2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

eスポーツの日本代表キモヲタが「将棋とか競技人口少ないけど賞金高いから偉そうにイキってるだけ。」とディスる。 [585351372]

1 :/)`・ω・´) :2018/08/29(水) 23:13:57.98 ID:SghoGXXr0NIKU.net ?2BP(5556)
http://img.5ch.net/ico/4ou.gif
Tredsred@Tredsred
よく考えたら将棋みたいな誰もやってないゲームでも、
賞金が高いだけでプロ棋士です、頭がいいですみたいにイキってるわけだし、
ほんとに大会に1億出すなら、シャドバのプロも同じくらいの地位を得そう

http://espo.com/

2 :/)`・ω・´) :2018/08/29(水) 23:14:09.07 ID:SghoGXXr0NIKU.net
Tredsred@Tredsred
よく考えたら将棋みたいな誰もやってないゲームでも、賞金が高いだけでプロ棋士です、頭がいいですみたいにイキってるわけだし、ほんとに大会に1億出すなら、シャドバのプロも同じくらいの地位を得そう
21:35 - 2017年12月24日 https://twitter.com/Tredsred/status/944909363184992256
http://pbs.twimg.com/media/Dlvt-B7UUAAYeED.jpg
街を背景に
15:00 - 2018年8月29日https://twitter.com/Tredsred/status/1034682201814626305
第18回アジア競技大会eスポーツ日本代表
ウイニングイレブン日本代表のSOFIA選手(左)とレバ選手(右)
https://www.soccer-king.jp/wp-content/uploads/2018/06/09-800x600.png
ハースストーン
日本代表のTredsred選手https://www.gamespark.jp/imgs/p/HWZkAiPs4hhJJILWtk6jqMMKsQbyBQQDAgEA/194398.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:15:30.91 ID:3VUceWYJ0NIKU.net
野球もサッカーも同じだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:15:32.63 ID:F1m2C05x0NIKU.net
1万のcpuにもかてない将棋のプロっswwww
逃げ続ける、竜王生ゴミwww

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:18:01.24 ID:7Tg92UQP0NIKU.net
何回でも立てろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:19:20.57 ID:F1m2C05x0NIKU.net
なんで1万のスマホに竜王かてないん??www

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:20:07.45 ID:lApoHrkU0NIKU.net
100年同じルールで続いてから言え

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:20:41.26 ID:J1sJobMu0NIKU.net
シャドバはゲームである必要ないでしょ。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:22:51.75 ID:ZCpuB1cOaNIKU.net
まだやんの

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:24:16.80 ID:H37Kejm+0NIKU.net
初見のポケモンカードバトル?で優勝した将棋棋士いたな
棋士もやれば案外強そう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:30:43.66 ID:yjRd/WBJ0NIKU.net
ホントオタクってバカだよなぁ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:33:56.47 ID:NQgdYvLJ0NIKU.net
オタクもそうだけど、若いからってのもあるかな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:34:17.33 ID:JTNHqENn0NIKU.net
将棋の方がシャドウバースよりかは競技人口多そう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:45:01.01 ID:1GNb2F970NIKU.net
eスポーツは海外で大人気で賞金も高額なんじゃなかったの?日本でチマチマやらなくていいはずなんじゃないの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:46:04.25 ID:8iYSqnZGMNIKU.net
まるで将棋だな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:46:44.64 ID:ofJatHfb0NIKU.net
ネット世代の悪いところだよね
まったく別ジャンルなんだから無理してハリアワナクテいいのにね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:54:15.84 ID:n+3K25bw0NIKU.net
>>1
そのままお返しされそう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 23:54:40.87 ID:n+3K25bw0NIKU.net
>>14
海外の中じゃゴミだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:14:53.67 ID:lQVtRTou0.net
将棋は400年続いてるけどシャドバは?

将棋は年間1億稼げるけどシャドバは?

はい論破

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:16:51.65 ID:vdeJb0Md0.net
仲良くしよう😧
同じゲームではないか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:20:45.02 ID:qaZcXeY/0.net
一生懸命eスポーツの話題で何度もスレ建てて煽っても無理だと思うぞw

eスポーツはかっこよくないって結論出たろ
容姿的な意味ではなく、競技として観客から見て魅力的ではない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 00:56:30.23 ID:0F//QlmXd.net
正論やな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:03:04.85 ID:Tl8ZBnC60.net
スマホカンニング事件で竜王の渡辺筆頭に何人ものトップクラスの棋士がとんでもないバカであることが露呈してしまったからな
プロ棋士なんて所詮将棋脳がすごいだけで地頭がいいわけではないというのはもはや周知の事実

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:05:58.41 ID:jjKLAyAQ0.net
将棋囲碁チェス
全部権威主義だよな
権力者の庇護を得たから栄えただけで文化面するなよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:09:30.49 ID:/zztcfYR0.net
トレッドwこれブリーズコンの予選かなんかで負けた時に言ってたよなたしか
今更これでスレ立てるっての意図を感じるね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:52:34.14 ID:f+MyrddPd.net
格闘ゲームは競技人口少なくて賞金も低いのに偉そうにイキってる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:57:18.61 ID:3Eaw1QPAK.net
24とかハム将棋とかもうe-sportだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:41:57.76 ID:iYNAe5eea.net
銃で人をころす奴らのいうことはやっぱり違うなぁw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:45:34.31 ID:oFE22/kud.net
で、シャドバって何?
ってのがほとんどの一般人の反応だと思うが

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:47:20.95 ID:Dsua442P0.net
eスポも何百年も続けば将棋と同じ扱いになるぞ
ま、そこまで続かないだろうけどw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:49:49.96 ID:3RnBLjnXr.net
>>28
将棋って人殺すゲームではないのか?兵だろあれ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:52:05.12 ID:3RnBLjnXr.net
でも将棋って相手の駒取るだけだし殺してはないのかな?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:56:33.19 ID:k+i42/VT0.net
>>32
敵を生け捕りにして、元の役職のまま登用する人道的ゲーム

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:08:06.93 ID:205M2GUad.net
http://imgur.com/SoekZNw.png
強化費でカード買いたいとか焼き肉食いたいとか寿司食いたいとか、バスケ選手と変わらねえだろ。
女買うかオモチャ買うかだ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:08:36.56 ID:947JWSt3d.net
でも将棋はもう最強がソフトだからなあ。今後は競技人口へるんじゃね?
対局もソフトをバレないようにカンニングすりゃ名人だろうが竜王だろうが小学生でも勝てるだろうし

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:13:04.88 ID:MjRO5Evw0.net
競技人口e-Sportsよりはるかに多いだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:21:01.55 ID:oFE22/kud.net
「eスポ」という括りで比べるならボードゲーム全般と比べるべきだろ
単体タイトルで将棋に勝てるのか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:43:50.07 ID:NHxWOSZr0.net
いや実際その一本のゲームがコンスタントに将棋以上に稼げるようになったらそれこそ将棋以上の地位は確立するだろう
ただ問題は長期的に定着するかどうかでゲームは日々新しい物がでてくるからそれをも凌駕できるような人気・固定層を得なければならない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:47:28.36 ID:uu4bXbkH0.net
将棋の競技人口1000万くらいなんだけど…
ちなみにチェスは5億人

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:02:19.71 ID:oSME3aM7r.net
>>35
運要素がない種類なら、ゲームの方が将棋より圧倒的に人間不利じゃね?
将棋は今の最強クラスでもルール次第で羽生や藤井が100回やれば1回ぐらい勝てる可能性あるけど
FPSや格ゲー、落ちものでプログラム組まれたら人間には不可能な超反応で負けるだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:10:42.12 ID:OWrO7w0kp.net
>>40
MOBAはこないだAIがプロに負けてたな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:14:37.81 ID:mgwHzdiR0.net
去年の話だろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:44:46.00 ID:fgm3AhUyM.net
バージョンアップやバグ修正が必要なうちは同じ地位に就くことは出来ないだろうね。あとは継続性。

明日から歩は右に動けますとかやってたら将棋も廃れていただろう。
あと、今の子供達が憧れてプロを目指したとして、10年後に同じゲームの大会やってるのか?と考えれば。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:36:32.46 ID:REkn0Og3M.net
>>41
それAIの欠陥を突いてただけだからなぁ

総レス数 44
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200