2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】ソニーのブラビアが売れすぎてヤバイ! ランキングトップを独走状態に 逆に今ソニー以外選ぶ奴おるんか? [723687209]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:53:32.50 ID:NqCkntRz0NIKU.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
 有機ELテレビの販売は、ソニーとパナソニックの国内2強が激しい競争を繰り広げている。そのなかに、韓国のLGエレクトロニクスも上位に入っている状況だ。
 「BCNランキング」日次集計データによると、2018年8月26日、有機ELテレビの実売台数ランキングは以下の通りとなった。

1位 BRAVIA KJ-55A8F(ソニー)

2位 VIERA TH-55FZ950(パナソニック)

3位 BRAVIA KJ-65A8F(ソニー)

4位 OLED TV OLED55C8PJA(LGエレクトロニクス)

5位 BRAVIA KJ-55A1(ソニー)

*「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店・ネットショップからパソコン本体、デジタル家電などの実売データを毎日収集・集計している実売データベースで、日本の店頭市場の約4割(パソコンの場合)をカバーしています。

http://news.livedoor.com/article/detail/15223909/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:54:05.31 ID:IAQ07cGR0NIKU.net
東芝は?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:54:23.20 ID:wZGqUFkE0NIKU.net
NHKが映らないテレビも売るんやろ?
そら勝つわな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:54:27.94 ID:xk7voIfjrNIKU.net
BS4Kチューナー内蔵したら買ってやるよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:54:43.77 ID:EZYKOOYSMNIKU.net
LGパネル
LGパネル
LGパネル
LGパネル
LGパネル
ってオチ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:54:56.02 ID:b/Po3qvIdNIKU.net
修理代が馬鹿高いから保証期間過ぎたら終わりやぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:54:57.52 ID:4Z7ukgA8MNIKU.net
えるじーとか言い出す在チョンコ恥ずかしいよね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:55:06.43 ID:n88OUiIX0NIKU.net
有機ELは日差しが入るリビングじゃ使えんからパス

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:55:13.85 ID:X9eb1LebdNIKU.net
一番無難な選択になったもんな
昔はソニーといえば機能とか性能が尖ってて、操作性とかは二の次のイメージだったけど

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:55:20.01 ID:AQm5P7yF0NIKU.net
LG売れてるやん
誰だよ売れてない言ってた奴

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:55:35.65 ID:H54c8CKO0NIKU.net
どこが資本なの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:55:38.11 ID:IAQ07cGR0NIKU.net
テレビ買うのは4K放送開始されてからやな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:55:41.34 ID:VqWP0IOKaNIKU.net
ヨンケーチューナー出てからにしろと

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:55:59.79 ID:5nHSb5G9MNIKU.net
>>10
安かろう悪かろうで売れてるだけやぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:56:16.48 ID:OQ7jhp270NIKU.net
東芝REGZAは?


ゲーマーには人気なんでしょ
もうないの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:56:30.65 ID:iCaA1UPt0NIKU.net
パナソニック如きが2位になれる業界で上位にいて意味ある?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:56:36.74 ID:NgMd42cz0NIKU.net
今テレビ買うやつおるんか?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:56:42.90 ID:75E4RGHi0NIKU.net
1位から5位まで全部LGじゃん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:57:01.30 ID:2xqak49B0NIKU.net
わいは昔からブラビアや
売れて嬉しいけど寂しい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:57:03.69 ID:R0xWpdRtMNIKU.net
>>5
パネルだけでテレビが映るんか?あ?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:57:43.93 ID:2D8GZPCl0NIKU.net
安いテレビじゃどれが良いの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:58:06.26 ID:xZdA44hW0NIKU.net
>>15
東芝はサポートがな、、、

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:58:32.73 ID:52XO7qYbDNIKU.net
>>5
これ有機ELテレビだけのランキングだし
有機ELパネルって実質LGしかないだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:59:08.37 ID:jbdPb2e60NIKU.net
>>14
え?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:59:18.27 ID:52XO7qYbDNIKU.net
しかし中華有機ELパネルって日本メーカーで買おうとしているところあるのかね?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:59:42.23 ID:xoYVhaLrdNIKU.net
国内ランキングってさー
ただの内弁慶やんか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:59:46.70 ID:IpQsSU1e0NIKU.net
ソニーはDVDが綺麗に映るね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 14:59:50.83 ID:L/64kRVf0NIKU.net
4kの買い時は?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:00:14.12 ID:xoYVhaLrdNIKU.net
>>14
10年前からタイムスリップしてくたのかな?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:00:34.09 ID:jbx1c0FjMNIKU.net
>>21
maxzen

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:00:42.93 ID:6dHUSR7a0NIKU.net
>>14
薄利多売と言うべき

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:00:43.51 ID:U9JBZn/e0NIKU.net
リモコンのネトフリボタンは邪魔だけどな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:01:00.52 ID:4mMhDbQM0NIKU.net
パナソニックはかなり以前からパネルはLGのOEMだったな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:01:10.75 ID:yjodTcrD0NIKU.net
>>14
日本で家の中に閉じ持ってるネトウヨの末路

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:01:11.34 ID:JShZEAnc0NIKU.net
うちはアースソフト

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:01:13.29 ID:1A/EIxp00NIKU.net
>>21
lgの液晶テレビ激安で中々いいぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:01:14.32 ID:qSftCnX3dNIKU.net
>>5
エンジンが違うんだよ。
ソニーのエンジンだから動きが綺麗で滑らか。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:01:15.19 ID:iDBIpUeJpNIKU.net
テレビとかいらないだろ
何に使うんだよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:01:18.13 ID:BUUVMwrBdNIKU.net
壊れやすいイメージしかない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:01:30.89 ID:UrJotBf/0NIKU.net
有機ELって寿命短いんだろ
何年持つんよ?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:01:46.21 ID:DjLnN4Z6MNIKU.net
番組表が糞だからパナソニックにしたわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:01:48.09 ID:zv5FX2QS0NIKU.net
液晶テレビといえばレグザだったのに

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:01:59.98 ID:c0t9redrMNIKU.net
>>5
察しがいいな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:02:14.00 ID:nFw646hK0NIKU.net
俺らケンモメンはサムソンだろ
それかLG

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:02:55.67 ID:NqCkntRz0NIKU.net
>>24
>>29
>>31
>>34
少なくとも画質でLG選ぶやつはおらんよ
あと操作性もウンコチンチン
安売りがすげーから売れてるのは事実

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:03:11.96 ID:jqZwDgvPHNIKU.net
低価格帯はソニー
中高価格帯はLG

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:03:19.19 ID:AfVt9EkzaNIKU.net
壊れないからテレビ買い換えないんだけどこういうの買ってるやつはスマホ買うみたいな感覚で買ってるの?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:03:29.59 ID:XfaBMKuI0NIKU.net
http://kakaku.com/kaden/lcd-tv/

価格com見ると本当にと思うが

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:03:35.76 ID:8Us87pSQxNIKU.net
俺はずっと生産中止のkuroの最終モデル愛用してるわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:03:36.78 ID:OjIYmm3T0NIKU.net
日本のランキングの上位にLGが入ってるんだな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:03:44.95 ID:4mMhDbQM0NIKU.net
>>14
今は知らないが何年か前までLGの家庭用テレビとか
1割2割くらい日本の他メーカーに比べて価格設定が高かったけどね

えらく自信のある商売してきてるなーと

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:04:05.19 ID:cBxgIZW/0NIKU.net
BCNランキングってあからさまにSONY提灯だから何の参考にもならん
エレキの業績終わってるのが証左

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:04:26.94 ID:ZDo5+dE+0NIKU.net
>>47
そういう奴もいるな
なんかスペック良くなると欲しくなるんだろう…

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:04:37.52 ID:G3HexcjA0NIKU.net
4倍速まだー?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:04:51.41 ID:TUhphvF+MNIKU.net
ソニーは発色がいい気がする

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:04:54.46 ID:EV/henhlMNIKU.net
画質処理エンジンの性能は確かに認める。しかしAndroidtvのUIがビチクソ未満。
音量調整すらもたつく

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:05:06.90 ID:NHK2Jn3+dNIKU.net
名前で買っちゃうよね
だってブラビアだもん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:05:16.92 ID:IF5u0Yit0NIKU.net
>>8
プラズマ
やっぱ液晶だな。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:05:30.44 ID:bahDZYuI0NIKU.net
でも海外では売れないんだろ?w

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:05:40.19 ID:XfaBMKuI0NIKU.net
ゲームのレグザ有利とか消えたのか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:05:58.80 ID:SlPUoJVkMNIKU.net
まあどれ買っても中身LGだからな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:05:59.04 ID:EsZVe4dndNIKU.net
ブラビア買ったらリモコンの中央にNetflixのボタンが付いてるんだが
これってネトフリが金払ってんの?それともソニーが推してんの?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:06:07.60 ID:NqCkntRz0NIKU.net
>>54
ソニー「コスパ悪いのでやめました」

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:06:09.19 ID:oX2zOrfxMNIKU.net
>>37
今ソフトウェアの制御って韓国のが優秀じゃないの?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:06:14.05 ID:DbcEZETraNIKU.net
LGはなんちゃって4Kに値段だけで騙されてて買うバカが絶対いるだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:06:16.13 ID:7WChNyrLaNIKU.net
>>5
TV用OLEDパネルはLG供給なんだから当たり前

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:06:24.61 ID:Ybyg/AKgaNIKU.net
本当
LGパネルだらけになったな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:06:41.72 ID:6dHUSR7a0NIKU.net
年を経るごとにテレビ受像機そのものの販売が逓減してきてるはずなので、
サブカテゴリランキング上位だからといって大儲けしてるかどうかは微妙かも

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:06:42.03 ID:XfaBMKuI0NIKU.net
>>56
何でアンドロイドなんか載せたんだ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:06:44.29 ID:Z6hxQ3DQ0NIKU.net
ブラックビスケッツ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:07:00.48 ID:NqCkntRz0NIKU.net
>>56
A9FはSoCとRAM上げてきてるからその辺も解消されるでしょ。多分

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:07:03.59 ID:3TmAJ9y10NIKU.net
リビングのシャープ製はテレビ起動させてからチャンネル選択だけど部屋のソニー製は
フジなら8とか犬なら1とか押すだけでいいからそこは便利
あとはPSとの連動もか?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:07:05.88 ID:yElzLb4m0NIKU.net
宗教上の理由で韓国製品変えない人はどうしてんの?
有機ELが流行ったらどうしたってLGパネル避けられないよね?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:07:09.88 ID:2xqak49B0NIKU.net
東芝 → ハイセンス傘下、ブランド名だけ維持
日立 → グループ内左遷、自社生産終了、量販店で取扱なし
三菱 → なんとか生存
シャープ → かつての帝王、今では会社ごと台湾企業に身売り

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:07:09.93 ID:QP46gf9VaNIKU.net
BRAVIAって今でも起動クソ遅いの?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:07:27.88 ID:ue7KZPA70NIKU.net
有機ELでのランクか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:07:32.41 ID:SlPUoJVkMNIKU.net
遅延はなんやかんやでLGが優秀だったはず

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:07:47.72 ID:IF5u0Yit0NIKU.net
>>49
俺も
ただ、ハードゲーマーだから焼き付きで限界。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:07:50.51 ID:2EbWI20F0NIKU.net
国内メーカーに関しては他が勝手に自殺したからな
ほんの少し前までソニーを保険屋だって揶揄してた元社員とかどんな気持ちなんだろうな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:07:53.42 ID:jH8CIV/E0NIKU.net
>>52
今、SONYのエレキはTVがガチ業績伸ばしてるぞw
TV部門完全復活してるぞ、ガチで

やっぱり世界市場でPS4売れまくってるのがデカイのかもしれん
PS4買ったら、じゃあTVもSONYで統一しようか!!ってなるもんね自然に

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:07:53.56 ID:XfaBMKuI0NIKU.net
パネルは海外だし液晶ってどこが作ってもそんな差ないじゃん
日本製がいいのは気にせいも有るだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:08:09.11 ID:OsT6g7nr0NIKU.net
W730Cより新しい32インチフルHDのおすすめ教えてくれ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:08:17.83 ID:RUUFKm5/HNIKU.net
ゲーム機もゲームソフトもソニーが圧勝だからな
任天堂は世界で一番嫌われてる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:08:22.79 ID:4mMhDbQM0NIKU.net
>>74
どアホ
三菱なんて10年以上前からLGパネルだぞ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:08:43.79 ID:T9dNs4D6aNIKU.net
日本製じゃないやつな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:08:44.62 ID:Rh8yaN6n0NIKU.net
ソニーなんか買うかよ
パナとシャープの1択

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:08:52.87 ID:77EFnjxzdNIKU.net
プラズマ見てから液晶見ると糞すぎてビビるわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:08:59.87 ID:KEI1B6YR0NIKU.net
>>15
中国ハイセンスになってからダメ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:09:00.74 ID:YDnAg4Uv0NIKU.net
>>73
つまりLGって下請けだよね
の精神的勝利で余裕よ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:09:01.89 ID:XfaBMKuI0NIKU.net
数年後にはスマホみたいに中国製だらけになってる予感
コスパいいんだもん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:09:12.74 ID:/Fg8dPxyrNIKU.net
>>45
電機屋でLG触ったらWiiみたいなリモコン操作しやすかったけどダメなの?
ソニーはポチポチしなきゃならんしイラついたわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:09:19.56 ID:N0blDCxu0NIKU.net
>>64
そりゃそうだけど日本人なら日本人が作ったテレビの方が使いやすいだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:09:20.77 ID:mNvqctyI0NIKU.net
東芝もシャープも駄目になって
ソニーしかねえじゃん

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:09:21.53 ID:NqCkntRz0NIKU.net
>>81
まあ高いの買わなきゃそうかも

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:09:27.85 ID:Kfvk7lIPdNIKU.net
パネルは調達だけどエンジンが優秀なんだっけ?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:10:04.59 ID:yjodTcrD0NIKU.net
ソニー信者が立てて 嘘を喚き散らすスレか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:10:06.70 ID:pEdYVKYcHNIKU.net
今BRAVIA買うならどのモデルがコスパ良いんだ?
4kでフレーム補完と分割駆動バックライトさえあれば何でもいいんだが

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:10:06.70 ID:nE6r/Hko0NIKU.net
>>62
提携してるはず
確か4Kブラビア買えばNetflixプレミアプラン6ヶ月無料だったかな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:10:09.46 ID:xRG/xly5dNIKU.net
>>45
操作性うんことかさすがにエアプ丸出しだわ
操作性は間違いなくソニーの方が劣ってる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:10:12.61 ID:jH8CIV/E0NIKU.net
>>81
いや、やっぱり SONYのハイエンドは画質も音質もパナやLGなんかより一段上だよ
中価格帯での勝負でもパナよりは常に僅かに上行ってる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:10:14.09 ID:7WChNyrLaNIKU.net
>>71
凄く速くなったとは出てたな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:10:16.13 ID:AR9jFaQ+0NIKU.net
NHKにACASとかいうゴミを押し付けられてかわいそう

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:10:26.65 ID:I96sM2j7dNIKU.net
俺も買い換えるかな
やっぱりブラビアが一番なんかなあ

ちょっと前に見たレグザのタイムシフト機能は凄かったんだけど
よく考えたらそんなに録画なんてしねえわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:10:53.82 ID:xbENgxLV0NIKU.net
>>92
海外のテレビは知らんけど
普通に日本のテレビは使いにくい
UIが頭おかしい

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:11:17.34 ID:9jPpVU2V0NIKU.net
なお、世界シェア

【ソウル聯合ニュース】韓国のサムスン電子とLG電子のテレビの世界シェア合計(売上高基準)が、日本や中国メーカーの追い上げをかわして約半分を占めたことが、29日分かった。 
<略>
上半期のメーカー別シェア(売上高ベース)はサムスン電子が29.0%で、LG電子(17.5%)やソニー(9.7%)を大きく引き離して1位の座を守った。中国のハイセンス(5.7%)、TCL(5.6%)が後を追っている。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2018/08/29/0200000000AJP20180829000600882.HTML

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:11:26.03 ID:NqCkntRz0NIKU.net
>>99
LGの番組表が使いやすいって言うならもう何も言わねーわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:11:29.75 ID:FBRKzoVd0NIKU.net
中身同じなのにジャップ企業のロゴつけたら5万円余分に出すんだからすごいわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:11:45.36 ID:PYq7IxBdMNIKU.net
一時期ソニーのAndroidテレビは遅いって聞いたけど今は直ったのかな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:12:02.06 ID:91jzF/KJMNIKU.net
うちのソニーが10年以上もってる
なんか感動した

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:12:04.51 ID:iVpPJh/e0NIKU.net
CS機に2010年ぐらいのブラビア繋げてるけど、フレーム補間機能がついてるのな
ゼルダとかヌルヌルで遊べてビビったわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:12:04.65 ID:4phCmJn70NIKU.net
そんなこと言ったらiPhoneだって中国製だし

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:12:11.38 ID:T2iN8OWHaNIKU.net
>>5
しかも1世代くらい古いから困る

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:12:22.12 ID:o4ornQ4T0NIKU.net
パナのレコーダーのリモコンにもNetflixのボタンあるけどマジクソ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:12:53.30 ID:Juek7npP0NIKU.net
>>73
ネットdeの人達だからテレビ見ないんじゃないの

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:13:07.63 ID:3RKKprMVMNIKU.net
ソニーはUIがゴミすぎる
パナソニックのが使いやすかった

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:13:11.43 ID:2xqak49B0NIKU.net
>>84
むしろLGパネル使ってないとこってどこだ
シャープぐらいじゃね?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:13:11.99 ID:XfaBMKuI0NIKU.net
ハイセンス 43V型 フルハイビジョン 液晶テレビ 外付けHDD裏番組録画対応 メーカー3年保証 HJ43K3120
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MQFOJ5W/
価格: ¥ 37,159

尼で一番台数出てる、しかし安いな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:13:14.81 ID:xRG/xly5dNIKU.net
>>106
操作性に番組表を含めるならソニーのクソみたいなレスポンスも含まれるな

お前どうせどっちも持ってないんだろ?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:13:38.74 ID:PWtUfx8aaNIKU.net
>>97
9000F

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:13:49.70 ID:I6Go3/jq0NIKU.net
国内弁慶だろ
そして国内だけじゃ利益出せないと

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:13:51.78 ID:Dmen1SPQ0NIKU.net
>>105
日本で売れりゃいいんだよ!

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:13:57.50 ID:ztufN2lkMNIKU.net
世界の亀山モデルは売れてないの?
うちのTVにはデカデカついてるけど

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:14:06.83 ID:9ugOeFe90NIKU.net
32型でフルHDが殆どないんだよな
ブラビアしか選択肢がない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:14:18.25 ID:Juek7npP0NIKU.net
ググったら3位のやつ50万とかすんのな
お前ら金持ってんな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:14:26.93 ID:PvnCaxHn0NIKU.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00244195-1535523254.jpg

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:14:40.39 ID:fHKM7uhY0NIKU.net
デザインいいよな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:14:43.08 ID:XfaBMKuI0NIKU.net
今のジャップは貧乏なので高いTVは売れない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:14:47.45 ID:UHo/H5vV0NIKU.net
未だにREGZA使ってるわ(´・ω・`)
ダブ録も標準で出来るし、ゲームもしやすい

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:15:03.00 ID:4mMhDbQM0NIKU.net
>>115
さすがにそういう工作はだめだよw

世間一般常識
ソニーのUIは常に優秀
UIが毎回糞なのはパナ ← ほんとここマジでなんとかしようと思わないのかってくらいパナは適当すぎる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:15:11.31 ID:Zx2OSuIJ0NIKU.net
死ぬほどもっさりしてて早くも買い換えたいんだが。Google Chrome built-inも背景固定だし。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:15:13.52 ID:lWXf91MWMNIKU.net
俺達のハイセンスは?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:15:13.95 ID:3RKKprMVMNIKU.net
>>124
テレビ全体ではなく有機ELだけのランキングだからな
そもそもまだ有機はほとんど売れてない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:15:43.84 ID:7WChNyrLaNIKU.net
内臓チップが速くなるのは今度出る予定のハイエンド機からか

804 名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 2018/08/26(日) 11:39:47.87 ID:eCvXQg1x0

A9Fのスペック判明
SoCはMT5893で1.5GHz、RAM4GB、64bit対応
ベンチマークスコアはA1の2.5倍
http://www.hifi-forum.de/viewthread-314-89-8.html
の#368に画像あり

こりゃ、触った人がSuperQuick言ってたのも納得
今から現行機買うのは絶対にやめとけ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:15:48.07 ID:fU3RKkXK0NIKU.net
A8Fはそのうち20万切りそうだな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:15:56.04 ID:KwZSt9h70NIKU.net
ブラビアって昔から高級なイメージがあるのだが
おいくら万円のからブラビアを名乗っていいいのか
そこいらで3〜4万で売ってるような安物でもブラビアだったりするの?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:16:06.76 ID:udTRvLTtrNIKU.net
この前ヤマダで話し聞いたらめちゃくちゃソニー進められたからな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:16:10.26 ID:NqCkntRz0NIKU.net
>>118
スレ伸ばすのにテレビなんて持ってなくても問題ないんだよ
お前は両方持ってんのか?あ?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:16:13.69 ID:o4ornQ4T0NIKU.net
>>115
お前知恵遅か

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:16:43.03 ID:XfaBMKuI0NIKU.net
>>136
工作だな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:17:03.95 ID:xRG/xly5dNIKU.net
>>137
正体現したね

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:17:32.30 ID:NqCkntRz0NIKU.net
>>140
次はお前の番だ 答えろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:18:02.05 ID:7YbewiU+aNIKU.net
理由がはっきりしないならヲタクはレグザでいいとおもうけどな
使い方的にヲタク向けの拡張性を備えてると思う
ハイセンスとか低価格帯は別ね

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:18:16.40 ID:aJVkuV2ZdNIKU.net
ソニーはアンドロイドがもっさりなんだろ?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:18:20.12 ID:3RKKprMVMNIKU.net
>>129
>>138
エアプはお前らだろ
XMBだった頃はマシだったがやめてからマジで使いにくいわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:18:27.96 ID:o9NvZAIs0NIKU.net
4社の有機ELテレビを評価する。映画のソニー、色のパナ、OLED本家LG、地デジは東芝
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/1066637.html

LGはノイズだらけのゴミだとよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:18:41.20 ID:EW3Y6ozR0NIKU.net
次買うときは三菱にする

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:18:43.01 ID:7WChNyrLaNIKU.net
>>136
フナイの有機ELテレビはヤマダが独占販売だってね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:18:44.06 ID:OyM3DgGE0NIKU.net
>>64
パネルの動画エンジン関係は国内勢(SONY 東芝・・・は国内ではなくなったが パナ)がまだ優秀だってのが専門板での評価だとおもうで
しかし有機ELは焼きつきというか消耗が特性上不可避だろ、どうなるの

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:18:59.65 ID:N5JvOdg70NIKU.net
テレビwwwwwwwww

パソコン用チューナーで見てるのが一般的だろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:19:12.69 ID:sZwy9fLE0NIKU.net
でもLGのパネルだからこれが売れれば売れるほどLGは儲かるしSONYも儲かる
winwinじゃん

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:19:13.74 ID:3DRE4mKAMNIKU.net
な?基地害の如く毎日ソニー工作員がステマしてるだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:19:37.24 ID:GNGJC1bb0NIKU.net
すまん、テレビと言えば世界の亀山のシャープなんだが??

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:19:43.12 ID:xRG/xly5dNIKU.net
>>141
おれは9200AからE8Pに乗り換えたが?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:19:55.67 ID:eeQp1SDzHNIKU.net
日本にある鴻海の子会社ってもうテレビ作ってないの?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:19:57.91 ID:NqCkntRz0NIKU.net
>>146
オートターン一派生きてたんか

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:20:03.98 ID:XfaBMKuI0NIKU.net
>>145
有機ELとか全然売れてないじゃん

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:20:11.26 ID:ircfMbEl0NIKU.net
お前らやっぱテレビ大好きだな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:20:13.64 ID:OyM3DgGE0NIKU.net
>>142
フリッカーフリーがあるのがSONYだけなんだよね
遅延とかだと東芝最強だからどっちかでいいとは思うけど

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:20:19.80 ID:yElzLb4m0NIKU.net
>>143
それは事実
ほかのメーカーのはどうか知らないが少なくともうちのソニーのAndroidつんでるテレビはクソモッサリだ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:20:22.77 ID:X82+s4NOdNIKU.net
>>104
LGのもっさり画面切り替わらないテレビ買ったことないの?
2年前に買ったやつ即買い替えたわ
マジックリモコンもゴミだった

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:20:37.67 ID:PjPA2sG1dNIKU.net
チョンモメンは泣きながらLG(笑)を買うんだが?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:20:42.73 ID:uV/UmxKVMNIKU.net
>>149
だよなぁ
テレビ買うとかテレビ好きかよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:21:00.43 ID:NqCkntRz0NIKU.net
>>153
9200Aくれ。頼む

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:21:03.92 ID:Q4IudeE6MNIKU.net
投げ売りでもしてんのか?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:21:04.13 ID:EW3Y6ozR0NIKU.net
>>155
オートターンあるし、40インチ以内での4Kは三菱しかない

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:21:23.09 ID:jJ6UV+pxpNIKU.net
BRAVIAだけはいらない。ていうかandroidTVは消滅すべき

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:21:40.19 ID:QLJeAI6fpNIKU.net
アマゾン見たら別にそんな事ないけど

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:21:41.11 ID:XfaBMKuI0NIKU.net
普通の液晶とまだ画質に差ないぞ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:21:44.11 ID:zizjr/K80NIKU.net
SONYレスポンス遅くね?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:21:48.35 ID:aJVkuV2ZdNIKU.net
レグザの50Z810X使ってる
ブラビアは普通の操作性なら選んでも良かったが

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:22:02.84 ID:OyM3DgGE0NIKU.net
>>143
AndoroidTVはスマホやアマプラとかとの連携優秀だろうけどもさもさなのが改善されん
泥7ベースみたいだからVer上がればどうにかなるんかこれ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:22:06.45 ID:2h1sV3GwMNIKU.net
液晶と比べて消費電力どうなの?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:22:19.10 ID:E1rZYLB6MNIKU.net
三菱はゴミすぎ
2年目でパネルに縦線入ったわ糞が

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:22:20.74 ID:SlPUoJVkMNIKU.net
>>147
フナイELは別に安くはないぞ
アドバンテージもとくになさそう

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:22:25.94 ID:D5PnunqwMNIKU.net
アンドロイド遅すぎてテレビとして苛つくって聞いたが

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:22:40.51 ID:QLJeAI6fpNIKU.net
と、思ったらまた限定ジャンケンかよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:22:45.05 ID:1aRYmnmm0NIKU.net
REGZAはタイムシフトが有能すぎる
2016年ぐらいの機種だけど
めちゃくちゃ安かったからこれにしたわ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:22:50.95 ID:hUYHYAlC0NIKU.net
こんなスレで30分でこれだけレスつくなんて工作員頑張ってるな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:23:21.72 ID:/1OF9p1F0NIKU.net
プライムビデオと相性がいい
クロームキャストの機能も搭載
液晶の質がいい
やはりブラビア一択です

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:23:31.77 ID:jJ6UV+pxpNIKU.net
>>178
どこのメーカーの工作員が?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:23:38.59 ID:SlPUoJVkMNIKU.net
>>158
東芝が遅延最強というソースはあるか?
LGC8はラグテスで21msだが

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:23:39.61 ID:+VVds64XdNIKU.net
Android TVなので色々不安定
そういうものだと割り切って使ってるけど

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:23:44.18 ID:QmDauOe2MNIKU.net
ソニー・・・android OS
パナ・・・Firefox OS ←爆笑

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:23:44.41 ID:X82+s4NOdNIKU.net
>>169
レグザが一番レスポンスいい
ソニーもLGもゴミみたいなレスポンス
買ったことあるやつならわかるかと

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:23:46.16 ID:+wLYSG0x0NIKU.net
世界の亀山モデルは?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:23:50.80 ID:PvnCaxHn0NIKU.net
>>167
家電屋の4割なんて小売全体の4割とは違うってことだよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:23:53.41 ID:VGCwEyBz0NIKU.net
Androidがまず要らないんだが
なんでテレビに汎用OS載せるんだよ
アプリとか使わねえから!
使用履歴までGoogleに献上しなきゃテレビも見れない時代かよ
モニター買ってpt3でいいわ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:24:17.64 ID:T2iN8OWHaNIKU.net
>>114
実際これだから
このスレでも有機ELのみの国内ランキングなのに勘違いしてる馬鹿もいる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:24:26.52 ID:XPUVByUE0NIKU.net
>>177
それしたらプラズマ並みに消費電力上がるだろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:25:07.47 ID:hkaJfjAY0NIKU.net
ゲームするならREGZAにしとけって聞いたぞ?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:25:26.47 ID:5s9I3QpjaNIKU.net
日本のテレビは機能が本当に凄いよな
やっぱ技術力だけなら日本は世界一だよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:25:28.61 ID:F2MGE35T0NIKU.net
SONYもっさりしてるらしいがSHARPももっさりだぞ
耳の遠いおじいちゃんに話しかけてる感じ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:25:31.87 ID:7WChNyrLaNIKU.net
>>174
安くないのかそれじゃLG買っちゃうよなあ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:25:44.67 ID:hjrsb8o80NIKU.net
違いなんてもう分からないから軽い方を選ぶかな
重いのはいやん

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:26:06.39 ID:eohCql1qdNIKU.net
YouTubeアプリがまじで糞
本当に糞

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:26:13.15 ID:HEvCPqCGaNIKU.net
ソニー一時没落したけどまた持ち直しつつあるよな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:26:40.66 ID:3RKKprMVMNIKU.net
同じソニーでもnasneは使いやすいのにな
ブラビアはなんであんなにゴミなんだ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:26:50.33 ID:SCFRdJt40NIKU.net
アクオスだが?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:26:52.60 ID:wJH8dSxP0NIKU.net
有機ELは寿命の問題解決したんか??
スマホとちゃうぞ、テレビは10年は使えないと困るんや

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:27:07.24 ID:OyM3DgGE0NIKU.net
実家がSHARPだがクソもっさりクソUIでダメダメだな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:27:13.89 ID:C3rcZsmJ0NIKU.net
ソニーのテレビ買ってる奴ってスマホもXperia使ってそうw

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:27:25.59 ID:9ugOeFe90NIKU.net
>>158
半分PCモニタとしてつかてるから
フリッカーフリーは重要だわ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:27:30.09 ID:pYxJYE4y0NIKU.net
有機ELって目に悪そうなんだよな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:28:04.69 ID:SlPUoJVkMNIKU.net
>>193
供給元がLGだから
それこそヤマダが赤字補填でもしないかぎり
LGより安く売るのは無理だと思う

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:28:23.08 ID:eohCql1qdNIKU.net
>>75
早いぞ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:28:40.59 ID:UOnUQ2riMNIKU.net
有機EL推しやめてほしい

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:29:01.89 ID:uVdGzdjFrNIKU.net
プラズマってめっちゃ熱持たね?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:29:28.67 ID:SlPUoJVkMNIKU.net
遅延実測最速はやっぱLGじゃないかな
レグザも公称値しか出てないし

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:29:39.89 ID:AYuNj7YhdNIKU.net
クソニーなんて選ぶやつ馬鹿しかいねえよ
分かってるやつはみんな任天堂だよ任天堂

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:31:20.33 ID:WKIg+2JUMNIKU.net
さすが俺達のソニー
日本電子産業復活はソニーの頑張り次第

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:31:51.34 ID:NUcos/Hf0NIKU.net
有機ELのリフレッシュレートって今どんくらいなん?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:31:53.94 ID:5uLEFlGG0NIKU.net
ソニーはロゴをもっと小さく目立たなくしてほしい
光らせたりするのはコメディーかと思った

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:32:25.33 ID:NXKHKATp0NIKU.net
>>197
BRAVIAはAV部でnasneはゲーム部が作ってるからだよね
カメラもスマホも開発バラバラ
統合していいもの作らないソニートップは糞だよなぁ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:32:25.86 ID:t+/xRLo30NIKU.net
テレビとか壊れない限り買わんだろうな…
だから今はどうでもいいんだ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:32:38.29 ID:atNeTL0PaNIKU.net
4kのテレビ買ったけど結局コンテンツがなくて4kの意味がまるでない。内蔵のスマートテレビ機能は便利だけどさ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:32:54.84 ID:eohCql1qdNIKU.net
>>201
逆、スマホがエクスペリアだったから
テレビはBRAVIAにした

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:33:16.84 ID:FBi+6akw0NIKU.net
LG様のケツ舐めながらホルホルか

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:33:32.56 ID:4phCmJn70NIKU.net
>>215
そもそも今売ってるのは4kチューナーついてない詐欺みたいなもんだしな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:33:53.36 ID:4mMhDbQM0NIKU.net
>>204
むしろLG本家より安く買えるなら価値があるって思うものなんだがな
パソコンのモニターなんかでも
ASUSやACERみたいな安いメーカーがどこパネルか知らないが
ここがもしLGパネル使ってるなんて情報が耳に入れば買ってもいいかなっていつも考えて情報漁ってる

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:34:35.26 ID:vFe8I3BsdNIKU.net
ソニー
パナソニック
三菱電機
東芝(中国 ハイセンス)
シャープ(台湾)

ここにLG(韓国)が躍進か

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:35:00.41 ID:kqzh3d2RdNIKU.net
>>64
初めて聞いた

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:35:55.19 ID:B03iFQaG0NIKU.net
ここまで結果出してる会社を粉飾決算した東芝とか身売りしたシャープと比べて嘲笑してたバカな民族がいたってマジですか?w

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:36:02.40 ID:zbsBT0l00NIKU.net
ブラビアとディーガでワンセットやろ
持ってないけど

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:37:01.23 ID:xG6n8vtq0NIKU.net
世界の亀山ことシャープは?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:37:01.86 ID:WIatrKOs0NIKU.net
コモディティ化が進んでるテレビのランキングなんか意味ないだろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:37:03.41 ID:SlPUoJVkMNIKU.net
クソニーの特徴は周辺機器との連携
特にゲーム機

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:37:38.71 ID:lZHxoYHYKNIKU.net
今売ってるテレビの番組表ってサマータイムに対応してるの?
2時の次が0時に戻るんでしょ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:37:39.42 ID:APAqpHIN0NIKU.net
REGZA一択

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:37:45.52 ID:VWfFXEBgrNIKU.net
よかったAndroidtvが糞もっさりなのはうちだけじゃなかったんだ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:37:50.74 ID:/lb/SHGl0NIKU.net
キモヲタが調子に乗るぞ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:38:02.08 ID:q2eKWyVZ0NIKU.net
ゲームの遅延どうなん?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:38:25.31 ID:ojO8OT4v0NIKU.net
>>225
テレビのコモディティ化って一体何十年前だよ 半世紀くらいコールドスリープでもしてたのか?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:38:52.90 ID:MuHDc1EV0NIKU.net
ビクターとか日立とかパイオニアとか家電屋いっても見なくなったな
つうかジェネリック系のブランドのテレビが増えた印象
尼でテレビ検索すると上位がほとんど中華
安いけど耐久性ってどうなんだあれ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:39:14.20 ID:MutcClgY0NIKU.net
>>15
720Xはよさそうだよ、東芝テレビの持つ機能全部入り

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:39:18.21 ID:j/mQBw6n0NIKU.net
LG一択

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:39:37.79 ID:agAs68UE0NIKU.net
WALKMANに録画持ち出し出来たのは凄く良かったぞ
動画見れるWALKMANが消えたが

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:39:46.23 ID:4lS3vs0W0NIKU.net
12月から4k放送が始まるから
テレビ買うのはもうちょい待った方が良くね

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:40:07.02 ID:Ivts8Wz8dNIKU.net
なお中身は全部LGの模様

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:40:15.79 ID:SlPUoJVkMNIKU.net
>>231
遅延はLGが安牌

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:40:19.34 ID:ZjAoI5s+0NIKU.net
7年前くらいに買ったHDD録画機能付きレグザがまだまだ現役
もう2TのHDD8個目に突入して
好きなときに好きなアニメ見れて幸せ

でもいざぶっ壊れたときにメディアに焼けねえから全部吹っ飛ぶんだよな・・・
テレビ買い替えたとしてもデータ移せないし
つれぇわ・・・

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:40:40.41 ID:4mMhDbQM0NIKU.net
>>228
現時点でももう自社生産してないし
テレビ部門いつ消えても不思議じゃないメーカーを進めるのはやめとけって

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:40:44.86 ID:/O7GJhFZ0NIKU.net
シャープ買ったわ
画面の向きを動かせるのが今はシャープのAQUOSしかない

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:41:34.57 ID:E1rIuBkE0NIKU.net
>>240
ネットワークダビング経由いけない機種?
Z1はアイオーのにダビングしてからDIGAとか行けたけど

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:41:58.59 ID:RchTIdOi0NIKU.net
どうせ海外で配ってその程度だろ
LG一択

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:42:17.11 ID:kZPaQ1c1dNIKU.net
>>5
これ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:42:33.48 ID:ZjAoI5s+0NIKU.net
>>243
ずばりZ1だわ
そんなんできるのか?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:42:40.22 ID:pP+/FufbdNIKU.net
>>1
捏造ワロタwww

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:42:41.75 ID:mfJRBy0H0NIKU.net
これ30万くらいするやつだろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:43:16.96 ID:ay5dm86n0NIKU.net
ソニーってPSの病的なアンチがいるからかわいそうだよな
そいつらが無意味に叩くw

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:43:55.14 ID:lZHxoYHYKNIKU.net
ヨドバシで働いてる友達によると、消費税前の駆け込みと五輪で大半が買い換えるから
その後3年くらいはテレビが売れないので、テレビ売り場をドンキホーテにしようかって
ヨドンキ計画があるそうです

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:44:04.07 ID:azT/zcz+pNIKU.net
番組表がサクサク動くテレビはどれよ
そろそろREGZAz2000から卒業したいんよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:44:33.00 ID:JGni0AwP0NIKU.net
アマゾンに大量に中華の粗悪品があふれてるので
多少割高でもブランドのソニーを選びたいという消費者心理

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:44:39.90 ID:KkbzQugPKNIKU.net
東芝の有機ELテレビの地デジ画質はソニーの有機ELテレビより良いぞ

一度店頭で見比べてみな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:45:02.95 ID:pP+/FufbdNIKU.net
>>80
ならんわ・・・

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:45:07.83 ID:NqCkntRz0NIKU.net
>>249
ほんとこれ

東芝レグザのスレ立てた時はすげー平和だったのに。ソニーはやべえわ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:45:29.65 ID:ptCOJvGXdNIKU.net
テレビを置く場所がない
涼しくなったら模様替えしよ(´・ω・`)

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:45:40.86 ID:hpcbrdcT0NIKU.net
今ってSMB使えるテレビあるの?
レグザはいつからか載せなくなったみたいだけど

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:45:48.86 ID:xSDSOHpt0NIKU.net
よみがえれ
世界のソニー

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:46:26.60 ID:5aqCsFt70NIKU.net
ワールドカップスポンサーのハイセンス買ったわ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:46:30.10 ID:ay5dm86n0NIKU.net
東芝なんて絶対買わねえ
まあパナかソニーだわな
へんな宗教入ってなきゃ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:47:18.26 ID:WotCUciL0NIKU.net
数年前に買った3D対応のブラビアだけど一度も3Dなんて使ったことないわ
むしろ気に入って使ってるやついるんかね?
3Dは日本のテレビメーカーにとって黒歴史だと思うわ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:47:27.55 ID:E1rIuBkE0NIKU.net
>>246
Z1でもこれいけたはず
東芝のレコだけでよかったかもしれないがそっちは良く知らないから調べて
ttp://yss.la.coocan.jp/bw690/bw690_regza2bw690.htm

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:47:41.78 ID:S+Oa1awp0NIKU.net
サムスン・LG TV世界シェアの5割に迫る=高級品戦略が奏効
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2018/08/29/0200000000AJP20180829000600882.HTML

なお世界では韓国の圧勝w

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:47:50.32 ID:OjIYmm3T0NIKU.net
まあ買っても見るのは地デジって思うと今のでいいやと思う

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:47:52.80 ID:bahDZYuI0NIKU.net
SONYって金融以外赤字なんでしょ?w
あんま持ち上げると後で恥かくから止めたほうがいいよw

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:47:59.07 ID:W+CH9PRM0NIKU.net
ハイセンスで良いわ
サポート体制もぶっ壊れる前提の即交換で潔くて良い

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:48:07.33 ID:4mMhDbQM0NIKU.net
>>251
最新機種で比較した事は無いが
なんだかんだ言ってソニーが一番ヌルヌル動くよ

もっさりだのUIが糞だのと正反対の事書いてる工作員が見ていて痛々しい

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:48:32.98 ID:lZHxoYHYKNIKU.net
捨てるときやNHKを考えたら、
PCモニタにレコーダーつないで、レコーダーのチューナーで見たほうがよくない?
レコーダーなら隠せるから、NHKに堂々と部屋見てもらえる
ゲーム用のモニターですって

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:48:33.44 ID:2bopnwTb0NIKU.net
>>5
国内で作る技術ないんだもん

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:48:49.36 ID:Sy/fO3vA0NIKU.net
55型ってなんやねん
上級国民様しか買えない代物やん
そら国産最高級品買うわ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:49:14.70 ID:OyM3DgGE0NIKU.net
4k放送始まるとか言ってもチューナーのせてんの東芝くらいな上にコンテンツ何やるかすらよくわからん
既存アンテナで主要なものはみられるようにしたっぽいが・・・

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:49:36.89 ID:XJ7SU4c0dNIKU.net
aiwaは?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:50:03.16 ID:ZjAoI5s+0NIKU.net
>>262
トランクス
参考にさせてもらうわ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:51:07.46 ID:AmyFHUdq0NIKU.net
なんでシャープ入ってないんだ有機EL作ってなかったっけ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:51:22.57 ID:GZqvF0VG0NIKU.net
>>56
遅いよなブラビア持ってるけどyoutubeとアマプラ観る時はfiretvstickの方がサクサクだから使ってないわ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:51:30.20 ID:Y9E4+2Td0NIKU.net
レグザ買ったお
不満点は何もない

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:51:37.87 ID:KJ5pq3WB0NIKU.net
甲子園とか自動でチャンネル変わるからいいよね

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:51:56.59 ID:4paLs5oo0NIKU.net
テレビなんか今や使い捨てだろ
ハイセンスので十分だわ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:52:07.60 ID:YTo/CPcEMNIKU.net
国内だからな
まあソニーは海外でもそれなりに売れてるけど

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:52:26.01 ID:OyM3DgGE0NIKU.net
泥TV,もさもさだけど致命的な程でもないとは思うのだが・・・

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:52:37.34 ID:yMhIDm0u0NIKU.net
もう一生テレビ買わんだろな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:52:58.47 ID:mTDC/NF20NIKU.net
ブラビア49インチ買ったよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:53:46.37 ID:OyM3DgGE0NIKU.net
BRAVIAは北米市場の方を重視してるようなことを聞く
ハイセンス東芝は国内番長でも、録画機能とか一番整ってるよね

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:54:23.59 ID:s7aiUJNW0NIKU.net
最近パナソからIPS液晶の新製品が出たから売上逆転してそう

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:55:34.62 ID:UszIwc+10NIKU.net
実家のkuroがそろそろ死にそう
悲しい

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:55:52.55 ID:s7aiUJNW0NIKU.net
SONYはBDレコーダーの現行モデルのシステムが激遅で大不評を買ってたけど
液晶テレビの方は無事だったのかな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:56:58.98 ID:32Rv1jQz0NIKU.net
>>5
日本の技術な

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:57:31.65 ID:bTLY0J5J0NIKU.net
日本メーカーって信用出来ない製品よく買うわ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:57:34.80 ID:jl4MbxNRMNIKU.net
テレビいらん

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:58:40.07 ID:iH6BCBDb0NIKU.net
>>143
それは事実
電源入れてから画面が映るまでWindowsが起動する時間と同じだった

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 15:59:53.46 ID:+0QJIs8Q0NIKU.net
テレビにはよけいな機能付けないで頂きたい

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:00:31.96 ID:cC8p3B5f0NIKU.net
暗い部屋ならいいけどやっぱ有機ELはまだ早い
寿命気にして最大輝度高く出来ないせいで
リビングに置くテレビにゃ向いてない

結局去年Z810X買った

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:00:52.83 ID:eOGbP7EEaNIKU.net
去年の年末にPS4Proと4Kブラビア同時購入したわ
はやくネイティブ4KのPS5出してくれー

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:01:37.76 ID:1X9fKJr8dNIKU.net
東芝のやっすいやつで十分

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:03:43.33 ID:Uq+BVIQ80NIKU.net
株価が好調なのは別理由だよな?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:04:40.01 ID:ay5dm86n0NIKU.net
>>143
なんでandroidなんてゴミにするんだろうな
XMBでいいのになソニーの
UIはソニー(というかSIE)の方がはるかに上なのに

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:05:14.41 ID:WIatrKOs0NIKU.net
ソニーって銀行や胡散臭い商売で儲けてるだけでしょ
研究開発といっても社員の質低いしオモチャみたいのばっかだし

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:05:26.13 ID:6Ptw2eSeaNIKU.net
フナイは?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:05:44.58 ID:lZHxoYHYKNIKU.net
20年すると、団塊ジュニアも65歳、団塊が90歳だから
病院みたいな、アームで移動させて寝ながら見れるやつ
大がかりなアームが必要ないよう、小型軽量テレビを開発すべき。下敷きみたいなの

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:09:37.90 ID:PRjjC+medNIKU.net
おまえらテレビ見ないくせに詳しいよな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:09:39.77 ID:6MTOSlWq0NIKU.net
>>38
ようつべをデカイ画面で見れる
あとたまにNHKとかのニュース見れる

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:09:52.11 ID:mvF5dFbn0NIKU.net
LGは型落ちのパネルよこしたりしないから良心的だよなw

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:10:28.20 ID:QeP/1RGxMNIKU.net
>>15
レグザは死んだんだ、二度と帰ってこないんだ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:10:49.50 ID:CRaYe+doMNIKU.net
>>21
ハイセンス
マジで

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:10:52.01 ID:G2m4wQ6U0NIKU.net
>>92
ちょっと違う
日本人なら日本人が組んだテレビの方が綺麗に見えなければならない

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:11:36.21 ID:OSxkjukrdNIKU.net
BDレコーダーのクソUIは改善されたの?

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:13:41.48 ID:a+HHJc7u0NIKU.net
>>302
価格破壊起こしてくれたのもLGだしな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:14:40.50 ID:BRGudpt80NIKU.net
パナは番組表がクソ過ぎてな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:15:12.74 ID:QzZmBc5E0NIKU.net
>>296
これのせいでテレビ買い替えできない
クロスバー返してほしい
Androidつくまえにインチ違いで買っておけばよかったとほんと後悔してる
家電量販店行ってつけたり消したりしてはがっかりして帰ってくる

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:15:32.59 ID:Yc+XYSnjMNIKU.net
4kのPCモニター欲しいけどまともなの無いからテレビにしようかと思ってる
ゲームもするから遅延とか考えると東芝がいいのかな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:16:06.71 ID:lZHxoYHYKNIKU.net
最近、北極圏の動物たちとか南国の珊瑚礁とかやってると、ボーッと見ちゃうんだが
年かなと思ってる
4Kになったら風景番組の視聴率が上がっちゃったりしてね

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:16:57.01 ID:cC8p3B5f0NIKU.net
>>300
BDやゲーム、配信系は見るからな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:18:19.96 ID:o4ornQ4T0NIKU.net
パナは番組表に広告バナーが入り字が見にくい、しかも消せないというね
パナのAV関係はレコーダーが初めてだったけど考えもしないような独自のクソ仕様が多くてビックリしてるわ
ソニーに戻るか、東芝に頑張って欲しいんだが希望薄い

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:18:31.33 ID:a+HHJc7u0NIKU.net
>>310
ブラビアの倍速付き中位モデルにしとけ
遅延ほとんどないしフルHD出力でも4K出力と大差ない
ただデカいからゲームには向いてるけど作業は絶望的だぞ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:18:56.04 ID:s7aiUJNW0NIKU.net
>>308
それさんざん言われたせいか、広告欄がだいぶん小さくなって邪魔にならないところに移動した

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:19:15.88 ID:uJGYdcva0NIKU.net
10年前にSCEの言うこと聞いときゃ良かったんだ
あの時に汎用のCELLを使っておけば長期的にはコストでも性能でも優位に立てた

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:19:38.30 ID:32JvUpYyMNIKU.net
東芝はいろいろな機能いれすぎたせいで、自分らにも手のおえないトラブルばかりだから
買うならシンプルな安いのじゃなきゃダメだ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:19:55.11 ID:o4ornQ4T0NIKU.net
>>315
ファーーーーww
あれで邪魔にならないとか

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:19:58.16 ID:2Aih27YUdNIKU.net
このテレビのせいで
スマホでユーチューブみてると
テレビでどうのこうの出てきてうぜーわ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:20:09.38 ID:R42Wrlmd0NIKU.net
うちは全部レグザです

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:20:22.93 ID:cC8p3B5f0NIKU.net
>>310
PCとゲーム用にするならエンジンなんか使うと遅延出るせいでどうでもいいから
エッジ型の安いモデルでいいと思うよ、
PC用にJ9X使ってるけど直下型LEDバックライトのモデルは目に刺さる

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:20:57.05 ID:gzKue2GX0NIKU.net
シャープが安かったからシャープにした

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:21:06.61 ID:ppl7grFp0NIKU.net
A9まで待ておじさん「A9まで待て」

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:21:06.65 ID:APAqpHIN0NIKU.net
>>241
こないだ買ったばっかだけどやっぱりいいわ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:21:40.96 ID:7XTw4pV5MNIKU.net
LGのが安いんだし差額でBDレコ繋いでそれで動かせばいいんじゃないの?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:22:51.52 ID:5QkK6QgQ0NIKU.net
Sonyとか情弱しか買ってねーだろw
アンドロイドやめたら候補にしてやるよ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:23:03.62 ID:gzKue2GX0NIKU.net
>>325
災害情報、ニュースと野球くらいしか見ないからな…

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:23:05.05 ID:qbrR6QTh0NIKU.net
有機ELに関しては店頭ではパナはソニーより3万円以上は安い
LGはソニーより10万円安い
それでもソニーが一番売れてる

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:23:29.75 ID:w3F84kLY0NIKU.net
FUNAIの買ったけどわりと満足してる
北米だとわりとメジャーらしいな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:23:58.00 ID:WVoR51f70NIKU.net
>>105
ソニーってまだシェア10%もあるんだな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:25:27.53 ID:a+HHJc7u0NIKU.net
REGZAが良いと言われてるからREGZAにしました綺麗で大満足です

ってMモデル絶賛してる人を見ると悲しくなる
まあ本人が幸せならそれでいいんだろうけど

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:25:32.07 ID:7XTw4pV5MNIKU.net
>>328
10万あればアプコンでパススルーするBDレコーダーありそうだけど無いのか
そんなに本体の画像エンジンで激変すんのかな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:26:58.94 ID:cC8p3B5f0NIKU.net
>>331
まぁコスパいいからな
画質追求するならソニーだろうけど

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:27:23.66 ID:J3MlmPZyaNIKU.net
憧れのLGを買えない貧乏人がソニー買うんだろ?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:28:05.45 ID:7WChNyrLaNIKU.net
>>231

1080p @ 60Hz : 47.4 ms
1080p @ 60Hz + HDR : 47.3 ms
ゲームモード外の1080p @ 60Hz : 110.1 ms
1080p @ 120Hz : 21.0 ms
4k @ 60Hz : 30.8 ms
4k @ 60Hz + HDR : 30.8 ms
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a8f

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:29:41.68 ID:AmyFHUdq0NIKU.net
パナの番組表くそだよねどうにかした方がいいわ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:30:55.47 ID:C6hOo4Vq0NIKU.net
>>5
すべての有機ELテレビはLGからってCM見て
ですよねーってなる(´・ω・`)

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:32:56.72 ID:ixdw3yGF0NIKU.net
居間で家族で見るのと、俺の部屋 2台買ったわ
ずっとシャープだったけど やっぱAndroidTVが一番

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:33:01.45 ID:OyM3DgGE0NIKU.net
レコでDIGA使ってたけどなんか番組表あれはあれで色あいは見やすかったような・・・

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:33:02.55 ID:SlPUoJVkMNIKU.net
LGは保障無し低遅延モードとして保護回路切り入れてくれ
実売20万以下ぐらいだし
ゲーマーは潰れても気にしないよ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:34:24.95 ID:qbrR6QTh0NIKU.net
海外でも高級テレビのシェアはこんな感じだよ
https://fingfx.thomsonreuters.com/gfx/rngs/SAMSUNG%20ELEC-TV-LJA/010062TZ4T9/TV-WAR.png
2000ドル超ではLGソニーサムスン
2500ドル超ではソニーLGサムスンの順で、サムスンが大きくシェアを落としてる

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:35:17.61 ID:cC8p3B5f0NIKU.net
LGのIPSモデルは画面白っぽいのがどうしてもなぁ
どんだけ弄っても白くて諦めた

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:36:50.91 ID:VFZ9lmqv0NIKU.net
>>341
ソニーやるじゃん

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:38:23.28 ID:PQEK3/nFdNIKU.net
パソコンモニター併用にいいやつ教えろ
x9000f考えてる

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:38:54.44 ID:OyM3DgGE0NIKU.net
>>341
SONYは海外メインで国内がおまけと言われるわけやな・・・

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:39:04.43 ID:18FhZosHdNIKU.net
LGがパネル提供した時点で勝負あったわ
総合的に見て圧倒的に高性能だし

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:40:26.12 ID:7XTw4pV5MNIKU.net
>>339
広告出るのが意味分からん
無料アプリ使ってんじゃねえっての

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:40:38.38 ID:W2fIeCHF0NIKU.net
BRAVIAか
別に安くもないのにな
俺も欲しいけどテレビそんなに必要ないし

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:40:40.64 ID:OyM3DgGE0NIKU.net
>>344
液晶をPC用途の距離の場合IPSのがよくねえ?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:41:19.71 ID:hem7IJsS0NIKU.net
>>104
リモコンとか難解すぎだよな
説明見なきゃわかんねーわ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:41:21.39 ID:EX8ikLyxMNIKU.net
>>341
このスレでイキってる奴が泣いちゃうからやめたげて

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:41:34.55 ID:iH6BCBDb0NIKU.net
32でフルHDでブラビアしかないでしょ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:41:43.45 ID:m0tk+V4v0NIKU.net
>>64
パネルはLG製でも処理エンジンではまだまだ勝ち目がない
パナや東芝なんか海外市場では強くないのに滅茶苦茶金かけて開発してる

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:42:11.45 ID:8Cl1J9k50NIKU.net
パナソニックの番組表どうにかしてくれ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:42:48.37 ID:SlPUoJVkMNIKU.net
>>344
安くて遅延が少ないやつ
つまりLG

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:43:07.23 ID:PQEK3/nFdNIKU.net
>>349
でかいパネル近距離だとサイド側の角度的にIPSのほうがいいか

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:43:44.38 ID:SlPUoJVkMNIKU.net
そういやサムスンは1回有機ELテレビ止めたんだけど
また戻ってきたんかな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:43:54.44 ID:PQEK3/nFdNIKU.net
>>355
40以上でおすすめの型番教えてくれ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:44:37.59 ID:cC8p3B5f0NIKU.net
>>356
40インチでもVAは色ムラ出てるな
気にするようならIPSのがいい

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:44:40.23 ID:LyAnVFeb0NIKU.net
映像エンジンってそんな意味あんの?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:45:45.89 ID:cC8p3B5f0NIKU.net
>>360
動画見るんなら全然違うよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:46:06.71 ID:egosQ+5wxNIKU.net
東京オリンピックまでに8Kテレビ欲しいなあ
貯金40万しかないけどいいやつ買えるかな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:47:03.98 ID:PQEK3/nFdNIKU.net
>>359
サンクス
最近はVAもいいってだけ聞いてモニター時の視野角あんま考えてなかったわ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:47:54.22 ID:y9SEt3nHMNIKU.net
タイムシフトのない機種なんて考えられない

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:48:55.90 ID:4nFE5uJ00NIKU.net
ソニーが有機ELを開発

LGがそれをコストダウン&量産化

ソニーが実際の製品として販売

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:49:00.82 ID:KNPAEM5iaNIKU.net
ガラパゴスランキングだろ
世界で考えろよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:49:10.69 ID:T1eoGhRU0NIKU.net
有機テレビはまだ早い
液晶の次がなきゃ困るからとりあえず売り出した感が強い

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:50:50.67 ID:KMHYiVB90NIKU.net
>>366
>>341

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:51:18.80 ID:PQEK3/nFdNIKU.net
有機ELはどんどん値下がりするだろ
5年後には安いのは4k40インチで5万以下になってる

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:51:37.41 ID:IXwhsylGaNIKU.net
ハイセンス一択

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:53:44.25 ID:j2v82gV90NIKU.net
>>367
LGパネルはバックライトが有機ELなだけでカラーフィルターは液晶だぞ?
完全自発光はソニーとサムスンだがソニーはマスモニしか出してないし
サムスンは高すぎる上に焼付き問題で売れてない

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:54:03.85 ID:cC8p3B5f0NIKU.net
>>369
供給元がLG一択だとそこまで行けるか微妙な気がするw
そこまで下がったら2年くらいの使い捨てでPC用に買ってもいいなぁ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:54:25.82 ID:fFylkoY50NIKU.net
PCモニタとして使った時のデメリットが知りたい

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:55:35.71 ID:cC8p3B5f0NIKU.net
>>373
液晶なら消費電力が痛い
有機ELなら焼付きが痛い

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 16:56:33.84 ID:LGx8R+QU0NIKU.net
ハイセンスのテレビ買った
ソースが悪いときはいまいちだけどほとんど映画とたまにアニメしか見ないから問題ない
映画だとわからないけどYoutubeとかだと赤と黄緑が派手すぎる

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:01:12.05 ID:YiK/xhI6aNIKU.net
もう国内シェアを誇るのって…

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:01:25.58 ID:xG6n8vtq0NIKU.net
>>341
やっぱ金さえあったら皆ソニーが欲しいんだな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:02:23.94 ID:WmqnduXq0NIKU.net
電気屋で並んでるの見たらダントツだからな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:03:08.34 ID:srpaGzlPdNIKU.net
別にそんな売れてないやん
テレビなんか今どき買う奴おらんぞ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:03:20.86 ID:rxkHIF+a0NIKU.net
32インチのハイエンド出せ
いつまでREGZAの32ZP2使えばええねん

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:03:28.13 ID:m+HYpZzr0NIKU.net
もう中国メーカーでいいわ
昔と違って安心して買える

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:03:42.42 ID:Dcg6Ra/xHNIKU.net
ソニータイマーってそういえば最近聞かなくなったね

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:04:42.57 ID:WmqnduXq0NIKU.net
10年いや8年くらいもってくれればって感じで高いけど結局買う

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:04:53.23 ID:OyM3DgGE0NIKU.net
全社タイマー化しただけかもしれない

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:04:59.31 ID:SEnLF5Os0NIKU.net
10年選手の国産ハイビジョンテレビからマクスゼンの3万円の40インチフルハイビジョンテレビに変えたら普通に綺麗になった
10年後に3万円の4Kテレビを買うか

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:05:46.66 ID:xEiCxVg6dNIKU.net
東芝のほうがゲーム向きだけどな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:05:56.65 ID:6DhtIu6UrNIKU.net
いまだに42型プラズマを使ってる。買い換える気が起きない。

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:06:05.06 ID:rfsdavxl0NIKU.net
REGZA一択やわ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:07:28.61 ID:Aq5Jn4My0NIKU.net
ソニー死ね
全員死ね

でもスタートゥデイのが嫌い 死ね

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:07:45.88 ID:WmqnduXq0NIKU.net
ただ再現性の難しいコンマ1秒くらいの音飛びがたまにあって残念
最初気のせいかと思ってたけどやっぱりあった

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:08:09.47 ID:yHAXYJnn0NIKU.net
シャープは?

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:09:42.82 ID:OgWtQafA0NIKU.net
買い替え需要喚起の時期か
やること変わんねえな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:09:53.12 ID:ge6O0PFF0NIKU.net
LGが食い込んでるのかよ
もうやべえな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:10:37.04 ID:Z3vgxoSwxNIKU.net
>>5
パネル作る装置はキヤノンとニコンだけだから…

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:11:23.52 ID:0EFy+sIK0NIKU.net
素でPSNowのアプリ入ってるときいて
ちょっと興味でた

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:12:26.98 ID:SlPUoJVkMNIKU.net
>>371
液晶は液晶シャッターのことで
当然有機ELテレビにはそんなもん使われてない
白色有機ELは全ての画素に光源を持つ
カラーフィルターはいうなればセロファン
デマを撒かないように

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:14:51.36 ID:iOAsWeBZMNIKU.net
オリオンで十分なオレ
もう7年目だが壊れる気配なし

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:15:07.71 ID:RX+Qch1s0NIKU.net
ハイエンドはソニー一択だな
貧乏人はLG

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:16:29.56 ID:7XTw4pV5MNIKU.net
>>371
昔出たソニーの奴がそのまま進化する可能性は無かったのか…

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:17:05.91 ID:NjkXguqr0NIKU.net
ウチの数年前のソニーのテレビ
さらに数年前の東芝のテレビより起動遅いし
番組表や番組情報開くと音声まで止まってしまうの欠陥じゃない?

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:18:02.51 ID:dW3oqYdS0NIKU.net
有機ELが55インチより下が無いのが不満。
LG様47インチくらいで作ってくれよ。

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:20:25.56 ID:s7aiUJNW0NIKU.net
>>144
XMBやめたのか
それは駄目だわ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:20:36.73 ID:7Lc1wwrVMNIKU.net
>>396
結局フィルター通してるんだよな
光取り出しと色純度のトレードオフ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:21:37.49 ID:OfyqBXwqaNIKU.net
ソニーのテレビはマジで良い、パネルは韓国製とかだけど
当時亀山とか言ってたとき電気屋さんが
BRAVIAはエンジンが違うって比較してくれて
いまだに10年近く使ってるわ

そいつは居間行きになって、また最近自分用にBRAVIA買った

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:23:52.40 ID:EjZos1WR0NIKU.net
一昔前だと東芝、ビクターあたりが画質拘る人にはソコソコ人気だったけど、今はソニー一強なのね

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:24:17.44 ID:j2v82gV90NIKU.net
>>396
LGの有機ELはWOLEDで青二層黄色一層の白色有機EL
赤が出せないのにバックライトが有機ELのどこがデマなのか説明しろよ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:24:49.46 ID:NjkXguqr0NIKU.net
画質よりUIとサクサク感が欲しいならどこです?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:24:52.61 ID:LyAnVFeb0NIKU.net
40000円くらいで買ったレグザちゃんが壊れないから新しいのいらない

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:25:50.04 ID:uCP36L5R0NIKU.net
ずっとREAL

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:26:49.67 ID:9trXMQFF0NIKU.net
>>5
それでも後発の日本勢のが
エンジンやチューニングが優秀すぎて
LGより一世代前のパネルつかったりしても画質がいいってのが凄い

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:27:38.90 ID:Xz1AcEoR0NIKU.net
チョニーのテレビとか馬鹿が買うものの代名詞だなww

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:27:49.92 ID:9Kej6GO40NIKU.net
うちはブラビアだけどチャンネルの切り替えとかがやたらもたつく感じ
あと音が前のトリニトロンテレビに比べて大幅に劣化した

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:28:02.55 ID:T44+v1R60NIKU.net
日本企業で唯一まともに世界で競争してるだけはあるな
クソみたいな癒着しか出来ない電機メーカーどもとは違う

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:28:21.03 ID:9trXMQFF0NIKU.net
>>51
逆だろ
液晶のころから安売りしているし
有機ELに関しても間違いなく他社より安い
コストコでも安売りしている

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:29:01.66 ID:7XTw4pV5MNIKU.net
>>402
PS3すげー使いやすかったのにPS4で駄目になった
テレビも同じみたいよ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:29:49.46 ID:ZoynN7FLpNIKU.net
>>79
勝手に自殺じゃ無いよヌクヌクやってた日本家電村に放火したのがソニー
理由はトリニトロンと有機ELに固執して液晶テレビ立ち上げに出遅れたから
でもブランドイメージが特に世界でピカイチだから結局生き残るんだな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:31:00.88 ID:Dfnbe+MNMNIKU.net
親がyoutube観るせいか普通のチャンネル切り替えが重い
重すぎて電源抜いて再起動するけどandroidが起動するのも遅い

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:31:24.00 ID:9trXMQFF0NIKU.net
>>341
ソニーが高級機路線に踏み切ったわけだよな
パナも昔みたいにシェアがっつりとってほしいわ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:32:48.09 ID:SlPUoJVkMNIKU.net
>>406
カラーフィルターが液晶とは?
液晶シャッターはないよ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:32:55.41 ID:i/D5lffS0NIKU.net
OSが重いからまずソニーは除外する

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:33:12.92 ID:QOu1qykK0NIKU.net
そもそもテレビ自体買わない

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:34:43.29 ID:NjkXguqr0NIKU.net
>>421
出ました!出ましたよ!!

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:34:46.74 ID:pHMaEpZf0NIKU.net
親がテレビ買い換えるって言うからソニーの4k液晶選んだら
チャンネル変えたり電源ONOFFがすごく遅いけどって苦情が来たわ
なんで10年近く前のテレビから劣化してるんだよ・・・
今は治ってるんだろうな?

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:35:31.89 ID:SlPUoJVkMNIKU.net
液晶は基本的には単一光源を液晶シャッターで画素ごとにシャッターの光漏れで輝度を調整する
有機ELにはシャッターはない
有機EL自体が画素ごとに輝度を調整する

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:36:18.47 ID:FyFKSuKf0NIKU.net
>>341
しかしもうプレミアムTV市場もサムスンにやられてる



韓国勢のサムスン電子とLG電子のシェアを合わせると46.5%で、半分近くに迫った。16年の41.6%、昨年の41.1%から大幅な上昇傾向を示し、今年4〜6月期にはシェアの合計が46.7%に達した。

ソニーやハイセンス、TCLなど競合メーカーの今年上半期のシェアが、去年に比べ軒並み小幅下落したのとは対照的だ。

サムスン電子の場合、出荷台数ベースでは上半期のシェアが19.1%にとどまったが、プレミアム製品の割合を大幅に拡大したことで売上高ベースのシェアは30%に迫り、収益性を高めたとの評価を受ける。

同社は1台2500ドル(約28万円)以上のプレミアムテレビ市場で43.8%のシェアを占めるほか、75インチ以上の超大型テレビ市場でのシェアが57.9%に達し、2位グループのソニー、LG電子との差をさらに広げた。

地域別でも、テレビ市場のバロメーターとされる北米市場で54.2%のシェアを記録した。

業界関係者は「サムスン電子はQLED(量子ドット)テレビ陣営を、LG電子は有機ELテレビ陣営をリードし、プレミアム市場で地位を固めた」とし、「中国メーカーの挑戦と日本メーカーの復活に対応したプレミアム戦略が効果を上げている」と説明した。


サムスン・LG TV世界シェアの5割に迫る=高級品戦略が奏効
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180829-00000009-yonh-kr

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:36:56.25 ID:c1uF/tMSdNIKU.net
これって有機EL限定のランキングじゃん。

テレビ全体では微妙
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=100

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:37:34.45 ID:1lpIvhwE0NIKU.net
数年前はゲームする際の遅延考えたらレグザ一択だったけど
今はどこのがいいの?

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:37:37.44 ID:eS3MJycC0NIKU.net
そもそもお前らテレビで何見てるの?

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:38:14.43 ID:qF2BdkJL0NIKU.net
レグザ一強だったのに

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:38:43.26 ID:SlPUoJVkMNIKU.net
>>427
LG
安い+低遅延

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:39:12.84 ID:c1uF/tMSdNIKU.net
>>10
LGは低価格帯をやめたので、こういう高価格帯に限った統計ではランクインするがテレビ全体では厳しい。

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:40:50.19 ID:bXDlg5v+0NIKU.net
どうして有機ELスレってカラーフィルターを使うことと
バックライトを混同するアホが未だにしつこく湧き続けるんだろ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:41:01.46 ID:c1shGEnW0NIKU.net
パネルはLGだとしてもでかいテレビを買うならやっぱりSONYかな
(ブランドに拘ってるバカですか>自分)

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:42:01.44 ID:c96LsY6I0NIKU.net
テレビがデカいと置き場所に困るな
テレビスタンドだとマシになるのかな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:42:17.78 ID:gGwwFRYV0NIKU.net
>>410
地デジ画質だけはな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:42:34.91 ID:Os28nFbI0NIKU.net
LGしか近頃買ってない
見た目も画質も全てLGの価値
ソニーとか古臭いの買ってるやつは電気屋で家電製品を買ってるアホとおなじ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:43:02.80 ID:j2v82gV90NIKU.net
>>424
シャッター使わなかったら単色有機ELの必要画素が3倍になる上に輝度が確保できなくなるのに何いってんだお前
バカが知ったかぶって嘘重ねてんじゃねーよ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:43:59.78 ID:ri2GZLzkaNIKU.net
こんなの量販店の宣伝加減で変わるやつやん

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:44:01.38 ID:F8c4irX3dNIKU.net
>>425
やっぱりSAMSUNGは強いな
SONY好きだから頑張ってほしい

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:45:14.68 ID:9trXMQFF0NIKU.net
>>435
地デジだけじゃねーわw
どんだけLGに幻想抱いてんだよw

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:46:33.26 ID:9trXMQFF0NIKU.net
サムスンとかは高級機でTHE FLAMEみたいなナチュラルで洒落た路線もしっかり配慮してるのは強みだとは思うわ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:47:54.80 ID:IgXviAZ30NIKU.net
シール貼るだけのLGの代理店みたいなもんだしな。産直の方が安くて旨いのは農作物と一緒やな。

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:49:09.10 ID:JGqXp1B9FNIKU.net
レグザ、ハイセンスになったけど新チップの開発もしてるし前より良くなってきてるわ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:49:26.02 ID:v4os8OP/pNIKU.net
なんの予備知識も無しにBRAVIAの65インチ買ったけど正解だったみたいやね

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:49:40.33 ID:rrr9tF82dNIKU.net
730Cが最後のまともな機種

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:49:56.99 ID:rrr9tF82dNIKU.net
>>82
ないよ
むしろそれが最後のまともな機種

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:50:30.79 ID:63p59s+mdNIKU.net
32インチで唯一まともなのがソニーの
32W730C

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:50:40.89 ID:IhoaIxxXaNIKU.net
LGは安いのは偽4k
安い質感
有機ELは後発メーカーに
即画質追い抜かされる産直さんww
素材だけじゃなくて店でだすなら
ちゃんと味付けできてるのかな?

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:50:55.87 ID:sg7CluYfaNIKU.net
一眼組み立て工場で働いてるんだが
あんたら一眼買って頼む

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:51:01.54 ID:63p59s+mdNIKU.net
>>341
ほへえ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:52:14.60 ID:BJkiRwAldNIKU.net
>>449
需要がない

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:52:22.90 ID:gJ1tN/rA0NIKU.net
ソニ↑のベガ↓

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:52:40.28 ID:X5kXgXL9MNIKU.net
>>432
でもRGB方式出たらそっち買うでしょ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:52:42.01 ID:i/D5lffS0NIKU.net
SamsungはマイクロLEDに注力してるからな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:54:07.40 ID:7lTjDjyhdNIKU.net
>>449
RX100で満足してます

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:54:38.78 ID:BJkiRwAldNIKU.net
>>15
すでに中国にブランドごと売却してるぞ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:54:43.28 ID://rzA1gxdNIKU.net
Android TVは色々な不具合出るのによく買うよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:55:27.29 ID:BJkiRwAldNIKU.net
>>128
すでに中国に売却してる

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:55:57.21 ID:N3WI1JdCdNIKU.net
>>190
すでに中国メーカーのブランドになってるけど
売却されてる

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:56:38.19 ID:Np0pJrKrMNIKU.net
有機ELにはX-Reality入っとるの?

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:56:51.71 ID:i/D5lffS0NIKU.net
>>457
これな
ソニーのはまず選択肢に入らない
Samsungがまた参入してくれれば良いのだが

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:57:00.16 ID:gGwwFRYV0NIKU.net
>>440
お前の御託は良いからコンシューマーレポートで画質べた褒めのLG OLEDより高得点取ってみろよ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:57:27.06 ID:7XTw4pV5MNIKU.net
>>433
面積クソデカい家電だし、置物としてもソニーの方がいい人もいるだろうな

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:58:12.43 ID:4NJKDb5XdNIKU.net
>>380
sony最後のまともな32インチ買っとけよ
32W730Cな

730Eは廉価品になってるから死んでも買うな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:58:44.45 ID:4NJKDb5XdNIKU.net
>>388
すでに中国に売却してるの知らんの?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:59:20.32 ID:uRB5C7fCFNIKU.net
病的なまでにソニー嫌う奴いるけどああいうのは何なの?

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 17:59:35.08 ID:YqUcv4BAdNIKU.net
>>460
X reality proが液晶に乗ってて
それの上位が有機ELに乗ってたと思う

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:00:48.94 ID:YqUcv4BAdNIKU.net
PS4、BRAVIA、Xperia、nasne
買ったらすべて連携して、どれでも録画番組見れるようになって
死ぬほど便利

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:01:16.86 ID:9b1DG69x0NIKU.net
4k探してるけどHDRついてる方が後々後悔しないの?
ゲームとかやる予定は無い

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:01:20.14 ID:yNFhPcDRdNIKU.net
>>64
どこのも慣れれば変わんないよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:01:37.71 ID:/wOPMow50NIKU.net
メーカーとかまじどこでもいいから
なかに乗っけてるソフトウェアのUIとクソみたいなボタンだらけのリモコンどうにかしてよ
LGのマウスみたいなのを洗練させてよ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:01:53.75 ID:YqUcv4BAdNIKU.net
>>469
ゲームやらんのなら、チューナー内蔵するまで待てよ
今のはテレビ見られないぞ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:01:57.94 ID:8jSdV2IfMNIKU.net
>>425
なお

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:02:42.86 ID:SlPUoJVkMNIKU.net
>>437
発表資料に3300万ピクセルって書いてあんじゃん

http://image.itmedia.co.jp/l/im/lifestyle/articles/1511/26/l_ts_lgoled02.jpg

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:03:26.81 ID:OyM3DgGE0NIKU.net
東芝AVはハイセンス系列化してから開発体制前より良くなって調達効率も良くなってるみたいやけどな

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:04:16.24 ID:+x1I23IMdNIKU.net
中国メーカーになったらREGZAに用はない

477 :iPhone Xの途中ですがアフィポポフ :2018/08/29(水) 18:05:48.86 ID:1BauwvzJMNIKU.net
55インチのBRAVIA持ってるけどAndroidTV内蔵はやっぱ便利
fireTVでも指せって言う人いるけど、普通にリモコン一本でテレビとYouTube操作できるのはスマートで良い

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:05:52.69 ID:8U2xkSwRaNIKU.net
LGの方が安いしな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:06:37.08 ID:MutcClgY0NIKU.net
>>468
nasneとPS4でいいわ
あとはUHD BDとH.265動画が再生できる箱oneSみたいなPS4より優秀なメディアプレーヤー

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:06:52.85 ID:IgXviAZ30NIKU.net
品川に昼時、三千円とかするランチ食べてるのはソニーの社員ばっかり。
日本の経済を回すためにもソニー製品を買いましょうね。

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:07:41.92 ID:kGn/ODImaNIKU.net
少し前のブラビア使ってるがリモコンの反応がもっさりなのがすげーイライラする

最近は電源オフボタンの反応がやたら悪くて
電源をオフにしようと電源ボタンを押して5秒くらしてもなんの反応もなし
押し方が悪かったかな?ともう一度押すと一旦画面が消えて二度目に押したのをスイッチオンと解釈して画面が再びつくっていう…
リモコンを投げ捨てるほどイライラする

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:08:04.86 ID:MWwr3EId0NIKU.net
うちの家電はタイマー未搭載の日立だわ
そもそも生活家電のないソニーじゃ統一出来ないしな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:08:58.14 ID:tQ4RWNaF0NIKU.net
うそだろ?
SONYのテレビって、リモコンで電源入れて画面がつくまでメッチャ時間かかるんだけど?

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:09:54.38 ID:MutcClgY0NIKU.net
>>481
それはAndroidTVの宿命だ、ソニーなのテレビ買うなら諦めて

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:10:05.45 ID:tcmf73T10NIKU.net
テレビ欲しいんだけど何変えば良いの
4K対応してないし今は買い時じゃない?

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:10:58.77 ID:9b1DG69x0NIKU.net
>>472
うん。その辺の事情はちゃんと理解してる
4kで動画を撮るようになったのでこの際だから買おうと思ってね

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:11:22.33 ID:VfzSf++CMNIKU.net
>>1
国内w

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:11:48.29 ID:kGn/ODImaNIKU.net
>>483
直接チャンネルボタンを押すといいかもしれん

俺のブラビアはリモコンの電源ボタン押してもなかなか画面が映らないのに
チャンネルボタン押すとすぐに画面が映る
意味がわからんw

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:12:03.63 ID:+x1I23IMdNIKU.net
>>487
海外

341 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ f9a7-QdkD) sage 2018/08/29(水) 16:34:24.95 ID:qbrR6QTh0NIKU
海外でも高級テレビのシェアはこんな感じだよ
https://fingfx.thomsonreuters.com/gfx/rngs/SAMSUNG%20ELEC-TV-LJA/010062TZ4T9/TV-WAR.png
2000ドル超ではLGソニーサムスン
2500ドル超ではソニーLGサムスンの順で、サムスンが大きくシェアを落としてる

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:12:04.36 ID:5QUO3pvw0NIKU.net
ケンモメン的に有機ELってどうなのよ?

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:12:20.66 ID:dmJAZWjp0NIKU.net
レグザはもう先がないもんなあ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:12:59.83 ID:0G2ubbHU0NIKU.net
ソニーのabema搭載のはええよな
アニメとニュース流しっぱにしてる

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:13:08.24 ID:LyAnVFeb0NIKU.net
テレビの内蔵アプリに金出すくらいならPS4買ったほうが安上がりだしサクサク

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:13:10.42 ID:+x1I23IMdNIKU.net
>>483
>>488
設定で高速起動をONにしておくと捗るぞ
欠点は待機電力

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:14:05.56 ID:+x1I23IMdNIKU.net
>>493
ソニーは映像エンジンのために買うもの

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:14:17.66 ID:IgXviAZ30NIKU.net
どこのを買っても出した金額の半分は韓国へ…
ネトウヨさんはテレビ買えないね〜

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:14:50.94 ID:hE7WIPPndNIKU.net
>>491
ないというか、すでに中国に売却してるんだけど

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:15:20.98 ID:FyFKSuKf0NIKU.net
>>489
今年に入って高価格帯も完全に巻き返されてる

>>425

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:15:49.82 ID:MutcClgY0NIKU.net
>>495
そしたらパナソニック一択にならね?
テレビ欄はゴミだけどな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:16:26.19 ID:UV5l1XadMNIKU.net
出たてのころは、名前をバカにされてたよね
ビラビラとか、誰が買うんだよって

継続することは大事だね

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:16:36.51 ID:7XTw4pV5MNIKU.net
>>483
SONYのロゴ出てうんざりする
知ってるっつーの

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:17:23.76 ID:itBNKc4N0NIKU.net
ソニーのAndroid乗ってるテレビは糞もっさりで壊したくなる
やめとけ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:17:46.98 ID:92EPfr+80NIKU.net
壊れやすいソニー製品も中身が韓国製品だから安心して買えるようになったのか

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:17:48.20 ID:t2K4UCpkdNIKU.net
ハイセンスのチャンネル切り替えや番組表が早すぎてビビった
値段半分以下でYouTubeも見れるし
日本メーカーは世界じゃ戦えないなって思ったわ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:20:27.17 ID:SlPUoJVkMNIKU.net
>>474
続き
そもそも公式に独立駆動って書いてあるし
なんでアホウヨは嘘ばかりつくのか


Self Lighting
まるで約3300万個の発光素子(サブピクセル)がそれぞれ命を持つかのように。
映像の電気信号が入力されると、
ひとつひとつの素子が個別に反応。
自ら発光するのみならず、その光量までも素子ごとに変化します。
画面をエリアに分けて部分調光する一般的な液晶に対して、
画面をうめる極小の素子ひとつひとつで光を最適化することにより、
映像に秘められたまま表現できなかったデリケートな色あいまでも極めて忠実に映し出すことが可能になりました。

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:20:46.79 ID:DKZlwIJ5rNIKU.net
去年モデルだけどそこまで起動に時間かからないけどなあ
アプリホームとかちょいちょい重いけどさあ
たまに視聴中めぬー開くのにもさっとしたりとかたまにもさもさするだけやぞ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:22:32.75 ID:2vQdx02SdNIKU.net
>>501
オフに出来ると思うよ
説明書読むか、設定画面は一通り見たかい?

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:22:36.56 ID:S2k/yMtKdNIKU.net
最近テレビ安くね?
家電屋行ったら32型が5000円で売っててびっくりしたわ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:23:20.20 ID:wENLhn2aMNIKU.net
ハイセンスの50インチを5万で買った

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:23:24.33 ID:m8ZFIwQgaNIKU.net
バックライトがでんでんでなんちゃってってのは
LEDバックライトなテレビ登場で混同する人がいかんな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:23:47.20 ID:2vQdx02SdNIKU.net
>>508
性能はピーク時より落ちてるよ
倍速すらついてない

というのもボリューム層がもっと上位に移ったからね

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:24:01.95 ID:DKZlwIJ5rNIKU.net
スマホの番組アプリから録画や視聴予約したりできたりスマホがリモコンになるのとか微妙に便利だけど外出先から録画予約とかは待機電力あがるのでつかわんな

アベマとかの連携は便利

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:24:21.74 ID:kZDdXCj70NIKU.net
機能は知らんけどデザインは1番いいと思う

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:25:14.15 ID:VvVCXApj0NIKU.net
韓国製品買って乗っ取られたジャップ電波で韓国の政治宣伝を見て
しかもホルホルするんだろ、救いようのない因業の深い機械いらねぇよwww
テレビ豚になれって言うのかい?

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:25:34.58 ID:DKZlwIJ5rNIKU.net
安いやつはそもそも値下げ幅小さくて安かろう悪かろうなんだよね
初値高いやつは下がるとお得なとこがある

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:25:47.82 ID:12zUXe8b0NIKU.net
アンドロイドTVマジでクソ
チャンネル変更とか音量調整すらひどい時は5秒くらいかかるから定期的に再起動してる

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:26:02.46 ID:2vQdx02SdNIKU.net
>>512
nasneで良くね?

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:26:03.32 ID:kGn/ODImaNIKU.net
>>506
買った当初は俺のもそうだったんだがな
最近、電源まわりでやたらともっさりが目立つようになった

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:26:12.99 ID:VvVCXApj0NIKU.net
27インチモニターは欲しいけどな立回転の奴
電波エンコはいらん

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:27:09.20 ID:S3YIYqQc0NIKU.net
かつてのブラビアは動きがもっさりだった気がするけど最近はどうなんだ
もしまだ遅いならSD845程度のCPUにRAM8GBとか載せてくれ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:27:37.37 ID:itA00wue0NIKU.net
俺のブラビア謎の横線入ったからググったらリコール対象になってた
みんな交換して貰ってるみたいだけどレシートとかなんもないんだけどいけるんかな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:27:49.65 ID:05GDHiEH0NIKU.net
有機ELパネルって家電屋で現物見るとものすごい綺麗で驚く
でも焼き付くからPC用途には向かないんだよな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:28:09.98 ID:DqW0ERhF0NIKU.net
>>440
ホルホル

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:29:42.55 ID:VvVCXApj0NIKU.net
しかもこの前は日本テレビの税金控除に金出してたし
つくづくジャップという存在の意味を問いたくなるwww
奴らとはなんだったのかwww

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:29:46.19 ID:52XO7qYbDNIKU.net
>>521
その手のリコールなら証明書的なものは何も要らんはず
自分も東芝の2年ぐらい前にリコール出ていた奴を先々月無償修理してもらった

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:32:03.29 ID:VJg8vtVt0NIKU.net
YouTubeとかDAZN開くとちょっと重い
もうちょっとヌルヌルサクサクうごかないもんかね

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:34:18.85 ID:e7n+KZb80NIKU.net
1位を取れるテレビ
ウォークマンやピュアオーディオの数々
カメラも凄い

これでスマホがダメなんだから世の中わかないな

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:34:24.77 ID:kVJPHCIK0NIKU.net
ビジホに置いてあったオリオンのテレビはチャンネル切り替えがイライラするほど遅かったな
家電屋行くと中華テレビが魅力的だけどナスネ連携が便利だからビラビラから変えられん

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:36:44.10 ID:2vQdx02SdNIKU.net
>>528
オリオンは画質もゴミ
安かろう悪かろうの典型例

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:36:55.64 ID:aQdG7+jn0NIKU.net
マジでナスネだけでいい
ナスネの3チューナーバージョン出してくれんかね

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:38:36.32 ID:LATXFMVixNIKU.net
パナのプラズマテレビ最終モデルを必死に探したあの年末が懐かしい

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:38:47.31 ID:aQdG7+jn0NIKU.net
>>499
パナはねーわ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:39:02.11 ID:itA00wue0NIKU.net
>>525
まじか。こっちは何か修理に時間かかっちゃうから、現行モデルの貰えるみたいなんだよね
もう6年ぐらい使ってるからお得すぎる

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:39:34.73 ID:2vQdx02SdNIKU.net
>>530
nasne3台揃えればいいだけだろ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:40:29.80 ID:U1PqJjqJdNIKU.net
>>499
えっ?パナにそんなイメージないけど
なんかソースくれ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:45:23.46 ID:KFuYdKMZdNIKU.net
実際ソニーかパナソニックしか選択肢ないだろ、他のメーカーは外資になったし

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:46:32.89 ID:OyM3DgGE0NIKU.net
パナの今年モデルの新型のエンジンは少し評判はいいっぽい?一択って言われるとしらんがなっていう

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:46:50.62 ID:aKOx/MuD0NIKU.net
BCASいらないからサムスンのテレビ日本でも売ってくれねえかな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:47:39.45 ID:DeYzhhUi0NIKU.net
有機ELテレビ限定のランキングかよ

ドゲザ売れてないんだな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:48:29.56 ID:9N9ywcwR0NIKU.net
ts再生できるの?

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:49:39.36 ID:fxqxp6pZMNIKU.net
パソゲー用にBRAVIAとかどうなん
大画面でやってみたい

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:51:16.00 ID:lxP7FptT0NIKU.net
パナはびっくりするところがケチってて
使いだしてえ?ってなるからソニー

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:51:36.62 ID:MutcClgY0NIKU.net
>>532,535
ごめん、レコーダーがパナ一択だった
一択と言っていいよな?

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:52:11.30 ID:OyM3DgGE0NIKU.net
パナは4Kラインナップの一番下に擬似4Kぶっこんできたり地雷が紛れてる

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:53:16.78 ID:KOM6szmydNIKU.net
パナは番組表がクソだし
変なところで変な設定にしてくるから買わん

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:54:20.57 ID:SA2rHXRudNIKU.net
>>543
nasne一択

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:56:08.66 ID:VGCwEyBz0NIKU.net
AndroidTV載ってない有機elはどこがオススメ?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:57:09.91 ID:RbYzJwt2dNIKU.net
>>425
順位の変動が激しすぎてよくわからんなw
とりあえずそれぞれ強みはあるということか

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:57:40.41 ID:MutcClgY0NIKU.net
>>546
nasneも便利だけど、タイムシフトも使うと手放せないよ
パナのレコーダーはタイムシフトのチャンネルが多いからいいと思うんだけど

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 18:58:47.68 ID:SA2rHXRudNIKU.net
>>549
nasneもタイムシフト出来るやん

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:01:12.72 ID:MutcClgY0NIKU.net
>>550
全チャンネル録がの事だけどタイムシフトって名前じゃなかった?

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:03:07.42 ID:SA2rHXRudNIKU.net
>>551
全録のことか

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:04:46.47 ID:YueB3C890NIKU.net
ケンモメンならアイワのテレビデオだろ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:07:23.37 ID:p7DbMpxUMNIKU.net
うちの大学Fランだけど工業意匠学科で1名だけ
ソニー本社行った奴がいる(女性)
成績は学年1位で作品もテレビに取りあげられたほどの腕前
Fランでもこれだけやれば報われると証明してくれた

一方俺はソニー子会社でした。潰れたけど。

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:08:03.96 ID:k0uuoNhF0NIKU.net
40インチくらいの有機ELってなんでないの?
どれもでかすぎるんだが

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:08:33.86 ID:YueB3C890NIKU.net
一方俺は派遣でVAIO組み立て工場に行くも契約切られた

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:09:18.26 ID:YueB3C890NIKU.net
ブラビアってチャンネル切り替えて真っ暗の画面にチャンネルが表示されるのカッコいいよね

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:10:12.29 ID:SlPUoJVkMNIKU.net
>>555
規格を統一したいからバリエーションは減らしたい

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:13:16.05 ID:m0tk+V4v0NIKU.net
>>554
ソニーは学歴フィルターないし優秀なら誰でも入れてくれる

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:13:19.21 ID:V+ZVBBTV0NIKU.net
X5000が未だ壊れず現役
ベゼル太くてださいw

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:14:32.87 ID:OyM3DgGE0NIKU.net
だいたい動画エンジンでも生きるのが49型以上みたいなので中級機以上49からしかないみたいなのもわりとあるよな
超高級機な有機ELはそら小さいの作らんわ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:18:52.05 ID:J+uNiyIudNIKU.net
EL開発やめたの正解だったな
部品屋にやらせればいい

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:21:25.48 ID:I00YeKaYrNIKU.net
ソニーはチャンネル切り替え遅すぎ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:21:48.47 ID:I00YeKaYrNIKU.net
>>557
処理が追いつかないからごまかしてるだけ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:22:55.82 ID:Ymrocta+0NIKU.net
>>14
はいヘイトスピーチ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:25:47.78 ID:ZFX7KLUY0NIKU.net
>>104
時々海外のホテルでLGやらサムスン触るけど特別使いやすくは無いぞ
レスポンスも悪いし

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:28:56.00 ID:tS4ZT77F0NIKU.net
パナソニックなんてもうすでに国内番長やし
ソニーしか海外で戦えてないからな

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:33:03.83 ID:VtpgHqVeMNIKU.net
>>15
東芝は売れてないみたいやな
唯一120hz受け対応なんだが(フルhd)

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:38:02.54 ID:5bbVM01HdNIKU.net
VEGAはどこいったんだ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:43:03.61 ID:3IgRmHPWMNIKU.net
IPSαが最高峰なのは間違いない

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:43:52.21 ID:PI3gTBnB0NIKU.net
まともな神経してたらソニーくらいしか選択肢がないんだよなあ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:46:33.90 ID:F311jRoO0NIKU.net
ブラビア買うとようつべとかDMMとか基本ブラビアでしか見なくなるからパソコン開くことなくなる
スマホからブラビアに画面映すことすら出来るから更にpc要らずになる

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:51:16.15 ID:kGn/ODImaNIKU.net
>>572
ないない
つべ、DMM以外にもニコニコもアマゾンプライムも俺のブラビアで見れるが
リモコンで検索文字打ったりどうがを探したりする事を考えたらまだまだPCで見る方が楽
ブラビアでも時には見るけど

つか、PCって動画だけ見るものでもないだろw

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:58:26.27 ID:p5peDulLMNIKU.net
>>5
同じLGでもBRAVIAはソニーが魔改造してるからなw
発色も応答性能も段違いでビビるぞw

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 19:59:12.18 ID:aKOx/MuD0NIKU.net
年寄りがパソコンごっこするにはちょうどいいかもな

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:01:46.78 ID:lo93xMMorNIKU.net
大画面買いたいけど置き場所がない
ベッドの上に付けられるようなの無いの?

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:02:09.21 ID:99gjrhDb0NIKU.net
店頭で見た印象だけどもブラビアよりレグザの方が綺麗に見えた

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:04:30.14 ID:oGGbaSI40NIKU.net
テレビとか処分がクソめんどくさかったから次買う気が起きないわ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:11:59.85 ID:1dJj/JS90NIKU.net
ゲームするけど遅延はどうなの?
それとソニーのテレビやレコーダーはもっさりもっさりなんだよ

高いのにあのもっさりもっさりは本当に許せなかった

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:12:09.87 ID:LcqkHHFu0NIKU.net
画は大差ないと思い込んで使い慣れたメーカー選べばいい
あとはスペースと金が許す範囲で大きいもの

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:12:45.28 ID:5S1M42L0dNIKU.net
>>181
東芝それ以下
公式みてこい

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:15:27.75 ID:yqm9sOI8aNIKU.net
>>160
普通かわんやろ😵💦

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:16:30.11 ID:pgdWHWwe0NIKU.net
>>572
ライトユーザーならブラビアで十分だよね

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:16:52.68 ID:5S1M42L0dNIKU.net
>>582
買わないよなw
もっさりは店でいじってもわかるし
店だと並んでるから映像の違いもわかるし

あるといえば安さに釣られて買ったんだろう

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:23:27.29 ID:j/mQBw6n0NIKU.net
日本製の特徴
高い、無駄な機能大杉、複雑にしてるから壊れやすい、スペック低い

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:25:44.67 ID:yqm9sOI8aNIKU.net
>>584
いや、映像はきれいやったわ笑

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:26:41.93 ID:4NgNd/djdNIKU.net
今使ってるテレビの2画面便利なんだけど最近のはついてねえのかな
そろそろ4Kにしたいのに

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:36:13.97 ID:m0yCsIaddNIKU.net
そろそろ俺のLX-900火が出るぜ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:37:03.42 ID:6RIKmoNc0NIKU.net
全部パネルはLGのパネル

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:42:15.65 ID:kVJPHCIK0NIKU.net
>>587
外部入力2画面出来るヤツって昔っからないんだよな

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:45:44.53 ID:j5wamPA2xNIKU.net
ハイセンスで満足だから
LGとBRAVIAの差なんてわからんわ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:46:46.24 ID:G/mL/unO0NIKU.net
操作がクソもっさりしてるのが弱点だわブラビアっていうかAndroidTVは
いらんアプリ消しまくるとマシになるのかな

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:54:26.97 ID:mU4jsXB90NIKU.net
>>371
カラーフィルターは液晶とか意味不明だな
知ったかぶりがひどい

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 20:54:28.02 ID:H7UBOw6yrNIKU.net
テレビはやっぱSONYなんだよな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:02:17.13 ID:SlPUoJVkMNIKU.net
フナイ実地価格 外税
65インチ339800円+10%ポイント
55インチ239800円+10%ポイント

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:04:13.52 ID:o4ornQ4T0NIKU.net
確かに
中華韓国製は海外に行った時しかじっくり触る機会ないんだが(宿泊ホテルが大抵これ)
しっくりきた試しがない
アマゾンで激安だから迷うけど実際購入する勇気がないw
亀山テレビがもう13年だからそろそろ買い換えたいんだけどなぁ
今も現役だし亀山有能だったな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:09:59.62 ID:xU5JcVC90NIKU.net
東芝だけはやめておけ
買ったTVがパネル不具合で保証延長になってたが年1〜2故障する
毎回家まで来て家の中で長時間パネル交換修理されるのが嫌だから
返金対応頼んだけど権限がないとかで有耶無耶で終わらせられた

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:14:09.22 ID:x/jj5euNMNIKU.net
4年経った32型レグザ画面映んなくなって5年保証で申し込んで来てもらったけど、バックパネル壊れてて修理に4〜5万掛かるって、保険会社に連絡するから一旦保留になって修理の人帰っちゃったわ、38,000円で買ったから1万円位追加で治ればいいなぁ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:15:44.33 ID:x/jj5euNMNIKU.net
>>597
あ〜東芝ってパネル駄目なのか、次どこで買ったほうがいい?

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:19:48.49 ID:BTGQm0yg0NIKU.net
>>15
売れまくってるよ
価格の人気1,2,3位をレグザで独占
http://kakaku.com/kaden/lcd-tv/ranking_2041/

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:19:56.54 ID:sJ/04PrY0NIKU.net
PCモニタ兼用にしたいけど
32インチでフルHDってブラビアしかないの?

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:21:53.03 ID:E1rIuBkE0NIKU.net
>>601
テレビはもうLGのも見なくなったよ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:23:03.73 ID:r5L8Rpbn0NIKU.net
単独で録画しながら地上波+録画消化orゲームできるTVない?

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:25:13.89 ID:TXHLJRj7aNIKU.net
東芝32ZP2が神機すぎてツラい
フルHD、倍速液晶、2番組同時録画(※裏録ではない)、ゲーム遅延僅少etc

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:27:17.56 ID:qxKkOlIw0NIKU.net
>>410
はいジャップの負けパターン思考

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:28:35.44 ID:aOPX35+C0NIKU.net
有機EL安くなり過ぎ
前年の同時期前世代機種の20万ぐらい安くなってる

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:37:54.85 ID:+7NR7Qcd0NIKU.net
>>341
これ見ると高級TV市場がいかに小さいか良く分かるね
そして全体シェアではSONYは伸びてないにも関わらず営業利益だけは伸びてる
さてどうしてでしょう?

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:38:34.42 ID:gSgR4T0JaNIKU.net
4k放送開始前に既に壊れたわ。画面が反転してどうにもならん感じ。で次にきたテレビが画面に横線入った。ソニーのブラビアはそういうのがあるから保証つけとけよ。

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:45:20.25 ID:e/4GCSYkMNIKU.net
リモコンが使いにく過ぎて嫌な思いしたので次は買わないな
矢印キーの近くにホームボタンがあってミスが多かったわ

動きももっさり、簡易録画もポンコツだった

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:48:48.61 ID:zDm3A5Zo0NIKU.net
HDR探してたらソニー以外に選択肢なかったわ
有機ELはもっと安くなってからでいいな

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 21:53:28.31 ID:S8LSflLa0NIKU.net
ソニーの底力なんなんだよ凄すぎだろ、でもスマホだけ糞なんだよなぁ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:05:20.38 ID:tXfqV1UY0NIKU.net
ベッドに小さくて薄いテレビ置きたくて探してるんだけど、良いの教えてくれ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:12:15.85 ID:SlPUoJVkMNIKU.net
>>612
XEL-1まあ手に入らんだろうけど

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:20:19.49 ID:tXfqV1UY0NIKU.net
>>613
ええな
こんなに上等なやつじゃなくていいんだけど、このくらいのサイズ感がいいわ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:20:20.92 ID:mFJ9dip90NIKU.net
15万のゲームモニターと15万のブラビアならどっちが良いの?

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:30:00.92 ID:c1shGEnW0NIKU.net
小型テレビからは完全にSONYは撤退しちゃいましたね
ワンセグも含めて

今はパナか今度出たシャープのやつぐらいかな
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1139900.html

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:30:02.86 ID:AMr6+9YL0NIKU.net
>>385
俺も10年モノのAQUOSからマクスゼンに買い替えた
こんなの三万ちょっとで手に入るとかほんと良い時代になった

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:35:22.02 ID:EO9Q0vic0NIKU.net
>>425
ソニーの天下はたった一年だったのか

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:36:27.12 ID:5XIjIumXMNIKU.net
スマートテレビのAndroidOSってマシになった?
LGは独自OSだけどすげー軽いぞ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:38:27.25 ID:mMSbpwfz0NIKU.net
レコーダーがうんこ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:39:05.92 ID:KM2TD/4dMNIKU.net
同じメーカーなのにあんまりPS4と相性良くねーのは不満

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:39:38.85 ID:WYVJ15iu0NIKU.net
東芝が死んだからBRAVIAしかまともなTVないから当たり前じゃね?
東芝が生きてたらBRAVIAなんか絶対売れてなかったよ

今更東芝製品買うような基地外はさすがにおらんからなセコイ勝ち方だよ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:41:14.91 ID:EZ4iNzQO0NIKU.net
>>104
ほんとこれ
日本のソフトウェアは本当に劣悪

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:41:55.12 ID:WYVJ15iu0NIKU.net
>>15
完全に終わった会社
ステマと売れてるアピールしてるけど
もう買うアホは老人ですら居ない

昔はREGZA一択だった
REGZAだけがTVやってたレベル

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:43:05.36 ID:TRf3VEB1aNIKU.net
ソニーは昔からベゼルに段差設けない一枚板のデザインは良かった
今回のデザインで余計なもんを排除したのはほんとに良い
この方向で続けて欲しい

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:44:27.13 ID:H7aWU/tyaNIKU.net
映画や映像見るだけのモニターとして使うならどこがいいの?
できれば有機ELがいい

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:52:58.15 ID:DRdt2F6h0NIKU.net
>>617
我が家は家族が地上波見るだけだからとハイセンスの55型にしたら喜ばれたわ。
2Kだけど55型が5万切る世の中に感謝。

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 22:54:30.09 ID:cCUNYHGf0NIKU.net
世界でかと思ったら国内限定かよ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:05:14.08 ID:CoMpns2TaNIKU.net
俺はテレビ台もソニーだわ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:07:46.68 ID:7qftxONr0NIKU.net
俺はハイセンスでいいや・・・
それかドンキ
画質なんて離れて見たら良し悪し分からんよ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:30:49.54 ID:PWKEcunB0NIKU.net
安いの?

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:44:31.51 ID:rfYg+uva0NIKU.net
今使ってるLGに寿命が来たらもうテレビはいいや

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:59:20.71 ID:SBDRkL1HKNIKU.net
おれは画王にするわ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:01:28.89 ID:RZd8DK8z0.net
LGの43インチ安いから買おうと思ってたけどダメなのか…

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:37:05.57 ID:qaZcXeY/0.net
チューナー付いて売れ筋固まって仕様対応に不具合無く値段落ちてからでいいや
新型のメイン機は今は買い時じゃない

型落ちのチューナー無しの激安セール品を遊びで買うのは吝かではない

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:38:39.90 ID:nbbjKC5b0.net
今年中にチューナー付きでそろうかわからんからなあ、それがさらに値段落ちるの一年以上後やで
増税後やな

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:41:38.68 ID:0+Rs3vEt0.net
BRAVIAはまだAndroidベースの糞もっさりUI?
改善した?

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:01:12.74 ID:ToiJ9OJna.net
VIERA使ってたのに勝手に親父がBRAVIA買ってきやがった。
あまりにも使いにくくて叩き壊したくなる。マジでクソ。
VIERAの方が圧倒的に使いやすい。
おまけに俺のVIERAはプラズマテレビだから画質がめちゃ良かった

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:02:50.77 ID:Z9uVeftYa.net
>>574
でもこれじゃん

https://i.imgur.com/1Tuax4k.jpg

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:19:28.95 ID:i1MGDUuO0.net
今使ってるTVはWoooの50プラズマなんだけど
そろそろ買い替え時期なのか率直に聞きたい

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:32:14.29 ID:Txt8rR2Y0.net
>>5
まさかこれ買ってるネトウヨはおらんわな

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:54:16.62 ID:Y3I3CuVkd.net
>>577
REGZAはすでに中国に売却済

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:54:45.03 ID:Y3I3CuVkd.net
>>579
PS4対応とか書いてあれば応答早いよ
ゲームモードあれば特に

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:57:22.09 ID:5NSCp13h0.net
HX950なんかモノリシックとかやってたころより今のが性能いいの?

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:59:13.24 ID:pZl04YMx0.net
いい加減三菱のレーザーテレビよりマシなの出してよ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:15:06.28 ID:ehpXEHWo0.net
>>638
VIERAって番組表が広告表示されるゴミなのは直ったのか?

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:23:03.80 ID:G6jesuO0d.net
VIERAはゴミ
ログインジジイが松下電器だからってだけで、買ってるイメージ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:30:22.23 ID:RghjheRAd.net
地デジの電波つかむ感度が一番良いのはどこ?
REGZAだとNHK総合と教育だけブロックノイズ出るから発狂したいから買い替え検討してる

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:38:03.75 ID:nI+f2C3qM.net
>>648
もちろんブースターは試したよな?

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:46:16.21 ID:Bn+BsHjBa.net
>>646
なんの問題もなかったけど??
BRAVIAの使いにくさに比べれば。

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:48:45.15 ID:8mdT8ZMT0.net
指定音量以上に上がらないテレビないの?
うちのボケ爺が爆音で見るから迷惑なんだが

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:54:52.35 ID:NFPzjBSv0.net
爺に補聴器買ってやれ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:11:27.45 ID:Ny548KUyd.net
>>651
手元スピーカーとかでググれ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:13:09.63 ID:9GW1VOi00.net
LGの有機EL55インチ買ったけどめちゃええで
リモコンが使いやすすぎる
ただ番組表はクソ。そこを全く重視してないなら最強

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:26:45.52 ID:aJnCgfRV0.net
https://i.imgur.com/k3UVZ5P.jpg
https://i.imgur.com/sBolXvF.jpg

海外のがむしろひどいかもしれん

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:33:47.06 ID:YoUyHlxS0.net
40インチのテレビお亡くなりになったんで58インチくらいの買おうと思ってるけど
性能とか考慮しなければ大画面安くなったねぇ

まぁ使う目的はゲームと映画アニメくらいだけど

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:02:49.19 ID:gSSWxUgNd.net
>>649
既に付いてるよ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:20:14.38 ID:a0fOlbB2p.net
テレビなんて今買う奴いるの?

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:21:09.30 ID:bO8edSga0.net
>>5
もうLGでいいだろ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:23:53.09 ID:S3EkGHVy0.net
真っ赤なボデー

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:03:04.53 ID:Z96AGP6jM.net
高級機はソニーが強いよなぁ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:19:48.63 ID:V/8hCh/70.net
嫁がドラマ見るから大型テレビ買ったけど
正直iPadとネトフリ、アマプラで十分だわ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:20:08.62 ID:e2RwY+r50.net
>薄型テレビ全体に占める有機ELテレビの販売台数構成比は、まだ2%台にとどまっている

悲しいランキングだなぁ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:21:36.30 ID:6RqehHsf0.net
デザインがいいかはなSONY
縁がないし

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:21:41.06 ID:N05UtBHw0.net
3年しか経ってないのにもう壊れたPanasonicでもまた同じPanasonicのテレビを買いましたよ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:35:00.78 ID:If0odv320.net
>>646
だいぶん小さくなって邪魔にならないところに移動したから気にならんよ
それよりもBravia

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:35:54.50 ID:If0odv320.net
途中で送信してしまった
それよりもブラビアがXMBやめたというのが衝撃だわ
あれ使いやすかったのに

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:37:58.56 ID:If0odv320.net
>>637
BDレコーダーの方が大不評でびっくりしたわ
XMB気に入ってたから次も録画機はソニーと思ってたのに、あれはそういうことだったのか

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:38:17.20 ID:jd4g+y3o0.net
ゲームしかない任豚哀れw

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:55:14.83 ID:MZENuFmMd.net
一昨年の9300Dのスタンドデザインやベゼルのアクセントはすごく良かった

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:16:43.59 ID:XrvvuWEja.net
LG1択だろ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:29:35.50 ID:aeQYZdGX0.net
ただでくれよ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:32:50.53 ID:i+n2/Gq30.net
安さにかまけてSHARP AQUOS LC-50US5買ったわ
ブラビア高いんだもん

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:55:20.32 ID:VdhY68+A0.net
モニタでいいと思ってたけど映像エンジンが段違いでもう戻れないわ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:01:37.58 ID:AddoPCWBd.net
>>160
分かる

慣れたけどチャンネル切り替わりとかゴミだよなあれ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:03:30.20 ID:AddoPCWBd.net
>>2
テレビじゃなくていいモニターが欲しい
東芝のREGZAは過去の栄光みたいだしどこがいいんだろう?

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:08:16.02 ID:YXxjwc6+d.net
>>633
じゃあ俺はキララ・バッソ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:10:32.46 ID:TMmL8szE0.net
>>667
ソニーからXMB消してAndroidTVにしたらシャープでもいいや、って話にもなる
LGがAndroidTVにしたらもうSONYさん終了ですやんw

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:11:21.88 ID:hKfcp5pW0.net
プラズマキチの北海道ってもう死んだのかな

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:13:18.09 ID:TMmL8szE0.net
>>676
東芝は国内AV部門を再統合したぞ

とりあえず4Kチューナ準備済モデルを発売
マルチチューナーやゲームモデルが欲しい奴はまだ裏切ってない

レコーダはフナイOEMなんだけどな・・・w

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:16:42.31 ID:nbbjKC5b0.net
東芝のTV付属の録画機能は他に比べて豊富だから・・・(震

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:19:09.77 ID:vuS09OYkd.net
>>680
だめやん

東芝、テレビ事業を中国ハイセンスに譲渡。REGZAブランド製品の開発・販売は継続
https://www.google.co.jp/amp/s/av.watch.impress.co.jp/docs/news/1091/497/amp.index.html

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:23:00.93 ID:mIVLtoL9d.net
そもそも今テレビ買っても4kチューナーついてないでしょう

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:24:14.65 ID:cSXBEn340.net
REGZAのZ810はベストバイだったな、見つけたら確保しとけ
今は時期が悪い

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:24:19.91 ID:ESObOF0W0.net
う〜ん何か他にも色々と作ってる日本のメーカーがあった気がするけど
きっと気のせいね😎

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:25:28.12 ID:hKfcp5pW0.net
4K対応って書いてあるだけで4K放送受信可能じゃないからな
本当にインチキばっかだよ、日本の家電製品は

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:25:38.55 ID:vkvE4uo80.net
いまだにレコーダーを買わせようとしてるメーカーのやり方がうざい
テレビだけで完結できるように作れよ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:29:52.84 ID:i1MGDUuO0.net
ソニーは普通のテレビ復活しろ。アンドロイドにしてからモッサリやべえぞ。
現状ナショナル一択になりつつあるわ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:30:11.24 ID:hKfcp5pW0.net
今4Kが安いって言って飛びついてるバカは
BS放送が受信できなくて愕然とするんだろなw

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:31:16.92 ID:nbbjKC5b0.net
>>682
東芝AVはハイセンス参加になったけど
開発体制も調達耐性もむしろ充実したって話もあるようなのでだめになるかどうかはわからん

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:31:57.42 ID:nbbjKC5b0.net
東芝の新しいやつは一応チューナー載ってるんだが知っててマウント取ってるのか?

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:32:28.30 ID:AddoPCWBd.net
>>680
具体的なオススメモデルを教えて欲しい
調べるから

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:34:33.15 ID:vuS09OYkd.net
>>691
東芝の一部だけやろ?
まだまだ多くは載ってない

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:41:17.93 ID:g43caAPBd.net
>>677
俺はプロフィールプロ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:42:41.12 ID:jKe492ksa.net
>>688
ソフト開発にコストかけたくなくてAndroid化したんだから無理
A9Fに載る処理チップが下位モデルにも降りてくるのを待つべし

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:53:19.87 ID:Jg2XVUgud.net
韓国様がおるやん

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:53:24.04 ID:Bawtzc2J0.net
ドンキの情熱テレビでいいわ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:55:43.86 ID:8xCk8hno0.net
DXアンテナとかSANYOとかAIWAとか低価格なメーカーのテレビなくなったな。
中国メーカー製がたくさんある。

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:00:12.90 ID:vuS09OYkd.net
>>698
オリオンやmaxzenがあるよ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:02:57.20 ID:0jugn6S00.net
>>622
普通に買ってるやついるだろ
Z810は人気だったし

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:06:32.54 ID:90SNAOvkM.net
ソニー4kは地デジがウンコなままだからパス
ゲーム(笑)厨に人気で5チャンではウケてるようだがな

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:07:03.58 ID:CKagiY4Y0.net
>>681
他のメーカーがカスすぎるんだよねww

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:08:36.31 ID:TVzZ/PhY0.net
そもそもテレビはそんなに見ないんだけど
未だに14型ブラウン管にチューナーで充分なんだが勝ち組なんだと思う

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:12:10.83 ID:XLqCk7njM.net
もうレグザはハイセンスの傘下で販売されてるの忘れてそうだな

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:13:51.55 ID:PBrew4JL0.net
>>305
はい?

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:21:06.93 ID:9p3gj8Wt0.net
9000Eと9000Fで迷ってる

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:27:16.24 ID:WLLK8A6HD.net
>>699
その辺買うぐらいなら迷わずハイセンス買う

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:27:23.30 ID:ZOKrJbdVp.net
つかもうテレビいらんし

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:33:34.48 ID:fQeW8bPD0.net
>>115
これね

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:39:54.41 ID:AddoPCWBd.net
>>703
未だに14型ブラウン管テレビ確保してるけど
良いもの使うのも癖になるよ
テレビに限らずね

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:54:11.69 ID:uxYR8bcpr.net
レコーダー買おうと思ってるんだけど何がおすすめなの?

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:55:08.59 ID:AddoPCWBd.net
>>711このスレでフナイOEMを薦められた

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:17:20.20 ID:kzyZFT380.net
>>341
何でソニーは第一四半期の営業利益が毎年落ちるの?

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:20:12.12 ID:3HArDKHk0.net
スマホから動画すぐテレビに飛ばせるのが便利

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:22:28.30 ID:ZXwW2joq0.net
>>7
すまんが、俺はお前が恥ずかしい

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:31:54.26 ID:sne1n8Qr0.net
サムスン

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:34:47.58 ID:zDDnv8NY0.net
画面分割できる32〜40型ぐらいのテレビの選択肢が少ない

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:36:26.98 ID:KWrQ68ER0.net
テレビってどこの買うのがいいのか分からん

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:52:46.07 ID:FWhn4e12a.net
韓国LG、8K画質の有機ELテレビ開発 世界初
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3473559029082018FFJ000/?n_cid=SNSTW002

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:53:55.35 ID:e+C2TMkv0.net
amazon限定のLGの4Kってどうなの?
ドンキ4Kよりはマシだと思うんだけど

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:00:15.90 ID:dCX+cj3X0.net
うちのBRAVIAもっさりしすぎてぶっ壊れてんのかと思うレベル

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:06:17.79 ID:56pKP4360.net
ソニーのテレビはスピーカーが糞すぎる

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:08:44.60 ID:wYz2flOa0.net
どのテレビもスピーカーは糞だろ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:13:43.05 ID:iEkhoQl90.net
映画は雰囲気増すけど普通のテレビ放送だと家電売り場でどのメーカーも緑がかってるのは何故なんだ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:13:56.58 ID:XLqCk7njM.net
どのメーカーもテレビが薄くなる分搭載スピーカーはしょぼくなるからねぇ・・・
初めて液晶買ったときブラウン管より音しょぼくて驚いたわ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:14:11.20 ID:/tMCffDe0.net
>>690
変なしがらみが無くなってむしろ良くなるかもな

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:15:01.52 ID:iEkhoQl90.net
>>724
補足
有機ELの場合

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:20:37.37 ID:56pKP4360.net
>>723
クソのなかでも
頭一つ抜けてクソっぷりがすごい

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:22:16.24 ID:FWhn4e12a.net
The 2 Best OLED 4k TVs - Summer 2018

最高のOLED TV:LG C8
より安価な代替:LG B7A
https://www.rtings.com/tv/reviews/best/by-type/oled

LG強いな

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:22:55.43 ID:V1vHrgw4M.net
ハイセンスでええわ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:24:14.70 ID:wYz2flOa0.net
>>728
他も聴いてみて
どれがマシとか酷いとかねーから

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:25:21.98 ID:56pKP4360.net
>>731
クソ耳乙

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:26:52.09 ID:wYz2flOa0.net
>>732
ただのアンチソニーの人?良し悪し分からんってある意味便利だよな
ソニーじゃなきゃ何でも幸せなんだろうし

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:26:53.39 ID:FWhn4e12a.net
音に不満あるなら外付けかまだマシなA1かA8買うかだな

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:29:22.13 ID:56pKP4360.net
>>733
別にアンチとかじゃなくてただの感想だわ
お前こそ擁護に必死すぎて気持ち悪い
信者の人?

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:31:45.03 ID:wYz2flOa0.net
>>735
他も聴いての感想なら糞耳ですね
ソニーだけが良いなんて言ってもいないけど便利な信者認定ですね

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:35:07.85 ID:56pKP4360.net
>>736
お前が先に便利なアンチ認定してるんだろキモいな
自覚ねえのか
つか実際アンチでもなんでもなく今現在ソニーのテレビ使ってるしな
買い換えた上でスピーカーのクソさを実感した感想だわ

「ただのソニー信者の人?良し悪しわからんってある意味便利だよな
ソニーであれば何でも幸せなんだろうし」

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:36:23.01 ID:ITPWDsaNr.net
家でもソニーの4kテレビ使ってるわ
やっぱり高価な物を買う時はbrand重視だね
以前はREGZAを使っていたけどデザインがあまり好きじゃなかった

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:37:06.11 ID:wYz2flOa0.net
>>737
残念だったね 買い替えたら
テレビのスピーカー使って音に不満言う人も初めて見たわ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:38:08.54 ID:wYz2flOa0.net
ソニーじゃなかったら何でもいい人「ソニー使ってる」
馬鹿なんじゃないか

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:40:18.16 ID:56pKP4360.net
>>740
耳だけじゃなくて頭まで糞なんだな…

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:40:28.60 ID:D1ZD7cWUM.net
今東芝の32インチの使ってるがリビングにはちと小さい
ソニーの43インチの買おうか悩む

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:42:13.62 ID:wYz2flOa0.net
>>742
思い切って49あたりにしたほうが良いぞ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:44:33.21 ID:wYz2flOa0.net
>>741
外部のスピーカー使わないか 前のレグザで絶望してスピーカー別のにして
今ブラビアにして一回もスピーカー鳴らしたことない
テレビのスピーカーで間に合う良い耳持ってて羨ましいです

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:46:00.86 ID:56pKP4360.net
>>744
デフォルトのスピーカーの音質の話してたのに
論旨からずれた謎のマウンティングで余計に頭の悪さを露呈してて草
ほんと頭良さそうで羨ましいです

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:47:29.75 ID:wYz2flOa0.net
>>745
だから何が良いとか悪いとかないって言ってるじゃん 総じてクソ 
君には俺がソニーだけマシって言ってるように見えてるようだけど

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:47:43.01 ID:AddoPCWBd.net
>>720
LGってだけで避けるわ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:50:21.58 ID:Yx3HbUdIM.net
パナソニックはEPG画面が醜すぎる

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:04:42.60 ID:EJLVnB5Q0.net
興味本位でドウシシャ買ったらAMラジオみたいな音質でびっくりした
初期不良かと思って新品交換したけど変わらなくてようやく仕様だと認識したが
オリオンと迷って東芝基板のこっち買ったけど激安テレビはみなこんな音なのかな

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:09:50.68 ID:vuS09OYkd.net
>>742
32インチは今は廉価機種しかないからやめとけ
大きめ買え

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:11:25.29 ID:6thDj+o/a.net
三菱のテレビってどうなん?

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:12:42.17 ID:MQLwP/VR0.net
おい、SONYのテレビがアメリカだと投げ売りってレベルじゃない価格だぞ
https://i.imgur.com/1PPhnwh.png
https://i.imgur.com/Xoe7q4r.png

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:13:23.36 ID:MQLwP/VR0.net
>>751
LSシリーズは買う価値ある
赤レーザーは三菱以外どこもやってないから

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:18:44.45 ID:0wOy3D/Z0.net
テレビはいいけどレコーダーは今どこが覇権握ってるの?

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:19:39.77 ID:FWhn4e12a.net
レコーダーは多分パナじゃないのか

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:20:45.71 ID:wYz2flOa0.net
>>754
覇権かは知らんけど俺が買いそうになったのは東芝とフナイ
そのうちどっちかを買うと思う

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:25:37.44 ID:d5LzZkXZ0.net
>>752
やっす
ええなあ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:26:10.17 ID:0wOy3D/Z0.net
テレビ自体が録画できるからレコーダーってそこまで重要じゃなくなってるのか

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:32:01.24 ID:jxKFV9y20.net
4kチューナーついてるのは東芝のみ?

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:40:44.35 ID:bkbNNsanp.net
GK乙

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:45:37.39 ID:6LFKekqw0.net
相対評価で見ると一見ソニーの方が上に見える
しかし絶対評価で見ると他社のテレビも悪くないという事に気づく

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:53:37.66 ID:MQLwP/VR0.net
コストコの新発売のテレビ
メーカーは日本だって店員が言ってた
WチューナーでHDMI端子4つ付いてる
https://i.imgur.com/MVbHowI.jpg

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:06:19.89 ID:bJP1rlup0.net
AndroidTVってどうなん?スマートスピーカーもGoogle HOMEだけなん?
まだ流行ってはないが、Amazon Alexaが覇権取ったような感じもするのでスマートスピーカーを考えると
Alexa対応の機器の方がいい気がする

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:12:44.59 ID:6LFKekqw0.net
薄型テレビランキング 2018/8/20〜8/26

https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=100

1位シャープ
2位シャープ
3位シャープ
4位シャープ
5位東芝
6位シャープ
7位東芝
8位ソニー

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:15:15.19 ID:CAyLb9Mv0.net
>>749
オリオンは極音てモデルは音質売りにしてるだけあって無駄に音がいい

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:19:48.31 ID:Why8YLtF0.net
中身はLGなのにほんまジャップはちょろいなあ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:19:54.44 ID:iFndjSv1a.net
テレビのスピーカーがクソっていうけど、それ以上に住んでる部屋がクソなオレには関係なかった(´・ω・`)
ソニーのテレビ音がヘッドホンに飛ばしてくれるから便利

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:21:09.81 ID:8CXpoScd0.net
時代はVestelだよ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:22:46.40 ID:6LFKekqw0.net
>>20
ソニーのセンサーだけでデジカメが動かないのと一緒だな

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:23:24.19 ID:Why8YLtF0.net
>>45
ソニーは液晶パネル作ってない
中身はSamsungかLG
最近はずっとLG
海外の液晶フォーラムで比較されてるけど
最高レベルのパネルはLGでしか使われてない
ソニーに流れてるのはそれ以下のもの

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:23:59.47 ID:fwBtX6Ck0.net
PS4使うと周りソニーで固めるのが楽

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:26:22.40 ID:Why8YLtF0.net
>>769
結局センサー一緒なら画も似てくるよ
カメラでキャノンからソニーのαに乗り換えると画質というか画風の差で違和感凄いけど
ニコンからだとニコンのセンサーはソニー製だから
なんだ同じじゃんってなるし

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:29:52.15 ID:jKe492ksa.net
韓国LGディスプレーは2019年にテレビ用の有機ELパネル生産を
18年見通しに比べ4割多い400万台分に増産する。
グループのLG電子のほか、日本や中国などのメーカーにも供給する。
テレビ市場はなお液晶が大部分を占める。LGはテレビの
有機ELへの世代交代を主導し、中国勢が優位に立つテレビ市場で巻き返しを狙う。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33907500X00C18A8MM8000/

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:33:32.51 ID:699WF3R80.net
日本メーカーは同じLGパネルでも画質がいいっていうけど、なんで海外じゃまったく相手にされないの?
国内でイキっても、海外じゃ存在感ゼロじゃん

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:52:26.95 ID:MQLwP/VR0.net
>>774
>>752
北米ではSONY躍進してるよ

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:52:32.44 ID:vuS09OYkd.net
>>762
メーカーが日本でも委託してる製造元が海外だよ

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:53:15.56 ID:Bll6LTPhd.net
>>774
341 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ f9a7-QdkD) sage 2018/08/29(水) 16:34:24.95 ID:qbrR6QTh0NIKU
海外でも高級テレビのシェアはこんな感じだよ
https://fingfx.thomsonreuters.com/gfx/rngs/SAMSUNG%20ELEC-TV-LJA/010062TZ4T9/TV-WAR.png
2000ドル超ではLGソニーサムスン
2500ドル超ではソニーLGサムスンの順で、サムスンが大きくシェアを落としてる

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:56:40.66 ID:jxKFV9y20.net
パナに買い換えるつもりだけどチューナー内蔵にしてくれないと
ケーブルが多すぎてやばい
パナはチューナー単体で出そうとしてるしないだろうな
どこでもいいから増やしてくれ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:57:03.73 ID:EOlBcelqd.net
>>778
もう少し待つしかない

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:00:15.02 ID:kcRwbsWb0.net
26型フルHD倍速付で良いから早く出してくれ
ブラウン管から買い換えるからさ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:07:20.55 ID:WLLK8A6HD.net
>>768
日本で買えるの?

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:54:50.67 ID:euBgbG5fa.net
ブラビアは使いにくくてマジでゴミ。
VIERAは素晴らしい。本当に使いやすいテレビ。

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:57:37.16 ID:DbItYAYo0.net
>>778
年末商戦に間に合わせるやろ
もうちょっと待て

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:17:42.44 ID:HVKCTLU40.net
>>557
他のメーカーでもあるかと思った
地味に助かるわ でもロードの誤魔化しなのか…

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:37:22.41 ID:WVDMycIid.net
スピーカー付きビエラ最強

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:43:53.08 ID:J3iNqclLx.net
東芝と心中する覚悟でございます

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:54:56.16 ID:CTUxjDoo0.net
nasneと連携できるのが便利でブラビアから逃れられなくなった
でもアプリの数がありすぎるのはなんとかしてほしい
nasne系統とブラビア系統で違うしさらにPC用もあって、全部統合しろよ!ってなる

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:10:39.79 ID:GRpssQO6a.net
音はハードオフで2000円のスピーカーとAmazonで一番安いアンプで最強になるからあんまり重視してない

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:24:58.60 ID:YY+HeTHw0.net
>>787
ナスネで録画したのをテレビアプリで観られるのは便利だよなあ
それ以外は操作モッサリ過ぎて殺意わくレベルだけど
モッサリじゃないブラビア出たら買い換えるつもり

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:45:40.27 ID:cSXBEn340.net
外部スピーカー使わないって人はREGZA一択だぞBZ710買っとけ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:13:48.76 ID:ZzZzzezs0.net
>>768
トルコメーカーだっけ
日本で売ってる低価格帯なんてここのOEM多いんじゃないの

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:38:15.04 ID:4quImAHD0.net
画質の違いなんて分からんよ
安いので十分

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:14:23.22 ID:2pFSFO500.net
>>768
どれどれトルコ製なのか
調べてみるか

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:51:48.40 ID:0ELwEI+Zd.net
>>792
オリオンでも買って超絶後悔してみろ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:10:56.84 ID:W63Z63i10.net
4K放送が始まるまでプラズマで頑張るぜ!

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:17:55.82 ID:ehpXEHWo0.net
>>650
>>666
改善されたのか
10年前くらいのVIERAの番組表は二度と買わねぇわって思わせる出来だったからな
未だに疑ってるわ

逆にREGZAの番組表はめちゃ見やすくて神だったな

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:33:41.34 ID:6thDj+o/a.net
>>753
LCシリーズじゃなくて?

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:21:30.47 ID:3TN/6t/d0.net
半導体は日本の技術だったのに韓国に人取られちまってなあ…

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:28:29.41 ID:PudeetRhd.net
>>798
それは違うと思うけどな
まあ調べてみろ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:28:52.78 ID:NhV45QVZ0.net
SHARPってどうなの?
復活したんじゃないの?

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:32:58.66 ID:GLGCOtQ/0.net
TVは全然復活してない

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:37:20.62 ID:wYCznt1Sr.net
>>800
OLED限定勝負だからね

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:49:33.68 ID:eATpt+JP0.net
ブラビアって現行液晶ももっさり?

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:20:01.15 ID:haSCzWys0.net
32インチでもフルHDで各種端子多数、あらゆる機能を詰め込んだヤツが3万円台で売ってた頃が最高だった
今はクソ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:03:37.05 ID:ZdapK12DM.net
>>22
クレーマーだよ
SQPBの画質にケチつけてるんだもん

総レス数 805
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200