2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【僕は...鉄雄。】カニエ・ウェストが「全てのクリエイションは『AKIRA』に影響された」と告白 [979264442]

1 :デビルモメンAK-47◇JR39Y4sxbQ :2018/08/30(木) 02:22:12.67 ID:zbOwoLOU0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
https://goo.gl/CUJuN3.info
「『AKIRA』の作者、大友克洋だ。この映画は俺のクリエイティビティにもっとも影響を与えている」 カニエ・ウェストの公式ツイッター(@kanyewest)から

https://www.wwdjapan.com/676677/gallery/all

https://youtu.be/PsO6ZnUZI0g
「AKIRA」の世界観を色濃く反映されているカニエ・ウェストの「Stronger」のMV

 ラッパーの2チェインズ(2 Chainz)の結婚式でヴァージル・アブロー(Virgil Abloh)が手掛けたテーラードスーツを着用したり、
低所得者向けの建築プロジェクト「YEEZY Home」をスタートしたりと、定期的に世間を騒がせているカニエ・ウェスト(Kanye West)だが、今回は彼のツイートが注目を集めている。

 8月28日(日本時間)にカニエはツイッターで、「『AKIRA』の作者、大友克洋だ。この映画は俺のクリエイティビティにもっとも影響を与えている」の文言と共に
「イージー(YEEZY)」の人気スニーカー“YEEZY WAVE RUNNER 700”を手にした大友の写真を投稿。
続けて「これまでの全てのステージ、『Stronger』をはじめとした全てのMV、全てのプロダクト、そして病院にいるときだって、これはまるで『AKIRA』のようだと思っていた」 「『AKIRA』はアニメの歴史において、もっとも偉大なだけではない。
(30年以上前の作品にもかかわらず)『AKIRA』のテーマは世界中が抱える現代社会の問題にも関連している」とツイートし、「AKIRA」から多大なる影響を受けたことを綴っている。

 “カニエの「AKIRA」好き”は以前からファンの間では知られており、
カニエがツイートしているように「Stronger」のMVは「AKIRA」の世界観をオマージュした作品になっている他、今年7月に極秘来日した際は大友と2ショットを撮影していた。

 今年は「AKIRA」の映画公開から30年という節目の年だけに、両者が水面下でコラボプロジェクトを進めているかもしれない。

以下略

元ソース
https://www.wwdjapan.com/676677

おしまい。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:23:25.02 ID:Rxmn5nqcM.net
akira tシャツ作れよニガー

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:23:31.38 ID:bJQuS0Vup.net
才能のあるクズの典型

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:24:34.34 ID:MEDg1rt50.net
大友は何してんの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:24:38.42 ID:lclLuwVU0.net
実写化するみたいな話なかったっけ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:24:45.87 ID:dM5HOH9q0.net
ジャケットも一度くらい村上隆じゃなくて大友に頼めば良いのにな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:24:49.19 ID:VFG2OYVl0.net
スチームボーイから逃げるな
メトロポリスから逃げるな
フリーダムから逃げるな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:25:23.04 ID:srmKJw/Y0.net
相変わらずジョークは通じないの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:25:32.57 ID:WQ/UBocc0.net
AKIRAだけの一発屋

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:25:34.36 ID:aMh/Lg/Ga.net
Nasじゃないのか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:26:18.25 ID:nIxQcdgB0.net
こいつ全部ノリで喋ってるだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:27:12.19 ID:gCp83KV70.net
キンタァアア!!

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:27:17.55 ID:t2Zb58H80.net
こういう姿勢嫌いじゃないぜ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:27:27.89 ID:bJQuS0Vup.net
>>4
今までの印税で食えてるのかな?
本当何してるのかわかんねえよな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:28:47.25 ID:SdaGa5eoa.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
なんだぁテメエ?葬式帰りかぁーっ??

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:29:23.06 ID:nmiebkZJ0.net
向こうのトランプ支持のアホウヨって決まってアニメ好きだよな
てかPV手抜き過ぎやろw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:29:49.40 ID:rqMQSKl6a.net
来年2019年はちょうどAKIRAの年だな
単館系の劇場で放映しないかなぁ
音がいいんだよなこれ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:30:12.20 ID:NH9Qke0K0.net
ドロシー・ウェスト!

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:30:13.03 ID:oOOvkPCo0.net
クソだせえw

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:30:30.67 ID:5bxElM4V0.net
蟹江敬三の隠し子なんだろ?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:30:30.78 ID:UwRsu8WD0.net
>>6
別に断らなさそうだし謎だよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:31:08.67 ID:H7Q1WI5C0.net
2009年て
2018🤗?👍なってるじゃん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:31:24.29 ID:lS6f9Ij00.net
AKIRAっていうほど面白いか?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:31:45.71 ID:xYkSBsEc0.net
元ネタのダフトパンクの元ネタが
日本のアニメだからな
日本のアニメの影響力は計り知れない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:32:23.86 ID:OeySHyC30.net
オリンピック開会式で赤いビクスクに乗ったカニエが登場して中止だ!中止!ってラップします

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:32:31.02 ID:SdaGa5eoa.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>23
アキラ見終わって、もう一回アキラ見れるくらいには面白い

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:32:31.47 ID:VFG2OYVl0.net
イージーブーストの購買欲そそらなさは異常

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:32:35.04 ID:L3jBxjNba.net
これ
https://youtu.be/FnFMS11g4fM

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:33:35.18 ID:zx7SaqKFM.net
カニエはサンダルも雪駄を真似て小さめはいてるらしいな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:33:51.75 ID:H7Q1WI5C0.net
東京が未来でなく過去の代名詞になる時代に入った

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:34:48.05 ID:BQa6nYYu0.net
蟹だ!蟹だ!

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:35:55.24 ID:YJ49cIa10.net
もうAKIRAも古典になるんやな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:37:08.05 ID:TlFhGieL0.net
ガソバレ?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:37:17.23 ID:JXNH6jh20.net
アメリカ人の超能力好きは異常

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:37:17.92 ID:suR8dnNN0.net
>>23
作画と聞いて
昨今のオバロとかの小学生の塗り絵みてーなゴミ作画見て
昨今の良い作画見て

AKIRA見るとヤバいな
昨今の良い作画すらその過去に間に合ってない

36 ::2018/08/30(木) 02:38:45.04 ID:5QiWZ4Zya.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
蟹江ってネトウヨじゃなかったっけ?
アキラ好きでネトウヨになるとかほんと意味不明

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:40:02.28 ID:TG1tWr/mM.net
糞ダサいスニーカーやめたら?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:40:27.79 ID:krto8PFY0.net
ガソバレ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:41:26.71 ID:VGuNyroU0.net
まあフランスのメビウスのパク…オマージュなんだけどな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:42:06.43 ID:EQZwH6pm0.net
嘘つけよゲイフィッシュ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:42:57.85 ID:pYQSe3t20.net
アキラとナウシカは原作のほうが良い

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:44:15.96 ID:iVqOCBNR0.net
>>35
面白いって聞いてるんだけど

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:45:10.50 ID:N/+CdrvL0.net
前に来日した時エスコート手配した村上隆に吹き込まれたっぽいな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:45:13.15 ID:TLnXJmFTd.net
蟹江がなんだって?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:45:38.12 ID:UwRsu8WD0.net
>>35
田中達之パートとかやばいよな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:46:04.57 ID:acweaDFmd.net
>>4
二三年前にエイプとコラボしてからしらんなあ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:46:29.74 ID:acweaDFmd.net
>>23
糞面白い

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:47:09.10 ID:suR8dnNN0.net
>>45
AKIRAを超えるには手描きで超えないといけないだろうけど
これからはCGやろうし
もうオーパーツになると思うわ

あれだけの才能集団集めて
あれだけの無茶させるって無理だろ

ピラミッドクラス
今更誰もそれを手作りでやらない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:47:11.35 ID:acweaDFmd.net
>>24
元ネタいうか松本零士関わってるし

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:48:02.36 ID:acweaDFmd.net
>>39
初期の段階でオリジナルまで昇華してるし

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:48:27.27 ID:uKmh+hIO0.net
大友死ぬ前に童夢のアニメ映画作ってくれ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:49:38.56 ID:SAbQ4tWt0.net
アキラの何がそこまで惹きつけるのか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:49:56.77 ID:acweaDFmd.net
>>51
スケール的に以外と地味になるぞ
あれのすごいのは画かくとか小回りとか、演出だし

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:50:24.51 ID:b/4jj/AC0.net
カニ喋ったっけ?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:50:57.63 ID:acweaDFmd.net
>>52
みてわからんなら永遠に分からんだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:51:10.71 ID:ZNDXNekUa.net
変に古い映像だなと思ったら10年近く前かよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:52:04.96 ID:Ubofpbmq0.net
パクリだと言われる前にリスペクトと予防線張ってるだけじゃないのか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:52:11.01 ID:VxWPprCQM.net
こいつ男だったのか…
カニ江とかいう女かと思ってた

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:52:48.56 ID:fB8VR5K10.net
>>1の曲はじめて聞いた時にガッツリダフトパンクのサンプリングでびびったwこれでOKなのかって

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:53:13.23 ID:VxWPprCQM.net
アキラの作画がもうオーバーテクノロジー感ある

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:53:31.44 ID:Ubofpbmq0.net
>>5
とっくに完全消滅した

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:54:08.05 ID:QXivYMQu0.net
暴力二男

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:55:34.89 ID:suR8dnNN0.net
作者本人的にはこれで酷い出来らしいが
作画がわかりやすいので
https://www.youtube.com/watch?v=G3SVF1IuZHE

これの最初の10秒を何回か見て

ミサイルの出す煙
爆発する煙と破片
そして何故か2次元なのに3時限的に出てくるガンダム
それを見て

オーパーツAKIRA見るとマジオーパーツ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:55:51.46 ID:esBgkfdy0.net
そんな面白いんか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:57:35.39 ID:/OnhdWKb0.net
原作は今見てもすごいが

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:57:57.71 ID:6O0ico/m0.net
映画見たけどあれ面白いか?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:58:16.70 ID:NDwhCFOC0.net
アキラやってたアニメーターは大概現役で更にすごい作画してるのに、あれをオーパーツだの言う奴は嫌いだね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:58:57.41 ID:suR8dnNN0.net
原作と言えば
なんで駿はナウシカ完成させなかったんだろ?

あれダメでしょ
死ぬ前に1本作るというならナウシカ完成させて死ぬべきだろうに

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:59:37.03 ID:oYE3XsoAp.net
>>59
そらお前、MVに本人出てるんだから

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 02:59:43.42 ID:lqDhK9eH0.net
原作をテレビシリーズか前後編くらいで完全版作ってくれや

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:00:03.68 ID:suR8dnNN0.net
>>67
100m走のスピードで10000m走ってるような映画やんかw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:00:36.35 ID:3d3/b4dO0.net
こいつ実は浅くね?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:02:36.84 ID:UwRsu8WD0.net
AKIRAの作画で今できなさそうなのって確かディズニーの人が描いた犬のシーンだと思う

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:02:39.82 ID:6XzEUbrup.net
>>60
利益度外視なら出来るでしょ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:03:37.21 ID:VxWPprCQM.net
このpv実話リスペクトも入ってるな
https://i.imgur.com/C61hFzH.png

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:04:30.45 ID:YJ49cIa10.net
海外だとAKIRAは日本とはぜんぜん違う
ドラッグムービー的な文脈での評価が高いって昔ここで誰かが言ってたぞ
大麻吸ってこれ見たらアヒャヒャヒャヒャって飛べるらしいわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:07:13.21 ID:oOOvkPCo0.net
>>76
最初のバイクのシーンはドラッグなしでも飛べる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:07:25.03 ID:63PYhKwCp.net
>>66
面白い面白くないで評価されてるわけじゃないからな?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:09:54.31 ID:Dp/GHko10.net
アニメの凄い人たち集めて
AKIRAを越える
とんでもない映画つくれないのかな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:11:35.75 ID:20ZEa6ln0.net
ピーキーすぎてお前にゃ無理だよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:12:55.64 ID:Ij6bd+AfM.net
ストーリーは面白くないと思えてならない
テーマは味わいあるのかも

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:13:20.23 ID:Ij6bd+AfM.net
>>80
オタクってほんとこのピーキーを連呼するの大好きだよね………

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:14:12.38 ID:cv+fwvVn0.net
外人のAKIRAと黒澤好きは異常

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:14:50.48 ID:63PYhKwCp.net
>>79
凄い人のくくりがわからんが今の凄い人集めても大体何かしらかの影響受けてるから超えるの難しいと思うよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:15:01.43 ID:krto8PFY0.net
>>75
これは奈倉

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:15:27.66 ID:YjKT1VGv0.net
蟹江クエスト

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:16:26.91 ID:VFG2OYVl0.net
外人はクソニワカでもしゃあないけど
アニオタジャップなら一通りこの手のアニメチェックして最後にBIRTHをきちんと寝ずに頭から最後まで視聴した後にディスク叩き割るぐらいはしたんだろうね?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:17:03.07 ID:D8QMB4wH0.net
>>83
あとジブリとドラゴボとNARUTOも大好きだよなガイジン

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:17:04.38 ID:gugLvVSV0.net
漫画は超人的だけどアニメはそれほどでもないだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:17:50.72 ID:Ij6bd+AfM.net
>>89
そうなの?逆なのかと思ってた
蟹なんとかもアニメ版みているんやないの

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:21:58.35 ID:wyj2vTKD0.net
アキラは主人公補正強すぎて全くダメだったな
多少はご都合主義でも許せるがここまで贔屓すぎると楽しめない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:23:29.32 ID:cv+fwvVn0.net
>>88
その辺はまあええけど
黒澤とか当然全部見てるよな?みたいな感じで
現代日本人にはハードル高い

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:23:29.63 ID:WmqZVuca0.net
で、何がすごいの?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:23:39.60 ID:ic6+JzUM0.net
1stと2ndは好きだったが3枚目から好みじゃない方向に行ってしまったので聴いてない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:23:46.42 ID:SjKruSw80.net
ゲイフィッシュ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:23:47.18 ID:VwJ3L43h0.net
漫画のストーリーそのままアニメ化できていたらなあ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:23:54.99 ID:gugLvVSV0.net
なぜか顔だけデフォルメきつくて癖が強くて下手くそなんだよな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:25:38.90 ID:3lSho28B0.net
絵はすごくても思想性みたいなもんはまるで無いなと思ってたんだが
大麻を吸いながら見たら見た奴なりの深いものを喚起する映像なのかもな

99 ::2018/08/30(木) 03:25:52.37 ID:5QiWZ4Zya.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ストーリー自体は面白くないけど絵とか雰囲気がすごいアニメだよな
顔の表情や建物の崩壊一つとってみても異常すぎるくらい描き込んでる
あと昔の時代に想像した未来感もすごくいい

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:26:04.35 ID:bfVsTJWo0.net
スチームボーイは過小評価されてるというか
アキラと同じくらい面白いだろ
あと押井のスカイクロラも攻殻と同じくらい面白いと思うんだが

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:26:42.54 ID:vDxUFiYJ0.net
>>84
そこなんだよな
影響受けてるしもう確立された技術持ってるから革新的なモノは生まれない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:26:53.19 ID:y2AhKDoC0.net
ゲイフィッシュ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:27:21.76 ID:CeubR75y0.net
スカイクロラは叩かれていたせいで見に行かなかった
おもしろいなら観てみようかな

関係ないけど叩かれていたせいでバトルシップを見に行かなかったのは後悔している

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:30:01.35 ID:Z6MzIsnJa.net
>>103
他人の評価気にして生きててもしょうがないだろ
人生左右するようなもんならそうなるのもわかるけど娯楽くらい自分の好きなように楽しめよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:30:23.78 ID:BodLdm570.net
スカイクロラは大人に勝てないまま死んでいくのが嫌い

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:30:36.10 ID:aWBIWRBA0.net
ダフト・パンクといい日本アニメはEDMと親和性あるよね

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:31:11.64 ID:t4i23bvFp.net
映画のアキラってタイトルがアキラな意味ないよな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:31:16.78 ID:BodLdm570.net
ネタバレ含むレスしたら直前のレスに観に行こうとしてた奴いてすまんって気持ちになったわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:31:29.02 ID:vDxUFiYJ0.net
>>103
だるまかよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:32:00.73 ID:rijAl9hQ0.net
当時という時代背景を考えずに今の感覚だけで言うほど面白くなくね?言うほど凄くなくね?ってそりゃ無いぜw

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:32:20.02 ID:Ubofpbmq0.net
奴隷を何万人も集めて作ったピラミッドを再建しようとするようなもんで無理なんだよ
技術がないのではなく
AKIRAの途方もない製作環境は現在では始められない

リミテッドアニメにありがちな
完全に静止してて目パチ口パク程度で息づいてる記号にしてる立ち絵がほぼない
常に体全体が演技してて線がぴたりと停止する瞬間はなくリピートするアニメーションも少ない
それが端役や背景モブキャラにまで徹底されてる
動作と演技の付け方も全てがスーパーアニメタレベルでそれが2時間連続する
セル画の色も現在のデジタルペイントでは再現しにくいな

ストーリーではなく絵を見る審美眼があれば感服するよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:32:21.43 ID:VxWPprCQM.net
大麻なんか吸わなくても充分すごい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:33:12.64 ID:7/1DxCSJ0.net
AKIRAはとにかくリッチすぎる
技術云々ではなく今の日本ではこんなの作れないだろうな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:33:46.91 ID:WrzsqRL30.net
漫画版のアキラを忠実にアニメ化してほしい
読んでから20年以上たってるからあらすじもうろ覚えだけど
確か2回ぐらい街が壊滅状態になってなかったかしら
あと覚えてるのは屈強なおばさん

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:34:13.49 ID:F2Q97W3qa.net
ラッセーラ ラッセーラ ラッセーラッセーラッセーラ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:34:42.33 ID:Ubofpbmq0.net
歩くだけでもそこらのへなちょこアニメとは次元が違うから
最近のテレビアニメは力入れてるはずのOPやEDの歩きアニメでも平気でヘボいの出してくるな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:35:05.51 ID:CeubR75y0.net
>>104
うん
そうする
ありがとうな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:35:42.89 ID:2X+Ol1Ap0.net
漫画と映画どっち見ればいいの

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:36:07.26 ID:Z6MzIsnJa.net
音楽にセンス出るよな
ディストピアだけどヴァンゲリスみたいなシンセじゃなくハードロック、メタルでもなく芸能山城組ってのがとてもいい

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:36:31.66 ID:YJ49cIa10.net
>>118
どっちもオタクの基礎教養やろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:37:20.51 ID:/YtPe3r/p.net
スピルバーグもレディプレイヤー1でAKIRAのバイクシーン使ってたしな
いろんな人に影響与えたのは間違いない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:37:48.15 ID:jwI3Bklep.net
>>111
参加してたアニメーターも言ってたけどよくも悪くもそういうとこがディズニーかぶれすぎるんだよなあ
止めるとこは思い切り止めるほうが日本のアニメーションって感じで俺は好きだな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:38:57.73 ID:/YtPe3r/p.net
>>118
漫画みてから映画観るとより楽しめる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:39:54.03 ID:/YtPe3r/p.net
>>111
風圧でみんながうわーってなるシーン好き

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:41:28.91 ID:63PYhKwCp.net
88年という今から30年前にあの出来だから評価されてるわけで

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:42:59.90 ID:gpCbqSj20.net
このくろんぼ俺と一緒やんか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:45:11.45 ID:jwI3Bklep.net
あとアニメはあのババアが活躍しないからダメ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:46:08.67 ID:k1EVmk0w0.net
ガソバレ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:47:57.90 ID:itLWHu/60.net
>>100
俺と同じ評価だ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:49:57.28 ID:GJejeU0U0.net
セインツロウ3のテーマ曲ほんと好き

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:50:53.95 ID:XaSgHQ7S0.net
Netflixにあったから5分ほどみてみたけど、音がすごいな
迫力があるというか怖い

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:50:56.08 ID:D8QMB4wH0.net
日本の昔のアニメってまじで名作揃ってる

邪神ちゃんとかで満足してるお前らが憐れになるよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:51:20.71 ID:UwRsu8WD0.net
>>111
全てがスーパーアニメーターレベルって言うけど動いてるだけで下手なとこ結構あるじゃん
作画スタイルもディズニー風からリミテッドまで様々だし
イノセンスの橋本晋治パートとか沖浦パートくらいわかりやすく浮いてるわけじゃないかもしれんけど

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:52:31.26 ID:ppCTThiV0.net
漫画のが好きだなぁ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:53:04.04 ID:qaSb4yt+p.net
>>127
ミヤコさまナンバーついてるよね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:53:51.30 ID:t61MtNzv0.net
さんを付けろよデコ助野郎

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:57:38.60 ID:Ubofpbmq0.net
デジタル彩色は濃い色を使うのが苦手で
やると初期のやつみたいに色がドギツすぎる蛍光色みたいな配色になりがち
だから今のアニメは白画用紙に水彩絵の具で塗ったかのような
色薄くて明るい色指定で無難にやってる
ごってりした色のアニメはセル画時代ならではのものだ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 03:59:59.84 ID:L6t20rGe0.net
>>1
怪しいカタカナの動画ってイメージだったけど
見直してみるとバイクも出てるしアキラっぽいな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:01:38.46 ID:tN13ZOTu0.net
割と日本のゲームとかアニメ好きなラッパーいるけど大抵古いやつだよな
最近のキモオタ向け美少女アニメなんか好きになるわけないから当然だが

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:06:33.41 ID:ukTsiiWv0.net
さんを付けろデコ助野郎!!
これを生み出しただけでも名作

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:07:13.18 ID:L6t20rGe0.net
>>118
漫画は風呂敷広げすぎて収集できてない
アニメは雰囲気だけだけどそこが受けてる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:08:31.06 ID:LtX92pwvp.net
いわゆる「金田のバイク」ってずっと乗り倒すのかと思ったら途中で乗らなくなってガッカリした気がする

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:09:40.57 ID:L6t20rGe0.net
>>130
https://youtu.be/L53gjP-TtGE
これだろ
これでカニエのファンになったわ
日本人にこの発想はないもんな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:16:05.93 ID:pHqqXGT3M.net
日本のアニメが凄かったのはせいぜい90年代まで
あとはゴミ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:16:31.65 ID:P1LNr6rc0.net
>>36
自身の理解不足がネトウヨという決め付けになってるってことはないの?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:16:45.85 ID:tosIhFnY0.net
>>139
weeknd

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:18:13.93 ID:Sfwu4rpx0.net
https://www.youtube.com/watch?v=pRPvSOwY3sY

格好いいシーンはやりたくなるよね。

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:19:44.25 ID:P2PqOj2+a.net
海老江東は?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:20:46.50 ID:OeBYxikO0.net
フライングロータスとかサンダーキャットとかアニメ好き多いな
あと最近でた誰かのミックステープがエロ同人の表紙を使ってた記憶

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:23:07.85 ID:OeBYxikO0.net
robb banksだった
https://pbs.twimg.com/media/DlHm1weV4AEOYs9.jpg

151 ::2018/08/30(木) 04:23:52.52 ID:5QiWZ4Zya.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>100
スカイクロラが攻殻はない

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:29:48.03 ID:+Rd0iImE0.net
スチームボーイ以降名前を聞くことが無くなったな
コカコーラのCM企画でちょっと出ただけか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:31:09.74 ID:CEQkwEIg0.net
lain 攻殻 ビバップ AKIRA
海外人気狙うならサイバーパンク風なアニメ作ればいいんだな
それにドラゴンボールみたいな少年漫画要素入れれば大うけだわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:34:07.84 ID:YJ49cIa10.net
>>153
す、すちーむぼ・・・

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:34:38.17 ID:0xxz1ihA0.net
K9999がどうしたって?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:37:11.14 ID:oh38N96u0.net
>>91
金田が実質的な主人公になるのかな
たしかに言うような補正は徹底されてるよね
ハリウッド的なヒーロー像にもかぶるからアメリカ人にも受けるのかも

個人的にも金田が絶対的に好きなんだけど、それ以外のキャラにも強く思い入れてしまうつくりはバランス取れてると感じる

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:41:43.24 ID:nsfha0uw0.net
逆張りおじさん

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:42:14.47 ID:wCkR78Wd0.net
イラレかなんかで切り絵風の作画してアニメにしても
切り絵アニメにはならないように
セルアニメはもう存在して無いんやなぁ、と思った
良い悪いとかじゃなくてね

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:42:47.32 ID:aNByOGQA0.net
どうせ電通にいわされてんだろw

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:42:49.81 ID:GJejeU0U0.net
>>143
聴いててテンションの上がり方がヤバいね
MVの世界観もヤバい
中二心くすぐられる

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:42:54.07 ID:3/IMnlII0.net
カニ工船

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:43:02.29 ID:aNByOGQA0.net
ここ数年日本では「にほんスゲー」と持ち上げるテレビ番組や雑誌の記事が大流行です。
書店には日本がいかにすごいかということを強調した書籍が並んでいます。

こういった「日本スゲーコンテンツ」の中には、もちろん真実も含まれているわけですが、
どうでもいいネタ事を大袈裟に強調したフェイクニュース的なものも少なくありません。

特にアメリカとイタリア、 イギリスで働いてきて、
国連専門機関や多国籍企業で働いたことがある私からすると、かなり眉唾物なネタも少なくありません。

日本人は自国が世界の先進国で、世界中の人が日本にあこがれ、
日本を尊敬し、日本を見習いたいと思っていると勝手に思い込んでいるようですが、
実はそう思っているのは日本人だけです。

実際は日本というのは世界においては数ある国の中の一つに過ぎず、
どちらかと言えばマイナーな国の一つです。

先進国の大卒の人であっても、大半の人は世界地図の上で日本がどこにあるかも知りません。
日本と北朝鮮は陸続きであると思い込んでいる人もかなりいます。
さらに中国と日本の見分けがつかない人の方が多いのです。

https://news.biglobe.ne.jp/topics/economy/0731/34567.html
https://cakes.mu/posts/21603

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:43:41.42 ID:PVpKAdEdx.net
そんなに面白かったのか?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:44:17.20 ID:KhKl0uHn0.net
レジュームチェンジに惹かれるのか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:44:27.21 ID:aNByOGQA0.net
日本人は自国が世界の先進国で、世界中の人が日本にあこがれ、
日本を尊敬し、日本を見習いたいと思っていると勝手に思い込んでいるようですが、
実はそう思っているのは日本人だけです。

実際は日本というのは世界においては数ある国の中の一つに過ぎず、
どちらかと言えばマイナーな国の一つです。

先進国の大卒の人であっても、大半の人は世界地図の上で日本がどこにあるかも知りません。
日本と北朝鮮は陸続きであると思い込んでいる人もかなりいます。
さらに中国と日本の見分けがつかない人の方が多いのです。

https://news.biglobe.ne.jp/topics/economy/0731/34567.html
https://cakes.mu/posts/21603

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:46:12.96 ID:Kme7mOFy0.net
中止だ 中止

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:50:31.97 ID:GJejeU0U0.net
https://youtu.be/FJt7gNi3Nr4


このMVもAKIRAっぽいも言うか終末感ある

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:55:17.93 ID:iS/QS2oi0.net
うそつけカニだろカニ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:56:48.44 ID:4odP5Nlk0.net
面白いか面白くないかを自分で決められないケンモメン爺多すぎだろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:57:32.78 ID:acweaDFmd.net
>>100
スチームボーイは集中したところ間違ってる
結局CG発達したらできることが多い
アキラはいまだに作りたくても作れない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 04:59:29.42 ID:acweaDFmd.net
>>107
アキラは進化後の人間の象徴だから
最後進化の一歩踏み出すから大丈夫
数コマうつるし
内臓ビンに入ってるし

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:00:03.58 ID:XZRniDCK0.net
フライングロータスもAKIRA好きだろうな
彼の音楽やビジュアル面での演出もそれを想起させる部分は強く感じてたし

まあFF7の神羅の曲を使ったこんなDJセットやるくらいだし
https://m.youtube.com/watch?v=GLB1lBWkkGY

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:01:23.17 ID:Cy5m1Pp/0.net
大友克洋はアジア人がアジア人の顔してるから見てられる
昔から気になってたけどStrongerのMVにジャッポリと街宣右翼の顔映ってるのは大丈夫なのか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:02:46.11 ID:D1MGV8WP0.net
>>23
映画は何度も見たくらい好きだが
漫画の方はちょっと読めたもんじゃなかったわ
俺の中で時代の壁は超えられなかった

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:08:34.54 ID:VdRQqNkvr.net
>>76
これはいい事聞いた…
いつか大麻を吸うときに試そう

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:16:30.00 ID:3lSho28B0.net
鉄雄が新しい宇宙になるラストが
俺 is GODなカニエ思想の核になった可能性はありそう

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:21:11.06 ID:VMQQ9XMo0.net
モブキャラのカップルが乳揉みしてるシーンで抜きました

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:22:51.82 ID:blrPWqek0.net
>>175
>> 大麻吸ってこれ見たらアヒャヒャヒャヒャって飛べるらしいわ

大麻はこんなノリの部分はあるけど、シリアスな感覚を惹起させる深い作用の方が強いぞ
なぜピンクフロイドが海外では桁違いな人気を誇ってきたのか、日本での人気と温度差がありまくりなのか、それは日本人が大麻に触れていないからって説もあるくらいだし
AKIRAがドラッグムービーだという見方をしても、そんな浅い作品ではないと思う

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:29:25.07 ID:DvSzW2JJd.net
>>23
面白いかと言われるともう個人の趣味によるとしか
話ではなくて作画と雰囲気と音を楽しむって感じ特にハリウッド的な娯楽部分もなくディストピアを描いているから
楽しんで観れる自分はとにかく端々に至り作画ガッツリ観て感心して満足したりあの音楽を聴いてサイバーパンク感を味わうあの筋肉や血管の動き見てると普段のカタルシスがぶっ飛ぶ
でも話の内容サイバーパンクって程じゃないけど作画は観ていて本当に楽しいそもそも大友絵が好き

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:39:41.80 ID:DvSzW2JJd.net
>>106
ケンイシイのExtra出た時はすげぇってなった

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:42:22.47 ID:NxRjwrKXd.net
>>100
そう
スチボは明朗闊達な冒険活劇で面白い
勝手に童夢やAKIRAみたいな革命的作品を期待した馬鹿が過小評価してるだけ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:44:15.49 ID:8K7vQASq0.net
>>58
同じく

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:45:58.80 ID:cjpNtI090.net
ガソバレ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:46:30.62 ID:Os17xg7J0.net
>>174
映画見て期待して漫画読んだら中〜終盤あたりグダクダひどかったな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:48:48.44 ID:3v8zTyA0x.net
https://youtu.be/CVnAXb9EUkY?t=227
ここほんとカッコイイ
痺れる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:51:41.00 ID:caoNWWBBd.net
>>179
普段のカタルシスがぶっ飛ぶってどういう事なの?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:53:09.48 ID:BUaNraF20.net
蟹江ーーーー!

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 05:54:54.82 ID:DvSzW2JJd.net
>>137
現場の事情は分かるようにしているんだがそれでも単なる一視聴者には違和感が凄すぎてもう少し色彩設計どうにかならないのかって思ってしまうものが…
ちゃんとそのあたり分かって工夫されたものはやっぱり観ていて気分がいい

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:10:38.44 ID:yXlBxicvM.net
久しぶりにカニエ聴いたらめっちゃいいな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:14:42.15 ID:RLdkjmUX0.net
>>178
そうか、もっと大麻について勉強してから試すわ
今年オランダ行くもんでさ
いろいろ興味あんだよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:15:45.10 ID:EQZwH6pm0.net
ゲイフィッシュ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:16:52.98 ID:fqhcZ17U0.net
Wiki見たら、芸名もまんま影響受けてるのな

金田

カネダ

カニダ(外人にはこう聞こえるらしい)

カニダ+Yeah!

カニエ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:18:37.00 ID:OHmM2tQwa.net
蟹江敬三の息子?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:24:18.29 ID:sfL5MSF0a.net
先月プライベートで来日して大友に会ってたんだよな
頑なにライブはやらないくせに

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:28:23.37 ID:DvSzW2JJd.net
>>186
デッサン狂ってるものを観る機会が多いので普段ストレスが溜まるのだがこういった仕事をみるとまるで別世界なので脳が浄化される
まあその感情の根っ子には単純に感性の部分で実際あり得ないことがここまで事細かに描かれヌルヌル動くのを感じながら観るのが快楽というか現実を越えたと思える喜びというか
それは細かく言うと自分が現実を越えるとかしたいんじゃなくてそれを絵で表現して作り出している事実やテクニックを観たという事に喜びを感じる
SFもCG使わないで現場の工夫で作り出したSFXだったりすると凄いと思うしそういった手先で生み出した技術力を感じるものが最近減っているから余計にそう感じるんだと思う

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:29:37.39 ID:n074K7AZ0.net
そんなに面白いの?昔からCMとかで見て名前も単純だし見知ってはいるけどさ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:31:38.92 ID:Vq04joSja.net
>>145
辛辣でワロタww

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:32:13.02 ID:7b7TyWn+0.net
>>9
あの手の作品は一作家一作品でいいんだよ
量産しろというほうが無理
大友は量産作家じゃないから棲み分けは大事
量産前提で描く漫画家からはAKIRAは産まれない

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:33:21.61 ID:H6LnMksD0.net
お前の靴ダセェんだよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:34:19.70 ID:vmfImzOi0.net
地球は平らってこの人だっけ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:36:09.07 ID:XnljB2ana.net
>>114
漫画版を忠実にアニメ化してほしいと常々思ってるけど実現しないんだろうな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:36:39.16 ID:cQFPVEMn0.net
大友克洋はアキラだけの一発屋。

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:38:49.06 ID:yXy9CAatd.net
作画だけみたいな意見をよく聞くけど、識者はストーリー面も普通に高評価するぞ
あんだけいろんなモチーフが詰め込まれたアニメ映画他にないんだけど、見る側の知識が追っついてないのが残念

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:39:57.54 ID:Y8Gdf6F/0.net
原作後期で絵に色気が無くなったのは
映画のせいで丸ペンの使い方忘れてしまったせいだろうか

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:44:00.73 ID:LZEfPCmh0.net
人工サンマをもりもり食べたい

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:45:06.98 ID:UMGAnSSg0.net
アニオタだからおかしいんだねカニエ
やっぱりトランプ支持者だし
アニオタネトウヨweebは完全に病気の元

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:46:28.00 ID:GRTjYlUy0.net
童夢の方が短くまとまってて好き

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:47:18.23 ID:1TmCukoya.net
蟹江サービス

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:48:56.85 ID:hyrRnAoz0.net
>>39
お前メビウス一回も読んだことないやろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:50:03.84 ID:1W65jl8F0.net
ダセエ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:55:31.95 ID:QJjEqx+50.net
はいどーもゲイフィッシュ鉄雄でーす!

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:57:14.21 ID:fxDLYUmMd.net
SNKにK9999出された時はさぞかしブチギレたんだろうな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 06:59:26.65 ID:xKhbd61za.net
外国人はAKIRAを持ち上げすぎやろ。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:00:31.93 ID:OUrx+jtq0.net
なにこの糞ポップな曲w
ヒップホップはやっぱ90′sだな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:01:45.14 ID:I7NniaxHd.net
>>98
思想性をまず最初にありきで考える奴って人間としてくだらないと思う

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:03:50.28 ID:Vq04joSja.net
>>203
群像劇だから頭弱い奴には理解不能で、理解出来ないから詰まらないなんて感想になるんだよな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:04:41.11 ID:SrO85q2A0.net
キミエホワイトみたいな名前してんな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:11:37.21 ID:XLkvpYvI0.net
>>2
既にプレ値

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:14:12.54 ID:BIxcaE2A0.net
なんでガソバレなんだ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:17:45.53 ID:pY+TJ6Yyr.net
公開時にパヤオがこの作画レベルの作品はもう日本じゃ作れないって言ったんだっけ?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:24:52.78 ID:ZRXbKrg10.net
AKIRAだけの一発屋って言われるけどスチームボーイもフリーダムもふつーに面白かったけどな
むしろそのなかだとAKIRAが一番難解ってくらい
スチームボーイとフリーダムが酷評されてる意味がわからん

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:25:11.96 ID:YJ49cIa10.net
>>203
ストーリーに関しては漫画版のダイジェストだからね
そこは単純に映像化で損してる部分だと思うわ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:31:40.77 ID:WbCkjIdX0.net
AKIRAってコスプレイヤー孕ませた人の作品だっけ?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:32:47.58 ID:ndr5wlJw0.net
https://youtu.be/iY1QHpp6iEE

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:34:09.48 ID:yxd53sNd0.net
あのPV日本語てきとーすぎて笑う

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:36:12.35 ID:YJ49cIa10.net
>>221
アメリカン・ニューシネマにかぶれてた初期の漫画作品が一番詩的でふわっとしてて分かりづらいな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:38:42.20 ID:yXy9CAatd.net
>>219
わざとやったって昔インタビューで見た
どういう意図かはわからんけど

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:39:28.00 ID:oOQmEpz3a.net
>>36
カニエはトランプ支持だし奴隷制は黒人も悪かったみたいなツイートして叩かれた

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:41:08.48 ID:mz9eJVvn0.net
サンキューゲイフィッシュ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:41:24.19 ID:eS/YPEIP0.net
暴力二・・・カニエ・ウェスト・・・

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:41:42.55 ID:yXy9CAatd.net
https://youtu.be/NDp5jSrXYBs
このMADはカッコいい

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:47:23.28 ID:3owh+qiAM.net
>>23
ストーリー以外はおもろいな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:50:47.50 ID:OfOp6wdK0.net
大友のメモリーズ面白いの誰も触れんな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:50:48.00 ID:HqvkU2Vd0.net
独特の世界観あるよね
好きじゃないけど天才
アキラから影響受けてるのってなんとなくなっとく

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:51:46.17 ID:sLQ9O/DVa.net
カーダシアンってものすごいエロいな
インスタ見ながら無限に抜ける

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:51:58.00 ID:eTao5jFRr.net
>>221
FREEDOMは色々と新機軸やりたかったけど
監督の申し出受け入れて後進育成に場を譲った
だからコンセプトとアドバイザー的な役目だけになった
元FREEDOMスタッフの今の最先端活躍ぶりを見ると結果良かったかもしれない

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:52:12.07 ID:CGskfnln0.net
今年の一連の蟹江ラッシュは出来のいいのと悪いのの差が激しかったな
やっぱり天才だとは思ったけど

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:57:46.55 ID:+PKCLgBM0.net
カニエウェストの新アルバムタイトルは「pcエンジン(turbographix-16)」ってニュース見てからだいぶ経つけど、出た?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 07:59:39.92 ID:ndr5wlJw0.net
スチームボーイってあのクソ女さえいなければそこそこ良作になってたんじゃないの?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:00:04.90 ID:2X+Ol1Ap0.net
>>120
>>123
>>141
どっちも見てみるわ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:00:18.02 ID:+PKCLgBM0.net
>>100
スチームボーイが面白いならなんでも面白いじゃん
寝たわ劇場で

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:05:58.04 ID:FnLJCFrE0.net
こないだ真夏なのにクッソ暑そうなパーカー着て会いに来てたな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:06:01.53 ID:wQqLWZg90.net
そうかもしれないわね

244 :或阿呆 :2018/08/30(木) 08:09:01.86 ID:t2cGm9AQ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_nyu.gif
こいつ少し前に、黒人は奴隷だから差別されても仕方ないとか言ってたよな
おまけにトランプ支持者だし
AKIRAのイメージ悪くなるだろ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:09:38.75 ID:Awa/vIpH0.net
ゲイフィッシュ野郎

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:10:16.80 ID:pY+TJ6Yyr.net
さんをつけろよ、黒んぼ野郎!

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:13:26.12 ID:pW2W9pLHM.net
漫画版だとジョーカー(冒頭のバイク乗ったピエロ)が割と需要な仲間で好き

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:15:22.06 ID:L6t20rGe0.net
まともな動画もないし
オープニングでも貼ってみる
https://youtu.be/BeMTiU2NeIY

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:15:39.26 ID:6/s2zqZKa.net
お前らには全く縁がなさそうなファッションなのにめっちゃ詳しくて草

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:17:05.70 ID:1JJYX6eL0.net
マウスサービスが分からないジャップ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:19:59.09 ID:Kzz35q4ja.net
セル画の時代にアレは
まじでオーパーツ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:21:11.58 ID:D1vQxyxUM.net
カネダウエストに改名しろよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:23:29.81 ID:ld5lsw0I0.net
可児江西也

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:24:33.50 ID:PBrew4JL0.net
大友の描く人物の顔が苦手

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:26:23.35 ID:aWueKBEn0.net
この人がちのアニオタらしいな
黒人ってアニメ好きが多い気がするわ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:27:17.73 ID:Jht9O1qj0.net
>>17
今、目黒で35mmフィルム版のAKIRA やってるよ
しかも幻魔大戦と2本立て

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:28:25.67 ID:stbrgj0R0.net
釣りじゃなくちゃんとホルホルできそう?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:28:50.72 ID:/VBeJoM2a.net
ストーリーも面白いと思うけどな
SF活劇としても群像劇としても

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:31:38.35 ID:boiJ1LSv0.net
蟹江は曲がゴミだわ
売り込みが上手いから色々な商売で儲けてるみたいだけど蟹江ダサイ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:32:10.11 ID:Y8Gdf6F/0.net
>>247
クラウンだアホ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:38:06.07 ID:yXy9CAatd.net
>>256
マジか!
教えてくれてありがとう

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:38:45.50 ID:d/oRwJAn0.net
蟹江市のお菓子屋さんかなって思ってた

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:45:26.95 ID:qvrqa1Gd0.net
>>235
ゴシップで売ってると思ったけどホットだと感じる人おるんやな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:46:28.66 ID:0TGOedAP0.net
>>263
なんでその2つが相反すると思ったんだ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:55:08.50 ID:gepXn8R2d.net
>>23
色々が凄すぎて
小便漏らすけど
面白いではない

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:56:44.18 ID:gepXn8R2d.net
>>41
どつちも本人が映画取ってるから
映画も凄いよ
AKIRAは映画の方がいいかも

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:57:46.27 ID:0TGOedAP0.net
ピーキーすぎてお前には無理って結局どういうこと?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:00:42.80 ID:cABMS/wx0.net
結局アキラの一発屋で終わってしまうとは思わなっかたのに

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:04:35.52 ID:UwtZL+f+0.net
>>228
アフリカの部族の権力者自体、積極的に白人へと奴隷を売り渡していたこと
今現在でも資源と兵器を交換して同族殺しが絶えない現状を見てもやはりアフリカの黒人にも駄目なところがあるでしょう

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:06:05.10 ID:g+XcvHy1M.net
ホルホラハラルルホルホラホラホルホルホホルホラルホルラホルルー

朝から気分いいわー
やっぱり日本すごい⤴⤴

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:06:59.72 ID:J9PMCOr0a.net
>>260

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:13:04.30 ID:HUEFjXLF0.net
サウスパークでもAKIRAのパロディやってたよな
サイバーパンク?の代表格として有名なのか

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:14:16.00 ID:gIW48N9dp.net
蟹江敬三から名前もらったのは知ってたけどアキラも好きなんだな
日本すごい

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:16:15.70 ID:6zPXP9TNa.net
カニエウエストってかなりのオタクなんだな
親近感わくかなんかw

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:17:22.42 ID:ANHj8B8+d.net
ケンモメンが日本上げにイライラしてて素直に草だ…w😜

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:21:36.01 ID:VJrNGTom0.net
照れるわ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:27:56.39 ID:sGt5a2ZG0.net
>>100
スカイクロラは鬱病のとき何回もリピートしてずーっと観てたわ
あれは鬱病にピタッとハマるリズムが流れてる
名作だと思うよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:33:20.67 ID:hTT7heA5a.net
>>267
マリオカートでいうとクッパ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:34:53.28 ID:tosIhFnY0.net
>>259
ラップがゴミだろ
昔コモンに作った曲はよかった

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:41:17.55 ID:wh9//6Ta0.net
>>75
奈倉柏木判定プログラムに画像入れてみますね

ウィーン イク〜
㌰㌰㌰㌰㌰㌰
タダイマケイサンチュウデス
㌰㌰㌰㌰㌰㌰㌰
ハンテイガカンリョウシマシタ
ギャー!ギャー!ギャーッ!
奈倉100パーセント

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:42:01.83 ID:oSIqyv9gd.net
>>215
詳しく説明して

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:43:49.13 ID:8a++lUOC0.net
カニエは日本向き

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:45:38.10 ID:g/vHqkMo0.net
蟹江ぎん「さんをつけろよデコスケ野郎!」

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:46:32.67 ID:cU5uUdCGd.net
日本は世界のお手本だからな
劣等韓国人には永遠に辿り着けない領域だ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:46:36.63 ID:yzfciQHqp.net
アキラもぶっ飛んでる世界だからサイケデリック文化の一部とみなしても構わないと思う

日本ではサイケデリック文化がサッパリだからな
それこそヒッピーブーム時代に少し盛り上がった程度
海外ではサイケデリックロックとか今でもメインどころにちょこちょこ居るし、その辺への理解度は高い
やっぱ大麻の影響はデカイと思う

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:56:22.47 ID:yzfciQHqp.net
>>192
適当こくなよ信じかけたじゃねーかw

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:59:56.27 ID:T1dbsPAu0.net
昔アニメージュで堂々とアキラ叩きの特集があったらしいんだけど
あれジブリ鈴木が仕掛けてたんだよね
あのおかげで同級生のアニオタが異常にアキラの悪口を言ってたの思い出したわ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:00:26.63 ID:k7NhNafN0.net
むしろ「童夢」の方じゃねえの

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:08:30.63 ID:wJVSeHKG0.net
>>235
フォトショされた単体で見るといいんだけど
テイラースウィフトと並んで撮ってる写真見ると
ツタンカーメンのマスク被った太ったスズメバチにしか見えない

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:13:51.13 ID:pY+TJ6Yyr.net
この人ってフリーダムやスチームボーイはともかく老人Zやスプリガンなんか見ると、肩肘張らないエンタメ系の作品をコンスタントに作りたかったのかなと思うわ
というか作らせろよ
あ、実写のワールドメントアパートホラーみたいなのは結構ですw

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:24:20.84 ID:MQSNv40Qd.net
成田山

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:18:02.39 ID:PHdzp6wxM.net
>>269
分断統治のために利用してるだけやんけ
カニエは賞レースでテイラーというなんの才能もない小娘に理不尽にボコられまくってるから白人のエスタブリッシュメントに白旗あげて尻尾振ってるだけだぞ
曲も白人向けのやつばっかだし

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:18:54.49 ID:PHdzp6wxM.net
>>285
サイケデリックてLSDやんけ
大麻の影響なんかないぞよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:22:06.56 ID:fzI9r+2S0.net
ターミネーター2のサイバーダイン社(だっけ?)のビルがバッシャーンと爆発してガラスが飛び散るところの元ネタは
AKIRA冒頭のヒデキが超能力を発動させてビルのガラスを破壊する場面。

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:25:34.53 ID:PLo46k4/0.net
>>294
ヒデキて誰w

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:27:37.77 ID:gr7nq00f0.net
>>100
両方つまんない
何度見ても最後まで見れない。

スチームボーイはラピュタというパクリ作品のパクリをしている為に浅くて薄い。
絵は良かったが肝心の話があれではね。コケたのも納得の話の作り方

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:32:41.72 ID:V0wx3Guya.net
AKIRAの何がスゴいって、エスニック音楽をエンタメとして完成させる事が可能だと知らしめた所なんだよなあ
それまでの映画音楽やミュージックは西洋をベースとしてエスニック風味を取り入れてた、ビートルズやクーラシェイカーにしても西洋的バンドスタイルにエスニックを取り入れているぐらいだ

しかしAKIRAはガムランをガムランのまま念仏を念仏のままエンタメに昇華した、しかも高いレベルで
90年代までの黒人音楽は、所詮は西洋的ミュージックスタイルに黒人風味を加えた物でしかなかった
AKIRAに影響力が有ったなんて事は言わないが、音として良いならアフリカンルーツミュージックをルーツミュージックのまま昇華してもいいって証左にはなったと思う
そういった点でカニエウェストは影響を受けたと言ってるんだと思う、AKIRAそのものへの影響力を感じるカニエの楽曲はあんまり無いしね

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:33:40.16 ID:V0wx3Guya.net
>>294
マサルやぞ


あれ、タカシだっけ?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:35:30.42 ID:PHdzp6wxM.net
>>297
なんかポエム書いてるとこ悪いけどカニエは黒くないラッパーだしアフリカ黒人として云々なんて音楽はやってないぞ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:37:35.77 ID:dR5KQstM0.net
原作マンガの方を先に読んだから投げっぱなしストーリーとストリートチルドレンが支配する世界ってのが安っぽくみえていやだったな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:56:49.66 ID:yzfciQHqp.net
>>293
もちろんそっちの影響もある
発端はそっちだしな
どちらの影響も強い

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:02:05.08 ID:t9lxjlzk0.net
BGMの評価はイマイチなんだよな
ドラッグカルチャーのある国向けじゃないから仕方ないが
デリックメイが俺にサウンド作らせろとか文句言ってたし

芸能山城組のは擬音文化としてのBGMだから外国人には特に難解だろう

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:04:15.64 ID:JnQw76Xe0.net
愛おぼも作画の質が頭おかしかったな
話はくそしょうもないw

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:16:32.25 ID:NxRjwrKXd.net
>>233
好きだぞ
彼女もいい作品に出来てたのに結局最臭兵器のフリになってたのが悲しい
当時のインタビューで菅野よう子が最臭兵器の劇伴に激しく嫉妬してたのが丸出しで面白かった
本来かどうかは断言出来ないけど、大友の作風って最臭兵器とか大砲なんだよな

いつかメモリーズ2に最新技術を駆使して描いたシゲマが採用されるのを強く念じている

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:24:23.23 ID:A2EGFfa90.net
何の面白みも新規性もない歌だな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:42:53.48 ID:1qD9Ax/y0.net
カニエ・ケィゾーなら知ってるが誰や

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:44:45.99 ID:LBRlgdy10.net
AKIRAは鮮烈なイメージはキノコのサイケデリック体験が反映されてると思ってる

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:47:58.04 ID:DF0H2u0fp.net
>>305
10年前の曲なんすよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:48:26.13 ID:MQO2TQWZM.net
自分名義で初ヒットした Through the Wire は車でアキラみたいなチェイスして事故って顎にワイヤー入れた体験談をラップしたもの
プロモビデオでも暴走してる

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:48:45.87 ID:f0QvHo8H0.net
ゲイフィッシュ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:53:09.64 ID:PHdzp6wxM.net
>>301
はいはい、負けず嫌いかよ
大麻なんてジャズの時代から座れてたのにサイケデリックのサの字もなかったっつの

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:08:09.88 ID:Rn9Xzzbu0.net
カップラーメンのCMのアニメ難しくなくてなかなか面白かった記憶あるわ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:19:40.31 ID:qdNLxlpJp.net
>>48
オーパーツとかピラミッドとか
お前ピラミッド舐めすぎ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:22:26.59 ID:IY873C5Od.net
>>313
あんゆ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:25:57.61 ID:IY873C5Od.net
>>39
消失点がなんとか

大友に影響されてどうとか

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:29:32.45 ID:z28ZKxc+0.net
敷島 「ソルのコントロール回線をこちらに繋ぐように言え!」
部下 「はひっ!」
世界中のどこにでも怪光線をブチ落とせるソルなんてヤベエもんを日本の一軍人のヒトコトでどうにでもできちゃうなんてあの世界どうなってんのw

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:51:37.92 ID:Bn+BsHjB0.net
AKIRAとかマクロスプラスとか0083とかの作画は日本がバブルだったからこそ出来た
今出来るのはジブリだけ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:54:21.10 ID:RV4yrtfp0.net
押井のパトレイバー2もよかった

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:33:16.26 ID:1qD9Ax/y0.net
非常事態宣言下のクーデターなら核発射ですらあり得るからな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:54:37.99 ID:Sfwu4rpx0.net
>>316
クーデターが成功したってこなんじゃない。
あの時点で事実上の国家元首。

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:58:26.09 ID:O6WuSB1W0.net
アニメじゃAKIRAで初めて制作費が一億越えたんだっけ?
たった一億だよ
どんだけ搾取してんだよ伝説だわ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:11:44.56 ID:K2kis9hWr.net
10億だよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:06:50.07 ID:2pFSFO500.net
移民政策反対!
移民は日本から出て行け!

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:14:57.06 ID:6IvZonJx0.net
ガソバレ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:20:57.75 ID:YiZIeoQ+d.net
>>17
当時映画館で立ち見でみたけど 普通のカップルとか一般層も見てたな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:24:02.95 ID:YiZIeoQ+d.net
>>317
でも デシタル化で今やテレビアニメでOVA以上の作画のアニメが見れる

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:30:19.18 ID:0VX5VnyGr.net
Akiraは左翼の革命思想
鉄雄が一人でアーミー日本をぶっ倒す世界

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:30:27.56 ID:9okHveaBa.net
アニメオタクのクズさに国境や国籍は関係ないんだな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:33:17.28 ID:/KIz7Wo5a.net
バッハ以降の音楽はみんなバッハの真似なんだ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:14:16.17 ID:4quImAHD0.net
もう日本に媚びてもメリット無いぞ
何がしたいんだ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:28:50.26 ID:sQwE1uoT0.net
>>316
アメリカにはヴォイドって更にヤバいレーザー衛星があるので

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:58:25.62 ID:VYcN2jxp0.net
大友は未来において携帯電話だけは見抜けなかったみたいだな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:03:39.13 ID:1qD9Ax/y0.net
あまりSF過ぎる要素は排除してたみたいだから思い付いても多分導入してないと思うな
現状の映画作品でも携帯のせいで話作るのが面倒になってるわけだし

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:10:51.66 ID:WqT80cfsp.net
冷戦構造続いてたら携帯は無かったかもな

総レス数 334
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200