2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近ガチで難聴になってきたんだが... 今日も係長がなんか冗談言ってたけど聞き取れず笑って誤魔化した 助けて [606689224]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:18:02.28 ID:sPmuSC6t0.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
テレビの音量が大きくなった、耳鳴りがする……難聴は治らないとあきらめないで! CDを聴くだけでできるラクチン耳トレで、耳の不調を改善しよう!


https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001805.000002535.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:18:14.50 ID:sPmuSC6t0.net
お前らもある?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:18:31.61 ID:sPmuSC6t0.net


4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:18:33.56 ID:Wved4epk0.net
ngbe

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:18:46.29 ID:aoAFQL4y0.net
耳鳴りがひどい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:18:52.74 ID:ZpzecCBp0.net
台風とかきまくってたから気圧のせいじゃね?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:19:17.03 ID:V614Ursv0.net
補聴器買えよツンボが

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:19:17.04 ID:7U2Wz2z50.net
ストレス源を取り除け

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:19:31.51 ID:A5+XOE9S0.net
たぶん脳や神経の問題だと思う

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:19:41.91 ID:pavQ3RSIM.net
寝ろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:19:53.20 ID:sPmuSC6t0.net
電話も聞き取り辛い

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:20:13.63 ID:tKx9c1UY0.net
難聴は治らんぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:20:20.81 ID:W0O6dxwVd.net
あるある

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:20:21.91 ID:RGFkJ/emd.net
音は聞こえてるんだけど言葉として聞き取れない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:20:32.66 ID:i7DMD6vJM.net
豚の鼓膜を移植しろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:20:45.57 ID:xp3QOQFna.net
会社で電話が鳴ってるのは分かるけどどの島にかかってきてるのか方角が分からん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:21:29.81 ID:sPmuSC6t0.net
>>16
すごいわかる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:21:41.45 ID:+LC3Ptpr0.net
携帯音楽プレイヤーでイヤホン使っていつも聴いていたら難聴になったことある

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:21:45.64 ID:Nv6ZZQmA0.net
突発性難聴だろ
耳鼻科行けよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:22:50.87 ID:nTSxAz7O0.net
凄いわかる
少しでも物音があるとか聞き取れない

21 :タイちゃん :2018/08/28(火) 18:23:03.91 ID:uuZfl3QX0.net
>>19
無理無理、漢方薬もらっておしまい
難聴は医者でも原因が分らない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:23:35.24 ID:kYD1HppW0.net
(´・ω・`)「発達障害の人は音が聞こえてるんだけど言葉が聞こえない」
( ゚Д゚)「音楽は聞こえるんだけど歌詞が聞こえてこない」
(´・ω・`)「それ発達障害ですよ」
( ゚Д゚)「いわゆるコミュ障の人々は人の話を聞かない。聞こえてないんだ。言語処理の能力に問題があるから」
(´・ω・`)「1のひとは老化で言語が聞こえなくなったんだろうね。人間の言葉だけが聞き取れない」
( ゚Д゚)「ひどいもんだ」
(´・ω・`)「じじいやババアが聞き返すのも脳が老化して言葉を処理できなくなってるからで、耳が遠いわけじゃないんだってな。どうでもいい音は大きく聞こえる」

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:23:55.20 ID:E/q/GCzl0.net
電話の声とか聴き取れんわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:24:03.37 ID:kW/z7l2TM.net
>>14
俺もこれ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:24:14.64 ID:o8T3r24kM.net
掲示板さえあればいいだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:24:52.92 ID:o8T3r24k0.net
係長って書く必要あった?
働いてる自慢やめた方がいいよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:25:33.34 ID:kYD1HppW0.net
(´・ω・`)「雪を見続けると目が炎症を起こして大変なことになるじゃない」
( ゚Д゚)「耳もそうなんだよね」
(´・ω・`)「どうして人間は外部からの信号情報に弱いの?」

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:26:42.95 ID:4lqyPE0N0.net
いきなり話しかけられても聞き取れない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:26:43.84 ID:NXOjPt/ma.net
>>14
俺だけじゃなかったのか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:26:56.26 ID:DxFPo8IYa.net
>>21
突発性難聴はステロイドだよ
老人性は漢方だろうけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:26:59.90 ID:D4OQYgF60.net
   ∧,,∧ 
 ミ,,・∀・ミ中央省庁勤めおめでとう
@ミ_u,,uミ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:27:06.27 ID:3gk9feLQ0.net
ガイジ手当で一生イージーモードやんけ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:28:12.11 ID:ZkC/GCIbM.net
酒飲むと耳が遠くなる
飲みながら動画見て朝起きるとえらいことになってたり

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:30:44.50 ID:bJ3bH+JUa.net
聞こえてるんだけど聴こえない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:30:49.75 ID:/roxE2sFH.net
耳にいれたくない煩わしいことが入らなくて済むんだから良かったじゃん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:31:05.94 ID:AgSeB6u90.net
>>31
ばーか
難聴は障害じゃなくて甘えだぞ
手帳もらえると思ったら大間違いだ

37 :タイちゃん :2018/08/28(火) 18:31:14.82 ID:uuZfl3QX0.net
>>30
老人じゃなけど漢方を処方されたよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:31:33.48 ID:Swi2J091d.net
課長は何も言ってないぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:33:23.30 ID:MJFACrOor.net
健康診断とかで異常出たことないけど明らかに耳悪い
なんて言ってっかよくわかんない事多々あるな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:33:42.09 ID:xDbI9U2ra.net
>>14
普通だろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:33:43.21 ID:D4OQYgF60.net
   ∧,,∧ 
 ミ,,・∀・ミなんでバカって言った?見ず知らずの人にそんな態度なの?それとも5ちゃんやからそんな態度でもいいと思った?
@ミ_u,,uミ

>>36

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:34:05.59 ID:3dzQluxAa.net
聞き取れないのね
まず耳鼻科で聴力テスト受けたら?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:35:07.11 ID:Jz8Himnz0.net
APD(聴覚情報処理障害)は、聴覚検査で異常がないのに日常生活で聞き取りづらさを感じる障害。
周囲がざわついていると相手の話を聞き取れない、聞き間違いが多い、聞き取ったことを記憶することが難しい――などが主な症状だ。

脳の損傷のほか、発達障害や知的障害なども関係している。
「人の話を聞いていない」といじめの原因になったり、仕事のミスが重なって上司に怒られたりするなど心に傷を負う恐れもある。
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20171206-OYTET50024/

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:35:17.45 ID:QlSxFSObp.net
周波数合わない声あるよな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:35:27.73 ID:AgSeB6u90.net
>>41
バカなこと言うからだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:36:14.11 ID:VDYKyDZr0.net
英語の聞きすぎで日本語が聞き取れないんだよね
ケンモメンあるある

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:36:53.60 ID:jq6AnLi/0.net
聴力検査で異常になったことないのに絶対他の人より耳悪いと感じる
聞き返したくせによくわからんから適当な相槌打って変な空気になるときあるわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:36:55.50 ID:+oNZaWpg0.net
蟹の形やん
ええね>>1

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:37:26.79 ID:KaIW7FIs0.net
たぶん係長が入れ歯にしてフニャフニャしゃべるようになって
分からなくなってきたんだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:37:36.95 ID:D4OQYgF60.net
   ∧,,∧ 
 ミ,,・∀・ミ常識のない人とはネットでも関わりたくないかな
@ミ_u,,uミ

>>45

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:38:12.97 ID:rH2gFeAD0.net
うちの親父は耳くそ詰まってそんな感じだったぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:38:22.68 ID:PUoqzT7H0.net
病院行けばいいだろ
必要なことすればいいんじゃね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:39:33.73 ID:/dmaOd8Ed.net
>>37
発症して一週間以内ならステロイド

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:40:28.26 ID:AMp/x1uD0.net
電話がひどい声小さいボケはしね

○○です
???もう一度お願いします
○○です
電波の具合が悪いようですもう一度お願いします
○○です
(はー声ちいせーんだよごみが誰かわからねーけど用件聞いとくか)お世話になっております

課長電話っす、誰かわからないです

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:40:42.53 ID:Q/SoMX8Dd.net
発達障害だぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:40:59.31 ID:DDPBy3k1a.net
官僚になるチャンス

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:41:22.68 ID:Q/SoMX8Dd.net
>>14
>>24
>>29
>>40
悲報
嫌儲
発達障害の巣だった

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:41:26.27 ID:gIeuuJ0d0.net
つまらない冗談を言われ続けるパワハラが原因だと思う
上司を殴れば治るんじゃないか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:41:54.53 ID:mbngjJDOa.net
番号札○○番でお待ちのお客様〜ってのをいつも聞き逃す
どうしたらいいんだ?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:42:00.84 ID:rObvoMLYd.net
係長だけど俺もそれ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:42:53.38 ID:Jz8Himnz0.net
聴覚処理障害(Auditory Processing Disorders, APD)とは、“聴力の低下はみられないにも関わらず、
ことばを処理する段階での障害”です。簡単に言うと、“聞こえているけれども、分からない”というものです。
☆下記の症状がある場合には、APDの可能性があります。

・聞き返しが多い(「えっ?」「何?」と度々言う)
・雑音下での聞き取りが困難
・何と言われたのかしばしば誤解する
・要求された事柄についてたえず確認する
・言語情報が減少するとことばの理解が困難
・音声指示に従うのが困難
・言語音の弁別や識別が困難
・聴覚刺激に対して的外れな反応を示す
・聴覚的注意力の欠如
・音素や言語音の弁別が困難
・聴覚的な記憶力が弱い
・理解語彙や表出語彙が少ない
・言語指示に対しての反応が遅れる
・読みや書字、学習面において問題を有する
・音韻的に類似した単語について混乱する(聞き誤る)
・聴覚経由での学習が困難

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:43:02.26 ID:hveHYlOcM.net
>>14
感音性難聴だな。
治らんやつだ。
だがまあ、補聴器付ければ多少は良くなるぞ?
2割しか分からないのが3割くらいには。
20万くらい出せば耳にすっぽり入って外からは見えないタイプを買える。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:43:09.59 ID:gYVhKdUz0.net
扁桃腺摘出してから耳鳴り治らないんだけどなんだよこれ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:44:04.41 ID:ysY5zOYsp.net
外出ないのに誰と話すんだよ。幻聴だろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:44:41.22 ID:zUzSo/uo0.net
イヤホンで音楽聞いてたツケだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:46:26.47 ID:xL8WayAe0.net
耳鳴りのある難聴になったら耳鼻科にかけこめ
なにをおいても優先していけ後悔するぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:46:57.91 ID:Tyj0xAn80.net
老化

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:49:52.23 ID:ur17X10Cd.net
お前ら音は聞こえてるけど言葉として何と言ったか分からないだろ
それは感音性難聴だよ

普通に耳の検査しても問題は見当たらないんだ
耳自体に異常はない
あるのは神経や脳の問題だよ
コミュ障とかテンパってばかりの奴はなりがちだな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:50:15.03 ID:YbdtZfzba.net
>>61
これ俺じゃん

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:50:43.04 ID:L/XaxdZE0.net
酒を飲んで飲み会の後半になると耳が聞こえづらくなってくる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:50:48.33 ID:XkIpJ0FR0.net
>>14
集団だとすぐこの症状出るわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:52:42.55 ID:dHv+tmj/0.net
左耳だけ死んだ
右耳もそろそろ結構ヤバイ気がする

爆音で音楽はやっぱよくないかな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:53:30.20 ID:RgwvAqO30.net
うちの親父軽く難聴で相手にするのが凄く面倒くさい
しょっちゅう聞き間違えたり聞き返したりするし
後ろから車来ても気付かないから一々注意しないといけないし

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:53:34.90 ID:iKZgvaena.net
>>46
わかる
ジャップ語の耳障りな発音を受け付けないんだよねw

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:54:15.33 ID:dKpCRV2D0.net
イヤホンとかやめろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:55:51.99 ID:Idf1eLgT0.net
俺の周りで雑談
いきなりその話題の中でふられる
俺、聞いてないふりで「え?」って言う
近隣で音が届くやつがその話を聞いて理解していなければいけない感、マジでムカつく

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:56:06.96 ID:6YvmstsMd.net
突発性難聴の俺には聞こえない話

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:56:31.07 ID:RgwvAqO30.net
>>72
音楽大音量で聞くのはやばいらしい
ミュージシャンって難聴だらけなんだろうか?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:59:31.06 ID:UC1/+TOC0.net
ストレスで膜が張った感じの難聴になったり
認知機能が落ちて話や文字の意味が分からなくなるのはよくあること。

放射能をふだんから食べないようにしよう。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:00:08.75 ID:RpEkc/SY0.net
外耳炎で耳汁出て怖いわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:00:28.09 ID:3zH/rQOKM.net
>>14
>>24
>>29
>>40
とっとと補聴器買えや
聴こえなくなってから買っても手遅れになるぞ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:03:00.29 ID:3zH/rQOKM.net
語音了解度の検査もしとけ聴力測定だけじゃ意味ないぞ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:03:45.32 ID:nTSxAz7O0.net
>>14
これ俺だ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:04:07.13 ID:UC1/+TOC0.net
補聴器買ったら治るの?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:05:26.70 ID:UC1/+TOC0.net
拘禁反応だあ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:05:58.33 ID:sTTq4eMF0.net
イヤホン付けて音楽聴いてるといずれ難聴になる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:06:37.21 ID:tPkiBPGE0.net
耳掃除しても耳くそ全然出ないからヘソ耳かきで掃除したらゴマごっそり取れて幸せな気分になった

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:06:40.46 ID:XldIYAzT0.net
開放型は周囲の音が聞こえて大音量にしがちだから耳を破壊する
密閉型、カナル型は衝撃をモロに受けるので鼓膜を破壊する
どっちやねん
おそらく開放型ヘッドホンが一番耳にやさしいのだろうが

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:07:33.61 ID:hveHYlOcM.net
ヘッドホンやめるんだな。
同じ音質のスピーカーは大体お値段3倍だけど。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:07:38.94 ID:tTDsRaZbd.net
発達障害定期

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:09:19.66 ID:UC1/+TOC0.net
まず寝すぎ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:11:02.21 ID:UC1/+TOC0.net
音波を微弱な電流に換えて
神経に伝達する細胞が
ガンガン死んでるんだよ。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:16:21.65 ID:RgwvAqO30.net
↓こんなの見つけたんだがこれマジ?

449 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/26(水) 23:26:30.94 ID:x15TZjk90
あああああ、もうイラつく。
ちょっと離れた場所から前触れ無しに話かけないでほしい。
大概何言ってるか分からないんだよ。

上司 「うわっ! 警察官780円!」
俺  「はい? 何ですか?」
上司 「警察官780円!」
俺  「警察官780円って何ですか? 警察官から何か買ったのですか?」
上司 「違う違う。警察が780」
俺  「すみません。警察の何が780なのですか?」
上司 「違う違う! 血圧が780!」
俺  「あー、血圧が780ですかー」
上司 「780も有ったら死ぬwww」
俺  「しかし、部長が血圧780とおっしゃって・・・」
上司 「いや、ひゃ・く・は・ち・じゅ・うー」
俺  「あー、血圧が180有るんですか。高いですね。」

もう疲れた・・・
頼んでもない勝手に話ふられて、全精力を傾けて必死で聞いてるのに
不機嫌になられて。しかも意味が分かったところで、超どうでもいい話。
こんな事ばっかりだ。


94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:17:30.23 ID:DPPm0nkjM.net
耳から聞こえる言葉は入ってくるんだけど
書いてある文字が頭にはいってこない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:18:53.13 ID:SCIUEFbLH.net
ラノベ主人公になれるぞ!

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:19:03.07 ID:BIL6WVP80.net
>>84
元のようには聞こない
眼鏡より義手とかに近い感じ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:20:24.91 ID:AgSeB6u90.net
>>93
これまじだよ
何でもいいから一区切りワンクッション置いてくれたら臨戦態勢になれるからマシだわ
いきなりボソッと言われても分からんて

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:25:51.56 ID:95yBXCA3M.net
わかりすぎるマジで耳が逝ってる
字幕でしかテレビや映画見れない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:30:58.76 ID:WmeFif+QM.net
ビタミンB不足だろ
欠乏すると目もぼやけるし耳も悪くなる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:31:25.42 ID:VyRl1ff50.net
>>14
語音明瞭度が悪くなってるんだな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:32:48.59 ID:lMnnSgVz0.net
発達障害だとコルセンの仕事とかできないのか?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:34:40.63 ID:KhZ7etCb0.net
俺も不安だから耳鼻科行って検査したら全く問題なかった
凄い小声の女の子とかいるよね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:35:40.32 ID:WdBJd/W00.net
TVの音うるせえr
ゴングうるせええええ
ラジオうるせえええ
人間 えっ?なんて?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:38:11.88 ID:RIax/dtc0.net
検査では正常なんだが
不意に話しかけられたりすると、え?なに?って聞き返すわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:40:05.59 ID:pqkaepJR0.net
30後半になると軽度難聴になってくる
通常は高い音域から聞こえづらくなり
徐々に雑音での聞き取りも困難になり
低音域も聞こえが鈍くなる
ただし人間が一番必要とする音域だけは死ぬまで聞こえが悪くなることはない
だから生活に支障は出ないんだよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:42:57.52 ID:cO5BNUx00.net
>>14
町内会の放送とか何言ってんのか全然わからん

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:43:25.27 ID:sTTq4eMF0.net
>>93
上司の活舌が悪い場合もあるからこれだけじゃ難聴かどうかなんてわからん
上司の血圧180なのか
俺の血圧180なのか
そっちが気になる…

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:51:40.84 ID:p7hbaErg0.net
アニメの声優が何言ってるか聞き取れない
あそびあそばせの花子はほとんどわからん

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:51:49.48 ID:jz/KZRjnd.net
カクテルパーティー効果が効かないのはADHDの特徴

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:53:49.34 ID:nz+0stGed.net
俺も居酒屋での会話とか電話とか周りがうるさいと全然聞き取れなくてつらい
人間ドックの検査では全く問題ないんだけど

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:58:16.72 ID:U6Q9dHMT0.net
最終的に耳鳴りは脳の検査しますか?なんて言われるけど
それで原因がわかるんですか?と聞くとわかりませんと言われ
時間と金の無駄になるから耳鳴りはなれるしかない
人混みとかコンビニなどでボソボソ話す人のと会話は大変

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:00:39.19 ID:liF3aJNhp.net
おれも音としては聞き取れるけど
たまに言葉が聞き取れないことがある
まあ普段ヘッドホンをしてるからそれが原因だと思う

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:04:51.59 ID:rnHT6283d.net
>>84
俺みたいに三半規管で壊れた場合は治らんで
入院中は骨伝導を利用して音を感じさせようとする検査があったが耳の横の振動を伝える機械がブルブル震えていても悪い方の耳から感じられず、良い方の耳から音聞こえましたコールをするレベル

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:06:38.73 ID:ce8HDBxv0.net
え〜っと、・・・発達障害の一種でいいんだよね?
聞き取れないせいで、人生の半分以上損してるんだが助けろ
こいつのせいでポンコツ扱いされるのもうイヤなんだが?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:06:44.78 ID:cwscoFnA0.net
難聴の研究ってもっと進んでいいよな、耳鳴りとか年食うと起きやすくなるらしいから

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:16:00.89 ID:FMWx+7j40.net
>>97
わかる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:19:05.20 ID:ev+Fsudp0.net
お前らって音楽聞いててカード見ないで歌詞わかんの?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:22:57.40 ID:ce8HDBxv0.net
聞き取れないせいで会話のキャッチボールが出来ないんだよね。
会話や雑談の本とか会話のキャッチボールしましょうとか
書いてある本みかけると殺意を覚える
だってその基本的なこと以前の問題だからどうしようもないよね

半分死ねって言われてるようなモン

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:23:20.05 ID:uNRp4nw90.net
突発性難聴になって完治しなかったわ
いまも右耳が左耳の半分程度しか聞こえないし、パチンコ、カラオケが大の苦手だ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:23:35.08 ID:CR7LNZxzd.net
加齢のせいだと思うが話始めの一言二言が聞き取れない
子供の頃から名前を呼ばれても気づかないことは多々あったけど
耳鼻科か心療内科か

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:26:12.09 ID:GfllmEbcM.net
テスト

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:27:11.25 ID:WT5BgguNa.net
耳小骨ってのが生まれつきついてなくて右耳が聞こえないわ
生きるのに結構苦労する

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:30:54.38 ID:ce8HDBxv0.net
スレタイにあるように日常生活の会話で何度も誤摩化して来た
んでも、誤摩化しきれないときもある
おかげで、他人からは「ああ、こいつポンコツだw」って
誤解を受けるから人として見下されるレッテルを貼られる

そういうことを何度も経験すると自分はダメな人間なんだって
自己肯定感が育たなくなり、さらにダメ人間になっていく
自信がどんどんなくなる。死にたい

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:32:39.43 ID:U/S8k9dD0.net
>>97
これなんだよな
まず最初に名前で呼んでくれれば「相手の話を聞く」って意識に集中できるわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:38:46.75 ID:ce8HDBxv0.net
マジで発達障害ってこの聞き取れないことも含めて
ものすごい害悪だろ
発達障害のせいで日本の生産性がないのも頷けるわ
発達障害は日本が飛び抜けて多いんだろ?
そら生産性がないとか馬鹿にされるわけだは。
これが解決できればどんだけ日本の経済に貢献できるか・・・

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:39:57.32 ID:cbYIEDR10.net
認知力が悪くなってる気がしてきた

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:44:27.20 ID:Va7PV25LM.net
俺も最近そうなったけどすぐに会社に言った
周りも直に馴れてくれた

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:47:59.33 ID:DgGvIoP50.net
もしもーしもしもーし

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:48:48.00 ID:lZqHtiVix.net
つうか若いヤシ等の耳の遠さにセンリツを覚える

遠くにいるアラフォーの俺が聞こえてんのに、それより近い位置にいる若人(←語り手はこいつに話し掛けてんのに)が「えっ?」と聞き返してる
それもいつものことなんだよな

これどういうこと?理解力が足りないからとりあえず「ぇっ」と聞こえない振りしてるの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:50:02.09 ID:lZqHtiVix.net
>>70
それは仕方ない
しかも飲み屋はうるさすぎて聞き取れないからイライラする

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:54:22.21 ID:4ktwyq4Aa.net
だーかーらー、給湯器からの低周波音健康被害だと何度言ったら
エコキュート、エネファームや床暖房室外機あるだろ?あーゆーのが耳ブッ壊してる
オール電化や準オール電化のキーンともスキートーン出してる家の給湯器とかさ
迷惑だよねー
左耳のが先やられるんだって

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:55:42.41 ID:UC1/+TOC0.net
宇多田ヒカルが何歌ってるか分からなくなったら
認知力が落ちてると思ってください。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:00:02.73 ID:x+0dJOpI0.net
ハゲは勘弁

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:02:17.28 ID:JBEj4aFsp.net
何回も聴き直すのがもうしわけなくなって適当に相槌うってしまう

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:08:24.20 ID:UC1/+TOC0.net
騒音を測るアプリが目安に

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:13:23.67 ID:Ddt9Nke/0.net
>>14
俺だった

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:17:34.76 ID:FMWx+7j40.net
>>117
わかる声とわからない声がある
後は前後の言葉で補正するしかない

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:21:24.74 ID:MaQGT6ml0.net
意外と仲間多いんだな。俺も相手が何言ってるかわからなくて適当に相槌うってることある。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:23:30.66 ID:sDs73rCR0.net
熱いコーヒーを飲むか、酒を飲むか、目薬を耳穴に挿す

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:27:11.12 ID:RQdewvSk0.net
メニエール病だろ。最近ストレスでかかる奴多い。
耳鼻科行って、イソバイド下さいって言って来い

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:30:19.95 ID:5Eq9L67F0.net
生まれつき耳悪いからそれがデフォだは
テレビも字幕ないと何言ってるかわからん

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:35:58.43 ID:kRLgIqXs0.net
エロゲとかでもBGMをオンにするとキャラの話声が聞こえなくなる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:56:26.34 ID:siOtA5dP0.net
俺も耳悪いのは否定しないけど
なんの前置きも無しに、急にあらぬ方向から話しかけてきて
ちゃんと聞こえると思ってるほうがおかしいんだけど

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:00:08.79 ID:t6z1GtBu0.net
居酒屋で会話できる人すごい

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:04:08.31 ID:wEMhUIxU0.net
日常会話で全部完璧に聞き取らないとってのは割りとアスペなんじゃない
みんなてきとうに流しててきとうに相槌打ってるだけやw

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:05:28.70 ID:N72v0sZGa.net
スマホ使ってると耳鳴りが酷くなるんだが
寝て休むと低減する
疲れた

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:19:08.37 ID:xSmALlfa0.net
首と肩の凝りが酷くてキーンつってる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:22:57.57 ID:U7/B6t9f0.net
>>62
これって脳みそじゃなくてみみがおかしくなってん?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:37:38.59 ID:Ny3Qz2Tq0.net
聞こえづらくなったから医者いったら綿棒のカスが耳の奥にたまってたって言われた
取ってもらったら俄然聞こえるようになってワロタ
耳掃除しすぎたらダメだって

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:41:44.49 ID:nXo+gj+L0.net
>>14
俺だった
何度も聞きなおすことがある

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:45:26.08 ID:jzX45yif0.net
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org544366.jpg

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:50:40.09 ID:DLJWeghB0.net
>>134
5割くらいの理解で何となく動いてるわ
夜中ちょっと雨降ってきただけで目が覚めるくらい聴力は良いんだが

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:48:27.47 ID:t8yqW5oc0.net
耳鼻科いけ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:49:29.50 ID:Kgyvw1JLr.net
>>151
かわえぇなぁ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:47:02.72 ID:EUbcdskB0NIKU.net
>>1
おまえ難聴気楽だろ。
最近テレビに何回も出てるからって
調子こいてんじゃねーぞ?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:59:47.53 ID:Nyzmkf0p0NIKU.net
メニエール病の認知度もっと上がって欲しい
いきなり目眩で動けなくなって辛いんよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:45:28.25 ID:XcKOta9uaNIKU.net
>>16
>>17
コール音を変えるといい
はっきりよくわかるようになる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:12:47.73 ID:zjPyiwVhdNIKU.net
最近若い子に難聴増えてきてるらしいね

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:31:05.22 ID:IGYy9cDQ0.net
今月から難聴になって病院行ったらストレスからくるメニエルって言われた。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:32:51.18 ID:+3QhKYBB0.net
今メニエール病はクッソ増えてるからな。俺もそうだけど

疲れてきたり、ストレスを感じると耳鳴りしたりフラフラするようならそれ内リンパ水腫で、それが常態化したのがメニエール病な

総レス数 160
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200