2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日雇い派遣の落とし穴 [485540869]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:30:13.21 ID:LS7/tJPNM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sasu.gif
「派遣先までの交通費はバカにならない」

 先日、現場で知り合った人に聞いた話を今回が証明してくれた。

 その日はあいにく自宅近くに派遣の仕事がなく、電車で1時間半もかかる現場に行くことに。そこまでの運賃が700円。多くの派遣の場合、交通費は支給されない。

 時給が950円、8時間労働で7600円なので、往復の交通費を払っても実質手取りは6200円になるはずだった……。

 駅に着くと、派遣会社の人が声をかけてきて用意されたバスに乗り込む。バスに揺られること40分。到着したのは山奥の工事現場だった。野ざらしの現場は直射日光がモロに当たる。
作業はフォークリフトが運んできた資材や荷物をひたすら降ろす、コンベヤーに乗せていくというもの。軽いものもあるが、重いのになると20キロのセメント袋などがあった。

続きはソース元で
日雇い派遣の落とし穴 “交通費なし”は手取りに大きく響く|日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/236279

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:31:42.29 ID:2sQf4WfiM.net
マイワ○ク潰れろ

3 :アザラシ伍長 :2018/08/28(火) 20:35:19.29 ID:o/tKJoIm0.net ?PLT(88888)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
電車、しかも特急を乗り間違えるただの無能者

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:35:43.24 ID:jev8bMsaM.net
日雇い派遣が落とし穴

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:36:27.67 ID:twzWCPxJ0.net
原付乗ったほうがよくね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:37:08.05 ID:tLuq7Uz0M.net
日雇いじゃなくても派遣って交通費出るの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:38:42.83 ID:Yj+rGPoq0.net
やった事ないし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:38:48.19 ID:T5ahidnR0.net
巨人の星のあのセリフも、今はあまりインパクトないよな
派遣ばっかりの世の中だし

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:39:26.21 ID:z9Q1m9qi0.net
>多くの派遣の場合、交通費は支給されない。
嘘つくなボケ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:39:50.08 ID:8+pxvo9B0.net
>>6
派遣先による

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:39:59.40 ID:uYPZosyp0.net
>>1
ドヤにいればトラックが来て積んで行ってくれるんじゃないのか (・∀・)

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:40:18.75 ID:+XDUx4K90.net
>>9
無知小僧www

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:41:55.18 ID:nH2FAoaM0.net
>>9
日雇いじゃ交通費はほとんど支給されないだろ
大学生の時に登録したけどろくに金が残らないから馬鹿馬鹿しくなってすぐやめた

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:44:07.51 ID:809Dcm+pr.net
日雇やってた期間はただただ人生無駄にしただけだったわ
引きこもってるよりマシってだけだぞマジで

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:46:32.49 ID:YveIOKS20.net
ジャップはやりがいで生きていけるんだから給料は要らないだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:47:04.56 ID:z9Q1m9qi0.net
>>13
ほとんど支給されない、と支給されないは全然違う
満額出るような派遣はまずないのは事実

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:49:08.15 ID:pB+cvmxja.net
1000円ぐらいでなかったっけ
いやなのは働く場所が遠くてそこまでの時間がすごいかかるとこ、で労働時間も短いこれがわりが悪い

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:49:08.79 ID:lJZQLPQD0.net
交通費は非課税になるんだけど、交通費が出ないと
所得税がまるまるかかるので、可処分所得が更に減る
いい加減政府はこれを規制しろよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:49:19.74 ID:GHoEfQx60.net
日雇い派遣はホンマクソみたいな人材が多いからな、これはしゃあない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:49:55.10 ID:fpuTwiJp0.net
定期券内で働くよね普通

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:17:06.91 ID:+YQ3PHph0.net
そんなんたくさんあるやな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:19:39.62 ID:G0IbMl6u0.net
友達の誘いで日雇いのリサイクル工場行ったけどマジで底辺だった

絶対にホワイトカラーになるんだ!という強い思いで勉強頑張ることに決めた

ドブ板営業だからブルーカラー寄りではあるが、あの場所よりはまだマシ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:23:54.47 ID:of+tn0o20.net
一日4時間20分も時給が発生せず拘束され交通費も出ない
普通に近所でバイトした方が良くね?w

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:25:51.43 ID:9b4M8nUDr.net
>>6
時給に含まれてるよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:08:48.64 ID:RlyRwnH/r.net
歩こうぜ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:26:43.51 ID:5b7YpX6xd.net
昔マイワークの日雇いで引越し行って、午前中で終わったけど1日分の給料出たし差し入れもあった
調子に乗って次の週にも行ったけど、こちらは普通だった
ハズレもあるとは思う

総レス数 26
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200