2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【理解不能】ネトゲに協力プレイを拒絶するソロプレイヤーが増加中 [604460326]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:41:11.51 ID:cKNVtEy70.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
みんなでわいわい楽しむのがネトゲじゃないの?
おじさんには分からん(´・ω・`)


「ネトゲ依存症」で引きこもる子どもの病理、親の正しい対応とは
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180823-00178036-diamond-soci

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:42:06.81 ID:ZpzecCBp0.net
チャットツールだぞ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:42:37.56 ID:XTd8aSOPd.net
リアルなNPCとしか見てないわ
CPUよりはマシって程度

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:42:38.95 ID:IBtnvTB0a.net
キリトだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:43:12.86 ID:Kw7e4lL3M.net
キリトくん乙
ネトゲはもうマウント取るためのツールだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:43:18.78 ID:zUzSo/uo0.net
キリト君

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:43:49.04 ID:RGndmKvM0.net
おふざけ程度ならともかく
絆ブレイカー要素はいらん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:46:27.56 ID:fvJbi04U0.net
リアルでもゲームでもソロプレイ一択

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:46:46.84 ID:DJR4pKIF0.net
ネットですらぼっちかよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:47:51.77 ID:NoojCJjWd.net
ガンオンやるぞおまえら
ギャンが超絶強化されてぶっこわれになってるぞ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:47:53.92 ID:pcJ5b9FN0.net
システム悪用して嫌がらせしてくるキッズに苛つく位なら最初から拒絶するのも選択肢として有り

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:48:21.02 ID:2eitPqxmr.net
ソロしかしない
ウザい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:48:47.24 ID:3gMhfjsk0.net
>>10
マジカヨ金ギャンの出番だな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:49:49.99 ID:hVacgQbvK.net
こん^^

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:50:55.58 ID:lxNlnAEZ0.net
ダクソだと闇霊ばっかやってるわ
ワイワイ楽しんでるところをメチャクチャにかき回してやるのが楽しい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:51:05.41 ID:x8yUc3Mwa.net
オフにまで仲間ごっこ要求すんなよww

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:51:11.00 ID:DqEpKvFAp.net
ジャップは最効率でやらないと怒るから一人でいいわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:51:23.71 ID:E2MnOvci0.net
MMOはもっと爆発的に流行すると思ってたけど、それ程でも無かった
ヘビーユーザーの声がでかいだけで

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:51:28.40 ID:xDxChjv4d.net
キリトくんはアスナと組んでるからな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:51:35.57 ID:X6ciakFm0.net
ネトゲを買い切りのオフラインハクスラとして売り出したら結構売れそう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:52:06.28 ID:NFbQ3aNT0.net
経済とか派閥とかでゆるく繋がりたい派なんじゃねーの

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:52:11.31 ID:7oecN0r00.net
他のプレイヤーは一緒にプレイするために存在するんじゃなくてあくまでゲームを盛り上げる要素の一つだから

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:52:33.41 ID:G3lSTtT40.net
>>20
競争要素ないとダメだろ
「このサーバーで俺しか持ってない」が重要だから

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:52:42.90 ID:ZQxQBSciM.net
マクロかbotでソロ狩りしてた方が最高効率だから
仮想OSで2垢使うと尚良し

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:52:50.72 ID:OSech72j0.net
>>20
まじでそれしてほしいわ
レッドストーンとかオフでやりたい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:53:21.13 ID:SeblVx2Ra.net
ネトゲは協力前提だからやらない

MHWも一部の歴戦王やらイベやらソロキッツいけどそれは無視してやってる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:53:33.62 ID:iHB7CHdEM.net
複垢の方が高効率なのが多すぎんだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:53:47.81 ID:ZQxQBSciM.net
>>20
実際Grim Dawnが売れてる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:53:57.42 ID:dALQINwS0.net
ネトゲでリアルとか求めるのって出会い厨かなんかだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:54:16.30 ID:qVItrBPj0.net
>>25
6月にエミュ鯖オープンしたのに1ヶ月で閉鎖したのガチで萎えたわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:54:35.84 ID:8qluvbhw0.net
PT組んで挨拶みたいなのが面倒くさい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:54:55.56 ID:4+dbAfD/a.net
こん!

33 :K.Kenji :2018/08/28(火) 16:55:20.87 ID:Cb18JVIlM.net
疲れる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:55:21.14 ID:WWO9EiP3M.net
拘束時間長いから平日は無理

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:55:26.01 ID:aAe3eHI00.net
俺以外は全部敵だから

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:55:40.37 ID:L9d7dwmx0.net
ソロだと無理はしないからローコストで狩りが出来る
PTだと死ぬと迷惑かけるし時間効率求められてポーションがぶ飲みだから金銭的には赤字になる事も多々ある
自然とソロになるよね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:56:25.60 ID:8YUycnqS0.net
最近のネトゲ効率効率ばっかりだし
疲れるんだよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:56:25.86 ID:fF2Kf1uy0.net
ソロプレイってのはゲームの仕様を正しく理解したプレイヤーの抜け穴をつく面白プレイだったのに今じゃ作る側がノイジーマイノリティに負けて
「ソロでもやれるオンラインゲーム」みたいな頓珍漢なアピールはじめる始末
ソロでやれるようにぬるく作られた脳死作業で満足する勘違いを増やしてしまった

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:56:28.41 ID:QthYR0Ub0.net
最近だとFF14だけだな
各プレイヤーに存在価値のあるネトゲって
だから一人勝ち状態

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:56:36.11 ID:/G/8XfsvH.net
ゲームの世界くらい一人にさせてほしい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:56:58.43 ID:rLFsv6te0.net
獣使いみたいのが増えてるのか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:57:04.85 ID:yt3rkXca0.net
気に入らないとすぐ因縁つけて晒してくるし暴言吐いてくるからな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:57:13.00 ID:nzjm0QDfa.net
効率厨怖すぎ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:58:18.22 ID:DqEpKvFAp.net
>>37
外人とやったら楽しんでやれるぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:58:31.75 ID:uhlHSk440.net
ジャップはすぐ陰湿プレイで仲間割れ起こすからクズ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:59:38.04 ID:tHUFOtqy0.net
運営
「ギルド組んでレイドツアー行け!見栄張り合え!金使い競え!足引っ張るクレクレに恵んでやれ!」

ってのが見えてくるとソロになる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 16:59:40.23 ID:/bYHxZW10.net
昔PT.必須のインスタンスダンジョンだらけになってやめた
ソロだと入場する権利すらなかった

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:00:04.06 ID:rGkcRhD2M.net
>>1
>>2
>>3
>>4
>>5


格ゲーやれや

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:00:55.25 ID:xAhFWQ8Rd.net
ソロでもやれるMMORPGなんてあんの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:01:06.41 ID:vooGs0eTd.net
和気あいあいとしてるならいいけど最近のはwikiで予習してるのが当たり前
テンプレから外れた行動取ると罵詈雑言が飛んできてネットに晒されるまでがセットでついてくるからな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:01:10.33 ID:XSz5d9ov0.net
他人に影響されるゲームなんかやりたくもねぇわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:01:28.50 ID:hdXXcvNH0.net
英語しゃべれないんですわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:01:57.41 ID:vNNny7cn0.net
本当のおじさんはむしろソロプレイ全盛期なんだけどな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:02:00.32 ID:oRGi4DMvH.net
俺がPT入ったら会話弾まなくて解散するんだよな
ソロの方が気が楽

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:02:17.56 ID:RE2fdckq0.net
>>31
リネIIクラシクのばあい
よろ〜 手動
\ありり マクロ
りちゃあり マクロ
おつつ マクロ
またよろ〜 手動

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:02:35.50 ID:tHUFOtqy0.net
運営「PT組まない奴はペナルティでステータス落とすからw」


ほとんどこんなのだろネトゲ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:03:01.21 ID:XdGLxgY90.net
インの挨拶するだけだもんな(アウトは誰もいなくなってから)

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:03:54.88 ID:7AYW6CA60.net
anthemがゴリゴリのcoopゲーっぽくてつらい・・・
あの世界感めちゃめちゃ好きなのに

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:04:29.18 ID:FRBjRLqza.net
臨公楽しかったなあ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:04:43.21 ID:8YUycnqS0.net
昔みたいにクリゲーでチャットする暇出来るくらいが一番良かったけどな
今チャットする暇もねーし

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:04:51.04 ID:ZjEtOoQx0.net
キリトがソロプレイ最強なのは作者の恨み
ラグナロクでアサシンやってたけどぼっちでソロプレイしか出来なくて全然強くなれなかった
その鬱憤を晴らすためにSAOではソロプレイの最強アサシンが無双してる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:05:06.85 ID:0ib6nlv50.net
>>49
エンドコンテンツにこだわらなければどうにでもできるよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:05:38.89 ID:QrgvtcMgd.net
>>56
違う
パーティー組むとボーナスてんこ盛りで泥率大幅アップ
ソロだとなんもなし泥もいつも通り

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:05:41.02 ID:U4E98oKt0.net
warframeとかいうソロゲーすき

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:05:49.33 ID:e888DTx00.net
ドラゴンズドグマ(Not DDON)とかダクソくらいのゆるいオンラインが一番好きなんだがな
がっつりパーティゲーで役割求められるのファッキュー

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:05:52.42 ID:QmzqtgSs0.net
めんどくせーんだよ
適当装備で適当にやりたい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:06:09.70 ID:+8DWC7/HM.net
ここまでのネトゲのチュートリアル→レベリング一本道クエスト→マルチID必須メインクエ
とかいうクソみたいな流れ嫌いだわ
全てお膳立てされたネトゲはもう飽きた

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:06:16.19 ID:tTAkbUr90.net
まったりギルド(大嘘)

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:06:46.20 ID:km/Nis0Xa.net
ROで十数年ボッチやってる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:07:04.00 ID:2J4p9hqr0.net
パーティで人が集まるのに1時間以上とか
せっかく集まったのに1~2回の失敗で解散とかざらだから
パーティ強制ゲーは面倒になるんだよ

例えば、モンハンが受けてるのはソロでも4人でも良いという気楽さがある

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:07:19.16 ID:5vnweliop.net
わかる!
協力プレイとか勝手にゲームやめると恨まれそうだし
今日からりょくぷれいがないげーむしかやらない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:07:26.72 ID:MfWaaX/W0.net
友人関係リセット癖あるから続かないわ
突然ギルド脱退したくなる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:07:57.56 ID:HNyL2rEM0.net
PSO2くらい緩くマルチできるのがもっと流行ってほしい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:08:35.27 ID:fgD1J+1p0.net
パーティーとかギルド組まないと入れないクエスト作んなやめんどくせーなー

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:08:42.08 ID:KODnGdYx0.net
ワイやん
1ミッション限りの無言マルチかソロしかやらん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:08:46.87 ID:+QkmWMWo0.net
駄弁りたいときとゲームしたい時の波長が人と合ってない気がする

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:09:09.56 ID:7AYW6CA60.net
だから格ゲーは楽なんだよ 何があっても全部俺のせいだし 

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:09:13.60 ID:j/h55l/s0.net
チャットが苦手だからボイチャじゃないと交流する気になれない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:09:20.74 ID:fHY7vHI9K.net
ログイン時間不定期だから協力プレイできないんだよね
小一時間もすりゃ疲れるし飽きるからログアウトしたくなるし
いちいち挨拶したりとか面倒くさいし

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:09:59.19 ID:kuCNOg5h0.net
ギルドとかそういう組織に入りたくねぇのにミッションで入れとかあるし『まったりです』とか書いてあってもイベントの時になったらガチで走り始めてるしこういうのもうやめろよ
ソロでこつこつやるのが正義 レアが当たったとかの自慢とかはツイッターにでも投稿すりゃいい
要は協力とかマルチを半ば強制仕様にすんな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:10:00.87 ID:OWNZzFpL0.net
いいやつに当たるよりキチガイにあたって気分悪くなる方のダメージがでかい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:10:13.96 ID:VpvXfSN4d.net
>>42
2ちゃんと同じじゃん

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:10:22.05 ID:+8DWC7/HM.net
レベル無くしてプレイヤースキルとハクスラ装備だけで遊ばせてほしいわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:10:23.75 ID:2J4p9hqr0.net
>>63
それを逆に言えば>>56の意になるんだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:10:31.10 ID:FAN/0+u/0.net
コミュニティを作らせる事でゲームに拘束させる商売だからな
「付き合いでインする」この状況を作れば運営の勝ちなわけだ
なんて馬鹿らしいんだ
やっぱゲームごとき、ちょっとやって飽きての繰り返しでいいんだよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:11:01.80 ID:WrmIjZyn0.net
効率効率で日本人とは組まない
アメリカ人とかスペイン人は簡単な英語しかできなくてあまり通じなくても
ヒャッハー楽しもうぜって感じだから楽しい
FPSも最初は日本人と組んでたほうが定石通り動くから早くにレベル上がるし楽しかったけど
年取ってくるとそんなことよりとにかく楽しみたいし負けも負けで楽しいから外人のほうがいい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:12:13.19 ID:CJ1q3ZmDp.net
黒い砂漠とかほんとそれな
ほぼソロゲー
昔はギルドに知らないやついないとななかったのに
現代人コミュ障になりすぎな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:12:14.67 ID:+PCEPCJz0.net
ドラテンだと
固定PTになりたがる奴が煩わしくて野良派になり
やがて過疎ってきたら完全ソロ派になっちまった
いやホントベタベタなれ合うの苦手なんだよ・・・インしただけで秒で挨拶飛ばしてくるとかやめて欲しい
こっちはチャットしに来てるんじゃないゲームしに来てるんだと叫びたかった

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:12:25.40 ID:7AYW6CA60.net
とりあえずなんでもいいから仲間とワイワイやりたいってやつもいるみたいだからなぁ
ゲームはその為のオカズみたいな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:12:49.93 ID:UbheXEZMM.net
モンハンはマルチ推奨レベルのクエでも無言即解散

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:13:06.95 ID:mpaojSR90.net
BFとかでもそうじゃん

チーム専だけど芋って旗取りに行くわけでもない糞
コンクエでチーデスしてる奴
自分さえよければいいというジャップの本質

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:13:29.45 ID:UiH4yFuc0.net
俺はMMO全盛期当時からこうだから気持ちはよくわかる
まあギルドとかに入った時期もなくはなかったけどすぐ>>79になる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:14:04.59 ID:pS/OhMxud.net
>>86
アメリカもファックファックなにやってんだ下手くそ死ねゴミって煽ってくる奴相当いるけどな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:14:21.50 ID:SdIYtcKa0.net
黒い砂漠やってるけどいざギルドでpt組もうと思ったら普段喋ってねえから切り出せねー

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:14:36.02 ID:2UC4YLnm0.net
メイプルとかソロで狩ってると「入れて」連呼してくる変態女ばっかだったぞ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:15:17.86 ID:kuCNOg5h0.net
やっぱオフラインゲーは楽
オンは殆ど糞 なぜ殆どの運営はマルチ要素を強要するのが好きなのか…

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:15:52.40 ID:nISX8Oe40.net
(ヽ´ん`)「(ソロプレイ寂しいンモ…)」 

wis「よかったらPT組みませんか?」 

(ヽ゜ん゜)「ん、ご、ご飯なので落ちます!」

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:15:52.80 ID:W2Xl0L/Wr.net
ゲーム内でも人間関係めんどくさすぎて無言でやれるゲームばっかやってるわ
そのくせシングルやソロプレイは寂しいからやらない
人として終わってると思う

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:16:28.66 ID:+8nDxlLz0.net
だってゴミ味方のせいで負けるのマジでイライラするもん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:16:30.93 ID:fBDHKKeW0.net
作業だけ協力したいんであって
一緒に喋りたい訳じゃないんだよな
喋ってたら時間食うし
だからギルドだのあるとこは必ず無言で検索するわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:16:34.32 ID:kuCNOg5h0.net
>>98
お前疲れてんだよ ちゃんと寝ろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:16:45.05 ID:Q9WjAUc90.net
ゲームでまで疲れさせるジャップ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:17:29.53 ID:H0Z5pox30.net
俺もこのスタイルだ
たくさん人がいる賑やかな中でソロプレイを満喫する
交流はいっさいしない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:17:51.05 ID:9CPxxLtL0.net
MOBAとか5v5のゲームやってると頭の悪い奴はその時点で罪だと思うわ
仕事も出来ねーんだろうな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:18:01.66 ID:zXPfZGCF0.net
野良でPT組んだとき一生懸命クエのギミック説明してくれたりすると申し訳なくなるよね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:18:12.49 ID:3qyj8fBv0.net
>>18
SNSがMMOの最終発展形だろ
日本でも世界でも爆発的に流行ってんじゃん

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:18:23.52 ID:OdDMX3K10.net
FF11はソロできなくて辞めた。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:20:02.51 ID:7OSrd2wpa.net
誰かが言ってたが
山の上での孤独は嫌だけど
人が溢れる町の中での孤独は好き
って言ってたな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:20:20.91 ID:BG57HuYgM.net
>>63
PTプレイヤーに水開けられる一方ってそれがペナや

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:20:29.13 ID:tiB2WNZc0.net
今のアメリカのゲーム文化ってtryhardとかいって必死なやつを冷笑する感じでしょ
すぐ切れるのは欧州とロシア

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:20:57.74 ID:2UC4YLnm0.net
>>97
(ヽ´ん`)「(んあ・・・放置してるフリして無視しよ・・・)」 

こっちだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:21:45.73 ID:c3zyg7wb0.net
バカと当たったときのイライラが半端ない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:21:49.75 ID:gK9Fj4rv0.net
ラグナロクゼロあくしろよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:21:56.41 ID:Jo8Y0xbBM.net
皆がワイワイ狩りやってる所に大量のモンスター引連れてそいつらを虐殺させるのが嫌儲民なんだが?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:22:24.43 ID:/cbZsknj0.net
DQ10はサポ借りてソロで出来たのが良かったのに
大縄跳びボス連発して急激に過疎ったよね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:22:29.88 ID:tHUFOtqy0.net
>>63
偏差値で考えると相対的に落とされてるんだよぼっちが
運営は収益率下げるなんて絶対しないから
「従来より敵を強く泥渋く調整したうえで
PTのATK・DEF・CRT・LUKを上げ、ぼっちは下げる」修正でしょ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:22:45.15 ID:2YVExhGe0.net
ソロでできるならソロでやりたい、会話は面倒くさい

そんな俺でも今やってるゲームは、何故かギルド内でヒエラルキーが上位……
意見出したり指揮したりはできるけどさあ、面倒くせえ!

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:22:50.72 ID:RBNAvMEM0.net
ソロだと自由で気楽に探索できる
攻略なしで世界を見て回るのが好き

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:23:02.68 ID:nISX8Oe40.net
そこでPSO2ですよ

・ソロでカンスト可能
・全職アタッカーなので役割の概念が無い
・PTを組まずにマルチプレイが可能
・マルチプレイは大半が無言プレイヤー
・ギルドはあるが無言ギルドを選べばOK

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:23:45.64 ID:g5HEKFXr0.net
ドラクエ10でそれかも・・・
運営がめんどくさいボスばっかり用意しすぎなんじゃ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:23:57.29 ID:VcnSo0JL0.net
いよいよ分断の時代に突入したんだろうな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:24:24.60 ID:a2ue9kAs0.net
ネットでもコミュ障とかヤバイ
ボイチャどころかチャットもできねーのかよw
社会的に終わってる

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:25:22.13 ID:2YVExhGe0.net
部活と同じようなノリになるよな
ケンモメンは帰宅部が多そうだから嫌がるのも無理はない
無言プレイヤーの気持ちも理解はする、俺も無言でやってるネトゲもあるしな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:26:27.18 ID:MfWaaX/W0.net
無言ぽいptに入ってもコミュ障すぎて沈黙に耐えられず何かしらチャットしてしまう
でもコミュ障だから会話が続かない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:26:30.76 ID:e0mADgl10.net
協力どころか起動すら億劫だ
アカウント登録とかぜってぇしねぇ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:26:33.63 ID:v6NgP45f0.net
ネットでコミュ障っていうかリアルでコミュ障なやつがネットでうまくやれるわけ無いんだよなぁ
実際ネトゲはリアル友達とcoopやるのが一番楽しいし長続きする

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:26:35.14 ID:kuCNOg5h0.net
>>122
2chみたいに匿名とかにすれば問題ないだろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:26:35.99 ID:hk7woKtKa.net
>>10
初期で投げ出して金デザートジムくらいしかねえけどええか?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:27:00.01 ID:EIVRcUHJa.net
mmofpsでガンナーに外人乗せたらフレ登録きて1時間くらい暴れまわったな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:27:17.19 ID:L2TZWoE60.net
>>119
サイコパス禿王国はNG

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:27:20.72 ID:XaWJvlZG0.net
絶対☆裏切り☆ヌルヌル

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:27:35.31 ID:tgorxLZP0.net
毎日ログイン強要
イベント強制参加
キャラ職業強制

効率求めすぎて疲れるよね
そういうシステムってのが問題なんだろうが

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:27:47.18 ID:t24KalDGM.net
仲間のせいで自分が負けるのも自分のせいで仲間が負けるのも嫌だ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:27:55.24 ID:s4WRpZwuM.net
>>28
あれ操作性がクソなのがな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:28:05.25 ID:Mdx/1vZK0.net
http://www.nico video.jp/watch/sm11193432

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:28:06.94 ID:fHY7vHI9K.net
ソロでギルドつくって、「募集していません」とでもすればいいんじゃない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:28:10.56 ID:Fgruhny50.net
NPCの癖にでしゃばんな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:28:17.71 ID:0sVIuKmN0.net
ゲームの中まで人間関係うまく作るのめんどい

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:28:53.79 ID:yW3s6Nev0.net
異常なやつに遭遇する確率高いんだもの

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:29:03.04 ID:2YVExhGe0.net
俺は基本的に親切マンだから、可能な限りアドバイスやサポートはする
DQNプレイヤーに出会った時は適当に受け流す
5chと大して変わらんなw

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:29:17.19 ID:1T4jHAU20.net
最近は自動マッチングがあるからぼっちでもPTプレイが楽しめる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:29:57.99 ID:Q9WjAUc90.net
>>139
まともな人はやらないから

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:30:21.03 ID:VEMEYCCy0.net
野良PTとかでチャットするのはまだいける
ギルドが無理 どのゲームでもマジで入りたくない

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:31:13.38 ID:Q9WjAUc90.net
>>143
つ嫌儲ギルド

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:31:16.32 ID:kTFB1bxq0.net
今はおらんけど
初期のデモンズソウルやダークソウルはチャット実装しろて
スレで言ってる奴結構おったな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:31:16.44 ID:z4HZw+xa0.net
会話しなくていいMGO2くらいしかハマらなかった

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:34:02.28 ID:67GqK2ks0.net
>>143
まあギルドって言ってもなれ合いワチャワチャ系からINの挨拶すらないサバサバ系まであるからな
あったところに入ればいいんよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:34:15.69 ID:4D6fvOhd0.net
ゲームの中でまで人間関係を構築するって理解できない
だったら現実社会でコミュニティに属したほうが有意義でしょ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:34:21.10 ID:dIDjR21V0.net
なんでソウルシリーズが売れたのかもう忘れたのか?
プレイヤー間の会話なんていらねーんだよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:35:05.58 ID:kuCNOg5h0.net
>>148
それが出来ないやつ用がゲームのギルドとかなんじゃねぇの?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:35:54.79 ID:D4OQYgF60.net
   ∧,,∧ 
 ミ,,・∀・ミアニメはエロ全面に出してキモイから叩くけどゲームは叩かんぞ fgoとかいう豚向けのゲームなら叩くけど
@ミ_u,,uミ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:36:10.57 ID:Nejo0o8Kd.net
>>20
FF11出してくれ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:36:11.79 ID:8jjof5SX0.net
ソロに優しくないから衰退するんだ
何がオフイベだよクソが

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:36:33.70 ID:kpZev6is0.net
ガンオンほど責任のないゲームもないぞ
連隊に轢き殺されても退出すればいいしな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:36:35.84 ID:UV3KLNon0.net
pso2はもったいなかった

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:36:51.93 ID:VPxYBXRN0.net
昔RFオンラインってゲームでいきなりクエスト手伝ってくる奴きてびびってやめた
奴はnpcだったんだろうか

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:37:54.13 ID:p9rg/Y6H0.net
ギルドで遊ぶのは楽しいけどすごい消耗するわ
人付き合い慣れてないんだなって実感させられる
てか俺もうおっさんだしな
ネトゲって歳でもねえわ
つうかもう10年以上も前の話か・・・

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:38:30.77 ID:JZqcyoYfM.net
余ってるやつはキチガイ
あんまり深くやると楽にやれない
効率が悪くてもやれるならシングルでやったほうが気楽でいい
てかマジで日本人の性格が悪い

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:38:56.20 ID:c6s7FKONM.net
MHGで勇者様に粘着されて以来ネトゲはソロ専と決めてる

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:39:02.76 ID:2YVExhGe0.net
>>148
ゲームによる
多人数で協力しないと進められないゲームもあるんだよ
ほんま部活と同じやで

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:39:03.59 ID:C/VUO7ZH0.net
ギルチャでスルーされる怖さは異常
何回もされるとさすがに喋らなくなるな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:39:33.01 ID:p9rg/Y6H0.net
MMOが衰退したのは分かる
あちこち歩き回る時間が無駄
長時間作業するならポチポチしてたほうが楽だ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:39:34.18 ID:OFOXNflFM.net
>>28
あれ結局coopの方が効率いいから、効率厨になるとオンになるんだよな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:40:07.91 ID:NaTKvrjId.net
マルチ向けのコンテンツ実装されたらマジギレするガイジまでいるからな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:40:33.12 ID:p9rg/Y6H0.net
ああでも俺未だにボンバーマンオンラインやってるわ
おまえら覚えてるか1000人隊線のやつだ

https://gameofbombs.com/landing

もう5,6年前に1ヶ月ほど流行ったゲームだが今も惰性でやってる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:40:39.52 ID:9GDYeQ2K0.net
>>65
この二つぐらいのオンライン要素がいいね
ダクソはファンメール来たりするけど

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:40:48.78 ID:6QpSwpVI0.net
発達ガイジが工夫を許さないからやめた
依存症しかやらんよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:41:01.77 ID:2YVExhGe0.net
MMOは時間食いすぎるよな
そりゃ課金で強くなれるガチャゲーが流行りますわ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:41:26.31 ID:p9rg/Y6H0.net
戦友にレイドボス提供するタイプも苦手だな
いいことしてやってる感が段々重荷になってくる

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:42:00.19 ID:p9rg/Y6H0.net
MMOもソシャゲも蓄積疲労ってもんがある

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:42:11.29 ID:zUzSo/uo0.net
>>18
常にギスギスした廃人養成所だからなぁ
あんなもんやっとれんでしょ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:42:16.23 ID:mlZksCI00.net
MHWやダクソみたいなあっさりしたので丁度いいわ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:43:23.70 ID:p9rg/Y6H0.net
第二の人生!第二の人生!と言われていたのももう20年前ぐらいか・・・
そう俺がUO始めたのも15歳なんだな
うわぁ・・・ドン引きした

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:44:04.73 ID:mPiQpOxfa.net
ネトゲみたいな環境でソロゲーと言うのが少ないんだよ
PCはNPCみたいなもの

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:44:07.29 ID:N7XHpYN0M.net
MMORPGは作業感強くてライン作業のバイト行ったときを思い出す

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:44:09.71 ID:p9rg/Y6H0.net
UOやって感動してたの20年前って引くわ
そんなに時経ってたか

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:44:10.16 ID:+ZR4E1ox0.net
マルチはジャップの陰湿さを思い知らされる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:44:18.86 ID:2YVExhGe0.net
>>165
まだ続いていたのかよwwwww
一時期常連になっていたわw
人いんの?まだ遊べるのかあ?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:44:57.39 ID:GYz0yUuc0.net
下手なやつが群れて上手いやつがソロでやるデザインのゲームが正しいネトゲの姿です

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:44:57.91 ID:62GwEgd+0.net
最終的に人付き合いがめんどくさくなる
ギルドは私置いていったんー?ってなるし、野良はキチガイ混じってる
最大パーティー数までアカウント増やして全部自分で操作してるわ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:45:29.10 ID:X84Ss8Ryd.net
>>20
Path of Exileとかほとんどそんな感じだよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:45:47.53 ID:p9rg/Y6H0.net
>>178
日本鯖は夕方に10人ぐらい集まるからその時だけ遊べる
それ以外はほぼ人いない

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:45:51.95 ID:2YVExhGe0.net
>>165
覗いてみたけどさすがに過疎ってるな
30人はいないとツマラン

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:45:54.80 ID:Yb9m1h/80.net
初期はチャット楽しみまくったけど
段々みんな籠ってって崩壊してくの見てもう集団嫌になった
今もクランで潰しかかってるクズ見るとすごく不快になる
>>97
声出して笑った
ケンモウ君クッソかわいい

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:45:55.10 ID:KsYnBiPZM.net
協力じゃなくて大縄跳び失敗の犯人探しと吊し上げだからな
そら嫌になる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:46:22.40 ID:6cMkyXKtd.net
お前らって常に無言でムスーっとしてて気に入らない奴がいればネットに晒してニヤニヤしてるイメージ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:46:27.02 ID:2YVExhGe0.net
>>182
10人か………ウーン………

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:46:44.39 ID:GHoEfQx60.net
ネトゲやってると「ああ俺人生やり直せても同じ失敗するだろな」って思うは

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:48:01.38 ID:KxGcDA/G0.net
ソシャゲも結局廃人仕様になって来てるな
今のグラブルやその他諸々の上位争いなんて付いていけんわ
無課金でマイペースにやるに限る

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:48:09.49 ID:wX3lxi0h0.net
共感するのがすっげーうっとしく感じるようになったんだよなあ
ソロが気楽だ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:48:21.10 ID:t5EnPN1rd.net
DQ10はほぼ全てソロで行けるな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:48:23.61 ID:dXUhy2UQ0.net
交流はしたくなくても人恋しいんだよな
じゃなきゃ時間泥棒のネトゲやる意味ねえもんな
腐るほど存在するオフゲでいいもんな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:48:40.10 ID:HsKMKDIC0.net
人のフリをしたガイジがおるからな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:48:53.24 ID:KUXfcI4l0.net
最近ドラクエ買かったんだ��

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:48:57.37 ID:zMoKtLH70.net
>>20
イキリガイジとかネカマはいないと寂しいし
AIに期待だな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:49:45.66 ID:wnRUkU3g0.net
多勢でしか倒せないと言われた敵をソロで攻略するからこそ得られる優越感がある

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:49:53.99 ID:mms2/yfW0.net
ソロとパーティのバランスのいいゲームがやりたい
赤石なんかだとパーティの方がレベル上げは早いし楽だけどソロじゃないと金が全く貯まらないみたいな感じが丁度良かった

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:50:16.12 ID:9GDYeQ2K0.net
>>85
ただオンラインゲームの味はオフゲーにはないんだよな…

まぁ昔のオンラインゲーム特有の義務的な人間関係とかマゾいレベル上げの拘束要素は料理で言えば濃すぎる味付けみたいなもので…
もっと薄味ならいいと思う

こういう濃い味付けを感じないようなオンラインゲームが俺は一番好きだわ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:50:31.71 ID:2YVExhGe0.net
ゆるいギルドに所属するのが楽

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:50:33.46 ID:h6V/sJsDp.net
効率ガイジの声が大きいから運営も効率ガイジになってガイジの楽園が出来上がる
まったり遊べるネトゲでもあればフレは欲しいが経験上そんなネトゲは一つもなかった
バフの為にチームやフレは作るが完全に利害関係だったな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:51:09.73 ID:Fgruhny50.net
外人はクソ、マナー悪いとか言ってるけどヅャップの方がうざいし民度低いよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:51:18.05 ID:rehjBy1d0.net
PoEもグリドンも飽きた
最近ハクスラ欲が溜まりきってる
今ハクスラないでしょ paytowinは論外として

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:51:32.36 ID:HYm0CcfBM.net
ネトゲは出会い系ツールだよな?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:51:32.49 ID:u9uFr8UM0.net
一緒にプレイできる方を募集してます
指示厨お断り

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:51:56.15 ID:EqsfNMngp.net
AION前やってたが2垢操作で頑張ってソロしてたなぁ
回復職ならソロでも倒せるボスいたからぼちぼち楽しかった

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:52:34.63 ID:78kv34Qn0.net
昔MMOやってたけど手伝ってもらう分にはいいけど他人を手伝うのがクソ面倒ですぐ辞めたわ
すっげえ時間の無駄

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:53:43.62 ID:kuCNOg5h0.net
>>199
ゆるいギルドなんか存在しねーよ
お前の頭ゆるゆるなの?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:53:48.57 ID:1tEXAMwOd.net
強制的にインスタンスダンジョンに放り込んで見ず知らずの奴とPT組ますのやめーや
これのせいでToS一瞬で引退したわ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:53:52.09 ID:jev8bMsa0.net
PUBGで単独行動するやつなんなの
スクワッドじゃなくてソロでやれや

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:53:59.20 ID:2YVExhGe0.net
>>203
ホモかよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:54:13.38 ID:1DYSCxhTd.net
自分に合わないコンテンツに文句言ってる暇あるなら合うコンテンツ探せよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:54:15.49 ID:yI2jLvou0.net
戦犯!晒せ!!!糾弾だああ!!!

そら嫌になるわ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:54:22.15 ID:U7z9umMa0.net
>>20
Path of Exileいいぞやれ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:54:33.29 ID:r70TC8kL0.net
人とやるって相手の都合も考えなきゃいけなくなるから色々煩わしいんだよな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:54:37.22 ID:9/Z0b/Ib0.net
>>119
ゲーム内より運営の不祥事が面白いクソゲーじゃんw

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:54:40.22 ID:2YVExhGe0.net
>>207
ゲームによる
あれこれうるさいゲームなら辞めちまえ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:54:54.30 ID:Q9WjAUc90.net
製作者ってリア充なのか?
オン要素がいかに日本人に不要か分かりそうだが
対戦ゲームは1人じゃあれだから2人は分かるけど

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:55:38.25 ID:/A12j7J4r.net
トドメの邪魔するやつ〜

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:56:12.44 ID:2J4p9hqr0.net
(ヽ`ん’)「○○行く奴挙手」
(ヽ´ん`)「ノ」
(ヽ´ん`)「ノ」
(ヽ´ん`)「ノ」
(ヽ´ん`)「ノ」
(ヽ´ん`)「ノ」
(ヽ´ん`)「ノ」
(ヽ´ん`)「ノ」
(ヽ´ん`)「ノ」

(ヽ`ん’)「すまん、埋まった。行ってくる」
(ヽ´ん`)「いってら(初めに挙げたのに…)」

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:56:16.39 ID:tHUFOtqy0.net
>>20
従来のMMO運営だと人集めるフェーズから隆盛期フェースになって
そこから刈り取りが始まって重課金囲い調整に移行して
人口減でドヤアできなくなった重課金がRMTし始めたとこで急速サ終宣言して資産凍結して被害を防ぐやりかただろ

俺もMMOの後期って>>20のスカイリムみたいな商売のほうが長続きすると思うんだよな
装備に格差ができたら課金しないやつは逃げる
サービス後期以降はシナリオやレイドのほうを買い取りパックにして収益源したほうが続くと思う
弱い奴は同じとこでずっと遊んでても文句は言わねえけど装備格差で痛めつけるとINしなくなる

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:56:54.24 ID:1fM9kuzf0.net
>>23
個人的にはそういうのがもうめんどくせーけどな
レガシーだの期間限定だのって明らかに公平じゃないし

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:57:28.07 ID:gK9Fj4rv0.net
>>156
昔moepicてゲームやりはじめたけど
最初のチュートリアル的なとこで初心者に必死に手伝うて待ち構えてる奴らがいたの思い出した
宗教の勧誘レベルのしつこさ感じたからすぐログアウトしてアンインスコしたわ(笑)
逆効果すぎ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:58:05.50 ID:ZRoeZ5ve0.net
>>10
まだガンオン続いてんのかよ
あんなクソゲーやってる連中って脳障害あるんじゃね?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:58:16.00 ID:Q9WjAUc90.net
パートナー募集(要:俺の言う事は何でも聞く人)

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 17:59:22.32 ID:diJP61MAd.net
ドラクエなんてレベル上げてハウジングしてれば時間過ぎるしな
家に好きなメイドも置けるし

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:00:03.19 ID:xrDFz7iC0.net
コミュ障ジャップ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:00:38.33 ID:p9rg/Y6H0.net
>>20
UOにさいたまオフラインっていうオフエミュがあるんだけどしこたまやった
やれなかったこと全部やれたから満足

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:02:05.59 ID:8+cjRXuj0.net
クエストと日課に追われてそれどころじゃない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:02:06.97 ID:Nk1n25onM.net
イベントで稼ぎのいい裏技発見したときの場所取りの殺伐さは異常

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:02:18.32 ID:9GDYeQ2K0.net
でも今ってネトゲ復活しそうな感じはあるが…
ゲーム市場自体は減ってないし
皆が皆スマホ持っててプチネトゲでポチポチしてるし

このままスマホの性能が上がったらPCネトゲも出来るようになってPCネトゲの人口増えるようになるんかな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:03:44.18 ID:1h2816/N0.net
対戦CO-OPあるゲームやらなくなったわ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:04:49.81 ID:kuCNOg5h0.net
>>230
軽いやつしか流入したりしねーんじゃねーのかな
それもアカウント登録必須みたいのはスマホに合わん
Twitter、Facebook、Googleとかと紐付けできれば増えると思うけどな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:05:47.16 ID:1XxvMdSb0.net
ネトゲは裏切りに弱いし
BANされようが復活してくるのもいる

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:05:58.24 ID:oqP+G9p50.net
フォールアウト76が楽しみだ
共闘にも潰し合いにも参加せずに
ソロスカベンジャーを極めてケンモハウスを建てて自慢するから来てくれ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:06:00.37 ID:+++uZCk80.net
PvPとcoopは添え物程度で良いんだよ
基本ソロでやらせろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:06:24.94 ID:6FWWwHbcd.net
一番ヤバいのはPTは効率良く回せる=卑怯とみなしてソロを強要してくるソロプレイヤー

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:07:07.61 ID:1fM9kuzf0.net
>>20読んでpoe勧めてる連中はどういう意図なのかよくわからない
あれ普通にオンラインゲームだろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:08:04.98 ID:8BZmpTfX0.net
非対称対人ゲーでソロの方ばかりやってる人な

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:08:28.59 ID:gBhW/WL1p.net
ネトゲはうおおおおおもしれぇ!!とか効率を求めてやろうとかっていう程のものじゃなく適度な作業プレイが必要なんだよ
だからこそ人とのコミュニケーションの余裕もあれば長時間ながら作業でやる余裕もある
熱中するような面白いゲームというのは冷めて辞める時も近いしコンシューマーでこそやるべき

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:10:00.19 ID:LR0dR8aDp.net
飯、トイレ、ゲーム離脱と他人と同じリズムで生活しなきゃいかんからな
クエストにつき30分とか既にやってられんだろ、クソゲーならなおさら
自分はいいけど他人を付き合わせられるか?こんなんで

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:10:04.90 ID:s8dgJSis0.net
俺もTERAを一人でカンストまで持っていったわ
リアルキリトだった、もちろんリアルでもキリトだけどな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:11:08.60 ID:dtk0upgQd.net
昔は純粋に時間を注ぎ込んだやつが最強だったけどガチャやらアイテム課金の方が儲かる事に運営が気づいてから一切やらなくなった

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:11:36.06 ID:VXt8HuFd0.net
>>241
それはそれで悲しいような(´・ω・`)

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:11:52.85 ID:Y/iQAOtj0.net
味方運のないワイの場合はFPSだと周りが本当にゴミしか集まらんから絆ゲーでも他プレイヤーのPS信用してないからソロ活動してるわ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:13:26.91 ID:Ts1TmIxK0.net
ニートに居心地が良いゲーム教えてくれ
偽社会人演じるのつれーわ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:14:01.85 ID:RLRGtsQVa.net
>>17
自分のプレイスタイルを貫いてれば気の合う仲間は必ず現れる
キョロキョロ流されて効率厨になる奴らばかりのジャップの群衆の中で
リベラルを見つけまたリベラルに見つけられるように生きろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:14:14.09 ID:5gjHUSam0.net
大昔UOでは誰ともつるまずずっと一人で木こりしていた
時代が俺に追いついたようだ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:16:04.65 ID:1h2816/N0.net
GTAオンラインとか別売りにしろや

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:16:23.76 ID:0qCCCQ210.net
要は大縄跳びが問題なんだろ?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:16:27.18 ID:UtmmTKlcM.net
リアルよりネットのほうが気をつかわんか?
文字だけだからなおさら

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:17:12.25 ID:rE3khviz0.net
発達障害の隔離施設って感じ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:18:09.94 ID:SNaYUpHgM.net
>>232
もう数年くらい前からパソコン用ネトゲもそこに挙げた3つを含むopenID垢でプレイ出来るのが普通になってた気がするが

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:20:10.30 ID:XPCq35CJ0.net
MHWの極ベヒーモスが大縄跳びゲーになってるのは笑った

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:21:30.94 ID:tHUFOtqy0.net
>>242
半年くらいで装備陳腐化させて配布までするから時間なんて意味無いな
俺が前いたとこは毎日毎日頑張ってやってた奴と
半年振りにINした奴が無料配布装備でステ並んでて運営よく分析してるんだなと感心した
半年ログインメンがそいつに「そういうゲームじゃねえから!」とか言ってて笑ったわ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:21:38.19 ID:nJBhHNMdd.net
そういやアプリ版艦これってどうなったん? βまではどっかで見たけどそれ以降何も情報がないって事はそういう事か?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:21:41.47 ID:4cbmLZZz0.net
モンハンやったけどソロの方が早いんだよな
韓国勢に剥ぎ取り妨害されて国ごと滅ぼそうかと思ったわマジで

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:21:44.49 ID:DL2haEoK0.net
>>10
ユニコーンとかいる今の環境で勝てるんか?知らんけどw

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:23:15.57 ID:akLXWimWM.net
最初から協力ゲームならともかく、元々ソロゲーに追加で協力プレイ要素を導入するのは止めて欲しい

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:23:21.98 ID:B1KbPe850.net
ネトゲーでも人間関係とか気にしながらやるのは面倒だしな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:23:57.04 ID:aFUEJT3A0.net
エンドコンテンツが、ダンジョン一周で3時間拘束とかばっかだからな
そんな長時間拘束じゃあ最高効率しかやりたくないし
いつも固定メンツで同じ作業って、仕事みたいで苦行になる

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:24:02.13 ID:fCh6SHIA0.net
PC版スカイリムで十分や

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:24:14.24 ID:i7DMD6vJM.net
イキリオタクっていうのか?そういうやつらばかりだからな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:24:29.11 ID:bpRvJDqo0.net
>>42
それがいいんだろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:24:40.66 ID:3jDLa5Bfp.net
MMOとかFPSやったけど最終的に普通のオフラインゲーに戻った
コツコツとゲーム進めるのが好き

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:25:23.48 ID:PFzSg78f0.net
一期一会のオンラインは好きだけど事前にフレンド集めてVCで連携取りながらプレイするのは面倒くさいわ
Destiny2とか何であんな売れてるのか不思議

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:25:50.08 ID:3jDLa5Bfp.net
>>256
協力プレイの方がモンスターの体力多いんだっけか

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:26:12.81 ID:RJlmfTL40.net
強いところ入らないとおもろくないからね
ゲームもコミュ力
数こそすべてよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:26:23.89 ID:KxGcDA/G0.net
ここでするやり取りなら気を使うも何もあったもんじゃないけど
リアルじゃお互い絶対会いたくない人種だろうしな
群れなきゃ生きていけない本能ってメンドクセ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:27:23.44 ID:/XtAhvHs0.net
ダークソウルの野良で白霊くらいでちょうどいいかな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:27:59.70 ID:CPqHPMUCd.net
自分にとって都合のいい仲間は欲しいけどな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:29:06.05 ID:OTwI69PS0.net
なんとなく人が居る感じで寂しさを紛らわせつつも唯我独尊の束縛されない自由さを楽しみたい
そんな感じでしょわかるわかる

見ても無いのにTVだけつけて音を聞いて他のことやってるのと似てる

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:29:41.03 ID:jE+Qb+NOa.net
ダクソとか風の旅人方式のオンラインが最高だわ
ジェスチャーでしか感情表現出来ないからギスギスしないしチャットがあると無駄に荒れる
オンラインゲームなんて一期一会で良いんだよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:30:04.20 ID:LdWU611g0.net
協力プレイは楽しい反面、ギスギスを生み出しやすいからなあ
味方のヘタクソをカバーできるレベルだとそういうの英雄プレイも楽しめるんだけど
みんなヘタクソばっかだからな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:30:10.50 ID:NnHLbKQD0.net
チャット系オンラインのクソさ

・些細なことで内ゲバ(リーダーが気に食わない、女を取り合ったなど)
・言葉が汚い(ネトゲでしか使わないような汚い言葉ばかり)
・性格が汚い(小学生などもいるのでひどい状態)
・効率厨のうざさ(効率ばかりでまるで業務)
・リアルの生活を探ってくる(友達作りに来てんじゃないのに明らかに出会い厨がいる)

本当につまらない

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:30:31.26 ID:OTwI69PS0.net
そもそもそんな人付き合い上手けりゃネトゲになんかはまらないっていうね

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:30:40.82 ID:0nvoZt59K.net
前にSAOのゲームでオンラインみたいに遊んでる感覚のオフゲーがあったじゃん
あんな感じで良いのか?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:32:01.86 ID:RvRLzSk00.net
ingressも地元の人コミュ入ってたけど、イルミ黒取らせてもらったから利用価値なくなった
抜けてソロでやってる

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:32:36.15 ID:4cbmLZZz0.net
>>266
タゲがあっちこっち移るから大運動会になる。
遠距離とか近接の動きを制限する技使ったり。タゲられないように無駄に閃光で目くらまししやがるから暴れる暴れる

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:33:12.00 ID:y9npt4Zf0.net
わかる、君のリアル情報なんかいらないの

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:33:24.37 ID:OTwI69PS0.net
メンドクサイ部分をそぎ落とした疑似体験を楽しむのがゲームという概念なんだし
そういうものを好む人間がメンドクサイのをいつまでも許容すると思うなよまいったか

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:34:14.84 ID:MDW9gen40.net
ロールプレイしたいのに学校がどうとか仕事がどうとか言う必要ないだろ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:36:37.10 ID:2HbI9EE0a.net
そこら辺ソウルシリーズは上手い事やったよなあ
コミュニケーションもゼスチャーとか動きだけだし緩い繋がりが気楽でいい

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:36:56.31 ID:oY31exje0.net
>>20
ブリザードの路線がたぶんそれに近いんだろうな
インタビューでMMORPGに疑問を呈していたし

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:38:35.52 ID:aoPTLvsl0.net
1人相手にパラメーター下げたらすげー怒られた事あるわ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:39:08.78 ID:jE+Qb+NOa.net
>>282
やろうと思えば直接メッセージも一応送れるしね
あの気楽さは最高

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:39:18.12 ID:0OZE6uWZ0.net
だからFPSが流行った
しかし、クランとかガチでやり出すのは寒い
気楽にやりてーんだよ、こっちは

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:40:07.69 ID:oMkcvAJA0.net
>>245
黒い砂漠
他人と関わらんでいいしみんなログイン放置してるから目立たない

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:40:47.46 ID:Ubi7G9ky0.net
レインボーシックスやったらフレンドとギスギスしたわ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:41:52.62 ID:HsKMKDICM.net
拒絶されたくないから先に拒絶するみたいな感じだろ
みんな酒飲んでやったら楽しいかもな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:42:43.07 ID:d5UAxqGBM.net
んー、fezはソロのが楽。

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:44:33.27 ID:3uIMTI9wM.net
DDONはソロプレイできるぞ
ポーンがいるから寂しくないし
この点だけは他のネトゲに勝ってる

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:46:06.32 ID:9RV0hntU0.net
これ今の話なん?
FF14DQ10PSO2ぐらいしか息してるMMOなくね?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:46:49.63 ID:isPpUNBz0.net
ジャップのネット民度が世界最悪だからだろ。外人と絡むのは楽しいぞ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:47:20.04 ID:mms2/yfW0.net
PoE日本語来たらやってみたいと思ってたのに一生来ないまま旬を過ぎた

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:47:38.39 ID:Bqe/yKJm0.net
キリトプレイww

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:48:22.84 ID:k4cMqSXN0.net
基本ソロで遊べて組むとちょっとだけ効率よくなるのが理想かなあ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:49:08.03 ID:rFBKpJh2p.net
>>291
バージョン2になってから今まで離れてた覚者だからつらい
やってる時はシャウトとかしたり他人のシャウトでに参加したり普通にやってたのにできない
そもそも今何をやればいいのかもわからん

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:50:00.80 ID:wihw8dVj0.net
FF7だかでも大量にいて和台になっろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:50:27.80 ID:0o8dxFHB0.net
VCしながらダラダラ遊んでるわ
他のメンバーはそこそこ古い付き合いみたいだけど疎外感なく遊べるし
ただ定期的にコミュから抜けたい症候群になるから深入りしないようにしてる
ゲーム毎に浅い付き合いで渡り歩くくらいが丁度いい

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:50:38.73 ID:TxKiGBz30.net
運営が何故協力をさせたいかを考えたら分かる
アバターや装備やLvの差で劣等感を抱かせ、課金誘導する場だから

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:50:52.73 ID:V614Ursv0.net
ネトゲの醍醐味って詐欺だろ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:52:03.98 ID:JOx2jnOFa.net
ネットでも派閥とか勘弁だわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:52:08.21 ID:d5UAxqGBM.net
>>301
雑魚とボス狩りだぞ?
レベルを他プレイヤーよりも上げて、俺つえええー!して遊ぶゲーム

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:52:10.01 ID:iG7mFUyx0.net
勝手にパーティ組まされて好き勝手に抜けられる仕様にすればいいいんだよ
無駄な時間や柵は要らない

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:54:50.70 ID:yI2jLvou0.net
>>301
モンスタートレインとか嫌がらせも最高に楽しかった
徐々にゲームサイドがこーいうの排除していったけど

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:55:47.05 ID:d5UAxqGBM.net
ソロの利点は、時間を自由に使える点
ギルドごとに行動すると、敵倒すのが遅くなる事がある
しかし、ラグナロクオンラインではパーティー組んでグラストヘイムなどで強めの敵を倒すと、経験値とお金ガッポリ稼げた
よって、ソロ狩りよりも効率が良い事も多い
しかし、パーティー組んでグラストヘイムへ行くのには、まとまった時間が必要になる
よって、時間が少ない時は、ソロで10-30分だけ敵倒してログアウトがベスト
まー、ネトゲプレイヤーの常識だけど

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:57:06.64 ID:hi1lSn4b0.net
近い将来AIをカスタマイズして遊ぶネトゲが流行ると思うんだよな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:58:34.54 ID:Is45I4iua.net
周囲で一緒にゲームをやってる奴がいるっていうのが励みになるんだよ
別に常に一緒にプレイしたいわけじゃない
デモンズの影みたいなのがいいの
で、たまに一緒にプレイもできる
つまりデモンズが最強

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:59:59.36 ID:naiCFHpM0.net
ビーターや!

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:00:26.97 ID:YKqaI0id0.net
MoEはソロプレイできて気が向いたら協力プレイ出来て良かった。

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:00:58.46 ID:gBhW/WL1p.net
昔よりチョンゲぐらいの不具合塗れのアバウトな感じが良かったんだよな
今だとユーザーがちょっとあれば不具合だ詫びだこれは問題だろと騒ぎ立てるからかユーザーに寄り過ぎてなんだかよくわからないものが出来上がってる

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:01:17.64 ID:gBhW/WL1p.net
昔より、じゃなくて昔の、誤字だ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:01:40.11 ID:EQZHMagdM.net
MMORPGとかならまだいいけど、スマホのガチャゲーごときで友だち機能とかいって他人と紐付け強要されるのが苦痛で仕方がない

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:02:04.71 ID:oP07Nu51M.net
実際ネトゲはこの前のゲーム大会の銃乱射事件みたいな
お前何でその程度でブチギレてんの?
って感じのキモいガイジだらけだもん

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:02:18.36 ID:jE+Qb+NOa.net
>>307
カルネージハートオンラインか…
スマブラで既に導入されてるけど確かに結構面白い

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:04:35.71 ID:5acsRdvH0.net
ディアブロさんか

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:04:54.65 ID:RsHmFive0.net
>>63
相対的とかアホなこと言うやつ多いけど
そういうゲームだとソロは報酬一人占めできるからな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:05:25.66 ID:FrJkqOg80.net
一昔前はネット環境的にもネトゲをやる層は限られていたからコミュニティが成立したんだと思う
今は良くも悪くも誰でもネトゲできちゃうからな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:05:37.51 ID:3oglXNjRd.net
わかる
基本ソロで遊んでバザーとかトレードだけ人と絡んだりしてた

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:06:43.00 ID:Y+RnKHo50.net
>>319
それだけのオン要素でも結構楽しい

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:06:52.96 ID:VSbnkH8h0.net
デモンズソウルくらいの関係でちょうどいい
むしろ誰かがその世界にいるだけでいい

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:06:54.93 ID:7a/QDrm70.net
結局は同じゲームの話題の共有なんだよな
これだけでいいのかも知れん

人それぞれ生活時間もペースも違うのにリアルタイムで一緒にってのはしんどいわな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:07:32.45 ID:j70P8Zg9d.net
NPCとしか見てない ピクミンも出来ないゴミはキャラデリしろまじで

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:07:53.76 ID:fpTqjgV+0.net
ドラテンはそんな感じのプレイヤーでもある程度出来るようにしてあるよな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:08:13.35 ID:DxaQ/a4W0.net
好きでソロやってるわけじゃねえんだよ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:08:56.58 ID:eTRqvx/R0.net
ソロがいい
もちろん最強武器防具はソロでも取れるようにしろ
パーティ前提はくそ

て感じだろ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:09:30.23 ID:F5wxJMxO0.net
>>1
むしろなんでお前に協力してくれると思ってんのか謎

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:10:00.32 ID:0JK7vxK30.net
まわりに人がいるんだなぁって感じたいだけです

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:10:37.18 ID:+NT6T2Dw0.net
チュートリアルで誰かに話しかけてPT組もうってあると
そこでやめる。強制はやめろ強制は

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:12:29.34 ID:6C0aiZSNd.net
むしろ効率に疲れたおっさん層にドラクエとかのまったりお遊びコミュ重視系がウケてたのに
ガチ系に振り切りやがって爆死した
協力ガチプレイが嫌なんだよ
FEZみたいなまったりでもやれる協力ゲーを求めてるの!
もうギスゲーは嫌なんじゃああああ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:13:09.86 ID:DDtzPoVAa.net
ギルド入団面接
ギルド会議
幹部

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:14:40.85 ID:8nzddDx6r.net
学生キッズがいるオンゲは大体滅茶苦茶

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:14:49.96 ID:VXt8HuFd0.net
>>331
ギルドマスター

・・・・・・・・うぜーーーーーー

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:15:59.36 ID:Z35zPqouM.net
見知らぬ誰かと協力するのに疲れたからソロないし少数チームのバトルロイヤルブームが来たと思っている

>>10
実装当初も壊れてて弱体くらったのにまた強化されたの?アホなん?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:16:09.22 ID:NZFBFkZXa.net
>>10
ガンゲイル・オンラインかとおもたよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:16:37.96 ID:6C0aiZSNd.net
>>332
むしろネトゲ初期のカオスを味わいたい
今じゃ年季の入ったイナゴどもがすぐに湧いて自治ルール作って老害化しやがる

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:16:42.32 ID:eTRqvx/R0.net
>>331
全盛期のFF11は仕事やめろ
あとリアル連絡先教えろ
ってのあったぞ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:16:44.08 ID:NnHLbKQD0.net
>>330
ほんとそれ
短期的に利益出そうとしてガチ系にすぐもってく

のんびりやりたい層がいつも切り捨てられる

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:17:40.10 ID:R2WmfMgv0.net
00年代のMMORPGで議論されていたことだぞ 何周遅れだ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:17:52.49 ID:7wUG0uGXM.net
>>337
今のFF11はNPC連れてソロで楽々だぞ
実質オフゲー

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:18:05.45 ID:tHUFOtqy0.net
「拾ったモン勝ちでソロだと独り占めの制度」とかいう化石ゲーから来た奴
他ゲーあちこちで馬鹿にされてたな
半狂乱で他押しのけてアイテム拾い出しすから周りから大爆笑されてたw

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:18:11.94 ID:LL0DN7Oh0.net
マルチ募集で晒す晒す連呼してる基地外とは絶対一緒にやりたくない

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:18:29.43 ID:Kz81Qc7r0.net
初心者狩りしてくる奴らが多すぎて初めのほうだけやってウンザリしてきて辞めるわ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:19:12.07 ID:ebg12cDd0.net
でもお前ら当時ですらよろおめありしか発言できてなかったんだろうが?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:19:30.88 ID:5vGNMFxo0.net
FF11の系譜をDQXも継いだのでソロ万歳だけどネトゲ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:19:33.46 ID:XPKGZexD0.net
の割には一体一の格ゲーやらねーんだよな
MOBAは合わなかったが格ゲーはまだやってるMMO、MOもエンドコンテンツ以外ならやってる

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:21:32.19 ID:SGJkPAwL0.net
https://i.imgur.com/jy9GJVJ.png
自分一人で十分なんですの

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:22:01.88 ID:Y+RnKHo50.net
>>346
PVPとかもっと求めてないから

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:23:21.03 ID:TKXVd0g10.net
新規タイトルのスタートダッシュ時は募集も多いしギルドに入ってる人も多い印象がある
しかしROやリネージュを見てると未所属のプレイヤーが多く、募集もほとんどない
最近のタイトルだとUIからメンバーの募集をかけるタイトルが増えてきてるな

俺はこれをキャラ差やプレイヤー同士の情報の非対称性の拡大で説明することができると思う
スタダ時はこれらが少ないからメンバーの選り好みが生じにくい
一方、成熟したタイトルだとギルドの目的が掲げられたりし始めて加入の敷居が設けられやすい
よってギルドの加入タイミングを見つけられない、失ったプレイヤーが増加する

ECOはサ終するまで新規応援ギルドや初心者ギルドの募集がいくつかあった
ソロ増加に歯止めをかけるのはプレイヤーの工夫にあると感じている

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:23:45.76 ID:+2D7fc5e0.net
白騎士はオートマッチングが優秀&クエストが緩いから
ぼっちでも全く問題なかったな
ああいうゲームはもう出ないんだろうか

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:24:00.72 ID:nISX8Oe40.net
>>347
なにこれ?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:24:09.20 ID:ZPB9c+Ua0.net
wotやってる
すぐ終わるからいい

353 :K.Kenji :2018/08/28(火) 19:24:13.67 ID:X5u9xs4G0.net
デスティニー1と言う神ゲーがあってな
フレンドを作りたくなる不思議なゲームだった

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:25:12.39 ID:O5xh+BMhd.net
>>247
斧木工GMか
ソロでダンジョン浅瀬で死亡の毎日やったろ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:25:33.74 ID:j4tmS3Yy0.net
FF11はパーティー組んで報酬が減る問題を、個人報酬枠ってので解決しようとしたけど
多垢プレイヤーの金策効率は上がったがソロは大差無いので余計組みにくくなった

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:28:04.16 ID:B3MLtT4u0.net
自動でパーティ組むゲームは楽
組んだ奴らがチャットなしに動ける奴等ならもっと楽

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:28:09.29 ID:Ajesnign0.net
モンハンワールドソロのほうが時間かからない気がするけど気のせい?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:28:56.50 ID:E1BsEJGI0.net
リングで普通にチャットしてるが・・・

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:29:00.17 ID:Qudsc60k0.net
ワイワイする為にチャット打つのがもう面倒
ギミック覚えたりミスってやり直しになったり戦犯捜しみたいのも面倒
失敗すると不機嫌になる奴も面倒そのフォローも面倒
足引っ張るのも足引っ張られるのも面倒

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:29:34.11 ID:TXtC85r0r.net
>>145
発売前はチャット無しでどう攻略しろと?っと思ってました
実際やってみてモーションでなんとかなるもんだなぁと思いました

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:30:02.55 ID:pavQ3RSIM.net
勝ちゃいいだけなのに僕の考えた最高の勝ち方を強要してくるから

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:30:21.62 ID:SGJkPAwL0.net
>>351
Q&Qアンサーズとかいう黒猫みたいなクイズゲー
嫌儲公認アニメ邪神ちゃんドロップキックでもコラボしてるというテロップが出てたゾ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:30:22.77 ID:EnbWSazy0.net
FF14なんて他プレイヤーを敵視して失敗した責任を押し付けるギスギスゲーだからな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:30:46.26 ID:OI72VHd+0.net
一人がミスると全滅するようなギミック強制は本当に嫌
FFの方は知らんけど昔ドラゴンネストでそうだったんで嫌になった

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:31:14.98 ID:hi1lSn4b0.net
でも結局はPTゲーのほうが流行ってるじゃん

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:31:26.94 ID:Art32htm0.net
ソロは気楽なのがいいんだよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:31:32.68 ID:RiCWageXa.net
協力プレイと言う名の最適解だけを延々とやらされる苦行
FFのなわとびがが一番有名だが最適解の行動しないと即晒されるあんなん楽しくやれるかっての

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:31:51.88 ID:eTRqvx/R0.net
>>340
知ってる
低スペックでやれるから入ってきたやつが
ソロで最強武器取らせロッテ騒いでるのも

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:32:24.70 ID:Ouu3hi4n0.net
よく言われる大縄跳びみたいのは嫌だな

>>352
俺はwowsしてるわ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:32:39.75 ID:e6qc5J5y0.net
>>330
ver3.2前後で大量の脱退者出した反省で
Ver4.xはお遊び全振りにシフトしてる

なので準廃層が「俺たちを見捨てるのか!」と悲鳴上げてる
とはいえエンドコンテンツは一応半年毎投入してるけどね

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:33:12.38 ID:DcT8jRLQ0.net
FF14、ストーリークリアしたけどよろおつ以外喋ってないしずっとぼっちのまま終わったな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:33:15.54 ID:quaO4h1w0.net
面倒なやつもいるからな
ねがねがしてるやつが主に嫌い

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:33:45.83 ID:Qudsc60k0.net
>>20
未だに鯖が稼働していてラダーもやってるDiablo2はやはり神だと思う
MOとはいえ実質オフゲのハクスラだし
パスかけないとPKが侵入してくるけど

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:34:04.04 ID:IGg6Ognm0.net
基本的なことはソロで出来る方がいいわ
協力プレイもたまにはいいけど、それがメインで必須だと微妙だな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:37:27.09 ID:IPKpbytX0.net
今のネトゲって攻撃的なやつ多すぎる
5chやってるやつがそのままネトゲやってる感じ
少しでもミスすればシネだの雑魚だの平気で飛び交うからな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:38:48.55 ID:fVTLkRoA0.net
配信してるとすぐに地雷とかそんな装備でPT行くなよとかいうカスリスナーが多すぎる
糖質かよ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:38:54.85 ID:LEKvRUaR0.net
モンハンやってて日本人効率厨多すぎるとは思ったわ
外人っていろんなとこでアイテム集め出したりあっさり死んだりいわゆる地雷が多いけど
そっちのほうが絶対楽しいと思うわ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:39:52.55 ID:xbbtrlJk0.net
ネトゲに居座るのはそれなりのクズだと悟ってから10年余り
便利なMPCでしかないわあいつら

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:40:06.73 ID:xbbtrlJk0.net
>>378
NPC

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:41:19.07 ID:T3wFk7at0.net
協力プレイ=自分にとって効率のいい行動しろだからな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:41:53.64 ID:Gc8F/+X50.net
>>210
老若男女とであえるよ
普段チャットやボイチャしてるからすぐに意気投合できる
ネットの名前をリアルで呼ばれるのは恥ずかしい

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:42:00.82 ID:vz1+mfV3d.net
だってギスるし

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:42:04.62 ID:NW0yXkaN0.net
廃に合わせろとか苦行以外の何物でもないからな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:42:06.25 ID:g38DfgKd0.net
FF14をギスギス云々言ってるやつって絶対一昔前のMMOやってないわ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:46:02.00 ID:Gc8F/+X50.net
>>373
ゴッドモードか、懐かしいな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:48:18.08 ID:jjQgfgvx0.net
ネット上でさえコミュ障なキモオタ多すぎよな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:48:37.36 ID:FK0+xl0N0.net
ヒーラーだけど可愛い女の子だから使ってるだけで、お前らを回復させるためにプレーしているわけじゃない

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:48:59.08 ID:ZGdDf9EW0.net
ここの奴みたいにコミュニケイト出来ない奴にオンラインゲームは向いてないだろうな。

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:49:01.00 ID:RtHq2Evmd.net
ネトゲをみんなと楽しめるのはコミュニケーション能力ある人だけ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:49:40.47 ID:Cjq1EQ/20.net
グレン1で人々の雑踏を見てるだけで楽しいのよ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:50:25.50 ID:mZ/4RouMa.net
大人になるとガキとかニートに偉そうに言われて続けられない
何でお前みたいに働きもしないで一日インできるやつに偉そうに言われなきゃいけないの?って思う
やっぱり最高のゲームは現金をかけたトレードだわ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:50:30.94 ID:e1zo/zH+a.net
対人戦なんかで喋れない奴はハンデになるからな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:51:22.42 ID:g38DfgKd0.net
>>390
グレン1はほぼ募集しかないからつまらん
ver2の全盛期くらいのグレン2がすごく楽しかったわ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:51:28.04 ID:robj6cw60.net
VC必須はきつい

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:51:53.94 ID:jjQgfgvx0.net
>>384
一昔前のネトゲやってないのはお前だろ
あんなに酷いの無いわ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:52:00.68 ID:WqBQSzsH0.net
PSO2はマルチで同じ職なのに与ダメ20倍差なんてザラだから萎える

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:52:33.79 ID:y0kQ4/Lqd.net
在りし日のPSO2くらいが丁度よかった

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:52:57.64 ID:19Y+MT6+0.net
ジャップのコミュ障ここまで来たか

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:53:17.93 ID:Cjq1EQ/20.net
今のFF14は終始NPCとやってるかと思うぐらい快適だぞ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:55:39.14 ID:RfkQqPuZ0.net
ROで野良PTとかやってた頃が俺の協力プレイの全盛期だな
最近のゲームすでに身内で固められそこに俺一人ともう一人位の野良がぽつんといるだけだし蚊帳の外だよ
スマホRO早く来ないかなソロ多重マンしたいわ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:55:39.66 ID:XPKGZexD0.net
実際やって見たらそこまで攻撃性高い人は滅多に居ないんだけど、ネット上じゃ声がでかいから尻込みしちゃうわな
何も知らない無垢な状態で遊べてたからMMO初期が楽しかったって意見残ってんだろう

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:56:26.55 ID:m5juIGg30.net
昔から面倒だよな
クエ消化の為に仕方なくPTを組んでささっとクリアして解散
なんの意味もない

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:57:59.90 ID:IGg6Ognm0.net
>>384
FF14はめちゃくちゃ酷かっただろ
今までやってきたMMOの悪いところを全て凝縮した集大成といっていい

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:59:32.68 ID:Cjq1EQ/20.net
WoW系MMOはつまらん
モンハンやってた方がマシ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:00:03.23 ID:30Dm8DQd0.net
FF14でギスギス言う奴って本人が一番ギスらせてるってオチ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:00:03.82 ID:quaO4h1w0.net
ソロでやってても晒す頭おかしな人もいるしな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:00:56.33 ID:hy5N+ZPe0.net
お前らの怖い話聞いてマルチとかやったことないわ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:01:17.64 ID:u6C4bA8U0.net
姫ユーザーのために俺を駒扱いしはじめた奴と揉めて、それ以降はソロの方が気楽だと思うようになった。

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:01:22.47 ID:fv6K/x4Aa.net
ソシャゲもギルド組んで監視社会システムなくなったからな
ソロの時代

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:01:49.04 ID:jbvPJ2J0a.net
異世界転生はよ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:01:50.79 ID:4R9BK+Lq0.net
現実でも基本的には仕事だなんだとチームプレイ要求されてるのに
なんでゲームでもそんなプレイしなきゃいけねえんだよ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:03:14.52 ID:k0aAWW+h0.net
ジャップが徒党を組むと同調圧力による我慢比べしかしない
チームというものを履き違えた哀れな民族

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:03:26.62 ID:2XEhVjAn0.net
艦これ厨だけは見つけ次第FFしてた

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:03:29.83 ID:gK9Fj4rv0.net
ff14はあんだけストーリーでnpcと絡んでるのにダンジョンは4人pt強制でクリア出来なくてギスギスとか意味わからん
一人でもnpcと一緒にダンジョンとか色々出来るならもっと人増えるのに

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:03:52.75 ID:6F5+hir00.net
チャットならいいんだけどボイチャがきついわ
わずかなロールプレイ要素すら消し飛ぶし

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:04:47.91 ID:0KUMkDBE0.net
ネトゲって最終的にソロプレイになると思う
俺もパーティー組むのがめんどくさくなってソロでやりだした
そして飽きて辞めた

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:05:44.44 ID:k0aAWW+h0.net
そうかと思えば序列を全く守らない
精神論でオトモダチを優遇するから能力主義でもない
そもそも序列というものの意義すら履き違えている
全くお話にならない民族である

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:05:50.78 ID:oMQEdMgK0.net
クルマの運転中に道を譲る程度のコミュニケーションで十分
ゲームで日本語なんが使いたくもない

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:06:18.28 ID:mdw/cAHgd.net
FPSしかやったことないから分からんのだけど ラノベでよくあるような話 例えばギルド同士の対立とかってマジであるの

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:06:19.82 ID:VY6bLrZr0.net
楽しむためにやってんのに
他人に気を使って時間を縛られるとか馬鹿馬鹿しい

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:06:37.93 ID:bN7pqfv1d.net
モンハンのアイテム持ち込み不可捕獲クエストで支給品の罠とって離脱する奴けっこうおったな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:06:50.06 ID:8HiqLgdPM.net
FPSみたいに他プレイヤーは高性能有人BOTと割りきってある方が気が楽

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:09:13.39 ID:PIuTzHtQd.net
ネトヲチにスレあって盛り上がってるゲームは大体基地外率高い

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:09:33.28 ID:k0aAWW+h0.net
これは年功序列が歪な形で残ってしまって
その上で能力の無い上層部による足切りが行われた結果と言えよう
能力主義ではなく無能力主義とも言うべき人類史上初の試みが実験されていると
考えれば少しは後世への反面教師にもなるというものだろうか

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:12:47.76 ID:HqXX7J0dM.net
>>10
クソゲー勧めんな砂糖死ね

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:14:04.64 ID:rpCPe/140.net
人間落ちるところまで落ちるとガンオンに行き着く

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:14:18.41 ID:PprNcHm10.net
現実の人間関係の面倒くささに疲れてネトゲ
    ↓
ネトゲギルド内の人間関係のめんどくささに疲れてソロプレイ


428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:14:35.19 ID:9b3/jWOL0.net
最初は楽しくても結局人付き合いだから気疲れしそう
やたら仲間意識の強い面倒臭い奴の方が多そうなイメージだし

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:16:31.49 ID:sbafwG/o0.net
ネトゲはアスペとかキモオタばかりだから現実での人付き合いより疲れるからな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:16:42.96 ID:Wbt2NP950.net
ワイワイできるゲーム教えてくれ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:17:10.71 ID:WJxNZsYeK.net
ddonだとソロでも遊べるから
でも一部のミッションがPTプレイ強要ってのがなぁ
俺は自分の育てたポーンとEMウィルミアやWMをやりたいのだよ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:17:21.14 ID:kks6CUYId.net
リアルで捻くれてる奴がネトゲでも普通の扱いを受けられるとは思えん

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:18:25.02 ID:19Y+MT6+0.net
>>419
UOの時はあったで

晒しスレが一般化するに連れて
争いの場がそっちに移って行った

つまんねーやつがつまんねー事しはじめた結果だ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:20:09.10 ID:ijvevm7d0.net
ウルティマオンラインを自分でサーバー立てて一人でプレイしてたけど
普通にすぐ飽きたわ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:20:25.14 ID:C+WnXv2CM.net
>>10
まだ俺の金グフカス息してる?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:22:19.39 ID:dALQINwS0.net
>>357
気のせいじゃなくて
マルチプレイだと人数にかかわらずモンスターのHPとひるみ値が2.2倍
2人で行くなら単純な一人当たりの負担は増える計算

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:22:29.40 ID:vz1+mfV3d.net
実況で晒されてるかも知れないし

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:23:31.52 ID:0JK7vxK30.net
>>363
あいつら未だにFF11のみならず全てのMMOを憎んで攻撃してるよ
マジで頭がイカれてると思う

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:23:34.56 ID:ZeIUeDyu0.net
>1
一人用RPGは「セーブポイントからやり直してプレイする」のがあたりまえになってるから
「何があろうがやり直しが出来ない」けど「やりようによっては取り返しがつく」プレイが楽しかったりする

なのでMORPGのDiabloをネットワークモードで一人でプレイしたり
MMORPGのウルティマオンラインをフェルッカで一人でプレイしたり
エバークエスト2を一人でプレイしたりする

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:24:05.69 ID:DcT8jRLQ0.net
>>414
パーティは別にいいけど謎解きバトルがつまらん
知らなけりゃ死ぬだけなのも予習ゲーを加速させてる

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:25:56.88 ID:nrycV8e10.net
>>430
高齢キッズ介護のDQXオススメ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:26:46.38 ID:nOTuPY/y0.net
>>419
マジである
家特定されたらずっとログイン待ち伏せくらうし
ネトゲの中で岡くんみたいな状態になる

ボス横取り進路封鎖アイテム強奪当たり前

因縁が因縁を呼ぶ
それがUOの醍醐味だった

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:26:55.55 ID:dh9/jIrW0.net
メビウスオンライン復活してほしい
男キャラでも女キャラでもどんな体型にしようが衣装が全部着れたネトゲって他にないわ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:28:06.09 ID:Nj2/UEt40.net
ウォーサンダーもダークソウルも協力してくれなきゃ絶対勝てん

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:28:36.64 ID:ZeIUeDyu0.net
>49

ウルティマオンラインのフェルッカだと一か月間他のプレイヤーを見かけないとかよくある
エバークエスト2だと季節イベント会場と母都市以外でプレイヤーを見たことが無かった

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:29:58.13 ID:saJ8a8+I0.net
孤高を楽しみたいんだよ

ワイワイガヤガヤやってる町中を颯爽と山高帽をかぶって
駆け抜ける冒険者でありたいんだよ

洞窟で偶然出会った奴と協力して
フレンドにはなっても
徒党は組まないんだ

そういうプレイをしたいんだ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:30:55.97 ID:SxqLmVnN0.net
>>10
えっマジ?

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:32:11.85 ID:63F2eWxs0.net ?PLT(24702)
http://img.5ch.net/ico/aka.gif
>>20
女神転生IMAGINEで出してほしい。

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:43:05.15 ID:Qudsc60k0.net
>>419
リネ2では大手に入っていたが敵対の大手PKギルドとの抗争が激化して酷かったわ
狩りしてる情報入ればそこに行って殺し
PT参加してればPTメンバーごと殺し
次にPT組んでいるのを見かけたらお前のギルドもPK対象だと警告し
とにかくゲーム内で他のプレイヤーが関われないように孤立させる
スパイ送り込んでチャット監視や敵対ギルドとのメンバーのログイン監視してイン情報流したり
インしたら数で探して即PKで復活場所の街に追い込み何もさせない

韓国産のMMOの仕様だと大手のギルド対立はどうしてもこういう粘着の戦いに行き着く
最終的にギルド解散ギルメンを引退まで追い込んだら勝ちってなるからそれはもう酷いもんだよ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:43:36.98 ID:6PNDtsXZ0.net
最近はVC必須のガチゲー多くてうんざり
声だと感情も伝わるんだよ
イライラしてるのとかダイレクトに伝わってギスギスが加速する
無機質な文字の方がいいわ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:46:20.80 ID:TKXVd0g10.net
>>449
昔のリネ1にいたキチガイどもと同じで草

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:49:11.70 ID:D7iCBGbcM.net
ソロRPGに経済反映と各自の進行具合集計でのコンテンツの増減とかでいいわ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:49:31.54 ID:Y05/Y0C60.net
ソロが一番いいよ
長く一緒にやると上下関係出来る
優劣つけて人を判断する
ネットにまでジャップ文化持ち込むな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:50:14.86 ID:+s1fxjuZx.net
クソニートが廃プレイして数日でコンテンツ食い尽くして文句言いまくるしネトゲはもう終わりだよ
あいつら暇だから一日中文句言ってるしな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:50:41.66 ID:9/Z0b/Ib0.net
>>419
ROはギルド間でのPvPがあるから今でも対立みたいなのはある

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:51:13.24 ID:jofZfEWX0.net
>>454
食い尽くせない量を実装しろ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:51:16.36 ID:DcT8jRLQ0.net
MOEみたいなのだせよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:51:37.47 ID:fVTLkRoA0.net
>>454
めっちゃ文句言っててわろた

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:53:58.86 ID:TD/7p07l0.net
一期一会の野良でさえもうウンザリ
モーグリに「マルチ推奨クポ!」とか言わせたMHWのベヒーモスコラボは許さない

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:57:42.65 ID:V3MzapMVM.net
モンハンはソロだと面白いんだけど、オンラインだとヌルゲーだからなあ
あえて拒否する理由もわかるような気がする

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:57:44.21 ID:0JK7vxK30.net
>>459
普通のベヒはまだ楽しめたよ
極ベヒは本気でマジモンのクソ以下のクソクソクソだけどな・・・
馬鹿一人いるだけでクリア不能になるのほんと胃に来る

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:59:18.29 ID:jofZfEWX0.net
>>461
FF14を忠実に再現した結果だろ、よく出来てるじゃん

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:00:03.14 ID:V3MzapMVM.net
またソロでも面白くなるように出来てんだよな
モンハンはw

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:04:20.58 ID:ljjOBeQ2M.net
FF14のCF/RFがベストなんだよな
SNSが普及した今、バトル以外でコミュなんて取りたくないわ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:06:49.40 ID:5Pus8yYd0.net
悪魔城HDくらいのゲームないの

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:07:41.55 ID:yl4ztjVEM.net
結局どのゲームでもマウントの取り合い、リアルマネーをいくらつぎ込めるかで戦うようになるんだよな

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:08:59.89 ID:poiglgIG0.net
敵対や気に入らないやつの家特定して集団で粘着してあわよくば引退まで追い込むのはUOの時代は普通に行われてたな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:09:19.42 ID:6PNDtsXZ0.net
>>461
だってすぐにクリアされたら悔しいじゃないですか

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:10:13.83 ID:TssQIYkX0.net
>>449
こういうのもサブ垢スパイがなければ楽しそうなんだがな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:12:49.66 ID:KIBUkJh20.net
ちょっとミスしたらムキになって怒るやつがいるから

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:15:23.57 ID:M/DQWNEI0.net
バランスだろ
ガイジとやるとソロより面倒なだけってものはそうなる

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:19:12.60 ID:N72v0sZGa.net
ゲーム内くらい悪人になりたいんでな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:23:12.87 ID:nm4nmxb60.net
たまになんでお前ネトゲやってんだよみたいな奴いるな
来年のオフゲは豊作だぞ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:23:37.18 ID:oGWmDBo20.net
‐戦闘終了‐

刹那:なんで太郎さんメラゾーマばっか撃ってたの?
killer:ふん…
カオス:wwwwwww
太郎:え?
刹那:何MPけちってんの?普通にイオナズン連発だから
刹那:メラゾーマだと78回かかるけどイオナズンなら52回。常識でしょ
killer:常識だな…
カオス:ケチるなよww
太郎:すいません、知らなかったんです
刹那:しかも最初は全員でボミオスだから、理解者のみって言ったのに
killer:無知は…万死に値する……
カオス:どんまい太郎www
太郎:すいません次からやります
刹那:アタッカーはボミオスの後イオナズン18回撃った後
刹那:まほうのせいすい(500円)飲んでイオナズン連発、基本だから
刹那:まぁ知ってたんだろうけど
刹那:MPケチってんじゃねーよカス

‐太郎さんがパーティーから追放されました‐

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:25:12.17 ID:19Y+MT6+0.net
カオスいいやつ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:26:37.95 ID:bkQaPo8o0.net
組むにしても野良PTでいい 

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:27:15.08 ID:0JK7vxK30.net
killerはRPしてるだけで本人はそこまで言わなくてもと思ってるはず

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:30:31.65 ID:o5dtJGGM0.net
10年前くらいまでMMOをやってたけど今はもう跡形もないな
ワイワイと人数が集まって未知のダンジョンを潜ったり、途中で出会った他のパーティーと協力しあったりとかわくわくがすごかった
あのわくわく感はグーニーズとかスタンドバイミーとかに通じるものがある

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:34:47.55 ID:yzInzlGI0.net
>>478
映画とゲームを同じにした上に、ゲームでワクワクするなんて頭狂っとるとしか思えんわ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:34:59.25 ID:V3MzapMVM.net
笑うわww

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:35:55.98 ID:uNRp4nw9p.net
よっぽど地雷行為しなきゃ晒しなんてまずないんだよなぁ
モンハンで例えるならみんな戦闘中に一人だけ採取とかしてて
剥ぎ取りだけ最後にする奴
ほんで晒されたーとかギスギスゲーとか言い出す
ほんといい迷惑

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:36:14.34 ID:szA6+/zj0.net
あのすみませんお願いが

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:37:22.96 ID:+o0yacdRa.net
>>482
しょうがないにゃあ…

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:37:50.79 ID:o5dtJGGM0.net
>>479
わくわくしたりとかそういうのなしでなんでゲームしてんの?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:42:12.91 ID:cbWFdr5i0.net
キリト

その名前は既に使用されています

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:42:46.78 ID:8JZBaCDx0.net
>>478
ゲーム性自体は大したことなくてコミュニケーションツールの一つとして流行った感じだからな
SNSだのオンラインゲームだのこれだけ多種多様になればMMOのような世界に縛られる物は苦痛になる

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:44:40.47 ID:di5PDlrV0.net
人がその辺ウロウロしてるのがいいんだよ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:47:02.16 ID:0shsQ/Uw0.net
どっちも楽しめた方が最強だろ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:49:20.20 ID:wgkMZqhF0.net
>>273
>みんなヘタクソばっかだからな

お前がギスギスの元凶だろ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:52:08.87 ID:i3GGGfzR0.net
放任主義だった最初のMMOと違って、最近のMMOは強制的にインスタントダンジョンとかでPT組まされて
全滅すると針のむしろの思いをしたりするからネトゲ嫌いになってったな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:57:42.81 ID:4qjsAGaQ0.net
強力プレイでモノになるころにはそのゲーム自体に飽きてるっていう矛盾があるからな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:58:56.79 ID:JGWsZllV0.net
5年ぶりくらいにROやってみたら新種族のネコが強くて笑った
そこそこレベル上げれば大抵のボスはソロで狩れる。ネコかわいいよネコ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:59:28.16 ID:SPpG49tFa.net
リアルな他人がいる世界でソロプレイするのが楽しいのに
ソロプレイでも進められるMMOないのかな

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:00:13.28 ID:js3AyR1K0.net
ネトゲは初期のワイワイ感が段々気の合う小部落単位になっていくのがある意味リアルだなと思った

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:06:06.61 ID:0y3k6V4w0.net
現実の社会でも協力プレイ苦手なのにゲームで出来るわけないやろ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:06:55.74 ID:IrsM0ty70.net
FF11じゃソロでいけてたよ。釣りとモンスターのあやつりだけで活動してた。なんでゲームまで人に気を使う必要あるのか。

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:06:59.07 ID:n1zy5onh0.net
肉入りポーション
肉入りデコイ
そんな認識

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:07:28.37 ID:fPAW0/Qj0.net
ベルアイル復活しないかなぁ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:09:08.90 ID:fPAW0/Qj0.net
>>152
FF11と学園抜いたDQ10は是非オフライン版を出してほしい

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:11:41.09 ID:xY9bCP4D0.net
協力はしないけど俺の成果は見ろってか

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:13:00.36 ID:TssQIYkX0.net
>>493
1人で生きていける世界なんてない
リアルじゃないか

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:13:59.61 ID:fZ/0MtjH0.net
金策しなくてよくなったドラクエ10はデイケア感覚で楽しいぞ
大人気の最新コンテンツはプレイヤー主催イベント。「さめ電車」でぐぐってくれ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:20:34.78 ID:aCQ/QS5ZM.net
見抜きいいっスカ?

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:25:03.19 ID:g5HEKFXr0.net
ドラクエ10は詐欺豚とリキカスじゃなくなったから復活にはワンチャンある
ただVer5からが新体制の本番だろうけどね

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:29:30.95 ID:XPKGZexD0.net
ちなみに格ゲーだと、連戦部屋を作って気に入らないと連戦しなくて終わり
気に入られるとガンガン連戦なんだけど、そこでフレ申請してくるのは大体海外の方
もちろん俺もクソジャップだからよっぽどじゃなきゃコッチからはフレ申請しない

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:32:30.56 ID:XPKGZexD0.net
格ゲーで言うなら
体感的には、中国大陸は好奇心満々
台湾はボチボチ距離置く感じ
韓国はハングルだからか避けられてる感じ
中国台湾東南アジアフレはいるけどハングルフレはいないな
何かあるのだろうか

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:38:50.50 ID:7iQddI6D0.net
互助会以上ギルド未満の割り切り人間関係が気楽

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:45:56.75 ID:j77lSqXha.net
イキリトさんリスペクトだろ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:54:27.79 ID:goDYjHqc0.net
なんでお前らの顔色伺いながらネトゲしないといけないんだよ
仕事じゃねーんだぞ!

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:56:47.46 ID:x+S/zAPP0.net
オーバーロード見てると、ネトゲに必要なのは他人のプレイヤー当人じゃなくて
他人が遺した財産、思い出を自由に出来るようなものなんだろうなって思う
かつてのフレンドへ一方的に自分の憧憬をぶつけられるダッチワイフとかそら愛着湧かないわけないやん

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:58:38.46 ID:pmxe260f0.net
ガンダム動物園でも気楽にやりましょう部屋主戦犯→キックあるから好き

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:08:45.53 ID:nFMKV0PB0.net
MMOでパーティー必須ばっかりやってると時々ソロ狩りがしたくなったな
もうMMO自体やってねーけど

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:11:17.58 ID:oN4PaI0O0.net
>>10
FEZ ガンオン 無双
これ3大動物園ね

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:14:42.79 ID:/fmhvTsz0.net
ネット内でも他人とコミュニケーション取れない障害者ばかりになったということだろ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:22:23.38 ID:OOUChQya0.net
拒絶っていうかコミュニケーション取るのが怖いんだろ
すぐ晒されて地雷プレイヤーとして見られるし、コミュ障だからフレンドできないんだろ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:22:40.40 ID:Yk8qVtFv0.net
>>492
俺も超久々にinしてみたけど浦島状態だわ
つかワールド毎の接続数今の時間で200とかだし再統合すりゃいいのにな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:28:43.88 ID:OCs7ZZ6/0.net
リアル社会では協調性をもってうまく立ち回れるんだけどネトゲは無理
一人で遊びたい
周りに他のプレイヤーが見えるだけでいい
仲良くはなりたくない
人間関係がしんどい

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:29:11.44 ID:L2TZWoE60.net
あんだけネトゲ界隈を騒がせた中華BOTが絶滅危惧種になっているあたり
時間の流れを感じられるな

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:29:50.69 ID:EVlMJ9b20.net
クエストとかで無理矢理PT組ませるとユーザーが離れて行くって結果出してたぞ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:31:15.48 ID:x+S/zAPP0.net
>>516
なんか9月頭にワールド倉庫実装するらしいじゃん
それで神器だのボスカードだの移行できるようになるならもう秒読みじゃないの

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:31:34.80 ID:K+7Qtj+Q0.net
対人戦の相手として人間が欲しいだけで、
プレイ自体はソロでいいんだよな。FPSとかMOBAとかだととくに。

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:34:05.67 ID:VLl3K0wp0.net
>>502
オッサン達が電車ごっこで遊ぶイベントか・・・
大人数で集まれば楽しいのかもしれんが
表示限界で少なく見えてしまうのが虚しいとこだな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:40:31.25 ID:srIuVO6M0.net
まさかキック機能の存在意義を
ユーザー達が勝手に変えてしまうとは思わなかったな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:54:40.82 ID:s8dgJSis0.net
なぜ効率厨は仕事をしないのか不思議だな、仕事となにも変わらないと気づいてオンゲやめたわ
ってかトレードでもやれよビットコインだって1億円は固かったぞ、もったいねえ
ゲーム通貨を稼ぐ虚しさよw

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:59:24.68 ID:s8dgJSis0.net
今日も今日とて、世界中に無数にあるゲームという運営が消えれば無となる仮想世界で
しこしこレベル上げやって、労働時間を無駄に食いつぶしている奴もいるのか
人間っておもしれえ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:59:27.31 ID:Yk8qVtFv0.net
>>520
4日かーすぐだな
とりあえず露店の充実に期待か

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:00:27.45 ID:iEO31JnK0.net
そういえばFF14って他プレイヤーを除名したりギブアップしたりと
ギスギスの原因機能だけは充実していたな、ほんと酷いオンゲだわ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:28:08.69 ID:qdyt9g9y0.net
殴りアコライトだった俺は時代を先取りしてたな
モンクになる前に飽きた

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:32:51.83 ID:bmI47Tro0.net
もう少ししたらまた協力プレイの波が来ると信じてる🤔
しかしスマホゲーの波が止まらないからそんなゲームインディーからしか出ないのでは?とも😥

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:33:02.79 ID:zhHIe1es0.net
>>527
クズエニのネトゲなんてやる方も馬鹿

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:35:58.63 ID:WmJWTJGu0.net
>>529
SteamのCOOPやれば?

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:38:18.73 ID:2drlETQW0.net
MoEでいいじゃんソロで何でもできるぞ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:42:32.76 ID:v0sZRwsM0.net
そのTERAってのとROってのは完全新規で今から始めて基本ソロで空き時間に30分くらいやるだけってのならどっちが楽しめそう
せいぜい半年かよくて1年もやらんって前提で一緒にやるとしてよくて嫁1人くらいだとして

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:44:17.94 ID:EcgcvBEad.net
だって要らねーもんわがままな雑魚とかとなんでプレイしなきゃいけないの?馬鹿なの?

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:45:03.88 ID:qdyt9g9y0.net
今のキッズは荒野行動とか遊んでるんだよな
全体チャットみたいな内容が酷すぎて即やめたわ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:49:53.19 ID:495Gaz/g0.net
>>28
あれ頻繁にアプデしすぎ
アプデでスキルとか食のバランス全く変わるからオフゲとしての良さはない
オフゲは決まった性能の中であれこれ考えてビルドするのがいいんだよ
あんなしょっちゅうバランス変えられたら作り直しになるからオフゲではない

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:52:27.51 ID:018jSN950.net
>>532
ガチ過疎だからソロとかハードモードだぞ
露店放置で買えるのは食料のみだから装備も魔法も買えんし

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:56:11.40 ID:dq3+73Abp.net
>>536
だったらアプデしなけりゃ良いじゃん
もしかしてアプデするかどうかも自分で設定出来ないレベルのアホなのか?

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:56:12.25 ID:bgFYHJsP0.net
>>119
寄生側が増長しすぎてるうえに運営もド糞のゴミゲーだけどな
他ゲーで寄生地雷と言われて避けられてたレベルの人間なら楽しめるかもね
ほんの少しでも常識、良識、他人の目を気にする意識がある人間からすれば地獄みたいなゲームだが

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:56:42.58 ID:tUobxaVZr.net
ネトゲには珍しく誠実だと思っていた人も、仲良くなると直結脳発動して自分語りメッセ毎日送ってくるゴミになった
俺はログインをやめた

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:59:26.01 ID:ZwQqtBcs0.net
>>536
作り直し求められる程ビルドの基幹に関わる部分変えるのはそこまでなくね
細々したbuffとnerfは数か月に1回あるかないかって所だしそこまでかな
調整内容自体がそうじゃなくね?って事は割とあるけど

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:02:48.45 ID:oVbw5Vg60.net
アラドとか人いねーんだろうな

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:06:33.65 ID:aHCDKiuV0.net
なんで協力したくないやつがネトゲやってんだろう
ソロゲーやればいいのに

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:07:11.85 ID:QPZq9reF0.net
>>10
ドゥムオンと呼称しない後期新参兵かshine乙

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:09:02.23 ID:LyDhjONk0.net
ジャップはちょっとミスったりすると晒すからな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:11:37.16 ID:8Vk3Ud+h0.net
>>540
あるあるすぎて草
人付き合い避けてんだけど珍しく寄ってくるのいるなと思ったら他に相手にされなさすぎてコミュ障狙ってるだけだった
ずっ友だよ私がずっとそばにいるからとか別れようとしたらお薬飲んで死ぬの><とか粘着されて精神死にかけたわ

>>543
こーいう地雷遭遇すると人と絡むの怖い
人が楽しそうに遊んでるの見るのは好きだけど輪に入れん

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:12:22.81 ID:gcDmkrch0.net
>>330 >>338
そりゃガチ勢のお金の落とし方半端ないもん
ゲームを提供する側だって生活かかってんだから利益最優先になるのは当然
まったり勢がまったり出してくれる金なんか雀の涙

こんなだからゲームもユーザーも尚更クソになるジレンマ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:19:32.41 ID:QPZq9reF0.net
そもそも誰かの家で集まって協力プレイするのってファミコン世代のモジサンらにはハードルが高かった
ゲーセン通いが流行った背景もそういう要因もあったはずだ

家で協力プレイ対戦プレイ可能なソフトを一人でプレイしてることばかりで
「ああ、このゲーム協力プレイしたらもっと楽しいだろうになあ」と欲求が満たされなかった

ハルオが修学旅行でPCエンジンでボンバーマン持ってくとか
押切がネトゲのOFF会で据え置き本体持ち込むとか
みんなでゲームするってのがモジサン世代のゲームの娯楽の最終地点だった

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:52:56.84 ID:1AJnPjCK0.net
ハードル高かったか?

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:58:28.95 ID:8YQB9Hjd0.net
ファミコン世代だけど対戦メインだった気がする
協力してってのはたしかにあんまり思い出せないな

対戦じゃない2Pプレイって
1Pが死んだら次2Pってかわりばんこやってくの多かった

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:02:15.05 ID:Tsv1eNxi0.net
協力プレイはいいんだけどそれ以後も人間関係が続くのが嫌なんだよなあ
一期一会ならいいんだけど

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:04:58.95 ID:dvX+DHYn0.net
箱庭みたいな1人でボチボチやりたいゲームがマルチ専用みたいになってたら
他のキャラとは一切関わらんわ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:21:52.49 ID:WmJWTJGu0.net
MOBAとかFPSとかチーム戦やるゲームで自分勝手に動いてる奴がいると間違いなく負ける
そういう奴のためにストレス溜めながら遊びたくない

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:22:41.20 ID:BCgHYdlz0.net
モンハンベヒンモスが絆強制してきてやめたわ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:25:03.40 ID:eD1W6DPd0.net
>>553
quakeのデュエルか格ゲーやればいいのに

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:51:54.89 ID:eAamdpE50.net
俺より強い奴はキックするし俺より弱い奴はキックする

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:52:53.98 ID:3BC0aXs00.net
ptは組むけどボイチャだけは断固拒否してる
ボイチャ使わないギルドでしか生きていけない

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:53:30.03 ID:HRBMyZf/0.net
15年以上前みたいなバーチャル世界じゃなくて今はリアルな人間としかかんじねーもんな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:59:07.21 ID:0daU6mPU0.net
協力より対戦の方が多い気がする

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:07:13.61 ID:G/0HJXba0.net
無双したいんでしょ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:37:21.12 ID:dML2Xlw90.net
ポチポチゲーのが簡単とかいってる人の例がROだったりするが、ROほど知識と細かい動作が必要なMMOとかねーけどな

今のMMO触れたことがない人か、よほどヌルい遊び方してた人かって感じしかせんな
まぁライトだと大魔法の判定セルの出方も知らないとかいそうなゲームではあったが…

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:39:44.56 ID:kPAptoWDr.net
ネトゲやる意味ないやん

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:46:07.24 ID:G3HexcjA0.net
FF11が1人で遊べる状態になってたな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:48:06.73 ID:14BjHDKLd.net
時間がかかりすぎる!

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:49:45.47 ID:UqhaTgZK0.net
>>297
俺は5月に始めたばかりだけどウルテカ山岳に到達した
メインクエスト進めて高みに登ってこい

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:56:39.03 ID:LfSLjPDk0.net
ネトゲの協力プレイって協力して楽になるんじゃなくてPT全員で大縄跳び参加させられるだけだからなぁ
難易度上げるために敵の攻撃速度がどんどん早くなりギミックもミスると即死するのばかり増えていくし

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:00:56.27 ID:falxhQzJa.net
好きな時に好きな場所で好きな事したいだけ
飽きたらさっと止めるだけ
娯楽なんだからこれでいいだろ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:01:02.62 ID:vyy7IFE5a.net
雑用が多すぎてな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:01:34.67 ID:I9d2i9rp0.net
今はA:IRに期待してるけどちょっと触ったらやめちゃいそうだなあ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:02:33.66 ID:cJkCXwHt0.net
>>567
ネトゲである必要があるのかって言う所に対する解答はなんなんだ?

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:05:46.59 ID:EW3Y6ozR0.net
一人一人の責任感が薄いCOOPゲーは気軽に共闘感出て長続きするよな
KFとかMAGなんか何百時間やったんだろう

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:08:26.15 ID:bgFYHJsP0.net
>>543
人がいる空気感と何より大きいのは長期にわたって継続的にアプデがあることじゃないかな
まぁソロネトゲーマーの気持ちは結構分かる

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:10:36.67 ID:8YQB9Hjd0.net
ソロがいいというより
性格的にソロにならざるを得ないのでは

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:10:52.99 ID:nE6r/Hko0.net
ネトゲはアップデートが続くのが楽しかったんだ��
一人用のソシャゲでいいから今となっては不要��‍♀

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:13:42.96 ID:Qmw0OSWU0.net
責任負いたくないだけだろ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:19:03.84 ID:CUGAZ8Qka.net
ソロゲープレイヤーが増えたわけじゃなくてソロプレイヤーが増えてるって話か
ネトゲは詳しくないけど今のネトゲってソロでもできるようにヌルくなってきてるからじゃねえの?

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:22:14.70 ID:LfSLjPDk0.net
PT必須のネトゲってPT待ちがめんどくさいんだよな、待つの嫌だから必須のタンク職でプレイしてたし
最後にやったネトゲはPTも組めるけどキャラ次第でソロでダンジョン攻略できるタイプだったから基本ソロで攻略してたな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:19:55.76 ID:24hSDpnC0.net
MMOの雰囲気が好きだけどVCが嫌だとか人間関係が煩わしいからソロじゃないと嫌っていうのはただのコミュ障
孤高のソロプレイヤー気取ってるかもしれないけどコミュ障だから誰も周りに寄ってこないだけなのを気づけよ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:26:37.26 ID:8OBIfmYDM.net
メイプルストーリーのカニクエとかルディクエ好きだった

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:26:45.37 ID:BhmkkdML0.net
MMOとか今時んな七面倒臭い物流行る訳ねーだろ
そもそもPCよりスマホ所持者が多い時点でどう足掻いてもネトゲに人は来ない 来てもマルチやるやつがどれだけいるのやら

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:30:18.20 ID:Sqa8rrkh0.net
ソロで出来るならソロの方が効率良し
端から協力しないとクリアできない(絆強制)のはめんどくさし

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/29(水) 05:31:01.42 .net
  

  MMOで廃課金してラスボスソロ撃破俺tueeeeeeeとか無理だよね?w

 


583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:41:29.32 ID:irRd/uuN0.net
MHFもやたらNPCが強くなってソロでよくなったな

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:43:16.13 ID:Pio1mHqAM.net
日本人にネットゲームは向いてない

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:51:57.97 ID:U72zwAlfM.net
協力プレイ前提のクエストは厳しいよな

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:06:50.60 ID:QMOLDdu60.net
マルチプレイで少し変な行動すると晒されて地雷プレイヤーとして見られるし
コミュ障だから話かけられずフレンドできないからソロになっていくんだろう

ネトゲはだらだら話ながらやるのが最高に楽しいのにね

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:18:58.28 ID:MqJhQMVGd.net
狩場でパーティ申請も拒否して黙々とソロ狩りは結構多い

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:20:31.48 ID:Ywt6jakO0.net
一人でクリアできるゲームならいいだろ
そもそも拒絶とは

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:25:00.31 ID:N5MuC5Aw0.net
言葉かわせばかわすほどトラブルの原因になりやすいから
最低限の言葉あるいはスタンプでやりとり
これがソシャゲの最先端

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:25:18.00 ID:Y8KBynOXd.net
FF14がまさにこれ
他プレイヤーをNPC扱いしろと公式が言ってる

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:25:53.63 ID:W1GNeH1Na.net
フレンドでやってるやつ煽るの楽し過ぎ
おまえらマジクソだなつって 2人でむちゃくちゃブチギレて来るからおもしろいわ
ツイッターで晒すぞとか言い出すし

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:35:33.48 ID:8ac1BzeI0.net
ドラテンはゼルメアのおかげで装備箇所何個か拾ってそこに付随するの買ってけばいいかんじになってきそう

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:24:27.44 ID:t1jZfMQ20.net
SAD持ちにはネトゲどころかオンライン要素がちょっとでもあると無理

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:30:47.16 ID:kwSsbCytM.net
広がるイキリトの精神

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:33:48.78 ID:dML2Xlw90.net
>>594
キリト君はそもそもROでロクに上にも上がれなかったアサシン説が信憑性高すぎるからな

ネトゲ主体のなろう作品とかは沢山あるが、どれも廃人やTOP層になった事ない奴の願望を元に書いてるのがよくわかる

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:39:44.17 ID:Ds8jUpep0.net
おまえらグラボ何使ってんの?

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:51:25.80 ID:POhx71Z50.net
ゲームで気をつかいたくねー

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:02:05.24 ID:VI+P9ct40.net
もう何年も野良を貫いてるが正直リア友のフレがいたら最高だなって思うわ
リア友にゲーマーがいないのが悲しい

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:11:06.30 ID:p5HjAdYL0.net
>>570
そのゲームのオフライン版が出ればそっちをやるが

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:14:11.04 ID:PObhNuRga.net
煩わしいんだよな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:18:42.42 ID:0Y0ALSskM.net
ガチの人はオンゲやる意味なくね?って言うんだよな
他人とつながるのがオンラインて考え方がもう古い

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:27:58.60 ID:poYYNgMid.net
昔は気軽に話しかけることができたのに、今は話しかけることもしないし、人にからむこともしない
めんどくさいし、気を使いたくもないしネトゲしなくなった
嫌儲で独り言言ってる方が気が楽

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:29:51.81 ID:hC1VRLE7d.net
リアルの友人が理想
ネット上だけの知り合いとはボイスチャット抵抗ある

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:41:00.71 ID:Ds8jUpep0.net
vc抵抗なくなったらどうでもよくなったわ
会話して嫌われたらそれまで
気が合ったらまた遊ぶ
変に構えるからめんどうになるんだぞ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:08:06.61 ID:FempHsB40.net
ソシャゲ版女神転生は「○○さん、おはようございます」と誰かがインする度に
名指しで挨拶するのが暗黙の了解になってる

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:16:22.41 ID:jVjbmz3s0.net
>>577
システムがこれはパーティで戦う敵、ここはソロプレイとか強制するようになって衰退していった感じだよな
ユーザー側の自由に遊ばせろと

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:44:43.16 ID:y6mSjSTPp.net
>>435
使えなくはない

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:51:47.14 ID:dxkMicWn0.net
現実逃避先のゲームでまた人間関係のゴタゴタ味あわされたらたまんねーわな

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:53:03.08 ID:6MbAdXt3M.net
>>607
youtubeで最近の動画見たけどユニコーンゲーの中でグフカスちゃんが生きていける気がしないw

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:17:29.39 ID:ZnHYatH2K.net
ボイチャ推奨(無くても大丈夫です)なクランほど信用出来ない物はない

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:16:08.44 ID:EBqGeWK+0.net
ヒーラーは攻撃スキルとっちゃ駄目!みたいな
テンプレプレイを強いられるからな

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:19:16.18 ID:A1UfGxPn0.net
>>543
だからソロやってんじゃんwww

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:30:04.70 ID:yXp9tALZ0.net
ソロの方が効率いいからな

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:31:29.57 ID:yXp9tALZ0.net
それに野良の方が色々あって楽しい、馴れ合い固定はつまらんわ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:33:39.91 ID:QGnMsKy6r.net
パーティーレイド追加
ボス大幅強化でリネやめたな

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:44:26.34 ID:fpQTP863r.net
ドラクエはソロで遊びやすいから好き

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:45:35.43 ID:SOcSpeUO0.net
>>613
効率云々より気楽さだな

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:00:11.59 ID:odxkgW920NIKU.net
>>582
基本的にエンドコンテンツは強制的に物資投入しーの最終装備用意しーのでpvp顔負けの事前準備要るからね
強化potやらエンチャあるゲームはダメージ効率が全てなんでpt組まないのは有り得ない
その中で毎回違う人と組みたいとか同じ人と組みたいとかの好みはあるだろうが

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:05:15.31 ID:ZodifuBV0NIKU.net
>>20
オンラインで避けてたけどドラクエ10でそれやりたいわ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:09:48.54 ID:A1UfGxPn0NIKU.net
リネIIクラシックの動画みてるとソロっていっても・・

プロフ+シリ+歌+踊

が必要だからなww居ないとゲームとして成立しないほど効率悪いw

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:24:07.74 ID:tlgRQc68dNIKU.net
マビノギ英雄伝北米の方が運営良心的でやりやすい
英語は読めないけどな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:28:02.31 ID:YEOVABI+0NIKU.net
>>20
トーチライトやれよ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:29:38.78 ID:LtExWMJ+0NIKU.net
>606
ソロクエストの連鎖終わりが大抵「ボスをパーティーで討伐」だったから
ひとまずクエストを中断しておいてレベル上がってからボスをソロで討伐してたけど
「パーティーの平均レベルにあわせて敵のレベルが変動する」ダンジョンが出てレベルアップ後討伐が出来なくなった思い出

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:30:33.75 ID:YEOVABI+0NIKU.net
>>611
ピーキーな協力プレイをやらせるネトゲって駄目だと思うわ
同じ行動の繰り返しを強要するゲームとか自閉症じゃないと続かない

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:32:03.48 ID:FempHsB40NIKU.net
PT必須だった頃のFF11はめちゃくちゃ面白かっただろ?
レベル上げ2時間、レベル上げ後の雑談1時間とかすげー楽しかったわ
リンクした敵から逃げようとしたPTが町の入り口周辺でレベル上げした人達も
巻き込んで死屍累々の酷い有様になってもキレるような人は滅多にいなかったし
誘われ待ちの高レベルプレイヤーが警備隊や蘇生係やったり親切な人も多かった

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:41:48.74 ID:dtnJq4J60NIKU.net
レベル上げや金策ほどソロでやりたいわ
リアルでいうと筋トレや勉強するのに他人を3人以上募集するっておかしいだろ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 13:18:32.14 ID:xQhr1h6K0NIKU.net
>>517
まったく同じ考えだ
好みのゲーム(たまたまオンゲだった)で余暇の息抜き
気楽にいきたいものです

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 13:41:03.63 ID:ha8QT4oz0NIKU.net
ギルド入ってるけど、最近はこんにちはと落ちますしかチャットで喋ってない
一人だけ仲良い奴がいるからそいつと狩り行ったりしてる

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 13:59:40.38 ID:kUdU+DG10NIKU.net
日本人だけで固まってるギルドの地雷感半端ないわ
ネトゲですらガラパゴス

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:20:41.12 ID:RNM8ELJ/0NIKU.net
>>539
リアルマザーのみ高DPSのまさよしさん!
イライラするからってお母さん殴っちゃダメだよ!

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:25:44.45 ID:63J+yrY0MNIKU.net
>>330
俺の○○に被せるなゴミ、こかすなゴミとか言われて新規はやめていくんだよなあ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:29:38.55 ID:XxdqJl0w0NIKU.net
FF11オフライン待ってるんだけど

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:31:25.52 ID:+KSikE/cMNIKU.net
>>537
いまE鯖なら露店でそこそこ買えるぞ
P鯖は探せばある
D鯖は終わってる

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:34:20.34 ID:4IJ+XI7+0NIKU.net
>>632
もう全部ソロでできるから買っとけ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:43:34.01 ID:J1jtXpqe0NIKU.net
>>632
会社がオンラインサービスを終わらせてくれないと先日の開発者配信で言ってたから当分ないんじゃないかな

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:46:38.55 ID:8Y0bVdKWMNIKU.net
13日の金曜でチャット勢がいる時
窓の下に罠仕掛けるの楽しすぎ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:15:08.59 ID:w8AAhdtt0NIKU.net
>>633
鯖統合すればいいのに

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:21:25.37 ID:cRCKdBL9MNIKU.net
ネトゲに関してだけはマジで日本人グループとはつるみたくない
あいつらチャット目的だし悪口ばっかりだしくっそ詰まんないんだよ
北米鯖が一番遊べて楽しい

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:26:55.23 ID:iETgOM/10NIKU.net
ソロでできることはソロでやる
仲間必要なときは野良パーティ作る
で遊んでる
今のネトゲプレイヤーて組んでもテンプレ重視でつまんねーんだよな

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:31:49.96 ID:CIBdo6ohaNIKU.net
最初に武道育てちゃったからシーフに転職して気付けばソロ専になってたぞ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:42:45.93 ID:GJ0wJsjJ0NIKU.net
遊びじゃねえんだぞ勢が聖人なら問題ないんだけど100%クズ中のクズ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:44:31.01 ID:38VeoHs+0NIKU.net
FF14やってるけどほぼコミュ障しかいないぞ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:48:14.22 ID:BhmkkdML0NIKU.net
ギルド面接

こういう意味不明な文化を根付かせたMMOの罪は重い

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:50:02.79 ID:38VeoHs+0NIKU.net
キチガイ一人入ったら終わるからな
そりゃ慎重になるわ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:54:09.64 ID:mOWCR0vz0NIKU.net
FF14はFF11から追い出されたキチガイオッサンばかりだからな
やたらとFF11を憎悪して必死にネガキャンしているのが笑える

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:06:38.78 ID:kUdU+DG10NIKU.net
今の世は少しでも落ち度を見せると鬼の首を取ったようにマウント取ってくる奴が大勢いるからな
リアルでもそうだから心休まる暇がない

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:28:10.68 ID:0EFy+sIK0NIKU.net
ドラクエ10は仕組みを理解すれば
1人でストーリーをクリアするまでいける
いまver.4の途中だがver.2で大魔王を倒すので
そこで止めればキリもいい
それでオールインワン分の値段の量はある
いまどき月額MMOをやりたいかどうか、
が言ってしまえば一番の問題

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:33:27.47 ID:fD/4Omsj0NIKU.net
>>540
まんこの直結脳やったらえっちすりゃええやん

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:38:57.49 ID:SodJtSrYMNIKU.net
最適解以外の行動はダメ!みたいなのを野良でやる奴いるからキツい
ネットで調べた行動真似るだけじゃつまらんだろ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:58:51.99 ID:38VeoHs+0NIKU.net
周回ゲーのオンゲだと最適解にならざるを得ないからな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:20:22.57 ID:dtnJq4J60NIKU.net
古いコンテンツで今のパラメータなら楽勝でも
ネットに載ってる実装当時の最適解押し付けてくるんだけどな

「wikiによると風呂をたくのに薪がいる」みたいなこと言われる

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:24:50.55 ID:38VeoHs+0NIKU.net
楽勝ならその楽勝な戦法が最適解になるぞ
FF14ならギミック無視とか

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:23:06.29 ID:rE+dkYxF0NIKU.net
>>650
周回要素が最適解を求めてくるの分かる

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:45:11.46 ID:xmFg1Fv60NIKU.net
FFXIの最初の頃みたいに、他人を助けてもスキルとか上がるよーに戻したらいーんじゃない?

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:54:31.19 ID:SItp3qzD0NIKU.net
ババアでも女が1人でもいると揉め事に発展するのがネトゲ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:08:52.29 ID:auRiVqxv0.net
>>649>>650>>653
逆に野良で最適解に及ばずともその発想はなかった的な奴に遭遇すると嬉しいよな

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:46:57.61 ID:KvsiHcTN0.net
せっかくのオンラインゲー厶なのに、日本人とだけ遊ぶのって嫌じゃない?
GTA5はPC版以外は日本だけ隔離なんだよ
クソすぎる

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:04:48.87 ID:aUuFOS07a.net
今のFF11って全部ソロできるんか
レトロゲーを懐かしむ感じで少し遊んでみるかな

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:06:26.05 ID:tiOYIOc70.net
キリトさんが悪い

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:34:44.61 ID:r2pL8c92a.net
キリトって何のことか分からん
モンハン4の公式の生放送でキリトって名前のがふざけた発言しまくって、公式スタッフ側からそっ閉じさせたのなら知ってるが

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:48:55.99 ID:pNYKgGEO0.net
一時期一つのネトゲの中ですら「キリト」はもちろんのこと
名前獲得競争に敗れたっぽい「黒の剣士キリト」「†キリト†」「kirito」と類似品がたくさんいて笑えたもんだわ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:50:19.56 ID:8a++lUOC0.net
24時間張り付かないと非難されるからなぁ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:52:40.65 ID:5XqkoMx5a.net
ネトゲやったことないけど二郎コピペみたいな奴がウヨウヨしてるんでしょ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:54:25.73 ID:ZuRYI8v40.net
>>658
レリックもミシックもソロで作れるぞ
裏もサルベージも入り放題だし、こっちの方が圧倒的に強い

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:57:55.37 ID:QtO2/9Bea.net
DQ10は、ドラクエはやりたいけどオンラインは…って人もサポートのNPCつけて遊べてたのに、
PT強制させるようなコンテンツばかりになっちゃったからなあ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:03:09.81 ID:d4OHFhfw0.net
運営に露骨な嫌がらせされる前まではサルのようにMoEやってたけど
あそこはもう常連しか残ってないから今更新規が入って行ける要素が無い

もちろん「ぼく初心者なんですぅ〜」って感じでいけば可愛がって貰えるが、我々もめんにそんな芸当など出来ず
たまに流れてくるチャットにイライラしてsay非表示にしてぼっち一直線
そして怒りの廃狩りして運営に目を付けられて狩場改悪→萎えて休止

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:18:04.60 ID:8/ZcMp8Da.net
>>660
ネトゲを題材にしたライトノベル、アニメの主人公の名前
ソロプレイヤーなのに誰よりも強くて人徳にあふれみんなから尊敬され美少女プレイヤーから好かれる最高にカッコいいキャラクター
ゴミでクソでエロ画像スレでムカデの画像を突如見せつけられるような、キモオタの妄想全開オナニーを体現した何か
主にキモオタ童貞の若年〜中高年層に支持されており、オンライン要素のあるゲームに似たような名前が少なくとも10人は存在している

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:39:18.87 ID:UCt34ota0.net
昔2PCでソロやってた
右手がマウスで左手がペンタブで2キャラ操作
ネタキャラ育成とかできてそれはそれで楽しめた

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:43:19.76 ID:8kwENo/W0.net
>>652
嘘つくな
レベルレでサスタシャ当たるとボスギミックに走っていく奴ばかり

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:59:33.92 ID:TjQ6DM9g0.net
エロゲやったほうがマシ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:39:06.82 ID:d4Kf0Qy60.net
>>669
ルレのサスタシャはほぼ初心者混じるし普通にやるのが最適解やろ
4人とも知ってる奴らなら普通に奥にボス引っ張ってギミック無視だぞ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:18:46.31 ID:faLKZsDG0.net
リアルでもゲームでもソロプレイ一択

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:52:56.45 ID:K8iom+tB0.net
FF11やってるんだけどさ、「ソロさんいるから他いこか」とか
PT会話してまあちょい無駄足かけて他いくんだけど
後からなんでソロプレイヤーに配慮してるんだよ、
って思うときあるな まあいいんだけど

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:58:11.83 ID:8kwENo/W0.net
>>671
初心者かどうかなんてマーク見りゃわかるし、ムービースキップで判別つくわ

理解してておかしくない連中でも過去のテンプレ行動しかしないといってるのに
知ってる奴らなら普通に無視する!とかいわれてもな
残念ながら普通になってないんだよ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:06:12.70 ID:d4Kf0Qy60.net
低レベルルレなんて誰と当たるかわからないんだから周りに合わせるもんだろ
ギミック無視なら野良でも一言言えばみんなやるぞ
無言でやるなら素直にギミックやっとけ

レイドルレとか討伐ルレとかは普通にギミック無視ゴリ押しが普通になってる

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:44:47.58 ID:dQrmpM5M0.net
これやってと言って出来ないのは仕方がないと思うけど
これはしないでと言った事をやられると本気で腹が立つ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:46:20.70 ID:KgQXeb8D0.net
DBDは協力プレイ必須じゃろ
あとバトオペも特攻すると確実に死ねるし

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:08:56.95 ID:GQJTzu8G0.net
>>69
4垢とかで?

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:31:47.91 ID:B2XeJwwyM.net
UOくらいの頃は60万のPC買って回線用意できる知識層の遊びだったから
民度は悪くなかった(良かったとは言っていない)

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:33:54.27 ID:K+d1TuQq0.net
https://i.imgur.com/jFt3WJB.jpg

チャットしないでもこれ守ってくれるなら良いよ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:37:22.39 ID:B2XeJwwyM.net
>>680
これFF14か?
8人大縄跳びが変わらないどころか更に頭おかしいことになってるな

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:56:01.84 ID:Fk6pmEYV0.net
>>680-681
魅力的なゲームだけど行き着く先がこれだもんな
これさえなければFFに行ってたと思うわ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:05:04.89 ID:6tUE0ntA0.net
スプラトゥーン、オーバーウオッチ、LOL
全部協力プレイじゃね

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:06:05.15 ID:T9ZBIsPb0.net
エンドコンテンツだろ
下手くそが無理してやる必要ないだろ

総レス数 684
155 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200