2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

沖縄左翼「軍隊なんていらない、どうせ軍隊は市民を守らない」 →いうほどお花畑か? [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:57:39.33 ID:GYORR26aH●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
沖縄で熱中症リスク低減の実験 クラボウなど
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3468300028082018LKA000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/28(火) 19:57:55.36 .net
軍隊が市民を守ってることが実感できるほど敵が市民に近づいたら大変だよ
軍隊が市民を守ってるように見えない平時こそ軍隊が市民を守ってる結果なんだ
だから左翼はお花畑なんだ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/28(火) 19:58:17.38 .net
大和特攻までさせて捨てられたとか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/28(火) 19:58:27.90 .net
実際自衛隊や日本政府はいざとなったら沖縄を見捨てるだろうからね
沖縄としては合ってるよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:59:20.48 ID:2sQf4WfiM.net
日帝であんだけやらかしたからな
信頼するほうがおかしい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:59:38.20 ID:k/r/TF6L0.net
軍隊が市民を守らなかった前科があるからなあ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 19:59:38.79 ID:im87iqw70.net
まぁ武装すればいいだけだしな
ゲリラなんてみんな民兵やろ

国民軍なんてのは国家を守るためのもので
それを支える下々を救う義務はないからな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:00:03.04 ID:wxEiTyrl0.net
沖縄からすりゃそうだろうな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:00:10.52 ID:/c4O04D1d.net
立ち位置的にも難しいから分からんでもない
中国人になりたきゃ止めないけれど

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:00:30.77 ID:3qPuZgUK0.net
>>4
ほんこれ
自衛隊に助けられた日本人っていないからね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:00:48.87 ID:TzZokBjW0.net
旧軍はそうだったよね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:00:52.68 ID:hPXF+1S/0.net
守らないどころか積極的に死なせに来るからね
しかも味方が

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:01:00.69 ID:cxOEnafPd.net
>>4
いざとなったら見捨てる根拠は?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:01:01.94 ID:qvCh+H0ip.net
沖縄の犠牲で本土は安心なんだよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:01:11.07 ID:/9r7dpLE0.net
過去の歴史に学ぶと言う点では
これが本来の保守

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:01:11.16 ID:dSN1M+oGM.net
自衛隊は災害救助などで戦争外ですら市民を守ってるんだが

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:01:26.85 ID:Cr3O86cs0.net
強盗殺人犯に戦わずに無抵抗で降伏しろと?財産奪われて命も奪われる可能性あるんだが?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:01:26.89 ID:xZyX5dkK0.net
銃規制緩和!
アメリカ並みの銃社会にしよう🤠

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:01:30.16 ID:fDLAZoRP0.net
日帝が沖縄を捨て石にしたからしゃーない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:01:48.65 ID:SukZCLGca.net
70年前の事実を言ってるだけ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:01:53.66 ID:zqf3Xybx0.net
>>13
前回の大戦

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:01:55.41 ID:qvCh+H0ip.net
沖縄壊滅
怒りの翌日降伏文書FAX送信

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:02:06.28 ID:im87iqw70.net
こないだの原発事故でも自衛隊は
ビビってヘリから水かけるだけだったもんな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:02:20.10 ID:LskZUAIk0.net
歴史に学んでて賢いな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:02:28.58 ID:Napo9hmQ0.net
確かに今の政府が守ってくれる保証はないよな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:02:31.36 ID:4/cpfNA60.net
そりゃ沖縄人は沖縄戦で日本軍から
自決迫られたり赤ちゃん殺されたりした体験あるからな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:02:54.22 ID:hINTXLY10.net
>>21
説得力有りすぎて困るわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:03:05.07 ID:KwrbpUye0.net
NATO条約と違って日米安保は米国議会での承認が必要だし米軍が日本を守るのは義務じゃない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:03:06.25 ID:bkQhXhFOM.net
いつかの戦争では沖縄は捨て石程度だったな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:03:26.41 ID:X2rr1plF0.net
で、どうしたいの?
沖縄の防衛はどうするの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:03:28.88 ID:IcdofLix0.net
防波堤に利用されたんだからな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:03:38.42 ID:SukZCLGca.net
守らないどころか自国の市民を攻撃する軍隊があるらしいですよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:03:47.67 ID:im87iqw70.net
もうこれ以上日本を守れない → よし国民を自決させよう


こういう心理になるのがよく分からんわ
日本特有だろ、これ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:03:50.00 ID:Cr3O86cs0.net
戦闘に巻き込まれたくなかったら早目に逃げるんだな
危険区域に居座っても安全は保障されない

遠距離から撃つ榴弾砲や高高度爆撃は、命中精度も悪いからな

35 :美作男児改め卍北の高校生卍 :2018/08/28(火) 20:04:02.37 ID:vUSwMXnE0.net
70年前が再現されると思ってるあたりがお花畑

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:04:04.50 ID:k0sSizhT0.net
特別のご高配が米軍基地設置なんだから日本人はすごい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:04:05.64 ID:qvCh+H0ip.net
>>26
ベトナム戦争時は沖縄は訓練場で
村人はベトコン役で
米兵に小突き回される役やってたってマジ?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:04:12.05 ID:3qPuZgUK0.net
>>30
軍産への貢物を「防衛」なんてごまかすなよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:04:16.77 ID:5acsRdvH0.net
沖縄は実際、日本帝国軍さえ居なければ粛々と占領されるだけで特に被害は無かったからなぁ
まあ本土だって、上陸戦となれば一般市民は軍人の盾にされるだけだし、軍隊無い方が市民への損害は少ないやろな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:04:18.88 ID:90fTV2WH0.net
いまだに薩長同盟みたいな脳みそしてて東北日本を邪険にしてんのに軍隊だけ品行方正で国民守るっていう前提がおかしいよな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:04:23.68 ID:E0uvO04L0.net
国民を虐げて、上級だけを守るシステムだから
ある種、脆いよな
洗脳突撃からは脱皮すべきだよ、研究され尽くしてるし

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:04:41.98 ID:dSN1M+oGM.net
サヨク「自衛隊から物を受け取らないでください!」

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:04:43.27 ID:cEBk70E5a.net
>>13
70年前やったやんwネトウヨワロス

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:04:47.73 ID:+Gxhhcwed.net
スイスも戦時には守らない地域と
街のインフラを破壊しながら防御する地域を指定してるから
市民を守る軍隊というのは
条件によるんだろうな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:05:05.45 ID:rREziNoy0.net
■【NEWS23】綾瀬はるか「戦争」を聞く【2018.08.15】

日本兵が去った後に
ゆう子さん(仮名)を姉と慕った鈴木政子さんに話を聞く。子供の頃を満州で過ごし、11歳
で博多港に引き上げてきた。
一緒に帰国したゆう子さんは18歳、妊娠7か月だった。1931年、日本は中国東北部に侵攻、
満州国を建国する。国は移民を推進し、155万の日本人が暮らした。政子さんは4歳で満州
に渡った。ゆう子さんは1945年の春に満州に渡った。ソ連が中立条約を破って攻め込んだ。
その6日後に終戦。日本軍は民間人を置き去りにして撤退した。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:05:16.29 ID:lxNlnAEZ0.net
旧ジャップ軍を見たらあながちウソとは言えない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:05:17.60 ID:qvCh+H0ip.net
>>33
国民の玉砕という集団自決があれば
アメリカ軍も恐怖で和平を結んでくれるかもしれないからな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:05:19.43 ID:Cr3O86cs0.net
軍隊はまず国を守るためにある
優先順位は国→軍隊→市民

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:05:21.02 ID:Nw+AChLS0.net
沖縄に日本の上級がいるとは思えないから真っ先に切り捨てられるな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:05:25.22 ID:SukZCLGca.net
>>35
70年前はそこそこ時間かけたけど今なら一瞬だもんな!

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:05:26.80 ID:4/cpfNA60.net
>>21
ホントこれ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:05:32.90 ID:im87iqw70.net
まだ逃げ出す軍隊の方がマシで
日本軍は国民をゲリラ化してまで
戦争維持しようとするからタチが悪すぎる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:05:34.49 ID:PBKarmvep.net
ノーガード最強説だな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:05:45.29 ID:TobQBRAia.net
日本軍「捕虜になるな! ほら! 手榴弾やるからそれで死ね!」
沖縄県民「グエー死んだンゴ」

いつ守ってくれたんだ? おーん?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:05:54.33 ID:7tIoMHxZa.net
沖縄県民は日本軍が何やったから忘れてないからな
特に久米島や波照間島の住人は絶対忘れないぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:05:58.76 ID:QSjClDlo0.net
>>48
国を上級に変えれば完璧

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:06:06.12 ID:Nw+AChLS0.net
>>35
今の日本が戦前に近づいてるからな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:06:07.85 ID:Pp5Y+8xd0.net
ま、沖縄は中国支配のほうが今よりはマシな生活できるようになると思うぞ
中国の金持ちのリゾート地になるだろうし

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:06:13.59 ID:cPhK/Kmp0.net
実際に大日本帝国軍は市民を守ってくれなかったからな
沖縄住民を犠牲にした時間稼ぎしか考えてなかった

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:06:14.80 ID:MwBHn1lj0.net
沖縄の平和は自衛隊と在日米軍が現在進行系で守ってるって意識が皆無なんだよな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:06:37.49 ID:WF8Ug2SW0.net
沖縄人が言うと説得力あるよね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:07:20.00 ID:3qPuZgUK0.net
>>60
バカかな?
証拠もなしに強弁するなよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:07:24.55 ID:eEYf+83E0.net
安倍ちゃんからしたら敵対者がこの手のお花畑論者であることはありがたいだろうな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:07:30.79 ID:aOBhBdgH0.net
戦略的理由で基地置くなら戦略的理由で撤退もするよね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:07:50.74 ID:TobQBRAia.net
>>60
沖縄がいつ平和になったんだ?
米兵にレイプされてもひき逃げされてもヘリ落とされても逮捕も出来ない今が平和か?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:07:52.22 ID:WF8Ug2SW0.net
>>60
功利主義者だけだろ、そんな言葉で割り切れるのは

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:08:07.76 ID:Nw+AChLS0.net
沖縄スパイ戦史って映画やってるから見て来いよ
https://youtu.be/Tsk9ggz-BoY

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:08:15.16 ID:X2rr1plF0.net
まぁ、尖閣取られたら

これ以上の侵略行為は核兵器での対応になるとなって
台湾も沖縄も安全になるのにな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:08:16.64 ID:uEJIo/2W0.net
まあジャップ軍の蛮行を知ってると分からんでもない
だいたい最高司令官がアレじゃな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:08:29.24 ID:QSjClDlo0.net
>>35
頭花畑はネトウヨ軍師様でしょ
過去から学んでるだけ沖縄県民は豚よりマシ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:08:43.82 ID:xfZ84aZo0.net
じゃっぷらんどにはお花畑野郎と自分はお花畑じゃないと思ってるお花畑野郎しかいないよ
みんなで仲良くお花を植えようや

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:09:24.03 ID:MwBHn1lj0.net
>>65
沖縄がクリミアになるのとどっちがいい?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:09:29.80 ID:4pu36mVi0.net
前回その通りだったからな
経験から学んでんだよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:09:46.96 ID:7tIoMHxZa.net
ちなみに薩長政府が尖閣どころか先島も清国に売ろうとしたことも忘れないわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:10:10.78 ID:IthseerZa.net
ど正論だけど基地周りで反対運動してる猿捕まえたら韓国人でしたみたいな胡散臭い状態だしやっぱ軍隊置いとくべきだわ
その上であんなクソ田舎捨てて自分は都会で平和に暮らす
基地のデメリットは年寄りにでも押し付けときゃレイプも起こらんだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:10:13.46 ID:3qPuZgUK0.net
>>72
バカはなんで関連のないことを結びつけるの?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:11:15.34 ID:MwBHn1lj0.net
>>76
中共が虎視眈々と沖縄や台湾を狙ってる現状を無視できる頭は幸せだねえ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:11:17.63 ID:FUdvGgPtr.net
すでに政府が市民の敵だしな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:11:21.09 ID:f6QeV5Bx0.net
戦前回帰なんてあり得んやろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:11:40.23 ID:6emsUW4cd.net
>>72
余命の被害者の方ですか?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:11:50.34 ID:LpkgJluC0.net
お花畑とか妄想どころか、人に依っては実体験だしね
本土に見捨てられたとか日本兵に手榴弾を渡されたとか、認識や事象の程度の差はあれ、守られなかった事実は変わらん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:12:00.50 ID:3qPuZgUK0.net
>>77
根拠もなしに敵を設定w
典型的なネトウヨだね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:12:33.07 ID:X2rr1plF0.net
尖閣も沖縄も
太平洋戦争後に「アメリカ」から「日本」に領有権が移譲されてるからな
その時点で日本の国土だ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:13:22.12 ID:U4gZUbxFr.net
ならば民兵

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:14:09.21 ID:SCIUEFbLH.net
アメリカのままのほうがよかったろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:14:16.70 ID:lwep8Jbt0.net
まーたネトウヨが仮想左翼と戦っているのか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:14:16.86 ID:7tIoMHxZa.net
だいたい先島は琉球王朝に征服され薩摩、明治政府、アメリカ、日本といつも誰かに支配されてる島々なのに何が今さら中国の脅威だよ
無知は黙ってろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:14:37.03 ID:F9i7SSgx0.net
軍隊はいらないを実践している国は有るのかな?

超小国を除いて。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:15:08.33 ID:8Z0fxJlox.net
ついでに補助金も要らないって言えよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:15:36.61 ID:TzZokBjW0.net
沖縄県民斯く戦えり。県民に対し、後世特別の御高配を賜らんことを。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:15:52.66 ID:QWCkLUmBM.net
残念、軍隊が守るのは秩序だから。
市民に対する暴力装置だよ。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:16:05.39 ID:MwBHn1lj0.net
>>88
よくコスタリカを例に挙げたがる人がいるが、有事の際には米軍が出動することになってるからな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:16:36.03 ID:bvKBqaL20.net
軍隊の抑止力を否定するって警察無くせって言ってるのと同じくらい頭の中ユートピアだよな
先ず国内から犯罪を無くして警察を不要に出来たらそれから軍隊無くせって主張したら良いんじゃないかな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:16:49.07 ID:+5HOkw6Ud.net
沖縄県民が言うとすごい説得力だからな

95 :美作男児改め卍北の高校生卍 :2018/08/28(火) 20:17:15.66 ID:vUSwMXnE0.net
>>50,57,70
70年前と本当に同じ状況ならお前らはとっくのとうに投獄されてるよ俺も含め

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:17:39.88 ID:TobQBRAia.net
>>72
東京がクリミアになる方がいいかな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:17:44.16 ID:l4uyWW1Na.net
本土決戦のための時間稼ぎとかいう話だったのに
本土は地上戦になる前に降伏しちゃうし
戦後は米軍基地を押し付けられるしでひたすら貧乏くじばかり
ひでえ話だよ

>>33
捕虜になることを禁じた日本軍の論理では
負け戦になると玉砕するか隠れ続けて餓死するかのどちらかしかないから
国民にも死を撰ばせるのはおかしなことではない
いや、おかしいんだけど

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:17:56.16 ID:cM5G5twY0.net
「沖縄に」ってこと?

ならべつに沖縄だけ引き上げればいいんじゃない
それで中韓がどうでてくるか興味あるし

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:18:06.12 ID:tTDsRaZbd.net
軍隊てか米兵は要らねえ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:18:11.64 ID:X2rr1plF0.net
中国は国土を奪いたいのであって
人はいらないんだよ

沖縄という国土自体が日本という国の所有なんだわ
人が0になってもそれは変わらない
他の無人島と同じように

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:18:16.34 ID:ptqcuyMla.net
早めに降伏したほうがいいのは歴史が証明してる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:18:21.75 ID:Pht6NhnCd.net
まあ沖縄は確実に捨て石にされるだろうし
というか前回やられてるし

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:18:26.74 ID:uYPZosyp0.net
>>1
土壇場でそういう行動を取るにしても、戦争が始まるまでは一定の抑止効果があるだろ猿

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:18:29.48 ID:FUdvGgPtr.net
>>91
実際アジアの国の軍隊なんて他国で戦うより国内鎮圧のほうが圧倒的に多いからな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:18:34.03 ID:MwBHn1lj0.net
>>101
んで人民解放軍に虐殺略奪レイプされるのね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:18:57.13 ID:6+w3AZal0.net
どこの市民なんですかねぇ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:19:09.06 ID:N1WCDP3N0.net
散々市民を餓死病死自殺特攻させて
空襲前のビラを隠蔽して
原爆落とされてもソ連が参戦するまで降伏しようとせず
沖縄も満州も見捨てたんだから信用されないのは仕方ない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:19:20.42 ID:ptqcuyMla.net
>>105
どこのカルト?ナンミョー系?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:19:36.26 ID:lxNlnAEZ0.net
>>93
軍隊は警察じゃないぞ
破壊と殺人を実行するキリングマシーンだ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:19:57.97 ID:wUW3+Cvk0.net
安倍政権で自衛隊は国民を守らないってのが災害対策でわかったからな
有事であれならもう無価値だろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:20:08.04 ID:FzEcOESla.net
どうせ死ぬんだ理論か

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:20:30.23 ID:Va7PV25LM.net
>>21
しかも日本会議が目指してるのがその頃の日本だからな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:20:54.36 ID:Q/cjXBFI0.net
自衛隊の最高指揮官である安倍が既に国民を殺しに来てるからな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:20:58.17 ID:MwBHn1lj0.net
>>109
軍隊も警察も暴力装置であることには変わらないが

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:21:03.73 ID:YlFRr36R0.net
忘れるだろうけど、爺さん婆さん世代が軍隊に見捨てられたり殺されたりしてるからな沖縄人って

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:21:10.94 ID:pkJfFxAf0.net
米軍は別に沖縄を防衛するために駐屯してるわけじゃない
米軍の体制がそういう風になってないから
沖縄はあくまで東アジアへの出撃基地という位置づけ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:21:24.69 ID:tTDsRaZbd.net
わざわざ沖縄を軍事侵略しなくても日本から経済的にすり寄ることになるから問題ないと思ってるよ

未だに原発は未来のエネルギーなんて言ってる国に未来はない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:22:06.44 ID:7tIoMHxZa.net
実際与那国島は日本軍がいなかったから戦争の被害がほとんどなかった
米軍が上陸したら住民は皆殺しと日本軍は宣伝していたんだがな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:22:11.61 ID:SukZCLGca.net
>>105
降伏しなきゃ日帝に、すれば解放軍に虐殺レイプとかどうすればいいのだ……

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:22:16.53 ID:2u3XXvL20.net
まあ沖縄なら絶対そう思うだろうな前科有るし
皇族の1人2人沖縄に置いて不退転の決意ってのを見せればいいんじゃね

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:22:34.96 ID:K/zdFsHP0.net
まあ確かにな
まして他国の軍人が守ってくれるかっていうね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:22:49.98 ID:F9i7SSgx0.net
日本人の戦争知識が70年前から
アップデートされてないから、
全ての言説が第二次世界大戦ベースになる。

シリアやクリミアでも学べばいいのに。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:23:23.54 ID:ptqcuyMla.net
民間人は「ボランティア」で捨て鉢にされるのがオチ
歴史が証明している

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:24:08.55 ID:50blpp7Vd.net
>>116
そもそも沖縄に展開してるのは海兵隊が中心っていうね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:24:08.69 ID:ORna1S910.net
>>122
こいつ「軍師になりたい」のニートレベルの発想だな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:24:18.65 ID:l+8+b0Ih0.net
安倍さんを守るための軍隊だぞ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:25:02.68 ID:7tIoMHxZa.net
日本の戦争知識もない奴が軽々に戦争を語るなよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:25:02.72 ID:5xoZv1IY0.net
まず平時の軍隊である役所の公務員が国民を全く守っていない事実

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:25:04.17 ID:ptqcuyMla.net
カルトの皆さんは何でハルマゲドンを熱望してるの

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:25:28.79 ID:V+9DvgRK0.net
>>43
湧いてる湧いてる、沖縄に湧いてる外国人さんww

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:25:33.26 ID:pkJfFxAf0.net
ベトナム戦争のときは沖縄の基地は大活躍だったからな
そういうことを考えれば沖縄の基地の位置づけがわかるだろう
ベトナムは海外まで出撃する能力はなかったからアレだが普通に沖縄を攻撃対象にしてもよかったのだ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:25:35.71 ID:Pht6NhnCd.net
>>115
満州引き上げ組もそうだし北方領土から逃げのびた人もそうだしジャップ軍が自国民助けると思うほうがお花畑
そもそも安倍ぴょんが有事法制で海外でドンパチやれるようにしたとき、自衛官が戦闘するつもりで自衛隊に入ったんじゃねえとか言ってたろ
あいつら確実に逃げるか自国民に武器向けるぞ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:25:57.68 ID:K/zdFsHP0.net
>>120
何気に名案じゃね?
ついでに北方領土にも一人置いとこう
安倍ぴょんが取り戻したらしいから余裕だろう

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:26:01.23 ID:9IxrkACpa.net
実際問題、沖縄県民を守らなかった日本軍だからねぇ。。。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:26:03.25 ID:4/cpfNA60.net
>>118
昔からデマだけは日本政府は上手いんだよな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:26:12.13 ID:F9i7SSgx0.net
>>125
そのレスに意味が有るのかな?
何が言いたいのかわからん。

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:26:18.60 ID:X2rr1plF0.net
沖縄ってなんで自分たちだけ被害にあった風なの?
関東大空襲や
広島と長崎の原爆投下
俺の家の近所も頻繁に空襲あったと婆さんに聞いたし

軍隊は市民を守らなかったのではなく
守る力を持ってなかった
今は自衛隊が災害で人命救助してるだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:26:30.29 ID:sgmUHXfR0.net
ライフル協会「人民が武器を持ち規律ある民兵によって国を守ろう」

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:26:59.23 ID:U6Q9dHMT0.net
拉致に強いと言ってるけど何も進展ないし
竹島、北方領土は返ってこないし尖閣諸島もプレゼントする可能性もゼロじゃない
沖縄県民のほうがより現実をみてるよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:27:00.67 ID:57lDrV0H0.net
中国なら現実的な意見

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:27:27.80 ID:SukZCLGca.net
>>122
日本人のアップデートがされて無いなら当の日本軍もアップされてないって事だろ
なら別にそれでいいじゃん

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:27:39.24 ID:K/zdFsHP0.net
>>137
勝つどころか、防戦すらままならない戦いおっ始める無能ジャップわろす

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:27:51.52 ID:f51VbNeK0.net
本土決戦とか言って沖縄人だけに戦わせるからな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:28:12.66 ID:5sXZnnbsM.net
正論
だって史実がそうだしwww

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:28:12.83 ID:3qPuZgUK0.net
>>137
地上戦してないとこばっか挙げられてもねえ
自衛隊が人命救助?
その裏で交通事故ばっか起こして怪我させてるのはスルー?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:28:46.39 ID:tyKxlV5g0.net
沖縄県民は歴史に学んだ様だね

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:28:47.35 ID:K/zdFsHP0.net
敵軍上陸、占領まで経験した上での意見ってかなり重いよね
返還前の沖縄って、県民的にはどうだったんだろう

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:29:18.23 ID:HVT6miZN0.net
守らないで見捨てるぐらいの方がまだマシで
実際の日本軍は沖縄人をゴミのように殺しまくったからな
あれだけ犠牲出しても現在もなお基地負担押し付けて沖縄差別しまくり

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:29:18.47 ID:FzIgPtC6a.net
>>137
歴史知らないなら黙ってろ土人

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:29:22.60 ID:4/cpfNA60.net
>>137
空襲と地上戦では凄惨さの次元が違うだろ
しかも日本軍は住民を守るどころか自殺させたり殺したりしてる
沖縄人が軍隊を信用しないのは理解できるね。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:29:24.33 ID:9RV0hntU0.net
>>21
的確すぎて笑った

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:29:36.78 ID:dALQINwS0.net
沖縄出身の自衛官アホばかりだぞ
向こうでも人並みに仕事できるのは本土の人間だろ
沖縄県民に沖縄の防衛は任せられない
本土に任せろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:29:44.51 ID:Pht6NhnCd.net
>>143
それな
沖縄で食い止めてるうちに軍備整えて本土決戦全員玉砕すまでひかぬじゃなかったのかよって話

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:29:53.53 ID:SukZCLGca.net
>>137
他は他国からの攻撃なんだろうけど沖縄民自国の軍から攻撃受けてるし

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:29:56.66 ID:JKYe/6faM.net
上級国民を守るための仕組みだからなあ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:30:23.07 ID:wWGC4ZzW0.net
>>17
海外旅行のパンフでは抵抗するなと書いてある
抵抗したほうが危険が高い

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:30:28.05 ID:aV2nB8KM0.net
人民解放軍に足蹴にされるより米軍に踏み躙られたほうが気持ちいいだろ?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:30:29.68 ID:eAvCXvdra.net
>>137
中学生かな?夏休みの宿題はやった?
ちょっとは歴史のお勉強しましょうね?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:31:14.43 ID:X2rr1plF0.net
お前等もジジババに聞けばわかるよ
別に沖縄じゃなくても空襲され死んでる

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:31:16.51 ID:/iuXVepl0.net
治安や平和を守るのは警察でなく軍隊!な意味不明論を脳内軍師様が提唱するのは、不審者扱いされた過去とかがあるからなんだろうか

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:31:47.89 ID:wWGC4ZzW0.net
>>33
源平合戦の壇ノ浦の戦いでも最後は平家が幼い子供を抱えたまま海に身を投げるからなぁ
そういう国民性なのだろうか

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:32:03.79 ID:SukZCLGca.net
>>159
沖縄以外に地上戦やったのどこ?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:32:37.24 ID:K6meZTD00.net
お花畑というより過去の実感に基づく正当な評価だろ
都合が悪いから「お花畑」のレッテル貼ってるだけ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:33:00.84 ID:X2rr1plF0.net
なんでそんなに地上戦が特別なの?
むしろ世界的には原爆の方が特別視されてるやん

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:33:12.18 ID:oKx2QBih0.net
琉球もアイヌも各地に点在する坂の人たちも海の人たちもそれぞれ目を覚ましてそれぞれの暮らしを取り戻せ
自分の中にある混じりに混じったものの中にまだ気づかないのか
日本人なんて一つの民族じゃなくて温和な原住民たちが飼い慣らされてるだけ
戦いを好まないことをいいことに歴史を忘れさせ混ぜこぜにして統一して依存させて自分自身が誰か名前すら思い出せないようになって働かされている
古代エジプトから全然変わってない仕組み

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:33:17.96 ID:JEPrwC4Z0.net
普通の日本人は「嫌なら出てけ」と言うのに何で出て行かないんだ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:33:32.20 ID:oY31exje0.net
軍隊が自国の市民を守った例って意外と少ないよな
市民を守るよりも軍隊の温存を選ぶことが多い

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:34:16.57 ID:dALQINwS0.net
>>162
東京硫黄島

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:34:27.37 ID:VswuiDPw0.net
そんなことはない
ジャップが自国民を守らないだけ
ジャップ以外は愛国心でもって同胞を守る

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:34:28.36 ID:5sXZnnbsM.net
現実こんなやで…

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/eb/Childsoldier_In_Okinawa.jpg

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:34:34.99 ID:SukZCLGca.net
>>164
いいから答えろよ
沖縄以外で弾とんできて自軍に虐殺されたの他どこよ?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:34:35.04 ID:YjTcaixl0.net
沖縄って言っても本島の連中だけだろ
離島の連中は自民党にべったりって聞いたぞ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:35:00.95 ID:4pu36mVi0.net
>>164
君よく人からズレてるって言われない?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:35:12.49 ID:A7WfAb7N0.net
>>33
敵国の捕虜として人間的な扱いを受けたらひどい扱いしてたのがバレてしまう

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:35:13.72 ID:oKx2QBih0.net
>>161
西が巻き返しているのは嬉しいけど戦いは望まない
いつまで東西で戦ってるんだろう
福島福井
福つながり
貼られたら貼り替えせ
天使と悪魔
ネロは完成

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:35:25.82 ID:X2rr1plF0.net
>>171
そんな一部を切り取るなら
自衛隊も交通事故してるわ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:35:35.84 ID:50blpp7Vd.net
>>147
統治がめっちゃ大雑把でクソだったそうだ
米兵は普通に沖縄人を殺して所持品を奪ったり、女を拐かしたりしたが罪に問われることはなかった
人間扱いしないんだよ

それに比べると日本のがまだマシって事で復帰運動は盛んだったそうだ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:35:46.90 ID:tTDsRaZbd.net
9条みたいなアホみたいな話が流行の最先端なんだよ
やる前から結果が分かってるんだから戦争なんか起きない

かつて大日本帝国がやったような馬鹿みたいな戦争を起こさせないように市民が監視する方が大切

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:35:50.60 ID:T0J4X71+0.net
沖縄戦みりゃそう思うよな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:36:08.29 ID:Op/3MfWN0.net
近所に米軍基地が出来たら頭おかしくなるのもわかる
横田基地の近くに転勤してきたが戦闘機やらヘリやらマジでうるさい

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:36:12.18 ID:0nvoZt59K.net
沖縄は捨てられた過去があるから言葉が重いな
しかも、市民が崖から飛び降りる映像とかみんな沖縄だもんな
あんな状況まで追い込まれると知ってるんだからな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:36:26.84 ID:TnT3KF3O0.net
沖縄の場合、それは経験則だからな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:36:54.42 ID:i1IlkCJna.net
安倍「やれい!」
自衛隊「はい・・・」

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:37:58.07 ID:SukZCLGca.net
>>176
いいから答えろよ、被害者が加害者信用しないなんて当たり前だろ
それともおまえ交通事故の被害者が全部自衛隊許してるって言いたくて
そんな訳のわかんねー例えでも出したの?


>>168
あっはい

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:38:07.25 ID:rstKGGYB0.net
>>171
満州!

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:38:14.69 ID:HIsdk8s70.net
流石に70年前と同じ事は繰り返さないだろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:38:21.01 ID:hL+8R5ml0.net
>>2
バリアってのは目に見えないし触れることも出来ないもんだからな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:38:22.24 ID:ptqcuyMla.net
カルトの教義より歴史に学べ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:38:40.93 ID:X2rr1plF0.net
そんな一部て全体を語るなら
犯罪者が多い在日チョンは全員国外追放すればええ
そういう理論なんだから

ほとんどの兵隊は沖縄を守ろうとした

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:38:58.61 ID:ZG6DxX+Ed.net
先の大戦で散々ゴミのよう殺されて占領地としてさっさと捨てられたのに
今現在でも基地負担の8割押し付けられてそれに不満言うと政府があからさまに嫌がらせしたり
公然と沖縄差別が罷り通ってるからな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:39:06.30 ID:F9i7SSgx0.net
>>141
仮にも職業にしてる連中と素人を一緒にするなよ。

貴方の仕事だって70年前の認識で好き勝手言われたくないだろう。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:39:06.68 ID:lPj4iVX40.net
戦争の本質は弱者の一掃
敵国とか関係ない

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:39:28.88 ID:FQA//9Mn0.net
無血占領されて酷いことになったチェコって知っている?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:39:29.74 ID:Pht6NhnCd.net
沖縄の地上戦の酷いのは日本軍がデマ流して米軍上陸により激戦地なるのが確定していた南部に島の住民を誘導しているところ
騙されて軍についていったら激戦区なんで海上からの艦砲射撃で殺される、ガマで日本兵に殺される、方言で喋ったら殺される、米軍が間近に迫ったら手榴弾で自決させられる、自決を尻込みした日本兵に脅され米軍からの投降呼びかけに白旗もたされ先頭切って出される

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:39:49.46 ID:JlnVBrz00.net
>>189
語弊があるな。沖縄は守ろうとしたが地元民を守ろうとはしなかったが正解やね

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:39:51.46 ID:xf9BLkVVa.net
歴史的事実だからお花畑ではない
戦ったって言っても戦前旧軍守ってたのは市民じゃなくて国体だから
特に安倍政権以降戦前を匂わせるような発言が増えてる
危惧して当然

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:40:13.08 ID:yIxVQUm+0.net
沖縄はガチで見捨てられたから説得力あるな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:40:33.54 ID:SukZCLGca.net
>>191
ふむふむつまり素人の感覚として70年前と同じで問題ないと

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:40:47.80 ID:X2rr1plF0.net
>>195
別に地元民も守ろうとしただろw
大和は沈んで神風特攻隊もえらいことになってたやんw

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:40:56.54 ID:K/zdFsHP0.net
>>177
今もあんまり変わらんような気もするがどうなんだろうな
ググるとそれなりに楽しそうな写真も出てきたりするけど、まあ軍票使ってた時代なんかはきっとクソだったろうな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:41:35.38 ID:DUkeq2W70.net
2等国民より本州を優先するのは当然だろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:41:52.62 ID:4JV/hU1dd.net
市民=ブサヨ=敵

そりゃあねぇ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:42:34.33 ID:SukZCLGca.net
>>199
つか結局答えれないんだね
ついでに自衛隊の交通事故被害者が謝罪無しに自衛隊を許してるかも教えて欲しかったんだが


無理だろねこんなチキンくんじゃ(笑)

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:42:43.13 ID:Pht6NhnCd.net
>>177
そう、それで本土復帰してようやく法のもと平等に裁かれると思いきや日米地位協定とかいう主権譲渡の糞国家だったわけだわな
結局、県民が自ら行動して改定させるまでこの国は何もしてこなかった

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:43:08.37 ID:LskZUAIk0.net
>>186
軍師様曰く「日本人の戦争知識がアップデートされてない」らしいぞ
また同じ悲劇が起こるな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:43:15.81 ID:tbB9CdJ70.net
国政政党では左翼サイド(というか野党)がすり寄ってるってだけで、沖縄民達にとって自分達は沖縄保守じゃねーの?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:43:17.15 ID:R7oUabAZ0.net
はっきりとしてることはどっかが攻めてきた時に沖縄は絶対に見捨てられる
いまの政府の態度や行動でそう確信できる

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:43:18.57 ID:xf9BLkVVa.net
>>199
旧軍は皇軍だから守るべきは天皇と国体だぞ
それがやつら任務だから
市民を守るのは旧軍の任務ではない

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:44:02.20 ID:NC3HnE20a.net
最初から見捨てるつもりなら年間何百億も払って米軍基地置いてなくね?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:44:18.87 ID:3qPuZgUK0.net
>>208
自衛隊もだな
自衛隊の任務に「国民を守る」なんてひとことも書いてない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:44:24.88 ID:F9i7SSgx0.net
>>198
ご飯話法使わないでくれよ。
誰が何に対して問題ないのか日本語で明示してくれ。
主語述語目的語とか5wとか習わなかったのかな?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:44:33.87 ID:X2rr1plF0.net
自衛隊の中には交通事故起こす奴もいるという例え話さ
>>203
で言われたからね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:44:35.10 ID:vuAL5y9fH.net
>>205
反論できなくて悔しいから小馬鹿にするレスしかできないんだよな…

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:44:39.17 ID:3cFA0USl0.net
どちらかというと日本の軍隊は自国の市民を殺しに来るからな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:44:50.02 ID:ptqcuyMla.net
>>209
見捨ててるから平気で置けるんだぞ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:44:51.31 ID:5sXZnnbsM.net
>>186
ジャップ猿舐めすぎワロタ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:44:53.28 ID:rstKGGYB0.net
>>207
一般国民全てを見捨てる勢いだよな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:44:59.34 ID:teHYeQ1G0.net
旧日本軍がまさしくそうだったからな
自衛隊が守ってくれるなんて信じてるのはまさに無知

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:45:03.07 ID:Nw+AChLS0.net
>>95
投獄される時代が近づいてる(近づいたとは言っていない

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:45:09.09 ID:v74Eae6BM.net
>>37
その集落にオスプレイの基地作るから、今は防衛省に小突き回されてるよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:45:13.57 ID:EQZHMagdM.net
それを他所の国に対して言ってみ?
まともに取り合ってくれる国が1つでもあったなら親身に聞いてやらんてもないよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:45:14.40 ID:VI++wx7pd.net
沖縄戦の歩兵部隊はかなりが沖縄現地召集兵装なんだよな
彼等は信じられない粘りで丘や洞窟を守り戦死する最後の時まで奮戦してんのよ
沖縄を守ったのは沖縄県民達なのよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:45:17.90 ID:50blpp7Vd.net
>>200
どっちにしろ、総合すると「悪いとこばかりではなかった」となる模様
米兵相手の商売で財を成した者もおるわけで

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:45:35.77 ID:+abt63dj0.net
沖縄を犠牲に我々が守られるなら問題ない

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:45:48.05 ID:X2rr1plF0.net
>>203
自衛隊の中には交通事故起こす奴もいるという例え話さ
>>145
で言われたからね

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:45:48.43 ID:tTDsRaZbd.net
>>206
右左で語るのはナンセンス
沖縄が保守的ってのはその通り

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:45:55.17 ID:HIsdk8s70.net
>>205
根拠のない戯言だなそれは

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:45:57.23 ID:6pEesNwI0.net
この予算で沖縄独自の自衛隊作れよ、上陸守るだけなら余裕だろ
殆どの隊員は沖縄出身者限定にしたらええし
https://i.imgur.com/A8k1TkQ.jpg
http://www.mod.go.jp/j/approach/zaibeigun/us_keihi/keihi.html

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:46:03.44 ID:a0g0VKFDa.net
刀狩以来の差別的政策を撤廃し市民に武装権、抵抗権を与えることと
あらゆる関税や規制を撤廃し経済交流を深めることで経済的に依存させ経済防衛を成り立たせることが
現実的な解決策だな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:46:21.20 ID:F9i7SSgx0.net
>>205
70年前の知識しかないことを揶揄したのが
よっぽど気に障ったのかな?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:46:52.55 ID:7YP/Wq800.net
左翼の大好きな中国や北朝鮮も軍隊持ってるじゃん

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:47:17.58 ID:4iNNnpy30.net
ケンカを売られないように筋トレするのは大切
誰もマッチョマンにはケンカを売らないからな
軍備なんていざ戦争になったらまったくの無意味

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:47:19.06 ID:5sXZnnbsM.net
そもそも近代ジャップ軍は外敵の侵攻時に市民を守った実績がない

ネトウヨは何を根拠に>>1に反論してんだ?www

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:47:41.16 ID:SukZCLGca.net
>>211
ご飯論法ってなんだい?あんま訳のわかんない言葉使わないでほしんだけど

職業としてる政治家や自衛官が同じ認識で問題があるのは同意するよ、つか自国民虐殺するとか論外だし
でもそれ以外が70年前と同じ事するだろうなって想うのは問題無いって君は言いたいんだよね?プロじゃないし

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:48:01.61 ID:ptqcuyMla.net
Twitterで日蓮系が撮影者を折伏しようとしてる動画かあったんけど
中国脅威論をハルマゲドンとしてマジのマジで信じ込んでて
男は全員殺されて女は全員レイプされるって力説していた
統一や幸福だけでなく沢山のカルトがこんな調子なんじゃねえかな
ハルマゲドンを予言して恐怖を煽ると信者をコントロールしやすいだろうし

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:48:13.14 ID:GsxuH/Yl0.net
市民なんか守らねーよw
国民を守るんだよwww

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:48:35.44 ID:K/zdFsHP0.net
>>223
ありがとう
まあ人間の社会なんてそんなもんよね
何人だろうがクソも立派な人もそれぞれいるだろうし、立場によっても違うもんな
お上が誰だろうと庶民は苦しくてもどうにか笑って生きてくしかないわな

となると、戦争なんぞで死ぬのはアホらしいよなあ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:48:35.48 ID:Pht6NhnCd.net
>>209
アメリカ様が基地おいてやるから金よこせって言ってきたんで税金から思いやり予算(2017年度9465億円)をバッチリつけてるから
アメリカ様としては別にグアムでもいいんだけどっていってるけどジャップには沖縄を起点として防衛する能力が皆無だからね

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:48:41.07 ID:NC3HnE20a.net
>>215
なら沖縄の米軍基地の防衛費は完全にムダ金じゃん
見捨ててるなら金払うの勿体なくね?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:49:03.54 ID:/iuXVepl0.net
>>231
そいつらは見事なまでに弾圧や侵略行為しかやっていないな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:49:20.49 ID:SukZCLGca.net
>>225
わかったからさ
地上戦やらかして自国民虐殺した他の土地とっとと例示してくれる?
あと交通事故被害者が謝罪無しに自衛隊許してる例も

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:49:21.63 ID:tbB9CdJ70.net
>>231
中国や北朝鮮が理想なのはネトウヨだろw
左翼に多い反米親中路線と中国という国を理想とするかは別の問題だわ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:49:22.83 ID:xf9BLkVVa.net
>>233
ほんとこれなんだよなぁw
この国は市民を守るための戦いをしたことがただの一度もないんだぞ
信用する以前の問題だろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:49:30.89 ID:No9pqiCO0.net
>>239
思いやりだろw

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:50:12.89 ID:nWkkcCdP0.net
実績があるから仕方がない

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:50:20.29 ID:No9pqiCO0.net
>>241
ジブチと結んでいる地位協定がやばい

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:50:21.57 ID:XWLaFqnZ0.net
いざとなったら死ねるように手榴弾渡すわ

これがソースだわ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:50:35.70 ID:GkS6j1/g0.net
やっぱ人民解放軍以外信用できないよな
早く介入してくれないかな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:50:49.10 ID:w60Gh9FGM.net
だから代わりにサヨクが戦うってこと?
自衛権を放棄するだけならただのお花畑かな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:50:53.84 ID:GAsvz4LSp.net
第二次大戦でいえば昭和19年以降の戦いは自滅と国力を疲弊させただけの戦いだな。
むしろ征服されたジャパンはアメリカの庇護のもと武力を全く使わずジャパンアズNo.1と呼ばれるようになった
大日本が総員特攻しても出来なかったことが平和憲法の下でできた

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:51:01.01 ID:v74Eae6BM.net
>>238
ワシントンはグアム・サイパンでいいんだけど、そうすると在日米軍は利権がなくなるからね
だから、在日米軍と日本の官僚は反対する

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:52:15.99 ID:6pEesNwI0.net
排他的経済水域付近でガスの採掘してる「白樺問題」は?
「竹島」の実効支配に対して何もしていないのは?

現実の問題にも対応してないし守る気ないやんけ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:52:55.29 ID:F9i7SSgx0.net
>>234
無知を誇って学ぼうとしない。
それこそ貴方の嫌いな旧日本軍とそっくりだね。。

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:53:10.19 ID:3qPuZgUK0.net
>>252
自衛隊は無抵抗の相手にしかイキれないからね

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:53:35.11 ID:tbB9CdJ70.net
>>252
竹島は国際司法裁判所出てこいや!してた当時の民主党政権の方がよっぽど守る気あるよねw

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:53:35.38 ID:No9pqiCO0.net
中国は県民を虐殺した実績が無くて沖縄を独立国として接してきた数百年の歴史があるからな
日本?沖縄を武力で奪った実績があるなw

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:54:23.07 ID:B6gZHfy70.net
日中戦争直前の北京や天津のあたりを思い浮かべてごらん

自国の軍が少ない場合、敵対勢力が傀儡作ってくるわ
関税無視する抜け穴使うわ
敵国人が麻薬販売しまくるわ
ひどいのなんの

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:54:27.09 ID:Pht6NhnCd.net
>>251
そうそう、アメリカ様と米軍様が全く別物って知らないジャップが多すぎなんだよね
アメリカ様としてはどっちでもいいし経費的には縮小したいんだけど米軍様が占領やめるつもりがないからね

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:54:31.76 ID:No9pqiCO0.net
>>255
安倍総理は竹島を日米安保対象外地域に指定していたりするw

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:54:48.67 ID:SukZCLGca.net
>>253
いや応えろよ
何を根拠に70年前と違うか述べれば良いだけてじゃん
さっきからガキみたいな煽りくれてるだけとかさ、これだから君らは^^;

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:55:16.68 ID:NmlSn3hA0.net
日本の軍人の場合は市民を殺しにかかってくるからな
敵が増えるだけ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:55:25.88 ID:QMhSIbHY0.net
調子が良い時には
高潔な軍人ごっこくらいはするんだけど
いざ戦況がまずくなると
だってしかたねーじゃんつって沖縄を見捨てたもんな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:55:39.07 ID:KG/O7EWC0.net
>>256
そういう意味じゃ有史以後沖縄(琉球)に侵攻してきたのって、日本(薩摩)とアメリカだけだからな・・・。

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:55:59.95 ID:NmlSn3hA0.net
歴史に学べよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:56:27.32 ID:V6cMlYByp.net
>>1
基地が戦場になるのは近代の常識

地元に基地があれば守られてると思ってるやつは
まだ頭が中世で終わってる時代遅れのアホ

中世までは野党や敵の襲撃から守るのに 城壁や城の近くが安全

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:56:48.86 ID:QMhSIbHY0.net
旧日本軍は沖縄で
便衣兵になって、現地人にとんでもない迷惑を掛けた
村が有る方に逃げたんだよな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:56:59.53 ID:saJ8a8+I0.net
>>2
何言ってんだ

満州でも沖縄でも現に守らなかっただろ。
精々、反論があるとしたら

「大日本帝国の軍隊と自衛隊は違う」
「大日本帝国の皇軍は天皇の私兵、自衛隊は主権者である日本国民の公僕」
とか言うべきだな


でも、ウヨ脳メンたちは「大日本帝国の否定」が死んでもできないから
どうにもならんな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:57:19.16 ID:lA/rhto4a.net
>>21
見捨てるどころか盾にしてたもんな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:57:20.70 ID:Pht6NhnCd.net
>>252
台湾と中国漁船による排他的経済水域の実効支配で漁師が締め出されていることについてもなんもアクション起こしてないよな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:57:40.33 ID:3qPuZgUK0.net
日本軍や自衛隊に助けられた日本人っている?
つまりはそういうこと

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:58:02.18 ID:K/zdFsHP0.net
警察も市民なんて守らんしな
生まれてないから知らんけど昔の武士だってそうだろ
勝手に群れてメンツガーとか池沼みたいなことほざき出して訳分からんドンパチ始めようとする(武器持たない市民いじめ専門の警察は流石にドンパチまでやらんけど)

さっさと世界政府作って実力組織を統一しろ
んで銃火器の製造を禁止しろ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:58:09.31 ID:F9i7SSgx0.net
>>260
根拠応えろよって、初めて聞かれたのだけど。
まずはどのレスで質問したのか明示してくれよ。

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:58:15.83 ID:6pEesNwI0.net
>>254
それどころか高い賃金でやってるのは口鉄砲の訓練とボランティアだからなぁ、それいらんだろと

>>255
もうそういった話が出てこないし情けなさすぎるわ、漁師の安全も脅かされてるし

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:58:36.48 ID:spIacVV7p.net
>>209
沖縄を守る気はあるだろ
沖縄県民を守る気は一切ないだけ
極端に言えば沖縄県民皆殺しにしても沖縄が日本の領土であればいい

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:58:42.34 ID:HIsdk8s70.net
>>270
阪神淡路や東関東大震災、熊本地震でめちゃくちゃ人助けてるが

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:59:02.98 ID:oeE2ghLn0.net
「戦争で3度棄民に」
https://i.imgur.com/u25p98E.jpg

何も言えねー

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:59:13.30 ID:U0AahxKT0.net
そもそも日本の場合抵抗権を認めずに
権力側が武力を独占してるからそういう思想が流行るわけでさ
その思想に武力を否定されて困るのは権力側の自己責任だろ
お花畑だのなんだの言うけどさ
んなこと言ったら市民が権力に抵抗する手段を持たない現状はお花畑じゃないのかよ?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:59:15.60 ID:XvfjYsQcp.net
>>214
これだよ
どうやったら殺せるか考えてんじゃね
沖縄の島もアメリカ帰りの英語を話せる人がいた島は誰も死なずに助かってるんだよ
米兵と直接やり取り出来たから

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:59:58.09 ID:4iNNnpy30.net
>>270
自然災害の被災者
あと辛坊次郎

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:59:59.21 ID:dPbPQsaR0.net
しかも戦後はアメリカに沖縄を進んで差し出す始末
そりゃジャップを恨みますわ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:00:01.83 ID:QMhSIbHY0.net
旧日本軍って
玉砕もせずにバックレ現地解散の果てに自決だからな
おいどうしたよ
玉砕するのは口だけかよっていう

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:00:17.58 ID:3qPuZgUK0.net
>>275
でたバカの常套句
それって事後処置でしかないよねw
助けたことになるのかよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:00:26.79 ID:saJ8a8+I0.net
>>141
まぁその通りだわ


例えばガダルカナル島からの皇軍の撤退の正式な理由は
「既に作戦の目標を果たし、戦果も出たため、これ以上いる必要は無いので撤退する」
これな

ちなみに南スーダンからの自衛隊の撤退の理由は
「既に作戦の目標を果たし、成果も出たため、これ以上いる必要は無いので撤退する」
これね



なーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんも
検証してませんわ。
日報が出た時も、ちゃんといくつかは危険性があったことが描かれてるのに
kazuyaとかが煽動して「ほっこりする話」「おもしろ話」だけで全てを埋めたからな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:01:08.19 ID:SukZCLGca.net
>>272
あー一行目と二行目は別だわすまんね
一行目はおまえがレスした先のもんにイエスかノーか応えろよ
二行目はそんな70年前と違うと言い張りたいなら根拠言えよっていってる、言葉足らずで悪いね

はい返答どうぞ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:01:15.92 ID:QMhSIbHY0.net
こないだの京都の安部水害では
民間人がボートで救助してたのが美談として放送されてたけど
なんでそこに自衛隊が来てないんだって話だろう
ヘリから釣り上げるっていういつもの光景をあまり見かけなかったのは
なんでなん?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:01:23.51 ID:GGx2XLqvM.net
茨城スレ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:01:56.55 ID:5sXZnnbsM.net
>>275
助けてねーしw
指くわえて災害落ち着くまで見捨ててきただろアホ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:01:59.03 ID:0FurCXUp0.net
警察もいらない消防もいらない鍵もいらない

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:02:19.12 ID:No9pqiCO0.net
>>263
琉球併合の際は当時の清から外交ルートで正式に抗議されている
琉球国は尖閣諸島含め日本固有の領土ですらなかった
その問題を将来の聡明な世代に解決を託すとして友好条約を結んだのが中国で、それを反故にしたのが清和会の石原慎太郎
日本人は現実に国同士の約束すら守れん民族

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:02:49.47 ID:QMhSIbHY0.net
戦場になってる南スーダンなどに派遣されても
戦闘記録を無かった事にされてるのだから
兵隊一人の命は伝統的に軽い
これがジャップ軍の本質。
自衛隊員一人一人と、その家族も哀れなもんだ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:02:50.10 ID:aX5RKc0A0.net
守らないってアホかこいつw

これ言ったのチョンモメンだろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:03:07.15 ID:HIsdk8s70.net
>>282
震災を事前に防げる国なんて何処にもねーよバーカw事後処理になるのは当たり前だろ
食料支援だけでも十分助かってるだろ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:03:09.91 ID:50blpp7Vd.net
>>275
そういや、米兵が被爆したから賠償金寄越せって日本政府訴えてたよね

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:03:24.18 ID:SukZCLGca.net
>>283
やっぱ70年前からなんも成長しとらんな、プロ(笑)と国民含め
こら沖縄の再来ありますわ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:03:33.60 ID:6emsUW4cd.net
悪い歴史は繰り返すからね
特にこの国では

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:03:35.30 ID:tbB9CdJ70.net
>>277
まあこれだよね
今時革命権なんて共産党すら主張できないだろうけど
外国に殺される前に自民党に殺されそうだし、野党が頼りにならないって言うなら一番必要なのは革命権だよね

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:04:12.68 ID:3qPuZgUK0.net
>>292
知能を低下させないと自衛隊を擁護できないのか
どんだけ役立たずなんだろう

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:04:16.61 ID:EfA2jAqZ0.net
>>4
政治家やお偉いさんだけでなく、国民みんな中国と戦争になっても戦場は沖縄だろう
そんで沖縄が取られたら降伏すればいいやと思ってるからな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:04:34.17 ID:Fz81oKBh0.net
そりゃ先の大戦で日本軍が沖縄を蔑ろにしまくったからそう思われてもしゃあないわな
反省しろ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:05:19.75 ID:fUfEZVxE0.net
日本は実際に国民を見捨てた上に
それを今でもまったく反省してないんだからな
沖縄県民に言われたらぐうの音もないわ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:05:29.97 ID:HIsdk8s70.net
>>297
論破されて悔しいの?wwww

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:05:40.06 ID:Pht6NhnCd.net
>>289
そういや当時の貿易もさつまが実効支配しているにも関わらず「琉球国」として貿易させてたな
名目使い分けてごまかすあたり何も変わってねえよこの国

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:05:44.63 ID:5sXZnnbsM.net
>>292
当たり前だろ
軍隊が突発的災害から国民を守ることなどできないわな

それを守ったと言い切る猿がお前なんだよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:06:02.32 ID:qGoz/83p0.net
うん
お花畑だよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:06:20.24 ID:GiMuNoOc0.net
>>21
>>112
ほーんこれ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:06:21.45 ID:nx+ghuE60.net
お花畑は要らないしか言わないから猿なんだよ
言うだけのことがあるなら琉球土人はさっさと武装自警団を作れと言ってる

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:06:45.97 ID:oEfKYnTu0.net
いまだ本島はアメリカに占領されてるじゃねえか
それなのに何が中国の脅威だよ
ふざけんな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:06:54.17 ID:Hpc0Vpwb0.net
確かにな
自衛隊を盲信してる連中こそ現実見えてないお花畑ってこと

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:07:14.91 ID:fUfEZVxE0.net
>>13
よく根拠なんか聞けるな…
実際に見捨てられた人がいるこの国で

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:07:15.19 ID:QMhSIbHY0.net
沖縄に本当に地の利があるなら
日本政府は沖縄人をもっと厚遇しろよ
独立されてからでは遅いでしょう

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:07:28.35 ID:K/zdFsHP0.net
>>277
ほんとこれね
矛盾してんだよな

日本国の自衛権は自然権(という言葉がまずければ奪うことができない固有の権利でもいいけど)なんだろ?
概念上の存在である国がそんなもん持ってたってしょうがないわけで、それは本来個々の国民が持ってる自衛権を集めたものに過ぎんはず
なのに何で国民は自衛のための必要最小限度の実力持っちゃいかんのさ
国際情勢が悪化して集団的自衛権まで「必要最小限」に入ってくるなら国民も銃くらい持てるだろ
国民にとっての「自衛のための必要最小限度の実力」に変動なく国にとってのそれだけ変動するなんてあり得ん
擬制的存在でしかない「国」の自衛ってなんだ?
国民の自衛だろそれ

人間固有の権利奪うなや

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:07:41.37 ID:X9qq2zc20.net
日本帝国時代酷かったからな
あれで信用しろとか無理ありすぎる

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:07:46.32 ID:HIsdk8s70.net
>>303
守ったとは言ってないんだよな
人を助けた事がある事例を述べただけで脳死した猿が勝手に勘違いしてるんだよなぁw

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:08:55.89 ID:oEfKYnTu0.net
実際沖縄は中華の連中の爆買いで空前の好景気なんだよね
本土の連中がいつまでも金でなんとかなると思ったら大間違い

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:08:58.23 ID:F9i7SSgx0.net
>>284
70年前と違うと主張したことは一度もないけど。何と何が70年で違うんだ?レス番で示してくれるかな?主張してないことに根拠求められても。

俺の主張はこれだけだよ。
日本人みんな勉強しようね。
職業にしてる人々は素人よりは勉強してるよね。

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:09:27.97 ID:Fz81oKBh0.net
日本軍は沖縄人に集団自決を強要し
一方アメリカ軍は投降した者には手厚い保護を行いましたとさ
どっちが敵なのかわかんねぇ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:09:36.16 ID:EfA2jAqZ0.net
>>30
中国が大国になってアメリカ並みの軍事力もったら米軍とぶつかる可能性がある
全面戦争はまだ可能性は低いが、台湾有事みたいな局地的な戦闘はかなりあり得る
特に米軍基地が多く、台湾がすぐそばで司令部のある普天間基地は確実に攻撃対象になる

嘉手納も自衛隊も受け入れるが
支援部隊がメインで大した抑止力ではないが司令部がる普天間基地はグアムへお願い
この翁長の政策が沖縄にとってベスト

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:10:16.76 ID:6a7QX5Rl0.net
つーか基本は先に逃げることなんだが?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:10:33.35 ID:QMhSIbHY0.net
旧日本軍は
沖縄で便衣兵となって逃げたために
沖縄の人に、さらに余計な迷惑をかけました

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:10:46.57 ID:5sXZnnbsM.net
>>313
お前自身が災害救助は守った実績にならないと認める訳か
ならばよしだ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:10:54.67 ID:UbsAwcm10.net
>>315
何も答えられてないぞバカウヨちゃんw

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:11:14.09 ID:h9SezPnb0.net
まぁ守らんやろや

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:11:26.72 ID:No9pqiCO0.net
>>302
そのごまかしも琉球は中国に素早く特使を送って朝貢貿易の頻度を減らして琉球の負担を実際に減らしてくれたりしているw

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:11:30.32 ID:SukZCLGca.net
>>315
あーそー、勘違いしてたわワリーワリー
つまり変わって無いなら有事になりゃ沖縄の再来もあり得るとお前も思う訳な
そら沖縄民も軍隊要らんいうわな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:11:38.17 ID:6a7QX5Rl0.net
>>314
じゃ沖縄も時給1000円くらいまで上がるな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:12:00.77 ID:No9pqiCO0.net
>>306
本土人さんちぃーっすw

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:12:35.07 ID:U0AahxKT0.net
もし抵抗権が認められていて
例えば反安倍のレジスタンスが存在していたら
反安倍派の大部分はその活動を支持するだろうし
そうすると武力そのものを否定する立場は消滅するわけじゃん

結局のところ日本の平和主義は
レジスタンスと対峙する覚悟を持っていない日本の政治家の写し鏡なのに
市民の側だけをお花畑だのなんだの言って責め立てるのはあまりにもアンフェアだわ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:12:45.96 ID:6a7QX5Rl0.net
>>319
つーか朝鮮人って惨めだな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:12:48.87 ID:Nkwp7M0dd.net
警察が土人扱いしてお咎め無しだせ
いざとなったら売国奴ブサヨ扱いしながらかこと同じことするだろ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:12:55.20 ID:gWbRGR+2M.net
命令されれば子供だろうが殺す民族だしな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:12:56.93 ID:EfA2jAqZ0.net
>>12
ホントこれ

軍の命令でマラリアの島に送られ、住民の3分の1が亡くなった波照間島
https://dot.asahi.com/wa/2018082200061.html?page=1

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:12:59.77 ID:mAktyA13a.net
この主張はどちらかと言うと
「沖縄右翼」の主張になるんじゃないの??

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:13:11.01 ID:X2rr1plF0.net
>>317
変わらないよ
アメリカが台湾有事に参戦するなら
日本中の基地から出撃するやろ
沖縄も含めてな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:13:41.85 ID:3qPuZgUK0.net
災害時にメシ渡したら「守った」ことになるのか
ずいぶんハードル下がったな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:14:07.67 ID:No9pqiCO0.net
>>332
実際沖縄では右翼と左翼の意味が正反対と言われている

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:14:26.67 ID:Q/cjXBFI0.net
沖縄も広島も長崎も全て、日本軍が殺した

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:14:28.94 ID:6sevwidKd.net
北マリアナ諸島みたいに沖縄もアメリカ領内で高度な自治得るほうが一番ベストやろ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:14:29.00 ID:4D6fvOhd0.net
沖縄は実際に見捨てられた経験があるから至極真っ当な考えだよな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:15:07.00 ID:F9i7SSgx0.net
>>324
勘違いして突っかかってくんなよ。
ワリーワリーですませんなよ。
キモイな。

そもそもお前勉強してないじゃん。
勉強しないやつは旧日本軍だけにしてくれ。

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:15:09.12 ID:6a7QX5Rl0.net
>>327
つーか抵抗権とか革命権とか言い出すってバカって言うのと一緒
中国共産党ですら自らの行為は正当化するが今の民衆には
抵抗権も革命権も一切認めてないぞ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:15:12.17 ID:X2rr1plF0.net
災害から「守る」って表現をあまり聞かないしなw
俺は自衛隊が災害で「人命救助した」って書いてるし

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:15:15.74 ID:8sXxQTt+0.net
日本軍は住民を自分たちの盾として使い捨てたんだよな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:15:31.99 ID:4iNNnpy30.net
警察予備隊から育っているから元々は国内の治安制圧を目的としていたわけでな、
単純に外国の脅威と対峙する単純な意味の軍隊よりもかえって厄介じゃね?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:15:44.23 ID:saJ8a8+I0.net
>>293
いや東電だよ

ちゃんと筋が通ってる。
当時の日本政府は東電から情報得てるから

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:15:55.67 ID:EfA2jAqZ0.net
>>333
地図を見ればわかるけど沖縄は鹿児島より中国の方が近くて
中国の真正面にあってすぐそばに台湾がある

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:15:59.55 ID:oEfKYnTu0.net
実際石垣じゃコンビニ時給1000円だけど
それでも人が集まらない

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:16:08.44 ID:SukZCLGca.net
>>339
いいからはよ言えよ、ジャップに軍隊は要りませんて

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:16:22.37 ID:F9i7SSgx0.net
>>324
軍隊要らんなんて実現可能性の無い空論主張して
虚しくならんの?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:16:29.03 ID:HIsdk8s70.net
>>320
勝手に勘違いしちゃってごめんなさいは?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:16:35.61 ID:GiMuNoOc0.net
戦前は2等国民扱いされて
戦中は本土の盾にされて島民の1/4が死ぬ地上戦
鉄血勤王隊やひめゆり学徒隊みたいに中学生まで戦争に駆り出す
戦後は日本政府に見捨てられアメリカとの裁判権放棄密約でレイプ殺人強盗揉み消し
沖縄の島々は米軍のゴルフ場や射撃訓練場となって島民が入れなくなったものもある
沖縄の人らが日本もアメリカも信じられないという感情を持つのは歴史をちょっと調べるだけで理解出来る

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:16:46.36 ID:3qPuZgUK0.net
>>345
そんな沖縄を中国と分断したら
困るのはだれだろうね? 

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:17:03.22 ID:5sXZnnbsM.net
>>349
ねーよバカ
揚げ足とりでミスリード誘えなくて残念だったな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:17:26.76 ID:SukZCLGca.net
>>348
ほら言ってみ^^ジャップに軍隊は要りませ〜ん

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:17:47.59 ID:No9pqiCO0.net
>>346
島嶼環境における労働力の流動性問題は慢性的なのよ…

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:18:17.49 ID:HIsdk8s70.net
>>352
ケンモメンは反省も出来ないクソ猿だったのか

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:18:20.40 ID:X2rr1plF0.net
>>345
だから?
空母も戦闘機もあるじゃん
中国が沖縄の米軍基地を攻撃してるってことは
アメリカが参戦してるよね

それなら日本中の米軍基地と自衛隊の基地から出撃だよ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:18:21.27 ID:Q/cjXBFI0.net
>>350
日本と関わるとろくな事にならんな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:18:29.56 ID:EfA2jAqZ0.net
>>351


359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:18:39.35 ID:wQP3FBzvM.net
ジャップの軍隊に殺された過去があるからな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:19:11.96 ID:1+J3Ioj80.net
後世格別のご高配をwww

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:19:12.42 ID:1C5jrw5g0.net
ジャップ軍なんて信用できるわけねえだろ
外国の捕虜になったほうがマシ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:19:13.14 ID:No9pqiCO0.net
>>350
「朝鮮人琉球人オコトワリ」という張り紙が東京には1990年代まで存在していたそうな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:19:14.08 ID:F9i7SSgx0.net
>>353
主語変えようぜ。
世界中から軍隊は要りません。

なんで日本だけに限定するの?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:19:15.09 ID:ZA8vUxHn0.net
事実でしかないな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:19:19.06 ID:5sXZnnbsM.net
>>355
wwwwwwwwwwwwwww

悔しいのぅ、悔しいのぅwww

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:19:21.43 ID:Pht6NhnCd.net
まあ何がお花畑ってこういう話が出たときに沖縄しか侵略される可能性が浮かんでないところだよ
ロシアが北海道まで攻め入ったら?韓国北朝鮮が対馬、及び中越下越に攻め込んできたら?中国が九州に攻め入ったら?アメリカが沖縄を占領宣言したら?

そうなったら日本国は本当に助けてくれるの?何を持って助けてくれるといえるの?
アメリカがだんまり決め込んだら遺憾の意だけで終わるぞジャップランドは

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:19:50.81 ID:YL2T3GNJ0.net
満州の撤退っぷりをみれば間違ってはいないなw

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:20:09.72 ID:8HIUnJoO0.net
駐留軍隊は役に立たない

琉球軍を持たないとだめだ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:20:21.90 ID:afFo0DY+0.net
茨城

[324064431]

茨城

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:20:22.75 ID:M+cl955l0.net
沖縄を貢ぎ物にされるとか思ってるチョンモメンキモすぎwww

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:20:41.59 ID:SukZCLGca.net
>>363
世界中?ノンノンノん

自国民を虐殺する軍隊は要りませ〜ん^^
ジャップに軍隊は要りませ〜ん^^
リピートアフタミー

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:20:46.25 ID:HIsdk8s70.net
>>365
さすが反知性w

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:20:49.06 ID:Q/cjXBFI0.net
>>366
今どき、軍事とか言ってるのってアホだぞ
現実見ろよ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:21:31.90 ID:U0AahxKT0.net
権力の犬の人たちはさ
中国の支配が成立してお前の自由が奪われていて
けれどお前は抵抗の手段を持たない
そういう状況を想像してみろよ
それが反権力派にとっての世界のリアルね

そんな状況で「平和維持のために武力が必要」って言われてもはぁ?としか思わないわな
お前ら自分が何やってるかの自覚ないのかよっていう
お前に支配されるのも中国に支配されるのも別に大差ないですよっていう

お花畑だのなんだの言うんなら
抵抗権を認めて中国とは違うってことを証明してくれませんかねw

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:21:32.60 ID:5sXZnnbsM.net
>>372
いいからさっさと>>233に反論しろやネトウヨ猿w

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:22:25.38 ID:okONrFz/r.net
まぁ沖縄の人は自国の軍に自害勧められたからなぁ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:22:29.39 ID:6a7QX5Rl0.net
>>343
つーか朝鮮人から「守る」為だよね

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:22:35.25 ID:1C5jrw5g0.net
>>186
これこそ根拠なくてワロタ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:23:09.96 ID:EfA2jAqZ0.net
>>356
最優先の攻撃対象は台湾に近い嘉手納と司令部のある普天間
ここを叩けば米軍の戦闘能力は大幅に低下する

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:23:21.14 ID:okONrFz/r.net
満州にも日本人大勢置き去りにしたし

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:23:40.77 ID:xf9BLkVVa.net
自衛隊を災害救助隊だとかん違いしてるやつっていっぱいいると思うんだよな
あれは元来実力組織だから
そういう風潮って自衛隊と自衛隊員にとっても良くないと思うんだよね

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:23:55.96 ID:tbB9CdJ70.net
ネトウヨ「流石に70年前と同じ間違いは繰り返さない」
安倍「戦後レジームからの脱却!」

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:23:56.28 ID:SukZCLGca.net
つうか哀れだよな、70年前のと同じ過ちは犯さない!って言いたいのが透けて見えるのに
そんな根拠が無くて軍隊なんか要りませんとまで言わされるとか、かわいそ(笑)

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:24:08.78 ID:HIsdk8s70.net
>>375
知るかバカw
関係ないスレ持ち出してくんな
一人で人形遊びでもしてろww

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:24:11.11 ID:X2rr1plF0.net
>>379
いや、だからそれした時点で米中戦争もしくは紛争にはなってるやんw
ガイジかな?w

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:24:41.66 ID:5sXZnnbsM.net
>>384
反論できずに逃走ワロタ
最初から分かっててツッコミ入れたのも分からんのかこの猿はwww

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:25:07.56 ID:fUfEZVxE0.net
>>186
ドイツのように過去のことを過ちとして教えていて
反省しているならともかく
日本人は事実を教えるだけで自虐教育!だもん

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:25:44.22 ID:5sXZnnbsM.net
>>384
スレ(笑)
レスだよバカ猿

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:27:08.66 ID:1C5jrw5g0.net
70年間かけて全く信用を勝ち取れなかったあわれなジャップ政府w

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:27:09.38 ID:saJ8a8+I0.net
>>186
いや
起こるよ

もっと悲惨かもな。
昔は軍隊が撤退した後に
日本の民間人は協力しあって引き揚げたけど

今の日本人はその協力すらないだろ
無いってことはないかも知れないけど
弱いだろうな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:27:53.30 ID:EfA2jAqZ0.net
>>385
中国は別に米軍と全面戦争する気はない
ただ台湾は何としてでも欲しい

なので最小限の米軍の犠牲で台湾を取りたい
そのためには嘉手納と普天間だけを潰せばいい

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:27:56.32 ID:bYoiqdaG0.net
軍隊が市民を守らないと思ったら、お前が軍隊に入って市民を守れよ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:28:00.68 ID:Pht6NhnCd.net
>>385
じゃあ攻撃対象になりうる米軍はいらんな
沖縄の防衛も何も沖縄に進行した時点で米軍基地があろうがなかろうが日米安保の対象だろ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:28:18.33 ID:X2rr1plF0.net
>>391
草w

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:28:45.75 ID:VaPA6/rN0.net
無防備マンの中の人の正体が徐々に明らかになっていくな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:28:51.59 ID:L9D9EBVVa.net
>>366
基本地方差別酷いしね
侵略されたら速やかにパージするだろうな
それどころか現地住民をスパイ扱いして近縁者の財産没収ぐらいはするな
日本国が国民を守るわけないだろ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:29:01.93 ID:Fz81oKBh0.net
むしろああまでされて軍隊信用する方がお花畑だろ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:29:04.41 ID:X9qq2zc20.net
国が何とかしてくれると思う方がお花畑
拉致被害者も放置だし

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:29:30.37 ID:xf9BLkVVa.net
>>387
そもそも義務教育で近代史をほとんど教えてないからね
なぜか縄文弥生から始まって日清日露あたりで終わるのが定番だろ
余程都合が悪いんだろうな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:29:44.71 ID:KjXr6xWu0.net
戦中日本は軍隊が中心で国民より軍隊が優先って考えだから
軍が消耗するくらいなら国民を守らず見捨てるのは当然の判断だったんだろ
もちろんそれを称賛する日本会議も上級国民を守るためなら国民の犠牲は当然だと考えているけど
基本全面戦争にはならないから国民を犠牲にしてまで自衛隊の兵力を温存することは考えないだろう

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:29:45.08 ID:gFNSi4840.net
今でも沖縄だけ植民地みたいな感じだよな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:29:53.91 ID:EfA2jAqZ0.net
>>394
具体的な反論無しね

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:30:00.41 ID:SukZCLGca.net
>>389
未だに沖縄をアメリカの供物にしようとしてるんだし
信頼回復する気も無いだろ実際

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:30:06.48 ID:VaPA6/rN0.net
http://images.uncyc.org/ja/0/0c/%E7%84%A1%E9%98%B2%E5%82%99%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%AE%A3%E8%A8%80%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E8%AA%9E%E3%82%8B.jpg
いつもの

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:30:19.52 ID:UNZ72G9T0.net
>>392
軍隊が守らないと思ったら軍隊入っても意味ないだろw

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:30:29.31 ID:mdFthOWZ0.net
まぁ戦争になったら自衛隊は自民党しか守らないだろうな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:30:48.66 ID:QMhSIbHY0.net
天皇親子は
沖縄に詫まくりだから信用できる
今の皇太子夫妻だって火炎瓶なげられても行くからな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:31:03.39 ID:X2rr1plF0.net
>>402
あ、はい

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:31:18.72 ID:LXLXxOWg0.net
安倍が指揮官の自衛隊なんて誰も守る訳ないやろ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:32:20.19 ID:No9pqiCO0.net
>>401
日本国内では外務省沖縄支部だけが外務省と暗号通信化されている
国外は暗号通信のみ

外務省の対応から植民地扱いなのは透けて見える

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:32:22.36 ID:QMhSIbHY0.net
>>400
インパールなどの無謀な作戦をみれば
この国が国民だけでなく兵隊の命すら軽く考えてるのは明らか
でもなぜ?という疑問は尽きない

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:32:35.23 ID:+2G79C5QM.net
冷戦時も核配備されて、真っ先に狙われる位置だったからな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:32:43.42 ID:EfA2jAqZ0.net
>>404
無防備宣言地域を攻撃しちゃだめなんだけどな
近代史でも攻撃された例はほとんどなかったと思う

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:32:47.84 ID:vbWk8ydbr.net
これは沖縄戦を経験して得た答えだからね
ここで机上の空論かましてイキってる奴よりよほどリアリストだよ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:32:54.05 ID:fRx40CIS0.net
強固な軍隊による支配が無い地域には軍事的安定はない
そしてそこには永久に平和も発展も無い

例外は周りが、キリスト教国に囲まれているバチカン市国、月、ぐらいだ
ゴミパヨの妄言など未来永劫永久に論外

そしてそのような妄言を70年間言い続けられたのは
一重にアメリカ軍が最強でありジャップが属国だからに過ぎない

妄言を泣き叫ぶのは勝手だが、影響力を持とうとはしないでくれwwwww
真理に無駄な抵抗をするのは百歩譲って許すが、テレビ豚への宣伝などは
百害あって一理なし、民主主義ではなく衆愚政治に過ぎん

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:33:01.76 ID:No9pqiCO0.net
>>404
第二次世界大戦のパリ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:33:16.11 ID:JlnVBrz00.net
沖縄民は日本軍に捕虜になったら米軍に拷問されるから自決しろって言われてたようだしな
実際捕まった人は普通に捕虜の扱いで拷問されなかった人がほとんどらしい

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:33:19.43 ID:1C5jrw5g0.net
鬼畜ジャップ軍に殺される前にすぐに投降するのが一番賢いやり方

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:33:40.93 ID:bRldk1Ef0.net
戦争には大義名分が必要だよね
日本が戦争する大義名分て?
仮に向こうからの攻撃なら
大義名分を与えた安倍が無能ってことだろ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:34:04.80 ID:f/RXsZho0.net
今でも沖縄を見下してるの明らかだしなぁ
沖縄が過去を反省しようとするのを邪魔する始末
マジでなんなんだろうな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:34:22.46 ID:QMhSIbHY0.net
>>417
日本軍が便衣兵となって逃げたために
アメリカ軍にしても、県民の投降に疑心暗鬼になっただろう
ほんま日本軍の害悪度は高い

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:34:27.69 ID:dALQINwS0.net
>>416
完全にドイツ軍の大群に押しつぶされ踏み台にされたオランダやベルギーwwwwww

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:35:10.07 ID:YEghSRTa0.net
自衛隊は対中対北朝鮮を想定した軍備を強化すること、米軍とは密に協力すること、沖縄県民を中心とする自衛隊を沖縄に配備すること、みたいな主張する沖縄右派とかあっても良さそうなんだが

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:35:11.64 ID:L9D9EBVVa.net
つか当の自衛隊が幹部ばっかで有事には徴兵で数揃える想定の組織なのに守ってくれるとかお花畑過ぎる
民間人は肉盾か爆弾扱いされるのがオチ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:36:09.18 ID:F9i7SSgx0.net
とうとう出たよ勝利宣言。
気持ちよくなれたかい?

変換ミスも多く、主語も述語もはっきりしないし、聞かれたことには答えない。無知かつ頭の悪さが滲み出てるぞ。
まるで旧日本軍の下士官のようだ。

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:36:35.78 ID:JKYe/6fa0.net
むしろ市民に銃口向けるの間違いないから

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:36:36.51 ID:4iNNnpy30.net
>>391
深センなどの発展から、別に台湾のハイテクなんてそれほど重要でもないよ
広い国土を持つ大国は主権を守ならいと国が空中分解しかねないから勝手な独立は
絶対に認めないという意味

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:36:37.61 ID:No9pqiCO0.net
>>422
パリは都合悪かった?

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:36:50.50 ID:FqiqeQGj0.net
沖縄戦の時には日本の機動艦隊全滅してたから仕方ないじゃん
日本は頑張ったよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:37:17.99 ID:fRx40CIS0.net
領土の係争地で軍事的空白を作り出し、戦乱を引き起こして何がしたいんだ戦争か?

平和主義wwww妄言にも限度あるだろ九条教徒パヨク

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:37:33.88 ID:5sXZnnbsM.net
>>411
ガイジ民族だからじゃね?
旧ジャップ軍の作戦会議じゃ何人国民を殺せば作戦成功できるのかを競うのが議論の主体だったらしいぞ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:38:07.28 ID:F9i7SSgx0.net
冷静にならずに古い知識をベースに議論して、
ムードで盛り上がってる。

こうやって日本は負ける戦争始めた。
そのときの様子がよくわかるスレだね。

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:38:14.35 ID:UgnpYFSqa.net
どじんちゅ(笑)

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:38:14.93 ID:No9pqiCO0.net
>>429
宣戦布告して先制攻撃したのは日本だから自業自得でしかない

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:38:28.68 ID:THiU9xJcM.net
抑止力って知ってるか?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:38:33.31 ID:hj+TJbVW0.net
欧米でこんなこといったらキチガイ扱いされるだろよ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:38:42.21 ID:fUfEZVxE0.net
>>399
沖縄を見捨てたことも全然義務教育では習わなかったな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:38:56.31 ID:f/RXsZho0.net
「仕方ない」ですんだら話し合いにならないからな
「沖縄が本土を信じなくても仕方ない」ってことになる

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:39:46.53 ID:QMhSIbHY0.net
NHKによるインパールや731部隊などのドキュメントを観れば
だいたい通底する問題は
上級国民の人間関係によって起きている。
牟田口、マジ良いやつなんすよ
やつにやらせてやりたいんですよ、みたいなノリが
731部隊のマッドサイエンティスト達にも確かにあった

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:40:06.51 ID:FqiqeQGj0.net
>>438
日本は最大限まで頑張っと思うがそれでも信じられないなら仕方ないなw

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:40:15.17 ID:SukZCLGca.net
>>432
おまえまだいたの?俺なら恥ずかしくて書き込めないわ、すげぇな(笑)

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:40:27.38 ID:wDEkHHjq0.net
旧日本軍は沖縄市民を洞窟に集めて
手榴弾投げて殺した実績があるもんな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:41:05.73 ID:1C5jrw5g0.net
>>429
どうせ次も激弱ぼろ負けなんだからいらない子扱いされても仕方ないね

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:41:07.44 ID:dALQINwS0.net
>>442
敵兵に取られたらどうなるか兵隊は戦場を経験して知ってるから
手榴弾を渡したのは武士の情け

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:41:25.68 ID:wDEkHHjq0.net
軍隊が国民を守る ← 性善説のバカ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:41:27.02 ID:No9pqiCO0.net
>>442
アメリカ軍も禁止されていた火炎放射器で焼き殺していたからなあ
2つの国がよってたかって県民を殺している

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:41:40.58 ID:QMhSIbHY0.net
旧日本軍が沖縄で玉砕せず
現地解散からのバックレ、そして島民に対しては自決の強要とという流れに至った経緯について
総括は済んだのか?
なんで玉砕してないの
それシンプルに嘘つきですやん

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:41:51.10 ID:I15i569R0.net
な。ジャップと関わると碌な事がないだろ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:42:15.93 ID:FqiqeQGj0.net
沖縄を守る気概を見せるためだけに大和が特攻して乗員全員死んだのになぁ
ほんと悲しい

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:42:35.12 ID:hj+TJbVW0.net
これをガラパゴスサヨクっていう
ただのアホ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:42:44.02 ID:F9i7SSgx0.net
>>441
何で去るの?
そもそもお前にレスしてないのに絡んでくんなよ。
そんなに俺に興味有るの?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:42:49.37 ID:oEfKYnTu0.net
まず沖縄をアメリカから解放しろよ
戦争が終わって70年も経ってるんだぞ
いつになったら普通の日本人になれるんだ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:43:10.62 ID:1C5jrw5g0.net
>>444
それならこの沖縄左翼のいってることは全く正しいことになるけど…
なんのための書き込みなの

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:43:13.20 ID:No9pqiCO0.net
>>444
それ中国で長年戦争し過ぎて捕虜の扱いがグダグダになって間違った知識を伝えていた

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:43:19.66 ID:wDEkHHjq0.net
軍隊が国民を守る ← お花畑の幻想

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:43:39.45 ID:QMhSIbHY0.net
北海道ではアイヌを絶滅させて
沖縄では県民を見捨てたわけだ
手足を切って国って生きていけるもんなのかね

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:44:04.28 ID:No9pqiCO0.net
>>449
大和ホテルを沖縄に持っていこうとしただけかと

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:44:24.86 ID:CGjn/0Pda.net
>>411
満州に棄民したりと上級ジャップは人の命をカスとしか思ってないのは明白
勝手に生まれてくるしな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:45:00.26 ID:QMhSIbHY0.net
なぜジャップ軍が沖縄県民に自決を指示したのかというと
当時のジャップ軍が国際法を無視して捕虜に対して酷いことをしていたために
仕返しにあうと思ったからです

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:45:40.37 ID:No9pqiCO0.net
証拠隠滅の思想かなw

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:46:39.63 ID:SukZCLGca.net
>>451
レイセイニナラズフルイチシキヲベースニシテムードデモリアガッテルコウヤッテニホンハマケルセンソウヲハジメター

そうじゃねぇだろ!
自分に正直になって言えよ、なんの根拠も無いけど70年前とは違うって!
魂の叫びをよぉ……


^^

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:48:28.28 ID:TgyDSv/+0.net
日本がどこかに負けても沖縄献上すれば解決する
犠牲になるしかないから

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:49:07.43 ID:4iNNnpy30.net
歴史は繰り返す
1度目は悲劇として
2度目は喜劇として
プギャー

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:49:19.64 ID:gcgyeF1ox.net
米軍に守られてるくせに

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:49:36.80 ID:skQ2wfGG0.net
住人の1/3が殺された挙句アメリカの支配下になった過去あるし
誰の支配下とかじゃなくて戦争で人が死なない方が重要なんじゃないかね
中国が攻めてきても無条件降伏して誰も死なない方がいいっていう

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:49:46.94 ID:fRx40CIS0.net
旧軍がどうのこうのとかマジでどうでもいいから
9条平和主義ではなく、まともな平和構築の方法論を世界とそして歴史から学んでくださいwww
ゴミパヨテレビ豚に関わると基地外の感情論が関わって話にならん

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:49:55.96 ID:saJ8a8+I0.net
>>404
これ大事なことが抜けてるよな

「無防備知識は占領はされるけど、破壊も攻撃もされない」
これ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:50:32.82 ID:1C5jrw5g0.net
>>466
どうでもいいんじゃなくて都合が悪いんだろw

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:50:45.19 ID:eACaWS4O0.net
実際は米軍のおかげで中国が動き難くなってると思う。左翼は軍反対を訴える前に現実を見なければならないんじゃないか? 拉致、尖閣、竹島の件で海外のお友達と話すのが先かもねw

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:51:00.61 ID:qvCh+H0ip.net
関東軍も最後の一人まで交戦してたら
今頃満洲はまだ日本だったんじゃ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:51:56.07 ID:VIRNFQa6M.net
>>267
沖縄が消滅してないんだけど
どんだけ恩恵あると思ってんだよ猿公

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:51:57.22 ID:F9i7SSgx0.net
>>461
また話蒸し返すのかよ。
愛されすぎてツラい。
旧日本軍呼ばわりがよっぽど癪にさわったのかな?

付き合ってやるけど、
謎の意見透視に至った理由はなぜだ?
もう一回自分の書込み読み返したけどわからん。

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:52:12.66 ID:mSFZDLpg0.net
むしろ兵器として使うんだよなあ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:52:21.65 ID:LhjumEHn0.net
一億玉砕って言ってたんだから本土も例外じゃ無かったんだよ
本土も沖縄も縄文人との混血
皇室からすれば国民の命は人の数に入っていない

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:52:27.73 ID:qvCh+H0ip.net
我日本本土に転進す ー関東軍

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:52:31.97 ID:PNTFs1hK0.net
守るどころか集団自決に追い込まれます

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:52:33.32 ID:VlgxvpWN0.net
まぁ、どうせ周りの敵国は中国ロシアアメリカだしな
どこと戦っても勝てない

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:52:33.67 ID:X2rr1plF0.net
>>469
左翼は文化大革命や天安門は許容するんだよなw
謎だわ
現地のキチガイ判断とかでもないのに

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:54:25.33 ID:SukZCLGca.net
>>472
旧日帝扱いでマウント取れると思ってるんかお前、アホやろ
つかお前んいう古い知識で盛り上がってる連中は軍隊要らんいうとるけどどうやって負け戦始めんの?
アホなんだからもうちょい冷静なれよ、冷静になってその程度だったらごめんね^^;

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:54:39.75 ID:qvCh+H0ip.net
旧日本軍は転進する前に、市民に爆弾テロ用の支流弾配ってたってマジ?

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:54:42.79 ID:Fz81oKBh0.net
そもそも戦闘機を竹槍で落とそうとする連中がまともなはずがないからな
当時の日本軍はキチガイだよ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:54:45.96 ID:1C5jrw5g0.net
過去の戦争と現在の沖縄の扱い
これから導き出される極めて合理的な結論
「ジャップ軍は沖縄市民を殺すことはあっても守る気なんてない」

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:54:50.29 ID:kYz6V+Ca0.net
>>467
それを理解してたのがヴィシー政権なんだよね
早期講和とドイツに対するコラボラシオンという形で無用な被害を避けた

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:55:22.89 ID:QMhSIbHY0.net
旧日本軍という呼び方をしてる時点で
実は現在の自衛隊とは別という意味合いが出るわけで
過去は否定してるが、現在まではそこまで否定してない事はあきらか。
でもネトウヨにはその機微が伝わらない
彼は過去も現在も含めて全てを肯定するのみ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:55:23.93 ID:LhjumEHn0.net
天皇カルトにそそのかされて本土と沖縄が喧嘩するのはくだらない
それこそ皇室の思うつぼ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:56:39.30 ID:wDEkHHjq0.net
>>466
軍隊が自国民を殺してきた厳然たる事実があるってこと

現実と直面しろよww

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:57:06.13 ID:X2rr1plF0.net
これで中国って台湾では併合しようって工作してんだろ?
隣で真逆のこと言ってるのかよw

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:57:55.33 ID:No9pqiCO0.net
>>482
歴史を学ばない保守って何だろうな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:58:30.21 ID:N9gcNzM9a.net
沖縄県民が言うんだから間違いないわ
本土の人間が何言っても軽い

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:58:39.96 ID:wDEkHHjq0.net
>>478
まじかよ
天安門で学生たちを海外へ脱出させたのは
左翼団体なのに

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:59:59.25 ID:fRx40CIS0.net
>>468
都合が悪いというより聞く価値が無いwww
WGIPと9条ジャップラの理屈で戦争と平和を語るなど論外に過ぎん
そのような豚への政治宣伝で平和が作れる理由が無いからだwwww

戦争と平和は、全生命、全歴史を俯瞰して初めて導き出されるものだ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:00:05.81 ID:X2rr1plF0.net
>>490
このスレでも触れられてないやん

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:00:09.81 ID:eYmD1ahm0.net
自衛隊を「自攻隊」と改めて、
自国民しか攻撃しない軍です、9条でいう紛争解決手段としての軍隊じゃありません
って言い張るのはどうだろう?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:00:34.70 ID:gcgyeF1ox.net
>>489
また争わそうと工作か
ワンパターンで眠たくなるよ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:01:06.62 ID:4LlI8pcf0.net
まあそうなるわな
自決迫られたんだから
自決迫った末裔がいまだ政府の中枢いるわけだし

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:01:14.93 ID:ExHyOYRr0.net
確かにまた世界大戦で敵が日本侵攻なんてことになったら
真っ先に離島の沖縄は捨てられる運命だからな

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:01:42.90 ID:IWtWF3DE0.net
オール沖縄の寿命あと少しってマ?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:01:43.86 ID:SukZCLGca.net
>>489
本土人がなにいおうと実際殴られてんは沖縄民だもんな

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:01:57.29 ID:6rJV07iu0.net
過去に何も無ければ戯言に聞こえるが沖縄戦と言う過去がある以上甘受するしかないわな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:02:05.81 ID:sqbNRCmv0.net
>>469
右翼は「鬼畜米英」言ってたのが今は米軍のおかげなんて言ってるんだから
未来は中国軍のおかげとか言い出すんじゃねーの?

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:02:06.88 ID:undB9jt40.net
体験者は語る
沖縄正論

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:02:26.43 ID:GhyO9oZH0.net
今度はサヨクかぶれの元ネトウヨの健さん

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:03:02.89 ID:F9i7SSgx0.net
>>479
お前本当に文章を理解する能力が無いな。
正常な理解力がある人間が>>432を読んで、その質問は無いだろう。
過去形とか理解してない?

そもそも俺の質問に必ず質問で返すし。

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:03:16.81 ID:wDEkHHjq0.net
>>492
>このスレでも触れられてないやん

なんだ、ただのアホか

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:03:24.22 ID:gcgyeF1ox.net
>>498
でもお前は沖縄と何の関係もないだろ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:04:05.94 ID:1rN79e56d.net
まぁ中国関係がなんかアクション起こすならまず台湾だからワンクッションおけるよな

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:05:29.12 ID:hRWeoJwZ0.net
真っ先に軍事基地狙われる
迎撃すり抜け狙い外れたミサイルで街は火の海

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:05:40.20 ID:urXhKMsEd.net
>>467
欧米の話ですよね?
わが国含め、東アジアに当てはまると思いますか?

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:05:44.29 ID:wDEkHHjq0.net
日本軍は俺を守ってくれる

     ↑
こんなの信じてるやつ、ネトウヨの中にでもいるのか?
余程痛いやつやろ


510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:06:05.15 ID:SukZCLGca.net
>>503
ふーん、で軍隊要らねーっ言ってる奴が負け戦すんのか
まともな理解力もってると大変だな、生きるのも辛いだろ、普通の日本人なんだっけ?

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:06:45.57 ID:SukZCLGca.net
>>505
yes、だから沖縄民の意思を尊重します

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:06:58.35 ID:G4g5U2hG0.net
>>21
原発被災者の棄民政策を見ても国が国民を守らない事は分かるな
しかもこれは70年前の話じゃない

当然の話でもある
旧ジャップ帝国も今のジャップランドも支配者層はさして変わってないからな

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:07:16.19 ID:qvCh+H0ip.net
まあ沖縄は1番最初の捨て石だよ
自衛隊は沖縄の人を守るんじゃなくて
日本国のために戦うから
劣勢であれば見捨てて逃げ出すよ
負けそうなのに最後の一兵まで戦う兵隊はいない
再起を期すため撤退する
その時島民なんか救ってる時間はないわな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:07:22.62 ID:saJ8a8+I0.net
>>466
旧軍と決別してるならいいんだぜ?
ところが精神面でも制度面でも体制面でも決別できてないし

同じ事をやってるのに、検証も改善もできてないんだから
そりゃ旧軍と同じ話にもなるわ

しかも
こないだの教育でもやってたけど
特高の法的責任すら調査すらしないんだぜ?自民政権はさ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:07:40.88 ID:zuMq5x28M.net
軍隊どうこうは大袈裟だけど、沖縄にいる米軍はマジで沖縄のこと守らないからな
有事の際は沖縄米軍基地を閉鎖してグアムに撤退するのが絶対原則
そもそも沖縄海兵隊の主力軍港は佐世保なんだよね、沖縄にいる必然性ゼロ
つーか国防総省は予算の都合で実現できないだけで沖縄米軍基地移設に賛成の立場

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:07:53.86 ID:gcgyeF1ox.net
>>511
では意思を尊重して米軍支持しろよw

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:08:36.21 ID:MkT7768D0.net
現ジャップ軍もだけど特に米軍なんて絶対に日本人を守らない

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:08:39.41 ID:G4g5U2hG0.net
>>466
9条は
「日本を世界から守る為」ではなく
「世界を日本から守る為」にあるんだが?

敗戦国で戦犯国だという自覚ある?

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:08:45.78 ID:SukZCLGca.net
>>516
ん?日本語で頼むわ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:09:04.40 ID:gcgyeF1ox.net
>>519
頭が悪いのかw

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:09:05.31 ID:JlnVBrz00.net
別に70年前そうだったからと言ってるわけでなく今の労働者の扱いみたら予想できることだしな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:09:16.03 ID:RGFkJ/ema.net
>>13
前科が多数ある上に
いまの日本の上層部を見てればわかる
学校から政治家、スポーツ関係者までそんなんばっかりだ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:09:56.13 ID:SukZCLGca.net
>>520
安価ミスってるぞ、516な(笑)

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:10:29.12 ID:ncwOutVJ0.net
沖縄は見捨てられたっていうけど
残りの残存兵力ほとんど注ぎ込んだんだしそれは違うと思う

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:10:31.36 ID:qvCh+H0ip.net
>>517
軍人は基地と味方の軍のために戦うな
島民のために戦わない
アメリカはアメリカのために
自衛隊は日本国と自衛隊にために戦う

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:10:48.13 ID:Jx7tGqnZ0.net
牟田口を処さなかった国の末路がこれ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:10:56.88 ID:gcgyeF1ox.net
>>523
お前は目も頭も悪いんだなw

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:11:07.59 ID:ZkC/GCIbM.net
>>515
長州に移そうぜ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:11:28.17 ID:urXhKMsEd.net
>>524
それただの在庫一掃セールでは?

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:11:32.23 ID:eKVvhSr60.net
子どもまで駆り出されて特攻要員にさせられたからな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:11:33.62 ID:fBDHKKeW0.net
>>267
ロシア軍が来たら国民を囮にして
真っ先に軍人どもが逃げたんだしな
守ってくれる訳がねえ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:11:36.11 ID:fRx40CIS0.net
衆愚政治はそれは仕方ないが
衆愚を利用して平和を売り渡さんとする、ジャッパヨなる存在は
世界の政治勢力でも最低最悪の存在だろうwwww

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:11:38.51 ID:SukZCLGca.net
>>527
安価m(ry

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:12:12.68 ID:0E1Cs+AF0.net
左翼なんていらない、どうせ左翼は日本を守らない

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:12:54.07 ID:gcgyeF1ox.net
>>533
池沼か

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:12:58.80 ID:1QMMQPx50.net
沖縄に関しては正しいよね。

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:13:27.38 ID:urXhKMsEd.net
なら沖縄だけ特別に、アメリカの州軍みたいな組織の編成許せばいいんだな
県民だけで組織できて総司令官は県知事で

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:13:28.08 ID:IF02Ma93M.net
自衛隊があるから他国も攻めないんじゃない?

牽制になってるだけでも自衛隊の存在意義はあると思うけど。

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:13:40.10 ID:qvCh+H0ip.net
自爆テロって非常に有効な戦略だよな
軍の損出は手榴弾1こ
軍の人間じゃない奴が死んで相手にダメージ

だから国際法では軍人は市民に手を出しちゃいけないって決まってんだっけか

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:13:53.36 ID:1C5jrw5g0.net
>>491
こういうふわっとした書き込みw
でかいこと言ってみただけ

全生命
↑絶対にわからない。常に変化しているしウィルスは生命に入る?

全歴史
↑判明していない。いったいなんのこと?人類史に限ってる?
例えばハンドクリームの歴史とかも関係あるの?

戦争と平和を導き出すという行為が意味不明だし
俯瞰するとできるという理屈も意味不明。

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:14:05.34 ID:0Vhc58Tf0.net
右翼なんていらない、どうせ右翼は国民を攻撃する

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:14:30.79 ID:kBePtSEM0.net
日本の軍隊だけだろ
民間人を盾にするのは

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:14:33.44 ID:G4g5U2hG0.net
>>534
そうだよ
左翼も右翼も国を守らない
だからせめて
国のために死ぬというアホにはお前はアホだと言ってやる必要があるし
国のために死ねというカスにはお前が見本を見せろという必要もある

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:14:48.74 ID:Tky/HZAk0.net
軍は市民を守らないが
軍がいなけりゃ蹂躙されるだけ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:15:15.77 ID:qvCh+H0ip.net
>>537
島民を軍人にすれば彼らは死ぬまで戦うし
敵は合法的に殺せるようになるな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:16:18.58 ID:Bjk55okk0.net
軍が無い国と言うとローマに滅ぼされたカルタゴとかかね。
それ以外に軍を拒否した列強って歴史上あるんかな。
21世紀の情勢で防衛費ゼロにしたらどうなるか見てみたくはあるが。

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:16:41.00 ID:POm1DPRQ0.net
沖縄県民がいらないから中国に移住してくれ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:16:55.24 ID:0Vhc58Tf0.net
恐怖を煽って権利を制限する
反対する奴は売国奴と罵れば周りも倣う

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:17:10.07 ID:qvCh+H0ip.net
>>542
市民を巻き添えにしようとするな
本来なら戦場で島民はお茶飲んでていい
戦うのは軍人同士

なのに日本は徴収が基本だわ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:17:25.24 ID:urXhKMsEd.net
>>545
そこにこだわる必要ある?
どうせ国際法を守るような敵が攻めてくる事はないんだし

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:17:30.77 ID:KnyjoeKj0.net
自衛隊置けばいいじゃん
これだから極端右翼は

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:17:56.43 ID:dFD9VrHGa.net
そして、解放軍に「おい!酒持って話し合うんじゃないのかwww」と言われながらレイプされるんですね

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:19:17.25 ID:gcgyeF1ox.net
>>549
空爆されたら茶は飲めない

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:19:20.25 ID:RtLZTvL5d.net
年間100回も防空識別圏に入ってくる爆装した爆撃機を追い返しても姿が見えないと守ってくれてないとなる

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:19:27.89 ID:urXhKMsEd.net
>>546
ごくまれな反例ではあるが、隣国に防衛丸投げってミニ国家はけっこうあるけどな

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:19:34.60 ID:x7EHz4LN0.net
>>547
沖縄ごと差し上げろ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:20:13.79 ID:ZkC/GCIbM.net
>>552
ジャップは娘差し出すんだっけ?

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:20:25.42 ID:saJ8a8+I0.net
>>537
日本は地方自治を本音では認めたないから
州軍あんてもっての他だろうな

がっつり反乱軍や独立軍になったら大変だし

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:20:25.76 ID:5VTBXCIQ0.net
>>467
じゃあちょっとお前の家も無防備地域にしてくんね?
テント立てて住むから
ホームレスとか銃持った軍人が泊まりにくるかもしれないけど破壊も攻撃もされないからいいよな

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:20:57.24 ID:fRx40CIS0.net
>>540
進化における淘汰被淘汰、生存戦略や発明に学ぶのは学問の根源であり
商品もまたそれに準ずるというのが普通の話だろうwwww
戦争と平和とはそこから初めて語れるものだ

なんで多様性の重要たる根拠が分からないのに、パヨクを名乗れるんです
一応君たちがもっとも主張していた話のはずだがwwwwww

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:21:00.07 ID:QruiCCeB0.net
戦争起こせ!

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:21:10.42 ID:qvCh+H0ip.net
>>550
占領されれば主権は一時
占領した軍が持つよな
そん時に色々国際法に反したことされるかもな
だけど国際法では市民は市民で軍人が彼らに何かするのは法律違反だわ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:21:18.17 ID:Jqi0yiapa.net
>>72
沖縄がクリミアになるってアホくさい例えだな。
それだと沖縄県民は歓呼の声で中国軍を迎え入れて
ジャップ派、特に安倍らの集団の手先を駆逐し、
ほぼ完全に安定的な統治下に入り、中国軍でないと
主張する中国軍と一部住民の武装集団は一時的に
九州から大阪か名古屋辺りまで制圧、今も九州は
親中派政権の統治下にあり、北九州や下関辺りは
親中派政権軍と自衛隊が争う最前線ってことに
なるんだが?

被害を受けるのは日本本土の人間と国土が主となり、
沖縄の住民の大半にはそう不利益にはならない展開
だけど?

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:21:23.10 ID:0Vhc58Tf0.net
>>557
前例に倣い沖縄を差し出します

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:21:49.82 ID:saJ8a8+I0.net
>>559
個人のゲバルトと
国家のゲバルトや統治て性質違うじゃん

警察無くせって話題じゃないっすよ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:23:23.49 ID:urXhKMsEd.net
>>562
どうせ戦う相手はどっちみち常任理事国だしなぁ
戦後訴え出ても握り潰されておしまいだな

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:23:30.34 ID:UEfTBPUS0.net
ある程度の余裕があるうちは守ってくれるんじゃね
切羽詰ったら沖縄戦の再現になることは疑いないが

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:23:30.71 ID:RwCTbM2v0.net
捨て石にされた沖縄はそう思っても仕方ないが
国民そして国家としては軍隊は必要だし軍隊による抑止力はもっと必要
在日米軍である必要性は無いし沖縄にあれほど多くの米軍がある必要

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:23:49.71 ID:qvCh+H0ip.net
日本はマジで劣勢になったら
国民一億総軍隊化するね

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:23:57.44 ID:nJEp2x/M0.net
沖縄自衛軍

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:23:57.96 ID:NeLCEyU40.net
>>483
無用な被害は防げたけどあれフランスにとって良かったんか?
占領してきたのナチスドイツとかいうキチガイ集団やぞ
結局優秀な軍隊がいないとダメだねってことやろ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:24:25.20 ID:mSFZDLpg0.net
>>33
× 日本を守れない
〇 皇室を守れない

民草はいくら死んでもええんやで

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:24:30.11 ID:qvCh+H0ip.net
スイスが確かそんな感じで
国民全員兵士扱いなんだよな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:24:59.31 ID:5VTBXCIQ0.net
>>565
ドイツに占領されたフランスは土地どころか金まで取られた訳だが

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:25:44.08 ID:6u3efJBQ0.net
大日本帝国で国民性わかっちゃったからな

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:26:16.88 ID:urXhKMsEd.net
>>571
キチガイ集団っつっても、日本軍みたいにな〜んの利も大義もない虐殺やるような軍団でもないしなぁ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:26:24.47 ID:qvCh+H0ip.net
スイスは侵略されたら国民全員兵士になって
焦土になるまで戦うって事やってて
そのかわり国の外に軍が送らないって決めてるから
永世中立国って言われてんだっけ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:27:19.64 ID:qvCh+H0ip.net
スイス化でいいじゃん日本

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:27:28.13 ID:w2PW685Hd.net
前から思ってたけど沖縄が左翼呼ばわりされるのは違和感あるな。自治意識の強い王道保守だろ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:27:49.67 ID:1ca5euCL0.net
>>571
戦後の日本よりはなんぼかマシだったな
近所の純情で好きな子が憎き占領者の男に体差し出して
優遇されてブイブイ言わせてるのを歯ぎしりしながら見てる程度だから

日本の場合中学卒業と同時にかわいくて成績よくてまじめだったクラス委員長が
母親と同じく黒人GI相手のパンパンになるのが日常風景な国になってたからな

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:27:49.78 ID:urXhKMsEd.net
>>573
空爆しまくったり補給線断てば何の意味も無い徴兵制だがな

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:28:11.55 ID:I15i569R0.net
>>579
そもそも「沖縄左翼」とか言ってる時点で、ネトウヨの建てたスレと見ていいだろう。
意味不明だしな

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:28:12.00 ID:T0YsvRNE0.net
>>571
日本が中国に対抗さる軍隊持とうとしたら日本国が無くなるんだが

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:28:13.68 ID:RZs8jIy20.net
沖縄って毎週のように中国韓国の漁船とか工船がきたり
中国戦闘機が沖縄の領空に侵入してきてるのを
海保や自衛隊がその都度排除してるっての

マジで沖縄人は知らないの?w

お花畑にもほどがある・・・

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:28:24.52 ID:RwCTbM2v0.net
スイスは国情的に実現できるわけで日本はなぁ
核でも全国に配備でもして無けりゃ中立なんて無理だろ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:28:36.72 ID:NeLCEyU40.net
>>573
イスラエルもそれに近いな
人口800万少しの癖に現役の軍人が18万もいる
ただ女性にも兵役がある一方で兵役免除対象の民族や宗教グループいるけど

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:29:39.84 ID:1ca5euCL0.net
>>584
中国や韓国やロシアは武力排除してくれるけど日本のはしてなくね
追いかけて「とまれーwww」てやってるだけやん
小学生の鬼ごっこか

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:30:00.45 ID:qvCh+H0ip.net
>>579
軍に反対してないし
でてけって言ってんのはアメリカ軍だしな
沖縄左翼は自衛隊に反対かよって言ってるわけだが
確かにそんなことないな

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:30:02.29 ID:RwCTbM2v0.net
>>580
やっぱクロンボって野蛮だわ白豚と共に絶滅させろ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:30:27.36 ID:zSCTyHzUM.net
そもそも論だけど有事の際に自衛隊がまともに防衛できると思ってるの?
事前に未曾有の被害が出るって予告されていたにも関わらず安倍ぴょん酒盛りでずーっと待機してたような集団だよ
シビリアンコントロールが働いているんじゃなくて有事の際の指揮系統が一本しかないってことじゃないの?しかも安倍ぴょんトップダウンのさ
他からの命令すら受け取れない、打診もできない、アベリアンコントロールの私兵団じゃん

言い方はアレだけどたかが豪雨でこの有様だよ?本当に戦争になったときに指揮命令系統がまともに機能するとは思えないんだけど

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:30:44.43 ID:1ca5euCL0.net
>>581
しかも訓練期間は三ヶ月でみんな旅行気分で行くらしいな
楽しそう

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:30:50.57 ID:urXhKMsEd.net
しかし、スイスの徴兵制なんて単なる自己満足に過ぎないって指摘する奴いないの何でだろ
素人でも包囲して干殺しにしたらおしまいな国ってわかるじゃんあそこ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:31:15.47 ID:NeLCEyU40.net
>>576
ドイツ国防軍は武装SSみたいな犯罪集団とは違うと思ってるんか?

>>583
別に均衡する力持つ必要なんてないだろだいたい核武装までしないといかんし
それにどんどん貧乏になる日本にそんなもん維持できないのは明白だし

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:31:59.30 ID:RwCTbM2v0.net
>>590
どうせあいつら海保みたいなもんで最終的には在日米軍任せになるしかねえし
最悪自衛隊にもクーデター起こしてぬっころすくらいの能力はあるんじゃね
無かったら普通に負けて人が死ぬだけよ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:32:17.49 ID:1ca5euCL0.net
>>589
村上龍の小説に出てくる一幕だけど、村上龍の中学の時の実体験らしい
しかもその子は楽しそうに黒人に抱きついていて、頭が変になりそうだった、
みたいにゆーてた

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:32:56.52 ID:JlnVBrz00.net
>>579
まあ冷静に考えると対米従属が保守や右派扱いなのは違和感あるな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:33:05.12 ID:T0YsvRNE0.net
>>593
だから結局優秀な軍隊がいないとダメだねってことはないだろってこと

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:33:11.58 ID:qvCh+H0ip.net
>>592
焦土化した国なんか欲しくなくね?
有事の時は自爆国やぞ
生き残りが武器持ってゲリラ戦やってんだろうし

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:33:16.57 ID:MYbpx83L0.net
沖縄戦では最後の悪あがきして首里で玉砕せずに
わざわざ住民避難地域に退却して戦闘継続したからな
もう要所も全部制圧されててほとんど意味なかったのにそれで住民死にまくったわ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:33:40.33 ID:OHWwwv4d0.net
昭和じゃあるまいしこのICBMの時代に沖縄とかどーでもいいレベルだから
沖縄攻めるなら東京に核落として終わり

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:33:43.24 ID:1ca5euCL0.net
>>594
田母神が一軍のトップになるような組織にクーデターって
安倍の私兵団のがまだマシじゃね

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:34:11.12 ID:no93slIMd.net
>>267
沖縄で何人軍人が死んだと思ってんだよ
結果的に守れなかったが守らなかったのとは違う

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:34:32.83 ID:RwCTbM2v0.net
>>595
小説家やねらーになるような根暗じゃありがちな事だけど占領軍人にやられるのはキツいわな

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:34:36.89 ID:MOHRhchDd.net
まあ実績と経験があるからな

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:34:45.97 ID:1ca5euCL0.net
>>592
複数の国に囲まれてんのにどうやって干殺しにできんだよ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:34:59.49 ID:NeLCEyU40.net
>>597
いやいないと駄目でしょ抑止力の観点からも外交だけでなんとかなるもんでもないし
中国は別に日本本土まで攻めようとは思ってないにしろ尖閣は間違いなく狙ってるし

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:35:05.58 ID:gNtBZqHh0.net
>>571
>結局優秀な軍隊がいないとダメだねってことやろ

じゃあやっぱり日本はダメじゃん
どの国が攻めて来たって陸自は遅延作戦しかできないし、最初に上陸された土地は無条件で相手に渡すしかない
結局市民としては無抵抗が正しい

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:35:19.83 ID:T0YsvRNE0.net
>>602
沖縄で死んだ軍人は日本に守られなかった軍人だよ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:35:29.98 ID:qvCh+H0ip.net
韓国みたいに、徴兵制にして
国民全員軍属ですってやるのは
国として1つの方向だね

日本その点軍人と民間人の線引きはある

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:35:39.17 ID:urXhKMsEd.net
>>598
もともと国土が欲しくてスイス攻め込む国なんてないだろ
攻め込む動機としたらスイス銀行の借金帳消しとかジュネーブの人権委員会がウザイとかだろうし焦土化でいいだろ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:35:49.59 ID:RwCTbM2v0.net
>>596
真に右派と言えるべきなのは核武装自主独立路線ぶち上げる反米右派の連中だけだと思ってるわ
実現性は無いのは重々承知

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:36:06.84 ID:kKVlL1I70.net
沖縄の米軍は実は減らせる


在沖米海兵隊、カリフォルニア移転を 
ブルッキングス研究所 「軍事戦略上矛盾せず」 (米民主党寄りの軍事シンクタンク。世界でも有名)
https://ryukyushimpo.jp/news/prentry-212212.html

在沖海兵隊「撤退を」 
ケイトー研究所 「日本の安全保障に重要なのは空軍力と海軍力だ」 (米共和党寄りの軍事シンクタンク)
https://ryukyushimpo.jp/news/prentry-235123.html

Q でも沖縄からアメリカ海兵隊がいなくなったら中国に侵略されるんじゃ?

A 現代は第二次世界大戦とは違い軍事衛星で中国海軍の動きは数日前から判ります。
  それにカリフォルニアから日本へはジェット輸送機で海兵隊は半日で来れます。
  海兵隊の乗船する強襲揚陸艦ワスプ級も九州佐世保が母港です。
  中国と戦争になってもまず戦うのは自衛隊と決まっています。
  自衛隊で対処が難しいとなれば米軍の出番です。これは日米ガイドラインで明文化されています。

Q じゃあなんで沖縄の海兵隊をアメリカに移転出来ないの?(´・ω・`)

A グアム移転かアメリカ本土移転かの話が出た時に沖縄海兵隊のトップが猛反対した事があります。
  なぜか判りますか?彼らにとっては日本の思いやり予算に寄生していたほうが都合良いのです。
  日本の公務員の問題と同じです。公務員の反対でなかなか公務員給料を下げられませんよね。
  政府が決めれば可能ですが自民党政権では無理でしょう。自民党支持者こそが売国奴という事ですね。


613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:36:14.37 ID:SukZCLGca.net
>>579
左翼もクソも歴史学びゃそうなるし

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:36:23.08 ID:RwCTbM2v0.net
>>601
あのアホも軍事分野ならまともになるって話があったのでセーフ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:37:02.84 ID:vm+YJvn9p.net
琉球としては間違ってない
まあ基地は本土の都合の問題だからね
恨みしかないだろうね

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:37:09.12 ID:T0YsvRNE0.net
>>606
現時点で守れてるのに言ってる意味がわからん

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:37:28.08 ID:NeLCEyU40.net
なんか死ぬより無抵抗の方がいいって意見多くて引くわ
雑魚い国や民族がどんな酷い目にあってるのか、過去じゃなくて現代でも事例いくらでもあるじゃん

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:37:30.09 ID:FnsE19hI0.net
実際そうだからな
第二次世界大戦中に市民を殺したのは軍隊だった

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:37:43.06 ID:qvCh+H0ip.net
>>610
まあ確かに今は核ミサイルで1発だね

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:37:45.14 ID:6ZHfuYfP0.net
日本人を殺そうとしてる安倍が一番いらん

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:37:54.12 ID:NeLCEyU40.net
>>616
なら海保と自衛隊いなくても守れると思うの?

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:38:09.83 ID:xMqogK0N0.net
戦争は韓国とかに任せて日本は平和で行こうぜ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:38:27.95 ID:1ca5euCL0.net
>>614
牟田口さんも軍事分野じゃ軍神と呼ばれるほどの男だったよ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:38:56.84 ID:ZkC/GCIbM.net
>>584
その都度排除?
連中は気が済んだから帰ってるだけだろ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:39:01.36 ID:OLQz6GWX0.net
昔から今日までの対応見て信じる方がお花畑だわなあ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:39:06.75 ID:urXhKMsEd.net
>>605
まぁスイスに攻め込むとしたらドイツだろうし、EUまとめて何とでもできるだろ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:39:11.29 ID:qvCh+H0ip.net
>>617
市民は死なないことになってるから
ただ日本国が中華人民共和国に変わって
そこの市民になるだけで

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:39:14.87 ID:T0YsvRNE0.net
>>621
本当に中国が尖閣を取るなら居ても居なくても変わらん

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:39:45.53 ID:RGeeq4kd0.net
もう市民が全員軍人化したらいいんじゃね?

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:39:46.07 ID:RwCTbM2v0.net
>>623
理論と実践は違うだけなのでセーフ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:40:00.90 ID:7Qvku72z0.net
歴史から学んでおられる

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:40:49.94 ID:1ca5euCL0.net
>>626
侵略国が周辺国の協力を得て干殺しってどうにもありえんだろ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:41:12.59 ID:y/WaMajF0.net
日本に敵国があるんじゃない、防衛省と日本政府が敵国を必要としている

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:41:38.17 ID:1ca5euCL0.net
>>630
クーデター起こしてトップに立たれたら完全にそれと同じ轍になるやん

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:41:45.72 ID:XklzIS3va.net
軍隊は暴力装置、拳銃を突きつけながら握手を求るようなもの
相手は警戒するし反感を持つかもしれない、そこに友情は生まれない
世界から軍隊という不必要な物が無くなった時に世界に真の平和が訪れる

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:41:50.48 ID:X2rr1plF0.net
>>629
大陸じゃないからなー

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:41:54.14 ID:7XyaLCGZ0.net
軍は必要だよ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:42:17.76 ID:urXhKMsEd.net
>>632
だから、名目上はEU VS スイスの形にした上で戦争するんだろ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:42:40.13 ID:qvCh+H0ip.net
>>632
焦土化してるから賠償金も取れんしな
日本はどうしたいのかわかんなくなってきたは
ただ沖縄に言えることは、国防の最前線にいて俺らなんかより
色々考えるところある人たちなのは確か

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:42:49.29 ID:gNtBZqHh0.net
>>626
というかスイス自体、攻め込むメリットが無いよな
中立を守ってくれるなら無力化したのと同じだし無視する方が良いでしょ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:43:18.38 ID:bXT6XAXY0.net
軍隊は市民を守らないで逃げたってよく言うけど
軍人なんだから逃げんの当然だよね

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:44:09.03 ID:1ca5euCL0.net
>>638
なんの名目上かしらんけどスイスが大日本帝国くらいの池沼にならなありえないだろ
あの国干殺しとかどう考えてもむり

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:44:55.37 ID:RwCTbM2v0.net
>>634
まあほら
あのバカは成績良かったけど実戦がクソだっただけで
まともな青年将校が国民の悲哀をくみ取って二回目の226起こすかもしれないから

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:45:07.53 ID:NQgVEQVu0.net
皇国の守護者ファンだとスレタイ痛感するわな

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:45:30.25 ID:GAsvz4LSp.net
たしかに安倍軍は特に俺らを守ったりしないだろうな
自分たち保守派の主要人物と大企業、神道関係くらい
あとは放ったらかしか「突っ込め!日本の危機だ!!」

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:45:35.32 ID:XklzIS3va.net
市民を守るのは警察の仕事だろ
軍隊って本当に必要か?

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:45:40.84 ID:qvCh+H0ip.net
>>641
戦略的撤退だな
不利なら下がって立て直して戻ってくる
それが軍隊
市民を守るのはもしかして警察じゃねーの

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:45:44.79 ID:y/WaMajF0.net
>>640
中立と無力化は違う、ヒトラーはスイス領内の軍隊の通行を求めたが、スイスは応じなかったとどっかで見た
スイス軍は軍隊を動員して防衛体制を取っていた

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:45:57.20 ID:jJjPhFpg0.net
極論ではあるけど憲法変えて戦争できるようにすれば中国に対抗できると思ってる人たちよりよっぽど現実見えてるかもな

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:46:03.95 ID:1ca5euCL0.net
>>641
日本の場合民間人を盾や囮にして戦ってたからな
民間人の退路断って男手と物資奪って軍は後方に移動するってことやってた

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:46:38.67 ID:y/WaMajF0.net
>>646
海保だけで十分

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:47:01.46 ID:FQA//9Mn0.net
>>241
横だがソ連とか中国とか
中国も抵抗せずに日本にさっさと降服していればいらん犠牲出さずに済んだのにな

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:47:03.30 ID:ZkC/GCIbM.net
>>611
反米右派なんて日本に実在すんの?

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:47:35.52 ID:XklzIS3va.net
そもそも核兵器一発撃たれたら終わりだし
軍隊なんてなんの意味も無い正しく税金の無駄

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:47:42.32 ID:1ca5euCL0.net
>>643
226もやったことアホでしかないし牟田口みたいなのばっかだった可能性大だろ
そんで今の自衛隊も似たようなバカがトップにたてるような組織だぞ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:48:03.63 ID:gNtBZqHh0.net
>>641
そりゃ市民を守るために強い敵と戦っても負けるだけだしな
不利となったらとっと逃げるし、置き去りにされた市民は無抵抗で敵軍に従うしかない
別に日本に限らず、市民を守ることが軍隊の仕事じゃない

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:48:22.59 ID:y/WaMajF0.net
>>653
そりゃいるだろ
どっかの右翼団体が辺野古埋め立てに反対してるってニュースがあった

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:48:24.73 ID:wDEkHHjq0.net
国家と自分を同一視するアホwww

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:48:30.86 ID:SukZCLGca.net
>>652
すまん、日本国内の話なんだ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:49:02.25 ID:CaZzR9Fha.net
実績があるからね

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:49:06.96 ID:qvCh+H0ip.net
>>650
軍ってそんなもんでしょ
軍が全滅したら誰が国を守るんだ?
優先順位は
国民<軍<国体

ただ日本は軍が権力を持ったのが
日中戦争ですわ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:49:12.65 ID:4lWhE1mW0.net
昔から琉球国はそうだった(´・ω・`)

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:49:19.71 ID:0kG7L2Kt0.net
沖縄を中国が領土的野心を持って狙ってる根拠があれば話を聞かなくはない
妄想の中国軍じゃなくてな

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:49:44.52 ID:FQA//9Mn0.net
チョンモメンの理屈だと抵抗していらん犠牲出した中国やベトナムは愚かだったってことになるよなあ
さっさと降服していれば良かったと

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:49:46.98 ID:jJjPhFpg0.net
>>641
銃後の軍人を守るのは臣民の役目だからな

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:50:56.48 ID:gNtBZqHh0.net
>>648
逆に言えば通行権さえ諦めれば敵戦力として数える必要もない
無力化とは言えないけど、戦わなくても問題無い相手ということ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:51:00.90 ID:y/WaMajF0.net
暴戻なシナ人に屈するヘタレ(弱虫)なのか?と脅迫して
国民の税金を巻き上げる商売だ
日本の軍隊は戦前も現代も

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:51:16.57 ID:urXhKMsEd.net
>>642
その池沼化、あり得なくもないと思うんだがなぁ
スイスの公用語がアラブ語になった時とか

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:51:38.80 ID:1ca5euCL0.net
>>656
ソ連でさえできうる限りは民間人疎開させてたぞ
拠点に必要分の労働力兵力として疎開禁じることはあったし
民間人に武器渡して戦わせることはあったけど
日本みたく民間人盾にして戦ったことないわ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:52:00.38 ID:RwCTbM2v0.net
>>655
少なくとも主張自体はまあ間違っちゃいねえだろ
軍隊の指揮官が末端見てねえし結果的にはクソな事やるのもどこの国でもありがちな事なんだからまあキチガイ独裁者を殺してまともな軍人が指揮取ってくれることに期待するしかねえべ
キチガイ独裁者の方がマシってんならわからんが

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:52:19.29 ID:1ca5euCL0.net
>>661
あんな非道な戦いしたん日本ぐらいだぞ
ナチスやソ連でさえあんなことしてない

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:52:22.34 ID:EfA2jAqZ0.net
>>579
辺野古の基地反対派なんて沖縄の民族主義者、極右なんだけどな
先祖殺しまくった米兵のことが嫌いな奴ほど右翼
政権にたてつく奴は左翼という印象操作してネトウヨ扇動して黙らそうとしてんだよね

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:52:33.03 ID:qvCh+H0ip.net
警察はいらない国内の治安維持
自衛隊は海外からの敵の治安維持

なんかよくできてるよな
自衛隊軍隊である必要ないな

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:53:14.59 ID:y/WaMajF0.net
>>670
大本営よりスターリンの方が全然まともだっただろ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:53:21.08 ID:1ca5euCL0.net
>>668
それちょっとおもろいな
でもスイスがアラブ化する時って周辺国もある程度アラブ化してるだろうから
あんだけ色んな国に囲まれてたら外交的に孤立することはまずないだろ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:53:30.52 ID:ZkC/GCIbM.net
>>664
侵略軍はクソだからな
沖縄にとっての自衛隊はどうなんだろうな

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:53:34.12 ID:TgyDSv/+0.net
>>602
盾にしたくせに

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:54:07.71 ID:gNtBZqHh0.net
>>669
おおっとそれは知らんかった
やっぱり民間人の扱いからして日本軍は異常だったんだな
沖縄戦とか、本土への疎開の動きはあったのかね?

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:54:26.54 ID:RwCTbM2v0.net
>>671
パンツァーファウスト1つ渡したら敵に突っ込ませたり動かし方も知らない戦車にぶち込まれたり敵の砲撃食らいながら民間人が死守命令食らったりした独ソが日本よりマシと言うか
同レベルだろ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:54:38.19 ID:qvCh+H0ip.net
>>677
旧日本軍は
国民を盾にしたことを謝罪するべきだわ
結局無条件降伏だしな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:54:47.30 ID:FQA//9Mn0.net
沖縄戦からの教訓は本土決戦にどうすればならないように考えるかだよ
結論は強力な同盟国を持ちさらに海空で圧倒的優勢を保つこと

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:54:51.06 ID:RwCTbM2v0.net
>>674
そのスターリンが軍部粛清したせいでグダグダだったんだが

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:56:09.41 ID:NQgVEQVu0.net
沖縄での壕を追い出すだのの所業はもう周知だろし
ソ連軍が満州国境に続々集結中なの察知して、
関東軍とその家族だけこっそり逃げたんだよ
民を守るなんてしなかった
あとは雪崩をうって崩壊
結果満州居留民が多く犠牲になりのちの
残留孤児の悲劇も産んだ、大地の子でも描かれたようなだ
優先順位は軍の維持>国民の保護にすぐなる
アメリカが全力で、軍人にそれ以上の犠牲が出るの覚悟で
部隊投入するのと大違い

こういうのは戦後もだぞ
日本は海外で危険がある度、大使館員が真っ先に逃げる、
邦人の危機を放置する、
有名なイラン・イラク戦争時のトルコからの
日本人脱出だって大使館員が汗流したわけじゃない
民間人で伊藤忠の森永氏がトルコ首相に
コネクトして奔走した結果だぞ

東日本大震災でも東京の金持ちは真っ先に海外や
九州に一時避難したろ
公職濫用してそういうこと平気でやるんだよ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:56:18.37 ID:FQA//9Mn0.net
>>676
だから中国とベトナムはバカだったでいいんだな?

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:56:29.31 ID:NeLCEyU40.net
>>602
単に沖縄を守りきれんかっただけならともかく
市民に自決強要したり軍と行動させたりで無駄に犠牲者増やしてるやん
そら恨まれるぞ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:56:56.15 ID:itRoLV3B0.net
災害とかならまだしも国vs国みたいな局面になったら間違いなく繰り返すだろうな

大阪の警官が「土人」扱いしたりどこぞの宗教団体が中国の手先とか言ってるの見ると分かる

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:57:47.81 ID:qvCh+H0ip.net
>>683
転進じゃなくて
逃亡だったか

軍人さんがいいね
美味しいご飯が食べられて

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:58:48.64 ID:y/WaMajF0.net
>>682
反共プロパガンダ
政治将校がソ連軍の暗部のように言われるが、
政治将校がいなくて軍官僚が政治を支配したから
日本はおろかああなった

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:58:49.87 ID:0kG7L2Kt0.net
>>683
そして逃げた奴らが後ろめたさから、枝野の家族が避難したみたいなデマを流すわけだ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:58:57.41 ID:qvCh+H0ip.net
>>685
沖縄の「市民」が必死の抵抗をしたことで
本土決戦は無かった
(核は落ちたけど)
っていうのもあるよな

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:59:05.66 ID:FQA//9Mn0.net
>>669
沖縄の場合疎開させようとしたら知事をはじめとした地元民が拒否したんだが?
ただ小学生の疎開はやった
その過程で起こったのがあの対馬丸事件

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:59:28.45 ID:1ca5euCL0.net
>>679
戦闘地域にいる女老人子供は事前に退去勧告出すくらいのことはしてるからな
ある拠点以上から退去させないってことはさせてるけど
日本みたくその場に留まるよう指示して退路断って物資と男手奪って逃げるチャンスも
能力も奪うなんてことはどこもしてねーわ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:00:28.64 ID:EfA2jAqZ0.net
>>17
それは古い戦争の考え方だな
現代だとやっぱり兵隊が居て戦場になるより
無抵抗で降伏したほうが被害は少ないような気がするわ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:00:55.62 ID:9yG/LX+Fr.net
>>2
>>3
>>4
ID消して釣れそうなレスするのがアフィスレを伸ばす手法なんか

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:01:36.43 ID:TgyDSv/+0.net
>>681
どちらかと言うと、どうやったら本土決戦で勝てるか、もつかの実験じゃないかな。

ところで陸まで及ばない戦争なんてあったの?

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:01:38.10 ID:8fdfCBQL0.net
むしろ軍隊に先祖ぶっ殺されたのが沖縄だもんな

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:01:47.34 ID:RwCTbM2v0.net
>>688
じゃあ独裁者が絶対的な指揮権振るったのが一因で敗北したナチドイツでも例に出すか

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:02:13.68 ID:K4x7iDvo6.net
沖縄の場合は実体験に基づく主張だからね

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:02:53.12 ID:qvCh+H0ip.net
>>696
米軍も薩摩から長州くらいまで
上陸戦してくれればよかったんだよ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:03:08.30 ID:y/WaMajF0.net
日本軍は全滅するときに民間人を集団自殺させている
軍>一般人という状態を作るための軍国主義だとよくわかる
憲法改正して戦争するならネトウヨ(国民)が行けって
言ってる自衛官も同じ人種

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:04:20.45 ID:iCe6zGgt0.net
でも軍隊がある国が世界標準だからチョンモメンは諦めるように

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:04:27.92 ID:qvCh+H0ip.net
>>700
焦土作戦だね
人がいないとことっても
あまり旨味がない

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:04:39.23 ID:txf5TCpq0.net
しかし関西生コンは全く報道されへんな

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:05:17.89 ID:oGHy82a80.net
>>641
腰抜けジャップ軍が逃げ惑うのは勝手だがよ
民間人に「捕虜になるくらいなら自決しろ」って手榴弾渡して爆死させんのやめろや
拒否って逃げたら後ろから撃ち殺すのもやめろ

丸腰のパンピー相手にしかイキれねえクソ雑魚ジャップ軍だから前の戦争負けたんだよ
身の程弁えろって話

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:05:23.89 ID:RwCTbM2v0.net
独ソだと女を日本より多く兵士として使ってたしな

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:05:29.54 ID:y/WaMajF0.net
>>697
軍人もノリノリだったんだろ、戦後になってから失敗したことはヒトラーのせいにした

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:05:47.74 ID:1ca5euCL0.net
>>691
そら対馬丸よろしく日本近海ですら制海権ない状況の島外疎開なんて
了承するわけないだろ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:05:52.99 ID:SukZCLGca.net
>>700
いや戦争大好きらしいしネトウヨに言って欲しいがな
壁に使う自衛官だって有限なんだ、なに連中も軍人にしてやればいい、本望だろ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:05:54.84 ID:MBoaiCqr0.net
久米島守備隊住民虐殺事件みたいなことやられりゃそら軍隊なんか要らねえとなるわ
終戦の8月15日過ぎてるのに民家襲撃して子供まで虐殺しときながらお咎め無しの軍隊なんだぜ?

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:05:58.02 ID:TgyDSv/+0.net
日本は沖縄いらなかったけど、アメリカは欲しかったんだろうなぁ。
この辺で戦略もう違いすぎんだろ。

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:06:14.54 ID:qvCh+H0ip.net
被占領時
市民は集団自決を決行すると
閣議決定

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:06:34.64 ID:RwCTbM2v0.net
>>706
おいおい死守命令乱発して撤退拒否したのを前線の軍人がノリノリで受けると思うのか

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:06:35.89 ID:NQgVEQVu0.net
豪雨災害で赤坂自民亭見たろ
国民が危機に瀕しても酒盛りやる連中だぞ
面子の為に見殺し、二日酔いでダルいから私邸籠もり、
そんなことやる奴らが政権なんだぞ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:07:50.39 ID:20roT4vLr.net
沖縄のは左翼じゃないただの犯罪者

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:08:02.34 ID:y/WaMajF0.net
>>708
戦争に行かないなら、年収800万で50才で引退なんていう特権的待遇を受ける資格ない
何が戦争大好きだ、停戦監視任務も完遂しないくせに

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:08:04.95 ID:qvCh+H0ip.net
>>713
仏教徒13人の処刑パーティじゃないの?

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:08:45.30 ID:IHGolrS5p.net
結局、軍事で何ができるかというと破壊だけの単能
それより経済や情報で縛ったほうがよほど全人格的な支配が可能
安倍も財務官僚を操り人形にしてみて気がついたはずだがね?

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:09:02.51 ID:MBoaiCqr0.net
よくネトウヨは第二次世界大戦を欧米からアジアを開放する戦いだったと言うが
その論理ならば沖縄を悪鬼羅刹の日本軍から米軍に開放してもらった戦争だったという認識も正しいことになるぐらいには酷かったわ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:09:07.58 ID:UmhAXlOq0.net
抑止力としての暴力装置があてにならないってんなら警察も要らんな

揉め事が起こったら全部自力で解決
強奪されようが負傷しようが全部自己責任か

大変ですね

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:09:31.03 ID:qvCh+H0ip.net
戦争行くの嫌いだけど
自衛隊の海外での活躍は早くテレビで見たい

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:10:14.99 ID:SukZCLGca.net
>>715
自衛官やってる連中は攻めてきた時の壁だけやってくれりゃいいよ、まあ逃げそうだけど
戦争大好きはネトウヨさんらだって

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:10:39.35 ID:y/WaMajF0.net
>>713
大雨に政権幹部が対応してたら総理大臣が100人いても足りない

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:11:34.82 ID:jJjPhFpg0.net
Aが悪い→Aは悪くない→なんで?→Bのほうが悪いから

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:11:51.81 ID:gNtBZqHh0.net
>>713
しかも記録を平気で改竄するからな
そもそも自国民を守る動機が無いんだよ
市民を盾にして逃げた後で「わが軍は国民を守るために最後まで戦った」と嘘をついても問題ないんだし

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:11:55.10 ID:T0YsvRNE0.net
>>720
5人くらい死んだら志願者居なくなって徴兵制始まるかもね

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:12:02.49 ID:y/WaMajF0.net
>>721
だったら解散しろっての
職業軍人が厚い待遇をうけてるのは海外で他国のために戦争をするため

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:12:07.67 ID:SukZCLGca.net
>>722
100人もいたら現場混乱するって

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:12:24.28 ID:qvCh+H0ip.net
>>721
攻められたら逃げるのが軍人やぞ
軍人が死んだら戦えない国になるだろ
戦略的撤退や!
市民はかわいそうだがまあ頑張れ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:13:22.08 ID:keSpb7q7a.net
皇室は軍隊を持たなかったから2000年続いてんるだよね
皇室が無防備宣言してるから北条も信長も家康も手が出せなかった
アメリカも手が出せなかった

軍隊なんて物は持つ必要はないと歴代の天皇陛下が述べてるんだよ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:13:32.64 ID:22CQbODr0.net
そもそも愛国を喚きながら自衛隊に入りもしないネトウヨが「軍隊いらないなんて言うな!軍隊が無いと侵略されるぞ!」ってのが説得力ゼロなんだよね

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:14:30.11 ID:7E94qjCJa.net
現ミャンマーのヤンゴンにいたジャップの司令部は真っ先に飛行機で逃げ出したんだっけ
残された駐留一般人は必死に脱出したがかなりの人は英国軍と反旗翻した現地兵に殺された

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:14:51.07 ID:SukZCLGca.net
>>728
奴ら軍人じゃなくて人壁だと思って飼うの容認してんだがね……^^;

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:15:21.29 ID:jVt5Zr3M0.net
こういう考えを持った全国4%の人間がこの板に集まってるって凄い奇跡だよな
ここまで世論とかけ離れた話も無いよ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:15:34.57 ID:qvCh+H0ip.net
マジ自衛隊でいいな
攻める軍はいらないだろ
自衛隊法に侵略者を殺害する権利を持たせればいいだけだ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:16:40.58 ID:qvCh+H0ip.net
>>732
自決用の手榴弾配布しとくね
自爆テロに使っておk

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:17:53.99 ID:SukZCLGca.net
>>735
反論出来ないから困る、悔しい!!!

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:18:05.75 ID:qvCh+H0ip.net
というかさ
515や226事件で日本の武装組織は
内閣総理大臣を暗殺しようとするから困る

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:19:53.03 ID:1ca5euCL0.net
>>737
総理大臣なんか暗殺したとこでなんの意味もないのにな
そもそも総理大臣なんて大した権限あるわけでもないし
すぐに頭のすげ替え可能だし政治が混乱して国がより傾くだけ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:19:55.47 ID:gNtBZqHh0.net
あとアベの北方領土の件見る限り、実際に侵略されても遺憾の意だけ表明してそのまま献上すると思うよ
あいつ自分より強い相手には喧嘩できないチキンだし
トリモロストリモロスで言ってるだけで大抵のネトウヨは満足するしね

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:20:50.92 ID:urXhKMsEd.net
しかし、戦争になったら自衛隊が一番最初にやる事は全国の空港・港の封鎖なんだろうなぁ
下級国民はみんな逃げようとするだろうから

741 :D員 :2018/08/28(火) 23:22:18.37 ID:w4D5NBFMM.net
軍隊は国の為に動くのであって、その場の一般人の為ではない
市民は軍に協力しろ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:23:10.30 ID:AfzNwx3b0.net
久米島守備隊住民虐殺事件

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:23:18.69 ID:9jWZfzV40.net
平時ですら国民を使い捨てにしてるしね

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:23:35.72 ID://6qElzG0.net
これもう半分実体験だろ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:23:54.70 ID:QA5xf6lO0.net
軍隊が守るのは上級国民だけ
これはWWIIで得られた絶対的教訓

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:23:59.10 ID:NeLCEyU40.net
>>737
シビリアンコントロールが全くできない欠陥システムだったからな
軍の協力がないと組閣すら出来んかったし
もともとは藩への忠誠が残る軍人を押さえるために政府からの独立性を強くしたようだが
時代が流れても制度を変えずあの様だよ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:24:22.67 ID:qvCh+H0ip.net
>>738
殺されるから誰もなろうとしなくなって
誰もやらんなら俺がやるって
陸軍の東條英機が総理になったんだろ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:24:35.83 ID:de25lQPK0.net
>>13
なぜジャップ軍が見捨てないと思ったんだい?

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:24:59.16 ID:Wo/TFYDJ0.net
だが先の大戦のあの有様見て、日本に軍隊が成立すると思うほうがお花畑じゃないか?

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:26:05.71 ID:qvCh+H0ip.net
>>746
それが美しい日本の姿という奴がいるから
ややこしいんだよな

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:26:11.21 ID:gNtBZqHh0.net
>>742
今知ったけどひでぇな、本当に酷い
これが皇軍かよ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:26:18.77 ID:bYoiqdaG0.net
第二次大戦から70年以上たってるんだから、自衛隊が国民を守らないと思ったら
さっさと入隊すればいい。30年もすれば幹部なんだから、好きなだけ国民を守れ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:26:36.64 ID:urXhKMsEd.net
しかし疑問なのは、戦争勃発した時は上級は国外に逃げられるのかな?って事
戒厳令敷かれるくらいになったらそりゃもう自衛隊幹部が神様になるわけで、
国外脱出のために渡す金が一兆円とかに跳ね上がってもおかしくないわけで

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:27:58.41 ID:qvCh+H0ip.net
自衛隊の演習で実弾は使わずダダダって口で言って打ったことにする
ってのあったけど
実弾支給したらおまえら政治家殺すだろ
って信用されてないだけだろって思うわ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:28:07.68 ID:PcDNKOUZa.net
>>730
平時に勇ましいヤツほどいざという時役に立たないからな

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:28:37.53 ID:CkckYowx0.net
守も何ももう中国軍とは決定的な差がついてんじゃないの?
戦争するにもカネが必要なんだよ
竹槍で弾道ミサイルを撃ち落とすんか?

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:28:40.19 ID:y/WaMajF0.net
>>746
いやシステムの問題じゃない
現役武官制という仕組みがあったとしても、軍が大臣を出すのを
拒否すれば好きに組閣をぼうがいできる状態が異常
そうなったのは、軍人を聖職者のようにあがめる国民性があるから

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:29:09.75 ID:cr3SakpcM.net
左翼なんかいらない
左翼は市民をまもらない

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:29:36.24 ID:Ft77unpV0.net
国民守らないなら尚更いらねえな
市街地を戦場にされるくらいなら
占領されたほうがマシ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:29:47.08 ID:qvCh+H0ip.net
>>752
実は戦争したがってんのは自衛官だったりしてな
権限がめちゃくちゃ広がるだろ
国防のためといえばなんでも許されそうだ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:30:15.19 ID:bYoiqdaG0.net
>>730
ネトウヨが自衛隊に入らないなら、自衛官はまともだろ
じゃあ、戦争があったら国民を守ってくれるんじゃね?

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:31:07.21 ID:an+B9rVH0.net
これ言って説得力あるのは沖縄の人たちだけ。

でも軍隊ないと戦争を招くことになるので
悲しいけど必要ではあると思うんだ。

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:31:19.98 ID:xsfoVUXA0.net
軍隊は軍隊自身を守る

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:31:24.21 ID:y/WaMajF0.net
>>754
あれ、他国の軍隊でもやってるんだよ
空砲でも至近距離では殺傷力があるから
だいたい自衛隊みたいなヒマ人は他国だったら常勤公務員待遇は受けられないだろう

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:31:27.44 ID:M+cl955l0.net
沖縄左翼は現地人に暴力してるよね?
これって左翼は軍隊ってこと?

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:32:24.45 ID:urXhKMsEd.net
今でこそ自衛隊幹部なんて上級国民の忠犬でしかないが、
お前らは戦争になったら自衛官は上級への忠誠心を貫くのと、上級を支配する側に回るのとどっちに転ぶと思う?

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:32:24.99 ID:qvCh+H0ip.net
>>759
国民からしたら為政者は誰でもいい
中国共産党でもいい治世してくれるなら
別にどうでもいいんだよな

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:32:32.19 ID:de25lQPK0.net
>>761
野党議員に「国民の敵」とか言う自衛隊がまともなわけないだろ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:33:51.61 ID:C0h+v0XzM.net
1/3が殺されて
5歳から60歳の女性がほぼレイプされてるのに
よく基地を受け入れてくれてる

自分の家族の話なら米兵みただけで殺したくなるわ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:34:09.76 ID:Lh2jZgiT0.net
お花畑VS地雷原

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:34:19.41 ID:28dtHwq60.net
タクシー運転手

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:34:26.43 ID:zysrfB4sa.net
そりゃそうだ
守ってるのは市民じゃなくて国だもん
しかも日本国じゃなくてアメリカな
ただ戦場を提供してるだけだよ
まあだから沖縄には感謝してるマジで

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:34:26.97 ID:bYoiqdaG0.net
>>760
なんか勘違いしてないか?
軍隊というのは、別に武器を持ってる組織じゃないぞ
戒厳令下で動ける組織のことだ

だから、どこの国でも災害が起これば軍隊が出動する
いざとなったら、憲法を含む法を無視して行動ができるから

軍は最初から、極端に大きな権限を持ってるんだよ
だからシビリアンコントロールが必要

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:34:33.03 ID:FQA//9Mn0.net
>>707
いや小学生の疎開は対馬丸以外は成功しているよ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:34:40.00 ID:qvCh+H0ip.net
>>763
戦争状態でも市民を守るのは警察や自治だね
軍は国家の都合で動くんだわ

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:35:05.16 ID:0q0df3jI0.net
ガチ右翼→核武装(米国からの独立及び自主防衛)、反米思想、日本を再び偉大な国にする事が目的

似非右翼(ネトウヨ)→アメリカ崇拝、自民党崇拝、日本をアメリカの奴隷国家にする事が目的

ガチ左翼→大東亜共栄圏(東アジア共同体)樹立が目的、反米思想、核武装(自主防衛)

似非左翼(パヨク)→九条保持、戦力放棄、親米思想、日本を中国韓国米国の従属国にする事が目的

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:35:21.42 ID:Y7j/MvRr0.net
右翼には都合が悪いんだろうな

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:35:52.38 ID:Y05/Y0C60.net
戦争して誰が幸せになった?
答えてみろよ
日本人が死んだだけじゃねえか
結果負けて奴隷扱い

戦わず誰も死なないで奴隷になったほうが良かったね(笑)

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:36:00.71 ID:22CQbODr0.net
沖縄米軍にいる米兵ってどうしようもないゴミやクズの集まりなんだよね
イラク戦争で兵士が不足して本来の体力テストの合格ラインもクリアできないザコや前科持ちまでスカウトした
その結果米軍全体の兵の質が急激に劣化した
沖縄はそういう役立たずをまとめて面倒見させるためのゴミ箱だよ
自国の防衛をやらせてもらえずこんな島国の僻地に飛ばされるレベル
沖縄だけ異常に犯罪率が高いのもそのせい
つーか米兵の犯罪を日本政府がグルになって隠蔽してきたわけだから実際は表に出てる数字より多い
ネトウヨもぶっちゃけ米軍の不祥事が通常考えられないほどのものって分かってんだろ?
米政府関係者でさえ不祥事に関して「狂ってる」って言ってるくらいだからな
沖縄が第三国から攻撃された時にそんな狂ってる奴らが守ってくれると思ってんのかね?
映画の時だけ格好良くなるジャイアンみたいなものを想像してんのかね?
自衛隊ですら命がけで沖縄人を守ってくれるか怪しいのに
毎年日本政府から数千億の思いやり予算を得る目的だけのために駐屯してる米兵がそれと同等以上のことをしてくれるなんて都合が良すぎる妄想だわ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:36:14.86 ID:F5wxJMxOa.net
>>742
それと渡野喜屋事件な。日本兵が拷問虐殺して食料を強奪した
住民を日本兵と一緒に靖国に祀るというクズなオチ付き。ていうか
沖縄戦の戦闘協力者って概ね直接間接に日本兵に殺された人々だけど。
金で遺族を黙らせようとしたとこまでは一万歩譲っていいとしても、
名簿横流しして靖国に合祀する卑劣さクズさは表現しがたい。

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:36:37.85 ID:qvCh+H0ip.net
国民の財産を奪えと国が命令すれば
そうするのが軍
国民のための軍ではなく
政府のための軍ですわ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:37:29.73 ID:qvCh+H0ip.net
軍人さんは美味しいご飯食べられて
いいわねぇ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:37:34.91 ID:bYoiqdaG0.net
>>781
その政府は誰が選んでるんだよ。気に入らなかったら選挙で落とせばいいじゃん

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:38:27.97 ID:urXhKMsEd.net
>>781
この国の軍人が政府なんかに忠実でいるとよく思えるな

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:40:35.97 ID:qvCh+H0ip.net
>>773
シビリアンコントロールできないのが日本の軍じゃん
民主党の議員にしつこく売国奴って30分くらい言いながらつきまとった
3佐は特に罰則なしで口頭注意だっけか

あんなの自衛隊解体もんだろ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:40:52.40 ID:PcDNKOUZa.net
>>766
戦時中ともなれば現場仕切ってる軍隊の方が自然と上になってしまうやろから
またやりたい放題になるのではないか

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:40:56.70 ID:SukZCLGca.net
>>752
いや守らないなら入る意味無いだろアホか

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:40:59.83 ID:T0YsvRNE0.net
>>774
対馬丸以降に成功してんの

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:41:11.67 ID:1ca5euCL0.net
>>774
そうなんだ
そういう情報のってる書籍なりサイトなりってあんの?
日本の輸送船なんて終盤ともなると日本近海でも軍艦沈められてるし
輸送船なんて位置情報まるばれって話事欠かなかったけど、
さすがに沖縄-九州ラインは安全だったのか?

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:41:27.52 ID:FQA//9Mn0.net
>>695
イギリスはBOBに勝って本土決戦を回避している
さらにアメリカという強力な同盟国がいてドイツを追いつめた
日本が学ぶべきはこれだよ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:43:03.03 ID:NeLCEyU40.net
>>757
そうやって人に頼ってるあたり駄目やろ
好き勝手出来るんならそら自分に有利になるように持っていこうとする国賊も出てくるわけで

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:43:31.30 ID:qvCh+H0ip.net
>>786
戦争になったら
国民より兵の方が大事になるよ
国民何人死のうが、兵士ひとりの方が大事になる
つまり兵士の犯罪はある程度許されるようになる

戦争になったら自衛官が最高だぞ
おまえらも自衛艦になるべき

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:43:39.66 ID:/rYofxb30.net
そもそも沖縄は今でも見捨てられてるじゃん
ネトウヨからしても盾としての利用価値の為だけに必要なのであって
沖縄の人達は本土からボロ糞言われている訳だし

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:44:24.87 ID:0Fv4Cmp+a.net
近年の政府を見ているともしやと思ってしまうのが恐ろしい

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:45:08.54 ID:fRx40CIS0.net
国民軍は人を守らないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
では国民軍が無かった国はどうなったんですか?
答えて見せろ、パヨク太郎!!!!

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:45:18.42 ID:6+JoketR0.net
そもそも自分たちで領土領海を守る気すらない奴らが保守やってる国って他にあるのかね?

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:46:05.05 ID:LtVrW6Ns0.net
>>1
自民党、日本会議。神社本庁とかは沖縄県民を肉の壁としか思っていないよ
奴らはまんま旧日本軍の生き残りだからね

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:46:09.68 ID:qvCh+H0ip.net
赤紙で徴兵し市民を特攻機に乗せるとか
そこまでして軍の消耗を抑えようとしてたからな

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:46:21.76 ID:kbeBF6yYp.net
いい感じにネトウヨも発酵してんなぁ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:47:28.60 ID:eWrvM6Wj0.net
>>795
旧日本帝国軍が国民軍ではなかったってだけじゃね

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:47:30.15 ID:YTaihHPOa.net
国だろうが軍隊だろうが糞な所なんて探せばいくらでもある
でも、じゃあ国も軍隊も要りませんなんてもっと馬鹿や

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:48:26.48 ID:PcDNKOUZa.net
>>792
ええ..
でも新入りがええ思いできるとはとても思えんので
逃げる事を最優先で考えてみますわ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:48:29.87 ID:qvCh+H0ip.net
特攻機に乗ってたのは軍人じゃなくて市民
市民に戦闘は無理だから爆弾抱えて突っ込めって作戦
飛行機は損失だが
兵士の損失はない

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:48:38.94 ID:f6BbyzG70.net
日本があるから言えること
沖縄が米軍雇ってるわけじゃないやろ
ただの島国とかありえないんだから
鹿児島に負ける前に戻りたいならそういえば?
日本もアメリカには負ける前に戻りたいしw

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:48:55.45 ID:7DSWeex8d.net
自らで組織したらええんちゃうか?

沖縄自治軍とか

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:49:25.15 ID:/AEEDa9Q0.net
実際、沖縄と満州では守らなかったしな

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:49:28.99 ID:f6BbyzG70.net
>>803
知恵遅が
自民が飛行機に乗れると思ってる奴死なねえかな

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:49:45.02 ID:eWrvM6Wj0.net
沖縄の人がそう思うならそれでも良いと思うぞ普通に軍隊置かなくても
それで本土の人間が困るというなら、ようするに戦略的な要地としての価値しか見出してなくて
沖縄の人を守るために軍隊置きたいってわけじゃないってことだし

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:49:45.49 ID:fRx40CIS0.net
日本軍は帝国主義時代から終わりまで一応は日本を守った
それがより大きなものを守り、意味となったが
テレビ豚やパヨクには何一つ理解できんよwwwwwwwwwwwww

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:50:41.66 ID:7DSWeex8d.net
>>170
これ何やってんの?まじでこんな子供に兵士やらせたの?

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:50:46.52 ID:fRx40CIS0.net
家畜は肉を提供するだけで平和とは無関係だwww

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:51:07.28 ID:urXhKMsEd.net
>>792
その戦争の時に、アメリカ様が一緒にいたらそんな軍の指揮権さっさと取り上げると思うが
朝鮮戦争の韓国軍みたいに

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:52:06.65 ID:1ca5euCL0.net
>>805
軍組織できるくらいの分権してもらえたらすんごい喜ぶんじゃね
アメリカの州並の分権だしな

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:53:41.35 ID:IDDgS2c40.net
>>765
前の戦争では沖縄そのものが丸ごと軍隊にされた
こんなの知ってて当然だろ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:54:01.30 ID:qvCh+H0ip.net
>>812
国民なんか死んだって問題ないが
兵士が死んだら誰が国を守るんだよ
軍人は死んではいけない
危なくなったら逃げて、再集結して次の戦闘に備えるのが軍人

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:54:23.85 ID:an+B9rVH0.net
>>776
昨日、別のスレで
首都にミサイル撃ち込まれても日本は何もするな
言うてる奴がいっぱいいて、ああ、こりゃあかんわと思ったわ

似非は、戦争反対も平和も望んでなんかいないんだろね
ただ日本の武力を弱らせたいだけ。
結果、日本が攻撃され戦争を招くことになっても笑顔で平和平和♪言ってんのか想像したら
薄ら寒い気がしたわ。

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:54:57.61 ID:urXhKMsEd.net
>>815
知らんわそんなん
アメリカ様にそれでいいか聞いてきて、返ってきた答えが全てだろ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:55:00.28 ID:f6BbyzG70.net
零戦のテストパイロットの話も焚書してるやろ
回天の話も
回天は特攻隊より毎日が四苦八苦やったのに
たまに同じ仲間が死んでるとかあったのに
共産党が焚書した

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:55:09.26 ID:NeLCEyU40.net
>>806
満州は我先に逃げ出したからな
末期のドイツですら自国民脱出に尽力したと言うのに
自国民すら見捨てる軍隊が占領地で優しかったわけないんだよなぁ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:57:21.54 ID:f6BbyzG70.net
>>819
いいえ先輩
基本は大東亜共栄圏だからそれを信じてる人は全ての国が日本と同じだったんだよ
当然トランプな奴もいる

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:58:20.25 ID:blW84PyB0.net
>>574
でも都市の破壊は免れたじゃん

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:58:46.12 ID:qvCh+H0ip.net
日本政府は市民からの徴収、徴兵禁止の法整備するべきだな

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:59:14.85 ID:1ca5euCL0.net
>>819
逃げ出しただけならまだいいけどな
その場にとどまれ、トラックとか馬よこせ、食料よこせ、男手よこせ、橋爆破しとくわ、じゃあな
だからな

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:00:52.95 ID:EEWf40W80.net
南部仏印に攻めるときは面白かったのに
回天の話とか面白くない
勝ち気分と負け気分の差やろうね

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:01:58.87 ID:Hn20xHYFd.net
前の戦争では軍部の後ろには実質的に誰もいなかったからあれだけ好き勝手できたがな、
次の戦争では後ろに脱走兵は容赦なく射殺するアメリカ様がいるんだぜ?

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:02:06.91 ID:z4b2/8Qfp.net
>>823
軍の鑑のようだ
偉いな軍人は
死なないで撤退再集結
これ大事
市民なんか敵国にくれてやるならみんな殺した方がマシ

これが国体

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:03:40.41 ID:aPIEfguk0.net
青年よ銃をもってはならない。断じて背ノウを背負ってはならない

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:03:55.62 ID:z4b2/8Qfp.net
俺たちは軍人になるか
市民でいるのであれば軍隊を信用しないことだ
軍は市民を見て行動していないからな

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:04:19.30 ID:njqSpU/b0.net
というか中国がそんなに怖いならいっそ中国と同盟結べばいい
侵略されたら無抵抗でも酷い目に遭うだろうが、同盟国ならそんな心配もない
お友達料払ってアメリカと戦うポーズするだけで安泰じゃん
これベストだろ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:06:11.12 ID:ZnHYatH2K.net
実際守ってないし
自衛隊も危うくなったら伝統に則ってまず守る気0だしな
少なくとも幹部連中は

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:06:27.08 ID:Hn20xHYFd.net
>>829
沖縄県民「わしらどっちみち死ぬじゃん」

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:07:35.56 ID:EEWf40W80.net
零戦で日本まで帰ってくる話は面白かった
800km飛べる零戦の性能信じて空母が撃沈して日本まで帰ってくる奴
燃料使わないように気を使って増槽捨てた時に覚悟決めたとか
途中で気がついたら空が青くて背面飛行で海の近く飛んでたとか
まあ半分嘘もあるだろうが日本の戦争当事者の面白い話を焚書したのは共産党

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:07:51.20 ID:Mo0pr3ug0.net
>>105
覇権国家は早期降伏した奴らを優遇し徹底抗戦した奴らを痛い目に合わせる
ローマから現代にいたるまで何度も繰り返されてきたこと

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:08:30.65 ID:njqSpU/b0.net
>>831
実際どうなるかね
アメリカの国力が弱って日本が米との同盟を切りたいとなったとき、大人しく出ていくだろうか
それともアメリカに再占領されるか?

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:09:14.08 ID:z4b2/8Qfp.net
早く自衛隊の活躍をテレビで見たいな

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:09:15.95 ID:uqMOq6kK0.net
北のミサイルじゃ何の被害も出ないのに米軍機には何度も殺されそうになってる実感がこもってる

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:10:17.99 ID:njqSpU/b0.net
>>833
一番良いのは事が起こる前に同盟結ぶ、じゃね?

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:10:36.91 ID:KdopzIf40.net
沖縄が言うと説得力が違うな

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:10:49.48 ID:z4b2/8Qfp.net
総理が自衛艦に暗殺されるとか
ワクワクが止まらないよ
そうなってやっと
一人前の国になった感じするよな

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:12:17.95 ID:Hn20xHYFd.net
>>834
「基地内及び沖縄県民在住のアメリカ人の保護のため」って大義名分は十分立つな、アメリカ軍が沖縄を再占領しても

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:13:05.77 ID:EEWf40W80.net
上策はちうごくにつけ
中策は国力を上げろ
下策は今のまま

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:13:09.49 ID:VvVCXApj0.net
大日本帝国が居ない世界を考えたら、どう考えても英雄なのに
下らない感情論を増幅させて発狂しても、恥を晒すだけだwwwwwwww
それがパヨク太郎

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:13:29.36 ID:/GjeTuu70.net
人間何も悪いことをしてないと思っていても死ぬ時は死ぬ
いつ死んでも悔いがない生き方をすることや

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:13:30.53 ID:z4b2/8Qfp.net
アメリカはオーストリアのダーウィンまで下がったよ?
沖縄は朝鮮戦争の基地ですが?

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:15:05.58 ID:z4b2/8Qfp.net
オーストラリアな北の端っこの
太平洋戦争時、日本軍から守った基地内

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:15:35.74 ID:xjbHV+c60.net
沖縄にこういうこと言わせて中国に攻めさせて
自民党の偽右翼がほらな?とか言い出して調子に乗るまでが台本だろうな
端的に言うと各国の上層部が結託して下層民を弾圧してる

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:15:43.79 ID:9Obo0j6w0.net
>>832
終戦の日に戦争資料を燃やす黒煙が立ち上ったのは共産党のしわざかよw

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:15:49.36 ID:QvNafU1S0.net
>>832
政権とったことが無い共産党がいつ焚書できたと思ってんだよキチガイw

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:16:17.33 ID:x10zC3nsa.net
>>810
日本軍は赤紙で既に徴兵されて沖縄には存在しない人間を故意に無視して、
戸籍上の人数を挙げて、この人数を揃えろってゴリ押しして徴用したからね。
当たり前だけど存在しない人間を出すことなど不可能だったから、低い者は
小学校高学年のガキから、高い者は60過ぎのジジイまで動員されるという
結果になった。で、残りの住民にはギリギリまで食糧労働力を徴発した後で、
食糧と交通手段自弁で北部(便衣兵仕様のゲリラ戦部隊配備済)への避難を
指示。

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:16:32.28 ID:z4b2/8Qfp.net
日本から米軍撤退したら日本を守る気なさそう
とりあえずオーストラリアは守る気でいるみたい

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:16:47.37 ID:Wo+bgv7Ua.net
まぁ突き詰めると軍隊が守ってるのは為政者だよね
国民からも為政者を守ってる
国民は誰が上に立っても税を納めるために生かされるから

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:16:59.17 ID:e2lb0I9Ca.net
>>846
ほらな?とか言われても皇軍が自国民殺した事実って消えないよね……

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:17:06.79 ID:/vkUVPuN0.net
まあ 守らなかった実績があるからなあ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:18:34.87 ID:Hn20xHYFd.net
>>851
軍人自身が為政者になる事はないといつから錯覚していた?

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:19:16.63 ID:Wo+bgv7Ua.net
戦争前には国民に米軍は鬼畜米英と洗脳し、捕虜になるくらいなら死を選べと集団自決を奨励してるでしょ
実際は米軍の捕虜になった方が生き延びて助かったという事実

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:20:17.55 ID:EEWf40W80.net
>>848
共産とか教師にしかなれんやろ
能無しの偽善者が
お前らが君が代とかどうでもいいのも歌はないし図書館の本を処分するんだよ
蛆虫が

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:21:26.97 ID:N5QVxorb0.net
事実だとしてもお前らの力じゃ軍隊排除できないよね我慢するしかないよね

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:21:37.70 ID:njqSpU/b0.net
>>850
単純に守りにくいんだと思うよ
兵器のリーチが伸びすぎて防衛線を下げざるを得ない
もし沖縄に米軍なんておいてたら初撃で全滅するよ
まぁその代わりが自衛隊なんだけど

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:21:40.87 ID:z4b2/8Qfp.net
総理になる奴暗殺しまくれば自衛官から総理が出るよ
前は2回で総理大臣の席が空いたよ
今なら1回でいけるんじゃね

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:21:43.96 ID:Wo+bgv7Ua.net
>>856
お大事に

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:21:48.35 ID:EEWf40W80.net
日本と言えば君が代やろ
なんが天皇のどうのや
国歌に文句があるなら変えろよ
国歌も歌わない蛆虫が

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:22:06.08 ID:WyOlBIDra.net
>>855
でも捕虜になるくらいなら自爆しろとか叩き込まれてたから
日帝兵を捕虜にする時はまず素っ裸にしろてなったみたいね

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:22:31.96 ID:e2lb0I9Ca.net
>>856
君のいう焚書って先生が本焼くこと指してるの?かわいいね^^

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:22:41.23 ID:mO3A2YyF0.net
リアリストである。

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:23:48.51 ID:Th4xv1980.net
>>4

アッッ島、硫黄島、満州、沖縄、インパールetd

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:24:02.18 ID:f4Y9flf20.net
沖縄土人はいまだに軍人が刀で戦ってるとでも思ってんのか
未開の土人にもほどがあるだろ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:24:12.09 ID:/sAuz4OE0.net
戦争反対や平和を真剣に望んでるんなら
日本が戦争を仕掛けないということと
日本が戦争を仕掛けられないということの
両方を考えるべきだわ。

沖縄の人たちだけは太平洋戦争で本土の犠牲になったから
軍隊への拒絶感が大きいのは頷けるけど
他の自称反戦と嘯いてる奴らが便乗するのはおかしいわ
日本が攻撃されたら真っ先に占領されるのは沖縄の可能性大きいわけで
守ってやること考えるべきだわ
保守も安全保障上、沖縄が大事言ってるなら
地元民の反感を軽視することは矛盾すると思うし

何が保守なのか、何が反戦なのか、意味が分からないんだよね

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:24:48.55 ID:EEWf40W80.net
昔の図書館の本は寄贈本ばかりで最後のページに誰々寄贈って判子が押してあった
別に軍だけじゃなくアメクソの本も 面白いのも
そういう本を焚書したのは共産党

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:25:39.86 ID:6tSrtOz90.net
自衛隊は守らないけど米軍はある程度守ってくれるんじゃないか
他の米軍進駐してるところに示しがつかなくなるし

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:26:52.85 ID:9Obo0j6w0.net
少なくとも沖縄は現実主義で事実と歴史を重んじているのが左翼として本土から口撃の対象
日本人に一定数存在することは確実だね土人という差別認識

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:26:57.17 ID:FKpzkmYm0.net
チョンモメンの妄想がマジでキチガイじみてる事がよく理解できるスレ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:26:57.84 ID:VvVCXApj0.net
いずれ大日本帝国こそリベレーターである
という事が周知されたとき、パヨク太郎はどうするのかなwwww

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:27:10.92 ID:Hn20xHYFd.net
全ては、「沖縄民自体が弱いから」に集約されるんだけどなぁ、あらゆる国から蹂躙されるのは
おまけに上手く立ち回れるズル賢さもない、悪い意味で愚直ときたもんだ

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:28:02.99 ID:e2lb0I9Ca.net
>>867
今の政府見てると沖縄も他人事と思えんがな正直
実際大豪雨で見捨てられてるし、戦争でもないのに

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:28:25.12 ID:9Obo0j6w0.net
>>868
図書館は定期的に一定数の書籍を廃棄する
国会図書館が保管している
で共産党が焚書したというソースは?

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:29:04.63 ID:EEWf40W80.net
今の国歌を歌わない奴が
歌が変わって国歌を歌わない奴になんていうんだ?

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:29:11.53 ID:7d70uBMJ0.net
>>871
底辺ネトウヨ 「自衛隊は俺を守る」

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:30:03.12 ID:z4b2/8Qfp.net
>>867
難しくて僕にはわからないよ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:30:03.98 ID:o6vqhFLZ0.net
ぱよく
『自衛隊は軍隊、軍隊は要らない、軍隊は市民を守らない』キリッ


震災発生

被災パヨク『ごらあああ自衛隊員さあああああこっぢこっぢこっぢきてえええはやぐ助けろ〜』

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:30:13.74 ID:f4Y9flf20.net
>>869
現代戦じゃ上陸された時点で撤退だよ
制空権取られたら空爆されて終わり
守る守らないなんて抜けたこと言ってるやつはただのアホだけ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:30:34.67 ID:S8XJmsA80.net
>>867
完全同意。
保守は国民融和が最優先じゃないのかい?
それならば沖縄地元感情を考慮すべきだろう。

面積でどんどん返還しろ。
人数は横須賀や三沢の方が多いけとな。

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:31:43.80 ID:7d70uBMJ0.net
>>879
底辺ネトウヨ 「自衛隊は俺を守る」

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:31:46.29 ID:z4b2/8Qfp.net
>>877
軍は政府とか国体を守るために市民は殺すな

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:32:06.28 ID:z95EgY8w0.net
>>881
本気で国防を考えてるなら
沖縄に必要なのはオスプレイでもなく
能力と装備のない海兵隊を頭数だけ揃えることでもなく
ミサイル配備ちゃうんかと

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:32:39.05 ID:EEWf40W80.net
>>875
ソースは俺が見たからだよ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:32:46.04 ID:R8gUJ8zS0.net
ネトウヨはよく中韓人の悪事を捏造したり何か犯罪事件が起こった時に犯人を中韓人認定して
それが事実とは違うってバレたら「あいつらの日頃の行いが悪いから疑われるんだ!」とか言うけど
その理論はそのまま自衛隊や米軍にも適応できてしまうんだよね
日頃の自衛隊や米軍の不祥事見てたら有事に日本人の役に立ってくれるかなんて信じられないよ
萌えアニメのポスターで新人募集しながら集まってきた新人のチン毛燃やして国民の血税で飯食ってるガイジ集団
小学校に部品落としたり騒音、山火事、水質等の公害を起こしたり近隣住民に暴行、レイプしながらろくに罰されない犯罪集団
こいつら内部文書や公文書を改ざんしたり起こした犯罪を隠蔽したりもしてる
そのくせして中国を嘘つきとか言ってる
自衛隊に関しては前身が70年前に沖縄人を迫害してそれを含めた戦争犯罪を焚書で隠蔽してるしな
中韓人の悪事は捏造して自分達の悪事は隠ぺいする
そんな奴らが愛国とか安保とか防衛とか言っても信用できるわけねえじゃん
ヤクザに用心棒やらせるようなもんでしょ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:33:15.86 ID:z4b2/8Qfp.net
沖縄と台湾
どうしてこんなに差がついた

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:33:35.31 ID:9Obo0j6w0.net
>>885
「ソースは俺が見たから」
嘘松

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:34:00.82 ID:e2lb0I9Ca.net
>>885
党員の先生にご本燃やされちゃったか〜、そっかそっか〜


^^;

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:34:07.55 ID:lesY8BZb0.net
富永恭二:航空部隊の指揮官として息子を特攻死させたが本人は最前線のフィリピンから台湾に逃亡、シベリアに抑留されるが天寿を全うする。 

菅原道大:後で自分も行くからとか言って特攻隊を送り出し、終戦時に部下から行きましょうって言われたら「特攻隊の慰霊するからやっぱ行かない」と却下、養鶏やりながら天寿を全うすry

倉澤清忠:菅原の部下として特攻隊を送り出す。飛行機のトラブルなどで帰ってきたパイロットを監禁するスパルタ施設を運営。 
戦後は印刷会社経営、特攻隊の生き残りからの報復を恐れ常に拳銃を携帯。勿論天寿を全うry

黒島亀人:「変人参謀」と言われ数々のキチガイ作戦とキチガイ特攻兵器を立案。 
戦後は会社社長として何不自由ない暮らしを送る。なお、宇垣纒の手記(後に「戦藻録」として出版)を遺族から借り出し、自分に都合の悪い部分を破棄、「電車に置き忘れた」などと言い逃れる。当然天寿を全ry

源田実:自分の指揮する部隊でも特攻やりたいからよろしくと部下に命じたところ、部下から「私が操縦するから貴方は後席に乗ってください」と言われソッコーで沙汰止みに。 
戦後は航空自衛隊に入り航空幕僚長、自民党から参議院議員に。議員時代、日本全土を無差別爆撃したカーチス・ルメイに勲一等を授与する工作する。 
言うまでもなく天寿をまっry

太田正一:米軍コードネーム"BAKA"こと人間爆弾「桜花」の発案者。自分が乗るから開発させてくれと上層部に頼み込んだ癖に「適性なし(笑)」とやらで出撃せず。 
終戦直後逃亡、名前と戸籍を変えて暮らす。至極当然に天寿をまry

中島正:現地で全軍特攻を唱え、目を合わせると特攻に行かされると噂される。私も後に続くと言って特攻を送り出したかと思えば、私は内地に戻って君たちの活躍を後世に残すと言って内地に帰り、戦後は特攻を自分に都合がいい美談に変えた著書を発表。天寿をry

真鍋正人:特攻隊員の前で「俺は成績が良かったから早く参謀になれる。だからここでは死ねねえんだよなぁ」と言いながら特攻へ送り出していた。天寿ry

坂井三郎:特攻隊員に対し「私も後に続く。遅いか早いか!ごちゃごちゃ言うな!」と言って特攻へ送り出す。戦後は自分に都合がいい話を作り著作活動で有名に。ねずみ講で荒稼ぎしたり原爆投下を賞賛したりと。天ry

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:34:19.66 ID:2Ksbor250.net
>>885
どこの図書館だよ

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:34:49.07 ID:Iaz+P93e0.net
人民解放軍が米軍よりも規律正しく優しいとでもおもったか?

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:34:52.85 ID:z95EgY8w0.net
台湾って
なんであの立地でマザーボードとかスマホを作れんの
世界で一番イカれた未来都市に思える

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:35:02.81 ID:EEWf40W80.net
本が無くなったのをな
なんで本が無いのか聞く

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:35:17.63 ID:f4Y9flf20.net
>>884
ミサイルで沖縄のなにを守るんだよw
必要なのは海軍力と航空戦力に決まってんだろ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:35:49.82 ID:+cddGKuV0.net
レーニン主義だと政府軍は人民を抑圧する手段でしかない
かといって代わる組織は必要だし民兵制を唱えた

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:35:54.17 ID:71P2WoPx0.net
軍隊や基地があればジャップランドの中でも優先攻撃対象になるんだからいらないだろ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:36:43.87 ID:jGYzwevL0.net
シナチクに蹂躙されたいパヨクはそれでいいんじゃね?

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:37:04.03 ID:Hn20xHYFd.net
>>887
沖縄県民は歌って踊るのとサトウキビ歯で剥くしか能が無いから
ある意味蹂躙されない方がおかしい

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:37:27.50 ID:z95EgY8w0.net
>>895
沖縄の海兵隊に能力と装備はなく
オスプレイは欠陥機だと先に釘を差しておいたのに
なんでそこをオウム返しできるの

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:37:44.56 ID:z4b2/8Qfp.net
>>890
軍人は生き残ってなんぼ
市民に手榴弾配布して自爆テロさせてる間に
潜伏して生き残って、お国のために働くのが軍人
老衰するまで軍人だったというのは素晴らしい

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:38:19.52 ID:w5laaIiAr.net
我が横浜にも10キロも行けば厚木基地があり、20キロも行けば横須賀基地がある。
沖縄はいろいろあるが、米軍が居なければ、中国が必ず来る。
ロシアのウラジオストクはロシア人流出、中国人流入、これが中国式領土拡大の戦略でウラジオストクは中国領土に近い将来になるだろう。どちらかと言えば今の方が中国主権よりましではないか。中国はイナゴでハイエナだ。

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:38:27.14 ID:2Ksbor250.net
>>898
はよ自衛隊に志願しろよバカウヨ
大好きな国守れよ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:39:25.68 ID:Xdvh36nC0.net
自衛隊は国民を守らない
ウチナーンチュを守る琉球軍を創設しよう

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:39:36.78 ID:pq8c3sWv0.net
観光に力入れて中国の金持ち入れるほうがよっぽど沖縄は守れそう

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:40:12.98 ID:f4Y9flf20.net
>>900
勘違いしてるようだが沖縄防衛のために米軍基地あるわけじゃないぞ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:41:52.94 ID:Xdvh36nC0.net
FREE RYUKYU😚

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:42:04.29 ID:gD2QbxQdK.net
ハイハイいっつも正体不明の「市民」ね

国民かせめて県民と自称すれば良いのにね
まぁ事実に反する嘘になるから言えないんだな

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:42:12.73 ID:njqSpU/b0.net
>>895
>>900
そもそも沖縄を守ること自体が不可能でしょ
生きるも死ぬも大国のバランス次第なんだし、軍備どうこうの問題じゃない

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:42:54.31 ID:z4b2/8Qfp.net
水木しげるはやっぱ赤紙徴収された市民だな
病気で腕失って帰ってきて、漫画書いて天寿を全うしたけど
軍の恨み言残しているし
国のためにならないことしてるから
軍人ではないわ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:42:56.24 ID:uqMOq6kK0.net
>>882
愛国保守「俺たちが自衛隊を守る!」

これだろ

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:43:18.80 ID:aoZeJIIX0.net
父の国がガチで沖縄取ろうと思ったら沖縄県民を扇動して反政府暴動でも起こさせると思う

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:45:09.82 ID:z4b2/8Qfp.net
>>912
もうダメ守れないとなったら
県民皆殺しで

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:46:04.03 ID:o6vqhFLZ0.net
>>882
チョンさん
日本語勉強してからね

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:47:11.18 ID:Hn20xHYFd.net
一番簡単なのは、沖縄県民が沖縄捨てて東京に逃げる事なんだがな
それが嫌だとか言うんならそれはある種のナショナリズムだし、ナショナリズムに縋った結果が皆殺しにされたってだけだろ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:48:24.11 ID:oGGbaSI40.net
総理大臣が全体主義のクズな時点でな

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:48:48.05 ID:VvVCXApj0.net
ぶっちゃけあんなところの独立主張なんて
ジャップ全体を戦争に巻き込みたいって言ってるようなもんじゃんww
戦争反対?戦争マンセーじゃないですかwwww
どこまでパヨクは劣化したら気が済むんです
そんなん通じるのはマスゴミ信者ぐらいだろwww

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:49:05.92 ID:7d70uBMJ0.net
>>914
嘘をつくことに何の抵抗もないやつ → 国籍透視
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1528010740/

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:49:06.20 ID:JdSk4zwi0.net
>>894
統合失調症の人はネットやらなくてもそうやって妄想膨らませちゃうから大変だな
ちゃんと薬のんでても良くならない人も多いしなお前みたいに

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:49:22.52 ID:z4b2/8Qfp.net
軍人はクソだな

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:49:30.63 ID:gbx77Sgq0.net
軍隊なんて略奪するために存在してるようなもんだからな
全員とは言わんが一部のクソ野郎が悪さするに決まってる
ネトウヨというよりウェーイ系のゴミ屑だけど

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:50:30.86 ID:WyOlBIDra.net
まあ中国とやらかすハメになるようなときは
日本のトップや取り巻きも相当な池沼やろうから
まともな倫理観は望めないやろな

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:50:41.82 ID:2Ksbor250.net
>>914
ネトウヨははよ自衛隊に入れって
なんで自称愛国者が守らないのに自衛隊が守ってくれるだなんてほざいてんの?
自衛隊に入ってから言えよゴミ

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:50:44.50 ID:EEWf40W80.net
焚書する奴や歴史を曲げる奴がクソ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:51:23.70 ID:VvVCXApj0.net
エロフィギュアに雌豚っていうタトゥーシール
張りながら言うのも何なんですけど
キチガイにも限度ってものが あると思うんです!!

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:52:10.39 ID:EEWf40W80.net
日本の行動に違和感はない
それより日本が負けた後もアメクソの言いなりの戦勝国君はなにやってんの?

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:52:10.88 ID:z4b2/8Qfp.net
自衛隊は取り敢えず
食料自給率上げるために
耕作放棄地の開墾でもやってろよ

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:53:01.47 ID:7d70uBMJ0.net
軍隊が俺を守る

   ↑
お花畑のアホwww


929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:53:25.82 ID:vLm61/5E0.net
日本の軍隊はそもそも沖縄も守らないで蹂躙した前例があっからな

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:54:53.07 ID:s7aiUJNW0.net
>>929
沖縄の米軍基地の司令も沖縄が攻撃されても我々は出動しないと明言してるし
沖縄人にしてみればそりゃそうだろって話だな

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:55:03.16 ID:EEWf40W80.net
そもそも台湾も日本領だよ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:55:16.93 ID:njqSpU/b0.net
>>912
取るだけなら難しくないけど、維持がね…
中国にしてもやりづらいと思うよ。仮に取っても後ろで控える米軍の逆襲に遭うだろうし

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:55:24.49 ID:jr7i8pfg0.net
>>821
破壊されなきゃいいのか?
明日から貴方の収入は半分敵国に接収で〜すって言われていいのか?
軍隊を置けば防げるんだが

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:56:02.93 ID:Hn20xHYFd.net
>>932
民族浄化、って言葉知ってる?

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:56:49.23 ID:L7/8W1F30.net
>>4
それ

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:57:22.12 ID:njqSpU/b0.net
>>934
浄化した後どうすんの?中国人が入植?米軍に攻撃されるかもしれないのに?

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:57:49.91 ID:z4b2/8Qfp.net
沖縄壊滅
怒りの無条件降伏FAX送信

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:58:56.33 ID:EEWf40W80.net
安倍はねw
でも菅も見捨ててるな
根性なしが
領土問題で2つのことを知らない

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:59:32.51 ID:EEWf40W80.net
孫子も言っている

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:59:33.87 ID:z4b2/8Qfp.net
米中露はじゃれあってるだけだから
関わらない方が良さげ

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:00:11.11 ID:Hn20xHYFd.net
>>936
中国にとっちゃ沖縄人殲滅した後なら取り替えされたら取り替えされたで痛くもなくない?

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:01:23.84 ID:z4b2/8Qfp.net
日本って
米中露って大国に囲まれた真ん中にある
ってすごいな
これもう運命だろ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:02:07.52 ID:EEWf40W80.net
国際法はアメクソやロシアやちうごくの無法がまかり通るが普通の国の約定には正しくある

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:02:56.70 ID:EEWf40W80.net
>>942
マルコポーロには黄金の国と言われたw

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:03:47.68 ID:EEWf40W80.net
領海や公海の差がわかるかな?

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:04:03.53 ID:z4b2/8Qfp.net
とりあえずクソな軍人の参政権は取り上げろ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:04:06.79 ID:rxeXhnQw0.net
守ってくれなかった歴史的事実があるもんな

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:04:07.17 ID:0+0BOFss0.net
>>2
イキっているけど本土決戦せずに降参したジャップのせいで、
沖縄は悲惨だった。
ベトナムやムスリムはアメリカ相手でも戦い続けた。

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:04:12.79 ID:UDBsIHs10.net
>>4
見捨てたり盾にしたどころか、敵視して殺害したりまでしたからな。
「敵のはずの米軍よりもひどかった」って言われるくらい。

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:04:23.70 ID:EEWf40W80.net
韓国の竹島占領は違反やでw

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:05:07.11 ID:njqSpU/b0.net
>>941
米軍に取り返される前提なら沖縄に何を置くの?中国海軍?ミサイル基地?
結局何を置いてもアメリカに逆襲食らうんだから攻めるだけ無駄なんだよ
はっきり言って沖縄に戦略的価値は無い

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:05:44.13 ID:EEWf40W80.net
自国に近いから自国領じゃない
先に占有した国の領土なんやよ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:06:11.77 ID:JPPq7NkR0.net
琉球として独立していた頃が一番平和だよね
薩摩に侵略されて以降、ろくなことがない。
独立したら、ジャップから亡命してそっち行くわ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:06:44.26 ID:jhPhBQ3y0.net
玄関のドアみたいなもんだよ
鍵がかかってるかどうかはともかく無いと死ぬぞ?

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:06:49.01 ID:g66yBjDu0.net
>>858
それ言ったら逆もしかりだっての

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:08:29.10 ID:4pbMCvcaa.net
尖閣の領海侵入にはうるさいが日台漁業協定には見ざる聞かざる言わざるを貫くネトウヨ共は猿なのか?

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:09:12.14 ID:Xdvh36nC0.net
先日モーリシャス共和国がイギリスにチャゴス諸島を返還しろと国際司法裁判所に訴えたが
チャゴス諸島も国防を理由に米軍基地が置かれてるそうだな
沖縄も日本を訴えようぜ

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:09:43.15 ID:z4b2/8Qfp.net
>>948
日本に再集結した軍人は戦う気だったよ
天皇陛下が聖断しただけで

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:09:52.22 ID:njqSpU/b0.net
>>955
どういった意味での逆?中国にとっても沖縄は守りにくいという意味ならその通りだと思うよ
沖縄を占領しても中国には言うほど旨味が無い

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:10:08.10 ID:EEWf40W80.net
>>953
朝貢外交はちうごくの方が厳しいと思うが
香港は統制しつつも優しいな
日本よりちうごくの方がいいかもしれない
日本はアメクソの言いなりだから

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:11:17.29 ID:Xdvh36nC0.net
ジャップ軍はジャップ本土で戦えよ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:11:34.13 ID:gD2QbxQdK.net
>>941
中国がやる民族浄化は皆殺しだけではなく
中国人との混血や文化・民族アイデンティティーの矯正
洗脳教育の方の民族浄化をやるからとても厄介なことになる

沖縄に進駐した人民解放軍は追い出せるけど
婚姻や妊娠で親族血縁となった人達は追い出せない
まぁそんな侵略方法もあるんだよね

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:12:28.46 ID:z4b2/8Qfp.net
シーレーンもあるし海洋進出で
太平洋をアメリカと半分にしよ!
ってこないだ習近平が言ったんじゃなかったっけ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:13:13.75 ID:4pbMCvcaa.net
>>959
そもそも侵略する前に政府が移民推進して無血開城してるようなものだからな
戦争起こしてインフラ破壊したり住民に反感持たせるような事をするメリットなんて無いしな

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:14:23.89 ID:EEWf40W80.net
>>962
内政事情だからな
沖縄が軍事基地としてアメクソ以上に人権無視した中国軍太平洋軍事基地になるだろうが
安倍よりマシかもよ?w

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:15:07.15 ID:Xdvh36nC0.net
>>960
日本がアメリカの言いなりというのは間違い
普天間基地の返還候補くらい日本が決められる裁量権はある
それをしないで沖縄とアメリカのせいにして利用し続けているだけ
>>962
琉球民族を認めないジャップほど苛烈じゃないよ中国は

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:15:11.61 ID:JPPq7NkR0.net
>>954
他国の軍隊が玄関のドアになるの?
それ、占領されているだけだから

均等外交して日和っておけばいいんだよ
斜陽な国の奴隷になる必要はない

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:16:06.65 ID:aj9W/olS0.net
そういや知事選の立候補どうなってんだよ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:16:38.47 ID:EEWf40W80.net
>>967
信仰のバチカンとかトランプのイスラエルと一緒だし
沖縄にはなにもないよ?

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:17:02.82 ID:Xdvh36nC0.net
米中琉友好💏

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:17:58.40 ID:JPPq7NkR0.net
>>962
>混血や文化・民族アイデンティティーの矯正
>洗脳教育の方

それ、倭人がアイヌにやったことだろ
北海道大学とアイヌのドキュメントを最近みたけど、
准教授一人だけ謝罪しようと訴えていたが、
副学長はじめその場の全員が黙りでこいつら
組織としては勿論のこと、人間として腐っていると確信した

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:19:06.75 ID:EEWf40W80.net
昔は海の流通は危険なんだよ
元寇で日本攻めれなかったろw
尚寧国とか争うより朝貢にさせてたんだよw.

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:21:55.92 ID:gD2QbxQdK.net
>>971
それを21世紀の軍略にするんだから恐ろしい

敵国と同胞とその混血が入り交じる土地にされたら
軍事力だけじゃどうにもならんよね
しかもそんな状況には1年かからずに出来るわけだからね

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:23:03.43 ID:Xdvh36nC0.net
ジャップは未だに琉球侵略とWW2の戦争被害を公式に謝罪してないんじゃないか
天皇もあれだし

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:23:10.92 ID:KxMkIfOaM.net
>>602
マジでウゼェ
さっさと占領されてれば県民はほとんど死ななかったわ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:24:05.93 ID:KxMkIfOaM.net
島が戦場になるのが住んでる側にとっては一番ヤバいんだよ
全く寄せ付けないかさっさと占領されるかの二択しかない

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:24:52.97 ID:EEWf40W80.net
>>974
平和条約舐めてんの?

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:25:25.44 ID:bXDlg5v+0.net
どうせ太平洋戦争の時と同じように
いざとなったら捨て石にするつもりだろ?

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:25:46.10 ID:njqSpU/b0.net
>>973
沖縄を民族浄化することに何の戦略的価値があるのかさっぱり分からん
アメリカが取りかえそうと思えばすぐに取り返せる土地で何がしたいの?

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:26:15.96 ID:Xdvh36nC0.net
>>973
ジャップとの合いの子の俺をどう思う?
https://youtu.be/TJW-0XSuVwE

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:26:17.86 ID:EEWf40W80.net
条約はお互い憲法の上で約束する
韓国が売春婦とかいうのがおかしいんだよ
遡及したら永遠に友好は結べない

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:26:55.30 ID:Xdvh36nC0.net
>>977
沖縄に対して謝罪したか?

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:27:40.24 ID:EN1qTX7a0.net
まあ今の自民見てるとやっぱまた見捨てるんだろうなあって確信するね

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:28:17.11 ID:7Z4rvN6xK.net
ネトサポは史実を知らない

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:28:42.26 ID:+J+wLWfT0.net
実際に満州で関東軍が逃げ出したやん

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:29:20.65 ID:z4b2/8Qfp.net
今の安倍政権なら
中国共産党な方が多少マシかもしれないと
思わないことはないな

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:29:30.58 ID:Xdvh36nC0.net
>>981
ドイツにはナチスの蛮行を反省する責任が永久にあるしジャップも同様だよ

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:30:17.87 ID:bXDlg5v+0.net
琉球-沖縄の歴史

17世紀
ジャップ「おい琉球人、家康様に挨拶に来い」
      ↓
琉球「お断りします」
      ↓
ジャップ「じゃあ琉球征伐するわ」
      ↓
薩摩軍の侵略と略奪破壊活動の結果、薩摩藩の支配下で薩摩の密貿易拠点化


19世紀
ジャップ「おい琉球人、これからは薩摩の天下だ、おまえらこれから琉球藩な」
      ↓
ジャップ「おい琉球人、廃藩置県するぞ、おまえらこれからどさくさ紛れに沖縄県な」

20世紀
ジャップ「おい沖縄人、お国のために米国軍に対する盾となって玉砕しろ」
      ↓
ジャップ「おい沖縄人、おまえらアメリカに割譲な、これからアメリカ人になって米軍に尽くせ」
      ↓
ジャップ「おい沖縄人喜べ、おまえらまた日本人に戻れるぞ、米軍に尽くすのは今まで通りな」


989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:32:22.42 ID:fRTFq8Iup.net
>>984
ネトサポ大忙しだなw
https://i.imgur.com/WvHYMbh.jpg

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:32:51.50 ID:gD2QbxQdK.net
>>979
あそこが混乱すれば台湾への(中国の)風通しがよくなるよ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:33:26.20 ID:n9NPNDlv0.net
人間でなくなる日

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:33:32.57 ID:aoZeJIIX0.net
もし戦争が起きて米軍が撤退するときは汚い爆弾で焦土作戦やるかもな
中国か独立派のテロに見せかけたりしてお気の毒様だわ

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:33:39.26 ID:VEyhW63Od.net
ならまず警察に頼らないとこからはじめてみたら?
住所氏名を公開して盗まれても何されても警察には頼らないってやってみ
それが軍隊に頼らないってことだぞ

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:34:28.40 ID:EEWf40W80.net
まあ俺は年金もらえるかどうかで死にそうやしw
お前らは努力しなければならない

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:35:00.35 ID:JPPq7NkR0.net
>>993
警察と軍隊を混ぜている時点で
おまえの知能は安倍以下ネトウヨ並

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:35:28.72 ID:uqMOq6kK0.net
>>993
軍隊は包丁で家の鍵じゃないだろ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:35:42.59 ID:VEyhW63Od.net
>>995
できないからそう言うだよなwww
ほんと口だけ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:36:05.75 ID:fRTFq8Iup.net
>>995
共産党ネトサポジジイおつかれw
https://i.imgur.com/2VAhFNJ.jpg

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:36:28.39 ID:Xdvh36nC0.net
>>993
沖縄県警じゃなくて琉球警察が必要てことだな?

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:36:30.17 ID:uqMOq6kK0.net
いっつも思うんだは
家の鍵は税関で軍隊は包丁かナイフだろって

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200