h39r.net
これ単なる天下り先なんじゃ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:52:43.55 ID:Wf2lclm60.net
軍師だから

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:52:49.76 ID:fvJbi04U0.net
17歳のスーパーハカーJKを雇えよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:52:53.87 ID:wnRUkU3g0.net
>>181
自衛隊のプログラマーの育成を担う事になるだろうから
ずっと他国の人に頼ってるわけにもいかんでしょ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:53:03.22 ID:QHc35VlF0.net
ハッカーに近づきたければ
ハッカーの文化を知りなさい
そしてリスペクトしなさい
ハッカーになるための最善の道はハッカーのコミュニティに入ることです
そこでは世界t中のたくさんのハッカーがあたなにアドバイスをくれるでしょう

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:53:06.48 ID:TbiOVb/A0.net
公募は出して 採用は決まっているやつだよね
デザイン佐野みたいに

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:53:16.85 ID:1j/jFVoma.net
おまえら本気で信じてないだろうな
こんなもんオタクの上級の子息を入れるための出来レースだぞ
もし仮にまともな人材が来てもせいぜい年収は230万円でパワハラざんまいだぞ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:53:17.06 ID:aB5OoSgc0.net
>>195
できませんでした

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:53:36.41 ID:l1nKsy8i0.net
サイバー専門で助言もらうはずが…起用に疑問の声 経産・内閣府の参与が辞任
https://www.sankei.com/politics/news/171221/plt1712210019-n1.html

>斎藤氏は米国生まれの日系2世とされる。過去に公表していた経歴によると、
>カリフォルニア大学ロサンゼルス校医学部を卒業し、米国でIT関連の会社を
>起業しマイクロソフトに売却したという。国内の情報セキュリティー業界関係者からは、
>実績を聞いたことがないとの声があった。

すでに詐欺師みたいなやつを高給で雇ってた前科があるからなw
二の舞になりそう

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:53:41.13 ID:gdcOoXuNr.net
ウィザード級ハッカーの語源はアップル創設者でアップル社員ナンバー1のスティーブ・ウォズニアックがその技術力の高さから「ウォズの魔法使い」と呼ばれたことに起因する

というなろう小説の設定みたいな現実のお話

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:53:51.72 ID:ExHyOYRr0.net
どうせ安倍友が採用される出来レースだろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:53:56.87 ID:Fx2I5unEa.net
相棒に出てる小早川秀秋みたいなんだろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:54:06.67 ID:wnRUkU3g0.net
>>188
機密は全部紙面だから電子機器じゃあ盗み様が無いよ

212 :タイちゃん :2018/08/28(火) 16:54:09.23 ID:uuZfl3QX0.net
クラッカーランク(↓に行けば行くほど低ランク)

グル(神クラス)

デミゴッド(超熟練者クラス)

ウィザード(上級者クラス)

ニュービーラマー(普通クラス)

スクリプトキディ(クソに毛が生えたクラス)

ワナビー(クソクラス)

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:54:35.90 ID:bPaR12wra.net
>>40
あれには驚いた
パソコンしか触ってないくせにその辺の女子大生以下のパソコン知識なのは一体何なのだろう

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:54:41.14 ID:61Q/C7sBF.net
海外の公的機関だといくら貰えんの?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:54:48.58 ID:5k1eIB2K0.net
実はすでにお仲間が採用されることが決まってて
年間2300万プレゼントするためのポストなんでしょう?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:54:53.55 ID:Z9ll46bo0.net
そもそもウィザードって本当に使い方合ってる?
向こうでは大先生の意味で使われてるとか無いよね?
お前らたまに俺にウソ教えるし

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:55:02.54 ID:s8dgJSis0.net
ビットコインで2億円儲けた俺いりまっか?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:55:17.30 ID:aB5OoSgc0.net
>>208
普通にウィザードリィの魔法使いだよ

ティルトウェイトくらいたいのか?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:55:18.16 ID:C3444cDQM.net
ロットウィザードなら

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:55:19.74 ID:2r2hBEML0.net
>>182
最後は秘密保持で消されるんかな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:55:43.74 ID:ngX/Dbs80.net
嫌儲ハッカーなんて
せいぜいエロゲのディスクチェッククラックできるぐらいだろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:56:11.02 ID:nMnukg4HM.net
そのハッカーは時給換算で2300万稼ぐんだぞ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:56:21.03 ID:fvJbi04U0.net
>>207
ワロタwww

224 :美作男児改め卍北の高校生卍 :2018/08/28(火) 16:56:26.52 ID:k4tFaSeJ0.net
ハッキングって実在するの?スパコンとかないと無理なんじゃないの?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:56:42.81 ID:AuF35b/d0.net
>>18
ほんこれ

ショーンKや小保方やセルカンみたいな奴に騙されるだけ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:56:50.00 ID:bmp6zn6e0.net
応募してきた奴を逮捕すればしばらく安泰じゃん

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:57:03.33 ID:g61ROA1U0.net
ウィザード級ハッカー 下村努
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8B%E6%9D%91%E5%8A%AA

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:57:07.73 ID:dT9/Icjc0.net
俺のF5連打能力が役に立つときが来たようだな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:57:17.17 ID:s7axRsALr.net
俺レベルのウィザードだとボタン1つで3000万稼げるから

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:57:25.08 ID:U9aEg2a40.net
笑い男や少佐レベルがウィザード級だけどぶっちゃけリアルの日本でなら
イシカワレベルの人が来てくれるだけでも号泣して感謝しなきゃいけない話

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:57:26.42 ID:d70xw9HO0.net
警察のサイバー課はパワハラが酷かったという内部告発あったけど
自衛隊はどうなんだろうな
体質的には変わらないように思うが

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:57:27.75 ID:7ljPsHSE0.net
公務員年金加入出来るならかなりありじゃん

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:57:45.21 ID:6DjRaqDR0.net
安すぎて草
詐欺師しか来ねえだろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:57:49.48 ID:BsRKlXYH0.net
>>207
こいつホラッチョだったからな
こういうのに引っかかるのが日本の情報セキュリティのレベルだってことだわ
経歴詐称も見抜けないで人間招き入れちゃうのにセキュリティも糞もないわ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:57:52.97 ID:MrdO0R/v0.net
こんなもん腕を維持する金にもならんだろ
研究費は別なんだろうな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:57:57.69 ID:RGndmKvM0.net
防衛系だから日本人限定になるのかな
しかも専業だろうしそんな国士いるのか

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:58:05.90 ID:M6tcTi9z0.net
昔、ウィーザードのファイルマスター98でコピーしてたが何とかなるか?
今は50無職

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:58:12.09 ID:Z9ll46bo0.net
俺も暗い部屋でメガネに文字列映しながらカモンカモン言いたい
ガイフォークスの仮面は買ってある

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:58:16.74 ID:wu8+CF2aM.net
>>175
そんなの教官居ないし無理やろね

まずはネトゲのチートからやな
パケットスニファやプロトコル解析
アンパックやコード改変や
リアルタイムメモリ改変パケット改変
SQLインジェクションにオーバーフロー攻撃

ネトゲのチートには全てが詰まってる
先ずはここから始めるのがええな

神升erとか解析erとか呼ばれる位になれば
普通にクラック出来るレベルになる😹

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:58:19.44 ID:cK2THbPM0.net
そろそろ働きますか

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:58:23.22 ID:6rJV07iu0.net
俺はそういう情報世界には詳しくないが
「常識で考えて」そんな人間が実際にいたらその金額では買えないのでは?
その手の人物ならその気になれば億稼ぐのなんか容易いだろ
要はイチローだとかダルビッシュだとか田中マーだとかを年俸2300万円で雇いたいとか言ってる馬鹿に見えるけど
そこのところどうなの?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:58:55.00 ID:aRwMAPCA0.net
数人のめっちゃ凄い奴がいたところでどうにかなる問題でもないと思うんだけど

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:59:00.55 ID:SeblVx2Ra.net
口だけのやつをつかまされるだけなんだよなぁ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:59:11.70 ID:aB5OoSgc0.net
>>231
どんな部署に配属されようが
入隊訓練は一律同じメニューで
山岳訓練のアンブッシュで
チン毛燃やされる

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:59:19.60 ID:xEWDyy6U0.net
>>214
アメリカは天才を雇って仕事するってなこと自体が必要ない位技術力が高い
犯罪組織なら同じくらいの金額で雇ってくれるよ
背中に銃を突きつけられながらだけどね

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:59:24.67 ID:pZWv5fQ6M.net
>>18
普通引き抜きだよね
公募でウィザード級ハカーが来るかよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:59:30.98 ID:I15i569R0.net
この報酬では無理だわな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:59:59.19 ID:aB5OoSgc0.net
>>237
雑魚乙
サージョン使え

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:00:23.75 ID:ABJFlDBAr.net
なんで神レベルのハッカーが2300万なんだよ

250 :タイちゃん :2018/08/28(火) 17:00:27.35 ID:uuZfl3QX0.net
>>241
この利点はさ、正当に金を稼げて社会保障が充実していて
社会貢献出来るって点にあるんだよ
裏で金をいくら稼いでも誰も認めないし尊敬もしてくれない

それが国のお墨付きで、名声も金も入るんだから
やる奴はやるよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:00:41.02 ID:YZ38h8IE0.net
やる事は隊員全員でF5キー押すだけだけどプレゼンだけは完璧なウイザード級が募集して来るさ
要はどういう人を募集するのかの具体的な絵が無い

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:00:51.31 ID:i7DMD6vJM.net
>>241
どのくらいの市場価値があるのかわからんよな
いま雇われてどのくらいもらってるのか、個人でどのくらい稼いでるのか
2300万が多いのか少ないのか全くわからんな
億もらっても安いのか

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:01:05.78 ID:hrLI3944a.net
わざわざ国に名乗り出るアホがいるかよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:01:10.43 ID:qAJy2vUB0.net
tehuにやらせよう

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:01:16.60 ID:xEWDyy6U0.net
>>207
ソーシャルハックの天才を雇ってたってことだろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:01:27.36 ID:FQlBA/pn0.net
よく分かんないけどこれでも安いの?
じゃあ相場はいくらなん?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:01:46.92 ID:6rJV07iu0.net
>>250
そんな奴がハッカー技術を磨くとかあり得んような気がするが

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:01:59.04 ID:Otum6rpx0.net
>>251
パワーポイントの天才が日本では天才ハッカーだw

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:02:13.27 ID:Hw4SI80v0.net
能力に対しては安いけど日本政府が出す金としては高い感じ
でもこういうのなったらなにかあった時責任押し付けられそうで嫌だわ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:02:26.43 ID:AfJfAd4R0.net
メジャーなネトゲの保守の人ならいろいろ出来るかもしれない

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:02:27.51 ID:tbB9CdJ70.net
>>242
一人のハッカーが居ればそこからホワイトハッカー何人でも育てられる訳でな
ハッキング技術自体が普通に学べるものじゃない以上、ホワイトハッカーが必要になっても取っ掛かりが無い

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:02:32.43 ID:h4DlX2/f0.net
中国のハッカーの年収は3,000万(円)

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:02:44.40 ID:1CDAL1jr0.net
物理的な攻撃もだから他国の特殊部隊なみの訓練も必須だろこれ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:02:44.68 ID:wu8+CF2aM.net
>>195
やべーよなあれ
あのレベルだと億単位の金ないと動かないだろ😹

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:02:49.79 ID:3S8R20wH0.net
日本上位五人で2300万は安いだろ
個人でアンチウィルスソフトの脆弱性探してる方が儲かりそう

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:02:53.02 ID:9HubE0E3r.net
ウィザード級のハッキング能力あるのに公務員やるなんてそんなのは漫画やアニメのなかだけよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:02:58.55 ID:7AYW6CA60.net
関西生コンのスレどこだよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:03:22.68 ID:cANhQGQNa.net
5chでの書き込みのみで国を救った"今ネット孔明"と言われた我の出番ですかねぇ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:03:23.57 ID:6DjRaqDR0.net
>>256
5本の指に入る実力者を2000万ぽっちで使えるわけねえだろ
つーかなんで防衛するってことを公募するんだよガイジかジャップは

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:03:35.45 ID:d70xw9HO0.net
自衛隊関連のもの作ってるIT会社にオウム関係者が入ってたという話もあるからな
三浦瑠麗のスリーパーセル騒ぎあったけど自衛隊のこれ>>207には触れないのな
経歴詐称で国防関連組織に潜り込もうとするとか怪しすぎるだろ
三浦に教えたら今から騒ぎ出すか?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:03:46.85 ID:6Ie9jc1Z0.net
やっす
ハッカー舐めてるとハッキングされるぞ
気をつけろよ自衛隊

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:03:50.91 ID:XaWJvlZG0.net
自宅軍師(48)「母ちゃん!履歴書ちょーだい!」

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:04:03.03 ID:gngw8iQe0.net
日本で上位5番でそんな待遇なら米国でも中国でももっと高待遇で行けそうだけど…

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:04:52.36 ID:N/inptuM0.net
俺は、ネトゲで、スクリプト作りまくまって、無課金でも上位にいる。こんなレベルではあかんかな(^.^)

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:05:33.60 ID:aB5OoSgc0.net
>>256
300億円稼ぐ大谷ショーヘイヘイを
トレードしたい

いくらだろう

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:05:35.68 ID:yZhRCdvRa.net
ウィザード級とか厨二全開でほんといい表現だわ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:05:42.66 ID:XA1pQ4old.net
プロフェッショナルに出てた元自衛隊の凄腕いたよな。

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:05:46.30 ID:cPk4Wgg1M.net
就労移行支援に通って頑張ってMOS取ったけど入れる?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:06:05.03 ID:BsRKlXYH0.net
つうか専業で雇おうって時点で無理だろ
アメリカの超天才ハッカー(適当)に10億くらいでコンサルタントしてもらえよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:06:25.17 ID:SJdY+GeVM.net
公務員で2300万って事務方トップと並んでるんだが
これでも安いとか言ってるやつはなんなんだ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:06:38.36 ID:VqK7XUisM.net
誰でもいいからウィザード級ハッカーを捕まえろ。あとは分かるな?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:06:44.39 ID:YZ38h8IE0.net
>>261
育てるとかまたそんな事言ってるからバカにされる
ガイジの口癖が「教えてくれないから解らない」だからな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:06:54.74 ID:m/RBm1+T0.net
火曜金曜にソーシャルハッキングしてる俺もいけるんか

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:07:00.07 ID:tbB9CdJ70.net
>>274
鯖処理系のネトゲでデータ改竄レベルのチートしてようやくハッキング初心者
ローカル処理系のチートやBOTはハッキングですらねーし中学生でも出来るからなw

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:07:14.93 ID:Otum6rpx0.net
自衛隊みたいな民度がひくすぎる環境じゃ働きたくねえわな
ホモとパワハラの集まり

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:07:38.13 ID:B++Ljrpx0.net
サイバー攻撃と物理攻撃に対応って誰も未経験だよな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:07:39.36 ID:KidefjE20.net
>>40
寄生虫在チョンは論外だろw

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:07:44.66 ID:6DjRaqDR0.net
そもそも雇っても理解できる人材がいなかったら会話にならねえだろ
なにがしたいんだろ

289 :タイちゃん :2018/08/28(火) 17:07:49.40 ID:uuZfl3QX0.net
>>257
ハッカーとクラッカーは大別してるんだけど
便宜上ハッカーと言わせてもらうわ

磨くも何もハッカーは好きでそれをやってるから
嫌でも技術が身についてくるよ
今はハッカーの大会みたいのがあって、そこで競い合いしているけど
みんな好きだからやってるわけであって技術を磨くなんて微塵も考えてないよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:07:50.31 ID:Sl7/Vo1RM.net
>>18
やっぱ実績のある0chiakiじゃないと

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:08:23.42 ID:B++Ljrpx0.net
>>18
下手するとお偉いさんのツテで入るだけ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:08:38.28 ID:HB5wLz22M.net
ウィザード級って誰レベル?
猫好きなゆうちゃんなら行ける?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:08:42.12 ID:6rJV07iu0.net
>>280
いや公務員の物差しで言われてもハッカーも困るだろ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:08:42.50 ID:ffWWy5FF0.net
正直に言って桁が2つ違うだろ
10年ぐらい招聘してその下で若いの育成していったほうがいいわ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:09:07.23 ID:itLESR0Yp.net
国の機密扱うから仕方ないけど
規則だらけで自由なくなりそうやん
待遇面よりそっちが嫌がられそう

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:09:13.44 ID:sr8gBZRx0.net
よくわからんけどこういう凄腕ハッカーってどんなことしてるんやろうな、まさかサイバー攻撃で一般的な攻撃やってるわけではないだろうに

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:09:22.23 ID:JGc3vxGHa.net
誰が金出すん

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:09:31.63 ID:6DjRaqDR0.net
>>280
安すぎる
国家の防衛担当をたった2000万で雇うつもりなのか?
安倍でもできるぞ?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:10:49.60 ID:+eFVeGtB0.net
でもボンクラ自衛官が
つこうたしたらおなじこと

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:11:14.48 ID:aB5OoSgc0.net
>>280
32億で神戸にきたイニエスタを
なんとかして山雅で雇いたい

年棒1200万円で

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:11:24.27 ID:C3L7Xu+9a.net
>>118
よおベニーボーイ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:11:28.25 ID:DAcYKyQDd.net
>>207
ある意味ハッカーじゃん

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:11:30.61 ID:92zZ7CiCd.net
桁が2つ足りないな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:11:35.89 ID:6DjRaqDR0.net
100年雇ってもたったの20億
こんなの安倍ちゃんが指を動かすまでもないレベル
兆単位で買い物してるのにケチすぎんだろ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:11:47.46 ID:QefgBr/a0.net
月収の間違いか?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:11:59.96 ID:9HubE0E3r.net
>>296
最近だと仮想通貨絡みで大金盗んだりとかしてんじゃねぇの
数千万なんて鼻くそにみえるぐらいの大金

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:12:10.16 ID:Otum6rpx0.net
>>292
マックスバトラーレベル?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:12:21.95 ID:dBAiKPTHd.net
まぁ、今までに比べたら頑張った方だがまだまだだな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:12:23.54 ID:Hw4SI80v0.net
>>298
この理論は間違ってないな
戦車数台買う感覚で10-20億でチーム探した方がいいんじゃね?個人だと1億も可とかで
一人雇ってどうにかなる話ではないように感じる

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:12:47.71 ID:dBAiKPTHd.net
>>292
ケビンミトニックくらいじゃね?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:12:55.07 ID:ABJFlDBAr.net
この国は47氏に酷いことしたからな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:12:57.11 ID:2r2hBEML0.net
>>244
そんなとこに喜んでいく奴なんぞいないだろ
体育会系の組織に行くだけでげんなりするんじゃ・・・

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:13:07.31 ID:a2ue9kAs0.net
>>296
バックドア探し

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:13:09.73 ID:xEWDyy6U0.net
>>296
コンピューター科学のスペシャリストは普通に上級職に進路があるし、叩き上げのスーパーハッカーは犯罪組織が大金で雇ってくれる
日本にはどちらも育つ環境がないから普通にセキュリティ会社とかで薄給で働くだけ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:13:29.41 ID:3cFA0USl0.net
安すぎわらった
孫請けの派遣レベルじゃねえか

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:13:48.99 ID:gfBU2w+Oa.net
CCNPとITIL Foundation持ってるけど採ってくれます?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:13:51.30 ID:19tQTLChp.net
ゆうちゃん出てきたら雇ってやれよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:13:53.84 ID:fBDHKKeW0.net
逮捕とかした奴からスカウトするなら分かるが
何募集しちゃってんだよ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:13:58.08 ID:H0Z5pox30.net
本当は2、300万円だったりしてな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:13:58.44 ID:hzZVPaf0p.net
これ安いの?
国の割にちゃんと給料出すんだと思ってスレ開いたんだが

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:14:21.21 ID:pPzdaioCa.net
パソコンが使えようがお前も自衛隊の一員なんだぞ!
とか言われて裸にされていじめられるところまで見えた

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:14:45.10 ID:zm4qmEfDa.net
おれ200でもいいよ
パソコンの大山先生だし

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:14:55.23 ID:6rJV07iu0.net
>>289
基本的に容易された場でもない限りそうしたものは最初から非合法な分野だろ?
そうした事に熱中する奴が公的な名声に興味があるとは思えんが
まあそもそも公務員になって個人的な名声が得られるわけがないけどね

特に情報分野なんて一度公的なのに入れば機密機密で個人の貢献なんて同じ公務員の中でも
殆ど誰も知らない状態じゃないの?名声とか目立つとかと対極のお仕事に思えるけどな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:15:00.99 ID:LkwpDLkSa.net
ここまで梅津アニメの話題なし…

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:15:03.92 ID:RBNAvMEM0.net
ついに俺が働く時がきたか

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:15:17.46 ID:4sEEeaVd0.net
個人の方が稼げるだろ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:15:22.54 ID:tbB9CdJ70.net
>>282
仕事の為に自発的にハッキング技術学ぶとかそんな奴居ねーからわざわざハッカー雇うんだろw

>>288
鯖管やネットワーク技術者とかなら理解できると思う
ハッキングの触り>>239くらいならパソコンの大先生レベルでもなんとなく理解できるしな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:15:45.98 ID:Hw4SI80v0.net
金額とは別に防衛のためってのがネックに感じる
ハック攻撃に対してリアルタイムでなにかするのか?事前の防衛策を考えてもらうのか?
んで後手なのに失敗したら責任押し付けられるんだろ?やりたがるやつおるんかね

329 :タイちゃん :2018/08/28(火) 17:15:49.61 ID:uuZfl3QX0.net
>>311
確かに・・P2P技術っていまじゃ普通に使われてるからね
本当に司法ってか官僚や政治家には先見性がない・・・

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:15:57.54 ID:dALQINwS0.net
>>220
まぁ重要機密を外部に売り渡そうと変な行動しだしたら〆られちゃうかもね
国家の秘密は一個人の命より重いからね
恐らくこれは来年の憲法改正に向けてもう防衛省側でも合わせる動きが出てるんだろと思う
軍法会議とか出てくればスパイは極刑まであるね

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:16:07.83 ID:aB5OoSgc0.net
>>301
ベトナム従軍詐称乙

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:16:22.37 ID:Fgruhny50.net
安くね?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:16:23.32 ID:QnZtKrN1d.net
ウィザード級のハッカーなのに体育会系イジメでチンゲ燃やされそう

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:16:53.93 ID:Otum6rpx0.net
>>321
ほんこれw

「パソコン使えるだけで高い金もらって!」とか嫉妬されていじめられる

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:16:56.09 ID:lnbBWNj0M.net
災害派遣とかやらされないから応募しようかな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:16:59.67 ID:yJpLg3RoM.net
>>329
ドローンの将来も官邸がヒステリーで潰したからな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:17:07.53 ID:9HubE0E3r.net
>>320
安い
てかそこまでの腕あったら国側につかないで国を攻撃する側にまわって大金せしめられるからな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:17:07.64 ID:Hw4SI80v0.net
47氏って死んじゃったんだよな
ほんとくそ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:17:08.29 ID:Z35zPqouM.net
>>25
専門分野が違うからな😬

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:17:22.63 ID:aB5OoSgc0.net
>>312
音楽隊もやってる

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:17:35.11 ID:NXOjPt/ma.net
ソーサラー級
セイジ級
もいるのかな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:17:43.11 ID:dALQINwS0.net
>>329
安心していいと思うよ
政治家や官僚はダメでも普段から欧米の軍と直接交流してる自衛隊は軍事技術に対して理解と先見の明を持ってるから

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:17:50.58 ID:6DjRaqDR0.net
>>328
つこうたしないとか
女に情報売ったりしないとか
盗聴されてそんな事信じないと言わないとか
やらなきゃいけないことはかなりある

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:18:11.25 ID:yOJTRPUJM.net
新卒雇って民間に出向させて勉強させた方が低コスト

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:18:13.15 ID:I15i569R0.net
ハッカー犯罪者を何とかしてしょっぴいて取引するのがリアルなリクルートやろうな
しょっ引くのがまず大変だろうが、そういうことだ。わかってほしい。

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:18:22.61 ID:vQ/X1WpaM.net
パソコン遠隔操作事件の奴は何級よ?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:19:03.63 ID:VwD8EhrM0.net
あ、住所教えてくれる?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:19:24.35 ID:aB5OoSgc0.net
>>343
軍師は童貞揃いだからハニトラに弱そうですね

チャイナのシャオジエは巨乳多いぞ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:19:24.77 ID:GYz0yUuc0.net
これくらいのにぴったりな奴いただろ確か
0Chiakiとかいうコテやってたやつ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:19:42.31 ID:oUbbHCTEd.net
クエスト級は?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:19:46.27 ID:dALQINwS0.net
攻殻の世界来てるね
そろそろ自衛軍が欲しい

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:19:56.33 ID:cPhqtzjN0.net
全く無関係のところから連れてくるといじめられそうだから
多分能力とかほとんど関係なくコネでしょ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:20:06.45 ID:l1nKsy8i0.net
>>1
日本とアメリカ、どちらの国でハッカーとして仕事をしたいですか?
って聞かれたら問答無用でアメリカに行くと思うw

なんか居心地悪そうだもん自衛隊って

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:20:17.41 ID:F94J08dv0.net
バカだなー

これはあくまでも一次が受け取る金額
日本はここから7層くらい天下りが入るから、結果的には200万

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:20:42.95 ID:tbB9CdJ70.net
>>346
2級かな……
既成ツール使ったハッキングは程度低い、だから簡単にばれる
ここで求められてるのはその手のアングラツールポンポン作れる側だから

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:20:52.41 ID:6rJV07iu0.net
>>354
冗談に聞こえないから怖いw

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:21:00.88 ID:bQSI6KTIa.net
>>320
国防に2000万とかクソ安いでしよ

358 :タイちゃん :2018/08/28(火) 17:21:01.48 ID:uuZfl3QX0.net
>>323
名声ってのは大衆に対してとかじゃなくて、家族とか親戚とかさ
恋人、友人とか狭い世界での名声なわけよ

そりゃ友達、恋人、妻、夫、家族、親戚なんかに対して鼻が高いでしょ
グルクラスの技術を持ち、年収もあって社会保障も充実している
近しい人からは尊敬されて社会的にも認められる

裏で金稼ぐより、日の当たる場所で金を稼いだ方がいいってなるわ
合法だし

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:21:06.87 ID:fAssFNfo0.net
大々的に外のウィザード級ハッカー雇うって、スパイ入ってくださいって言ってるようなもんだろ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:21:48.49 ID:aB5OoSgc0.net
>>346
超雑魚
tor経由なのにノード偽装しない上に
顔真っ赤にした警察をナメてた
ウクライナまでログ貰いにいくとか
アナログマンパワーナメすぎ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:22:02.21 ID:Otum6rpx0.net
>>354
これなw

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:22:45.95 ID:F9w935gt0.net
>>46
そう
どうせ、晴れて雇われて、事務次官級の身分と年収をGETできても
間違いなく四六時中、24時間、公安にマークされる
それだけのハッカーなら絶対にブラックリストに入れられる

それにそんな凄腕ハッカーなら自身のPC内にかなり良いデータ(危険なデータ)を
ドッサリ持ってるはず
就職前に自身のPCの中身も全部、覗かれるだろうし…
就職した時点でプライバシーは全て無くなる…

いくら2300万払ってもウィザード級がこんな案件には滅多に乗ってこないだろう…
自分の私生活やデータも完全監視下に置かれるんだから…

絶対に外国のスパイと繋がっていないか??って理由で公安から監視される
それは目に見えてる

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:22:49.96 ID:To7RLSRFa.net
>>342
どこにも安心できる要素が無いのですがそれは

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:22:53.81 ID:6rJV07iu0.net
>>358
よく分からんがそういうお仕事は家族や親戚や奥さんであっても仕事内容とか喋れないんじゃないの?
内偵係とかそうらしいけど

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:23:18.34 ID:6DjRaqDR0.net
>>346
ゆうちゃんは結局アナログで逮捕したから
警察の完敗なんだよね

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:23:20.41 ID:IgW7Ck6r0.net
人材育成の国家戦略が無い
大学と連携して人材育ててるとか
プログラムやハッキングコンテンストを定期的に開催するなどをして
人材を見つける努力をせず
金出していきなり凄い人材を見つけようとか虫が良すぎ

前みたいに詐欺人材に入り込まれるか
スパイに入り込まれてそこら中にバックドア仕掛けまくられるだけだと思う

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:23:24.30 ID:DvmSWUbM0.net
>>354
��������

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:23:29.99 ID:P5w4zK/T0.net
年収は置いといて、どれくらいの予算貰えるんだろうな
自衛隊なんだし、ラプター1機くらいの予算は余裕だよな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:23:49.62 ID:LbZK41j60.net
東大教授を2300万ならいけるんじゃね?あれ?むりか?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:24:01.17 ID:/3iaQdXN0.net
隊員のホモビを発掘するお仕事やろ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:24:07.73 ID:fkC1vjdp0.net
おっせえ……今までやりたい放題されてたんだろうな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:24:34.49 ID:OJirWFaia.net
日本UBIよりよっぽど良いな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:24:46.89 ID:axq3x6g/0.net
>>18
縁故採用でクズ雇いそう

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:24:55.85 ID:gsoLNW9KM.net
安すぎて謝謝

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:25:03.81 ID:9GDYeQ2K0.net
ウィザード級ほどにもなれば
あらゆる情報を入手できるだろうな
金なんかも情報を売れば困らない

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:25:35.05 ID:fkC1vjdp0.net
>>375
違法やん

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:25:36.41 ID:bS2hXHel0.net
ワイバーンが・・消えた・・・?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:25:36.77 ID:e1SKlCOJ0.net
やるなら軍師

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:25:40.56 ID:IFAJdo/I0.net
>>18
オトモダチの上級が採用されるから無問題

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:25:44.16 ID:Akaoz7pTd.net
知識が無くて部下が何やってるか分からないってのは問題よな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:25:51.83 ID:bsV5aE4sa.net
>>371
そりゃLINEを国をあげて持ち上げちゃうくらいだし

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:25:52.13 ID:AuF35b/d0.net
ケビン・ミトニックは有名なだけ実際は自分ではコード書けないようなパソコンの大先生レベルじゃなかったけ?
翻訳本でミトニックのノンフィクションものでそんなこと読んだけど

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:25:58.60 ID:ektID9KK0.net
まず本当にウィザード級かどうか判断出来る人材が居ないと思うんですが

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:26:12.49 ID:xEWDyy6U0.net
>>366
育成やってるけど中々広まらないんだよ
黎明期に犯罪者のレッテルを貼って叩き潰しちゃったからな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:26:32.82 ID:JPu4WW0B0.net
法整備されて遊びで攻撃出来なくなったからこの手の奴激減したんじゃね

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:26:41.54 ID:YZ38h8IE0.net
>>354
その方法なら1セッション30円でF5のクラウドワークに出せるな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:26:44.75 ID:ngX/Dbs80.net
お抱えの不良のつてで半グレ組織からスカウトするしかないんじゃね
ジャップランドの環境だと個人じゃむりだから

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:26:55.28 ID:9GDYeQ2K0.net
>>376
ウィザード級ならバレないから問題なし

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:27:14.75 ID:LT5rTA9LM.net
アメリカの国防総省に進入するレベルだけど、ちょっと無理かな・・・

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:27:19.39 ID:AfJfAd4R0.net
賞金100万くらいでハッキングイベント開いて、いい感じで攻めてきた人に声かけたらどうか

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:27:33.64 ID:v+e3LDBs0.net
児ポハンター北河の出番

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:27:45.83 ID:HDAqH9A5M.net
0チアキは

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:28:06.48 ID:fYDwBaZ60.net
ヤバイ級とかスゴイ級とかで表現してほしい

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:28:11.36 ID:SsGgHT9C0.net
すまん
就職してくるわ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:28:28.28 ID:R7oUabAZ0.net
ウィザード級なら国の仕事より割の良い仕事を探す能力があるだろ
欲しい人材は育てるしか無いんだよ
日本人は必要になったら何でもすぐ外部から調達しようとする
そのために育てるという根底的なスキルがあまりに低すぎる
食料とか人材とかなんでも外に求めるアホ人種

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:29:03.12 ID:q3tb8gwwa.net
>>34
オワンクラゲの息子ねー
天才の系譜を丸抱え作戦するしかない

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:29:09.51 ID:alhlyhlZ0.net
ここまで“ドローン”とか“IOT”って単語がない

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:29:34.03 ID:+mfvYE0pa.net
ウィザード級だったら趣味でもない限り働く必要ないよね?

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:29:50.81 ID:z3+BDma6d.net
今更かよ…
金子を逮捕したときがこの国の分岐点だったな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:29:53.56 ID:YZ38h8IE0.net
普段は自衛隊の広報デカ文字動画作らされるんだぞ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:29:54.21 ID:xEWDyy6U0.net
>>382
ミトニックは主にフリーカー
ネットワーク攻撃のコードは一応書いてたけどね

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:31:14.83 ID:RBNdUvTj0.net
ネラーの中に能力発揮できる人絶対いそう

403 :タイちゃん :2018/08/28(火) 17:31:23.69 ID:uuZfl3QX0.net
>>364
普通は喋らないと思うよ内容は
一般企業でも技術職は退職する時に一筆書かされるからね

ただ情報関係の仕事しているってのは言うと思うよ
公的か民間か、そこらへんは濁して

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:31:48.06 ID:dsDZGGS5M.net
高度な専門職の公務員は給与では引っ張れないから権力と社会的ステータスとかで釣るしかない
医系技官しかり裁判官しかり
でも基本給倍+歩合給とかを提示されるから引き抜かれる人もあとをたたない

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:31:57.64 ID:wu8+CF2aM.net
こういうの10年以上前にやってくれれば良かったのに😾

かつてはネトゲのデータ改竄や鯖落としポコポコやれて
ミジンコにツールばら蒔くぐらいの能力はあった
あの頃に国がこんな公募してたら
喜んでそこらの鯖クラックしまくって腕磨いたのにな

今は違う分野の博士後期に来てしまった😹

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:32:44.98 ID:mJ+289Fq0.net
ポート開放できるから雇ってくれよ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:32:52.14 ID:nX2q+Sc+d.net
読み方「にさんびゃくまん」じゃないよね

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:33:32.50 ID:RnMfQoYm0.net
政府はいっその事、googleにでも頼んだら?
どうせアメポチなんだから別に良いだろw

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:33:49.97 ID:YqpdpJWz0.net
ゆうにいちゃん出番だぞ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:35:05.81 ID:6rJV07iu0.net
>>403
つまりさ名声と言っても公務員になれた!程度な訳じゃん
しかも収入だって家族に怪しまれない(いきなり給与振り込みで次官級のふり込まれたら察するよね)ような工夫が必要
どこをどう見ても普通のお役所勤め的な風を装わなきゃならない

ハッカー気質の奴がそんなの耐えられないような気がするな
まあその前に普通の家庭を持っているのかと言う話はあるがw

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:35:12.42 ID:qBswR4vM0.net
こんなの公安に丸裸にされてプライバシーも何もあったもんじゃないだろうな
自宅も盗聴器だらけになりそう

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:35:27.88 ID:9Db0/Otma.net
ジャップランドにウィザード級はいないよ
中国には腐るほどいるがな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:35:43.54 ID:f4VlWY3U0.net
ええやん

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:35:54.96 ID:u8ecFrCs0.net
2300万払うぐらいなんだから相当ヤバイことさせるんだろうな
アメリカが中国のサイバー部隊の幹部を指名手配したように
下手したら一生日本から出てこれ無いかも

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:36:26.21 ID:MDhx1Qu10.net
仕事はYouTube用の糞動画作成なんだろ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:37:17.08 ID:YysUga1y0.net
>>4
あいつはウィザード級ではない

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:37:18.71 ID:jBI2JNi70.net
今更すぎるしよほど内部情報だだ漏れしてんだろうな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:38:05.82 ID:CmpXWc1a0.net
お友達がポストに収まるんですねわかります

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:38:49.59 ID:CEZSrCzm0.net
30歳以上の童貞ハッカー

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:38:59.32 ID:jBI2JNi70.net
>>418
公務員がこういう条件の応募だしてるときって大抵内定してたりするけどどうだろうな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:39:02.69 ID:7qxtTIW30.net
なんだこの国…

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:39:08.85 ID:vuIzxkfh0.net
ハッキングってのは、「穴がある」もしくは「穴を開けられそう」な場合に限ってできる
雇われになって鉄壁の一枚板に「さあ、入れ!」とかいわれても困る
まあ、金かければ開く穴もあるけど

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:39:21.53 ID:1LRQIPvq0.net
いつの間にか職業が自衛官になったら嫌だなあ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:39:24.64 ID:2eE5QnfV0.net
>>414
この金額は高すぎる。多分だけどお飾り安倍友の就職先で実際に提案・作業するのはその下の人間。

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:39:26.59 ID:rLgZ9g+hM.net
日本にしてはちょっと頑張ったな
でも1桁足りない

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:39:35.57 ID:rylwH4MIx.net
ウィザード級のニートならここに腐るほどいるぞ なあチョンモメン

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:39:43.30 ID:nev9KjNxM.net
>>27
あれ確か自衛官か元自衛官だったよな
ひっきりなしに電話かかってきてて忙しそうだっけど
めっちゃかっこよかった記憶
3年前くらいだっけ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:39:44.06 ID:FdVnDyuEd.net
>>244
>>340
知りもしねーのに適当なこと言うなよカス

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:39:45.92 ID:MewWNTR40.net
>>54
実際はもっととろくてどんくさい準備8割で見映えもしない

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:40:02.58 ID:0Pw4TfrlM.net
ただし裸眼視力0.1以上でないといけません
みたいな他の隊員と同じ入隊条件課すんだろうな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:40:48.94 ID:rylwH4MIx.net
2300万プラス軍事機密奪われて終わりじゃねえか? 自衛隊あほだからそうなるのがおちやろ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:41:21.16 ID:jev8bMsa0.net
名和氏でええやんけ
金が1桁足りないだろうが

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:41:36.88 ID:DTf7S/ds0.net
攻殻世界では義体でも電子技術でも日本がトップクラスなんだよな
パトレイバーとかも
’90年くらいはそんな事を無邪気に信じられたんだなぁ…

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:42:08.53 ID:mPiQpOxfa.net
せめて23000万円だろ・・・

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:42:12.26 ID:w2IhXk770.net
安倍友枠だろ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:42:17.68 ID:HGtAjVWZ0.net
スパイに潜り込まれそう

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:42:23.83 ID:tyfOQJQj0.net
ウィザード級が何だかよくわかってないやつが多いな
日本で世間騒がせたハッカーにそのレベルは居ない

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:42:39.52 ID:u8ecFrCs0.net
https://www.fbi.gov/wanted/cyber
FBIがサイバー犯罪の指名手配出してるから
なんとかコンタクトつけて日本に連れてこればいいんじゃね?
多分ウィザード級でしょこれ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:42:50.53 ID:2Luuu+Fo0.net
金子勇君を推薦します

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:42:59.64 ID:ZAyPqG3Ea.net
超法規的措置を検討してくれるなら考えたい
ちなみに俺の得意技は廃棄衛星を三段連ねて落とすメテオリック・スリーシスターズ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:43:53.52 ID:wW3pFVEv0.net
自分達は脳筋組織ですと言ってるようなもの

442 :タイちゃん :2018/08/28(火) 17:43:57.39 ID:uuZfl3QX0.net
>>410
逆だよ、引退後に実はこうでしたみたいな展開もあるし
もっと言えば、自分がやってることを人に話せない話さないっていう優越感もあるからね

それに好きなことだから名声なにより、好きなことを合法的にやらせてくれるなら
そりゃ行くでしょ、基本的にハッカーとかじゃなくても好きものはやるよ一生ね

まぁ周りも、家を建てたり高級車乗ったりしてたら、うすうす気付くから
陰の名声ってのもあるわけよ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:44:42.46 ID:6i8AWPM+0.net
ついに俺も働く時がきたか

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:44:45.99 ID:aB5OoSgc0.net
>>428
匍匐全身とか壁登りとかやってますよ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:44:47.70 ID:Nk1n25onM.net
きたあああああ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:44:48.66 ID:YqT8SF8P0.net
>>18
履歴書の字を見れば分かるんだが?

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:45:06.63 ID:Nk1n25onM.net
さーていっちょ稼いできますかw

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:45:24.82 ID:Nk1n25onM.net
>>18
あ…コネ採用…w

449 :サイト運営のため広告クリックお願いします :2018/08/28(火) 17:45:26.18 ID:xFwRsvyXM.net
はがねへいさんがいるだろ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:45:26.84 ID:RBNdUvTjM.net
>>5
かもな

でも対予算で戦力はどう合理的に
配置させるかというのは人事も例外であるべきではない
よなあ

外国はどうしてんだろう

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:45:27.04 ID:YysUga1y0.net
日本ってほんとサイバー系クソザコチンカスやからな
韓国どころか北朝鮮の足元にも及ばん
北朝鮮の連中はアホみたいな画像わざとだして情弱のふりして情報操作してたけど
超絶ハッカー集団部隊があるんや
ビットコイン盗んだのもこいつらやろな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:45:37.60 ID:eRuEDhDWd.net
ウィザード級ってザ・コアのハッカーみたいにガムの包み紙で電話かけ放題に出来たりするんでしょ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:45:51.94 ID:MPF6sjPna.net
>>149
44階で弱い順に倒すと見せかけて最初にドルイド倒さなきゃいけないの、性格悪いよな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:46:16.57 ID:21hqfsar0.net
>>442
臭えコテ付ける前に国語力付けろよ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:46:25.88 ID:6T5FmNLA0.net
実質的にお雇い外国人みたいなもんで、雇う人材はもうヘッドハンティング済みだろ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:46:35.28 ID:Nk1n25onM.net
>>452
MR ROBOTみたいに、金融機関のデータ暗号化して経済破壊ちょろい
原発用ウィルスとか

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:46:43.97 ID:HsKMKDICM.net
パソコンの大先生(魔法使い)の俺も似たようなもんだよな
230万で良いから雇ってくれよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:46:48.37 ID:21hqfsar0.net
>>451
ビットコインって盗まれたのか?

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:46:55.42 ID:B0XnGS080.net
スノーデンさん呼んでこいよ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:47:18.48 ID:nV4iyJcm0.net
あのネームドクソ荒らしもある意味すげえよな
敵国でやってくれんかのう

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:48:11.30 ID:Nk1n25onM.net
>>458
無すまれたで、ほんの400億

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:48:17.61 ID:ngX/Dbs80.net
tehu君でよくね
あいつ上級でしょ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:48:47.13 ID:d+0faNn2M.net
ふう、やれやれ。俺の出番が来たようだな。

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:48:59.17 ID:6WsJ6HAc0.net
フォートラン使えるベテラン雇いそう

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:49:09.16 ID:KMtZipuGa.net
日本にこういう奴っていないんじゃないか
規制と凡庸な教育で育たない気が

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:49:15.30 ID:2QZkh7i2d.net
日本にウィザード級ハッカーっているの?

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:49:26.21 ID:m8Ib5VN0M.net
ウィザード級っつったら、思いつきでオリジナルOSとか次世代IP設計検証が何故か自力でできるとかの化物、、居なくはないな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:49:31.90 ID:6rJV07iu0.net
>>442
引退後の事まで考えるハッカーでちょっとほっこりした
人生設計考えすぎだろ
実際には引退後に暴露本の一つ出す出さないで殺されそうになるとか海外逃亡とかだと思うけどね
しかもその時には自分の電子的な癖とか完全に掴まれてて得意の電子分野でも檻の中と言う

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:49:59.38 ID:KsYnBiPZM.net
>>453
ソーサラーが一番めんどいよね

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:50:00.48 ID:Nk1n25onM.net
>>465
いるとしたら、つくばとかの学生じゃない

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:50:18.20 ID:mNTp+tU6M.net
民間なら、倍稼げるということだな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:50:26.37 ID:f513IMGz0.net
これは採用基準は何?
自衛隊のシステムに侵入するとか?

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:50:28.20 ID:YysUga1y0.net
ゆうちゃん

出番ですよ

恨み晴らすぞ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:50:49.10 ID:EGAfALtM0.net
ピザ食いながらハッキングするんだろ
映画で見た

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:51:00.62 ID:OMKuJUZmr.net
OSやbiosの既知の脆弱性付くだけなんじゃないの?
権限奪えばいいんだろ?
機密データがオープンネットに繋がってるとは思えんけど
中央省庁とかもかなり甘いらしいから
メールデータとか意外とゆするネタくらいは手に入りそう

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:51:08.03 ID:jev8bMsa0.net
>>461
ネムやろ?

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:51:13.62 ID:5V2+qKSnr.net
ウィザード級のコネ税金泥棒を雇うのが分かりきってる案件

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:51:15.23 ID:J1enDDqVd.net
>>18
出来レース

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:51:42.90 ID:Nk1n25onM.net
>>472
もう侵入されてるからなw

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:52:29.21 ID:Nk1n25onM.net
>>473
裕ちゃんも、ウィルスバスター対策したらチョロくてワロタって言ってたから、ハッカーの素質アルデ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:52:59.25 ID:Nk1n25onM.net
>>477
実績なしで膜をとじるぱちーんかw

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:53:01.56 ID:aRDM2oZI0.net
このクラスの逸材って学生の段階で知能テストとか進研模試のデータから国が把握してそう
天才ってのはそれだけで目立ってしまう

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:54:52.30 ID:OMKuJUZmr.net
脆弱性も公開しちゃうとすぐ塞がれるから
本当に美味しいエントリーポイントは
見つけても秘匿するみたいだけどな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:55:13.29 ID:aB5OoSgc0.net
>>481
IPA……岡ちゃん……嫁がブス……うっ頭が

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:55:17.45 ID:iK8PozYJa.net
どうせ身内のパソコン先生が採用されて
あとはやすく叩いた下請任せなんだろ?

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:55:35.68 ID:dXThmYmg0.net
旧帝国陸軍の情報部門(参謀本部第二部が中心)も、諜報や通信傍受や防諜は結構優秀だったからね。
だが、せっかく取ってきた情報をトップが活用できないのが日本の悲劇。

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:55:45.92 ID:4Pxrx8NJM.net
これ普通官公庁なら年収500万で募集する事案だろw
わりとまともな感覚で逆にびっくりした

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:55:46.51 ID:Nk1n25onM.net
>>482
何よりもソースコード読んだり素質ないと無理
中国のマンコハッカーは、おまるの上で1年ハッキングしてて、倒れてるところ発見されたレベル

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:55:50.62 ID:aRDM2oZI0.net
>>451
北にできて日本が法と物理的な準備整えたらどうしてもっと恐ろしい部隊が誕生すると思えないのだろうか

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:56:05.50 ID:BhH7dTAer.net
ウィザード級ってなに

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:56:14.74 ID:YZ38h8IE0.net
そもそも最初から内定済みで引っ掛かってくる奴期待して公募するパターン臭いしな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:56:16.84 ID:Nk1n25onM.net
>>484
あの人は偉くなるってレール敷かれてたしなww

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:56:41.10 ID:dXUhy2UQ0.net
トップレベルのハッカーが国に雇われるのかねえ?
もっと稼げるだろ?
ドラマだとやらかして捕まったクラッカーが罪を減免する代わりに仕方なく雇われるってのはあるが

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:57:00.56 ID:LT5rTA9LM.net
中国のハッカー雇った方がいいわ
ジャップで凄腕なんて聞いたことない
メジャーとリトルリーグくらいの技量差ある

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:57:11.02 ID:YysUga1y0.net
ウィザード級はキーボードカチャカチャやって信号機を全部青にしたり
付近の防犯カメラの映像を全部モニターに映したりできるレベル

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:57:40.42 ID:4/cpfNA60.net
実際、100人の平凡なエンジニア雇うより
1人の天才雇った方が生産性高いのがこの業界だな

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:57:47.60 ID:4Pxrx8NJM.net
>>479
それくらいやられてるからこその官公庁にしては切羽詰まった価格だったりしてw

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:57:56.75 ID:lORQmDpDr.net
>>287
頭使えよネトウヨw

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:58:08.83 ID:Nk1n25onM.net
>>493
中国はハッカーが普通の給料でリーマンハッカーらしい
でもそれしか仕事内から、しょうがなく

500 :タイちゃん :2018/08/28(火) 17:58:20.41 ID:uuZfl3QX0.net
>>482
それはないよ
凡人が作った項目を天才にやらせても天才には理解出来ないし
凡人が作ったテストの点数如きで天才は計量できない

天才だけが天才を知るんだよ
あぁ、それとアインシュタインもテストの成績が悪かったからな
テストの点数は何も関係ないよ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:58:21.72 ID:TkaqFsObd.net
どうやって実力見るんだよ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:58:29.44 ID:o7I+qol2p.net
>>287
イエノモノよりマシだわw

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:58:47.71 ID:OMKuJUZmr.net
>>486
専門性高いから門外漢が利用できないこと仕方ない
各分野のエキスパートの椅子を
幹部クラスに用意しないのが原因

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:58:50.23 ID:KnjeyzF8d.net
笑い男、いや蒼井君か

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:58:55.32 ID:62Y9JNX2M.net
国会で官僚の書いた文章の読み上げマシーン(難漢字は読めない):年収2300万円+餅代, JR無料、ファーストクラスでの海外視察無料…その他いろいろ
日本5本の指に入る情報セキュリティ:年収2300万円
おかしくない?

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:58:59.03 ID:LR0dR8aDp.net
まぁ、人材を育てたり雇ったりする時のモデルとしては悪くないよね
これが最適

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:59:08.58 ID:Nk1n25onM.net
>>497
いまも、なぜか庁内のpcに痕跡残されておちょくられてるけど、侵入経路わからないとかだったりw

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:59:25.24 ID:4Pxrx8NJM.net
>>496
その一人の天才をうまく使えればいいんだがな

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:00:26.86 ID:u8ecFrCs0.net
>>493
本当に払うかはともかく
違法に23億稼ぐのと合法で2300万稼ぐのどっちがいい?

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:01:07.53 ID:0Mz1UKuma.net
ブラックリストみたいに銃組み立てる10分間で500万を足がつかないように移し変えさせろ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:01:12.84 ID:aRDM2oZI0.net
>>500
大量の人員を活用する自衛隊は職種適正調べるためにそりゃ色んなテストやらせるよ
人間の性能は試験をさせる事で数値化可能

512 :深淵翼人 :2018/08/28(火) 18:01:33.61 ID:kkYYgQRZ0.net ?PLT(13932)
http://img.5ch.net/ico/nigete.gif
スパイを雇ってしまって逆に情報を盗まれる所まで読める

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:01:38.05 ID:OMKuJUZmr.net
>>508
数揃えるにしても
まずカイより始めよやで
待遇無しに優秀な人間の力は得られん

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:01:42.85 ID:0Wj+aVWI0.net
あの遠隔操作の人を雇ってあげればいいじゃん
ここにいる奴らよりは能力高いし

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:01:46.89 ID:HsKMKDICM.net
最初から他のPCと互換性のないマシンを作って運用すれば流出しなくね
USBもLANも通信プロトコルも独自規格

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:02:02.60 ID:dKpCRV2D0.net
>>20
絶対激務で責任重大だろ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:02:21.45 ID:goumSAjx0.net
1億打差奈とこないだろ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:02:24.48 ID:b0+ov0v+d.net
外国から教官呼ぼうぜ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:02:45.11 ID:Uadaq61W0.net
「年収2300万円程度で」って、じゃあお前はいくらもらってるんだよ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:02:45.97 ID:eCpmmTT+0.net
ブラッディマンデイって漫画あったな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:02:57.12 ID:dzu6sW4Y0.net
辞めるときに義体と記憶の一部を謹んでお返ししなくていいなら

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:02:58.37 ID:BpGdbAMq0.net
>>287
在ちょんですらスクショのとり方はわかると思うぞ…

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:03:30.10 ID:yA2o+RSgp.net
ウィルス埋め込まれるんだろ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:03:45.82 ID:Ea4NSfGL0.net
>>514
ゆうちゃんのスキルはともかく行動が致命的にハッカー向きじゃない
頭隠さず尻隠さずってまさにアレの事だから

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:03:53.40 ID:G79KSwnA0.net
そのレベルの天才ハッカーだったらアメリカ行ったら2億くらいもらえるのでは

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:04:16.99 ID:jMOhmZjg0.net
ジャップにしては頑張ったな
でも本気でやるなら5000万ぐらいはださないといけないんじゃないか?

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:04:17.78 ID:aRDM2oZI0.net
次の戦争では最も攻撃的な任務だけどなサイバー部隊
空爆よりもすごい威力だよ
こいつらが本気出したら国家の社会システムは完全に止まってしまう

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:04:18.83 ID:Ea4NSfGL0.net
>>524
ごめん誤字
なんか恥ずかしい

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:04:22.36 ID:nE4ZAquKd.net
ワイブラインドタッチできるんやけどいける?

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:04:37.38 ID:Yb9m1h/80.net
日本の公務員にしたらこりゃスゲーだろ
よっぽどの大物とかモンペやさっしーえっちみたいな基地ってる奴でしょこんなの行けるの
>>514
ゆうちゃんはあの結末のお粗末さを見たら無理だろw嘘つきっぷりはすごかったけど

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:05:17.50 ID:Nk1n25onM.net
>>524
裕ちゃんは弟さんの会社に嫌がらせされないために、自ら捕まったんやで…

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:05:26.51 ID:/Nd1zVYb0.net
五輪の理事会報酬より低くて草

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:05:44.82 ID:u8ecFrCs0.net
ヤバイことさせるなら身分保障確かにしてほしいわ
人質交換のためにある日適当な容疑で逮捕されて外国に送還されたらシャレにならん

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:05:55.19 ID:YysUga1y0.net
天才ハッカーって10代のうちに頭角表すからな
日本ではしょぼい犯罪おかすような雑魚しか10代にはいない

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:06:01.49 ID:5Bh8yFJkd.net
会社でセキュリティのサービスやらされてるけど、誰にも言ってない中学時代のプロテクト外しのスキルを知られてるかと思って抜擢された時は驚いたが、やっぱり解析するよか何か作った方が絶対に楽しいし、みんな喜ぶ。
給料も信じられないほど安いので暗黒面に落ちる前にさっさとやめたい

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:06:04.96 ID:aRDM2oZI0.net
>>524
ほんとゆうちゃんはワキが甘いしこういう仕事には採用されないだろうよ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:06:06.43 ID:CJ1q3ZmDp.net
自称天才ハッカー笑なら昔の2ちゃんにいっぱいいたよね
今なにしてるんだろう?
もしかしてお前らだったりする?w

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:06:27.20 ID:8BZmpTfX0.net
PDの逮捕に解析協力したセキュリティ会社の社長とか有名なハッカーだったっしょ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:06:54.66 ID:dALQINwS0.net
>>533
来年に憲法改正くれば自衛隊→国防軍だよ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:07:14.63 ID:MH1Xp//d0.net
>>4
あいつは無理
プログラムかけないし、ツールを使うことしかできないやつ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:07:19.93 ID:6rJV07iu0.net
>>519
日本で5本の指に入るようなスキル持ちがそんなうろちょろいないだろ
野球で言えば年間35本HR打てるとか20勝出来るとか160q投げられるとかだぞ?
俺らと比べるなよ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:07:29.15 ID:KnjeyzF8d.net
>>133
(草薙素子曰く)超特A級ハッカーだぞ

543 :タイちゃん :2018/08/28(火) 18:07:42.32 ID:uuZfl3QX0.net
>>511
それは凡人が作った幻想だよ
数値通り、定義できるなら、こんな糞社会になってないよ
テスト適性の定義が間違っているから、本来適性がある人を振り落とし、
育てないで目先の利益に振り回されてんだよ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:07:45.56 ID:JA8vd8PJd.net
自衛隊にしては奮発したな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:07:53.79 ID:MH1Xp//d0.net
なお税金で半分はもってかれる模様
安すぎ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:08:52.20 ID:4Pxrx8NJM.net
>>513
天才「○○とかやめましょう、無意味で相手を利するだけですから」
じえいたい「○○は我が軍の伝統、絶対やめない、やっぱりハッカーとかいらなかったんや」
天才「」
にならなきゃいいが
結局指揮官の能力≒組織の能力だかんね

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:08:52.49 ID:jE+Qb+NOa.net
手取り2300万なら考えるレベル

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:09:48.65 ID:Nk1n25onM.net
>>545
ケイマン諸島の口座ぐらい作ってほしいほな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:10:07.71 ID:Dd7o5acp0.net
アザラシ伍長を雇え

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:10:22.84 ID:Nk1n25onM.net
>>546
暗号はトラトラトラ以外認めない

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:10:23.05 ID:Ea4NSfGL0.net
>>534
それは観測範囲の問題では
大体2chで話題になるのって不正アクセスで捕まっちゃった〜程度のものだし
もっと専門的なコミュニティ見ていくとすごい人はいっぱいいる

552 :深淵翼人 :2018/08/28(火) 18:10:37.96 ID:kkYYgQRZ0.net ?PLT(13932)
http://img.5ch.net/ico/nigete.gif
ウィザード級ってこの辺の人やぞ

下村 努(しもむら つとむ、1964年10月23日[1] - )は、
物理学者、コンピュータセキュリティの専門家。アメリカのカリフォルニア州在住[2]。
ケビン・ミトニックの逮捕に協力した[3][4]。アメリカ国籍[5]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8B%E6%9D%91%E5%8A%AA

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:10:39.52 ID:ObWoARfP0.net
ついにパソコン覚える時がきたか

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:10:56.35 ID:4Pxrx8NJM.net
>>518
その方がいいな
白人かつ元米軍だったらジャップ隊の奴ら
何言ってもブンブン尻尾振るだろw

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:11:14.95 ID:OR9q5Bxf0.net
5chで一般人相手にpc知識でマウント取ってる陰キャども出番だぞ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:11:45.54 ID:dALQINwS0.net
でもスクリプトキディももしかしたら一番偉くはないかもしれないけど仕事はあるかもな
要はツールの提供はもっとすごい所があるわけだし例えば米やイスラエル謹製ツールを日本が買って部隊でそれを運用するとかな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:11:47.08 ID:69DanwHs0.net
tehuみたいなのが雇われるんだろ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:12:34.75 ID:4Pxrx8NJM.net
>>552
超有名人だけど今も現役なのかね?

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:12:52.79 ID:xkGjyEHda.net
天才ハッカーの下に集う公安調査庁や警察庁外事局やら警備局やらの出向職員とか妄想が膨らむんだが?

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:13:33.01 ID:dALQINwS0.net
>>557
tehuは中国人だし採用されないよ
自衛隊が最も警戒する人員って親や親族に特定の外国人がいるやつ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:14:03.16 ID:u8ecFrCs0.net
>>556
サン電子がそんな事やってなかったっけ
子会社化したイスラエルの企業がiPhoneのハッキングツール作ってたの

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:14:24.41 ID:4Pxrx8NJM.net
>>559
経験が違い過ぎて意思疎通自体難しそうw

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:15:05.51 ID:EvcYsSvM0.net
ゆうちゃん就職できるやん

564 :タイちゃん :2018/08/28(火) 18:15:40.71 ID:uuZfl3QX0.net
>>534
君が知らないだけであって
日本の10代は優秀だよ、怪物がいる

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:15:42.25 ID:8Zo70cK1a.net
もう採るやつ最初から決まっとるんやろ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:15:45.99 ID:4Pxrx8NJM.net
>>560
そのわりには中国人嫁多かったりガバガバでしょw

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:15:54.45 ID:Oo8UmcoB0.net
他国にスパイを送り込んだ方が早いだろう

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:16:07.71 ID:KK7n7AQGa.net
>>207
ハッカーじゃん😊

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:16:37.41 ID:4f2LVLm3a.net
>>557
日本人でも無理だろw

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:16:49.24 ID:jwlMy6bt0.net
そんな電脳戦士雇うなら桁一つ違うんじゃないの

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:17:07.55 ID:4Pxrx8NJM.net
>>565
払いが良すぎるしアベ友向けだったりな
全盛期の自衛隊なら500万で求人出してる事案

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:17:36.20 ID:AuF35b/d0.net
日本って他の先進国と比べるとPC所有率と修士博士率が異様に低いからこういう人材は乏しいだろうな
ぜ〜んぶ少子高齢化と経済低迷が悪い

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:17:38.40 ID:nvieFbnj0.net
日本で5本の指レベルで年収2300万と安っす、とか思ったけどジャップレベルなら妥当だな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:18:05.05 ID:XuCcZk4bM.net
ウィザード級って一般用語?オタクにしか通じないだろ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:18:35.22 ID:yUdcv42U0.net
これでネットの発言まで弾圧すんだろ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:19:04.01 ID:Oo8UmcoB0.net
インターネット作ったプログラマーに頼んだらいいだろうな

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:19:11.73 ID:w1PgoTehM.net
面白そうだな
受からない可能性もあるが受けてみるか

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:19:30.64 ID:mlLrBTn30.net
国防級を公募するってアホかよ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:19:45.64 ID:N62ZpHZ9M.net
も、素子

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:19:58.99 ID:JvwNAkStd.net
ハッキングで金稼げよ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:20:10.41 ID:DYdoKQeW0.net
一人とは言ってない
10人分だろ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:20:29.96 ID:frJt9n6ja.net
F5アタックの神だけどどこかで募集してる?

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:20:35.50 ID:g9cB5Gp70.net
安すぎワロタ。
海外と桁が二つ三つ違うだろ。

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:21:28.44 ID:teSg+bUu0.net
>>4
スクリプトキディじゃんアイツ(笑)

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:22:07.41 ID:vGf5YuYMM.net
>>18
これな
日本企業の問題でもあるが評価する奴等が知識が足りない

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:22:13.70 ID:bpRvJDqo0.net
自衛隊始まったな

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:22:30.94 ID:4Pxrx8NJM.net
>>572
そもそも業界に優秀層が来ないというねw

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:22:51.08 ID:k2GTi6FZM.net
ゆうちゃん!

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:22:55.43 ID:/A12j7J4r.net
そういう人ってそんなところにいるよりほかで活躍したほうがいいよね?

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:23:03.29 ID:oHA/hJgma.net
エクセル使えるけどダメかな?

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:23:45.14 ID:ioYb/c7Rr.net
ウィザード級の他にどんな級があるんだ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:23:53.40 ID:WFOJeYd+0.net
ゼロ一個足らんやろ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:23:57.85 ID:HsKMKDICM.net
10代の頃はVCでチートツールとか作って公開してたけど
今じゃ工場作業員Aよ
ニートに戻りてえ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:24:08.23 ID:aXRIhW4x0.net
前にNHKのプロフェッショナルで元自衛隊のセキュリティの達人出てたな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:24:27.57 ID:aB5OoSgc0.net
>>509
違法に150億稼いでオフショアに置きます

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:24:33.48 ID:XNP9dIxV0.net
1億円ぶん、いや1兆を超えると言ってもいいほどのやりがいと感謝の気持ちがあるんだぞ
手取りからくる印象に騙されてはいけないぞ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:24:53.39 ID:G1gdEd620.net
47氏みたいなの逮捕しちゃう国だからなあ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:24:54.99 ID:WbZbMinG0.net
悪くない条件じゃん

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:25:56.69 ID:hySPZGBR0.net
>>168
それなんて五輪委員

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:26:14.45 ID:/uwgSvCTa.net
中卒だけどArchimedesの開発チームにチョイ関わったことあるから応募してみようかな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:26:17.20 ID:qdqIOtEe0.net
ビショプ級じゃダメですか?

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:26:33.31 ID:dJEKMOy40.net
笑い男

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:27:02.03 ID:70wh/JRI0.net
こんな感じのなろう小説出てきそう

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:27:07.76 ID:aB5OoSgc0.net
>>559
陸幕調査部別室の荒川です

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:27:13.29 ID:cMItK+Wo0.net
ウィザード級って広くそこそこ深くだろ?
50手前の一人親方のわいにも応募資格が有るような気がする

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:27:16.64 ID:Yb9m1h/80.net
自衛隊だし身元や所属がしっかりしてる奴じゃないと雇わんか
多田野嫌がらせキディなんてなんぼヤラセ報道しても無理屋根
>>560
小4偽物サイトなんて姑息な政治関与の時点で外患だし無理なんだよなあ・・・

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:27:16.93 ID:B8g1UZUE0.net
自分の銀行口座毎回増やしてる俺なら余裕だな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:28:11.72 ID:dALQINwS0.net
>>566
中国人嫁って聞くけどそれってネトウヨ発祥のデマじゃないの?基本的に外国人の付き合いや婚約に至るまで山ほど書類必要で秘密の多い職種は遠ざけられ進退にまで影響するようだし

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:28:42.54 ID:fbQEv0rQd.net
いわゆるトップガンの名和さんレベルってこと?
もう名和さんでいいんじゃね?

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:28:58.53 ID:msdRuSOgp.net
ネットワークの知識はいらん。サーバの知識は必要。
サーバ系技術者は少ない

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:29:46.77 ID:f6BbyzG70.net
ケタ上がったw

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:30:01.19 ID:DKZtH11sa.net
防衛省のサーバーをハックして劇場版パトレイバー2の幻の空戦を実現できたら採用にしようぜ😎

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:31:03.71 ID:aBR9u2/N0.net
結局 NECか富士通に丸投げする費用だろ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:31:05.81 ID:xvIQItAdM.net
ケンモメンもCTFやろう
常設問題解くだけでも楽しいよ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:31:10.23 ID:dALQINwS0.net
まずは部隊運用して体系化して行くことも実戦部隊化に向けて必要なプロセスだし出始めはこんなもんでいいよな

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:31:15.94 ID:C3Dh60tX0.net
IT系なら一人でなんでも出来る分かる便利屋だと思ってるな

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:31:20.15 ID:msdRuSOgp.net
>>515
高くなるだろ。入札で勝てない

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:31:26.04 ID:f6BbyzG70.net
サーバー管理って壊れた時平気なのかな
ミクシーだっけ交換に億って準備してるとか
ニコニコもミクシ超えてるやろ
ランケーブル作れる?

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:32:29.37 ID:JyYPrU/Ta.net
>>27
元自衛隊員だよ。
政府のセキュリティーアドバイザーやりつつ、実際の攻撃特定とかやってたな。

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:32:53.67 ID:jbvPJ2J0a.net
20代、下手すりゃ10代で事務次官級の権力と報酬か

日本ラノベ化やん!

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:32:58.46 ID:anIf3Lwxd.net
>>608
そこまで多くないけど普通にいるぞ
中国韓国フィリピンあたり
しかも結婚ブローカーや水商売絡み

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:33:37.24 ID:PZPCEV5sr.net
自称なんて信じられんから誰かから紹介してもらわんと

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:33:37.79 ID:7wUG0uGXM.net
ちなみにどんな仕事するの?

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:33:38.10 ID:nMwEAAM70.net
どんなに優秀でも気に食わないっていう理由で粘着してくるぞ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:34:54.27 ID:jUoOSpaC0.net
https://www.toysrus.co.jp/i/5/8/8/588096300ALL.jpg

この格好で面接受けたらどうなるの

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:35:42.51 ID:u5pe6Y1+0.net
日本の本当に出来るプログラマーは海外か外資に全部逃げてそう

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:35:46.88 ID:sJnNawyba.net
ネトウヨ、チャンスだぞ?w

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:35:54.12 ID:SUGbjCYHr.net
日本にはいない

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:36:19.13 ID:N0qN9/290.net
ハッキングさせられそう

630 :アザラシ伍長 :2018/08/28(火) 18:36:44.81 ID:NBiURAv9a.net ?PLT(88888)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>549
元自衛官は公募の予備自衛官に応募出来ないという決まりがあります
僕は情報処理安全確保支援士(登録セキュスペ)の資格を持ってるのに、それを自衛隊のために役立てることは出来ない
へんな規則だ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:38:20.09 ID:4Pxrx8NJM.net
>>608
イージス艦情報漏洩事件で実際にお漏らしことがありますがな
どうせ今もガバガバでしょwジャップ隊をあまりなめない方がいいw

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:38:41.99 ID:dALQINwS0.net
>>630
年齢がもうキツイでしょそもそも…
まぁ採用上限も定年も上昇流傾向にあるから近い将来は体力使わない所ならOKになるかもしれんけど

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:38:50.92 ID:7A/vScGXp.net
限られた金を偉そうなジジイに使うか、手に職持つ人間に使うか
やっと中学生でもわかるようなその程度のことができるようになったか
偉いね

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:39:03.41 ID:6rJV07iu0.net
>>630
お前生きてたのかよ
先物か何かで大損こいて首を吊ったと聞いてたんだが

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:39:44.92 ID:dALQINwS0.net
>>631
あの事件があったからこそ秘密保護法整備に動いたとも言える
ある種の転換点
失敗は大きな経験に変わる

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:40:02.16 ID:a96ktqUb0.net
しょーもな
攻め込まれたら電源抜いとけよもう

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:40:04.80 ID:4Pxrx8NJM.net
おいジャップ隊
高度人材が>>630にいるぞ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:40:05.13 ID:kW0ODI8G0.net
本物のパソコンの大先生が公務員か
中南米のプライベートリゾートで仲間と遊びに興じるとかのイメージ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:40:17.09 ID:hmY/J5qMp.net
>>109
少佐や笑い男クラスじゃねーの?

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:40:17.83 ID:hHQFq36L0.net
これに採用されれば国が認めた五本の指に入るって事だから箔はつくだろうな

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:40:19.85 ID:oPEMEouad.net
bpsじゃん

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:40:35.30 ID:XaFzbEx2M.net
マジレスすると、自分の故郷で合法的に年間手取り1000万円程度の収入と安定した地位があるっていうのを魅力的に感じる人はけっこう多い。

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:41:41.56 ID:msdRuSOgp.net
欲しいのはRFIやらPを適切に判断、作成できるやつかなあ。そんなやつ見たことないけど。

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:41:54.11 ID:d5UAxqGBM.net
初春飾利の仕事か?

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:42:26.09 ID:4Pxrx8NJM.net
>>635
だったら今すぐ外国とつながってるやつジャップ隊から追い出せw
やってる感で生きていける身分は楽でいいよな

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:43:16.28 ID:/jEo/rN2d.net
ミッションインポッシブルのベンジーはウィザード級なのだろうか??

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:43:51.24 ID:cmhZ6hxb0.net
天才的なハッカーが自衛隊の管理下に身をおくとは思えん

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:44:07.30 ID:KI7iGFEK0.net
ちょうど今売ってるビックコミックのゴルゴでそのネタやってるな
外注で僕らに責任ありませぇ〜ん体質をきちんと書かれちゃってる

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:45:58.41 ID:UEkpw8re0.net
ハッカーは自衛隊とか政府とかで一番働きたがない人種なのにw

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:47:07.62 ID:BoUAPcwk0.net
>>18
縁故で決まってそうだな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:47:31.30 ID:UN5+QRlo0.net
47氏は何級?

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:47:37.09 ID:XaFzbEx2M.net
>>636
それが大半の主体でできちゃうのが日本の皮肉。
(IT化に乗り遅れて手動だったり、プロトコルの違うチップからオリジナルの30年物独立システムだったり)

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:47:51.95 ID:ErB79URR0.net
>>27
高卒の方だったのは覚えてる

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:48:46.92 ID:ojDFKULN0.net
フリーのハッカーだったことあるけど、やることはヤフオクの販売と徹底的な2ちゃんねるの監視だったな

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:50:00.28 ID:3eWEnPH4a.net
やれやれ
ハロワ監視スペシャリストの俺の出番か
ちなみハロワ最強求人はシェブロンな

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:50:16.03 ID:8rxSCdmUa.net
>>158
去年セミナーでこの人の講演聞いてきたわ

不正アクセスの攻撃者を調査するために海外のハッカーのコミュニティで聞き取りしてみたいな内容を実際の資料をスライドで見せながら話していて面白かったわ

657 :タイちゃん :2018/08/28(火) 18:50:30.66 ID:uuZfl3QX0.net
>>651
神級だよ
いまの時代を構築したと言っても過言ではないよ

凡人が天才を死に追いやり
日本の技術を後退させた

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:50:35.45 ID:pwANiqI80.net
報酬制にして桁上げないと来ないだろ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:51:53.46 ID:gQrOniI/0.net
雇った奴が中共のスパイでセキュリティ穴だらけにされるんだろ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:52:03.39 ID:c+1B3NaJ0.net
そういうのは中国人のほうが詳しそう
日本人でハッカーておるん?

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:52:09.51 ID:ErB79URR0.net
2,300万て安いと思う
汚い仕事ばかりやってカルロス・ゴーン並みに稼げそう

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:52:34.69 ID:e7LBJVI20.net
コネで肩書だけ持ってる奴を2300万で採用して
そいつが350万くらいで雇った末端共に無理難題を指揮命令する展開

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:53:44.64 ID:cDEtZFZb0.net
5時に帰れるなら

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:53:45.76 ID:MbOPommOa.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>639
荒巻曰く少佐や笑い男は"超ウィザード級"だったな

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:53:56.18 ID:8MV358RTa.net
>>625
レンジャーに変更やろなぁ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:54:10.70 ID:XaFzbEx2M.net
>>657
グル って言わないあたりに誠意を感じるw

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:54:13.59 ID:ErB79URR0.net
>>658
サクッと情報売るやつとかいそうだしなあ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:55:25.98 ID:nJIVXFl60.net
でも入隊訓練させられるんでしょ?

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:55:46.60 ID:4Pxrx8NJM.net
>>658
権限与えた方が面白がってきそうw
情報セキュリティに限っては統合幕僚長の次にエライとかだったら面白そう

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:57:01.08 ID:HsKMKDICM.net
そうかあれだ
お前の給料は10万だ、ハッキングで書き換えてみろ的な

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:57:08.63 ID:8x3f6BMGa.net
飲み屋でタリウム盛られたりするんだろ?

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:57:09.41 ID:4ZnYM9Ct0.net
どの程度できればいいんだ?

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:57:13.18 ID:wYmxsVMba.net
自衛官ってアホやで

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:57:15.01 ID:gIeuuJ0d0.net
2重スパイをやれば2倍の報酬に
3重スパイをやれば3倍の報酬になる!

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:57:29.20 ID:CEdYJGwrM.net
いざ雇ってやらせる仕事は事務作業

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:58:00.38 ID:FdVnDyuEd.net
>>444
どんな部署に行こうがってお前書いてるだろ
部隊によって全然ちげーよバカが

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:58:09.30 ID:UwHhz45R0.net
外国とのサイバー戦とか言ってるけど
実際は国民を全力で監視しそうだ
国民を監視するためのツールもアメリカに貰ったみたいだし

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:58:12.94 ID:4ZnYM9Ct0.net
>>675
2300万で事務作業とか最高すぎる

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:58:28.42 ID:4Pxrx8NJM.net
>>672
まずそれが自衛隊側もわかってなさそうだから困るw

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:59:04.90 ID:ZITvwlSa0.net
やべーな
>事務次官級の待遇で

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:00:26.58 ID:yFTUwsN0p.net
安いけど自衛隊してはいい金額だな

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:00:27.99 ID:3eWEnPH4a.net
量子コンピュータが出てきたから
色々ゴロっと変わるぞ
これからは数学、物理学者の領分だわ
まさか仮想通貨なんぞに傾倒してる情報弱いはおらんよな?

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:00:34.26 ID:XaFzbEx2M.net
>>670
残念!エクセル方眼紙を印刷の上稟議承認の印鑑をもらってからスキャンしてくださいね〜

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:02:00.95 ID:kLORv2cd0.net
国内外のハッカーコンテストで名が通ってるホワイトハッカーは
大概民間企業に所属して自由にやってるだろ
提携ならまだしも政府の犬になるかな

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:02:01.03 ID:EnbWSazy0.net
ウィザード級(笑)のキチガイか

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:02:05.96 ID:/CXIbvVZ0.net
>>682
公開鍵暗号はどーなる?

これからは数学できないと駄目だな
数学めちゃくちゃ勉強してるわ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:02:43.32 ID:HsKMKDICM.net
でも実際、それくらいのハッカーなら年2300万以上の効率化くらいできそうだよな
俺なんかでもちょこっとマクロ書いただけで年200万の人件費削減出来たし

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:02:51.61 ID:HnoDxcfvd.net
年収が違ったりしたらシステム盾にして払わさないとな

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:03:17.92 ID:bkQaPo8o0.net
どうせ反安倍派の監視だろw 邪魔な官僚の排除とか

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:04:04.21 ID:yFTUwsN0p.net
5年くらい自衛隊でやったら箔がつくだろ
ハッカーって犯罪臭するけど軍や国で働いた経験あれば信頼されそう

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:04:43.74 ID:YsHAcnh90.net
サルに何持たせても一緒

追い詰められりゃサイコロ振って成功率導き出す様な土人にプロトコルだ何だ説いてもしゃーない

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:04:47.78 ID:8x3f6BMGa.net
593 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7a-s22w) sage 2018/08/28(火) 18:23:57.85 ID:HsKMKDICM
10代の頃はVCでチートツールとか作って公開してたけど
今じゃ工場作業員Aよ
ニートに戻りてえ
687 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7a-s22w) sage 2018/08/28(火) 19:02:43.32 ID:HsKMKDICM
でも実際、それくらいのハッカーなら年2300万以上の効率化くらいできそうだよな
俺なんかでもちょこっとマクロ書いただけで年200万の人件費削減出来たし

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:04:57.94 ID:ffppC90s0.net
ミスターロボットのエリオットレベルか

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:05:17.61 ID:aEWDsKd40.net
T `ヽ、
  `i .、 `─、__
   ゙l  ̄`ーァ `──-、
   t、 y-"  _,,r'|''"
  / _,r-'",   、|
  ー-ュ'''"   ん  |  
  「 ──--、__r-゙ |  
  r" ─、ヽ、   i┌┐ 
  |  [ [__]] __y ┴┘
  |   | │`'" _,/|
  |   jノ  __,,ノ |
. ∠`ェイ"___゙"___コ


695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:05:39.57 ID:YW0Wb0Yu0.net
総務庁だと日給\8000で諸手当なしだからな

それと比べたらまし

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:05:40.06 ID:9xEuXaHRa.net
ピボットからvbまで余裕で出来る俺の出番かな?

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:06:59.05 ID:ngVyY/9c0.net
アメリカ国籍になって第十艦隊で働きたい

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:08:25.33 ID:HumoKysTa.net
機密情報を扱うロマンを加えればこの金額でもいけるだろ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:08:34.39 ID:8qcBilChM.net
>>4
ただのツール使いを?w

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:08:36.24 ID:6p8WEhohd.net
>>18
お友達枠かな

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:09:09.17 ID:5SHahosx0.net
ゆうちゃんはどのくらいの能力なん?

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:09:28.37 ID:7qxtTIW30.net
天才って連続性がないからね
偶発的な非連続性な思考回路を持ってる
人間の幼少期なら誰しも持ってる能力のはずなのに大人になるとみんな失くしていく

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:10:11.39 ID:8Dows9u60.net
>>3
だからお前は無職なんだよ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:11:37.28 ID:1sguzt+i0.net
いやー安すぎだろ
世襲のゴミ議員がそのくらいもらってるのに

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:12:14.98 ID:jbvPJ2J0a.net
財務諸表を書き換えて利益水増しとかならできるけど

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:12:53.86 ID:oEMi59b10.net
tehuの仕送りクラス

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:12:55.08 ID:gVtVOb0i0.net
天下り枠で、実際には全く機能しないんだろ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:15:44.66 ID:XPKGZexD0.net
>>213
詳し過ぎたらネカマがバレるからな敢えて余り詳しくないレベルに留めているのだ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:15:56.34 ID:qf+ApElrM.net
求めてるのはウィザード級だからな?
僕の尻の穴も封鎖されそうですとか言っちゃってるおまいらではないからな

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:16:09.10 ID:Uor+ao7/a.net
日本の最上位のハッカーやクラッカーって誰なの?
有名な5人とかいるの?

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:16:43.96 ID:WJSqF7Fc0.net
安いなぁ
そんなんで俺が動くとでも?

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:16:49.19 ID:LcndBqwD0.net
中国人が来ましたとさ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:16:54.84 ID:6SgRTIbFp.net
超法規的措置も採用条件にいれておいて

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:17:04.69 ID:WgHE4lBNp.net
少な

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:17:28.22 ID:Rlyj37qCM.net
えー少ない

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:18:43.14 ID:7T6AwREm0.net
マスかいた後だったら賢者にすらなれるんだけどな

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:18:51.22 ID:qf+ApElrM.net
イサベルアジャーニのような

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:19:02.04 ID:ngX/Dbs80.net
中国政府に雇ってもらってから入ったほうがいいよね

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:19:30.08 ID:fkUHiMuS0.net
募集して選考して何かしらテストするだろうけどどんな内容やるのかなー
独自のプラットフォームを何分以内に構築しなさいとか
このファイアウォール突破しなさいとか
このクラッキング止めなさいとか
そんなん?

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:19:49.40 ID:JC28tPUyM.net
これ公安なら応募してたわー

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:20:22.05 ID:tF2lrGVCa.net
お前ら出番だぞ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:20:22.05 ID:TEWKMFw+p.net
金子さんが生きてたらなあ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:21:05.75 ID:HQVFWjojd.net
あんまり詳しく言えないんだけど
警察のサイバー対策っ未だに
特殊詐欺メインなんだよね

テクニカルな事になると
大学と出先機関にコジキみたいにしがみつく

警察に頼るのは無駄やで
頼るならラックとかや

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:22:07.55 ID:BM86ZiNN0.net
中央官庁の各省庁のトップである事務次官まで登りつめても年収2000万って低すぎじゃね
そんなに優秀なら民間なら10倍は貰えるだろう

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:22:24.74 ID:MUCOHE55d.net
>>524
頭隠してもないし間違ってはない

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:22:48.44 ID:BFGGeaD20.net
検証不能な攻勢防壁
これが書けてオペレーションができるかどうかだ

2年遅かったな、もう中国に売っちゃたよ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:23:50.76 ID:z73+WLN30.net
一応国内でセキュリティキャンプとかコンテストとかいろいろやってるんだろ?
凄いことやる若い子もいるみたいだし
あとは自衛隊の側にまともなリクルーターがいるかどうかだけだよな

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:24:43.45 ID:YTXKPCQM0.net
>>4
あいつ自宅勤務以外性格的に無理だろ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:24:44.04 ID:WULTmPkAM.net
>>724
まあ彼らがもらうのって、それだけじゃないけどね

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:24:48.01 ID:aB5OoSgc0.net
>>676
https://tokyo-torisetsu.com/wp-content/uploads/tokyo_torisetsu_img_230-03.jpg
平成26年3月、陸自初の声楽要員として採用された。
入隊後、厳しい教育訓練が待っていた。
「もともと運動は全くだめ。腕立て伏せは1回もできなかった」。
射撃やほふく前進に加え、ランニング3キロと腕立て伏せ30回を毎日こなす訓練に、
最初の1カ月は毎朝「辞めたい」と思った。
入隊から約2カ月半後、東富士演習場(静岡県)で行われた野外訓練に参加。
25キロ行軍では約20キロの装備品を背負って歩いた。


はい、論破
ニート軍師は死ねよ
歌歌うだけでこんな訓練いらんだろ
バーーーカ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:24:51.23 ID:B3MLtT4u0.net
応募したら逮捕されそう

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:25:05.93 ID:XpXhDc1X0.net
未踏とかセキュキャン行った人いる?

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:25:07.94 ID:MorVaztY0.net
結局何を持って雇うかの具体的な基準がなんにもわからんじゃん

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:25:34.41 ID:GQ80dtyl0.net
そんな能力あったらもっと稼げてるから

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:25:42.92 ID:CGq1DbWtM.net
問題はギャラの方ではない。
予算規模の方

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:25:51.77 ID:SRBvOiFh0.net
2ch最強天才ハッカーのモペキチと東日本は今なにしてんの?
嫌儲でまったく見かけないけど

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:25:59.53 ID:uKm/LBQFd.net
憧れるポジション
裸足で庁内歩いてあの人は特別なのとか影で言われたい

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:26:08.34 ID:5DIuqxdqa.net
なお期間付きの模様(´・ω・`)

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:26:31.50 ID:HQVFWjojd.net
>>727
民間が青田買いしてる
産学連携とかいってやたら手間だけかかって大学等研究期間に寄生して
美味しいところだけかっさらう御役所関係機関に
イラついてる先生結構多い

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:26:54.55 ID:R2WmfMgv0.net
こういうのって公募に見せかけてコネでつれてくる奴でしょ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:27:15.12 ID:YTXKPCQM0.net
>>540
いくらなんでもそれは言い過ぎだろ
あいつの作ったサイトのDomain Watchは
過去のwhoisまでのってるんで結構重宝してるぞ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:28:34.39 ID:XpXhDc1X0.net
>>741
所詮get/setでは?

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:28:51.49 ID:HsKMKDICM.net
winnyもグヌテラとかのパクリだったわけでしょ
winnyの逆コンパイルソース見たことあるけど
キャッシュの最初の2バイトが暗号キーになってたりと
結構適当な作りだった
キャッシュ作成ツール作って色々といたずらファイル流したなあ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:30:15.97 ID:8GvMK4rWa.net
自衛隊 → 1次請け 2300万
     :
10次請け→実作業する奴 200万

だろ?(´・ω・`)


745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:30:17.06 ID:se4jSDC10.net
>>5
兵器と比べる方が適切だと思う
96マルチ一発より安いしもっと出してもいいと思う

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:30:41.76 ID:6K7eQJP7r.net
>>50
定年どころか嘱託で呼ばれるやつやん
安泰も安泰
銃射つようなこともねえしぬっくぬく

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:30:53.54 ID:fVhlrkQP0.net
支配者級(クエストクラス)の俺ならいくら貰えるんだろ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:31:23.00 ID:anIf3Lwxd.net
退職後に旅行先で事故死とかしそう

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:31:44.04 ID:XW9SryrQ0.net
そーいえばブラッディマンデーって最後まで読んでないわ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:31:57.98 ID:zSShaQdT0.net
本当にウィザード級なら自分で起業したり仮想通貨ハッキングしたりランサムウェア作った方が儲かるからやらんだろな

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:32:21.50 ID:UH/Iqq130.net
すまん、俺がウィザード級になるまでのフローを教えてくれ。大学いくひつようあるか?

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:32:56.12 ID:oY31exje0.net
で、誰がそいつを日本で五本の指に入るハッカーだと判断するのかね?

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:32:58.52 ID:U/d86MQVM.net
0が2個ほど足りない

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:33:24.64 ID:PzqM9vgV0.net
自衛隊が自前でなんとか出来ないとか相変わらず情報舐めすぎだろ
戦う前から負けてる

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:34:32.33 ID:se4jSDC10.net
>>751
まず12歳でペンタゴンのクローズドシステムにハッキングして機密情報を抜き取り4ちゃんにアップします

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:34:32.64 ID:UEfTBPUS0.net
公用車の排気量が上位の指揮官より下じゃないといけないとかで2000ccだか2500ccの車がモデル廃止になって対応に苦慮してるというバカみたいな話もある自衛隊が
一技術者に2300万も出すってすごいな
バランスとるために将官の階級が与えられたりして

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:34:34.00 ID:taKnwb+Fa.net
>>427
アザラシも後に続いてほしい

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:34:42.50 ID:oY31exje0.net
>>740
俺もそう思う
具体的な金額にまで触れたところからして、政治家の息子とかがいつの間にか就任して下請けに出すパターン

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:35:23.93 ID:BFGGeaD20.net
公募よりもセキュリティ会社で腐ってる連中集めて選抜すればいいんでないの

正義感とかモラル、忠誠心、身上捜査は慎重にしなきゃならんだろうが、スキル持ってる人間は多いぞ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:35:58.62 ID:rlUWPtFAa.net
>>346
支配者級(クエストクラス)

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:36:33.02 ID:oY31exje0.net
>>724
本番は退官後だ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:36:38.02 ID:U/d86MQVM.net
ウェーイ系で10年そこそこのコピペプログラマー
泥臭いドカタから、フォークで倉庫
ソーシャルハックなら自信ある

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:38:32.25 ID:UH/Iqq130.net
>>755
こちらアラサー男性です。

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:39:15.24 ID:mZ/4RouMa.net
Paizaでpython練習してます
雇ってください

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:40:35.34 ID:KctAmrGr0.net
>>751
ウィザード級のハッカーは大学なんて行かない
大学行っても学ぶことがないから

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:40:41.62 ID:HExFREbV0.net

安すぎない
まじで言ってんの?

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:40:48.81 ID:ElhbNg3/0.net
応募した奴の自宅を家宅捜索する→ヤバいデータをGET
汚いな流石自衛隊汚い

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/28(火) 19:41:23.99 .net
中国なら1億円くれるから、中国行くわ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:41:59.31 ID:4m1nVbG2p.net
>>750
身固められたらどうやっても1ランク下がるからな

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:42:08.20 ID:taKnwb+Fa.net
>>203
ハッカー文化と日本って相当相性悪くね

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:43:57.19 ID:+r/WY5GN0.net
ハッカーではないけどプログラマとしてこういうのがウィザード級なんじゃないかと思う
https://gigazine.net/news/20180825-google-engineer-fix-chrome-hang/

俺もITドカタとしてだいぶ技術着いたぜとか思ってたけど屁の河童だった

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:44:05.38 ID:xkGjyEHda.net
年収500万でいいからウィザード級ハッカーの下で技術吸収させてくれよ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:44:39.53 ID:pvhfhuvPd.net
生涯監視付きだろこれ
機密に触れるんだから

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:45:10.11 ID:taKnwb+Fa.net
>>671
名大アックスガールかよ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:46:34.93 ID:YTXKPCQM0.net
>>742
そんなん言ったらWebプログラマなんてみんなそうじゃん

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:47:17.63 ID:2qLEBtASa.net
>>551
どういうとこみてんの?

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:48:35.18 ID:2qLEBtASa.net
>>775
実際最近あいつTwitterでホワイトハッカーみたいなことしてるし

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:48:53.47 ID:qxSfiID80.net
自衛隊で三年働いたあと人民解放軍に10倍の待遇で転職や

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:49:53.47 ID:2Fb+4rwu0.net
>>24
こういう必要な場所でも、金を出し惜しむジャップ。
必要なところに金を渋り、不必要な議員報酬には年間1900万円を出費しその他費用も税金でケツ持ちするジャップ。

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:51:49.34 ID:mZ/4RouMa.net
>>778
それやるとアメリカに入国できなくなる可能性があるからな・・・

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:52:15.39 ID:Q+9vlq/uM.net
橋田至「だが断る」

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:52:21.90 ID:taKnwb+Fa.net
>>776
torとかやろ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:53:06.85 ID:KFxID7XO0.net
40歳COBOLERだけど、中尉待遇でお願いしますよ
カミーユもそうだったろ、つかあいつ最終階級どこまで行った

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:53:27.46 ID:Q9PS+wQ/a.net
ハッカーとクラッカーの違いもわかってなさそう

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:53:55.95 ID:NGHNK8N5a.net
そもそも自衛隊みたいなジャップ組織とハッカーが合うわけないから
単に給料上げただけじゃ駄目だろ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:55:06.40 ID:jbvPJ2J0a.net
人民解放軍は草

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:55:59.20 ID:3WdNxge00.net
お前らみたいな童貞は危ないだろ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:56:14.84 ID:ngX/Dbs80.net
最後現金化するときどうするんだよ
だれかおせえてよ

怪しい口座を半グレから買って現金保存しかないのけ?

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:56:16.25 ID:x5OuaS4Z0.net
俺は行けるな童貞守ってよかった

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:56:39.99 ID:OSrQApkM0.net
ゆうちゃん雇えば

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:57:38.67 ID:HlWdgjaOd.net
こういうのってヘッドハンティングじゃなくて募集して見つかるもんなのか?
自称ウィザード級のしょぼい奴しか来なさそう

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:58:20.67 ID:LLHzkSzW0.net
ああいうキチガイって金ってより自分がやりたい事かってのを見るから報酬は二の次で内容を開示した方がいいと思うけどね

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:58:41.71 ID:+d4gjoDV0.net
これもう軍師みたいなもんだろ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:59:37.00 ID:RpCZUZOSa.net
>>3
本当にね
世界の相場知らないわけでもあるまいし

国防に携わる契約金じゃない

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:59:46.34 ID:kiENQWdoM.net
たとえ腕があったとしても自衛隊のガバガバネットワークなんて守れねえだろ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:59:57.58 ID:nqjaohTN0.net
親がアカいから無理だわ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:00:07.41 ID:/thpKRs20.net
セスペ持ってるから応募しよっかな

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:00:12.18 ID:sbafwG/o0.net
>>18
そんなのコネがある奴が入るに決まってるだろ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:01:55.58 ID://MKQfj30.net
一般公募より今まで逮捕したハッカーの中で
使えそうな奴2-3人を選んだ方がいいと思う

日本にいねーだろ使えるハッカーなんて

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:01:58.42 ID:/thpKRs20.net
マジレスするとFFRIの鵜飼とかだろう

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:02:30.77 ID:JLayw/6S0.net
早く自衛隊は戦略自衛隊に改編しろ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:03:20.40 ID:9SX+cXQI0.net
金子勇ぐらいしか知らんわ
あと0chiaki(スクリプトキディ)

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:03:41.98 ID:VGFX6D1QM.net
自衛隊にもういるじゃん
https://i.imgur.com/yWG39g3.jpg

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:04:14.89 ID:FdVnDyuEd.net
>>730
チン毛燃やされたん?w
山岳訓練?w
まさか25km行軍ごときを山岳訓練とか言わないよな??!w

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:04:44.09 ID:GONnFxNC0.net
金子氏は実は生きていて
名前を変え国の為に働いている説

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:04:57.71 ID:xrDFz7iC0.net
>>274
メモリやパケット弄る系なんて高校生でもできる
botなんてただのプログラミングですし
鯖クラックできたら大したもんだわ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:05:41.44 ID:ElhbNg3/0.net
>>805
仮にそうでも自分の意志ではないだろうなぁ…

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:05:54.47 ID:8oDv2NHp0.net
>>791
もう決まってるんだよ
法律でヘッドハンティング禁止されてるから表向き公募してるように見せてるだけ
たまにある公務員の1名募集みたいなやつだよ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:06:35.08 ID:tyfOQJQj0.net
>>773
嫌儲民だって知られたら思想矯正されるな

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:07:34.32 ID:BFGGeaD20.net
>>791
本来は高校生か電子専門学校・大学の工学部・情報処理あたりに目をつけといて
適当な時期にリクルートして、訓練受けさせるってのが王道だろうな

どこの馬の骨かわからん有象無象まで対象にしたらどんなスリーパが混入するかわからん

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:07:41.25 ID:FUdvGgPtr.net
俺が2300万稼げる能力ある人間だったらその金貰いながら自衛隊の情報ハッキングするね

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:07:57.15 ID:ij3JiGWcr.net
雇ったパソコンの大先生も
駐屯地のきたねー部屋に住まわせてきたねー食堂できたねー男達と飯食って同じ風呂入って訓練しなきゃダメなんかな

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:08:25.29 ID:ElhbNg3/0.net
応募した時点で「自分はハッカーです」と宣言しているようなもの
選考から漏れた時点で社会的にも肉体的にも死しか待っていない

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:08:54.57 ID:vQ/X1WpaM.net
Winnyの金子勇さん暗殺されたんじゃね?

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:09:09.36 ID:eqbVI4p+0.net
やるなら軍師

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:10:11.43 ID:CSWU+dfbd.net
オリンピック委員会が雇うと 年収0円

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:10:56.97 ID:rp3tqvOwM.net
あー、異世界からウィザードクラスのハッカー


転生してこねえかなあー

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:11:05.86 ID:BFGGeaD20.net
>>813
クラッカーでなければ及第点
存分に働け

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:11:17.28 ID:eACaWS4O0.net
優秀だからと言いつつ好き放題天下る中央省庁の方を入れればw 優秀なんでしょw 経産省出身者あたりが有望かな? 経産省に出向経験ある財務省職員でも可能かな?w

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:11:36.47 ID:GbVNPzVC0.net
>>47
アザラシ伍長死ね

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:12:56.30 ID:E0cYZWQX0.net
>>813
これ
そしてウィザード級に対して2300万は正直少な過ぎ
0-dayどころか未知の脆弱性突けるような層は他で働けば普通にもっと取れるだろ
公務員のような犬なんて興味なさそうだし

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:13:39.28 ID:VOCDAUqsM.net
海外旅行、国内旅行も制限されるんだろ?

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:13:55.37 ID:MCMgid6N0.net
金子氏レベルだろ
そんなんいる訳ねーし仮にいたとしてやってる事理解できねーだろ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:14:02.32 ID:Otq5N1l70.net
>>18
自分より優れたエンジニアの実力は計れないからな

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:16:20.79 ID:xrDFz7iC0.net
0chiakiって承認欲求丸出しのツールキッズじゃないん?
プログラミングちょっと覚えただけの調子に乗ってる猿って印象なんだが・・・
もしかしてスーパーハカーだった?

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:16:35.41 ID:Bxc+kINx0.net
爆弾を作った奴と同じで悪意のない好奇心までクソ法律で
捕まえるようにしたからハッカーも育たなかった

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:17:49.85 ID:6uBoddhsd.net
ディスイズトレボー アイセイアゲイン キルワイバーン
っていうだけの簡単なお仕事

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:18:51.87 ID:XYQCF7iS0.net
絶対もっと稼げるやつやんけw

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:19:26.98 ID:12vyNS8yM.net
つうかウィザード級ってなに

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:19:37.99 ID:KPMP9mQTd.net
>>803
こいついたらもう他いらんやろ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:21:28.12 ID:8YFd5DfG0.net
国内一のハッカーを年収たった2000万ポッチってwwww

ジャップまじで終わってんなあww

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:24:39.67 ID:qWnFl+rpa.net
>>730
ちょっとあやねるに似てる

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:25:22.34 ID:Rrqw/g/J0.net
>>309
PFNみたいにキーの人を引っ張れば、直ぐに10人くらいのチームはできるのよ
口コミで回ってる、ある種の上流世界

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:28:19.88 ID:6p8WEhohd.net
>>477
ウィザードレベル(スクリプトが作れます)のお友達

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:28:22.02 ID:r12DrZrfd.net
30歳童貞でいいのけ?

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:28:24.73 ID:s9Z91vU70.net
ウィザード級とかいう攻殻用語出されてこっちが恥ずかしくなるね

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:31:09.93 ID:dALQINwS0.net
>>780
というかパスポート国が抑えりゃどこにも行けない

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:32:40.58 ID:12vyNS8yM.net
だからウィザード級ってなんだよ
こちとら26歳童貞、あと4年もすりゃ魔法使いだが

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:36:04.04 ID:1WoS5os60.net
なお仕事はネトサポ業務が主の模様

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:37:06.13 ID:pq9Smz8w0.net
ウィザード級なら給料計算書き換えて2億3000万にするからへーきへーき

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:38:05.58 ID:kuDG/GvA0.net
実際ホワイトハッカーって何やってるの?

悪のハッカーが攻めてくる手法を考えて対策するのが仕事なのか?

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:38:47.60 ID:B1KbPe850.net
税金の無駄遣いだろ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:40:23.09 ID:/1//f9CWa.net
ウィザードクラスを作りたかったら金よりも権限だよ
対外工作で好き勝手やっても国内で法的に保護されるって契約だったら正直いって500万ぐらいでもやりたいやつはごまんといる

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:40:40.68 ID:n2omHn0/0.net
給料に不満のあるウィザードは募集ページの給与部分を修正してくればええやん。

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:40:45.52 ID:E0cYZWQX0.net
>>841
それもあるしペネトレーションテストしたり公開情報から調べまくる仕事もあるみたい

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:41:04.25 ID:uWrmRWbgd.net
中華自民軍から引き抜こう

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:41:49.13 ID:9SCaYAZC0.net
実際欲しいのはスレイブ級ドカタだろw

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:42:47.65 ID:kIYOFdn10.net
そんな奴、外資が3000万とか5000万とか出すだろ
それこそ愛国心ないと来ないだろうな

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:44:51.43 ID:AeV6oJg0d.net
ハッカー「Google行くンゴ」

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:45:13.32 ID:UC1/+TOC0.net
サンマ軍曹だっけ?

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:46:25.51 ID:12vyNS8yM.net
ハッカーのための配信サイトってないの?Twitchみたいなの

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:46:30.55 ID:kuDG/GvA0.net
>>845
ペナトレーションてどれぐらい意味があるんだろうか
ハッカーは未知の脆弱性を考えるんだろ?
既知の攻撃手法で侵入しても既知のセキュリティホールしか対応できないよね

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:46:33.77 ID:B1KbPe850.net
まずやる気のにない駐屯地のクソダサHPをリニューアルしろよ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:48:30.94 ID:78HyNpGX0.net
口だけ番長のモメンには無理だろうね

855 :545 :2018/08/28(火) 20:48:57.54 ID:nlBWnb8o0.net
>>128
この場合はそーでもないやろ。

856 :545 :2018/08/28(火) 20:49:40.88 ID:nlBWnb8o0.net
>>129
生まれ持った才能が全て

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:50:04.34 ID:kuDG/GvA0.net
そういう意味ではハッカーは常に最新の技術を知っている必要があるから、自分で侵入や改竄方法を考えたり実際に試してみないとならない
それには、侵入行為が合法であり、そういう環境が用意されていないと、ウィザード級はおろか、スレイブ級ハッカーも生まれないよな

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:52:59.06 ID:hmroSVIUd.net
防衛省をhttpsにするのが先だろ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:58:19.93 ID:pyY4iITz0.net
おっ、日本を手玉に取ったゆうちゃんの出番やな

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:59:47.64 ID:HEYQarSi0.net
なんつーか相当頑張ったな

いつもなら230万で募集なのに

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:00:49.15 ID:2qLEBtASa.net
>>852
未知の脆弱性で侵入されることのほうが稀だろ
既知の脆弱性塞いでおけば大体おk
あとは侵入されたときの対応策考えたほうがまし
あるかどうかもわからない脆弱性対策なんてしても無駄

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:04:45.59 ID:xEWDyy6U0.net
>>852
そんな効率悪いことするの政府機関くらいだよ
最近はもっぱら敵も効率重視

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:06:57.37 ID:O8FGRRaD0.net
シリコンバレーのヘッドハンターにお願いすると
別に「5本の指」に入らんでも
余裕で億単位の金額要求されるんですよ

2300万でそのクラスの人材は無理ですよ

LINE開発者の韓国人なんか数十億ですよ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:08:03.22 ID:2qLEBtASa.net
>>852
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1808/20/news009.html
>サイバー攻撃の多くは既知の脆弱(ぜいじゃく)性を狙った攻撃であり

http://www.ctc-g.co.jp/~ctcsp/itspice/entry/030.html
>既知の脆弱性を突く攻撃が99.9%という事実

http://www.atmarkit.co.jp/news/201201/27/trendmicro.html
>まとめると、攻撃の約70%は既知の脆弱性を悪用する攻撃で、約30%は脆弱性は利用しないで感染する実行形式のファイルということになる。未知の脆弱性を悪用したゼロデイ攻撃は、わずか約5%だ。

ソースが古いがこんな感じ

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:08:54.18 ID:9RWIMVL20.net
日本のウィザード級を雇ったとしても中国やアメリカ、ロシアはスーパーウィザード級なんだろ?意味ねえよ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:10:10.34 ID:NFie8sEsM.net
ていうかウィザード級のハッカー雇って何やらせんの?
どうせ宝の持ち腐れだろ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:10:43.35 ID:2qLEBtASa.net
>>865
あっちは数千人単位の部隊だからな…
自衛隊は110人だったかな?今年150人まで増やして全体で250人になるらしい…

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:10:53.41 ID:ls2jGt2U0.net
なんだかんだ理由つけられて0一個へらされるから安心しろ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:12:50.10 ID:xtO+uzdrM.net
国一受かって防衛省に勤めてる友達が居るけど
基本的に何やってる部署かは教えられないらしい
まあ大学時代からハッキング的な事よくやってた頭良い奴だから
そういう仕事してるんだろうが

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:13:58.84 ID:+s1fxjuZx.net
公募て君

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:16:15.55 ID:U7/B6t9f0.net
>>296
ほんとこれ
exe付きのメール送りまくったりするのもハッカーに入るの?

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:18:56.74 ID:kshuF9kg0.net
たったの2300万円?  ってのが最初の感想・・・w

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:19:20.03 ID:kuDG/GvA0.net
>>861
そうか?最近の仮想通貨の流出とか見てると大概未知(想定してなかった)の脆弱性だろ
51%攻撃とか

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:20:05.67 ID:kshuF9kg0.net
>>865
50円の書き込みをこれまでの10倍量でさせようとしている

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:20:22.82 ID:kuDG/GvA0.net
>>864
ああ、そうなのね
だからペネトレーションが有効なのか

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:20:31.07 ID:kshuF9kg0.net
>>866へだった

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:21:06.77 ID:MlOrkr3h0.net
桁が一つ違う
相変わらず、日本は人材に投資しないな
つか価値を理解してないのか

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:21:39.00 ID:kshuF9kg0.net
日本からスノーデンが生まれるチャンスでもあるで
この国の国民の精神的に難しいけどなw

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:22:15.96 ID:dg51mwrt0.net
トップレベルってのが普通にバリバリ働いてるぐらいなら2300万で雇えるだろうが
日本でも5本の指に入るって、それは無理だろ…

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:23:14.71 ID:ngX/Dbs80.net
>>871
はてなの人をあおって殺されたあほの板会社が
人様のサイトに無自覚に攻撃してて炎上してたから
ジャップだとそういうのもカウントされるんじゃね

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:25:11.19 ID:PQzfiIYwd.net
自作PC組めるのって何級?

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:26:38.09 ID:LZsjjUnB0.net
どうせ斎藤ウィリアム浩幸みたいなことになるに決まってる
https://security.srad.jp/story/17/12/25/0423216/

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:31:00.35 ID:LbZK41j60.net
googleトップレベルのエンジニア2300ってよく考えてみれば無理だわ桁が間違ってる

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:34:05.36 ID:pgbsM8hdM.net
>>1
WIZARDでバックアップするの?

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:36:54.57 ID:ZPB9c+Ua0.net
>>18
「あなたは2300万円の価値がありますか?
 1分でアピールしてください」
とかやってそう

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:37:01.84 ID:H2A5gBzJ0.net
結局予算取り説明とかに追われてセキュリティの仕事出来ないんだろな

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:39:46.99 ID:h1bG3Hd70.net
国内で業績と肩書きしっかりした人選べばいいのになんだよ斎藤なんちゃらって

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:41:38.04 ID:JnnN7TQLa.net
FBIにスカウトされるようなレベル求めてんのか

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:44:24.04 ID:WJfopipk0.net
名和利男さんとかやろか

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:44:26.76 ID:tQzYuhyB0.net
名和利男さんに帰ってきてもらえばいいじゃないか

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:45:55.62 ID:1jO2gBY9p.net
安すぎるわ
スーパーハッカーはせめて1億ナイト

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:48:45.85 ID:7VOGqr7zd.net
日本5指雇っても海外の小学生あたりに破られそう

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:51:23.23 ID:5wMz/qrhd.net
>>16
俺はメイジだ
惜しいな

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:52:12.25 ID:Yt2HsxKdd.net
海外に募集してるの広めればハッカーくるかもな

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:52:25.08 ID:O1wJlqv00.net
募集ってなんだよ普通ヘッドハンティングだろ…
失敗する未来しか見えんわ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:52:50.41 ID:GbtrFRYrM.net
ネズミが襲う日!

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:53:13.75 ID:JKcfoPfkM.net
>>1
ミサイルより安いとかふざけてんのか

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:54:38.48 ID:jHgM75e90.net
>>515
ある意味昔はそうだった
インターネットが出来てから状況が変わった
独自開発じゃ開発力やコストで負け続けることになる。北朝鮮みたいに

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:59:35.34 ID:90fTV2WH0.net
一方ロシアはコンピュータの電源を抜いた

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:02:36.06 ID:LSfnSuRK0.net
この国の技術職軽視やばすぎんか

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:03:41.92 ID:SqQs7W3C0.net
>>1
まあ世界水準とか言い難いけどジャップランドとしては頑張ってると思う

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:06:37.35 ID:SJyfUf4y0.net
>>203
某イベントに行く程度も知識なきゃあかんだろ
あそこってFBIやCIAなどの組織も参加して
参加者調べているという噂だが、そこまでするほど
半端でないハッカーオタ多い

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:07:52.75 ID:P8lOPJ/CM.net
>>17
掃除オフのデブ?

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:08:20.54 ID:KRGhCruj0.net
セキュリティホールガバガバで更新してないサーバクラックするだけなら多少時間かければ誰でもできるしなぁ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:09:24.80 ID:VXMp7f1i0.net
>>630
元自衛官でITエンジニアて凄いやん

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:10:25.49 ID:IBLmNOg60.net
魔法職足りてへんの
脳筋ばっかか

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:15:00.91 ID:6DbLRffR0.net
ウィザード級のハッカーって一体何ができんだよ⁉

アメリカの機密情報全て見れるとかできんの?

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:18:47.82 ID:SuP48T65x.net
>>843
5万といたらウィザード級じゃないだろw

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:19:43.18 ID:xO/V270Fd.net
事務次官級待遇の年収2300万は日本だとかなりすごい
一気に上級国民に仲間入りするチャンスだぞパソコンの大先生方

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:21:22.73 ID:tQzYuhyB0.net
>>907
攻撃者の脳を焼くことができる

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:21:51.29 ID:UnGONghxr.net
自分らで育成できないんだろうな国防レベルでこれとかヤバい国になっちまった天才を億以上で雇えよ

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:25:23.54 ID:QruiCCeB0.net
パソコンエスパーならいるんだけどなあ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:29:08.02 ID:wEMhUIxU0.net
自称専門家の身内の馬鹿にカネ流すいつもの手口やんけ
こんなの見抜けないで何が天才ハッカーだ

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:29:16.42 ID:SaErORgK0.net
nmapするだけの簡単なお仕事なのになんでこんなにもらえんの?
ハニーポッドでマルウエア捕まえて解析するわけでもないのに

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:34:17.82 ID:ctnQIKxM0.net
ウィザード級ハッカー(エクセル使える方)

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:34:23.16 ID:ANJEoyJL0.net
もっと稼げるやろ、そんな奴は

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:35:45.75 ID:jHgM75e90.net
>>819
ネット関係の技官なら経産省と総務省やね
防衛省に行きたがるとはおもえんが

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:35:53.24 ID:oVLOqYz0M.net
昔はこんな感じで魔女を呼び出して火あぶりにしてたんだってな

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:39:46.15 ID:lfQu2g/G0.net
国内top5に入る人材を2300万で雇えるってマジ?

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:39:56.56 ID:uLsH4/WjK.net
職場行ったら檻の中でゆうちゃん働いてそう

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:42:23.88 ID:8BvSmmz60.net
殺されるリスクがあるから自衛隊で働きたくないだろ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:42:38.27 ID:yx6qb1Nb0.net
日本でトップ5なら、ハッキングで余裕の億単位だろ

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:45:32.52 ID:8YFd5DfG0.net
CIAやNSAの盗聴ハッキングを暴露して世界を震撼させたスノーデンなんてまだ35歳だからなー
長い時間勉強したらスーパーハッカーになれるってわけじゃないから育成なんて無理無理

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:46:52.11 ID:1J31E5kXd.net
>>5
防衛事務次官の給料は統合幕僚長の給料と同じ
指定職8号相当

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:50:07.06 ID:RwCTbM2v0.net
俺らみたいなハッカーどころかスクリプトすら使えない連中はどうしろってんだ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:52:13.10 ID:/AFBxZ5Sd.net
まずはトランプが暇なときに遊んでるのがソリティアなのかフリーセルなのか大富豪なのか
調べるのが第一関門

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:52:39.42 ID:QWqLelck0.net
2〜300万円の間違いじゃないのw

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:53:46.13 ID:1b9VZXdRM.net
デキレだな
どの基準かないしな

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:53:49.32 ID:vV1uiDPE0.net
どうせお友達の知り合いが選ばれるんだろ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:55:06.32 ID:YNP1tn4t0.net
ウィザード級オナニストの募集してねぇかなぁ

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:56:41.13 ID:hiFhec0C0.net
安すぎ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:02:05.51 ID:6O/N996l0.net
どうせどっかのボンボンがコネで入って終わりだろ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:02:30.18 ID:Zur/htV3a.net
最低20万最高2300万って感じだろ?

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:02:45.65 ID:0b0X6c/z0.net
舐めすぎ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:05:27.04 ID:IF02Ma93M.net
事務次官級だぞ。プレッシャーすごいぞ。お前らにゃ無理だ。

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:17:26.06 ID:S0Gv7kuva.net
ウィザード級のやつって特徴とかある?
俺も探して雇いたいよ。金はいくらでも出す

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:26:05.52 ID:uiWnmBpd0.net
>>630
てか、予備自いってるのな
俺も元自で今は開発者だけど、完全に無視したわ
低レベルすぎて頭痛くなるもん

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:28:06.46 ID:pnqS0B420.net
どうでもいいけどハッカーってタイピング速いの?

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:28:58.21 ID:RZs8jIy20.net
Winny級ですが何か?

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:29:03.88 ID:jZpTD0FK0.net
はまちや2に土下座してお願いしてみたら

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:30:45.63 ID:XsaX+PKC0.net
堰澤映くんでどや?

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:43:30.31 ID:9vmkSW6yK.net
>>1
日本で五本の指に入るハッカーが全員外国籍だったらどうすんのかね?

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:47:32.74 ID:zprKmk+ia.net
なんか軍隊の情報系の仕事とか外国に狙われそうでいくら貰っても怖い

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:54:40.91 ID:eJb3wMTD0.net
俺を雇うならもっと高い報酬用意しな

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:55:27.13 ID:eOd58Y1G0.net
>>3
この当たり前の感覚が無いから日本はオワコンなんだろうな。

糞はした金やぞ。

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:24:58.39 ID:h2BHpOAw0.net
この手の人材ってグーグルとかで年収10億で働いてる連中だろ
こんな低賃金で応募する奴いんのか

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:29:21.21 ID:V3KvZCFS0.net
ったく、しょーがねぇな、、
ザっ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:34:45.20 ID:cY3EpH5P0.net
ウィザード級なんて金じゃ雇えねーよ
金じゃ手に入らない物も対価にしないと

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:35:32.84 ID:0ft1dLhGd.net
コインチェックから500億強奪したハッカーはどのレベル?

950 :アザラシ伍長 :2018/08/29(水) 00:38:28.13 ID:/lFoNBGR0.net ?PLT(88888)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>937
1の記事の有料部分にこんなことが書いてあります
民間の一線級の人が参加してるなら、必ずしもレベルが低いとは思わないけどなあ

> 自衛隊はトップ人材の採用に加え、現場でサイバー防衛を担う人材として予備自衛官の育成にも乗り出した。
> 今春初めて、ITの技能を持つ予備自衛官30人を対象に陸上自衛隊でサイバー防衛の訓練を実施した。
> 平時には民間企業に勤めながら、有事にはサイバー防衛の現場に駆けつける。

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:41:31.29 ID:jGYzwevL0.net
さすが自衛隊
民間のブラック企業なら230万で募集して求人が無いとグチってた

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:43:53.79 ID:sGz++fTfM.net
高くても定年までいられないだろ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:51:22.20 ID:ds4Ds68D0.net
>>950
そっちじゃなくて予備自衛官の人間のこと
ぶっちゃけ自衛隊の人間

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:11:13.14 ID:XMuPmvwV0.net
これは募集したものの見つからず
うっかり捕まった天才が減刑代わりにスカウトされ
主人公の相方として悪の組織と戦う展開だな

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:13:04.45 ID:1AJnPjCK0.net
民間外資の機械学習エンジニアの方が普通にもっと貰ってると思うなあ

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:27:27.57 ID:K4xw9ikX0.net
シリコンバレーの上級エンジニアの半分以下かよ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:31:22.10 ID:mreSYMc50.net
ウィザード級で2300万・・・・そこまで行き詰まってんのか自衛隊って

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:34:57.95 ID:0uXMmu100.net
なんjにサジェスト汚染のやり方教えた奴いただろ
あいつは?

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:52:58.86 ID:mS29W/Gu0.net
>>958
あの程度のレベルなら内調に腐るほどいる

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:53:38.12 ID:oA9nIo5E0.net
超法規的措置でバトルプログラマーシラセだな

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:53:53.76 ID:ZN8VyqzR0.net
datファイルにエフソサエティってかけば合格なんだろ?

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:20:11.08 ID:rACoQ3pe0.net
宮崎羽衣ザード

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:21:19.85 ID:rACoQ3pe0.net
C言語を読めて書ける奴を時給3000円で雇って
育成した方が早い

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:28:40.01 ID:m8nZHynOa.net
ハッカーにもまずは遠泳とかさせてしごくんでしょ(´・ω・`)

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:32:37.42 ID:2QIMG3BA0.net
育成とか言ってるやつは公務員脳のアホ。誰が育成するわけ?公務員にそんなノウハウあるわけない。
22歳の頃の全く関係ないテストの結果がいいやつを育成するより2300万(安すぎだが)を雇ったほうが遥かに効率良い。

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:41:34.57 ID:glgD0hV90.net
自衛隊なんて上下縦割り絶対のクソ組織でウィザード級なんて使いこなせないだろ
制服やスーツで勤務しろとか言いだすだろう
さらに命令は絶対な体育会系の空気

そんなもんネットで好き勝手やってきた連中が就きたがるかよ
しかもお上はIT音痴ときた

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:49:05.32 ID:VaxRA6950.net
スノーデン化しないというのが最重要事項じゃないのか
自衛隊の情報全て抜き出して海外逃亡したりもできるわけだし
腐ったジャップを目の当たりにして見逃せるやつ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:51:32.36 ID:JvAc43I50.net
安すぎ
この時代どれだけ重要な仕事なのかわかってんのかねえ
替えのきくような職でもねえのに

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:05:45.76 ID:ZOEkcvm7M.net
国内にこのレベルのハッカーがいないって公表してるようなもんじゃね
いいの? これ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:09:35.16 ID:2FvS9FMS0.net
たくさん資格持ってるだけの人を雇って役に立たないというパターン

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:11:49.96 ID:2ae673yX0.net
割に合わないんじゃね

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:38:37.22 ID:O4PjoApYd.net
名声とか手に入るって言ってる人いるけど普通こういうのって表沙汰にされないよね
裏方的ポジションのまま終わるんじゃないかな?
名声?目的の人は集まらないと思うんだけどどう?

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:40:36.40 ID:BOONKjBm0.net
できるハッカーほど自衛隊みたいな公的な組織を嫌いそうだけどね

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:43:39.71 ID:69i/3iMTM.net
>>970
セキュスペとか一番アホなしかくだもんな…
実際にウィルス一個さえまともに作れねーもん

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:25:11.48 ID:EYJLD24R0.net
ええやん

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:32:48.76 ID:T4MzK8mZM.net
ホームラン級のバカしかこない

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:28:35.13 ID:6rY7y0hY0.net
なにこれ公安9課ってこと?

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:50:07.32 ID:ibJ+2/uO0.net
アメリカだと逮捕したハッカーを強制徴用

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:57:48.40 ID:h2BHpOAw0.net
これテロリスト側に付いた方が億単位で報酬貰えるだろうなw

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:58:38.33 ID:/8teqBsC0.net
捕まったやつ雇用しろよ
逮捕歴あるから無理なの?

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:59:34.73 ID:Pio1mHqAM.net
おれメイン盾なんだよね…

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:08:00.46 ID:wZGqUFkEM.net
ハッキングをするのは簡単だが
その証拠を消すのが難しいって聞くから
捕まるようなのはハッカー失格じゃない?

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:10:41.91 ID:AIdxXzyB0.net
逆アセとかやってみれば分かるけど
こういうのは技術というより根気なんだよな
穴を見つけてもすぐに対策されるマゾい世界

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:10:50.61 ID:gbihmFvM0.net
つーか防衛省のPAC3撤去しないほうが良かったんじゃねぇの?
こんなネタさぁ

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:29:11.78 ID:A7cvVmsF0.net
確かに育成は無理だろうな
小学生前後から自分でプログラミングしてるレベルじゃないとまず無理やろうね

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:44:07.61 ID:TiFRi7QS0.net
ハッカーなんて今はチーム戦なんだから頭だけ連れてきてもしょもないわ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:50:39.61 ID:Zs5Uaiwi0.net
差し迫った危機でもあんのか?

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:52:55.79 ID:4Sm0OHs40.net
高齢童貞頑張れや

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:57:25.81 ID:lzfAYpdb0.net
ハッキングてどうやるの

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:14:54.00 ID:ALDZhL1k0.net
>>873
ばーか

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:19:52.75 ID:nbVvhPrTa.net
ウィザード級って攻殻用語かと思ったけど普通に使うんだだね

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:21:56.93 ID:PHZnIZvka.net
グランドマスター級作れよ

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:53:22.19 ID:bTRszGZs0.net
ウィ?

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:55:49.26 ID:qLDv0SL20.net
>>989
スティーブジョブズが若いころハッカーだったみたいだから詳しくは本人に聞いて

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:10:27.93 ID:1xFnwmWH0.net
>>989
まず清掃会社で勤務します

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:11:09.85 ID:1xFnwmWH0.net
>>994
化石乙
今のハックはUSBぶっ差すだけだよ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:25:54.37 ID:LJW8qLAE0.net
ネトウヨ出番じゃねえの?また口だけか?

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:56:41.02 ID:nHGOkX4+a.net
>>1
国の防衛に携わる者を集める為の金額にしては妙に安いな
あらかじめ採用される人間を決めておいてから募集してるコネ就職じゃねーだろうな?
ハッカーになりそうな危険人物を特定する為の罠とかならまだ話はわかるが

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:04:35.91 ID:5/ayGN1Cd.net
(´・ω・`)

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:05:17.81 ID:/j5SuMsnp.net
ハッカーが1000get

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200