2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カレーがどうしても上手く出来ない。ルーは変えた 野菜炒める・炒めないやった ジャガイモは入れない 何が悪いんやろ? [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:33:06.48 ID:FIFNQ9ssH●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
野島卓アナも仰天?市川紗椰、「カレーを食べて食器も洗う」バスタイム!

 タレントの市川紗椰が8月22日放送の「今夜くらべてみました」(日本テレビ系)に出演し、風呂場で飲食と食器洗いをこなすという不可思議な慣習を明かしている。

 入浴の時間が「もったいない」と話す市川は、時間短縮のために「お風呂に入る時にカレーを食べる」と告白すると、続けて「そこでカレーも食べられるし、風呂にも浸かれるし、その場で(カレーの皿を)洗えるし」と語り、浴室内で食事と食器洗い、入浴をこなせる「一石三鳥」な生活のメリットを力説した。
https://www.asagei.com/excerpt/111060

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:33:38.22 ID:FYI9du/jd.net
セブンいって金のカレーを買う

3 :1@clie :2018/08/29(水) 00:34:58.93 ID:+IROXPjq0.net
セロリとじゃがいも
それからデミグラスソース

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:36:24.86 ID:qSHXW2400.net
まず、カレーがうまいと思った店を教えてくれ。
どういうのをうまいと思うかわからんと、何系にすべきかわからん。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:37:09.84 ID:tUobxaVZ0.net
にんにくいれますか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:37:15.20 ID:4oldZ0Pt0.net
どういう味が好みなのか
洋風にしたいなら生クリームでも入れたら

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:37:34.51 ID:edWt8mKK0.net
わかるわ
具が玉ねぎだけのカレー作ったら糞まずかった
知らんけど肉入れなきゃだめ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:39:58.23 ID:dFDt9iKp0.net
煮込み 煮込み煮込んでぇぇ〜♪
と前川清が歌っているように、とにかく煮込む。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:40:29.18 ID:zoPGSuqca.net
とにかく説明通りに作る じゃだめなの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:40:51.04 ID:wd1BKZTOd.net
玉ねぎさん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:41:42.80 ID:PtAcVIuL0.net
ガラムマサラを追加

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:42:07.70 ID:Nyzmkf0pa.net
豚バラとベビーホタテ入れるとうまいぞ
ルーはフォンドボーが入ったやつな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:42:59.86 ID:sNsmbTQn0.net
肉とジャガイモオンリーでルーはお母さんが良く使ってたので作りなよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:44:03.65 ID:gZ5ghIxE0.net
田村ゆかりみたいな事言ってんな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:44:31.36 ID:Lx9PqWHmE.net
隠し味でオイスターソースをチョビっと

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:46:06.33 ID:cVP1kmUPd.net
スパイスを入れないからなジャップは
というよりスパイスを知らない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:47:46.17 ID:N6D7zvwk0.net
そりゃ、うまい店でだすようなのはスパイスの調合から考えなくちゃダメなんだから
諦めたほうがいいんじゃないか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:47:56.41 ID:OyeG8mzZ0.net
バターチキンカレー作りたい!
嫌儲カレーマスターの知恵を貸してほしい!

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:49:39.99 ID:cSR3eESx0.net
カレーを不味く作るほうが難しい
にんじんと玉ねぎと肉(鳥と豚)を
炒めて普通にぶち込めばオシマイ
ココイチ以下になることはまずない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:49:41.92 ID:4Q/wnUXg0.net
舌が悪いんじゃないの?ちょん切ったらいいよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:49:44.64 ID:3iAIah5+0.net
ルーをうまく溶かすの難しいよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:51:53.61 ID:lwtq7UFxM.net
玉ねぎと鶏むね肉とカレールーだけで十分や
コロッケやカツは別乗せで

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:52:10.17 ID:IgXviAZ30.net
炒める時の火力が足りんのではないか?弱火じゃダメだぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:52:27.44 ID:MU7vUPnyd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
レトルトでいいだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:53:06.24 ID:0enSDe7k0.net
じゃがいもを入れないからだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:54:17.23 ID:/sAuz4OE0.net
丁寧に灰汁取れって

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:54:52.95 ID:dCXCMSWVM.net
チョコレートを入れるとコクがアップするぞ✌

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:55:31.67 ID:Wez9QeHia.net
単に味覚障害なんじゃね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 00:56:18.17 ID:7U+5lNBW0.net
ゴールデンカレー美味しい
ナンバーワンだね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:02:33.86 ID:bAM/X0c20.net
これオススメ
https://livejapan.com/ja/article-a0002426/

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:04:52.65 ID:9nbRvuSq0.net
変なもん入れずに書いてある通りに分量も計測して作れ。それがそのルーの最大パフォーマンスだから。あとは、具材に味をなじませるために一旦冷す事だな。冷える時に味が入る。
んで好みのルーを試してみるがいいのが無ければスパイスから自作だろうな。
クミン、コリアンダー、ウコン(ターメリック)、カイエンペッパー辺りを粉とホールで用意する事になると思うが、ルーのコスパの良さに負けると思うぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:08:17.17 ID:5CgB0ukC0.net
頭が悪い

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:08:46.57 ID:nNbmz+Dy0.net
目指す味が見えているかだな
ジャガイモが完全に溶けて芋の風味があるやつもなかなか美味い
ボテボテにならん程度の量だが

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:08:51.24 ID:cVP1kmUPd.net
>>22
そのルーがジャップの場合は決定的に不味いんやで?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:12:09.64 ID:2eopBlnb0.net
あ?好きなレトルトを2.3袋ぶち込めよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:15:27.47 ID:BbzilNp60.net
牛スジ入れてルーと一緒にコンソメの素入れてみろ
ルーはバーモントカレーがオススメ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:16:41.97 ID:wMdy0IQD0.net
じゃがいも入れろよデロデロになるまで煮ろよ
ドロドロカレークソうめーから

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:18:17.39 ID:cVP1kmUPd.net
ジャップにカレーは作れない
ジャップが煮込んで一生懸命に作ってるのはシチューでしかない
だからネパールやタイのカレーと比べちゃうと美味くもなんともない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:19:26.98 ID:nKJpXdKH0.net
>>31
やっぱりカレーは新鮮なホールスパイスをふんだんに使わないとねぇ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:23:24.52 ID:eQlHIPLi0.net
ガラムマサラ、クミン、ターメリック、塩、トマト、玉ねぎ、ニンニク、生姜、鶏肉、水
これだけでカレーできるぞ?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:23:42.28 ID:WJeksbLz0.net
スパイシー系なのか欧風なのか、スープカレーかルーなのか、いろいろあるよね
何を目指すのかわからんと教えようがない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:24:47.99 ID:DpTOplyId.net
意外とちゃんとアドバイスしてる人が多くてワロタ
みんないい人なのな

俺はジャワカレー中辛を、箱に書いてある通りに作って旨いと思うから、それが不味いってんなら何とも言いようがないのに
目指す味は何なんだっていう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:25:03.82 ID:4bOwEEcn0.net
玉ねぎはしつこく炒めろ
弱火で少なくとも30分は炒める

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:28:14.06 ID:/EWpdt3D0.net
また箱書き盲信馬鹿どもが

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:28:53.50 ID:QOm6/f5C0.net
家庭用はジャワ7バーモント3が最強

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:29:54.25 ID:RtdrfUBt0.net
それよりインド料理屋のタンドリーチキンにどんなスパイス入れてるのか教えろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:30:10.84 ID:F7Ylmc7C0.net
隠し味として色が似た奴を入れるのがコツ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:31:39.53 ID:NfCRJhnn0.net
牛乳をいれる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:32:34.22 ID:35De/mAY0.net
直近でやったカレー粉から作ったのはまずかったな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:33:48.00 ID:yhzGPXmF0.net
好きなカレー屋の味を覚えてルーをミックスしてみろ
似たようなのできるから

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:34:15.47 ID:9skdpGJf0.net
ルーの箱のとおりに作れば美味いだろ
ただし肉は鳥か豚な
牛肉で作ると不味くなる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:34:33.74 ID:Picirutl0.net
ルー入れる前の状態でスープとしておいしく食べられるくらいじゃないとダメなんだな
ガラスープの素 コンソメ 昆布 こういう旨味の素入れなよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:35:18.00 ID:j6ml4o1p0.net
結局好きなカレーの種類が不明なんでアドバイスも散漫だな。参考にならん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:35:51.22 ID:3zWnUy8I0.net
チョコレートを少しだけ入れるとまろやかになって美味いぞ
入れすぎるとチョコ味のカレーになるから注意

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:35:52.60 ID:AtAR1dhX0.net
いや箱書き通りが一番美味しいのはためしてガッテンで証明されてる
一流シェフが出すカレーと普通の主婦が市販のルーを箱書き通りに作ったのを伏せて採点させたら主婦の勝ちだった

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:38:37.95 ID:W6sWoxQm0.net
バターととろけるチーズ最後に入れて溶かせ
お手軽で濃厚っぽくなる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:39:21.95 ID:lPHrZ45s0.net
ルー混ぜてないか?
混ぜたらいかんぞ

プレミアム熟カレーだけ入れろ
他はゴミだ…w

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:42:31.57 ID:rZpV+fG70.net
油多めに入れる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:45:14.40 ID:r13vlaBG0.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28,29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84,85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

  ∧_∧
  (ヽ´ん`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ あ.ふ.ぃ /ヽ ヽ_//


60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:47:18.93 ID:d9dLi+Uu0.net
肉を入れろ
肉がないと貧相な味になるから肉を入れろ
肉が買えない?そこに無料の牛脂があるじゃろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:53:57.97 ID:AQMwtSf60.net
タイカレー簡単で美味い
まずはインドか日本かタイかヨーロッパか何風作るのか決めてから取り組みましょう

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 01:54:42.54 ID:lW3dpUgzd.net
>>61
日本とかヨーロッパのはあれカレーじゃないよ
ただのカレー味したシチューにすぎない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:03:25.35 ID:mFJ9dip90.net
SBの「とろけるカレー」が美味いと思う

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:04:09.96 ID:1f0p/rB40.net
手羽元を使うと骨から出汁も出てコクが増す
ワンランク上のカレーになる
玉ねぎを倍使う、手羽元はにんにく、しょうが、バターで焦がさないようにしっかり火を通してからしっかり煮込む

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:04:23.89 ID:CudyXm+80.net
市販のルーは本当にかなりクセが強いから
まず細かく刻んでフライパンで水少しずつ足しながら弱火で練り炒める
これが冷めたらタマネギのすりおろしと白ワイン少し足して冷蔵庫で一晩寝かす
独特の嫌なクセが取れてコクや旨味は残るからあとはスパイスを足す

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:05:40.52 ID:8TG1svfG0.net
>>21
火止めて割ったルーを沈めて何もせず5分くらい待つと簡単に溶ける
溶けきったらまた火をつけて煮込めば簡単

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:06:18.65 ID:KLBVHbyv0.net
水を入れる量を減らして
赤ワインをドボドボ入れる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:06:53.72 ID:Xs/2nzee0.net
肉をマリネしてない
これだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:07:31.60 ID:VqialnEq0.net
学食で食べるようなサラサラのカレーが良い

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:08:37.70 ID:u/IHAb+00.net
ルーを1社に絞ったらダメ
各社ルーを絶妙のバランスで配合
これが、「カレー道」の入り口

自衛隊だったか
雪印コーヒーを入れる
って技もあったな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:25:48.79 ID:Z9dr7mEP0.net
良いルウを使えばそれなりに美味い
とろけるカレーを使ってみたらあまりの不味さにビックリした

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:33:14.70 ID:ftZ+ml8/a.net
最低限クローブとカルダモンとナツメグとシナモンとクミンは買ってこい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:38:04.86 ID:GovfBDhd0.net
蓋しないで煮詰めよう

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:42:27.30 ID:zyMWlwri0.net
カレーに入れる水をただの水じゃなくて
水と赤ワインとトマト缶を2:1:1ぐらいの割合に置き換えて規定の水量入れてみろ
隠し味とかこだわるより遥かにレベルの高いものになる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:44:39.38 ID:0pGVr6QA0.net
食堂や学食のカレーが作りたい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:45:32.58 ID:6GTS9Oqe0.net
ウェイパーを入れればたいていなんとかなる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:47:28.64 ID:0il8avZz0.net
ピーラーで剥いた野菜の皮を捨てずにネットに入れて煮る
簡単だからやってみ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 02:48:13.08 ID:MDF0bB8X0.net
>>1の舌が何を目指してんのかわからない以上
何言っても無駄じゃね?
味覚障害の可能性もあるんだし

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:03:49.39 ID:vvwU5EbR0.net
>>1
またお前かよ
ニンニクとトマトペーストで結論出たろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 03:55:52.59 ID:X1EN7UVW0.net
おれはバーモントカレー好きだから書いてある通りに作ったら超美味いカレー出来る。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:04:19.98 ID:YGtliOsX0.net
ジャガイモを入れないのが悪いだろどう考えても

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:13:47.74 ID:AcdTOmbA0.net
高いルー使うだけでだいぶ変わる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:41:05.90 ID:QTEMBqhf0.net
>>1
スパイスから調合してない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:54:38.96 ID:Aq08XnU4M.net
まずはマズいカレーを知ることだ
まっ黄色の水っぽいしゃぶしゃぶの朝鮮式カレーを食べることだ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:06:38.62 ID:mV8gOKG/0.net
多分>>1はカレー嫌いなんじゃないかな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:10:07.25 ID:WTP7NSWJK.net
じゃがいもは少しだけいれ更に少し煮崩れしてるくらいが好きかな俺は

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:01:23.49 ID:u9AMIxD0x.net
>>84
普通の日本人はそんなもん知らんのだが
あっ・・・

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 07:34:57.74 ID:qAi2RWrqa.net
>>21
具があるから溶けにくくなるので具を取り出してスープだけにして溶かせばいい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 09:10:42.67 ID:dFDt9iKp0.net
最後に半分のじゃが芋をすりおろして煮込むとトロトロカレーになる。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 13:36:51.92 ID:tFdgXOQtdNIKU.net
砂糖でも入れとけ、甘味が足りねえんだw

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 13:38:42.51 ID:GXy6MHFi0NIKU.net
ジャガイモを入れる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:01:44.49 ID:IwjaunPu0NIKU.net
まずいってルーがダメなんだろ
舶来亭のフレークとかうまいぞ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:43:03.93 ID:teBy1Um+0NIKU.net
タマネギとニンニクとショウガを溶かし込んで肉しか使わず、野菜は別炒めw
ルーも安物は糊っぽいから高めの奴を買えw。
最後にガラムマサラを入れろw

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:20:44.65 ID:4Hk/7bphMNIKU.net
【動画あり】スク水を買いに来たJCが生着替えを盗撮されて映像流出!膨らみかけおっぱいやパイパン大公開!
http://9ch.net/SP

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:26:19.68 ID:hm2v078waNIKU.net
スレタイで答え出てもうてるやんけ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:27:24.32 ID:4mMhDbQM0NIKU.net
銀座カリー(中辛) + こくまろカレールー1個 + 水200cc

これを鍋に入れて少し煮込むと超美味いカレーを少し多めで作れる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:28:08.44 ID:kjwzZX+iaNIKU.net
鍋かえろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:29:52.19 ID:yVC5oUR0aNIKU.net
金沢カレー食いたい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:32:35.56 ID:WnYAKUt90NIKU.net
スキー場のゲレンデにあるような黒くて水っぽいカレー作りたいけど全く出来ない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:34:00.43 ID:aQWHNFMm0NIKU.net
バターで玉ねぎが飴色になるまで弱火で炒める
挽肉炒める
ホールトマト投入
トマトの水分があるから気を付けながら水とルー入れて煮込めば30分で完成
業務スーパーに売ってる様なハンバーグと一緒に盛れば安くて美味しい

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:36:06.66 ID:oZgEfg1W0NIKU.net
ルーってどうせ安いやつだろ
これにしろ
https://housefoods.jp/_sys/catimages/products/hfhomeproducts/items/086276/0.500-.jpeg

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:36:38.46 ID:9tKXoM0U0NIKU.net
lee30倍をたべればええやん

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:44:18.03 ID:sjyzfBXB0NIKU.net
水なしトマトカレーを炊飯器で作る
よっぽど変なルーを使わない限り美味い

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:44:54.55 ID:Qzx/Z3LC0NIKU.net
野菜炒める時にルーをひと欠片入れて炒めるといいぞ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:53:19.14 ID:fxqxp6pZMNIKU.net
レンチンのボンカレーが美味しくなっててわろた
レトルト臭くないのな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:57:03.43 ID:4LSiFEXj0NIKU.net
動画でも観てみないとわかんないな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:58:23.34 ID:ec1D6JimxNIKU.net
マッシュルームが足りないか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:03:01.09 ID:2Tm/lz+qMNIKU.net
結局は塩加減なんだよなあ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:13:27.35 ID:CsPp72d/0NIKU.net
水とかルーとか適当な分量で入れてんだろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:15:34.66 ID:0MWkzv8X0NIKU.net
スープカレー食おうぜ
https://www.meiji.co.jp/foods/magic/

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:46:56.07 ID:4X+OYRzo0NIKU.net
水の分量って重要だろ
ちゃんと1200CCとかパッケージどおりにしないと駄目だな
多少入れすぎてもルー溶かすとドロっとしてるから問題ないと思ってもやっぱ不味い

あと玉ねぎ入れすぎても不味い

ジャガイモは別茹でか時間差で煮込み最後の10分に投入とかじゃないとデンプンが溶け出して不味い

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:50:07.33 ID:QTEMBqhf0NIKU.net
>>111
スパイスの調合に比べれば微々たる問題
スパイスから調合しろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:51:55.59 ID:kf5/S6ZJ0NIKU.net
豆?芋?こだわりってそこかよぉ 
俺はインド人つくるところから始めているから

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:51:35.51 ID:gqjsLFOR0NIKU.net
インド人なら100円ショップのスパイスでも本格インドカレーは作れるのか?本場の味を知るインド人が挑戦!
https://livejapan.com/ja/article-a0002426/

これ真似してみたけど、結構うまかったぞ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:17:16.13 ID:5cDyWcnF0.net
どういう味が好みなのか次第だろ。醤油とソースをちょろっと入れろ。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:26:49.15 ID:vDOxhY49H.net
>>45
これ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:44:27.12 ID:XvhX5xmO0.net
固形ルーって作り方通りの量だと薄くなるから4倍ぐらい入れてる

総レス数 117
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200