2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メルケル「移民流入を抑えるためアフリカに投資します」 セネガル、ガーナ、ナイジェリアに外遊、ドイツ企業CEO10数名を引き連れて [532735319]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:30:56.08 ID:vdBn70AU0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
German Chancellor Angela Merkel landed in Senegal late on Wednesday as she starts off a three-country west African tour.
The chancellor is set to press for further investment in a region that produces many of the migrants trying to make their way towards Europe.

Indeed, migration was the main focus of Merkel's first day, during which she met Senegalese President Macky Sall.

"We must not be accomplices of the people smugglers. We must fight illegality but also create legality and conditions for work here on the ground," Merkel said via her spokesman Steffen Seibert.

https://www.dw.com/en/merkel-pushes-for-investment-over-migration-in-africa-tour/a-45285461

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:31:06.52 ID:Y0ePzMaE0.net
http://livedoor.blogimg.jp/thisisapon/imgs/f/d/fd226afb.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:31:35.12 ID:g/LBGiQyM.net
https://stat001.ameba.jp/user_images/20100623/00/londonline/c2/ae/j/o0800055710604536004.jpg
K

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:33:21.49 ID:GB9Gn/SMa.net
>>2
グロ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:34:04.80 ID:GB9Gn/SMa.net
>>3
グロ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:36:05.40 ID:dWYoRgI9M.net
これはいい発想

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:37:01.73 ID:BxqGtd7Fp.net
アフリカを滅茶苦茶にした欧州各国が責任を取るべき

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:41:02.28 ID:+EBkUtwl0.net
長い投資になりそうだな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:41:04.66 ID:zElSyO3jd.net
へぇ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:42:39.58 ID:g8KztMywa.net
そもそも第一次世界大戦で失ったアフリカの植民地に賠償金払ったのか?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:43:47.54 ID:t9SGFlnG0.net
実際ガチで移民流入抑えるか少なくとも移民のレベルマシにしたいんなら、その母国のビジネスと投資を活発化させるしかない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:47:39.46 ID:omlTQUXk0.net
メルケル博士、さすが賢いな

西アフリカは農業、水産業、製造業で成長率の高い地域で
それじゃなくてもどこの国も投資しまくりの地域なのに
「移民流入を抑えるために」なんて大義名分までつけて企業団送り込むなんて

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:26:59.76 ID:8A58yxAo0.net
それよりギリシャに投資しろよ
ユーロ高になりそうなるとギリシャ拷問したナチ野郎

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:34:28.94 ID:bSgd/RwcM.net
ガーナって日本でもロッテガーナチョコで有名だよね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:53:26.03 ID:ggN70EOmd.net
そう言いながら湖の水を吸い尽くしながら花の栽培とかしたりして

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:59:01.94 ID:2pFSFO500.net
>>3
懐かしい
今は自民党が

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:01:28.93 ID:2pFSFO500.net
>>15
まずやるべき事は
地下水か淡水化技術だな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:03:52.33 ID:2pFSFO500.net
お前ら、アフリカの出生率ってどうやったら下がると思う?
マジで困ってる
日本も東京で一駅歩けば黒人を2.3人は見るレベル

あれが混血するなんて、マジで緊急事態
アフリカの出生率の劇的に下げる方法はないのか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:07:13.84 ID:4t/Kp5Zz0.net
ナイジェリアって20世紀からずっと有望視されてるけどずっと発展しないのは
部族対立とそれを煽る以外しない政治家とそれを支援してきた
ソ連、アメリカ、イギリス、フランス(順不同)のせいだよね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:13:51.92 ID:MRB8jSME0.net
インフラ利権やろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:02:24.41 ID:ZNpNXYSjM.net
>>1
途上国投資→将来の商売敵育成事業
コレが事実。
日本と言う前例があるのに、何故学習しない。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:54:07.89 ID:2pFSFO500.net
>>19
てか人口減らす
出生率低下させる
これ以外に無理だから

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:57:31.42 ID:U5H5JCnPM.net
これ半分安倍だろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:01:31.18 ID:edRhz5b6d.net
途中でブチ切れて植民地化しそう
50年ぐらいかけても無駄だったのに今更変わる訳も無く

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:03:31.10 ID:GbTw15+90.net
軍隊送って現地を平定するのが一番手っ取り早いだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:47:51.60 ID:hnRkIoMl0.net
これどう見てもアフリカを植民地にしようとする野望だろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:50:29.23 ID:z28ZKxc+0.net
メルケルがトランプに詰め寄ってるその横で腕組みしてる壺の写真が最高に笑えるw

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:52:21.57 ID:7zlWK8zI0.net
つってもセネガルとか平均年収10万円の国やで
いくら開発したって欧州に行った方が稼げるという現実

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:56:25.86 ID:z28ZKxc+0.net
ドイツの大統領って呑気でいいよなw
漏れもドイチュラントの大統領になりたいはw 何もしない能力なら誰にも負けはしない。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:59:44.47 ID:N69QDKlb0.net
>>18
経済成長させて消費覚えさせたらいい
教育で競争が起こってコストがはねあがる
複数生む気なくなる、少子化の国は殆どこれ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:48:24.05 ID:QplpLLrR0.net
あげ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:41:47.58 ID:QplpLLrR0.net
あげ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:45:16.54 ID:4BPSNUEc0.net
学者らしい発想だな
アフリカ今急速に発展しまくってるから方便だろうけど

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:17:40.37 ID:7XkEzEB00.net
あげ

総レス数 34
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200