2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アベノミクスでM&A12年ぶり過去最多、国内案件大幅増 ベンチャー企業の買収活発化 [489881588]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:31:44.03 ID:LRPyVxQS0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
2017年度に日本企業が関わったM&A(企業の合併・買収)件数は、
前年比15%増の3050件(M&A調査会社レコフ集計)。
12年ぶりに過去最多の件数を更新し、この10年で最も高い伸び率となりました。
日本企業のM&Aは6年連続で増加しており、とくにベンチャー企業への投資や事業継承を目的とした
国内企業同士のM&Aが活発化しています。
そこで今回は、2017年度のデータを振り返りながら、
ここ最近のM&Aマーケットや今後の動向を見ていきたいと思います。

以下ソース
https://www.insightnow.jp/article/10183

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:34:42.01 ID:LRPyVxQS0.net
低金利で規制緩和しまくってるしな
投資しやすい環境だわ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:35:25.96 ID:U5fXVC9c0.net
「国内案件」

ふーんw

国際案件ならまだしもねえw

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:36:09.78 ID:BsRKlXYH0.net
金利が安いからな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:37:48.05 ID:Iydq9icX0.net
海外も増えてる

海外M&A 上半期3.2倍の11兆円で過去最高
https://mainichi.jp/articles/20180705/k00/00m/020/074000c

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:39:13.75 ID:21hqfsar0.net
>>1
>とくにベンチャー企業への投資や事業継承を目的とした

単に中小企業の後継者不足やないの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:39:25.56 ID:IRVYqwNXa.net
幅広い業種で、付加価値の増加に対して人件費の増加を抑えた結果、内部留保の原資である利益水準が改善した面がある(図表8・9)。
http://www.nli-research.co.jp/files/topics/57300_ext_15_8.jpg

変わる対外純資産の構造
直接投資は前年比+11.9%増の146兆1440億円。3年連続、直接投資が最大の対外純資産項目となり、伸長が際立っていることが分かる。
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/06/04/karaforeignasset.png

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:40:18.01 ID:YZ38h8IE0.net
スパコンベンチャーみたいな迂回融資案件が沢山あるだろうしな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:42:03.71 ID:0OZE6uWZ0.net
因果関係ねーだろ。どういう頭してんだ?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:46:39.58 ID:zkadQBxM0.net
むしろ生き残りに必死な状況なんだがな。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:47:27.06 ID:IRVYqwNXa.net
https://www.boj.or.jp/research/brp/rer/data/rer160118.pdf
3.企業の賃金設定スタンス 

(2)定例給与の引き上げに慎重な姿勢となる理由

@低い期待成長率
・中長期的な国内市場の縮小が想定される中で、事業の安定的な成長が展望し難い環境のもとでは、
固定費の増加に繋がる形での給与水準の引き上げには慎重にならざるを得ない。

A現状の収益動向に対する厳しい認識
・近年の収益改善は、為替差益等の一時的な要因や海外部門の寄与が大きく、国内事業自体は楽観視できない状況が続いているため、
現状の利益水準を前提に国内の従業員の給与水準を引き上げることは難しい。

B事業強化に向けた対応を優先
・収益の改善を踏まえ、競争力の強化に向け、従業員の賃上げよりも、
これまで抑制してきた設備の更新投資や新規投資、新規事業の立ち上げ、M&A等を優先している。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:50:11.99 ID:6IAt4qfZM.net
>>5
シャイアーが半分以上
しかも高値掴みの爆死案件

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:51:46.64 ID:Iydq9icX0.net
>>12
件数も過去最多なんだな
https://www.nikkei.com/content/pic/20180701/96958A9F889DE1E0E6E5E4E4E6E2E2E3E2E5E0E2E3EA9F9FEAE2E2E2-DSXMZO3247665001072018MM8001-PN1-5.jpg

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 18:58:52.16 ID:nEgpI0q9M.net
家計→企業→海外への所得移転定期

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:06:11.09 ID:U5fXVC9c0.net
>>13
件数はともかく「円安」だから金額は余り意味がない

真逆なのが民主党政権下の円高

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:09:01.87 ID:QYkn2aXT0.net
          /::::::::-、:::i´i|::|/::::::::::::|
         /:::::::,, #"ヽ` "゛ / ::::::|
        /:::::::/ .,,=≡, ,≡=、l::::::|
         i::::::l゛ .,-・= ,!. =・- l:::τ
         |::::|  :⌒ /.. iヽ ⌒u|::i
         (i::i″   ,ィ__)   i/
          ヽ  U / ::::/:::〈  /
           ヽ_ ノ::``ーー'' ヽ_/
         __人  ` ̄´ 人__
       /     /` "―´´\ \
       |      \ヽ▼ / く  \
       | \     \▲/__・/ _  \
       |  \     ヽ/, /_つニ/ ヽ
       |   \    // /<  ___)l⌒|ニ).)
       |    \   || | <  __)ゝJ__)
       |     \ ||.| <  ___) (二__)
       |       \ | |  <___ノ  (___)
                ヾヽニニ/ー--'/

           安倍晋三 容疑者


総レス数 16
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200