2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新潟県魚沼市、大雨の避難勧告で避難した住民1100人中 0人 [352875705]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:30:23.70 ID:vBwOxM940NIKU.net ?PLT(13000)
http://img.5ch.net/ico/u_kuma_kowai.gif
大雨で1100人に避難勧告 実際に避難した人おらず 新潟 魚沼

28日の大雨により、新潟県魚沼市で1100人に避難勧告が出されましたが、実際に避難した人は1人もいなかったことがわかり、
市は避難の呼びかけ方法について、改善を検討することにしています。

停滞する前線と低気圧の影響で、新潟県内では28日、広い範囲で大雨となり、上越市と魚沼市には土砂災害警戒情報が出て、
2つの市でおよそ2万4700世帯、6万2900人余りに、自治体が速やかに避難するよう呼びかける避難勧告が出されました。

このうち、1100人を対象に避難勧告が出された魚沼市では、市が設けた避難所に実際に避難した人は1人もいなかったことがわかりました。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180829/k10011598621000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:31:12.29 ID:gw4Z/The0NIKU.net
カッペって馬鹿だろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:31:40.58 ID:lvD3Uz2K0NIKU.net
避難所に行かないだけで親戚やホテルに行った奴もおらんのか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:31:41.81 ID:0rH5FG2KpNIKU.net
避難したやつとかダサいわ
東日本大震災の時、九州に放射線から逃げたバカとか自殺もん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:32:04.90 ID:Yp6NW+V40NIKU.net
避難しないで災害にあったら探さないでいいだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:34:00.87 ID:Trj8ocKqxNIKU.net
https://i.imgur.com/VT8iNnG.jpg
逃げろじゃなく沈むと言えばいいらしい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:34:06.09 ID:dpUgGNCB0NIKU.net
避難勧告をしましたが避難した人はゼロでした・・・なにが悪かったのやろうなあ・・・

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:34:25.38 ID:wHBp0qI50NIKU.net
それで一人も死ななかったら
避難勧告を出した方が間違ってたとなるだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:34:38.32 ID:eVNEqWZKMNIKU.net
真夜中 豪雨の中
近所の小学校で突然 避難放送を始めてたぞ
あんな中、避難したほうが事故に合うわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:35:14.14 ID:6HGbhxHTdNIKU.net
>>5
そう仕向ける為に無駄に避難勧告出してんじゃねーの

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:35:45.63 ID:wHBp0qI50NIKU.net
安い避難勧告を適当に連発して
狼少年と思われたら終わりやで

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:36:44.40 ID:AfTBoi2i0NIKU.net
嘘ばっかりついてるから誰も信用してないんだよ
オオカミ気象庁お前の事だ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:37:04.06 ID:ISq94tDVdNIKU.net
別にええやん
好きにさせたれ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:37:45.94 ID:rEWFJ+9C0NIKU.net
覚悟が出来てるんだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:39:31.21 ID:Z4NizZTq0NIKU.net
最近ショボくてもとりあえずだしとけって感じだからな
そりゃ信じなくなるわ
ただのアリバイ作りにしかなってない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:40:16.85 ID:jpqD18HS0NIKU.net
>>12
最近割りといい仕事してるだろ
逃げないアホが死ぬのは別として

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:40:26.11 ID:71B1/F8SpNIKU.net
魚沼産こし碇「逃げちゃダメだ」

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:41:18.63 ID:SjxALa+10NIKU.net
それで何人死んだの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:42:30.04 ID:AfTBoi2i0NIKU.net
>>16
雨降るシーズンになると毎日数十年に一度の大雨とかほざいてるんだけど
どこが数十年に一度なの?
これのどこがいい仕事なの

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:44:54.23 ID:XrIZ8b180NIKU.net
たしかケンモメンは避難しないのは安倍のせいって言ってたよなぁ?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:47:17.09 ID:MsKr084x0NIKU.net
>>1
魚沼みたいな田舎だと、雨が降って土砂崩れが起きる
様なところにはそもそも住宅は無いし、雨降ってる夜中に
移動する方が危険だろう。高齢者も多いだろうし。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:47:20.42 ID:IpQsSU1e0NIKU.net
実際たいしたことなかったんだろ
じゃあいいじゃん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:47:42.42 ID:migbmo7i0NIKU.net
アホがようけ死んだせいですぐ出すようなったな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:47:59.66 ID:/SvPurBr0NIKU.net
魚沼とか秘境やぞ
徒歩避難は100%無理やし山川谷だらけ
家にじっとしとるのが無難

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:50:36.52 ID:jpqD18HS0NIKU.net
>>19
去年は九州が、今年は中国地方が沈んだじゃねーか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:52:47.08 ID:/SvPurBr0NIKU.net
こんな立派な土留めダムがあるし
http://imepic.jp/20180829/535190

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:52:55.31 ID:zzQCFwcrdNIKU.net
>>24
言うほど秘境じゃないよ
最寄り駅の無人駅は1時間に1本電車来るし
12時はひとつもないから2時間待ちになるのが辛いけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:54:45.63 ID:GSPsUnIUMNIKU.net
>>1
呼び掛けの改善では無く、勧告に従わなかった場合のマイナス点周知徹底が大事。
先ず、避難しなかった場合の、役所の被災時対応しない、保険金も出ない、救助要請も無視。
ここ迄すれば、皆避難する様になる。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:55:51.44 ID:Lvz1kfUV0NIKU.net
農作物と人命だと農作物が優先される土地じゃん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:56:08.40 ID:ItjoW7zz0NIKU.net
一人くらい見せしめに死ねばよかったのに
これで魚沼では今後避難勧告出ても「あの時も平気だった」って抜かして死者がそのうち出る
岡山の二の舞

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:59:03.54 ID:SBJ3ifoh0NIKU.net
全員田んぼが気になって仕方ないんだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:00:52.11 ID:/SvPurBr0NIKU.net
冬は4〜5m雪が積もるしなあ
保水耐水力は岡山よりあるんちゃうけ
知らんけど

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:01:04.11 ID:ryvmWP4v0NIKU.net
>>31
魚沼の米は産地偽装ばっかりだから大丈夫だろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:01:56.11 ID:/KI+s7P9dNIKU.net
避難者ゼロ人

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:03:36.45 ID:+3L9beam0NIKU.net
うちの親族2人が台風の時に公共施設へ避難したことがあったけど
後で市内の避難者2人と記録に残った

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:08:09.09 ID:TsB2B8900NIKU.net
土砂崩れは代々住んでれば予測出来そうだが
河川の氾濫は気づいてからじゃ遅いから
厳しめに捉えたほうがいいと思う

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:10:08.93 ID:fdcXyYep0NIKU.net
>>6
気象庁が悪いなんて思わないがこいつの言ってることもまぁ分かるよ
平和ボケすると非日常的な想像力が働かなくなるから

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:18:57.04 ID:bOjN+t1u0NIKU.net
>>12
気象庁よりマスコミの責任だと思うよ割とマジであいつらの台風中継とかそよ風さえも→暴風
新宿駅前で台風の影響ですごい渋滞です→ただの信号待ち
すごい雨です→傘ささずに歩いてる人がたくさん
こんなのばかりだからまた大げさに言ってるだけって思われて仕方ない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:21:00.96 ID:IpQsSU1e0NIKU.net
>>38
NHKが一番影響してるな
災害の規模の割に報道が過剰すぎる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:22:18.24 ID:GoC5mwj80NIKU.net
情報が足りんかったんかなぁ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:23:56.70 ID:VqaDPpuddNIKU.net
雨降ってるのに外出たくないわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:27:47.05 ID:vTUAGH5ApNIKU.net
南魚沼民だが避難勧告出たことすら知らなかった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:29:56.78 ID:hdTiMeVP0NIKU.net
流され足りないのか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:35:37.01 ID:vvwU5EbR0NIKU.net
>>2
結果、逃げなくて正解だったのでは
避難勧告が狼少年みたいな状態になってんじゃね?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:36:04.81 ID:vvwU5EbR0NIKU.net
>>5
行政のリスクヘッジを正当化してるだけやん
>>10
これ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:36:19.74 ID:M6jRYbzF0NIKU.net
過剰報道・発表のせいだろ
狼少年よろしく「まーたはじまったよ…」で誰も信用してない
淡々と現状や予測を報道すればいいのに
マスコミと気象庁の馬鹿はこと更に煽りたがる
責任をとりたくないからだ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:36:34.24 ID:vvwU5EbR0NIKU.net
>>39
ほんこれ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:36:54.78 ID:vvwU5EbR0NIKU.net
>>46
それは

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:37:31.45 ID:vvwU5EbR0NIKU.net
>>46
それはそうだな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:52:33.04 ID:vdPvY69C0NIKU.net
マンションとかにいるならお気軽避難もできるけど
広大な敷地に膨大な量の財産抱えてると逃げられないだろ
いろいろ心配で

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:54:53.68 ID:METyZsNy0NIKU.net
予報より全然降らなかったし、これで警報出すなら冬場は常時警報発令すんの?ってくらい素人でも感じたわ。
魚沼じゃないけど。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:55:14.86 ID:vdPvY69C0NIKU.net
だいたい避難勧告なんだったら自己判断でいいんだから
実際被害はなかったし問題ない

避難指示とか言葉が弱いしほんとに逃げさせたいんだったら
国か自治体の責任でもって強制避難令とかにすればいい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:58:42.24 ID:rrr9tF82aNIKU.net
>>6
流されたら良かったのにババア

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:04:25.76 ID:eNjKGXrl0NIKU.net
>>27
上越線の話ししてんじゃねえよ
只見線を話せやヘット食わすぞ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:09:45.75 ID:8WOC5pLn0NIKU.net
アドルノが言うところの心理的同質性許認可の原理だな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:50:24.45 ID:zBeJqAXUaNIKU.net
>>10
コレコレコレコレ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:00:58.03 ID:2BIyGXFYaNIKU.net
安倍のせいで災害多すぎ

総レス数 57
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200