2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画館 「持ち込み禁止だつってんだろ! 映画館のドリンクとフードを買いたまえ。」 [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:38:54.57 ID:GYORR26aH●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
持ち込み禁止!映画館で飲み物・食べ物を持ち込んじゃいけない意外な理由とは??

映画は映画料いうものを配給会社へ支払って、上映しています。
実はチケット代の売り上げは、ほぼ映画料に消えてしまうのです!ですから、映画館の食べ物や飲み物は、
ちょっと高いかつ賛否両論ですが、買ってもらわなければ存続できなくなってしまうかも…

興行会社は映画料として興行収入のうちの一定割合を配給会社に対して支払う仕組みになっています。
この支払割合はロードショーの場合、通常40%〜70%
グッズも、ほとんどが映画館の収入にはなりません。

・真の映画ファンは、フードを買おう!
その映画館を存続させたいと思っているなら、必ずフードを購入したいものです。

http://spotlight-media.jp/article/241891994687792918

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/28(火) 20:39:11.32 .net
うるせーぼけ
映画でフードなんて食ってんじゃねーよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/28(火) 20:39:22.99 .net
映画見ながら食うやつってバカなの?

家で食えよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:39:23.35 ID:WsVQyQRo0.net
ペットボトル持ち込んでたわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:39:29.99 ID:hxwWmxdK0.net
普通にペットボトル持ち込んでるわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/28(火) 20:39:40.21 .net
昔はマックしこたま買い込んで観てたわ
今は行く気もないが

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:40:17.20 ID:99r3DsDz0.net
割引料金で入ってるので
カンパのつもりで買ってる
田舎だから映画館潰れたら困るし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:40:31.33 ID:I3OF4jEv0.net
氷結イッキ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:40:41.02 ID:40Z3ZraO0.net
普通、マック持ってくだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:40:41.81 ID:vjSGi/RPM.net
ネトフリで十分

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:40:54.98 ID:stGTwD1p0.net
たけーーーんだよ
ポップコーンとか原価がクソ安いくせにぼったくってんじゃねえ
コンビニよりクソまずいコーヒーに何百円も払わせんな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:41:18.14 ID:yvzaA4FQd.net
マックポテトとマックナゲットは欠かせない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:41:19.87 ID:eudZPTIv0.net
終わったあと腹減ってたりするから隣に映画コラボカフェとかおいときゃいいのに

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:41:31.09 ID:tY9Yfg210.net
1800円とってほぼ映画料に消えるって、もしそれが本当なら配給会社ぼったくりすぎだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:41:48.27 ID:r8x402iw0.net
川崎は三店舗あるから持ち込み緩いな
厳しくすると他所に流れるし

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:41:50.82 ID:iUfSsk8gd.net
一時期あったドライブシアター?
バカでかいモニターで車から見るやつどこいった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:41:57.90 ID:xCGCf29ua.net
寿司置いてくんねぇかな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:42:02.95 ID:EN4DiZYB0.net
この国は旧態依然を貫いて廃れるものばかり

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:42:19.37 ID:Nw+AChLS0.net
キャラメルポップコーンとドリンク付で500円払ってるよ!

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:42:31.12 ID:6pEesNwI0.net
切符切る所からシアターまでに自販機あるからそれで良いよ
カップシューズは流石に高い

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:42:49.34 ID:w3NrfehW0.net
映画館で食い物買ったことないわ
コーラ300円とかなめてんのか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:42:59.52 ID:kqOXnRFn0.net
>>11
じゃあ家でDVDでも観てろよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:43:21.02 ID:+YQ3PHph0.net
わいはappleTVをつないだ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:43:22.93 ID:nJEpn9xB0.net
>>1のリンク先消えてるやん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:43:35.89 ID:T5ahidnR0.net
この間行った東宝シネマは、映画館の入り口に普通に自動販売機あったけどな
家族連れが多いところだから、子供に飲ませるためかもしれないが

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:43:41.34 ID:yA3EnMj50.net
>>19
安いな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:43:54.10 ID:fCh6SHIA0.net
高杉晋作なんだよ
原価いくらなんだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:44:39.30 ID:T5ahidnR0.net
映画館の食べ物なんてくそ不味いのに、行列して買ってるのは謎だな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:44:44.71 ID:TO3xuNDm0.net
もう映画館なんてやめて立体駐車場にでもしなよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:44:54.40 ID:EDCo+DtS0.net
ろくなメニュー置いてないだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:44:59.60 ID:wWGC4ZzW0.net
まずいんだよ
味をなんとかしろ
それかチェーン店入れろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:45:07.41 ID:wXN95tD60.net
あんなボッタ価格を払ってる奴がいるとか、いいカモだな
壺とか消火器とかも喜んで買ってくれそう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:45:33.41 ID:8FUxQyaC0.net
絶対嫌だ

飲み物は持ち込む

誰がなんと言おうとも

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:45:53.31 ID:MMXZBL+s0.net
こないだ行ったらポップコーンとドリンクのセットで780円だったわ
マックも真っ青のボッタクリで草
ポップコーンもドリンクも原価数十円やろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:46:00.76 ID:6uKkAOVC0.net
> 実はチケット代の売り上げは、ほぼ映画料に消えてしまう

こういうとんでもない嘘を配信しても裁かれないっておかしいだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:46:09.96 ID:LS7/tJPN0.net
存続できなくなったら潰れればいいじゃない
なんでゾンビ企業の社員に気を使わにゃならんの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:46:15.34 ID:FzEcOESla.net
ドリンクもフードも買うが酒も持ち込む

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:46:28.03 ID:SU6DCondd.net
キャラメルポップコーンむしゃむしゃやりながら見るのがいいんだよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:46:29.84 ID:6PNDtsXZ0.net
551の豚まん持ってくわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:46:32.42 ID:6JDJT/RNa.net
ぼったくりすぎだろ
笑うわあんなもん
買うけど

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:46:36.95 ID:RvkJN6lx0.net
もう高いシートでしか見られん
その分でええやろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:46:38.79 ID:VtpkWNDY0.net
あんな要らん物で利益ださなきゃ成らんようなら
価格に添加して良いから足を伸ばせるスペースを作れ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:46:40.31 ID:77IAEMLaa.net
>>1-3
この手法だとスレが伸びるのな
ケンモジジイ単純すぎ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:46:52.07 ID:QrgN6YDzM.net
早速水もちこみすれ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:46:56.95 ID:XZZMJWI50.net
マックポテト安いときにポテトの臭いがすごい漂ってきた

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:47:10.13 ID:/Q7DZEgBa.net
ポップコーンでかすぎ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:47:15.60 ID:CKflGan50.net
もっとうめえもんよこせ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:47:21.21 ID:anWwbCnI0.net
臭いも音もしない最高のスナックであるグミを売れよ
ポップコーンは臭いうるさい高いで最悪じゃねぇかよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:47:21.48 ID:VncORKik0.net
チケットとパンフと食事と飲み物買ったら高いやん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:47:29.11 ID:VuoU8EBMp.net
持ち込んだものはゴミを持って帰らないといけないから
売店で買ったものは映画館で捨ててくれるけど

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:47:29.98 ID:3ST7GesDd.net
毎回飲み物とポップコーンは買ってるけど毎回余って持ち帰る羽目になる
上映前は食えるけど上映中は集中しちゃって食えない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:47:36.34 ID:b+ayVFSg0.net
年に1回行くか行かないかだから毎回館内で買ってるわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:48:12.38 ID:S8lW7AN2r.net
パンサンドイッチに始まりマック果ては惣菜屋のちょっと大き目の弁当持ち込んだけど流石に弁当は開けるのにも食べるのにも一挙手一投足が気を使って食べてる気がしなかった
まあマックも紙袋から出すのめっちゃ気を遣うが

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:48:32.25 ID:ojDFKULN0.net
ポップコーンは糞展開があったら投げてよし

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:48:33.95 ID:112UdTwq0.net
野球場やテーマパークみたいに
衛生上の問題だとかウソ言わないだけマシ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:49:10.22 ID:3Y3BdAC50.net
ポップコーンは美味いから買うけどペットボトルの持ち込みは許せ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:49:12.71 ID:dK2SLpqm0.net
毎回ペットボトルを持ち込んでるわ
コーラとか飲みたくないんだよ、お〜いお茶を置けよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:49:18.22 ID:Izro0CLyd.net
割高でもいいがラインナップなんとかしろ
ポップコーンなんて食いたくねえよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:49:43.58 ID:SU6DCondd.net
なんで急にグルメ気取りになるんだよw
映画館で食う程度のもんに文句言うなよw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:49:46.17 ID:jNvfGVrS0.net
そもそも飲み食いする必要がない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:49:54.69 ID:9Xoq3Zt90.net
臭いや音がうざいから全面禁止でよくね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:50:11.22 ID:8zWxe1yh0.net
2時間くらい我慢しろよ子供か

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:50:12.02 ID:XDHvxjUM0.net
昔の紙芝居屋さんと同じシステムだろ
ケンモジサンなら水飴とか買って食べたよな?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:50:21.23 ID:NEMiHRMqa.net
ポップコーンが600円で草

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:50:36.41 ID:1Y2UAKhta.net
懐に忍ばせてパンパンになってるみっともねえ奴結構いた

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:50:43.24 ID:xXfgxmCU0.net
昔はシネコンがある敷地内にマクドナルドがあったからハンバーガーを買って持ち込んでたな
今は映画のCMで酔って気持ち悪くなるので持ち込みをしてない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:50:44.81 ID:iPSQwPUG0.net
日本語出来ない中国人のフリしとけw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:50:47.51 ID:xCGCf29ua.net
焼き肉なんで無いの?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:50:59.96 ID:Jp0UD2Dv0.net
作り置きじゃなきゃポップコーン買ってもいいんだけどねぇ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:51:24.30 ID:gUiUEmwV0.net
買ってやるから途中に休憩を何回か入れてくれ
ビールを何回か買いに行くのと後半にトイレに行く

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:51:28.73 ID:6aH9qRosM.net
劇場Aで前売り券買う

劇場Bで鑑賞する

どっちに金入るの?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:51:39.46 ID:y7QhxCjL0.net
年間20本くらい見るから
いちいち飲み物代に金かけたくないんだよ
2時間くらいだったら200ml以下の水かお茶があれば十分だしな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:52:07.30 ID:cgaBPK+80.net
>>16
ほとんどのカップルがカーセックスするから廃止になった

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:52:07.47 ID:o+VlTpus0.net
立川シネマシティは、年会費1000円払って会員になると、平日1000円 休日1300円で映画を見れるようになるんだが
チケット代1800円のほとんどが配給会社に取られるなら、どうやって利益出してんだ?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:52:09.18 ID:DWIueqf1a.net
そもそも映画観ながら飲み食いするなよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:52:35.13 ID:jzqUxDaR0.net
雑音になるからペットボトル持ち込み禁止って言われたけど
飲み終わったカップをストローでずーずー吸うのはいいのかよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:52:54.38 ID:MEnPCYknr.net
ポップコーンの蜜がけはほんとにやめろ
くせえわカリカリうるせえわ
映画館で映画見たことないやつがメニューに採用してるとしか思えない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:53:00.70 ID:odXcm1fU0.net
日本人よりも高収入のアメリカ人が映画+コーラー+ポップコーンで支払う金額と
貧乏ジャップが映画のみで支払う金額が変わらないというのはなんでなんだ?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:53:05.64 ID:SuP48T65x.net
映画館でカール食べたらダメなのかよクソが

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:53:09.08 ID:NOVtbRhT0.net
TOHOシネマはそんなの関係ないはずだがなぜぼったくるのか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:53:18.30 ID:J3ZpOsF90.net
ポップコーンセット毎度買ってるよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:53:35.58 ID:zC91pDMm0.net
>>1
たけーんだよカス

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:53:50.30 ID:xCGCf29ua.net
弁当も無いし

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:54:01.28 ID:JJPV7ed1r.net
俺はね、誰が作ったかわからないポップコーンよりもコンビニのポップコーンを信用してるわけよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:54:02.95 ID:NajVCpXTM.net
食わせたいならコラボメニューにしろや

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:54:16.04 ID:W+zpdX9RD.net
暗くなった後に鞄から取り出してもやっぱバレてんのかな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:54:23.71 ID:aAe3eHI00.net
なんで館に寄付せにゃいけねーんだよ
潰れたら別に行くだけだ
別に行けなきゃ行かないだけだ
企業努力舐めんなよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:54:44.81 ID:wEMhUIxU0.net
高解像度VRで映画館よりも巨大スクリーンも可能!
恋人と一緒に見るシチュエーションも可能!
迷惑な客も可能!

自分以外の客が全員アニメのキャラ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:54:45.82 ID:5acsRdvH0.net
もう映画とネットでの配信同じにやれよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:54:50.57 ID:1C5jrw5g0.net
買ってほしかったらまともなドリンク出せよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:54:52.04 ID:U1qpEeTe0.net
何も考えずにキャラメルコーンと塩コーンのハーフハーフとコーラ頼んでるよ
原価だなんだってそんなんバカじゃないの

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:55:00.73 ID:zAkm7Dp+M.net
全然映画館離れなんて起きてない件
いまだに娯楽のトップだろ
業界人は甘えてんじゃねーぞ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:55:04.79 ID:N24CjxG00.net
ケンモメンならストロングゼロとマイクポップコーン持ち込むだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:55:05.87 ID:Cr3O86cs0.net
じゃあ行かない
レンタルやネット配信の方が安いし

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:55:17.32 ID:usVK3qIr0.net
クソたけー1800円のチケットで利益が上がらないとかどうなってんねん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:55:23.81 ID:vjSGi/RPM.net
あれもしかしてここって茨城スレでは

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:55:51.61 ID:csKtShO4M.net
>>95
これ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:55:52.64 ID:LK4pXHkt0.net
今年、奥さんが劇場のポップコーンの入れ物と同じ柄の容器を買ってきて
コンビニで100円のポップコーン買ってそれ入れて映画館行ってた

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:55:56.95 ID:5n5Ee+UkM.net
持ち込み禁止で食べ物にいくらの値段を付けようと君たちの自由だが
映画料ならチケット代として堂々と取りたまえ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:55:58.55 ID:lE45i3fC0.net
嫌ならやめろや

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:55:59.61 ID:7HGDYwH+0.net
ジュース買って入るとトイレ行きたくなるんだよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:56:20.40 ID:1zO+Siavx.net
自分で握ったおにぎりと作った麦茶を水筒で持っていくわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:56:32.25 ID:jDaSKMHV0.net
堂々と持ち込まない限りは大丈夫だぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:56:54.08 ID:fWPevJHD0.net
メスは大抵ペットカバンに潜ませてんべ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:56:57.86 ID:XUxsEHC60.net
キャラメルポップコーンはたまに買うとして、飲み物は持ち込みでいいよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:57:06.54 ID:xCGCf29ua.net
せめてケンタッキー常設しろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:57:07.24 ID:Vom8k7MN0.net
映画館で前のほうに座って
映画見ながら外で買ってきたポテトチップスをバリバリ食べるのが最高においしい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:57:15.58 ID:V6cMlYByp.net
鞄にペットボトル入れるのは常識

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:57:41.68 ID:0D1RXujT0.net
底辺しか持ち込まんだろ
それにしても高すぎるが

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:57:57.45 ID:y7QhxCjL0.net
>>74
値段関係なくスクリーンには映画垂れ流し状態なんだから
空席が少ない方が良いんだろう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:57:58.73 ID:k/8BHUVx0.net
それなら長居させた方が有利だろうに
満席でなくても一度の観賞で追い出す映画館

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:58:00.55 ID:fQrxuz1S0.net
アルコールって何で打ってないんだろう

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:58:01.33 ID:sytTmPgU0.net
ペットボトルが席のボトル入れにはまらなくしてるセコイ映画館。新宿ピカデリーだったかな。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:58:38.56 ID:oXyUAZ0r0.net
ポップコーンが600で草

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:58:42.22 ID:XhqenVHy0.net
最近の酷暑でペットボトル持ち歩いてる人多いだろうからなあ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:58:44.39 ID:awL+HslQ0.net
ガラガラだからポップコーンにしなくともええやろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:59:12.33 ID:qxSfiID80.net
1800円で儲けがないならレディースデーとかの1000円はダンピングなわけだが

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:59:22.12 ID:MnZABUZZ0.net
飲み物買うだけで10分も並ばせるししかも高いときたら買う意味ない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:59:36.81 ID:y7QhxCjL0.net
>>112
酔っ払いがいたら、上映中邪魔だろ
大人しくしていればいいけどね。酒が入ると変わる人も多いから

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:59:39.94 ID:o3biklM10.net
ボッタ価格過ぎて付き合いきれない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 20:59:48.77 ID:nz0oD4T+0.net
>>1
>>2
>>3
ケンモメン散々情弱馬鹿にしてきてなんでこんな見え見えのアフィスレにレスするの?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:00:04.69 ID:sskiwOXO0.net
配給料が高いんだよバーカ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:00:20.01 ID:NOVtbRhT0.net
>>110
空席はホットドッグを食べないってほんとに名言だよな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:00:28.21 ID:o3biklM10.net
>>112
売ってるところもあるよ
それにしても高いし、夕方以降じゃないと呑む気ならんし

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:00:28.99 ID:DJR4pKIF0.net
貧困化のせいで映画館で映画見てドリンクとフード買うなんて一昔前にディズニーランドに行くぐらいの感覚だろ
映画館にすら行けない日本の貧困

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:00:54.45 ID:N1WCDP3N0.net
モールの中の映画館で見て帰りに飯食うからポップコーンなんか絶対食わん
飲みもんなんて水で十分だし

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:00:55.09 ID:diJP61MAd.net
持ち込み断られたらチケットキャンセルするわ
並んで飲み物買うとかアホかよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:01:09.79 ID:mUiPUirs0.net
なら観光地価格でいいから売店でペットボトル売ってくれよ
暗い館内だとこぼしちゃいそうで、紙コップの飲み物なんて持ち歩きたくないんだよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:01:23.62 ID:F0hi8Ayr0.net
>>1
居酒屋に酒持ち込むような…けんもうくんはサイゼ氷結ドライだっけ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:01:25.69 ID:LvU4BFyyM.net
ガタガタうるさいし高いからホームシアターで十分

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:01:38.83 ID:tve3ydJ70.net
そういうせこいシステムだから潰れるんだよ
時代遅れだわ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:01:46.39 ID:lZqHtiVix.net
>>1
何で飲食物って言わずにフードってカッコつけるの?馬鹿?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:01:58.66 ID:4ktwyq4Aa.net
ほんそれ
コソコソしてるくせに、開き直ってペットボトル出して飲んでる奴のうざさ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:02:00.32 ID:pfH71e/v0.net
>>125
今年に入ってまだ映画に一回もいってない
去年の夏に行ったっきりだな
貧乏だと映画館に行こうとすら思わなくなる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:02:12.94 ID:G3lSTtT40.net
ポップコーンはまだいいよ
だがポリンキーみたいなやつ、テメーはダメだ
カサカサバリバリうるせーんだよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:02:21.99 ID:NOVtbRhT0.net
でもだいたいの映画館って自販機置いてねえ?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:02:54.93 ID:f513IMGz0.net
フードを買う事はあるけど飲み物は持参だな
文句あるなら商業施設に映画館入れるなよ
昔みたいに映画館だけの建物でやってるというならその場で全部買うけどな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:02:58.10 ID:f9vDU/6/0.net
まあなんか特有の感じにはなるからその方が良いと思うよ
ただ俺のシアタールームくらいの音響が欲しい

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:03:02.47 ID:o3biklM10.net
>>125
映画はスクリーンと音響分の代金として割り切れるけど
サーバーから出てくるような飲み物に高い金払えんべ
ペットボトルで買って持ち込んだらいくら浮くって話

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:03:24.39 ID:xCGCf29ua.net
あとさぁ席もさぁ旅客機みたいにファーストクラス設けてほしい
足伸ばしたいんだよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:03:46.59 ID:BQPp2L3U0.net
配給会社が取りすぎってことでしょ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:03:56.85 ID:R9F0B8Th0.net
この前350円だしてジュース買ったら
映画半分ぐらいで無くなったわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:03:58.07 ID:He/XfbNTd.net
チケット代いまの3倍くらいにしても良いからうるさい客排除してくれ
あれさえなきゃ毎週見てやる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:03:59.57 ID:4ktwyq4Aa.net
>>137
みんなちゃんと買ってるんだから、一人だけ自分勝手なことしないで下さい。迷惑です。(正論)

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:04:01.61 ID:FPB0XHb70.net
鞄に入れときゃどうせバレない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:04:26.51 ID:ffWWy5FF0.net
てか日本のシネコンって箱が小さいからベスポジは精々3席だろ
最新式じゃなければ全席ゴミ
1800円の価値があるとは到底思えない
ちやんとしたサウンドシステムとスクリーンで見たら日本であの値段で見ようと思わないわ
家で好きなもの飲み食いしながら見たほうがマシ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:04:37.29 ID:7bavHg/e0.net
>>1
>この支払割合はロードショーの場合、通常40%〜70%

40%ならぼろ儲けじゃねーのか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:04:38.52 ID:f513IMGz0.net
>>140
そういう映画館も存在はする
そういう映画館に通える立地に住むしかない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:04:55.88 ID:diJP61MAd.net
彼女と2人で行ったりするとトイレに行った帰りにビール買ってきてくれたりするし成立するんだろう
1人でしか行かない人には分からんだろうが

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:05:30.77 ID:V614Ursv0.net
>>145
足臭いからそれは無理だ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:05:51.45 ID:iUfSsk8gd.net
>>73
廃止かよ
屋台村みたいなの併設されてるトコとかダラダラ出来て好きだったんだけど

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:05:52.01 ID:y7QhxCjL0.net
>>140
プレミアムシート的なのがある映画館もあるよ
4Dだと普通に一人3000円以上とかになるからほとんど使ってる人いないけど

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:05:59.24 ID:6Iqem85kM.net
他のビジネスモデル考えなよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:06:22.40 ID:bvKBqaL20.net
映画館って音はデカすぎて煩いし2時間物音立てずにじっとしてると何かそれだけで疲れてくるしろくなもんじゃねーわ
スクリーンもデカすぎて内容が良く頭に入って来ない
映画館で見た時あんまおもんないなと思った映画家で見たら結構面白かったりするよな
ハウルとかこれだった

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:06:38.40 ID:7bavHg/e0.net
>>150
鞄に足突っ込むなよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:06:54.92 ID:nNihyke40.net
年くったからか映画中に飲み物飲むとションベンが近くなるんだよ
だから何も買わん

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:07:14.49 ID:wEMhUIxU0.net
しかもシネコンだと思ったよりも画面が小さいw

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:07:16.37 ID:EKMiIgs30.net
アメリカとか値段どうなってんやろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:07:18.29 ID:eqKVYjH90.net
フード買わないと存続出来ないなら潰れればいい

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:07:24.27 ID:WHBLryvca.net
金を使わせる気があるのか無いのか分からん
使わせたいんならもっと企業努力しろよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:07:32.68 ID:euUGBdTXH.net
年間50本見てるから許してや

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:07:41.18 ID:y7QhxCjL0.net
4Dか2Dの二択しかない映画館は糞だわ
流石に+1000円はたけーわ。3Dの+300円くらいが丁度良い
しょうがなく2D見ること多いけど。2Dだと字幕多いからそれはそれで良いけど

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:08:21.07 ID:eykGhBuk0.net
>>3
静かに食うならいいだろ

そういう事言う奴こそ家で見ろよww

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:09:01.47 ID:TBM2g186a.net
>>140
場所によってはあるよ。ファーストクラス席とかカップル席とか、映画館もいろいろ工夫してる

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:09:42.13 ID:R9F0B8Th0.net
あんま関係ないけど
最近の映画すぐBDになってでるから
映画館でみんのも割高感なくね
ドラえもんを子連れの家族四人でみたら
映画代だけで6000円ぐらいになるだろうが+帰りの食事代か
BDは通常版3000円で買えるぞ
一人で映画みて帰るならそんなでもないが

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:09:48.89 ID:7Chug5vkp.net
別に持ち込み禁止でもいいわ
飲み食いしないし

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:09:52.30 ID:NOVtbRhT0.net
たまに野球完全にも行くが、たしかに高いがここまでしょぼくないからな、高いなりのクオリティある
球場メシは球場ごとに個性があったりしてファンもついてるくらいなのに映画館はどうだ
ただのチェーンじゃん、金出して欲しかったら多少は考えろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:10:44.25 ID:1YXBYYca0.net
近くで飲食される迷惑を考えて欲しい

金が欲しいなら シートをリクライニングで居心地よくするとか、
席を広くするなどサービスを提供すればいいのに

まずは、他の映画の宣伝を強制的に見せるのを止めてからだな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:11:04.16 ID:e5shXWtO0.net
イオンの映画館はみんなイオンで買ったペットボトル持ち込んでるよなw

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:11:14.34 ID:jVh5BrCT0.net
昔の手書きの看板があった頃の映画館ならともかく
イオンシネマに存続して欲しいと願ってる奴なんかいない、一人もいない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:11:16.59 ID:6vkhASQV0.net
最近映画みてると寝ちゃうんだけど

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:11:21.77 ID:mcO9dOHZ0.net
持ち込まねーし買わねーよ
あっそもそも行かねーわw

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:11:31.58 ID:YKqaI0id0.net
高いポップコーンと飲み物を並んで買うまでがセットになって初めて映画を見に来た実感

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:11:49.91 ID:xrDFz7iC0.net
原価数円の種をレンチンするだけで完成なのにこれを数百円で売るとな!?
バッカジャネーノ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:11:55.37 ID:N42IhB/L0.net
音がー匂いがー値段がー
ジャップ器小さすぎだろwww

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:12:20.19 ID:UQvM96Fh0.net
>>1
リンク先とっくに消えてるし
何回同じスレ立てしてるんだよガイジか

お前のスレ立て履歴ワロタ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:12:20.73 ID:s/OPVac50.net
チケットにドリンクとポップコーン代も載せで販売すりゃ持ち込まなくなるんじゃねーの?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:12:27.49 ID:UfmOuuCZ0.net
>>163
単純に臭いからやめて

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:12:50.26 ID:bv1l3KU30.net
立川のところの会員なんだけど、会員だと食いもんも安くなるのを行った後にネットで知った
殺意が湧いた

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:12:54.12 ID:gIeuuJ0d0.net
無料にしろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:13:06.57 ID:3S8R20wH0.net
新開地の映画館は自販機しかないから近所の100円ローソンで適当に買い込んで行くわ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:13:12.39 ID:n6Fb5FxW0.net
>>140
「ファスト」な

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:13:42.20 ID:Ws8nAd0fr.net
体鍛えろよ
肩幅1メートル、腕の太さ80センチくらいになれば
誰も文句いわないぞ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:13:45.01 ID:s3u+DiqR0.net
映画館で観るときは、
コンビニでペットボトル飲料と唐揚げ棒とおにぎりとサンドイッチを予め買っておいて持参する

当然じゃん

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:14:05.18 ID:oXEMWgW4a.net
>>35
たしか半々ぐらいだったよな?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:14:08.33 ID:4Xgunf3FM.net
>>43
2も3もID消しか

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:14:11.35 ID:f513IMGz0.net
>>146
確かに最新式を使ってるスクリーンが少ないのは問題
一度エキスポシティで映画を見てみようと思っているのに
エキスポシティに行くことはあってもその時期丁度見たい映画がやってなかったりして映画を見るに至らない
近隣でもっと設備のいいスクリーンが増えてくれたらいいんだけど

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:15:55.05 ID:cLrcqv1I0.net
前売り券じゃWEB予約出来ないとか意味不明な事やるから

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:17:09.34 ID:fthFwzh+0.net
水筒に麦茶入れて持って行く

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:17:09.56 ID:pUbelAMbM.net
金額上乗せしてもいいから好きな飲み物と食べ物持ち込みたい

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:17:20.19 ID:56IdWvI/p.net
臭いと食ってる音
隣に飲み食いする客来たらダルいやん

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:17:34.42 ID:BM86ZiNN0.net
トイレが近くなって内容に集中できなくなるまでがテンプレ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:17:41.47 ID:7ljPsHSE0.net
いや買っても良いと思わせるような内容と値段にしろやボケ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:17:43.45 ID:PRaMM7+u0.net
全然関係ないけど、今さっき、
『ミッションインポッシブル・フォールアウト』観てきたわ
流石トム君、エンタメ映画の帝王、
すっげー面白かった
過去五作品、というかトム君の作品はほぼ全て、
DVDで持ってる俺が言うんだから間違いない
久しぶりに¥1,800払って満足して帰ったわ
丁度いいクールさ、おバカさ、気楽さだった
もちろん飲み物はコンビニで買ったお茶でした

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:17:46.01 ID:vzuQYBgNd.net
ペットボトル持ってて怒られたことはないな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:17:50.16 ID:OikrtU3ya.net
アレルギーやから色んな飲み物が同じ注ぎ口から出てくるのは無理
何も飲まずに熱中症も嫌やし

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:18:07.75 ID:7bavHg/e0.net
「お前ら泥棒したら許さんぞ」と客に年を押し捲る客商売とか

他国の映画館でもあんなのやってるのかね

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:18:08.26 ID:9OGdZFFGa.net
咀嚼厨殺してもいいなら

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:18:24.77 ID:RSXoEN/n0.net
配給会社がボリすぎなんだろ
そっちに対して値下げの運動起こせよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:18:31.06 ID:524ForE+0.net
お祭り感覚で観に行くからいつもフードいっぱい買い込む
映画が始まる前にはだいたい食べ終わる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:19:12.47 ID:SqQs7W3C0.net
中華だとこれ言ったら映画館が取り潰しだけどな

中華は飲食店でも映画館でも持込フリー。違反すると許可取消。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:19:42.76 ID:Ih/0WkfN0.net
まんま>>1と同じ話だけど、友人が映画館の社員だった時に聞いたら、
映画チケット代はフィルムの上映権料でトントンだって言ってた
上映権料は高いのから安いのまでピンキリだけど、結局は値段と集客数は比例するのでトントンになるそうな
上映権料は前評判で価格が決まってるらしいけど、
たまに前評判より大当たりしたり大ハズレしたりもあるが、1年トータルだと結局は収束するらしい

じゃあ何で儲かるの?となると、やはり売店が収益の大半を稼ぐ構造になってると言ってた

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:20:14.15 ID:WppHMhRb0.net
ストロングゼロ持っててるわ
館内じゃ売ってないんだもん

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:20:52.38 ID:5drbBvyy0.net
安倍のせいだから安倍に言えよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:20:58.09 ID:R9F0B8Th0.net
>>201
飲食店もてどういうことだ
マック買っておしゃれなレストランで
マック食ってもいいて事?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:21:39.22 ID:afFo0DY+0.net
茨城

[324064431]

茨城

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:21:57.52 ID:YTXKPCQM0.net
菊水ふなぐち売れや
それも1.8g缶

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:22:19.12 ID:nf0I5X7m0.net
映画館と同じ建物にドン・キホーテあるんだよねー
後はわかるな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:23:08.24 ID:Q0x/CtxlM.net
せめて飲み物と食べ物セットで500円以下じゃなきゃ買う気しないわ
間食にランチ代並の金額出したくねーよ
映画ちょくちょく行く人ほど飲み物持ち込み率高そう

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:23:41.70 ID:buJi3Ga80.net
袋がさがさもムカつくけどにおいが強い物近くで食べられるとすげー腹立つ

今まで遭遇した持ち込み糞野郎ムカつく度ランキング
1位 牛丼
2位 マック
3位 ポテチ2袋

あと炭酸系の飲み物ペットボトルで持ち込みもうざい
開ける度にプシューッ!!

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:24:10.97 ID:byAqTl4u0.net
パッサパッサのチェロス700円とか買わないからな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:24:19.35 ID:OItcZOZx0.net
アメリカの映画館はアホみたいな量紙袋に入れてくれて3ドルやったなー

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:24:20.47 ID:PQzfiIYwd.net
おじさんになると膀胱がもたんからノードリンクでフィニッシュだよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:24:44.74 ID:qKuP/y2Y0.net
レディースデイとかいうゴミ制度やめたら買ってやるよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:24:54.68 ID:PRaMM7+u0.net
結構みんな神経質なんだな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:25:15.45 ID:56IdWvI/p.net
アニヲタ向けの映画とかグッズ販売あるから、劇場側は助かってそうやな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:25:36.10 ID:bRldk1Ef0.net
毎回、コーラLで450円くらい払ってる俺って偉いな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:26:27.18 ID:o4snN9Ja0.net
バターオイルは映画館でしか味わえないからなあ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:26:38.92 ID:YbJdRDPj0.net
ポップコーンはいつも帰りに買う
映画館潰れたら困るし

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:27:00.45 ID:fS+xfiDJ0.net
10年以上映画館に行ってないから2時間も同じ姿勢で映画を見れる気がしないわ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:27:15.44 ID:GFaQBhFq0.net
俳優「ーーーーーー」
俺「…」
効果音「ドオオオオオオン!!!!!!!!!!」
俺 カッ!「ムシャムシャ!!!ジュルルルルルル!!!!」ブッ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:28:00.00 ID:WIbcYsNk0.net
これ持ち込んでる奴がうるさい時に映画館の人に言ったら注意してくれるの?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:28:20.66 ID:bLghDjQK0.net
>>9
昔のガラガラな映画館いってた時は持って入って食ってたなあ
売店もなかったしな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:28:34.85 ID:ijvevm7d0.net
うるせえな俺はワンカップが飲みたいんだよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:28:57.32 ID:fzQIUclT0.net
おしっこ我慢できなくなるからそもそも何も飲まない

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:28:58.71 ID:2HWK4zAJ0.net
存続できなくなってしまうかもじゃねーよなら潰れてしまいなさい

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:29:04.94 ID:Jz8Himnz0.net
飲み物買うならまだいいんだけどほとんど氷やん

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:29:17.62 ID:bRldk1Ef0.net
>>220
人気作でも昔みたいに混んでないから体勢崩し放題だよ
座席も事前に上下左右空いてるとこ選べるしな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:29:43.89 ID:TbgEfEcK0.net
映画館て所はポップコーン屋が映画を流しているだけ
お君のバイト代はこのポップコーンやホットドッグからできているとワーナーマイカルの支配人に昔よく言われたわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:29:44.96 ID:Ajesnign0.net
水筒にお湯入れて行ってる

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:30:02.38 ID:nb19mQPE0.net
映画館でポテチ食ってるやつにはイライラするわ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:30:04.90 ID:EKDuzxRP0.net
ペットボトル持ち込んでるわ
たまに糞不味いホットドッグ食う

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:30:27.34 ID:GwDOqIj6M.net
むしゃむしゃごくごく飲食してもOKな部屋を1つくらい作ればいいのに

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:30:35.56 ID:EaeyHAgl0.net
日本が特殊な状況なだけ、どうせ外資にのっとられる

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:31:06.85 ID:vckHgBpiM.net
水買って持ち込むわ
というか映画感で食うなよ
食ってからかその後食いにいけよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:31:44.65 ID:TbgEfEcK0.net
ミュージシャンもそうだぞ
Tシャツ屋やタオル屋が歌うたってるだけだからな
儲けってのは目に見えるところとは別から出てることが多い

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:31:48.35 ID:CzRKefQex.net
他国と比べて映画の単価もクソ高いのに、誰が買うかよ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:32:10.70 ID:sNHz7UWG0.net
キムチ持ち込んで食ってやる

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:32:58.64 ID:Zs+eqOxT0.net
映画館でポップコーンって考えた奴馬鹿だろ
それともムシャムシャ食うジャップが悪いのか

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:33:08.77 ID:WEZLb44v0.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28,29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84,85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

  ∧_∧
  (ヽ´ん`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ あ.ふ.ぃ /ヽ ヽ_//


241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:33:32.62 ID:siOtA5dP0.net
映画見ながらモノ食う気がしない派

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:34:27.07 ID:A3RxfTPnp.net
もうそれなら映画館より
素直に食い物屋やった方がいいだろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:34:36.40 ID:+Qktp4gka.net
食品コーナーでお菓子とジュース買ってから行く

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:34:38.17 ID:P1Eu2W2Tp.net
お前ら見たい映画なんてあるのかよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:34:41.19 ID:K/gXkLun0.net
フリトレーのバター醤油のポップコーン美味い

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:36:24.04 ID:8AzCHuVg0.net
>>244
パシリムとかジュラシックワールドならな日本の映画はTVでいいよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:36:26.43 ID:RSXoEN/n0.net
うちの近所のモールは映画館の目と鼻の先におかしのまちおかが入ってるからそこでお菓子買ってる

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:36:32.84 ID:GGx2XLqvM.net
>>43
>>186
>>121
茨城だよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:36:49.17 ID:siOtA5dP0.net
>>244
ジュラシックパークの新作みたい
おもしろそう

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:37:32.88 ID:1V4VHkw10.net
もうそれ映画館である必要なくね?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:38:26.21 ID:jjQgfgvx0.net
>>239
海外でも映画館で隣の奴が食うポップコーンうぜぇってネタはコメディでよく有るから

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:38:26.38 ID:v2Z84t3i0.net
2人でも量が多すぎるんだよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:40:14.38 ID:tfx+/KZZ0.net
ぼったくり価格じゃなきゃ買うだろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:40:22.26 ID:YV6Sl+FXM.net
まず高い

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:40:33.13 ID:vzuQYBgNd.net
でも封切り直後のやつでもないと大体ガラガラだから匂いはともかく食べる音まではおれは気にならない

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:40:39.83 ID:+yTnrbUw0.net
炭酸のペットボトル持ち込むやつは例外なく死ね

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:40:57.12 ID:vQzNEnar0.net
1800円も毟り取って利益無しなわけねーだろw
つか横の自販機で130円で売ってるコーラがカウンターで300円する時点でギャグすぎるわ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:41:11.21 ID:HCn/zBEZ0.net
映画じたいぼってんのに誰が買うんだよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:42:24.50 ID:wqGIP5d+0.net
飲み物ぐらいいいだろ
絶対持ち込むなって言うなら何も飲食しないだけ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:42:26.61 ID:Z+wBB+fC0.net
>>158
時価
売れてない映画は安売りする
暇な時間も安売りする

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:42:28.85 ID:Q58zY8N20.net
ラーメン売ってくれ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:42:43.55 ID:pioXHKVi0.net
ポップコーンとなりで食うなよくせーんだよファック

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:42:46.97 ID:YjTcaixl0.net
むしろ飲食禁止にしろや
音と臭いで台無しなんじゃボケ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:43:08.71 ID:q50dbS+30.net
居酒屋にケーキ持って行っていいの?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:43:53.42 ID:RzGKAU3J0.net
3作連続で見る場合
最初の一杯は買うけどあとは自販機で買って中身を入れ替える

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:44:04.99 ID:VjjLrK8k0.net
ホットスナックはいらねーよな
ポイフルとかハイチュウとかにしとけよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:44:48.81 ID:lNJrCW5W0.net
ワイも高校生ぐらいまで普通にコンビニでお菓子とジュース買って持ち込みしてたけど、
これ知ってからは映画館無くなったら困るから映画館の中で買うようにしたわ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:44:59.14 ID:AvaT3fTh0.net
すぐトイレ行きたくなるから映画見る一時間前は飲食したくないんだよなぁ
一応パンフやグッズなんかはちょろちょろ買うけど

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:45:00.45 ID:dsMHAIJEa.net
映画館なんて20年以上行ってないわ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:45:43.86 ID:dJEKMOy40.net
最近みないけど昔はマック持ち込んでる奴とかいたな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:46:03.26 ID:KlGaxe17a.net
>>22
ぶっちゃけそれで良くなったよな
大画面液晶が安くなったしホームシアターシステムの導入も楽になった

VODサービスでレンタルしに行く手間も必要なくなったし、よほど気になる作品でもない限り自宅で見てるわ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:46:04.69 ID:jFrC89gZa.net
映画館にいったらパイプ椅子に座らされて草

これで一人前の料金だからね

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/28(火) 21:46:04.84 ID:H/Ex2LpPa.net
違法性あるの?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:46:05.84 ID:Y0NK2T8uM.net
お前らが持ち込んだペットボトル、後列上段の操作室から赤外線スコープでまる見えだぞ。
キスもよく見えるぞ。

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:46:31.66 ID:PONp6bYMM.net
>>1
映画館行かない理由がこれ
家で見るよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:46:47.36 ID:UQUTSIdw0.net
先週3作見たけど、毎回ポテトL持ち込んでたわ…

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:47:07.15 ID:QMhSIbHY0.net
だいたいさぁ
砂漠にカジノみたいな立地にあるから
映画館で飲み食いするわけじゃん
でも今の映画館って、イコールだいたいイオンじゃん
じゃあイオンのスーパーマーケットで買ってから入場するって普通

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:47:34.75 ID:bRldk1Ef0.net
>>229
だとしたらもっと他のビジネスモデルさがせよw
バースタイルとかもっと気楽に出入りできるシアターがあってもいいじゃん

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:47:58.87 ID:QMhSIbHY0.net
ただでさえ日本の映画館は高いのに
まだ食い物で儲けようとしてるのかよ
大義がない大義が

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:48:12.52 ID:lNJrCW5W0.net
家で観るのと映画館で観るのとじゃ違うんだよなぁ・・・
映画館の空気感が好きなんだよなぁ・・・
無くなったらほんと困るわ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:48:20.46 ID:R2WFXqt60.net
1800円にコーラLサイズと山盛りポップコーンは含めとけ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:48:41.64 ID:A3uAqwYc0.net
露骨に臭いもの五月蝿いもの、迷惑かけるものじゃなきゃ持ち込みするなとか言うなよ
むしろ見に行ってやってるのにそんなこと言われりゃDVD待って家で見るって話になるだろ
「映画館を存続させたいならフードを買おう!」じゃねえよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:48:53.01 ID:Z+wBB+fC0.net
>>267
近所のシネコンの一階はスーパーで入口にポップコーンとジュース売ってるわ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:49:09.79 ID:i3GGGfzR0.net
ポップコーンのあの臭いで行く気なくすよな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:49:23.64 ID:S/bWpBa+0.net
たかが映画館なのにテーマパーク料金やめろ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:49:34.95 ID:6LLxr/pJ0.net
ならもうちょっとまともなもん売れよな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:49:38.17 ID:MbOPommOa.net
昔は切符一枚で1日中いれたのに

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:51:24.88 ID:SqQs7W3C0.net
>>205
多分問題ない。
食いもの持ち込んでやるバカいないけど。
でも座料は取っていいので座料は取られると思うよ。

で、ドリンク・アルコールなんかは普通に持ち込むよ。
隣が酒屋だったりするとヘタすると店に置いてすらないことすらある。

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:51:36.99 ID:cr3SakpcM.net
>>1
嘘付け
チケットの半分映画館行きだろw

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:52:29.38 ID:JKcfoPfkM.net
>>1
殿様商売すぎるでしょ
バカなの?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:52:53.76 ID:6cHtG1hK0.net
ほんと日本て貧しくなったよな
あ、貧しい奴が集まってるだけかw

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:53:19.45 ID:kqOXnRFn0.net
来んな来んな
ケンモメンみたいな臭いの来なくていい
家でマイクポップコーンでも食いながら小さいテレビで映画観てろ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:55:16.83 ID:YvbWbPKQ0.net
システムが変なのに客のせいにw

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:55:37.52 ID:ubrBWTtr0.net
フードで稼ぐって言っても限度ってもんがあるでしょ
あの値段設定は覚める

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:56:15.92 ID:GjSjNlukM.net
じゃあ1000円で観たら赤字なの?
そんな馬鹿なことはないと思うけど

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:56:21.80 ID:MrFF9jmJ0.net
映画館で食い物買うやつは例外なくクルクルパー

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:56:23.49 ID:jFrC89gZa.net
くっそ田舎しか知らねえときは自由席に自販機の紙コップ80円、ポップコーン300円(時々しか動いてない)だったが…

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:58:13.77 ID:KZ0jl9Vz0.net
ハリウッドなアクション映画はビール飲みつつ頭カラッポにして派手なCGを見るもんだと思ってるので基本的に映画館の売店でビール買ってポップコーンをつまみにやるけど
二杯目は上映中にまたビール買いに行くわけにはいかんので持参した缶ビール飲んですいません

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 21:59:43.00 ID:P6rKDN3T0.net
学割1000円でも高いよ〜
結局ネットでストリーミング購入するし

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:02:01.59 ID:J4qmytCUa.net
持ち込み禁止だからって映画館で買うかとはならんな
じゃあ腹ごしらえしてからいくか
2時間くらい我慢するかってなるだけ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:03:00.37 ID:524ForE+0.net
>>298
ぬるくならない?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:04:08.18 ID:8nWvtQwG0.net
タバコ吸いながら酒かっくらって何かつまみながら映画見たいんだが
喫煙スペース作ってくれりゃいいのにねぇ
ビールとホットドッグでなんとか我慢してるわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:04:56.98 ID:o3yfta9y0.net
酒持ち込んでるよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:05:29.46 ID:Rlsgs+pm0.net
設備が過剰
アホで馬鹿な映画館職員の給料にするのがいや
何を思って映画館職員なんてやろうと思うんだろう

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:05:31.21 ID:4AtFGgdrF.net
ポップコーン食べたら喉乾くじゃん?
飲んだらトイレ近くなるじゃん?
だから俺は買ってもジュースくらい

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:05:45.90 ID:B6mtbvwu0.net
なめんなよ、アメリカのシネコンは10ドルで1日観放題だろが
死ねよマジで

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:06:05.75 ID:KZ0jl9Vz0.net
>>301
保冷バッグみたいなのに缶ビールを入れて行くからそこまでぬるくはならない
さすがに1杯ぐらいは映画館でビール買わないとダメかなと思っている

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:06:36.23 ID:biKumBZ00.net
もう10年以上映画館行ってないわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:07:16.22 ID:biKumBZ00.net
最後に映画館行ったのはハリーポッターと賢者の石

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:07:39.21 ID:N0qN9/29d.net
1000円で同時上映とかやってたじゃねえか
嘘つくなボケ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:07:45.11 ID:6zF5mS+O0.net
2時間ずっと席から動けないのは無理
トイレにも行きたいし飲み物は冷たいものを飲みたい
だから映画館いけないわ
BD出るまで待って買ってお家で観るわ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:08:47.30 ID:kQqGU3F70.net
ドリンクなんかぼった値だからみんな持ち込むだけで
普通の値段にして倍売ったほうが儲かる気がするけどな
どうせ原価タダみたいなもんだろうし

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:09:02.09 ID:OzlDOPc5a.net
なんで2時間程度も飯我慢できないの
終わってからフードコートいけや

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:09:02.99 ID:nEONFAjC0.net
うるせー馬鹿

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:09:21.88 ID:Dm5MN3at0.net
>>182

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:09:38.78 ID:0E1Cs+AF0.net
ライブハウスみたいにドリンク代500円取りゃいいだろ。潰れるかもしれんが

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:10:11.21 ID:/xDTWUokM.net
半年もしたらレンタルされてるもんな。

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:10:34.49 ID:4/cpfNA60.net
正直映画館でスナック菓子食ってる奴のガイジ感は異常

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:11:53.36 ID:reYmrkqd0.net
絶対トイレ退席しない為に朝からお通じ管理徹底して行くから飲み食いしながら観るとか考えられない
そして観終わった後のラーメンがうまい

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:11:56.73 ID:ebFeQl0J0.net
いじょうな値段だからやろ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:11:59.52 ID:DxaQ/a4Wa.net
コンセ(飲食)は利益率高いんや許して

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:12:01.18 ID:+mfvYE0pa.net
ペヤング持って行くだろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:12:07.46 ID:Jqd4M6i90.net
ホットドッグ、ポップコーン、コーラLサイズが基本だな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:12:34.71 ID:Ja9F9K690.net
年食ってトイレ近くなってコーヒーすら飲めんわ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:12:38.95 ID:RFBEf9Qy0.net
「(フリー持ち込み料金)400円」

こんなところか?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:15:01.79 ID:6sLeQ2PR0.net
>実はチケット代の売り上げは、ほぼ映画料に消えてしまうのです!

いや〜〜、さすがに原価率高すぎだろ。信用するに値しない。

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:15:02.69 ID:ioFigMD40.net
>>307>>301
真空保冷缶ホルダーってやつに入れれば冷え冷えやで

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:15:20.33 ID:K85uFbtm0.net
むしろテーブル有りでちゃんとした食事を出してオシャレ映画かければ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:15:44.24 ID:e2EW0UNd0.net
ケンモメンなら入場直前にストロングゼロ一気で水分溜め込むだろ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:17:33.99 ID:TLpSBbiR0.net
半分が配給の取り分であとの半分は映画館だろ
ちゃんと半分取ってるじゃねーか
なにいってんだよ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:17:39.21 ID:F0/g+ojaa.net
ポップコーンとドリンクのセット×2で1000円しないだろ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:17:58.18 ID:Yky1xIZga.net
配給会社に文句いえや

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:18:19.31 ID:9BMos2Tz0.net
映画館に最後に行ったのいつだろう
思い出せないや

WOWOWやスカパーでじゅうぶんな感じ
(目も悪いしね)

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:18:26.23 ID:LUNspsue0.net
>実はチケット代の売り上げは、ほぼ映画料に消えてしまうのです!

しらんがな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:18:29.13 ID:7l3lUUw2M.net
食い物で稼ぐにしてもあそこまで割高にすることないだろ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:18:36.55 ID:TLpSBbiR0.net
映画館がまるでただ働きしてて
ポップコーンの売り上げで生活してるみたいな印象操作だな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:19:07.98 ID:t7OcJm/e0.net
トイレ行きたくなるから飲まない
食い物は映画見たあとに食う

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:19:58.36 ID:jB1AuwVD0.net
音が出ず臭いの無いものを売れ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:20:05.07 ID:/EToZX4Na.net
>>1
ちゃんと買ってるよ
だから不満があったら延々と文句言っていいよな?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:20:37.31 ID:D24wuZxG0.net
近所の店はロビーに自販機があるのに
そこで買って券見せるとこ通ろうとしたら怒られたからな
二度といかねえ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:21:23.86 ID:U6GsmrhS0.net
これだと映画館は実際に入った人数より少なく申請するんじゃないか

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:22:36.31 ID:DxaQ/a4Wa.net
>>326
半分は映画館の取り分のはずだが

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:22:49.82 ID:k/8BHUVx0.net
「映画は家で観る派だけど○○だとよそで食えないぐらい美味しいポップコーンあるから行ってしまうんだよね(笑)」

・・・ぐらいのものを提供すれば良いのに飲食代を高く設定しとけばめんどくさがって買う奴らが幾らでも居るだろう、ってのが駄目だと思うわ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:23:09.93 ID:cUvU2MVca.net
>>178
家で観ろヴォケが

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:23:28.71 ID:DxaQ/a4Wa.net
>>343
ワーナーマイカルのポップコーンは作りたてならクソ美味かったぞ
イオンシネマは知らん

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:24:23.11 ID:Jqd4M6i90.net
もっと本格的な食事を提供してくれても良いけどな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:24:48.38 ID:8djZemrdM.net
高いからいやです

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:25:53.68 ID:TssQIYkX0.net
水でいいんだよ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:27:51.92 ID:9ImTA9vt0.net
>>326
というかそれは向こうの都合だよね
客には関係ないからそっちで調整しろよと

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:28:10.03 ID:BQPp2L3U0.net
要するに、映画関係の仕事をしている人たちの給料が高すぎるのでは?(アルバイトを除く)
ぼったくりとしか言いようがないだろ
携帯電話のキャリアと同じ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:28:36.12 ID:KgB4gCEIa.net
買うから安くしてくれ!
なんであんなの1000円も払わなきゃいけないんだよ、子供には楽しませたいから買うけどな!

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:29:09.66 ID:1kP7aCq80.net
見に行ってあげてるだけでも感謝しろよ
その上ジュースでぼったくるとかナメてんのか

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:29:25.40 ID:DnpZaYTa0.net
じゃがりこ食い出す奴がいた時はさすがにキレそうになった

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:29:32.19 ID:kLKhTQ340.net
他の客が4DXでキャーキャー言うのもダメ
コメディシーンでクスクス笑うのもダメ
ポップコーンボリボリするのもだめ
ホットドッグの匂いプンプンさせるのもダメ
そんな全てを受け付けない俺がようやく見つけた理想郷が平和島だった
平日のレイトショーとかほぼ貸切で最高だよ
仕事帰りに下のドンキで弁当とポテチとジュース買って持ち込んで食ってる

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:32:35.43 ID:BQPp2L3U0.net
配給の仕事とかそんなに大変か?
誰が選んでも買い付けする映画は似たり寄ったりになるだろ
映画の宣伝にしても高けりゃ客が来ないわけで本末転倒
悪いけど誰にでもできそうな仕事だと思う

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:33:09.84 ID:RGeeq4kd0.net
あれだけ高い鑑賞料取ってて足りんとか
配給会社悪どすぎるわ
どんだけ映画館から搾取してるんや

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:33:26.48 ID:yifwcV3S0.net
映画館行く必要ないだろ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:34:33.26 ID:YsWffmtA0.net
昔の三本立てが良かったのう
お目当以外の映画が以外と面白かったりすると得した気分だったのう
子供でもおとなしくしとれば一日中映画館に入り浸りで楽しかったのう

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:35:29.51 ID:nK3OKUOL0.net
飲食物高くて席代も高い 回りの人がうるさい 音量調節出来ない

良いところ何?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:35:43.53 ID:JC28tPUyM.net
じゃあ持ち込むわ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:35:46.12 ID:KAHiQFJn0.net
ドリンクとかロクなのないし

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:35:58.21 ID:NBiURAv90.net
え?そんな事になってるのか
もう10年以上映画館行ってないから知らんけど

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:37:19.18 ID:9Ge+jAAm0.net
料金そのものを学生はもっと安く、大人はもっと高くていいわ
いい年してセコい奴は来なくていい

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:37:53.72 ID:adkwyTFV0.net
せめてもうちょっと安くしろよ
ドリンク300円、ホットドッグ、ポップコーン500円って時代じゃないだろ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:38:59.83 ID:IeKRMmRt0.net
トーホーシネマズ錦糸町にオーシャンズ8見に行ったら隣がゲイカップルでずーっと出てくる女の品評したり映画中ポップコーンむしゃむしゃ食べてて聞こえなくて不愉快だった

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:39:20.63 ID:Sz67FY090.net
禁止にするくらいなら、ワンドリンク、ワンフードつきでチケット売ればいい
抱き合わせは法律にひっかかるの?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:39:39.40 ID:KRMLOze/d.net
(ヽ°ん゚)シュウマイ弁当食っちゃいかんのか!?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:40:27.65 ID:kBePtSEM0.net
>>359
大画面で観れる
DVDより早く観れる
映画に集中できる(家だとすぐに嫌儲を見てしまう)
多少つまらない映画でも元を取ろうと最後まで観る

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:43:48.67 ID:VN5UhQ970.net
頭わりーよな
適正価格でうまいもんだせば普通に買うやついるだろ
映画館行くなら現地で飲み食いしようってリピーター作れないのは映画館のせいだろ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:44:49.05 ID:Sz67FY090.net
>>368
昔、近くのシネコンにガルパンを見に行ったけど、映写機が古いのか横スクロールがガタガタだった
あれなら、家で見たほうがいいやと思った

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:45:00.67 ID:pToS2m4p0.net
>>365
上映中に喋る奴なんて殺していいんじゃね?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:45:46.15 ID:5xVrKEsJ0.net
ペットボトルの炭酸持ち込んでる奴は殺されても文句は言えない

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:47:16.59 ID:5xVrKEsJ0.net
>>369
その理論で持ち込みを擁護するの?
頭わりーな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:48:04.43 ID:BQPp2L3U0.net
中学生のころ見に行った映画館で、、前の席の子供がシャクシャクポテチ食ってたのがトラウマだわ
異様なくらい長い時間ずーっとシャクシャク食ってた
大人になってからも他人の咀嚼音がたまらなく不快に感じてしまう

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:48:09.86 ID:1C5jrw5g0.net
ドリンクバークラスのゴミ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:48:10.16 ID:KkG0gKsIK.net
たまにしかいかないなら映画館で買うのもまた一興

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:49:34.70 ID:4lqyPE0N0.net
潰れろよ
映画なんて昭和の遺物だろ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:49:41.60 ID:V7teN+Oda.net
楽天生命パークを絶対に許しません

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:49:46.92 ID:Q9aKrHU60.net
ネトフリで十分だわ
どうしても世間の流行に乗りたい!って奴だけバカ高え金支払って行ってろw

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:49:59.51 ID:1C5jrw5g0.net
馬鹿みてーにならばせてゴミ同然のものを売りつける
利益でないとしたら全部自分らのせい

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:50:02.46 ID:H6WOa7x9d.net
そんなこと言ってっとレゴランドみたいになっちゃうぞ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:51:15.03 ID:1yVwhM3e0.net
>>373
は?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:51:41.99 ID:pToS2m4p0.net
都内で見るとろくなことがない

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:51:44.25 ID:F7DFOlwX0.net
>>221
屁はやめろよ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:52:11.75 ID:wYW8sbNaH.net
食うの禁止にしろ
隣でガサガサやられたら映画に入り込めない

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:52:34.46 ID:Sz67FY090.net
なんで映画っていまだに映像文化の象徴みたいなくくりなんだろうな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:53:38.02 ID:h0yHr0NW0.net
ポップコーン食うやつまじでなんなの?
二時間我慢できないの?
小腹が減ってるなら見る前に間食食っておけよ

五百万歩譲って食ってもいいけど
なんで音たてんの?わざわざ

なんで口開けて噛むの?犬?

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:53:46.77 ID:GeRQyvNP0.net
映画ってテレビが普及してなかった頃の娯楽だろ
いまどきなんか意味あんの?

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:54:25.92 ID:/6fbRw990.net
くしゃくしゃのビニール袋に買いたてのペットボトル持ち込んだクズは通報して、係員にインカムですぐさま情報共有されて退場させたことある

あと水筒もちこんだ家族づれも

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:55:20.70 ID:LeZgaaA+p.net
二重価格がムカついて行く気がしない
小学生以下千円、大人千五百一律でいいだろ
なんとかデーとかいらん

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:56:41.88 ID:sgIT0Huh0.net
リズと青い鳥観に行ったらポップコーンバリバリ食ってる奴に察意が湧いた

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:57:20.07 ID:ysS1r1DYM.net
そうだそうだー!みんなどんどん飲食して映画館に貢献するんだー!
→みんなで他人任せ不景気

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:57:29.70 ID:888lEyXA0.net
映画館の外と同じ程度の価格に

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:57:44.83 ID:w3NrfehW0.net
ロードショウ700円 二番館は3本立てで500円て何時頃までだっけ その頃家庭教師のバイトが時間1500円だったんだが
映画見に行くのすごく気楽だったぞ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:58:23.90 ID:ygcpCUDYr.net
最近の映画館は映画を見るというより、ある種のアトラクション、イベントを楽しむという風に変わってきてるな
絶叫上映、応援上映みたいな
そういう作品は複数回見に行くのも当たり前って感じになってるし

インドの映画館でバーフバリを上映してる様子を映した動画がYouTubeに上がってたけど
みんな叫びまくり騒ぎまくりのお祭り状態で、めっちゃ楽しそうだったわ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:59:49.22 ID:2JxFl0Sv0.net
>>2
>>3
ID消して釣れそうなレスするのがアフィスレを伸ばす手法なんか

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:01:25.85 ID:vjGZeHA90.net
映画館の売店が、混みすぎてジュースも買えない

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:01:33.08 ID:HdA+m1EVa.net
持ち込みで腹痛とか起こしたら映画館のせいにされるからだろ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:01:39.88 ID:Ijp3dIk80.net
>>151
懐か過ぎてワロタ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:03:37.06 ID:Jqd4M6i90.net
>>385
もっと気楽に見ろよ
ポップコーン美味いぞ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:03:57.21 ID:ill2EKte0.net
ボリ過ぎなんが問題なんだよ
今だとポップコーンと飲料のMセットで800円くらい取るだろ?
価格設定イカレてるだろw

ワンコインの500円にした方が確実に利益上がると思うわ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:05:18.97 ID:8GVI0SCS0.net
ポップコーンは百歩譲って買ってもいいけど
コーラは88円のペットボトル買って持ち込みます

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:05:20.31 ID:yfL6EBpz0.net
騒ぐクソガキとかスマホ弄るオッサンとかちゃんと対処してくれないから嫌です

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:05:54.87 ID:R9F0B8Th0.net
食い物食うなて言うけど
映画館からしたら食い物買ってくれる
客のが上客やん
持ち込んでる奴は消えろ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:06:01.27 ID:XDeywA4K0.net
2〜3ヶ月前に、イオンシネマがネットでチケット予約すると
ポップコーン付きで1300円っていう企画をやっててありがたかった

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:06:14.99 ID:Wf2lclm60.net
じゃあ酒を売れよ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:08:15.36 ID:eRiU9aqg0.net
だったらレパートリー増やせよ
温めるシウマイとか納豆巻とかいか焼きとか出せ
マクドやケンタの出前もやれ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:08:21.21 ID:KkG0gKsIK.net
コスパコスパばっかりいうケンモメンがモテないのは必然

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:08:44.54 ID:7LYLurIx0.net
普通にカバンの中にあるペットボトルのお茶飲んでる
映画のみのために出ることないし出たとしても出先で飲み物くらい買うやろ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:10:24.38 ID:lYD2k8U00.net
俺は映画が観たいんであって糞高いポップコーンも飲み物もいらないんだよ
咳き込まないよう30分に1回ぐらい水分補給したいだけだ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:10:31.12 ID:9w+DSWxT0.net
配給会社と交渉してロイヤリティ下げればいいだろ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:10:59.32 ID:avgRKOQQp.net
映画館なんて今は来てもらえるだけでもありがたいレベルだろ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:11:40.70 ID:wni9JdHc0.net
回転寿司か焼肉も置いてくれよ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:12:16.95 ID:1nSR3/zx0.net
>>140
通路前オススメ
足伸ばせるし
http://o.8ch.net/193kg.png

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:14:26.42 ID:Ev5Dm8DeM.net
映画館で女の子に高い食べ物ポンポンと買ってあげると喜ぶんだよな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:14:39.84 ID:B+IBg6Pq0.net
映画館の癖に映画を楽しむことを阻害するもん推奨してんじゃねーよ
ボリボリ音たててポップコーンくうやつうざすぎだろ
2000円近く払って気の散る状況で映画見るとかどんな罰ゲームだよ、そんなんだからNetflixとかに客うばわれんだよ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:15:10.24 ID:rbPX+pqLM.net
ポップコーン食いに行くところなのに何しに行ってるんだよ
逆にどこでポップコーン食うのよ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:15:45.70 ID:Y05/Y0C60.net
イオンシネマなら食品売り場でジュースとお菓子買ってから見るよな?
一度も注意されたことないよ
コーラが400円とかボッてんじゃねえぞ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:16:34.42 ID:AgzujlTW0.net
>>414
人が通りまくる通路にむけて足伸ばすとかマジかよ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:17:40.16 ID:iK0JcXrhd.net
>>304
>>350
しかし大半は底辺なんだよね
まあ搾取ですな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:19:10.53 ID:k4cMqSXN0.net
普通の値段なら買うのに高いんだもの

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:19:46.92 ID:N3qEgYcWa.net
小さくて高い

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:21:24.91 ID:n2iel0DV0.net
チケット代が高すぎなんだよ
海外はチケット安くしてポップコーンとか買わせるらしいじゃん
そういう方向でやれよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:21:45.31 ID:sizezuW40.net
意味わからん
そんなら映画館やめてポップコーン屋やれよ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:22:07.09 ID:Ev5Dm8DeM.net
ポップコーンとか言ってるヤツ映画館行った事ないだろ
言うほどメジャーではないし買ってる奴も少ない

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:22:23.84 ID:wo1yovyq0.net
映画館で働いてる友達がいってたな
映画館の収益はほぼドリンクとフードだって。

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:22:30.28 ID:36mjwWos0.net
高すぎる

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:23:27.44 ID:TVogh5690.net
アントマン予約するの忘れてたわサンキュー

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:23:49.40 ID:9BMos2Tz0.net
映画館で音がしなくって匂いが少くて
画面に集中できる食べ物ってなんだろうね

スルメイカ 匂いが×
溶きバターをかけたポップコーン 定番だけどなんかねで△
もしかしてのハンバーガー ペケペケ (常識を疑います)

じゃ、なんなのならいいんだよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:24:07.03 ID:oUUokrFl0.net
買って欲しけりゃ安くしろボケ
落ちぶれたジャップ相手にいつまでもボッタ値が通じると思うな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:24:46.23 ID:LRwqOTSQ0.net
ポップコーンは許せる
蓬莱の豚まん持ち込んで食いだしたお前は絶対に許さない

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:25:42.04 ID:BQPp2L3U0.net
1,000円なら行くのに
1,800円だから行かない

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:26:14.95 ID:Y05/Y0C60.net
映画館でこんなの売る必要あるか?

http://www.zart.jp/service/img/menu201802.jpg

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:26:31.70 ID:Su9AhUmB0.net
職場の福利厚生で映画700円で見れるんだが、そのくらいでやっとドリンクと食いもん買おうって気になった
1800円じゃ高すぎ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:27:26.02 ID:BQPp2L3U0.net
入館料1,000円で経営が立ち行かないというのなら
それは業界内の誰かが不当に高給を得ているということに他ならない
お金が流れる仕組みを一度全リセしないとだめだろこりゃ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:27:47.14 ID:Ev5Dm8DeM.net
>>426
だったらもっと充実させろよと思うが
メニューがショボすぎでしょ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:28:25.06 ID:fhR1Nja70.net
行かないのが一番

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:28:35.24 ID:dZyszr4dp.net
お前ら他の客にイライラして映画に集中とかしてないだろ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:28:59.94 ID:QBX4pPvTa.net
中身大したことなくても、映画館の紙容器で飲み食いすると美味しく感じる不思議

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:29:11.72 ID:oUUokrFl0.net
チケ代にポップコーンとドリンク含めろよ

もちろん、お値段据え置きだぞ?

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:30:47.82 ID:K85uFbtm0.net
高いだけならまだしもクソまずいんだもんよ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:31:28.34 ID:I1Zfyhj40.net
>>395
マサラ上映ってやつだね

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:31:46.98 ID:6vkhASQV0.net
>>433
ポップコーンセットキャラメルで

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:31:55.25 ID:VmssQahj0.net
ポップコーンの音がうるさいって言ってる奴
海外の映画館なんて行ったらメチャうるさいぞ
オゥゥゥゥとかブゥゥゥゥとか笑い声とか
まるでフルハウス見てるような感じ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:31:55.68 ID:u0sJL1xh0.net
昔は同時上映があったし持ち込み自由だったぞ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:31:58.23 ID:851on+a/0.net
ビール毎回買ってるけど映画の途中で飲み終わるからなぁ…
買いに行くのも周りに悪いし二杯目用に今度持ち込みしてみるか

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:33:50.74 ID:30Dm8DQd0.net
そんなもんバカじゃなきゃ理解出来るだろ
それでも持ち込む奴は映画館の事なんて知ったこっちゃないんだから言うだけ無駄

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:33:54.59 ID:1dlvle190.net
>>436
匂いや音、館内でこぼされたときの次の上映までの清掃時間問題があるからなあ
チケットは配給会社の収益にしかならないし

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:35:01.35 ID:Ev5Dm8DeM.net
座席にテーブル設置してから揚げ定食とか鯖味噌定食とか売ればいいよね

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:35:13.48 ID:524ForE+0.net
凄い音響だから咀嚼音なんか聞こえないだろ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:35:26.96 ID:tk4qRGeB0.net
イオンシネマですよね?イオンのコーヒーですよ?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:35:43.47 ID:x+S/zAPP0.net
海外では月額10ドルで1日1本映画見られる月額パスがあるって聞いてアホらしくなったわ
さっさと潰れろ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:36:11.72 ID:TJetTHBsa.net
映画館で飲食してる奴らって2時間程度我慢することができないの?

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:36:21.90 ID:UVsRNwce0.net
どこ行ってもキャラメルポップコーンのにおいしかしない

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:37:19.25 ID:Jqd4M6i90.net
>>449
それあったら行くわ
いつも晩飯代わりに映画館行くけど、ちょっと物足りなかった

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:37:19.95 ID:e4AIEdlA0.net
そうやって縛るから余計に客が離れるんだよ
映画館の周辺に自販機置かなきゃ良いだけ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:37:20.50 ID:1dlvle190.net
>>452
それ売れすぎて無理になったんじゃなかった?
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1534370827/

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:37:41.11 ID:xdKbkoG50.net
ちょっと飲み物欲しくても、なんだよあのでかいサイズ
俺の膀胱は映画のエンディングまで持たんわ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:38:52.84 ID:elLyIT5K0.net
持ち込むのも屈辱なんだよな
何も持って入らないないのがいい

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:39:23.12 ID:bIxYwyq5a.net
>>7
映画館側の手間だから正規料金で入って中でペットボトル飲めよ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:40:31.18 ID:QBX4pPvTa.net
2個隣でジジイがカバンからガサガサ色んなスナック出してずーっと食ってて、そっち見てもやめないからポップコーン投げたら、手を宙に止めたまま静止してたw

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:41:58.01 ID:JxAcnRpk0.net
そもそも食べ物でしか利益が出ないとか、仕組みがおかしいだろ・・

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:45:11.31 ID:Ev5Dm8DeM.net
そもそも巨大スクリーンに暗い室内じゃなくてもいいんじゃね?
居酒屋みたいなところに大型スクリーンとスピーカー設置してみんなで飲み食いしながらワイワイ観るってのもいい
映画館はそういう変化が必要だよ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:45:25.00 ID:x+S/zAPP0.net
>>457
日本の価格帯と比べたら1ヵ月10ドル3本でも十分すぎるな
それ見る限り別会社では1か月20ドルで毎週3本ってプランもあるみたいだし
1オーダー制くらいなら受け入れるから、日本の劇場ももうちょっと考えてくれんものかな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:48:05.11 ID:AMp/x1uD0.net
ペットボトル安定

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:48:16.69 ID:KmhRbvYT0.net
ポップコーン臭いからやめてほしい

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:48:27.77 ID:1dlvle190.net
>>462
配給会社とか映画館にディスクが来る前のところに文句言ってくれよ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:48:45.92 ID:xUgtxGCOd.net
無糖の飲みもんってコーヒーぐらい?無糖でノンカフェインって飲みもんないし、そもそも高いし

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:50:17.71 ID:Ev5Dm8DeM.net
そもそも権利の高い映画を流す必要ないんだよ
テレビ番組流したり、スポーツ中継流したり、著作権の切れたコンテンツ流したり、使用料の安い映像流せば
利益はほとんど映画館の物だ
何でこういう改革をしないんだろ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:51:11.09 ID:szMuakzl0.net
>>451
ムービーパスは毎月30億円くらい赤字が出ていて
親会社がひたすら補填してるが
この間ついに資金クラッシュで、アプリが停止してしまった
回復した後もミッションインポッシブルなどの人気作品は対象外となってたり
結構迷走してる

会計監査委員の報告でも今後改善される見通しはないとサジを投げてる

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:51:15.10 ID:Ev5Dm8DeM.net
巨大なスクリーンと箱を持ってるってことを映画にしか使わないのは勿体無さ過ぎる

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:51:48.66 ID:FctngMMPa.net
うそつけよ街の小さな映画館は売店なかったりするじゃん

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:52:03.47 ID:1dlvle190.net
今はライブビューイングとか名画座とかやってるだろ
少なすぎるけどな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:53:04.99 ID:szMuakzl0.net
リンク訂正
>>470>>452
あと、ムービーパスは会員数が一定以上増えたら
その数を背景に映画館のコンセッション料金などから一部支払うように要求していくつもりのようだ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:53:36.45 ID:Ev5Dm8DeM.net
もういっそのこと映画館名乗らないでスクリーンのある定食屋として売り出せばいいのに

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:54:43.44 ID:fEkRacR60.net
映画館でもの食いながら見ているやつはデブかカス

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:55:26.53 ID:lYD2k8U00.net
>>462
アニメの円盤商法みたいなもんだわな
ただ見たいだけの客に明らかにコスパ悪い付加価値押し付けようとしてうまくいくわけがない

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:56:51.22 ID:szMuakzl0.net
>>471
今はODSなどの数も増えてる
2017年には182億円になった

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:59:31.38 ID:R9F0B8Th0.net
映画館の商売嫌ならレンタルでるまで待てよもう

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:01:38.50 ID:+7tazF7k0.net
昔は持ちこみ自由なとこが多かったと思うけどどこで儲けてたの?

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:01:54.12 ID:JTNHqENn0.net
持ち込む人間の思考がわからん
ファミレスにコンビニのコーヒー持って入るような行為なのに映画館ならセーフとか思ってるんだろうか

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:02:59.62 ID:o6vqhFLZ0.net
>>22
ぶっちゃけそれ
有機EL70インチで4kでネットフリックス
音はB&Wのスピーカーで。

デリバリーのツマミ食いながらキャバ嬢と酒飲みながら観るの最高。ムラムラしたらsexできるし。

映画館なんて有り得ない

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:03:10.20 ID:nD4qtV5h0.net
>実はチケット代の売り上げは、ほぼ映画料に消えてしまうのです!

統計的に見ると半分くらいでは

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:03:59.84 ID:EOIeZB9Q0.net
ポップコーンガサガサ五月蠅いよね
紙袋の中で振る奴とか余計五月蠅い

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:04:10.85 ID:PEGwZI990.net
>>480
てか昔は一回観たあとそのまま居座ってもう一回みれたりしたり
立ち見があったりしたけど
いつのまにか無くなったな
いつ無くなったのかわからんが
もののけ姫を立ち見でみた記憶があるが

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:04:42.56 ID:By6ycJX10.net
ジュース150円
ポップコーン200円
こうするだけでみんな買う
高いからみんな買わない
どうしてこんな簡単なことが分からないのか!

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:05:07.38 ID:zFSgcffQ0.net
イオンシネマしかないけどポップコーンSでも結構な量あって辛い

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:05:39.33 ID:f99aetmkx.net
ポップコーンはまぁ買うけどドリンクは絶対買わないわ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:06:24.11 ID:DRiRyBTuM.net
>>481
ファミレスは食品を扱うところ
映画館は映画を扱うところ
競合製品ではないのに押し付けるのは越権行為

例えばファミレスに入ったら「何でよそで買った服着てるんだ」と怒られ全裸にされたらおかしいだろ?

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:06:55.07 ID:z95EgY8w0.net
イオンシネマなんて
映画館に向かう渡り廊下や便所の横に
ジュースの自販機あるもんな
時間節約のためにも前もって買っていくだろ普通

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:08:09.44 ID:nD4qtV5h0.net
アメリカのAMCにおけるポップコーンのサイズとカロリー

AMC ポップコーン
Popcorn (small) 455 calories  $6.09 - $7.09
Popcorn (regular) 630 calories  $7.10 - $8.09
Popcorn (large) 845 calories  $8.10 - $9.09

ドリンク
Soft Drink (Small)       $5.09 - $5.29
Soft Drink (Medium)      $5.59 - $5.79
Soft Drink (Large)    $6.09 - $6.29


492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:08:19.15 ID:KTKUi1iV0.net
昔はケンタとか買って持ち込んでたなあ
今は映画館にすら行かなくなった

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:09:31.37 ID:PEGwZI990.net
>>489
いや禁止になってんだから別問題だろ
写真禁止の美術館とかで写真撮ったりしてたら追い出されるだろ
ファミレスだって騒いだり暴れたら追い出されるだろ
施設が禁止してんだからダメなもんはダメだろ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:09:31.80 ID:DRiRyBTuM.net
例えば映画館にTシャツが売ってました

じゃあ客はそのTシャツじゃないと映画館に入場してはダメなのか?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:10:41.14 ID:PEGwZI990.net
>>494
店が映画館のシャツ着てないとダメて言ったらダメだけど
そんな極端な映画館は潰れるだろ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:11:44.77 ID:s7aiUJNW0.net
>実はチケット代の売り上げは、ほぼ映画料に消えてしまうのです!
これ大嘘
ソースもやばいと思ってもう記事を消してるな

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:11:55.92 ID:z95EgY8w0.net
>>493
個人利用かつフラッシュで傷めないなら
基本的には世界中の美術館で撮影自由やろ
なので、たとえとしてふさわしくないよ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:14:48.51 ID:PEGwZI990.net
>>497
いや最近美術館のジブリ展行ったが猫バス以外全面禁止だったぞ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:14:56.41 ID:WFSVDIZn0.net
>>497
それ言い出したらあってもなくても変わらん飲み物と
必需品のTシャツ引き合いに出してるのもおかしいだろ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:15:28.18 ID:OyeG8mzZ0.net
こないだ映画館の食べ物高すぎだろっていろいろ買いすぎてるスレタイあったよな
あれおもろかった

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:15:59.44 ID:z95EgY8w0.net
>>498
ああジャップは例外なんで

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:16:21.52 ID:WFSVDIZn0.net
>>489
越権行為も糞も他人の土地に入れてもらってる立場なんだが

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:16:48.88 ID:wsqj9e7U0.net
>>489
売店を併設してるなら飲食店としても営業してるんだよ
営業許可書も貼り出してあるだろ?
店側が持ち込まないで欲しいというならそれがルールだ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:17:06.22 ID:PEGwZI990.net
>>501
日本に住んでんだから日本の話しろよ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:18:25.35 ID:PEGwZI990.net
デパートのタダ券くるから
たまにデパート展示展行くことあるけど撮影はほぼ禁止だな
世界の美術館て写真自由なん?

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:20:44.99 ID:qF2BdkJL0.net
正直映画館のアイスコーヒーとか350円払った上で受け取ったその場でカウンターの上に全部ぶちまけてから
セブンコーヒー移し替えてやろうと思ったくらいに不味かったんだけど
ぼったくった上にタダでも後悔するような不味さやめろや

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:20:50.94 ID:DRiRyBTuM.net
>>502
自分の土地だからって何でもしていい訳ではない
憲法で人権は保障されている

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:22:33.05 ID:eCzxnICQ0.net
オーナーズカード出せばドリンクもらえるから買わんよ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:24:16.89 ID:WFSVDIZn0.net
>>507
土地に入らない権利がある以上持ち込み禁止のもんを持ち込む権利なんかないよ
映画館は公共施設でもなんでもないから
嫌なら来るな→嫌だから行かない
これだけの話でしかない

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:24:33.37 ID:RvuYTKTc0.net
マイクポップコーンとペットボトル持ち込み安定だわ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:27:40.86 ID:ip37lVpid.net
席に遠慮なく捨てて帰れるから楽楽々

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:28:09.07 ID:icByohdfa.net
マック持ってくる奴まじくせえんだよ
しねよ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:28:46.68 ID:z95EgY8w0.net
ポップコーンは
原価以外で何が優れてんの?
掃除がしやすいとか?

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:29:18.86 ID:cab/dR+F0.net
普通持ち込むに決まってるだろカス

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:30:52.82 ID:eisQnvB50.net
なんで映画館の食べ物がまずいかって美味くすると映画に集中できなくなって楽しめなくなるからだって常識だろ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:32:36.96 ID:XWVwV7zHa.net
ペットボトル持ち込みとかマックとか言ってる奴、感覚やばいぞ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:33:39.18 ID:z95EgY8w0.net
持ち込みであれ、場内で購入であれ
映画が始まる前に食い終わってる自分を改めたい
ペース配分ができない

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:33:57.62 ID:SKICpxaVa.net
水買おうと思ったら売店になかったんで
外の自販機でいろはす買って持ち込んだわ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:35:24.76 ID:QFSDCqZP0.net
マックの臭いはすぐ分かる
胃がムカムカしてくる

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:36:23.28 ID:uwrVqteR0.net
>>517
いやいやそのままでいて

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:37:49.74 ID:nD4qtV5h0.net
文芸坐は特に食べ物持ち込みは禁止してないようだ
ただし、酒は禁止
>※アルコール類のお持込み及び飲酒されている方のご入場はお断りしております
>上映中のご飲食は、できるだけ“静かに”おとりください。

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:37:51.00 ID:84hwTQVA0.net
自分ではあんまり買わないけど
入場料が値上げになったら困るから
自分以外の皆はたくさん買ってほしい

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:38:11.38 ID:3zWnUy8I0.net
昔はジュースぐらい大丈夫だったのにな
いきなり注意されてちびったぞ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:38:20.59 ID:JShZEAnc0.net
音も臭いも他の人に迷惑だから買わない
トイレに行きたくなっても困るし

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:42:23.84 ID:xe9pxvVN0.net
誰も映画見る時に飲み食いしなくなったら倒産すんの?

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:42:36.80 ID:XhA+8mkJ0.net
>>1
じゃあ行かない

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:48:53.80 ID:q0C1WMcZ0.net
チケットの値段上げてドリンクチケットを渡せばいいんじゃない

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:49:26.14 ID:lCviVcK7M.net
>>76
酷い奴は氷ボリボリ食いだすぞ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:51:22.67 ID:PLE7H1P20.net
バリボリバリボリ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:54:58.32 ID:cvZjc6UD0.net
目黒シネマ行けよ
名作2本立て飲食物持ち込み自由で1000円だぞ

531 :シティボーイ :2018/08/29(水) 00:55:36.67 ID:PvrAI0M50.net
グミ食べてるよ俺は
音もならないしオススメ!

532 :シティボーイ :2018/08/29(水) 00:56:03.18 ID:PvrAI0M50.net
>>530
あそこは古いんだよちょい昔の流すし

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:56:14.89 ID:u5Yf0xA3p.net
>>22
とある系列のカラオケ屋にfiretvstick持ち込んでるわ
こっちのほうがすげー楽しい

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:08:51.09 ID:D6zuQ3aV0.net
一方俺は持ち込みOKの早稲田松竹へ行った

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:12:23.79 ID:cOOhhdIaK.net
家でストロングゼロ飲みながら見るからええわ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:16:36.51 ID:7uLzeLG30.net
>>27
安井息軒「」

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:17:57.71 ID:gD2QbxQdK.net
>>517
まわりの中には感心してる人もいると思うの

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:18:30.40 ID:ZCPnbtVHa.net
割と映画館にマック併設されてるじゃん

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:23:13.74 ID:GRbAPrwL0.net
いろんな映画館に行ったが都民は意外とマナーが良くてカッペほどマナーが悪かった

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:25:57.13 ID:d80T9iiv0.net
貧乏で持ち込むのは許してやるから
炭酸のペットボトルはやめろや
プシュってでかい音するの馬鹿でもわかるだろ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:28:23.17 ID:JdSk4zwi0.net
レイトショーでマクド買ってもっしゃもっしゃ食うのすこ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:35:06.33 ID:69i/3iMTM.net
ジャジャジャッジャジャアアアアアアアアアwwww

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:36:55.94 ID:QfYb+xug0.net
どーせシネコンだし

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:39:09.26 ID:fEUJOS+20.net
なんで夢の国価格なんだよ!

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:42:18.20 ID:mJTpufIE0.net
>>22
もう殆どがそうしてるやろ
ストリーミングかレンタルで済ませる時代

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:43:36.03 ID:sH9W+y2Wd.net
>>545
新作は?

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:47:21.43 ID:K8SLvAlP0.net
>>63
そのシステムだとドリンクやフード買えば映画観れることにならんか?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:48:11.37 ID:dcldB21l0.net
そんな事やってるから、映画館行く人減ってんだよ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:49:08.15 ID:M+sjmwjN0.net
飲み物が終わってるから食い物で攻めていけ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:49:24.92 ID:wdMT33Fy0.net
持ち込むクズが大杉で笑うわ
劇場の高いフードがいやなら見る前にその辺で飲み食いしとけよ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:50:16.42 ID:OyM3DgGE0.net
ぼったくりすぎて嫌になるからだろ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:50:20.43 ID:NTUSV7dSd.net
フードを買わせるのは…甘え

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:55:01.49 ID:CVUUx6vY0.net
こういう利権みたいなの得意だよねジャップ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:55:32.02 ID:KlZ5+yU60.net
コンビニ袋 ガサガサ
ペットボトル コポコポ カラカラ
座席に足乗っけるカス
映画館に潜むゴキブリ野郎
数十人が一同に暗闇に会したらまぁ1人ぐらいは池沼アスペ引くのは仕方ないけど
映画一本無駄になる勢いでイラつくわ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:55:43.93 ID:By6ycJX10.net
ホットドッグなんて誰が食うんだよ
誰も買わないもんまで売るから赤字なんだよ馬鹿

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:56:56.11 ID:CVUUx6vY0.net
自分で自分の首絞めるの大好きよねジャップ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:57:14.69 ID:T4RPS4tJ0.net
映画代と飲み食いでひとりで約3千円
デートなら5千円くらいの出費か
ファミレスで豪遊できるな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:59:02.42 ID:U/0EMwZfa.net
へ?持ち込み禁止なの?
新宿ミラノ座とかモスバーガー併設されてたからよく食いながら見てたんだが

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:59:47.14 ID:nlyBmJQi0.net
映画の料金ってなんで価格競争あまり無いの?
カルテル的なものじゃないのか

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:59:59.68 ID:U/0EMwZfa.net
>>550
ぼったくりコンボセット買った上で持ち込んでるんだが

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:02:54.93 ID:F7Ylmc7C0.net
手荷物を全部ロッカーにでも入れるようなシステムにしたらいいじゃん

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:03:46.87 ID:mIaNW+RVa.net
>>435
日本はテレビの普及によって10年くらいで映画の総観客動員数が10分の1位になった時期がある
その激減期を「料金の値上げ」で乗り切ってしまったからこうなってる
日本人は諸外国と比べても年間で映画館に行く回数が少なくなってしまっているんや

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:05:45.81 ID:ezbSFn8H0.net
ぼったくりばっか

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:32:07.24 ID:3Ekjwkno0.net
コンビニと同じ値段にしたらみんな持ち込まず映画館内でかうやろ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:34:29.41 ID:0ViRwlaU0.net
>>564
ねー
スーパー並みとは言わないけどせめてコンビニくらいの値段設定にしろよな

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:39:12.96 ID:4NAlTKKp0.net
持ち込みなんてしてるやつほんとにいるんだな
周りにそんなことしてるやついないから驚いたわ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:44:35.14 ID:gNaz3fYOd.net
まあデートでもない限り持ち込むわ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:51:39.13 ID:c2LnWpHG0.net
ラグジュアリーな空間で映画を見たい

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:53:43.25 ID:49e9P2fs0.net
コンビニ袋ガサガサしてるアホいてぶち転がしてやろうかと思ったわ
いい年こいて菓子なんて食ってんなよ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:54:28.86 ID:2FvS9FMS0.net
家で好きなもん食いながら映画観るほうが楽しいので行かなくなった

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:56:30.59 ID:7w1R0bzG0.net
イオンモールでじゃがりこ買って普通に食ってたわ
あれうるさかっただろうなwwwざまあww

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:59:08.62 ID:ScKtaio/K.net
俺は飲まず食わずでいく
つーかフード売るな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:00:47.29 ID:O7oGG2Xla.net
そもそも日本のチケットってドリンク+ポップコーンが付いてていいレベルだろw

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:02:31.64 ID:ZYJv4CmGd.net
嘘だろあんなにチケット高いのに

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:11:18.90 ID:GovYFMDBM.net
大型の4kテレビにちゃんとしたサウンドシステムあったら映画館でみてもそんな感動無い気もする
昔はそう言うの無かったけど家庭に
まあマンションじゃ音鳴らせねえけど

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:22:14.24 ID:J3SZns4v0.net
・飲食禁止
・私語禁止
・携帯禁止
・居眠り禁止

の映画館あったら行くのになー
ガイジが1人でもいるとどんなにいい映画でも台無しになるからな

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:23:43.70 ID:sBntSezC0.net
そもそも映画料金だけでメーター振り切ってるからドリンクぐらい付けろ言いたい

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:38:55.92 ID:tUZjCLuQ0.net
もう最速で自宅で見させてよ
映画館とかいちいち面倒

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:41:27.99 ID:m3mUe94HM.net
フィリピンなんて1000円あれば映画+ポップコーン+ドリンク+ナチョス+ホットドッグを2回楽しめるんだぞ
日本で映画なんて見たくなくなったわ
ただオール英語がしんどい

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:44:48.84 ID:krxgGDeb0.net
>>1
映画見に行くより
家で海外ドラマの方がいい

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:45:07.33 ID:jwICgZj70.net
レイトショーじゃなくてドリンクとフードまで買ったら毎回いくらかかるんだよ
詐欺みたいな値段しやがってよ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:46:31.22 ID:ZFX7KLUY0.net
せめてペットボトルのお茶くらい定価で売れよと思う

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:46:34.47 ID:NcTo91lkM.net
ぼったくりしねよ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:47:59.55 ID:NcTo91lkM.net
あんな大勢に見せてるくせに一人頭1800円とかいうボッタクリな上に
飲み食いでもボッタクリとかヤクザだろ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:48:14.65 ID:/EsHBfdJ0.net
クソ不味いホットドッグしかねえじゃん

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:49:56.70 ID:Q4IudeE6M.net
だが断る

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:50:50.07 ID:6DXGeEtU0.net
昔は牛丼食いながら鑑賞してる奴とか普通にいたな。

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:51:50.19 ID:krxgGDeb0.net
>>1
安倍さんが
俺の立場だったら
絶対持ち込むと思うわ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:52:40.84 ID:Be6tE9Pn0.net
水もこみちダメってんでわざわざ捨てて200円の買い直した
バカにしてんのかクソ野郎

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:56:25.15 ID:2ae673yX0.net
でかすぎ高すぎ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:14:45.24 ID:AVaDuQOOM.net
半年待ったらレンタルされるからな。人気あるなら上映伸びて一年後。
うちんとこ新作レンタル一泊2日180円と一週間360円と糞安いし。重宝してる。

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:27:01.86 ID:xf2UfrE10.net
潰れろクソ企業

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:29:19.21 ID:MIG8lPEk0.net
映画なんて自宅で見るもんだろ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:32:23.14 ID:IDA7KjRw0.net
スタッフに確認とったが、イオンシネマは持ち込みオッケーだったぞ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:33:17.56 ID:0Ss3Sy7H0.net
映画館の飲み物と言えば瓶入りのミルクコーヒー(コーヒー牛乳ではない)
映画館の食べ物と言えばチートス

どちらも映画館でしか売ってるの見たことなくて憧れだった

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:33:59.63 ID:UhGJZG1t0.net
じゃあ映画安くしてフードメニュー充実させろや

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:34:29.21 ID:LDAiu+OZ0.net
家の60インチテレビで見た方が迫力ある
今は安く買えるし
もちろん持ち込みも自由

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:35:02.46 ID:0Ss3Sy7H0.net
>>589
水もこみちって何?

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:36:26.00 ID:+z5ow+YH0.net
イオンで買ってイオンシネマだからセーフ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:37:00.67 ID:Be6tE9Pn0.net
>>598
気づく人いないって思ってた。やるやん。

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:37:02.99 ID:kX57GfoF0.net
>>584
1800円で観るのは情弱

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:38:51.31 ID:pJaNECLb0.net
このスレのクズ共と違って毎回ポップコーン買って寄付してやってんだからなんかよこせや
毎回ポップコーン買う馬鹿で賞とかでもいいからさ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:39:02.13 ID:3b/KyoWNM.net
>>546
高杉

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:43:26.27 ID:ZFX7KLUY0.net
>>597
部屋薄暗くして大画面テレビで観ると結構いいよな

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:44:05.54 ID:irRd/uuN0.net
イオンシネマとか持ち込みすごそうだけどやっていけてるのか

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:45:05.90 ID:P2LFIGan0.net
映画館ってよく生存出来てるな
今の時代にあえて外で映画見るにしてもネカフェいくわ
煙草OK、フリードリンク、持ち込みOK、寝ながら視聴
隙が無さすぎんだろ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:47:13.09 ID:f2aK+6Qm0.net
東宝シネマのポップコーンデカすぎだろ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:53:55.49 ID:hOXIX2Hlp.net
1800円で利益出ないとか甘え。努力が足りない。
レディースデイとかふざけたことやってる映画館の自己責任、自業自得。
嫌なら廃業しろ。レンタルなりネット配信なり代わりはいくらでもある。

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:00:19.75 ID:X+X0J+LV0.net
コンビニ並みに飲み物揃ってるなら売店で買うさ
氷で薄まったような飲み物しか用意してない癖に偉そうにすんなよ
だからペットボトル持ち込む客が居るんだよ

まあ食いもんはあまり買わんから文句ないけど

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:09:20.22 ID:bTRszGZs0.net
じゃあ映画見ないわ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:10:13.25 ID:6vQ1Zk3q0.net
>>582
それでは映画館が儲からない

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:15:25.19 ID:W2qVVfWv0.net
セブンで買った前売りだと映画館は収入なし?

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:21:07.70 ID:Ln7X8NCy0.net
映画館でケンタッキー食うの好き

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:30:41.35 ID:oD3jvEPFd.net
その仕組み変えれば?

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:42:19.45 ID:8esozuQO0.net
1800円が全部配給会社に持って行かれるんだー
へぇー

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:43:43.64 ID:c1shGEnW0.net
>>613
貸し切りなら何やってもいいけど
普通の上映の時はマックとケンタッキーは持ち込みご遠慮ください
後ポテチをバリバリ食べるのもね

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:44:09.07 ID:YGtliOsX0.net
行かねーよばーか
わざわざ行く奴も馬鹿

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:49:24.16 ID:NjkXguqr0.net
tohoシネマのホームページには
他店からの飲食物の持ち込みはご遠慮ください
ってあるけど水筒セーフなん?

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:09:07.30 ID:cmtpcAqdF.net
>>618
アウト

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:14:52.24 ID:MFounQFI0.net
そりゃオッケーでーすとは言わないわ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:17:39.28 ID:XPzMcA9k0.net
映画館でフード買って売り上げに貢献してるのに、一切買わないガイジがうるさいと文句言ってくるんだが…

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:34:07.02 ID:CDNJ3Efta.net
映画館で食べ物なんて食わんけど、飲み物は持ち込む

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:35:49.03 ID:bs3FMRc4a.net
>>433
近所のザートがこれだな

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/29(水) 07:02:47.30 .net
映画みるとき余裕でマクドナルドのセット買って
それ持ち込んでるけど

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:05:57.63 ID:qAIc6DxLr.net
じゃあ、どっちか安くしてくれよ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:15:13.19 ID:dCXCMSWVM.net
言うほど映画鑑賞中に喉乾かないだろ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:17:53.15 ID:K1znv2D6a.net
食べ物も飲み物もあと100円安くしろ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:21:56.98 ID:709gR/EKp.net
結局上映が始まっちゃえば見回りも注意も出来ないからな
建前だけでしょこんなの

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:23:29.65 ID:devBcows0.net
そら潰れていくやろ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:25:15.00 ID:cY3EpH5P0.net
高いとかいう奴は映画見に言ってる場合じゃねーだろ
働いて稼げ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:25:30.64 ID:0bkvKG+p0.net
こんなこと言ってるとネットの動画配信サービスにマジで負けるぞ
すでにヤバい

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:28:55.22 ID:00fkBMJ+0.net
映画館の画質悪すぎ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:31:15.00 ID:O8bDfmFC0.net
ポップコーンまずくて食べきれないし
ジュース飲むと上映中にもよおす

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:32:48.22 ID:709gR/EKp.net
いっその事売店やめてコンビニとかカフェを誘致して家賃で稼いだ方が収益上がるんじゃね?

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:35:38.42 ID:HY5ZNMOrd.net
高いのはともかく、不味いのをなんとかしろ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:42:45.66 ID:CDNJ3Efta.net
>>634
スペース的な都合があるからコンビニよりはキオスクみたいなのを誘致するのがいいかもな
あとスタバとかのカフェ併設の映画館はもうなかったっけ?

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:42:46.78 ID:oEPVARIHM.net
フード買わなくて潰れるなら潰れて良いよー

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:45:37.91 ID:zmIPQ4QRa.net
鑑賞料で成り立たないならそれがおかしいと気づけよ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:46:47.79 ID:aOPX35+C0.net
50円ぐらいのペットボトルの茶をドラッグストアで買って、映画館でポップコーンを買う

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:52:03.00 ID:xfz0OGAV0.net
弁当食ってるやついて笑った

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:52:28.25 ID:BzXifm8o0.net
>>419
上映中は通らないだろうアホ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:53:00.75 ID:qSHXW2400.net
糖質制限してるから映画館で売ってるポップコーンなんて食えない。

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:53:44.30 ID:NrhMaoTkM.net
ポップコーン1箱で円盤何枚借りれると思ってんだ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:58:34.41 ID:CWaOYw4O0.net
レゴランドじゃあるまいし
よほど潰れたいようだな

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:58:36.94 ID:xULFmEDs0.net
映画館は自分の部屋じゃないんだから物を食うな
ポップコーンは匂わないと思ってるだろうがクセェし、静かだと思ってるだろうけどカサコソうるせぇ
一蘭みたいに仕切りつけてくれ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:00:33.48 ID:qAi2RWrqa.net
>>16
ダイエー系でだとともに処分

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:03:26.13 ID:nAuWq4k6p.net
持ち込みも販売も禁止して欲しい。
ダメリカみたいに入場料500円なら、まだ我慢出来るけど。

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:07:14.10 ID:q5T1X7XF0.net
売店の安っぽいモナカの湿気った手巻き風ラクトアイス

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:09:59.81 ID:xyWjxoDOa.net
ポリポリジュルジュルうるせーんだよ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:17:55.30 ID:0rM+Vxo30.net
肉まん持ち込む馬鹿はしんでほしい

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:18:38.87 ID:K4WCCeLga.net
ゆとり世代はゆとりがなくて困るのう

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:19:38.98 ID:0ybliPcFd.net
新幹線乗るときと映画館のときは
買うと高いから食い物持ち込んでるわ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:20:53.90 ID:V5ac1uEX0.net
>>621
ロビーで食えアホ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:21:54.47 ID:A4SnABFQ0.net
イオンの映画館って昔は海外みたいなバケツジュース売ってたのに
最近は飲み残し放置の問題からか高いのに少ないカクテルみたいなジュースだから買いたくない

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:23:14.46 ID:YiA+n7uGM.net
>>36
映画館がなくなって困るのは映画好き自身だぞ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:23:16.78 ID:dXhDXkTgd.net
>>650
儲からないとか理由付けて、そういうのがいるから持ち込み禁止にしてるんだよ
以前、寿司のファミリーセット持ち込んでるのがいたからな

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:24:59.47 ID:VMdzo3BHM.net
1000円くらいで劇場同時配信で自宅で見れるようにすれば?

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:28:49.15 ID:bHFtNSwO0.net
コンビニで買ってきたっぽいサンドイッチむしゃむしゃ食ってるおっさんいたぞ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:31:13.68 ID:Ci8Nt5C20.net
ごめんマックのハンバーガー食べてたわ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:32:40.32 ID:ThV/xAKyp.net
映画館で見るのが好きって言ってる奴にフード買ってるの?と聞いて買ってないと言ったら国が逮捕して死刑でいいよ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:34:44.12 ID:cBxgIZW/0.net
高すぎだろ
100円で売れ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:35:33.08 ID:Y5bcd1YAM.net
高い値段設定するならそれなりのもん出せよ
しなびたホットドッグを300円で売るな

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:36:02.97 ID:xPjxu/WfM.net
>>482
70インチなんてないだろ
しれっと嘘つくのすこい

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:36:26.86 ID:ITOZqay5a.net
ほならサーバー室みたいにロッカーと透明バック用意しろやw

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:36:46.81 ID:8zr++PWl0.net
>>236
グッズはミュージシャン側の収入だろ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:40:41.50 ID:8zr++PWl0.net
欧米の映画館とはビジネスモデルが異なるのか?

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:42:00.24 ID:yIA8479J0.net
配給会社がボッタクリすぎなんだよ
ヤクザの関連企業かよ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:45:47.02 ID:/0OPWziXa.net
絶対いや

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:57:29.81 ID:sjUW3l6C0.net
>>274
そんなことやってるんかよ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:00:58.73 ID:ekGxsY0Gp.net
ビニール袋をガサガサやり始めるジジババがうざい

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:02:56.54 ID:gVc0wDlGM.net
もっと手軽に館内で買わせろよ!
いつも行列で買いにくいんだよ!
しかもドリンクはカップだからこぼれるしんぱいもあるし

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:03:47.65 ID:A4SnABFQ0.net
ポップコーンとか平気で席の下置いて帰るヤツおおいしな

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:03:58.80 ID:dXhDXkTgd.net
>>669
犯罪防止の観点から暗視カメラで観客を確認している劇場はあるよ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:04:02.00 ID:gVc0wDlGM.net
>>73
今の時代なら盗撮し放題だな

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:05:23.19 ID:f6ivkpv60.net
常識的な値段なら買ってやるよ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:07:25.90 ID:d2YvC/fKM.net
静かに見たいのに後ろで甘いポップコーン食べられたらキレますよ。

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:08:35.95 ID:3yL5gRkld.net
高いから買わない←まだわかる
だったら持ち込むわ←猿以下

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:10:00.71 ID:xF0nr8z5x.net
荷物一切持ち込み禁止にすりゃ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:10:04.28 ID:N5MuC5Aw0.net
それで利益出してんだっけ?
行くのは年に1回か2回ぐらい
ゼロの年も多くなった

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:11:29.56 ID:wdMT33Fy0.net
>>594
確かにHP見てもどこにも持ち込み禁止とは書かれてないな
昔は禁止してたけど方針変わったか?

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:13:41.50 ID:dCXCMSWVM.net
>>643
円盤を借りるお店も潰れていってるんだが

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:14:01.95 ID:5BFBuen50.net
俺はトコロテン
なにか飲食するとすぐ便意催すので映画見るときは飲食しない

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:15:19.16 ID:L52jorhY0.net
>>64
普通だぞ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:15:19.28 ID:L52jorhY0.net
>>64
普通だぞ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:17:37.97 ID:dXhDXkTgd.net
ポップコーンは400円くらいだろ
セットで700円くらい

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:21:46.94 ID:zTfDn7kNM.net
じゃあいいよ行かないから
勝手に潰れろ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:22:16.64 ID:O7Hzn6SE0.net
>>594
イオンシネマに持ち込むような食料品は入ってるモールで買うだろうから影響ないしな

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:22:43.11 ID:jwAYajedd.net
高いだぼったくりだ原価がどうのと思うのはわかるがそれを口にするのはせいぜいここだけにしとけよみっともないから

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:25:36.06 ID:nD4qtV5h0.net
>>64
TOHOシネマズのコンセッションメニューを見るとSが310円 Lサイズでも470円のようだ
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/75740/75740929.jpg

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:29:05.22 ID:DLJWeghB0.net
焼酎の水割りがないからな
それにたかが2時間飲食我慢出来ない奴って馬鹿だろ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:30:59.57 ID:nD4qtV5h0.net
シネマライツ サワー420円
ナポリタン500円
http://www.cinema-lights8.com/food_drink.html

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:34:49.68 ID:P7pqnq8f0.net
ポップはコンビニで買って持参、100円程度で済む

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:37:34.92 ID:ayNO/WlSM.net
>>562
まんが道見てると昔はゲーセンに行くくらいの気軽さで映画館に観に行ってたんだなぁと感じるな

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:38:23.46 ID:Bkg3syZbd.net
イオンシネマだからイオンで買ったものならセーフ
ただしこっそり暗くなってから光が反射しないようにカバーつけてね

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:39:47.16 ID:V1x0V78S0.net
>>689
高杉くん

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:40:11.62 ID:hueNTJIf0.net
食べやすいように映画館ってもっと明るくて良いんじゃね?w

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:42:28.50 ID:nD4qtV5h0.net
https://www.yelp.com/biz_photos/amc-plainville-20-plainville-2?select=WnEMdJtRXMFLcBO1k713Kw
アメリカのシネコン
ポップコーンS 6.09j
ポップコーンL 8.09j

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:48:43.93 ID:qF0PSykU0.net
映画館もわざわざ持参してるのに店で買えとか横暴なんだな
権力持ってるからって言うとおりにする必要はないしこっちには権利があるだろ
映画館じゃないけどバイト先の知り合い関係に頼まれてライブに行ったらドリンク代を寄越せ言われて揉めたわ
こっちは水筒持参だって言ってるのに髪の毛染めた頭悪そうな女が溜め息ついてこっちが悪いみたいな目で見てくるし
周りの知らない奴らも払えよとかコソコソ言ってるしスマホで動画を回したら止めて下さいとか敬語でブルってるから笑った
世の中は割りと時代の流れを知らないクソみたいな世間知らずばかりなんだよな

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:57:01.28 ID:X/rAeGX70.net
いや潰れてもどうでもいいよ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:59:25.13 ID:l2Ro636M0.net
ポップコーンって原価知ったら馬鹿らしくなること請け合い。
作るのも簡単だし。まあ映画館のポップコーンは場所代だろうなアレ。

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:01:24.46 ID:iOAsWeBZM.net
昭和の頃は弁当持参で見に行ったもんだけどな

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:03:56.97 ID:m+HYpZzr0.net
ポップコーンは皮が口の中に残って不快だから別のボリュームある食い物考えろや

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:05:53.33 ID:1SmtigDm0.net
映画館って音出るもの食べると怒られるのに
音と匂いが強いもの売りすぎだろ
氷とか入れてんじゃねえよ
何も考えてないのがよくわかる
あと、各ホールの前にお菓子とペットボトルの自販機置いておけば売れると思うけどな

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:07:38.12 ID:1SmtigDm0.net
映画館にお茶と大福用意しろや
ポップコーンより売れると思うけどな
音も出ないし手も汚れない
氷入りドリングとポップコーンは思考停止の産物

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:09:52.90 ID:1SmtigDm0.net
スマホの時代なのにポテトとかポップコーンとか手が汚れるもの売るのもバカの極みだよなあ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:10:36.79 ID:3yL5gRkld.net
>>703
新宿ピカデリーには劇場の前にペットボトルの自販機あるぞ
500のペットボトルが300円くらいするけれど

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:12:03.74 ID:3yL5gRkld.net
>>705
上映中はスマホいじらねえだろアホ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:17:24.18 ID:1SmtigDm0.net
>>706
たっか・・・
1800円もとっておきながら・・・

>>707
いじる奴もいるし、いじろうがいじるまいが手が汚れるのは嫌だろ
そのうちいじるんだから

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:17:35.55 ID:KcyMcTwoa.net
氷抜いてもらえばいいのにガイジ大杉だろ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:20:00.97 ID:sLhBIt6N0.net
>>689
2人セット安いじゃん

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:26:20.96 ID:KJ7jIpLua.net
>>16
アイドリングストップが叫ばれるようになり廃れた

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:27:11.89 ID:y2rscFEWa.net
コンビニ袋からおにぎり出された時は注意したわ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:32:47.25 ID:KJ7jIpLua.net
>>693
90年代〜のシネコン化が無かったら日本の映画館って崩壊してたと思うわ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:35:24.22 ID:1ZC8Q2Ke0.net
カバンからスナック取り出してボリボリ食べてる女いたわ、しかも2袋も
当然のごとく太ってた

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:46:40.00 ID:aPPkCiKT0.net
この辺りのルールって文化によって違うよね
プロレスとか落語が好きでよく行くけど、この二つは持ち込みし放題だから助かる

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:01:14.99 ID:4LbA/8ps0.net
普通に発券は自動にすれば人件費節約できてやっていけるだろ
無駄が多すぎなんだよ映画館は

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:03:20.42 ID:HMA8JWx1M.net
映画館で映画見たことない

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:03:26.17 ID:C6KQ84bX0.net
イオンシネマならイオン店内で買ったやつなら持ち込んでもなんも言われんかったぞ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:03:30.18 ID:vUpMuwOO0.net
パンフレットくらいしか買わないな

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:03:43.51 ID:a43IC7H60.net
>>708
いじっちゃダメだろ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:09:37.91 ID:so4rTR1sx.net
普通に映画館で買ってるけど、持ち込む感覚がわからん

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:16:52.32 ID:NA3zcRGg0.net
昔の単館の映画館だと売店で普通のお菓子やジュースやビールが買えた
ああいうのに戻してくれ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:18:43.96 ID:adV8dboTM.net
ライブビューイングって持ち込み黙認みたいなとこあるけど
カップだとこぼすリスク高いからかな

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:25:42.78 ID:giPI1vhk0.net
値段を外と一緒にするなら買うわ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:59:46.55 ID:1eOMeA370.net
ハッテン場になってる映画館だとホモがおちんちん咥えてくれる

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:17:29.25 ID:yINyBGxcrNIKU.net
>>2
フード食わないなら映画館で見ることないだろ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:23:36.91 ID:nD4qtV5h0NIKU.net
>>716
すでに何年か前から多くのシネコンで自動化されてる
https://img.yaplog.jp/img/18/pc/s/a/s/sasacco/0/365.jpg

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:24:27.30 ID:4mMhDbQM0NIKU.net
いや、マクドのバーガーとポテトは普通に持ち込むやろ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:25:15.62 ID:aLcW3Yw40NIKU.net
映画館で映画見るのは迫力あって好きなんだけど周りのポップコーン食う音がホントうざい
別にそれが悪いって言うわけじゃねえからもの食うの禁止の映画館ほしいわ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:26:09.15 ID:3yL5gRkldNIKU.net
>>716
今は普通に自動発券だろ
引きこもってないで外に出た方がいいぞ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:26:32.13 ID:BRGudpt80NIKU.net
高過ぎんだよ
市価と同じ値段で売れよ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:26:40.91 ID:L+rrBOOE0NIKU.net
>>716
おじいちゃん最近の映画館を知らない

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:28:12.45 ID:zRidd9tFMNIKU.net
興行会社の取り分が凄いな
映画館にとってはフードの売り上げが重要なんだろけどねぇ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:29:12.37 ID:Ue+KQfPF0NIKU.net
イオンやら東宝やら大資本ばっかりじゃねえかw

麦茶2Lで持ち込んだれ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:29:50.54 ID:6JbjfBGEMNIKU.net
アベノミクスのおかげで映画館には全く行かなくなった。
毎年見てるドラえもんも劇場では見なくなった。

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:30:22.49 ID:514D2eNYMNIKU.net
中華製ホームプロジェクターが3万で売ってる時代やぞ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:42:56.00 ID:e5ZMcJ4vpNIKU.net
新宿の武蔵野館とカリテって同じ系列だよね?
カリテの自販機は定価なのに武蔵野館は高いんだよ(確か200円くらい)
カリテでは買うけど武蔵野館は建物の外の自販機で買って飲んでるわ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:52:36.32 ID:MHrteCD+rNIKU.net
なんで日本だけが飛び抜けて映画料金高いの?
日本より物価高い国でももっとずっと安いのに。

誰がガメてんだ?

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:54:54.24 ID:nD4qtV5h0NIKU.net
>>738
物価が高い地域だと日本よりすでに高い

ロサンゼルスのリーガルシネマでミッションインポッシブルフォールアウト2D版をネット予約すると
本編17.5ドル+予約手数料1.5ドル =合計19ドル

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 13:01:02.86 ID:UbYhhh9q0NIKU.net
役者のグレード落として制作費浮かせろ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 13:02:16.69 ID:B5piBVWipNIKU.net
日本は映画館の料金が高すぎる
千円にしろよ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 13:04:34.19 ID:qDXP4Hrq0NIKU.net
たかが2時間で水も飯も要らねえよ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 13:09:17.86 ID:dXhDXkTgdNIKU.net
>>737
同じ系列

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 13:24:20.99 ID:9a1FZHJmaNIKU.net
>>733
でもこれっておかしな話だぜ
入場料が映画を流すのとトントンっていっても映画の入場数なんて映画によってかなり差があるわけで
かといって入場数が多い映画は上映するのに金が余分にかかるわけでもないんだから
その分丸儲けなわけだし

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 13:28:19.34 ID:t343v0pV0NIKU.net
映画1本1800円
ポップコーン450円
ドリンク300円

DVDレンタルなら50円
ポップコーン100円
ドリンク100円
わけわからん

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 13:33:01.63 ID:4LbA/8ps0NIKU.net
>>730
言うと思った糞ガイジww

自動発券以外にも一応窓口カウンターみたいなとこでも販売してる
あと入場のもぎりも自動改札にすればいいし、
未だに5人くらいバイトが常駐してるから無駄無駄

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 13:35:24.80 ID:3yL5gRkldNIKU.net
>>746
何で有人の窓口残しているのかも判らないくせにカッコいいね

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:10:26.03 ID:M3vviU28xNIKU.net
 

万引き家族
カメラを止めるな

窃盗パクリの犯罪映画だから
パンフとかグッズとかフードとか
全部パクってやたわ。

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:31:53.33 ID:HSKurEUj0NIKU.net
映画見てる最中にドリンクやフード注文させて欲しいわ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:35:09.73 ID:1DbVPo+Q0NIKU.net
新作の映画を上映時に見る価値ある?

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:39:47.18 ID:nD4qtV5h0NIKU.net
>>744
配給側の取り分は映画の人気によって変わってくるよ
人気シリーズになれば高くなる

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:51:45.83 ID:BIcSY9xlMNIKU.net
フードでしか儲けれない

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:00:57.77 ID:UhfpZeg9aNIKU.net
>>750
価値を自分で見極められない奴に答える価値ある?

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:02:41.97 ID:cjXws7Bf0NIKU.net
Netflix観るんでw

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:03:18.37 ID:6JiBH/EP0NIKU.net
ポップコーン食うなよマンって絶対童貞だよねwww

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:04:03.44 ID:35E1aeuZ0NIKU.net
どうして日本だけ高いの?

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:04:57.65 ID:nD4qtV5h0NIKU.net
>>756
アメリカのシネコンでも高い
https://www.yelp.com/biz_photos/amc-plainville-20-plainville-2?select=WnEMdJtRXMFLcBO1k713Kw
アメリカのAMC
ポップコーンS 6.09j
ポップコーンL 8.09j

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:05:02.48 ID:KmthYI+oMNIKU.net
立川の場合はシネマ・ツーの1Fで食うのが普通で劇場内で食うのはアホ
あとチネチッタはぼったくらないから安心

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:05:04.11 ID:90ogxaV/MNIKU.net
まず持ち込む人よりボッタクリの方が叩かれるべきでしょう

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:06:16.53 ID:U3lFNggHMNIKU.net
持ち込みOKのロサ会館最高

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:08:31.82 ID:AQTgwHuxaNIKU.net
なんでわざわざ持ち込むねん…
高い言うんなら我慢せぇや…

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:23:35.91 ID:1A+gv++9aNIKU.net
潰れたら困るようなハコではちゃんと買う
シネコンは持ち込む

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:26:18.77 ID:Yn86N50c0NIKU.net
>>1に意外な理由が書かれてない件

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:27:48.65 ID:vxFoTA6VMNIKU.net
ストゼロとマイクポップコーン持ち込んで、ゴミ箱から拾ったプラカップとポップコーンバケツに入れ換えて堂々と食うわ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:56:30.75 ID:aeYKcOOzKNIKU.net
>>1 上映前の4つの注意ムービーでは「持ち込み禁止」とは言って無いよ
ドントーキンとドンキッキンとノーセルフォン
そして

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:57:46.14 ID:qwzUVjY40NIKU.net
アリオのマクド便利すぎ
持ち込めって言ってるような立地だろあれ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:06:01.45 ID:7R0PdTkO0NIKU.net
これって世界中そうなん?

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:14:25.16 ID:qVZT+3fypNIKU.net
異臭と異音の中で、よく見ますなぁ。

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:52:42.32 ID:ZFX7KLUY0NIKU.net
>>765
TOHOか

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:55:46.28 ID:6505cnSe0NIKU.net
暗くなってからストロングハイ飲むの背徳感あって好き

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:02:17.03 ID:A/j/OkGU0NIKU.net
高いくせに炭酸飲料の味がうすいんだよ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:07:16.38 ID:shiK4Gy40NIKU.net
>>71
Bなのかな?
時々、その映画館でしか使えないとか、系列でしか使えない前売り券ってある

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:08:29.33 ID:dXhDXkTgdNIKU.net
>>765
表示はされているんだけどな
http://imgur.com/0QgITsG.jpg

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:19:58.89 ID:9Kej6GO40NIKU.net
うちの近所の単館系は飲食物一切持ち込み禁止だぞ
ロビーに紙コップ式の自動販売機が1台あるのみ
それでもマイナー映画含めて経営続けているんだから採算が取れないというのは眉唾だな
ぼったくりたいだけだろ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:24:25.48 ID:j6u3g0DlMNIKU.net
>>748
通報した

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:25:18.55 ID:I3DMuuOXMNIKU.net
フードが微妙
種類増やせ

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:39:43.56 ID:stHmz2NjaNIKU.net
>>746
馬鹿すぎる…

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:44:46.40 ID:shiK4Gy40NIKU.net
>>370
横スクロールがガタガタなのってコマ数とかの問題じゃないの?
実写でも感じる時あるわ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:48:23.02 ID:EZjj2YbZ0NIKU.net
シネコンなんて持ち込んでも怒られた奴見たこと無いしな

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:48:26.32 ID:XnO6DaJh0NIKU.net
チケット代のほとんどを配給会社に持っていかれて、ポップコーンを売らないと利益が出ないって、映画館を経営するメリットなくね?
広い土地を用意して、でかいスクリーン買って、音響設備揃えて、利益はポップコーンって…
チケット代のほとんどを持ってかれるって嘘だろ?

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:49:54.92 ID:iB3yJcAU0NIKU.net
映画館で物食ってるやつマジで常識無さすぎ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:50:47.78 ID:shiK4Gy40NIKU.net
>>505
あれは多分著作権の問題で、館が所有してる場合は撮影OKなものが多いんだと思う
期間限定の美術展は借り物だからね
日本でも西洋美術館の常設展はOKなものが多かった気がする

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:00:25.56 ID:KsN/op45MNIKU.net
ブラックパンサーレンタルでみたけどこういう映画はやっぱ映画館で観たいわ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:02:21.68 ID:nD4qtV5h0NIKU.net
>>780
>チケット代のほとんどを配給会社に持っていかれて

全体で見れば、ほとんどじゃなくて半分

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:25:54.81 ID:9bALLNGY0NIKU.net
昔は市販のスナック菓子を定価よりちょっと高いくらいで売ってたところもあったけど、ボッタポップコーンとホットドッグしかなくなったわ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:28:31.88 ID:0cqucEDn0NIKU.net
関東弁は気色悪いから無理だわ
なにがつってんだよなん?

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:31:09.93 ID:c1shGEnW0NIKU.net
映画館の中のシーンが有る映画といえば

もちろん
ニューシネマパラダイス
駅ステーション
後なんだっけ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:32:30.67 ID:fx7YO0XX0NIKU.net
ここらはアメリカのほうが強烈。
同調圧力もすごいから手ぶらでの鑑賞は無理。
https://movietheaterprices.com/cineplex-food-prices/

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:33:21.48 ID:c1shGEnW0NIKU.net
おっと、赤い眼鏡もだった
(↑マニアック過ぎだろ 押井ファンかよ)

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:35:28.67 ID:XQdoDvBx0NIKU.net
映画見ながらモノを食う趣味はないが、喉は乾く
ペットボトル500MLのお茶やジュースを200円で良いから売ってくれれば買うぞ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:37:34.00 ID:YGtliOsX0NIKU.net
持ち込み禁止は独禁法違反で死刑にすべき

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:49:05.00 ID:7qftxONr0NIKU.net
イオンシネマくらい食べ物安くしろよ
みんな食品売り場で買ってるじゃねえか
馬鹿か

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:53:51.99 ID:9KrOalafaNIKU.net
>>787
真夜中のカーボーイ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:54:31.00 ID:e3fNaNkt0NIKU.net
水売ってないのが糞なんだが

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:58:00.34 ID:9alj10fnrNIKU.net
時間ギリギリに行くんで買う暇無いんだ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:58:47.51 ID:RJawCKV9pNIKU.net
ガサゴソバリボリうるせえんだよ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:00:23.49 ID:UCRWgfYZ0NIKU.net
>>71
どっちも
モギリされた半券を配給会社に送ったら通常と同じキャッシュバックがある

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:02:49.69 ID:a2iBHhNzdNIKU.net
その割に昔に比べて映画料金が上がってるんだけど?コンテンツはつまらなくなる一方なのに

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:03:14.90 ID:vEgq12IJdNIKU.net
そういうところに拘るから衰退したんだな

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:04:07.02 ID:c1shGEnW0NIKU.net
>>793
タクシードライバー忘れてました
追加で

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:09:26.55 ID:5rwr3YPg0NIKU.net
映画なんてネットで見れるし
行かないからどうでもいい

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:09:59.12 ID:9KrOalafaNIKU.net
>>800
つーか映画館の出て来る映画なんて幾らでもあるやん

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:14:18.39 ID:c1shGEnW0NIKU.net
ですね
虹をつかむ男とか

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:17:56.48 ID:Yrrg9o7gaNIKU.net
DVDで充分

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:24:05.81 ID:N/AyYaZO0NIKU.net
たかが映画でこんだけ金を出さなきゃいけないなら
ラブホで配信されてる映像みてたほうがまし

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:28:08.13 ID:WCOcDOwM0NIKU.net
毎回毎回、ペットボトル持ち込んでスマンなwww

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:29:36.77 ID:NUR0ch+50NIKU.net
確かにジュースMとポップコーンで650円は高いが、
映画館に漂うあの香ばしい匂いはたまらんなぁ
マックの匂いは勘弁

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:32:01.28 ID:Bb/lHPVA0NIKU.net
割引の日しか見ない
1800円とかふざけんな

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:46:41.07 ID:OaJBAD+00NIKU.net
>>716
ウチの県のローカルシネコンはネット事前予約分だけ自動発券だな
シネコンによっては客が席を選ぶモニター画面すらない(窓口で係員が座席表の紙を見せて「どの辺がいいですか?」と選ばせる)

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:47:55.99 ID:PI3gTBnB0NIKU.net
これが意外って筆者は幼卒か?

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:51:55.29 ID:EW3Y6ozR0NIKU.net
んじゃ自販機置けや30台くらい
あんのクソ長い行列並んでられるかクソがwww

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:59:10.88 ID:XnO6DaJh0NIKU.net
いわゆるポップコーンムービーと呼ばれるような映画ならいいけど、そうではないタイプの映画でポリポリ食べるのは止めてほしい
もうすぐ、クワイエットプレイスって「音を立てたら即死」ってキャッチコピーがついてる映画がやるんだが
僅かな音すら立てられない、観客も息を止めるほどの緊張感が売りの映画なのに
ポリポリポリポリとポップコーンを食べるやつがいるのかと思うとウンザリする
そういう映画は飲食禁止にしてほしい

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:59:34.43 ID:Y8aEkxY60NIKU.net
>>112
ハイボールとかビールあるが

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:57:07.89 ID:fx7YO0XX0NIKU.net
>>798
レイトショーで1300円で見れるようになったのはここ10年くらいからだろう。

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:07:47.84 ID:nD4qtV5h0NIKU.net
レイトショーは1996年ワーナーマイカルが始めた

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:10:16.48 ID:nD4qtV5h0NIKU.net
アーカイブでmovix三好をしらべると2001年にはレイトショー、メンズデー、レディスデーをやってる
モーニングファーストショー1200円も

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:14:14.80 ID:nD4qtV5h0NIKU.net
>>798
2D映画の平均料金は90年代に比べると安くなってる
2010年に3D映画がでてきたのでその分全体の平均が高くなった
2014年に消費税増税で割引が値上げされたので平均も高くなった
それ以降は4DXなど特殊フォーマットの需要がふえたため

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:02:28.44 ID:R0dXlRlJ0.net
>>748
そういう嘘吐きって楽しくてやってるの?

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:05:30.36 ID:aJnCgfRV0.net
>>63
おじさんコーラ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:12:14.25 ID:TTz78JTld.net
売店で売っている物の匂いなら我慢できるが口臭、体臭、香水クサい人が近くに座ってきたら最悪だわ

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:07:59.36 ID:4ccjrIcJ0.net
同じ値段で売れば売れるやろ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:39:25.81 ID:zsgZGsmCM.net
空調で口臭が絶え間なくこっちに臭ってくるのは本当に勘弁してほしい
ずっとなんか食べて飲んでてくれたほうがマシ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:20:43.97 ID:4quImAHD0.net
チキンとかホットドッグなんて誰が買うんだ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:23:05.83 ID:L/Y04oGb0.net
いつも水筒持ち込んでるぞ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:06:51.70 ID:MA+uibrC0.net
>>6
臭いヤツは来るなよ・・・

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:59:12.94 ID:w3bF+w830.net
持ち込まれると利益が出ないから、なんて掲げてるけど、
映画見るときに何も食べない何も買わない人もいっぱいいるだろ
その人たちと同じだ。ただ外の自販機で飲み物買ってそれを飲んでるだけ
映画館のプラスにはならないけどマイナスにもなってない

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:26:15.98 ID:pEFzS9bSd.net
コーラとポップコーンで1000円以上取られるとか異常すぎる

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:49:28.01 ID:AZ03zTyXa.net
もうDVDのが逆に良い
あの爆音と寒いCM高い食べ物…デメリットのが多い

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:51:18.17 ID:AhP1NqCY0.net
高い金だしてゴミみたいな奴等と一緒に見るとかなんの罰ゲームだよ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:15:03.17 ID:UHKQS72t0.net
高いだけならまだしも不味いからな
はっきり言って美味ければ高くてもいいよ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:52:08.02 ID:UbsJo7p+p.net
寿司とか緑茶とかなら持ち込んでもええやろ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:55:56.76 ID:8V/Ergsmd.net
>>814
いや、20年くらい前からだな
大手シネコンが日本に入ってきたあたり

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:59:07.19 ID:hhOjorXfd.net
>>831
何で酢飯と生臭い匂い嗅ぎながら映画観ないといけないんだよ
死ね

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:00:02.67 ID:UZ73rRkq0.net
>>112
ほとんどの映画館売ってるでしょ?

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:51:55.81 ID:uEq7t74c0.net
酒を出せ酒をよ

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:53:04.77 ID:uEq7t74c0.net
>>3
昔みたいにいつ入ってもいいならそうするわ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:58:50.49 ID:NOWM8vVXM.net
買っても予告が流れてる間にドリンクもフードも無くなる
値段の問題じゃなく上映中に注文できるシステム導入してほしい

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:56:46.07 ID:KIspf2oe0.net
>>833
寿司ってのは元々、歌舞伎の舞台を見ながら食べる料理。
http://www.kabuki-za.co.jp/eat/eatin/sajiki.html

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:05:18.81 ID:IgZus6XYa.net
アレルギーがあるひとはどうするんだ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:47:55.89 ID:Eevavz3ad.net
>>838
歌舞伎は舞台が始まっても客席明るいだろ
一緒にすんな

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:58:29.12 ID:Im403rdn0.net
助六持ってこい!が流行るのか

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:45:31.00 ID:ZWAxLx8z0.net
トイレに行きたくなるから飲み物とか無理。
においが苦手だからポップコーンも無理。
のど飴1択。

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/30(木) 22:49:30.92 .net


844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:53:28.52 ID:koxmawaOM.net
ユナイテッドシネマはめっちゃ監視してるから嫌い

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:56:59.24 ID:sNIRQ7P6p.net
でも、実際バレるわけないよね?
それにお願いだから守る必要ないし。

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:07:40.31 ID:koxmawaOM.net
>>845
某ユナイテッドでは上映中でもペット発見したらシュバってくるぞ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:08:54.99 ID:jasLsA+e0.net
映画タンポポの中のシーンみたいに
映画館の中でめっちゃ贅沢な料理が食べたい

もちろん持ち込みオッケーな映画館に限るけどね
スパゲティーをジュルジュるすすりたい

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:42:52.48 ID:1SGBY1Z30.net
>>847
ヤクザに絡まれるケンモメンw
https://www.youtube.com/watch?v=0JXmUSMPUpA&t=55s

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:51:54.30 ID:vi8YwXJb0.net
>>848
役所広司カッコ良すぎる
でもお馬鹿なキャラの方かな自分は
(でもうるさいお菓子は食べませんよ 映画館の中では)

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:43:26.93 ID:BK6McjAZa.net
>>846
上映中って
そっちの方が飲食より迷惑やんw

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:47:40.94 ID:Habtbyie0.net
>>846
そんなもん当たり前だろ

総レス数 851
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200