2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

牛丼の「松屋」さん、アベノミクスの被害者がかけこみ、大人気へ。超満員になってしまう。 [585351372]

1 :/)`・ω・´) :2018/08/28(火) 22:30:39.63 ID:AbSlDhWQ0.net ?2BP(5556)
http://img.5ch.net/ico/4ou.gif
悲報
https://i.imgur.com/dFD9ssB.jpg
https://matsugyuu.com

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:31:41.79 ID:Iydq9icX0.net
アベノミクスによる食のレジャー化で外食市場23ヶ月連続増加、客単価も12ヶ月連続上昇
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535374896/
関連スレ過去ログ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:31:48.03 ID:hh7b14sl0.net
クーポンの影響か?昨日俺も貰ったわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:33:10.21 ID:Pc9Fn/i80.net
松屋は多いけど松のやは少ないぞ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:35:42.72 ID:bmo/VdT+a.net
松屋は定食メニューが3大牛丼チェーンの中で一番充実してるからな
そのおかげで毎日通っても飽きない松屋がサラリーマンに人気なのも納得だ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:35:57.21 ID:x+0dJOpIa.net
貧民街津田沼だから仕方ない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/28(火) 22:36:35.03 ID:5n5Ee+UkM.net
社会保障改革は「自助・共助・公助の最適バランスに留意し、自立自助を国民相互の共助、連帯の仕組みを通じて支援していくことを 基本にする」
──2012年民主党(現・立憲民主党)政権

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:36:42.07 ID:FloFhA7fa.net
チキントマトカレー毎日食べたいが遠い

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:37:16.17 ID:oE+dyGTI0.net
昔は牛丼チェーンで圧倒的クソマズ独走だったのに今は一番マシな気さえするわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:37:38.99 ID:WME6EEE/0.net
なんか総理が1年くらいでコロコロ代わる時期あったよな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:38:41.88 ID:6T5FmNLA0.net
コスパ高いクーポンが有ったからだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:39:20.03 ID:GHoEfQx60.net
津田沼にホワイトカラーなんかおるんか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:41:00.72 ID:kM+pd4Pe0.net
カレー屋のバターチキンは毎日食える

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:42:29.16 ID:HsIr8gWMM.net
アベノミクスって安倍すらも言わなくなったよな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:44:35.33 ID:XDofpi+NM.net
最近値上げしたよな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:44:41.39 ID:wZP6lgMDd.net
吉野家も携帯のタダ券で大渋滞起こしてたぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:48:45.55 ID:yrMjOrOh0.net
豚丼が好きだったんだけど、どうして無くしてしまったの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:50:12.82 ID:dQVnC7tl0.net
クーポン?なんだそりゃ

また情弱の俺は死ななきゃいけないんですかね!?!

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:50:15.43 ID:4rgFFxW70.net
明日は、株も上げるかな。
株主優待もらっとけ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:50:53.84 ID:dQVnC7tl0.net
>>16
auか?auユーザーは社会のガンだな。一人残らず殺せ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:52:59.34 ID:Sjp1/3oS0.net
アベノミクスの被害を受けたら松屋にも行かなくなるのでは?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:53:07.98 ID:j3Lt+zq90.net
>>17
通販なら今でも売ってるぞ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:53:27.19 ID:XN8Bp/mJ0.net
見たことあるなと思ったら津田沼だった
てか松屋は昼時と夜はいつもこんなんだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 22:59:32.38 ID:DptbVJpC0.net
たったいまこの店で飯食ってたわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:09:33.14 ID:Ev5Dm8DeM.net
明け方の松屋は好き
夜勤明けの工場労働者と早出の小汚い土方と冴えないサラリーマンが死んだ顔しながら飯食ってる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:11:02.12 ID:WpoPKz+Q0.net
もっとヘルシーなグランドメニューが欲しいわ
魚をもっと揃えろや

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:11:39.84 ID:6Bxmg/+s0.net
明け方おじさん店員が一人でがんばってる時に行くと綺麗にもってくれる
心なしか昼間より肉が多い気がする

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:12:19.50 ID:NW0yXkaN0.net
画像通りで丼も定食もサラリーマンがローテーション組みやすいラインナップだから納得

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:14:37.35 ID:DbxaaJ4N0.net
おまえらみんな新卒以下の年齢だよな?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:15:05.86 ID:s/GtEkMna.net
>>26
調理とか盛り付けの効率考えるとどうしてもあのグランドメニューになっちゃうんだよね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:16:18.36 ID:L3nxFtOlM.net
朝の290円がやばい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:16:38.37 ID:fldC6/hE0.net
マック
松屋
日高屋

この辺は食事の時間帯混みまくり

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:19:04.54 ID:ayYL4HZ/0.net
562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 10:44:52 ID:LDdK7ctt0
昨日、夜中の一時頃、松屋でメシ喰ってたら、70は過ぎたあたりの汚いホームレス風のババアが入ってきて
チケットも買わずにいきなりカウンターに座ってさ。店員が「食券はお求めになられましたか?」って聞くと
「今、ワタシ、ここに置いてたやないの!早く牛丼持ってきて!」と叫んでんの。どう考えても嘘。
店員が助けを求めるように俺をチラチラ見てくるが、俺も係わり合いになりたくないから無視。

警察を呼びましょうかって話になったあたりで、俺の横で大盛りカレー食ってたドカタ風の兄ちゃんが立ち上がり、
券売機で牛丼の食券を買うと、店員に渡してこう言った。「おう、床に食券落ちてたで。」店員も俺もババアもポカーンとした。
嫌そうな顔して店員が牛丼を持ってくると、よほど餓えてたのか、ババアはむさぼり喰う。喰う。
「ばあちゃん、次からは気をつけなアカンで。」兄ちゃんがそういって店を出ると、ババアは「おおきに」を連呼してた。

今時、あんな兄ちゃんも居るんだなーって思った。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:19:37.72 ID:q1paiwFl0.net
>>26
ご飯湯豆腐に変えれなかったっけ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:20:32.80 ID:5aM+a0mzd.net
牛丼?牛めしだろが

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:25:23.57 ID:Ev5Dm8DeM.net
松屋でカレー食うヤツは通みたいな風潮なんなの?
邪道でしかないんだが?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:32:34.18 ID:RnBiUCtna.net
松屋のチキンなんでか臭い

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:34:13.40 ID:VhtfgqeEd.net
油断するとすぐニンニクぶっ込んでくるよね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:37:17.19 ID:pvhfhuvPd.net
松屋のソーセージ朝定食とうまトマハンバーグ定食すこ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:41:02.95 ID:LjD8Tcog0.net
松屋ってハンバーグ旨いよね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:44:30.93 ID:6cHtG1hK0.net

何があったんだよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:44:55.19 ID:pvhfhuvPd.net
>>40
何でうまトマを期間限定にするのか

人気メニューだから敢えて起爆剤として使って新メニューの広告代わりにでもしてるのかね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:45:10.32 ID:D6vt+nV10.net
>>5
こういうレスって、後日コピペでもして提出すると会社からお金貰えたりするの?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:45:48.78 ID:bFKlflFWM.net
昔の鉄板で暖め直してたハンバーグはマジで神だった

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:47:33.95 ID:UC4gdaGT0.net
>>43
こういうスレ自体松屋が有料で金を払って宣伝として立ててるしレスも同様でしょ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:48:51.80 ID:wElYB5x/0.net
いい加減豚汁セット出せよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:50:17.94 ID:XNP9dIxV0.net
斜め向いにあるすき屋へ入店俺、高みの見物

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:50:41.58 ID:KAssk6h30.net
>>33
おおきにってどういう意味?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:51:15.77 ID:uzRKuFJg0.net
牛めしミニ+生卵:340円
カレー並:380円

週に一回の贅沢

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:52:23.46 ID:pvhfhuvPd.net
>>48
ネタだと思うが答えてやる
関西弁のありがとうだよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:52:36.84 ID:L9d7dwmx0.net
俺の知ってる松屋はパチンコ屋の前にあるからパチンカスしかいない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:53:23.63 ID:gmnSjZTY0.net
吉野家>>>>>>>>>>>>>>松屋>>>>すき家

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:53:47.62 ID:D6vt+nV10.net
>>45
マ?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:54:43.95 ID:Cr3O86cs0.net
安くてそこそこ旨いしな
牛肉はスーパーで買うと結構高いというのも要因か

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:55:23.71 ID:Cr3O86cs0.net
>>49
あのカレーなら家でレトルト食っても同じだろ…

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:56:25.14 ID:pvhfhuvPd.net
>>49
せめて牛丼並食えよ
ミニは悲しい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:57:14.16 ID:A94xLhp60.net
店員と一言も話さずにメシが食えるってだけでだいぶ評価高いよな松屋

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:57:22.95 ID:Ev5Dm8DeM.net
>>42
うまトマ年中売っててしかも熱々鉄板でソーセージまで付いてくる店舗があったけど今もやってるのかな?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:58:34.60 ID:np6nKMU/r.net
最近行ったらセルフサービスになってたけどあれ実質値上げだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/28(火) 23:58:48.78 ID:Cr3O86cs0.net
>>57
そんなコミュ障でよく生きていられるな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:00:19.25 ID:6ef14cX4d.net
>>58
いつからか期間限定メニューになってなかった?

今もやってるならそこ通うわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:01:05.77 ID:U5btUE7tr.net
         |;;;;|
  ヽ二二二二二二二二7
   ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ  ボワッ
   /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
  ../::::::==       `-::::::::ヽ
  ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l      お鍋の中から
  i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
  .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i        ボワッと
  (i ″   ,ィ____.i i   i //
   ヽ    /  l  .i   i /     インチキおじさん登場〜♪
   ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´
   ..|、 ヽ  `ー'´ /
 〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_〕
  |            |
  |            |
  \______/
    _〔 从从从 〕_
    |     【○】 |
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:01:21.31 ID:BESrWWwc0.net
>>57
まさに家畜w

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:01:30.66 ID:54H+CU470.net
みんなの食卓でありたいんだろ?
素晴らしいじゃないか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:04:17.98 ID:b9OA3OeL0.net
>>62
改ざんヤロウw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:04:29.66 ID:bfEaEKCC0.net
>>57
俺はわかる
特に食った後とか厨房の排気口から出る汚風のように誰からも顧みられる事無く速やかに去りたいんだよな
食券もなんか翳すとか生体認証で音速で出るようにならんかなと思うわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:04:39.11 ID:owAwjAOV0.net
>>50
おおきに

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:05:17.93 ID:N+Lzr6X2a.net
松屋はフレッシュトマトカレーが1番美味かった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:08:10.64 ID:BlmZ15NAM.net
これがレジャーか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:08:46.19 ID:GFpJPDLJ0.net
いつか見た光景
小泉の頃もこんな感じだったなー街に貧乏人が溢れて

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:20:38.44 ID:s7aiUJNW0.net
>>70
そういやサブウェイの日本での躍進は民主党政権の時だったな
底辺にちょっと贅沢する余裕があった

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:21:39.18 ID:s7aiUJNW0.net
>>52
吉野家はバラ肉使ってるからな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:27:37.09 ID:6h3WC1120.net
明らかに衛生面では後退した
なんか小汚くなったわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:27:55.96 ID:lCviVcK7M.net
>>17
再販したのにたいして売れなかったから

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:29:37.75 ID:DUPfjFBna.net
富士そばの方が情緒があっていいだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:38:26.41 ID:G7s8ZpgXa.net
>>70
奥さんから小遣い貰えなくて毎日69円のハンバーガー食ってるサラリーマンがいたな
今じゃ結婚すらできないか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:39:17.39 ID:b/4afiVP0.net
津田沼店がリニューアルした時はビビったわ
カフェかと思ったもん
もう慣れたけど

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:39:34.20 ID:ryVoJCCV0.net
松屋は値段の割にライスのレベルが高いと思う

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:40:55.14 ID:G7s8ZpgXa.net
タッチパネルにまごつく老人をよく見る

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:41:15.11 ID:wulBGQ/3d.net
安倍が吹いて松屋が儲かる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:41:54.83 ID:G7s8ZpgXa.net
>>17
紅ショウガに合うんだよな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:43:03.33 ID:G7s8ZpgXa.net
味噌汁を化学調味料のやつに戻してくれ
松屋の客層は無添加とか興味ないよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:44:00.98 ID:6o/Y5t+4d.net
牛定とハンバーグを食いにいくところだからな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:44:58.44 ID:G7s8ZpgXa.net
290円の豚丼の時代はよかったなあ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:46:43.42 ID:G7s8ZpgXa.net
ハンバーグが小ぶりになってハムっぽい食感になった気がする

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:49:54.72 ID:BhUxGzWp0.net
280円の牛丼戦争が良かったな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:54:11.63 ID:uOFvdEVd0.net
>>3
どこでもらうの?

88 ::2018/08/29(水) 00:56:03.58 ID:c78G+Vz20.net
(ヽ゚ん゚)牛定が600円だと!?ナメるな!

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:58:32.40 ID:6o/Y5t+4d.net
>>87
食事すると貰える

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:59:50.47 ID:uOFvdEVd0.net
>>87
見つけたわ
これ配られたのは関東の方だけみたいだけど全国使えるのかな?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1624438.jpg

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:02:01.09 ID:mGBHc78hd.net
女がこんな汚い店のカウンターでメシ食ってるとかw

終わってんな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:02:32.70 ID:uOFvdEVd0.net
これとは別にツイッターで真夏日とか言ってちょくちょく50円引き配ってるんだな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:05:49.35 ID:qAuH2mSS0.net
米の産地どこ?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:11:22.49 ID:lCviVcK7M.net
>>93
一応ホームページで確認できるけど
多分全部国産になると思う

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:14:34.32 ID:qAuH2mSS0.net
>>62
ワロタ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:15:32.28 ID:qAuH2mSS0.net
>>94
いや国産はそりゃ分かるわホームページでな
どこの県かが分からんのよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:19:02.83 ID:Yu4aQFoH0.net
>>57
ケンモで見ると物凄い説得力あるレスだなw

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:19:56.83 ID:4z/M4NPQ0.net
みんなご飯普通盛りで頼んでるの?
多すぎない?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:21:11.11 ID:ZN8VyqzR0.net
50円引きでこんなことになるのかよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:21:13.40 ID:izgLwyu00.net
>>85
気の所為やろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:21:55.24 ID:8xipnjh30.net
トン汁100円で毎日食べてる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:29:57.07 ID:ekGxsY0GM.net
ケンモメン「豚汁に変更 味噌汁もください!」

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:31:06.65 ID:weY2Gz4g0.net
閣僚 政治資金で豪遊 高級クラブに一晩128万円 高級料理店を6軒はしご 収支報告で判明 浮かび上がる自民の感覚まひ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-11-29/2014112901_04_1.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-11-29/2014112901_04_1.jpg

 高級クラブに一晩で128万円、高級料理店を1日に6軒はしご―。第2次安倍内閣の閣僚らが、
飲み食いに多額の政治資金を使っていることが28日、総務省が公表した2013年分の
政治資金収支報告書で判明しました。支出の多い閣僚ら10人の合計額は、約9400万円。
庶民感覚とかけ離れた実態からは企業・団体献金や政党助成金を原資とした政治資金の使い方が問われます。

 第2次安倍内閣の閣僚(改造前ふくむ)が代表の資金管理団体の支出を調べたもの。
 安倍晋三首相をはじめとする閣僚が上位10人に名を連ねました(表)。そのうち3人は、1000万円を超えていました。
「政治活動費」に占める飲食費の比重が4割にのぼる団体もあります。

 安倍首相の「晋和会」は約460万円を支出。もっとも多く支出したのは、麻生太郎副総理・財務相の「素淮会」で約1970万円でした。

■三つ星店にも
 多くの閣僚が、庶民には縁遠い高級料理店での飲み食いを繰り返しています。

 選び抜かれた料理店を星の数で格付けする「ミシュランガイド」13年版が紹介する
17の高級料理店に、安倍首相ら9人が支出していました。

 安倍首相は、二つ星の東京都内の日本料理店に4万4352円を支出。焼き肉店に一晩で、
17万5500円、フランス料理店に約29万円を支払っています。
 麻生太郎副総理・財務相は、小料理屋を皮切りに、高級すし店、料亭、別の高級すし店、
高級クラブ、居酒屋と6軒をはしご。約98万円を1日で使った日がありました。

 「ミシュランガイド」で最高ランクの「三つ星」の高級すし店で計2回総額31万円を支出していました。
 また港区六本木の高級クラブに1回で128万円など計11回総額798万円を使っています。(ry

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:49:27.15 ID:j6ml4o1p0.net
松屋は米が臭い。
ちゃんと380円品質になるように廃棄を徹底させない限り俺は食いに行かない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:50:42.23 ID:fk/QMoOtM.net
>>102
この前クソ暑い日にその客が居たわ。
よく飲めるよ。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:52:50.95 ID:fk/QMoOtM.net
>>57
でもわざわざ食った後
「ごっそさん!」って言うやついるけどなw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:57:04.09 ID:fk/QMoOtM.net
>>25
またその夜勤明けがビール飲んでるんだよね朝っぱらからさ(´;ω;`)

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:57:27.56 ID:fk/QMoOtM.net
>>26
やよい軒行きましょうか!

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:14:06.89 ID:lCviVcK7M.net
>>96
国産しか表示しない時点でお察しください

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:37:22.81 ID:oqbKhCNj0.net
来店するのはいいけどさ、ちゃんと空気読めよ?
面倒くさいことしたら後回しだからな?
あと見栄の悪い奴は来るなよ?それだけでムカつくから

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:46:49.04 ID:8//GZWxtx.net
関東圏のプレミアム牛めしは他チェーンと比較して大して安くないでしょ?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:03:18.39 ID:3PIwE6Gtd.net
>>110
今夜勤中なの?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:33:06.91 ID:XtAnLd460.net
最近まずくなった

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:49:58.39 ID:a3oiZLa/M.net
松屋行くとごはんをすすって食ったりクチャラーだったりが多くて美味しく感じない。
躾をされてこなかった食べ方の汚い奴らの巣窟だわ。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:01:26.46 ID:KUq256nsd.net
貧乏客ばっかり

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:53:47.09 ID:lnMBo3Dg0.net
松屋とマックは底値ついてたからな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:03:17.79 ID:pJlmprCUM.net
吉野家終わってたw

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:17:35.49 ID:Adv6DXbed.net
松屋とかすき屋ってどこ産の米と牛使ってるの?
福島だったら行かないんだが

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:23:29.38 ID:d7WV+GWG0.net
いや松屋たけえだろ
本当に金がないなら自炊するから

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 08:26:01.75 ID:EqTKJa/k0.net
>>57
牛丼チェーンで唯一いけるのが松屋だわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:12:36.52 ID:E0ecDw65a.net
松屋でバイトしてたけど質問ある?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:33:41.01 ID:Z++y++1g0NIKU.net
>>121
株主優待券の使い方って食券買わずに店員さんに直接渡せばいいの?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:13:53.52 ID:oEn1ZlUUaNIKU.net
>>122
その通りだよ。直接店員に言ってね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:03:27.53 ID:Z++y++1g0NIKU.net
>>123
ありがとう

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:03:57.45 ID:+jW6e4VopNIKU.net
>>121
米の産地は?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:41:08.59 ID:8xipnjh30NIKU.net
近所の松屋はバイトの質様々

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:43:52.69 ID:gV/XKY110NIKU.net
プレミアム詐欺さっさとやめろよ
あんな貧相な牛めしに300円以上払いたくはない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:44:51.97 ID:Mtj7NYn50NIKU.net
牛丼屋に来る女は大抵ヤらせてくれる
普段ナンパ率5%の俺でも70%成功する

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:45:01.09 ID:A07WJMn+0NIKU.net
>>48
大木さんに宜しくお伝え下さい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:46:21.40 ID:vQexbhVR0NIKU.net
食のレジャー化=食べることくらいしか楽しみがない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:00:44.26 ID:ExVrlKok0.net
>>127
なにプレミアムって?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:03:44.94 ID:c2GzvLSCp.net
松屋がいち番好きだわ
食券だからかな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:09:38.84 ID:bFHZmXli0.net
ケンモジサンのソウルフードだけあってアツく語ってるのがいるな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:12:02.28 ID:2X/wZBeQ0.net
食のレジャー化(牛丼やドーナツ無料に大行列)

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:19:23.01 ID:a/5yYsQM0.net
50円引きのクーポン配ってたからなぁ
しかも期間中何度でも使えるっていう神仕様

(´・ω・`) しかし、松屋は遅いんだよ 券売機で待たされて、出てくるまで待たされて、、、待つ屋かっての!

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:54:58.15 ID:LA4oxjgv0.net
>>45
CoCo壱やらセブンイレブンじゃあるまいし

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:28:27.37 ID:AxIk1LOg0.net
たった380円で牛丼味噌汁つきって絶対マックよりコスパ高いからな

あれで店内がもっと清潔感あればもっと流行る

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:32:25.29 ID:AxIk1LOg0.net
>>106
牛丼屋ならいいと思う
ハンバーガー屋でもそれやるおっそんはさすがに浮いてる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:33:54.35 ID:oAtletYT0.net
食券はいいな 無駄な会話いらない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:36:16.84 ID:W0C9MFXL0.net
>>135
吉野家、松屋が隣接してる地区に勤めてるけど、松屋で牛めし持ち帰り頼むと牛の屠殺からやってるのかと思うほど待たされるから、吉野家の方ばかり行くわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:40:12.73 ID:o/ciD7wB0.net
言うほど入ってないじゃん
しかもコメがクソまずくて食えたもんじゃない
店舗閉鎖してるんだから収益落ちてるのは間違いないし
客単価なんていい方でごまかすなよw

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:57:34.10 ID:3LvR0Fsi0.net
>>137
でも「ジタミ大増税時代〜失われた30年〜」だからね
2004年頃は豚丼一杯吉野家なら280円・すき家なら250円で食えたんだよ
今の価格は上がりすぎだし牛丼食うのに380円じゃたけーんだよな…

総レス数 142
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200