2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】お前らの想像する「ロック音楽」って何 [816970601]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:39:45.65 ID:OEHSC7JQ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12246-079035/
ロックバンド・ORANGE RANGEがラジオ「ミュ〜コミ+プラス」出演

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:40:13.59 ID:mx+Genqt0.net
ソニックアドベンチャーのテーマ曲

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:40:52.19 ID:OqW+dobW0.net
性衝動

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:41:42.17 ID:gCp83KV70.net
タリスマンのロック・ザ・ズーパーマン

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:43:18.91 ID:oOOvkPCo0.net
ジョニー・ビー・グッド

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:44:11.88 ID:e2Jwo/Khd.net
Black Sabbath
Pink Floyd
Guns N' Roses

以上

7 :きなここそ至高 :2018/08/30(木) 01:44:33.80 ID:EPE3/NgV0.net
チャックベリー

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:44:40.73 ID:AIrNA2T50.net
ピンクフロイドはブルースだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:45:34.69 ID:/yhvluC50.net
カッコいいやつに決まってんだろ
ゴミかよ>>1

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:46:19.88 ID:TdfwqGyr0.net
アンプチョッケる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:46:59.31 ID:e2Jwo/Khd.net
>>8
シド・バレットが格好いいからセーフ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:47:12.00 ID:/Cz6pX6+0.net
https://youtu.be/3ZoKmdbERzA
https://youtu.be/ZGhJKiMR4XY
https://youtu.be/Mif4jizJ0a0
https://youtu.be/FmkHqUwa4zg
こーゆーの

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:47:29.36 ID:OeySHyC30.net
う〜んKANA-BOONかな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:49:59.17 ID:5bxElM4V0.net
トミーは波止場で働いていた って奴なんだろ?

15 :きなここそ至高 :2018/08/30(木) 01:51:03.46 ID:EPE3/NgV0.net
クリームとかジミヘン、チープトリックあたりもか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:51:36.78 ID:wCO92z5u0.net
象徴という意味ではやはりジミヘンだよな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:52:01.82 ID:BaDps6iW0.net
セックスピストンズ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:52:47.03 ID:TyIqR1QId.net
城島茂が奏でる至高のメロディー

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:53:49.99 ID:NSbAQgA90.net
ジョンライドンと甲本ヒロトとカートコベイン、アーサーリーとジムモリスン、
リアムギャラガーと平手友梨奈、エルヴィスプレスリーがこっちを睨んでる絵が浮かんだ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:54:34.21 ID:HsYiPOZJd.net
リトルリチャード

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:55:09.33 ID:9tcqiwfQ0.net
ニールヤングのウェルド

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:56:03.77 ID:N37yFiGg0.net
AC/DC

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:56:08.06 ID:fXL17iYM0.net
俺の10代を盲信させたモノすべて

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:56:42.39 ID:wOasGdaw0.net
特別好きとかなくてもジミヘンだけ明らかに飛び抜けてるよな
あんな人もう二度と出てこないんだろうな

25 :きなここそ至高 :2018/08/30(木) 01:57:10.40 ID:EPE3/NgV0.net
https://youtu.be/TKAwPA14Ni4

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:57:18.16 ID:tosIhFnY0.net
エディコクラン バディホリー

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:58:04.16 ID:e2Jwo/Khd.net
日本人だとあぶらだこ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:58:13.72 ID:YCQCbx8od.net
BOSTON
ザック・ワイルド
マウンテン

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:58:32.49 ID:4pEIzo/p0.net
菊池桃子さん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:59:05.29 ID:Z6ZRqxs80.net
carpentar brut

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 01:59:59.14 ID:tBh0ik9Y0.net
初めて買ったギターを喧嘩で壊しました
みたいなやつ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:00:25.04 ID:e2Jwo/Khd.net
>>29
ラ・ムーのことはそっとしといてやれよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:00:48.45 ID:NSbAQgA90.net
ファイアーガンズ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:01:13.36 ID:oOOvkPCo0.net
>>29
パンクでポン

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:01:32.10 ID:UrdLzrEyd.net
リズムが裏強調で音が歪んでる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:02:10.77 ID:TdfwqGyr0.net
>>34
チンして食べるのよ〜

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:03:36.05 ID:+7HJSc6/0.net
レッド・ツェッペリン

38 :きなここそ至高 :2018/08/30(木) 02:04:48.28 ID:EPE3/NgV0.net
ヤードバーズ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:05:26.07 ID:MX81yyus0.net
KISS

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:06:35.48 ID:gCzLRfpva.net
ディープパープル

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:09:27.64 ID:UwRsu8WD0.net
HIPHOPはロック

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:10:50.72 ID:7CeTUCrS0.net
ホームレスのオッサンが歌うクリープ
https://youtu.be/hXlzci1rKNM

小汚いオッサンが1本しか弦のないギターで弾き語り
https://youtu.be/1inXm8qdd5c

ブサイクな日系女のコンプ爆発
https://youtu.be/sKMDhcXZyHQ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:10:54.95 ID:/yhvluC50.net
「ロックな音楽というのは所謂ロックというものではなくある種の衝撃と共に自分の中の音楽観というものを再構築するものである」

いま オレ

44 :きなここそ至高 :2018/08/30(木) 02:11:24.45 ID:EPE3/NgV0.net
RUN- DMCくらいでしょ。エアロと一緒にやった

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:11:37.80 ID:wCO92z5u0.net
Jimi Hendrix - The Best Of Jimi Hendrix (3CD)
ttps://nhacsomp3.com/playlist/3924/download-nhac-hot-little-wing.html

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:12:55.43 ID:hs3x4nLpd.net
>>24レゲエじゃないの?

47 :きなここそ至高 :2018/08/30(木) 02:14:02.66 ID:EPE3/NgV0.net
ボブマーリーと勘違いしてないかい?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:14:17.26 ID:KqyeCfrs0.net
ブライアンセッツァー

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:14:55.75 ID:TikMpryu0.net
ロックはジミヘンで始まりカートコバーンで終わった

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:16:04.96 ID:AIrNA2T50.net
ジミヘンがレゲエってお前髪型で全て判断してんだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:16:47.94 ID:ahaitbdz0.net
大人になると恥ずかしくて聞けなくなる音

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:17:07.88 ID:VmvAaEWc0.net
へいじゅー

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:17:51.78 ID:/yhvluC50.net
ジャンルとしてのロックと概念としてのロックが噛み合うわけないんだよね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:18:37.17 ID:LunRONK00.net
>>49
グランジが出てきたのがロックの終わりの始まりだな..
でカートがキレイに完結させた..

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:18:58.34 ID:31PwObVT0.net
デフ・レパードはハードロック
ガンズ・アンド・ローゼズもハードロック
ジューダス・プリーストはメタル
メタリカもメタル
ジョン・メレンキャンプはアメリカン・ロック

ロックは…
ローリング・ストーンズ…

ってもうわかんねえな
デフ・レパードはNWOBHM(ニュー・ウェイヴ・オブ・ブリティッシュ・ ヘヴィメタル、New Wave Of British Heavy Metal )って言われるし、ガンズ・アンド・ローゼズはLAメタル
メタルとハードロックの境界はどこにあるんだよ
俺の中じゃボン・ジョヴィはハードロックなんだよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:20:29.50 ID:/yhvluC50.net
まぁ何回も言うけどかっこいいのがロックなんだよね
勝手に歴史作るのもロックだよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:21:01.02 ID:TJkWugm30.net
Weezer

58 :きなここそ至高 :2018/08/30(木) 02:22:05.12 ID:EPE3/NgV0.net
ボンジョビはポップスじゃない?初期でもハードロックではないような。ニュージャージーの頃とかでもパーティーロックって感じ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:23:20.29 ID:mn5ktpKH0.net
内田裕也

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:23:29.14 ID:vymfe+La0.net
ヴァンヘイレン
アンスラックス
ポリシックス
ベビーメタル

楽しくてデカい音

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:24:09.59 ID:huTnO+2ha.net
ブルーチアーレベルの爆音

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:24:54.26 ID:JO4KPfRV0.net
カクタス

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:25:34.09 ID:5bxElM4V0.net
モーターヘッド

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:26:00.85 ID:VmvAaEWc0.net
キングクリムゾンはロックっぽい前衛音楽

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:26:16.91 ID:uoRVROXD0.net
イエモンは俺の認識では結構ロックの真ん中に位置してる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:26:21.99 ID:PTzAXoUqa.net
ヤバT

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:26:37.69 ID:OOgG/exH0.net
渡辺美里じゃない方のサマータイムブルース

68 :きなここそ至高 :2018/08/30(木) 02:27:33.93 ID:EPE3/NgV0.net
子供ばんどがカバーしてた方か

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:28:24.46 ID:2xX0FGf4M.net
ロックマンのBGM

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:28:31.32 ID:HHGMXiOM0.net
リンク・レイだろ
ファズすら発明されてない50年代にディストーションギターを奏でてインストなのに発禁処分喰らったという
これ聴いて何も思わない奴はロックンロール聴く資格無し
アニソンでも聴いてろって感じ


Link Wray - Rumble
https://youtu.be/ucTg6rZJCu4

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:32:34.19 ID:wCO92z5u0.net
数人で弾いてんじゃねえかってのを一人で弾いてるから凄えよ
唄いながら

72 :きなここそ至高 :2018/08/30(木) 02:34:24.42 ID:EPE3/NgV0.net
>>70
チャックベリーも50年代でジョニー・B.グッドなわけだが

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:37:22.21 ID:g4NjEavF0.net
ドラマツルギー

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:37:59.11 ID:V5+Ys4aZM.net
そらもうショットガン自殺よ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:38:55.63 ID:TIHj3RpI0.net
それ言ったらマディウォーターズ辺りのシカゴブルースは戦後いち早くバリバリの歪みサウンドでブルースやってたし

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:39:16.86 ID:KqyeCfrs0.net
シンプルでノれるのが良い
https://www.youtube.com/watch?v=PHNZUop7OK0

説教臭いのはごめんだね、カウンターカルチャー失格だよ
でも軽すぎるといかにもポップな産業ロックになるから難しい

リアルタイムで知ってて一番聞いたのはヒューイルイスとかかな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:39:17.08 ID:zbOwoLOU0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>1-666
ロックつったらジャックスだろ!マリアンヌ聴けよ。

あー裸のラリーズの水谷さんは今どこで何をしているのだろう?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:41:08.11 ID:31PwObVT0.net
>>76
ロックやな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:42:38.32 ID:vZzP0zGT0.net
https://youtu.be/C1zPls_cYc0
よくわからんけどこんなん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:44:38.01 ID:BRle5d6j0.net
ロックと思う曲がロック

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:44:43.74 ID:VmvAaEWc0.net
ロックは死んだと歌ってちゃっかり儲けたレニークラヴィッツさん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:45:53.16 ID:fgpZZNnQM.net
27年しか生きられないやつ

83 :きなここそ至高 :2018/08/30(木) 02:48:27.15 ID:EPE3/NgV0.net
ジェイクならバッドランズも良いね。ハードロックだけど
https://youtu.be/l6LXVqetMeo

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:49:10.41 ID:7CeTUCrS0.net
>>71
俺にとってバカテクと言えば、頭髪の薄いゴムおじさんだな。
https://youtu.be/J9b29phQz_I

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:51:53.71 ID:53i3tQ2S0.net
カントリーロックはロックに入りますか?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:53:26.87 ID:k7DhCmqdp.net
ヴァンヘイレンかな

87 :きなここそ至高 :2018/08/30(木) 02:54:59.61 ID:EPE3/NgV0.net
キンクスもなかなか
https://youtu.be/-2GmzyeeXnQ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:55:31.33 ID:KqyeCfrs0.net
>>85
ジャンルはカントリーだったはず
https://www.youtube.com/watch?v=FHWzjICL32g

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:55:37.04 ID:VmvAaEWc0.net
反権力反体制の鬼だったU2ボノがビルゲイツの片棒担いで悪業三昧。ある意味ロック

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:58:00.12 ID:hp9FvCma0.net
____●________________●______________________
____●________________●_________●________●___
_●●●●●●●●●●_________●__________●________●___
____●_______________●_________●_________●___
____●__●___________●__________●____●●●●●●●●●
____●●●●●●_________●__________●_________●___
___●●__●__●●______●___________●_________●___
_●●_●__●___●______●●●●________●_________●___
_●__●_●_____●____●●___●_______●_________●___
●___●_●_____●____●____●_____●_●_________●___
●___●●______●____●_____●____●_●________●____
●___●●_____●____●______●____●__●_______●____
_●●●●_____●●____●______●___●___●______●_____
____●__●●●_____●________●●●_________●●______
____________________________________________

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:58:24.99 ID:7CeTUCrS0.net
バカテクといえば、これもかなりバカっぽい
凄いけど笑っちゃうやつ

https://youtu.be/eT2JbSayTLk

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:59:57.26 ID:fZoqH8Ou0.net
ローリー寺西

93 :きなここそ至高 :2018/08/30(木) 03:01:20.57 ID:EPE3/NgV0.net
ブライアンメイ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:01:26.34 ID:krto8PFY0.net
踊れないロックはロックじゃない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:02:50.74 ID:VmvAaEWc0.net
>>94
うぬはプログレをdisるのか

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:03:23.97 ID:vDvSz3Z+d.net
ぼんzypび

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:03:54.29 ID:KqyeCfrs0.net
>>91
ロック関係ないけどおもしろい

ゴムさんはアコギ一本ででとこまで表現できるかだけど
逆転の発想だな、ギターはパーツか

98 :きなここそ至高 :2018/08/30(木) 03:04:29.49 ID:EPE3/NgV0.net
これとか踊れるよ
https://youtu.be/IqP76XWHQI0

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:04:47.86 ID:o/ciD7wB0.net
何回同じアンケスレ立ててんだよ
カキコ内容も毎回同じ自演だしサルかよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:21:22.70 ID:VCLL9CVx0.net
ガンズアンドローゼスかな
どんな人か知らないし聴いたことないけど、想像だけどたぶんすごいんだろ

101 :きなここそ至高 :2018/08/30(木) 03:23:20.67 ID:EPE3/NgV0.net
こんな人達
https://youtu.be/o1tj2zJ2Wvg

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:23:38.47 ID:KqyeCfrs0.net
>>91 さんのおかげでいろいろ頭おかしいの見つけたわ、ありがとう

バカだろ
https://www.youtube.com/watch?v=SYSxOj6W7IQ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:26:14.23 ID:ulo7hBN3M.net
グラハムボネット在籍時のレインボー

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:29:52.98 ID:oOOvkPCo0.net
>>100
チンコとアナルだから多少はね?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:35:04.50 ID:Us54Kwk30.net
ガンズ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:36:23.04 ID:5bxElM4V0.net
吉幾三はラッパー

107 :きなここそ至高 :2018/08/30(木) 03:36:41.08 ID:EPE3/NgV0.net
トレイシーとアクセルから取ったんじゃなかったか?ガンズとローズで

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:38:03.01 ID:VmvAaEWc0.net
>>103
やっさん!

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:38:23.22 ID:ujbsplEe0.net
分かんね。
人生の生きる意味とか安っぽいのより
よっぽど難しいわ

ロックってなんなの?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:38:29.62 ID:NWZTOLUQa.net
かちかち山の芥子さん

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:38:41.56 ID:5bxElM4V0.net
松崎しげるはメタル

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:44:05.77 ID:a7e3a4dla.net
一人選べと言われたらエルビス
一組選べと言われたらqueen
一曲選べと言われたら紫の炎

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:44:50.52 ID:gpCbqSj20.net
それは>>1の中にある
俺の中にもある
そう君ら変態の心にあるものだよ

114 :きなここそ至高 :2018/08/30(木) 03:45:15.97 ID:EPE3/NgV0.net
ロックンロールとは1950年代半ばに現れたアメリカの大衆音楽スタイルの呼称である。
語源については、古くからアメリカ英語の黒人スラングで「性交」及び「交合」の意味もあり[1][2][3]、1950年代はじめには「バカ騒ぎ」や「ダンス」という意味もあった[4]。これを一般的に広め定着させたのは、DJのアラン・フリードであった[5]。

1960年代半ば以降には「ロック」という呼び方が一般化し、「ロックンロール」と呼ぶことは少なくなった[6]。一方で、「
ロックンロール」と「ロック」は別の物として使われることがある。1960年代半ばには、ロックンロールが進化して抽象的、芸術的なものも生まれ、新たなサウンドが登場し、それらの総称として「ロック」という言葉が使われるようになった
だってさ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:47:18.84 ID:5bxElM4V0.net
鳥羽一郎はロック

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:53:58.27 ID:Z6MzIsnJa.net
>>1
ギターによる焦燥音楽
それすなわちロック

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:54:55.74 ID:5bxElM4V0.net
与作はブルース

118 :きなここそ至高 :2018/08/30(木) 03:56:27.39 ID:EPE3/NgV0.net
>>116
向井さんかよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:59:25.24 ID:Z6MzIsnJa.net
>>118
でもこの言葉はマジで核心ついてると思うわ

120 :きなここそ至高 :2018/08/30(木) 04:02:29.93 ID:EPE3/NgV0.net
>>119
透明少女だったっけ。確かに核心はついてるね

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:06:46.28 ID:hOmAWi1T0.net
性衝動
センチメンタル
焦燥感
怒り
発散

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:08:49.50 ID:AIrNA2T50.net
>>109
日本語でいうとトンがってるって表現に当てはまる表現だったり行動様式なのかと思う

だからこのスレで指摘してる奴もいるけどこれがロックって音やスタイルがあるわけではなくて、通俗的にはいわゆるロックミュージックの最先端がロックといわれる

俺の解釈は単純化(集約)と複雑化(冗長)の繰り返しがロックの歴史で、それはもうサイクルにハマってるからミュージックとしてのロックは死んだと思ってる

ギターかき鳴らしてオルタナやってたレディオヘッドがアンビエントミュージックを志向してるのは新しいことやってたつもりでもそれは30年前にプログレが通った古臭い道だと悟ったからだろう

ミュージックに限らず文学でも理科系でも圧倒的な天才が21世紀には誕生しないのは、世界がグローバルになり均質化すると、かつてのビートルズのような世界の全てを巻き込むような単純化(集約)は起こりえず、個性という名の複雑化(冗長)だけが続く

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:22:58.59 ID:KqyeCfrs0.net
性衝動
https://www.youtube.com/watch?v=9C1BCAgu2I8

センチメンタル
https://www.youtube.com/watch?v=-BakWVXHSug

焦燥感
https://www.youtube.com/watch?v=4zLfCnGVeL4

怒り
https://www.youtube.com/watch?v=l3LFML_pxlY

発散
https://www.youtube.com/watch?v=ynA9yli8m1U

124 :きなここそ至高 :2018/08/30(木) 04:36:54.66 ID:EPE3/NgV0.net
>>122
カートが自殺したのもそこなのかもね。アンプラグドなんかに出てた時点でグランジ/オルタナ、というかロックってものの先のなさに絶望したんだろう。やりたい事と 求められる事の歪みみたいなものっつーか。アレで完全にロックは終わったって感じだったもんね。
フーファイターズとかなんだこれ?って感じだしね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:53:41.84 ID:nkEIAIFU0.net
ワンオク

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:07:15.97 ID:9PnJTHgd0.net
田村ゆかりはロック

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:16:12.15 ID:bft2tNDl0.net
マリリン・マンソン

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:18:35.01 ID:krto8PFY0.net
>>98
こんなのロックじゃない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:46:57.79 ID:NxRjwrKXd.net
マイナーバンド挙げて射精してる馬鹿
リンクベタベタ貼ってアヘ顔の馬鹿

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:49:12.10 ID:ajw3k1Z90.net
>>49
> ロックはジミヘンで始まりカートコバーンで終わった

カートで始まりコバーンで終わったでいいいじゃない
ジミヘンを安易に取り扱わないでほしいと思うね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:57:44.58 ID:ajw3k1Z90.net
>>114
> 1960年代半ばには、ロックンロールが進化して抽象的、芸術的なものも生まれ、新たなサウンドが登場し、それらの総称として「ロック」という言葉が使われるようになった

変化していったのは経緯として事実だが、それを「進化」とするのはくだらない価値判断
「芸術的なものも生まれ」に至ってはため息しか出ない

芸術=西欧近代音楽の価値規範から遠くはなれたところがロックの優れたとこなのに、アホかと
あの電子回路で増幅することで生まれるノイズが素晴らしいんじゃん

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:58:38.10 ID:ajw3k1Z90.net
>>129
他人のことを気にしすぎ
そのうち病んじゃうよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:00:08.71 ID:ajw3k1Z90.net
>>124
> カートが自殺したのもそこなのかもね。(中略)ロックってものの先のなさに絶望したんだろう

そんなものが自殺の動機になるかよ
ほんとに馬鹿だな、君

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:01:30.67 ID:gdLbPo4m0.net
ストリートビーツ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:12:22.65 ID:EPE3/NgV0.net
>>133
何だと思う?ジミヘン、ジャニス、シドみたいにクスリ?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:16:36.44 ID:KVvxXQ5MM.net
whoでそ!!
トーキンバァーイマイジェーネレション!!!

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:18:55.16 ID:4ERrQLwAp.net
ダミ声

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:19:46.53 ID:Vq04joSja.net
HRHM

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:25:28.59 ID:EPE3/NgV0.net
>>128
そりゃ踊れる曲言うからファンクメタル時代の貼ったのに。同じことバンドでもこういう曲あるよ
https://youtu.be/P3RAleZQFpc

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:26:17.01 ID:n7g2Iwx9a.net
パッとすぐ思い浮かんだのはのはゆらゆら帝国

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:26:54.05 ID:CnRanWsX0.net
>>8
サイケデリック・ロック
暗いだけで、ブルースではない

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:31:30.21 ID:3lSho28B0.net
今売れてる向こうの若いラッパー
みんなズボン細くてロックっぽい格好してる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:32:00.17 ID:Q4OcGl3+M.net
https://i.imgur.com/WmveCSF.jpg

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:32:51.22 ID:GI32veTSK.net
内田裕也

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:33:30.39 ID:OUrx+jtq0.net
>>109
ただの興行だよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:38:36.06 ID:ajw3k1Z90.net
>>135
ファンじゃないから詳細は知らないが、コバーンは幼少期か少年期のトラウマに苦しんでたらしいじゃないか

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:42:00.05 ID:CnRanWsX0.net
ブルースやロックンロールが黒人音楽だとすればロックは白人音楽だね
ロックは商業色が強い
一方、60年代で既に商業色の薄いアートロックが出てきてるから面白い

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:44:23.63 ID:ajw3k1Z90.net
ロックはみんなでやる音楽
ヒップホップはほぼコンプリートに分業制

ふつうに考えると前者にポテンシャルがありそうだが、ないんだよなー
不思議ちゃあ不思議

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:45:26.67 ID:sctItkki0.net
ロック こぶしファクトリー
パンク つばきファクトリー

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:48:10.90 ID:ajw3k1Z90.net
>>147
> 商業色の薄いアートロック

ドアーズとか売れまくってたじゃんw
だいたいロックは既存のアートと断絶してたから面白かったんで、アートの文脈に寄り添って
どうするのかと

151 :きなここそ至高 :2018/08/30(木) 06:48:58.39 ID:EPE3/NgV0.net
>>146
遺書に音楽を聴くこと、作ること、人前で演奏する事に喜びを感じなくなったって書いてあったんじゃなかったっけ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:49:30.37 ID:NARLtxAH0.net
難しいことはわからんけどとりあえず
ブランキージェットシティっていっておけば
無難だってきいた

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:49:50.20 ID:CnRanWsX0.net
最新のロックはこれ
https://youtu.be/42XXZvrnHbM

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:52:05.39 ID:ZHiPP/w/0.net
韓国

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:53:14.23 ID:EfcNgmqA0.net
ガンズ・アンド・ローゼズ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:57:31.74 ID:CnRanWsX0.net
>>150
ドアーズはサイケデリックだね
サイケデリックとはまた違ってアートロックってのが60年代末期に出てきてた
それらのアルバムはマイナーだからもちろんググらないと出てこない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:01:48.66 ID:QExFmxC/0.net
>>55
もうバスドラの数でいいんじゃね?(ただしラウドネスは除く)

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:03:25.52 ID:3Fn6l6eWr.net
ギターウルフ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:10:41.96 ID:0UV6UwTD0.net
シド・ヴィシャス

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:17:47.80 ID:8xCk8hno0.net
( ゚Д゚)「バロック音楽ですかね」
(´・ω・`)「むひょー」

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:17:51.99 ID:KqyeCfrs0.net
ロックが商業化して行ったのは複合的な要因だけど
端的に言えば「売れなくなったから」だ

最初は良かったのだが、従来のハイカルチャー的音楽に対するカウンターカルチャーという性格上
どうしても新人を発掘し続けなければいけない運命にある
そこが問題だ、音楽理論がある程度完成していれば、人を育て、プロデュースして
やがてその新人たちが今度は人を育ててプロデュースしていく
ロックというのは基本的にそれに反抗する文化であって、とりわけ新奇でなければならない

ハズレの多さに辟易したレコード会社が産業化やマルチメディア化(サウンドトラックなど)に進むのは必然

そうなるとそれは確かに厳密に「ロック」ではない
だが、それが気に食わないからと言って「売れなかった奴ら」を愛でても仕方ないとは思うのだが、まあ気持ちはわかる

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:53:06.83 ID:P7uVN1JF0.net
>>19
変なゴミ混ぜるな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:00:33.46 ID:vomxIgNJ0.net
ロックは演奏者の意味不明な衝動的なエネルギーがガーーー!ってうねって、それが一つにまとまってカッケーってなる気がする

164 :きなここそ至高 :2018/08/30(木) 08:49:54.49 ID:EPE3/NgV0.net
なんかファッションパンクと商業ロックがごっちゃになってるような

165 :ポカリ男子 :2018/08/30(木) 09:08:24.16 ID:HGKJVssZ0.net
ピンクフロイドって薬キメないで聴いてもかっこいいの?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:10:00.00 ID:ZHGVtX/u0.net
レッドツェッペリン

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:18:47.19 ID:t4yXQsv1d.net
あそびあそばせのED

168 :きなここそ至高 :2018/08/30(木) 09:19:51.97 ID:EPE3/NgV0.net
>>165
狂気とかジョイント吸って聴くと笑い転げるよ

169 :ポカリ男子 :2018/08/30(木) 09:28:33.79 ID:HGKJVssZ0.net
>>153
他にもおすすめ教えて

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:31:55.58 ID:34OOwQhx0.net
Rock Around The Clock

171 :きなここそ至高 :2018/08/30(木) 09:35:19.69 ID:EPE3/NgV0.net
コートニーもなかなかロックだっような
https://youtu.be/O3dWBLoU--E

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:37:21.49 ID:Lk/dfuK0M.net
CREAM

173 :ポカリ男子 :2018/08/30(木) 09:45:39.91 ID:HGKJVssZ0.net
>>50
ワロタ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:48:40.36 ID:BBYiEkxN0.net
ディープ・パープル
レッド・ツェッペリン
ブラック・サバス

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:56:22.99 ID:xubkD8JR0.net
写真におけるジミヘンとボブマーリーの見分けのつきにくさは以上

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:58:09.26 ID:3i2Ltf2q0.net
JOURNEY ESCAPE
https://www.youtube.com/watch?v=T8gTlHInJIA
全部聞いたらいいよ

177 :きなここそ至高 :2018/08/30(木) 09:58:39.67 ID:EPE3/NgV0.net
HR/HMまで入れて良いんならドラゴンフォースやドリームシアター、セパルトゥラもロックだね

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:00:08.86 ID:TZKUWt/4M.net
最初のほうしかようしらんけど
ラモーンズに一票

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:00:55.70 ID:IkhPor+e0.net
ブライアン・アダムス  Summer Of '69

180 :きなここそ至高 :2018/08/30(木) 10:01:14.12 ID:EPE3/NgV0.net
サイコセラピーをカバーしてるスキッドロウ もロックだね

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:01:59.13 ID:u8cIYej30.net
シェゲナベイベーハルシオン

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:04:51.72 ID:3i2Ltf2q0.net
元気を与えようとしている
 dont,t stop bilivin

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:06:11.52 ID:7IDt04B90.net
演歌

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:08:11.83 ID:3i2Ltf2q0.net
切られても芽を出す切り株
崩れても傷一つつかない石
たとえ空が落ちてこようと上を向く

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:31:53.56 ID:uy7vRz3c0.net
ジミヘンのオススメ貼ってくれ

186 :きなここそ至高 :2018/08/30(木) 10:43:53.07 ID:EPE3/NgV0.net
有名なのはこれだね
https://youtu.be/sARHmO_QuEM

187 :きなここそ至高 :2018/08/30(木) 10:45:50.21 ID:EPE3/NgV0.net
あとこれ
https://youtu.be/IZBlqcbpmxY

188 :きなここそ至高 :2018/08/30(木) 10:46:27.94 ID:EPE3/NgV0.net
それをカバーしてるオリアンティ
https://youtu.be/dcoWkLFBBX8

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:51:32.64 ID:wHSA287B0.net
また動画ハリハリマン登場か、つまらないからさようなら。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:59:28.87 ID:8L5OXwgH0.net
8ビート

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:21:09.68 ID:LrUrTiFA0.net
普通にストーンズでしょ
なに通ぶってんだよにわか

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:25:42.27 ID:Mwi8nto3a.net
現在の刻印が穿たれる事のない非ロック的なものである
ニューエイジなるものを肯定する訳にはいかない
野田某に同調できないゆえんであろう

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:54:08.20 ID:uEq7t74c0.net
又吉イエス

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:59:21.38 ID:TRpjHvB10.net
レッド・ツェッペリン

195 :きなここそ至高 :2018/08/30(木) 12:56:29.80 ID:EPE3/NgV0.net
やたらZEPが多いのは少し驚きだな。ロバートプラントの歌い方嫌いな人多いと思ってた

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:46:02.34 ID:anRVZ67E0.net
>>5
コレ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:25:01.07 ID:KqyeCfrs0.net
カラヤン先生に「完璧なアレンジ、自分でもこのように演奏するだろう」と絶賛されたのが天国

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:27:11.89 ID:Vw6j9U/HF.net
>>191
ブルースバンドじゃん

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:37:46.18 ID:zbOwoLOU0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>1-999
いい年してゼップ、レディへみたいな雨乞いバンドは偽物だと気付けないのはヤバいぞ。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:45:46.16 ID:KqyeCfrs0.net
対抗文化という性格上、ロック界以外から称賛されるとハブられる
このガン細胞のような運命と戦い続けるのがロック
簡単に言うと「売れたから偽物」という断定は必要でもあり害でもある

ただ、当事者たちがそれを言うならともかく
部外者の真偽判定ほど滑稽なものはない、それはガンですらないただの病原菌である

201 :きなここそ至高 :2018/08/30(木) 15:49:34.21 ID:EPE3/NgV0.net
そういやオアシスやらステレオフォニックスとか出てないな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:53:40.44 ID:8I0dpbwQ0.net
70年代にクールだったバンドのアルバムがロック音楽

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:29:32.84 ID:LrUrTiFA0.net
>>201
オアシスって歌謡曲でしよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:33:55.53 ID:EuDIzpwG0.net
>>185
https://youtu.be/YyiwhrJkJ8s
https://youtu.be/W3JsuWz4xWc

205 :きなここそ至高 :2018/08/30(木) 16:38:09.24 ID:EPE3/NgV0.net
>>203
アイドル歌謡曲だね。なんか出てそうだなと思ってさ、こんなスレだと

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:09:25.91 ID:KqyeCfrs0.net
そもそもビートルズがアイドルなんだけど
ビートルズを否定すると70-80年代のアーチストたちの原体験を否定してしまうという皮肉

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:02:18.71 ID:vcRtRiyL0.net
共通言語じゃないの?
誰にでも伝わる喜怒哀楽

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:03:26.19 ID:YNXktDFX0.net
俺にとってはDragon Ashこそロックだぜ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:18:08.33 ID:ACjUOnil0.net
これぞロックスターって言ったらストーンズかZEP

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:25:30.55 ID:7NP1ffFv0.net
>>209
近年はAC/DCがこれらと同格になった

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:39:57.65 ID:G77YlY7vd.net
プライマルスクリーム

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:02:09.27 ID:j0GoFFBq0.net
赤痢

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:08:32.63 ID:LtouAqHP0.net
LAメタルだな
俺が物心付いた時のロックはコレだった
俺の中ではロックと言えばLAメタルのイメージが強い

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:17:12.65 ID:Vj4mK/mT0.net
ドアーズ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:32:03.01 ID:xqo4SrBe0.net
チバユウスケが歌えばなんでもロックさ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:42:43.80 ID:8xBtnbo/0.net
Joy Division

217 :きなここそ至高 :2018/08/30(木) 20:59:19.61 ID:EPE3/NgV0.net
若い頃のモトリーとかライブやらMVやらやたらド派手でこれぞロックスターって感じだったね。ヴィンスニールとか特に

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:04:19.65 ID:9okHveaBa.net
なぜかツェッペリンが浮かんだ
大して聞かないのに

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:13:51.87 ID:3LCIC7dCd.net
今ちょうどMC5のshakin street聴いてる
この手の“オレたちただ楽しみたいんだよ”って感じの曲がロックかな
で、もちっと攻撃的になるとパンクロックになる、と思う

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:18:31.91 ID:zbOwoLOU0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
ロック歌手ってみんなジム・モリスンに成りたがってるよな?
The Doors - Break On Through 1967
https://youtu.be/p_lx2f43BWE
The Doors - Hollywood Bowl, Los Angeles, June - 05 -1968
https://youtu.be/3mA75vvFylc

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:20:19.37 ID:TdfwqGyr0.net
>>76
何度見てもウィルコの歩き方が笑える

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:21:07.40 ID:XqAnPC4P0.net
https://youtu.be/S1i5coU-0_Q

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:21:10.39 ID:3LCIC7dCd.net
なんかジミヘン結構出てんね
MC5とスマッシュヒッツ交互に聴いてんのよ
前はこの時間帯に聴くような音楽じゃないだろ、と思ってたけどさ
あとストゥージス
何かこの季節のこの時間帯に良いねえ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:22:20.98 ID:3LCIC7dCd.net
ワナビワナビワナビジムモリッソン

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:24:50.60 ID:3LCIC7dCd.net
そーいやパリのジムモリソンのお墓参りしたことあるけど汚なかったなあ
なんだろ?外人墓地ってともっと小綺麗なイメージあったけどさ
まあしょせん墓は墓かなんやジトーってしてたね

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:37:14.48 ID:pgiKjTBT0.net
>>220
ジムはワイをパクったと、ジェラードマランガさん激おこなんだ😠

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:48:47.60 ID:zbOwoLOU0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>226
初期V.U.にいたダンサーだっけ?

Gerard Malanga
https://youtu.be/vTgFggX2JYc

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:53:17.43 ID:pQEG6jQE0.net
https://www.youtube.com/watch?v=6SFNW5F8K9Y
プリンスもトムペティーも死んじゃったなんて…

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:58:18.86 ID:3puHRDen0.net
チャック・ベリー

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:01:19.23 ID:pQEG6jQE0.net
https://www.youtube.com/watch?v=tuK6n2Lkza0
Jet - Are You Gonna Be My Girl

こういうシンプルなのがいい

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:10:17.78 ID:bfVsTJWo0.net
パクリやん

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:12:19.54 ID:zdEbpbiF0.net
ミュージックステーションの オープニング

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:31:18.85 ID:zbOwoLOU0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
ライブハウスでアナーキー&バイオレンス!

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:36:21.45 ID:TDjKZlwl0.net
環七フィーバー

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:43:04.78 ID:qwz6Hgch0.net
ローリング・ストーンズ

ロックンロールならエルビス・プレスリー

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:45:26.99 ID:mOW6gZZ70.net
>>2でいきなりソニックとはやるじゃん
瀬上の曲はいいよなー

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:52:48.86 ID:pgiKjTBT0.net
>>227
そそ
シスコでのVUライブをジムが見にきてたらしい
で、その時に革ジャン革パンのスタイルという俺のスタイルをパクった、ジェラード

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:58:45.96 ID:pgiKjTBT0.net
>>237
ジェラードはもともとシルクスクリーン制作の助手やってたウォーホールの取り巻きの一人

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:45:58.65 ID:eKc/pm4i0.net
矢沢のライブ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:14:15.22 ID:bdZ1x7VW0.net
ロックは死んだ
認めろ
もう誰も聴いてない

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:16:00.86 ID:wNbYWdyb0.net
ブライアン・アダムス
somebodyが好き

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:16:31.77 ID:z6I9MgW10.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>240
ロックの緩慢なる死を讃えよ!

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:19:29.27 ID:30w2Gmug0.net
2のワイリーステージ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 01:23:04.84 ID:C8xpW3RD0.net
https://www.youtube.com/watch?v=2ZWl37gW2tk

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 01:46:06.57 ID:UpXG7cQS0.net
>>244
https://www.youtube.com/watch?v=WMlg-08DfMw

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 01:49:55.69 ID:uJB84KoH0.net
ジャーマンメタルな

247 :きなここそ至高 :2018/08/31(金) 01:52:50.97 ID:JBoomlu90.net
カイハンセンは偉大だわな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:11:17.64 ID:z6I9MgW10.net
>>246-247
ドイツって昔の所謂クラウト・ロックバンド群以後ロクなアーティスト輩出してないよな?
ノイバウンテン、NSBMのアブサード以外は英米の模倣以上のものは見当たらない。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:45:35.12 ID:UpXG7cQS0.net
99 Luftballons
https://www.youtube.com/watch?v=La4Dcd1aUcE

Falcoさん(オーストリアだけどな)
https://www.youtube.com/watch?v=8-bgiiTxhzM
https://www.youtube.com/watch?v=cVikZ8Oe_XA

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:55:31.18 ID:2hdky4rh0.net
>>102
音楽のバカテクって面白いよな

ギター弾きながら朝食作り
https://youtu.be/7Cl0ffucn8k

演奏と関係ないアクションに全力なドラム
https://youtu.be/BbZQVxDaF0Q

糞デカいオルゴールで演奏?
https://youtu.be/IvUU8joBb1Q

頑なにサンプラーを使わないEDM
https://youtu.be/lC0JFXw_6kQ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:01:47.04 ID:2hdky4rh0.net
いや、最後のはサンプラー使ってるよな
頑なに人力ビートにこだわるEDMってのが適当か。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:01:49.81 ID:UpXG7cQS0.net
>>250
オルゴールが勃起部族みたいで面白い

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:15:40.67 ID:hboHbOed0.net
        --―――-- 、
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |::::厂 ̄'''ー――一'' ̄ ̄|:::::|
    |:::|             |::::|
    |:/ ____ /______ヽ:|
  /^''Yニ -=ニ・ニ>卅彡ナナナ  ニY''ヘ
  | 久|ニ   ー'´|   `ー    ニ|/ヘ|  v V v V v V v V v V v
  !.イ|ニ      l|         ニ|ヽ |  > 二〃 フ  |       <
   ヽ_|彡/   l|、_l 〕    ヽミ|_ノ  >  ノ   へ  |ヽ     <
     |`<//  v======v ヽヾ>|   <  _        /  <
     |:::::`<// ヽ___/ ヾ>'::::|    > |_| ー―― /|   <
     | :l:::::::`< `――‐'′>'::::|:: |    >             <
      | l ::::::::::\__/::::::: l  |     ハ 八 ハ 八 ハ 八 ハ 八 ハ
   /  l  ::::::::::::::::::::::::::::::: l  \


254 :きなここそ至高 :2018/08/31(金) 07:14:18.93 ID:JBoomlu90.net
>>248
ハロウィン、ガンマレイとか好きだったけどね

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:16:45.19 ID:Dw2NZRq80.net
B'zでしょ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:33:01.04 ID:a+UX16wR0.net
>>242
死んでるのに威張ってるイメージ
確かに

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:57:08.63 ID:KS9/QjKmM.net
ガンズが一番いわゆるロックって感じがする

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:14:57.70 ID:ng1kLjYUd.net
それはただのロックンロール
でもおれはそれが好きなんだ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:17:47.41 ID:HPUK1FUx0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
OGREISH ORGANISM/オマエらいつもわかりやすい言葉で生きていやがって自分の言葉を持ってないんだったら 持ってないと言ってみろクソッタレ・ロック野郎に吸わせる空気なんか何処にもありゃあしねえ
https://youtu.be/jkgEe4-x34I
member:
Pill(Dr&Cryout),MINORU(Ba),ZIGYAKU(G),シズナ蔦院(Cho)

80年代のジャパコアはロックで間違いない!

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:20:06.55 ID:XoOvfPVQ0.net
広くイメージされるのはジョニー・ビー・グッドみたいな感じじゃないの

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:24:12.07 ID:pjFxTvm90.net
ローリング・ストーンズ、エアロスミス、ガンズ・アンド・ローゼズ

262 :きなここそ至高 :2018/08/31(金) 09:28:26.26 ID:JBoomlu90.net
バンドだったらそうなんだろうけど、ジミヘンとカートがロックなんじゃないかな。生き方と死に方が

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:40:37.33 ID:vA9FvEru0.net
良い物もある!悪い物もある!

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:41:52.97 ID:W3Bw9qoUM.net
今のどこからどう見てもギターポップなやつら集めてロックフェスとか吹聴する風潮なんなの?

265 :きなここそ至高 :2018/08/31(金) 09:46:52.30 ID:JBoomlu90.net
ワンオクとかニルヴァナをカバーしてるけど若い子で原曲を知ってた子達がどんくらいいた事か。確かにロック風なギターポップばかりだよね、最近

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 10:09:41.92 ID:HPUK1FUx0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
ロックの値段なんて、どうでもいいんだ。価値こそ重要なのよ。

Magical Power Mako - Look Up The Sky (Featuring Keiji Haino)
https://youtu.be/FfcdJtgmSpc

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 10:22:05.55 ID:0WNh3BWJ0.net
>>262
ゲロで窒息死?

268 :きなここそ至高 :2018/08/31(金) 10:46:03.84 ID:JBoomlu90.net
>>267
ジミヘン?クスリと酒と睡眠薬の過剰摂取だったかな。ゲロてお前。そりゃそうなるんだろうけどさ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:47:39.11 ID:ikVf30eq0.net
タイマーズの生放送事件の奴
東京FM!

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:56:07.47 ID:HPUK1FUx0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>1-999
ジャックス - Live 68.7.24
https://youtu.be/i-1cxZvo1Os

ジャックスはロックじゃないって言える奴いる?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:37:19.71 ID:uYLwUOyzM.net
>>208
ありゃ半分アイドルじゃねえか

272 :きなここそ至高 :2018/08/31(金) 12:44:23.88 ID:JBoomlu90.net
>>270
ギター歪ませた演歌だね。GSもそうだけど。ヴァニラファッジとかクリームとか狙ってたのかな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:52:53.14 ID:rTDlb9TXM.net
>>36
電子レンジって言えよ!

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:36:36.13 ID:YEEA+Rq90.net
キンクス

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:47:57.50 ID:ZsMBDaATd.net
ジャックスは現役当時朝の番組とかでも演奏してたらしいてのが凄いね
こんなん朝から聴いてたら1日楽しく…とはとてもならないな

276 :きなここそ至高 :2018/08/31(金) 15:44:47.42 ID:JBoomlu90.net
まだカルメン・マキのがましだわな
https://youtu.be/HLEQCKVfy44

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:04:52.66 ID:3hmxg5S30.net
放課後ティータイム

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:09:28.30 ID:6mRzDRVo0.net
サマータイム・ブルース

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:12:24.73 ID:n/RPCU9m0.net
プログレの女王、谷山浩子

280 :きなここそ至高 :2018/08/31(金) 16:41:01.86 ID:JBoomlu90.net
確かな演奏力あるのに色物になりきってやってるバンドメイドは好き。ロックではないけど曲が良い

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:50:37.00 ID:w0vybo040.net
ブルースがルーツにないとダメ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:52:59.14 ID:2WInSO9Lp.net
>>281
https://youtu.be/neqUG0CX0dc

ジェフベックはOK?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 16:57:20.26 ID:L/pnmeag0.net
ロジャー・ウォーターズ

284 :きなここそ至高 :2018/08/31(金) 17:02:24.15 ID:JBoomlu90.net
クリームもOK?
https://youtu.be/aVH_si6N5pM

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:11:57.89 ID:sVDnjVG50.net
内田裕也

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:20:51.68 ID:QigRCkYM0.net
ウッドストック

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:53:30.87 ID:HPUK1FUx0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>272
ID:JBoomlu90は全然ロック分かってない、もっと座学と実体験しないとダメだ。

Magical Power Mako - 束縛の自由
https://youtu.be/WFMH47ZJwms
https://www.discogs.com/ja/release/968868-Magical-Power/images
アルバム「MAGICAL POWER」より
作詞作曲:マコ
歌:けいちゃん(灰野敬二)
演奏:マコ
灰野 敬二(はいの けいじ、1952年5月3日 - )は、千葉県市川市[1]生まれ、埼玉県川越市[1]育ち、川越および東京在住の音楽家。
ロック、サイケデリック、ノイズ、フリー・ジャズ、フリーミュージック (英語版)など、扱う音楽のジャンルは非常に多岐に亘る。
概要
来歴
1970年代
1971年、自身の即興ヴォーカルによる「ロストアラーフ」を結成。
頭脳警察や阿部薫らも出演し、加藤登紀子も出演予定であった新東京国際空港建設反対デモ集会「三里塚・幻野祭」にて登場する。
1972年頃、マジカル・パワー・マコと出会って親交を深め、ともに活動するようになる。1973年にはソロ・パフォーマンスを開始。
同年、マジカル・パワー・マコらとNHK『ひるのプレゼント』に出演するも、視聴者から苦情が殺到して担当プロデューサーが降格する事態となる。
1974年、マジカル・パワー・マコのアルバムに参加。その後、映画『卑弥呼』のサウンドトラックに参加し、武満徹と活動する。
1975年、ロスト・アラーフが解散。1977年頃、ギターによる演奏を開始し、阿部薫と軍楽隊を結成。三浦崇史、大正琴楽者の竹田賢一のヴァイブレーション・ソサエティに参加。
1979年には、灰野敬二のメインのバンドである不失者を結成し、ここにハード・ロックの方法論を導入する。
不失者は結成時は白石民夫とのデュオであったが、その後は主にトリオ編成としてメンバーチェンジを経ながら現在も存続している。
2016年2月、MARC JACOBSの2016年秋冬コレクションのランウェイショーに楽曲を提供し、8月からの同広告キャンペーンヴィジュアルに起用された[2]。
2.^ “「マーク ジェイコブス」日本人音楽家 灰野敬二を最新ヴィジュアルに起用”.
https://www.fashionsnap.com/article/2016-06-27/marcjacobs-keijihaino/
人物
主な作品
著書
主な共演者
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%B0%E9%87%8E%E6%95%AC%E4%BA%8C

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:21:29.03 ID:HPUK1FUx0.net
>>1-999
卑弥呼(1974)
https://youtu.be/gq2SimVFBng
武満徹×マコ×灰野敬二

武満 徹(たけみつ とおる、1930年10月8日 - 1996年2月20日)は、日本の作曲家。
ほとんど独学で音楽を学んだが、若手芸術家集団「実験工房」に所属し、映画やテレビなどで幅広く前衛的な音楽活動を展開。
和楽器を取り入れた『ノヴェンバー・ステップス』によって、日本を代表する現代音楽家となった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E6%BA%80%E5%BE%B9

マジカル・パワー・マコ(本名:栗田 誠、1956年1月15日 - )は、静岡県田方郡修善寺町(現・伊豆市)生まれの音楽家。
通称、マコ。なお、本稿内でもマコと表記する。
中学生時代から曲を作り始め、14歳ですでにオープンリール・テープレコーダーを使って自作曲の録音を始める。1971年、中学卒業とともに上京。
鉄工所等でアルバイトをしながら、実兄と紫雲英(げんげ)というバンドを組み、渋谷ジァン・ジァンを中心に音楽活動を始める。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%B3

289 :きなここそ至高 :2018/08/31(金) 19:25:24.53 ID:JBoomlu90.net
>>287
IDで呼ばれるのも久しぶりだな。はぁ、勉強不足ですみませんでしたとしか。これ思い出した
https://youtu.be/EQ0mWw5ZGfg

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:29:25.43 ID:aTXM2E1+d.net
パッと出てきたのが言葉の響きだけで思い浮かんだだろう越路吹雪のろくでなしだった……
……けどよく考えてみても結構ロックな気がする

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:24:11.41 ID:UpXG7cQS0.net
日本のロックって意外とヨイトマケとかズンドコだったりして

292 :きなここそ至高 :2018/08/31(金) 21:43:07.11 ID:JBoomlu90.net
紫とかじゃね?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:46:03.32 ID:Hrj6HbZar.net
Johnny B. Goode

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:19:56.26 ID:gGOP9muQ0.net
>>271
カッコ良くなくて何がロックだよ
Kjは俺の青春で届かなかった青春の体現者だ

295 :きなここそ至高 :2018/08/31(金) 22:32:59.40 ID:JBoomlu90.net
>>294
ちょうどリンプビズキットとかリンキンパーク、コーンとか流行ってたからね。比べると駄目なんだろうけど

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:47:59.32 ID:KdRQc9se0.net
>>287
灰野敬二はマジカルパワーマコは失敗作としてるし、あんなやな奴いないって言ってるぞ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:55:48.70 ID:EyamjM1f0.net
イケメンが美女はべらせて腰をクネクネさせる
それがロックだ!

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:59:59.21 ID:HPUK1FUx0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>296
阿部薫についても同じようなこと言ってるね笑

でも俺は”そう”は思わない。

>>297
それってジム・モリスンのパブリック・イメージからきてるよな。

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:06:16.48 ID:EyamjM1f0.net
日本で唯一のロック
押尾学先生

300 :きなここそ至高 :2018/08/31(金) 23:09:07.38 ID:JBoomlu90.net
息子の名前がリアムだから、ある意味ロックだね。改名したらしいが

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:09:24.49 ID:5gCBh3Via.net
>>287
マジカルパワーマコ懐かしい
コモドール64系のSIDチップを使おうとして資料が全然付いてなくて、代理店に問い合わせて
資料と一緒にマコさんのプログラミングサンプル記事を送って貰ったのを思い出した

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:19:21.03 ID:HPUK1FUx0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>301
マコさんのお兄さんのブログのURL知らない?
昔、確かに見たんだけど今はもう見つからない涙
マコさんのお兄さんってラジコン屋だよね?
マジカルパワーマコは元々マジカルパワーって栗田兄弟&灰野敬二のトリオ・バンドだったって本当なの?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:23:44.57 ID:KG8CoTPbd.net
>>122
スティーブ・ジョブズ
ビル・ゲイツ
マーク・ザッカーバーグ
ジェフ・ベゾス
孫正義

ん?と思ったからいちお書いとく

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:24:29.91 ID:trqy/IHI0.net
いつものラーメン♪

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:26:45.06 ID:KG8CoTPbd.net
>>287
ロックなんて説明長くなったら終わり

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:28:37.18 ID:HPUK1FUx0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>1-999
ゼップやレディへの名前出すような間抜けな雨乞い野郎共は滅び去れ!

307 :きなここそ至高 :2018/08/31(金) 23:32:56.37 ID:JBoomlu90.net
>>306
アングラ/サブカルが好きなのは分かるけど少なくともZEPが今のミュージシャンに影響を与えた事実は受け止めないと

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:33:16.01 ID:HPUK1FUx0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>305
ロックの歴史は何十年続いてると思ってんだ?
灰野敬二のキャリアは何十年続いてると思ってるんだ?

ID:KG8CoTPbdは自らの知的怠慢の罪を自らの言動で償え!

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:39:34.23 ID:19FXzIv40.net
ギミチョコ!

310 :きなここそ至高 :2018/08/31(金) 23:40:38.95 ID:JBoomlu90.net
IDZ!

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:40:43.04 ID:19FXzIv40.net
ベイビーメタルも大人になったんだから嬢メタル路線になって欲しいんだが

312 :きなここそ至高 :2018/08/31(金) 23:43:27.06 ID:JBoomlu90.net
いきなりメアリーズブラッドみたいになるのも嫌だけどね

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:43:40.84 ID:HPUK1FUx0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>307
腕利きのセッション・ミュージシャンが流行りにノってでっち上げたのがゼップじゃん笑

俺のゼップ観はピーター・バラカン氏と一緒。

白人盗人バンドなんて評価できない。

因みに俺はサバスの大ファン!

ニルバナやボアダムズがメジャーデビューした頃からのロックファンだからアングラ/サブカルに大した思い入れもない。
すでにメジャー/メインストリームの境界線は崩壊してたからな笑

現在はポモ死ねって立場だ。

314 :きなここそ至高 :2018/08/31(金) 23:46:48.11 ID:JBoomlu90.net
>>313
俺もサバス、オジー好きだよ。ギタリストは誰が好き?

315 :きなここそ至高 :2018/09/01(土) 00:15:39.94 ID:OrDKA9tv0.net
全然ロックを分かってない、もっと座学と実体験が必要な俺にご教示願いますよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:37:20.73 ID:vEg6UvPY0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>314
>ギタリストは誰が好き?

もう酔っぱらってるし俺のレスの流れから分かるだろ。灰野敬二。言わせんな!

>>315
毎週末に高円寺ショーボート、東高円寺UFO CLUB、秋葉原グッドマン、六本木Super Deluxe辺りに通えば実体験できるよ。

317 :きなここそ至高 :2018/09/01(土) 00:43:32.94 ID:OrDKA9tv0.net
トニーアイオミかと思った。実体験は15の時から27まで演奏してた側だから今更小さなライブハウスにわざわざ行かないよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:49:45.84 ID:4r2eQ1KF0.net
ジミヘンはギターは上手いけど曲のセンスはゼロだよね

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:53:34.43 ID:4MgGOvaP0.net
いまだに音楽のジャンル分けってよくわからないや
クラッシック うーんなんとなく
ジャズ 好きです
歌謡曲 山口百恵とピンクレディー

ロック? 転がり落ちる岩ですね

320 :きなここそ至高 :2018/09/01(土) 00:54:16.53 ID:OrDKA9tv0.net
>>318
https://youtu.be/CzL7G0jItzU
こーゆーのもあるよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:02:06.21 ID:5P5wvTl90.net
エンニオ・モリコーネはロック
クラッシュ、ラモーンズ、メタリカもライブの時の入場SEに使ってる

Ennio Morricone - The Ecstasy Of Gold
https://youtu.be/nOr0na6mKJQ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:02:14.34 ID:pxbIuSPh0.net
岩石生活入門

323 :きなここそ至高 :2018/09/01(土) 01:10:27.87 ID:OrDKA9tv0.net
>>321
入場SEというとこれを思い出す
https://youtu.be/GolC05IWgho

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:10:53.55 ID:8fHD9Nje0.net
ロックの定義が広すぎてロカビリーブルースから今の今までどこをどう話せと言うのかね!

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:12:07.12 ID:vEg6UvPY0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>318
殺意わくんだけ怒!

>>317
俺が挙げた箱はどこも小奇麗で出演者も音も良いから行かないと損だぞー。

326 :きなここそ至高 :2018/09/01(土) 01:14:29.73 ID:OrDKA9tv0.net
>>325
それは残念。福岡民だから行けないよ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:24:04.27 ID:vEg6UvPY0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>326
上記のライヴスペースで四国住みのロック好き白人青年に遇ったぞ。
新宿の漫喫泊まりだって言ってた。
お前らも本気だせ!

>>324
ロックはベトナム戦争下が全盛期だから手当たり次第掘りまくれ!

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:25:15.83 ID:wCP470/d0.net
何周回ってもガンズの1st

329 :きなここそ至高 :2018/09/01(土) 01:30:38.51 ID:OrDKA9tv0.net
>>327
40過ぎたからもうブルーノートくらいでちょうどいいよ。明日、B,zのライブ行くけどw

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:32:32.88 ID:q2tOqmdT0.net
ケンモーにロックスレが立ってもマイナースレットが出たことがない
ロックと違うん?

https://www.youtube.com/watch?v=Qm1870K22lc&feature=share

331 :きなここそ至高 :2018/09/01(土) 01:38:22.74 ID:OrDKA9tv0.net
>>330
コアだね。ロックとは違う。昔メロコアバンドやってた時の先輩バンド思い出した

https://youtu.be/LEiJUm8vaPY
まだやってるみたいだけど

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:38:58.37 ID:vEg6UvPY0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>330
イアン・マッケイ、ディスコード・レーベル、マイナースレット〜フガジはクールだ。
俺は博覧強記の音楽ファンだからバッチ来いケンモメン!

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:40:23.02 ID:Ak/QDpgmM.net
ドラムがあってギターベースのアンプのボリュームMaxみたいな
要するに騒音

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:54:55.91 ID:8fHD9Nje0.net
>>327
セックス!ドラッグ!ロックンロール!!

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:57:42.48 ID:DcC2Zaeg0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>333
日本語字幕付 EXTREME NOISE TERROR "Murder!!!!"(1986)
https://youtu.be/2RLpuLnGAlw

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:58:33.22 ID:z6Bj9q66E.net
ギターを破壊する

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 01:59:40.84 ID:8fHD9Nje0.net
ヴェトナム戦争と言えばローリングストーンズのこれ

https://youtu.be/IOQebnUYkzA

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:04:21.13 ID:DcC2Zaeg0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>324
戦時下ってことを考慮してモノを言えー。
米国ニューヨーク、デトロイト、英国バーミンガムの連中はアンチヒッピーだった!

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 02:06:51.27 ID:DcC2Zaeg0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>336
先駆者はピート・タウンゼント。
彼以前にギターをステージでぶっ壊した奴いるなら教えてくれ!

340 :きなここそ至高 :2018/09/01(土) 02:07:18.14 ID:OrDKA9tv0.net
>>333
卓でいじるからマックスなんてしないよ。マイクが拾ってハウるから

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:11:24.83 ID:TwazyEbqM.net
キムワイルド

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 07:34:48.01 ID:WHaLYhVt0.net
ツエツペリン

総レス数 342
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200