2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『SDガンダム』はなぜこれほどまでに嫌儲民の魂を引きつけて止まないのか [928194223]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:14:12.28 ID:yyxy/V9NM.net ?DIA(112233)
http://img.5ch.net/ico/sii_zonu.gif
『機動戦士ガンダムNT』よりフェネクスがガンプラ「SDガンダム クロスシルエット」に登場!全身にクリアパーツを使用した見事な色再現!
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2018/08/EPP_0731120380sasikaezumi.jpg
https://hobby.dengeki.com/news/620236/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:14:48.37 ID:EO9Q0vic0.net
SDガンダム好きな奴って今でいう発達障害の奴が多かったよね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:15:24.93 ID:Z7rqONHH0.net
銃の弾丸とばせるん?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:16:35.81 ID:DLErAjuT0.net
BB戦士の方が好きです

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:17:03.05 ID:rntwPIdVM.net
カードダスとか紙じゃんと思って見向きもしてなかった
今も課金ガチャとか食指も動かない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:20:47.03 ID:TvUh3hGma.net
佐藤元さんが開祖と言えるのでは?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:21:23.22 ID:/UQjoeaxM.net
>>6
うっふんぽっぴん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:22:11.19 ID:TvUh3hGma.net
まあもっとも成井紀郎さんのゴーゴー悟空あってこそですが…。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:25:24.57 ID:2dV1nvn+0.net
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/shop_top_carddas/20170120_carddas_sdgundam_divine_01.jpg
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/shop_top_carddas/20170120_carddas_sdgundam_divine_05.jpg

こっちのカードの絵デフォルメの完成度も高いし絵のケレン味もヤバイんだよな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:26:19.71 ID:uVyHRpNRK.net
RX-零丸を作ってるときのケンモメンは輝いてたよ

11 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2018/08/29(水) 10:28:17.65 ID:TTumtpIGd.net
チョロQ の系譜のダグラムとかの方が早いんじゃねえの
タマゴのマクロス バルキリーとか
SD フォルム自体はあの頃のゲーム全般そうだけど マッピーとか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:36:25.05 ID:hOYZr0sJ0.net
ガン消しのお蔭

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:40:28.70 ID:CMqkhjHSa.net
>>1
平地だからさ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:41:01.68 ID:7SIxWvmc0.net
ナイトガンダム物語でカードバトルばっかりやってた

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:42:42.61 ID:UlOOr3R00.net
>>9
横井画伯だっけ
まだ現役なんだなー

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:45:08.60 ID:Q57LTZRS0.net
SDでもいいけど目玉付きは嫌い

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:45:47.71 ID:NUcos/Hf0.net
ポージングがカッコイイ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:46:48.44 ID:7SIxWvmc0.net
ガチャポン戦士とかおもろかったよね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:57:11.31 ID:DgN8yFt60.net
床に置いた時の安定感が良い
足が長い奴は倒れそうじゃん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 10:57:58.56 ID:l1JNyZbXd.net
ナイトガンダムはSDの方が圧倒的にカッコいい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:00:20.81 ID:E7f+btJFM.net
BB戦士はギミックが凝ってるのが面白かった
今の技術でまた作ってくれないかな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:06:14.12 ID:Zp7/u6o20.net
最近のSDってさ、結局頭身比率を上げてカッコよく見せてるだけなんだよね
ならリアルで良いじゃんと

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:06:43.20 ID:6ef14cX4d.net
元祖とBB戦士なら元祖の方が好きだ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:11:51.44 ID:E7f+btJFM.net
>>22
最近の買ったことないから分からんけど、多少長いほうがポーズ取らせやすくてそれはそれでアリなんじゃない?
俺はそれよりもオリジナル変態ギミックを搭載してほしいけど

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:12:47.34 ID:ns8/gLzT0.net
横井浩二も人物の絵がちょっと変わった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:12:54.29 ID:hpcbrdcT0.net
SDXのサタンガンダム良いよね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:14:21.88 ID:/uWGOnsV0.net
死んだ婆さんに見せたかった

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:16:12.22 ID:btQkBfJYK.net
韓国のTOY COP

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:17:05.71 ID:4WLPThckr.net
鳥山がルーツやからな
大正義鳥山

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:18:08.54 ID:KviL+Q0S0.net
SDの方が変形とか頑張ってたよな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:18:53.09 ID:B6b9MeQT0.net
再放送時に流れたマクロスのOPから日本のSDロボの歴史は始まった。
https://www.youtube.com/watch?v=e7XpEasc97I

模型などの雑誌にSDの洗車や飛行機が投稿されていてなんでもSD化するのがおしゃれだった。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:19:25.02 ID:jzX45yif0.net
ビームライフルをまっすぐ持たせられないガン消し

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:26:19.21 ID:ekGxsY0Gp.net
>>9
懐かしいなあ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:35:36.20 ID:yXp9tALZ0.net
ギッズの頃はガンダムに目がないと怖かった

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:38:17.90 ID:owb/lXXOH.net
>>6
特撮アニメのディフォルメ始祖は鳥山明やろ
横井画伯も鳥山劣なんて言うようなペンネーム使うくらいだし

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:38:18.94 ID:RX1Eibyb0.net
ナイトガンダムに目が無いほうがいいとか正気か?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:47:57.79 ID:WXI6m/X/d.net
>>6
ザクレロ活躍してたよな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 11:52:25.63 ID:b/Po3qvId.net
格好ええやん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:01:39.98 ID:TndATw1SMNIKU.net
TR-6がプリキュアみたいになってて草
おまけに新生円卓の騎士の構成員でビックリ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 12:11:39.52 ID:4H8vhBTH0NIKU.net
初期のSDXて5000円もありゃ買えたのに今1万超えが普通
15000円すら普通になってるよな即予約終了だし
騎士ウイングほしかったわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 13:05:10.82 ID:/3NyBXyQxNIKU.net
>>23
大人になって見ると元祖の出来の悪さにびびる 子どもの頃はBBよりお高くてわくわくしたのに
BBはBBで色分けなくてシールも少なくて子ども騙し感ある

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 13:35:19.02 ID:6ef14cX4dNIKU.net
>>41
そんなに出来悪かったっけ
BB戦士は子供の目線でもチープでダメだったなー

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 13:39:09.27 ID:/yeo+/r6aNIKU.net
カプセル戦記と英雄戦記は好きだった
ニュータイプストーリーは名有りキャラが凶悪過ぎて

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:16:38.27 ID:7t1su+E30NIKU.net
>>22
ガンダムに限らないがリアル体型(笑)は特に最近のは頭小さすぎるんだよ
見上げパースで描かれた絵をそのまま立体化してるような
脚が長すぎて昆虫みたいになってたりもする

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:17:31.70 ID:7t1su+E30NIKU.net
>>27
マロン社だっけ?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:18:50.67 ID:7t1su+E30NIKU.net
>>27
あの時はポケ戦のデザインが別機体じゃなくてリメイクだった証拠になってるよな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:21:01.19 ID:7t1su+E30NIKU.net
最近出た元祖のガンジェネシス凄いよな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:20:01.02 ID:9ECEb4/RDNIKU.net
>>15
同人誌出してるぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:20:20.67 ID:hpcbrdcT0NIKU.net
>>47
こんなのもあんのか
全然格好いいとは思わんけど確かに凄いな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:06:10.23 ID:MR8lKcF9MNIKU.net
>>16
これ。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:36:57.14 ID:ZmNq4mwg0NIKU.net
ガンレックスとルーンレックスとエルガイヤーの元ネタはなんなんだよ

総レス数 51
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200