2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】改竄隠蔽を受けて作成した公文書管理ガイドライン、骨抜きに 内部文書には「政治家との折衷時は議事録を残す必要なし」と記載 [723267547]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:35:10.94 ID:4U37ev5I0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
 政治家ら省内外の人物と折衝した際に作成する公文書について「議事録のように個別の発言まで記録する必要はない」などと記載した経済産業省の内部文書を毎日新聞が入手した。
文書は複数の会議で使用され、出席した職員は「誰が何と言ったか分からないよう、議事録を残してはいけないと指示を受けた」と証言した。
森友・加計学園の問題などを受け改正された「行政文書の管理に関するガイドライン」は打ち合わせの際、記録を作成するよう定めているが、骨抜きにしかねない実態が判明した。

 文書は3月27日付の「公文書管理について」。A4判6ページで、同日開催された、経産省(中小企業庁など外局を含む)の筆頭課長補佐級職員約20人が出席する「政策企画委員会」で「事務連絡資料」として配布された。
ガイドライン改正を受け、公文書管理を担当する「情報システム厚生課」が作成。今後の運用方針などがまとめられている。

 ガイドラインが新たに「政策立案や事務及び事業の実施方針等に影響を及ぼす打ち合わせ等の記録については文書を作成する」と定めたことを引用したうえで、
作成する「記録」について「『いつ、誰と、何の打ち合わせ』(をした)かが分かればよく、議事録のように、個別の発言まで記録する必要はない」と説明している。
さらに、ガイドラインは意思決定など検証に必要な文書について1年以上保存するよう定めているが、問題の文書の表紙に、その保存期間を会議当日の「平成30年3月27日まで」と指定し、即日廃棄扱いにしている。

 同課は取材に対し、「(指摘のような)文書を配布した記憶はある」としたうえで「必要な時に議事録を作り、そうでない時は必ずしも作る必要はないという意味であり、ガイドラインに反しない。
(当日廃棄については)議論のための資料で、その場でしか使用しないためだ」と主張した。

 しかし、経産省職員によると文書は別の会議でも使用された。この会議に出席した職員は「文書を示され、『(これから言うことは)メモを取らないように』と前置きがあったうえで
『誰が何と言ったか分からないように、議事録は残してはいけない』と指示された」と証言した。
さらに、経産省のある課で課員全員に文書が配布されたことを明かした上で「討議用の資料ではなく、文書管理強化に関する省内の周知文書。重要な文書であり廃棄すべきではない」と話した。

 公文書管理全般を所管する内閣府の公文書管理課は、取材に対し「必要な場合は議事録を残し、そうでないなら残す必要はないという意味なら、経産省の文書の記載に問題はない。ただすべての議事録を残さない方針なら問題。
(文書の保存期間については)ケース・バイ・ケースだ」としている。【小林直、向畑泰司】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180830-00000005-mai-soci

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:36:03.26 ID:4U37ev5I0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
スレタイ折衝だった(´・ω・`)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:36:28.14 ID:W94O64z20.net
ん?
毎日か
ならこれ問題視するようなことじゃないな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:36:46.83 ID:dSysSuvj0.net
より忖度させやすくなってるってアベランドらしくて笑うよね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:36:59.49 ID:J/+Tl0NWr.net
どんどん本来のジャップらしさを取り戻してて清々しいな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:37:26.59 ID:BWivyjXG0.net
骨太=骨抜き

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:38:03.03 ID:BB03bpqY0.net
公文書管理に関する法を制定しようとした福田はおもくそ潰されたってマジ?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/30(木) 08:38:07.19 .net
安倍自民になってから、どんどん隠蔽体質になっていくな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:38:09.40 ID:UoDifwXZ0.net
検証不可能性を拡大させる方針はドシドシ進めててワロウ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:38:29.85 ID:bXaOAIsJa.net
公文書自体を作らない事が最大の公文書改竄対策である

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:41:17.50 ID:91CUHNBca.net
安倍しぐさの極み

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:42:12.50 ID:q6YK1RiPM.net
ますます米帝からの不信が高まるな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:42:27.19 ID:omm07/az0.net
ジャッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:42:50.57 ID:H5h8YLJLM.net
福田イカリング

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:42:55.47 ID:ZJUd1vr/0.net
日本から改竄をなくすとは流石自民党
民進なら今回の事で公文書を書き換えればいいと悟った官僚によるさらに改竄が増える可能性もあった

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:42:58.08 ID:zY8n5Dp10.net
>>1
こういうのでいいんだよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:43:00.04 ID:AcADKKc+0.net
いいねえ
その調子で暗黒時代を作り上げてくれ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:43:18.21 ID:5gasrnzua.net
共産国並みに腐っててワロタ
なんだこの国

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:43:52.30 ID:cfIQUyNJ0.net
むしろ後退してるという

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:45:48.83 ID:q6YK1RiPM.net
北村がやらかして
毎日に内部告発がくるってことは
そろそろまじで終わるかな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:47:01.87 ID:bJLV4fq20.net
特定秘密保護=黒塗り→改竄→記録破棄

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:47:24.09 ID:A2DAczg8p.net
職員のメモ書きのおかげで改ざんが明らかになったって経緯がある中でメモ書きの実効力を無くそうと働くのは流石の三流国

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:48:14.51 ID:7qAwN0pN0.net
隠蔽しますんで不正してくださいと言わんばかり

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:49:12.47 ID:zEYISd2JM.net
日本人が根本的に民主主義を理解してないのは
日本の民主主義が自分達で勝ち取ったのではなくアメリカ様に与えて貰ったものだからだろうな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:50:08.24 ID:xSNqBkCXa.net
だから自民党に投票するのはやめろと言ったんだ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:50:32.48 ID:Cv6LPGRE0.net
さすが安倍政権のブレーン経産省だな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:52:51.74 ID:GAPU35teM.net
ジャップには真理省も要らなかった
残さないという合理化

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:53:18.07 ID:7YE7bea4d.net
>>26
財務省と並んでガイジ省
実害度は経産省の方が飛び抜けてるけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:54:33.34 ID:EpYRYF2Fa.net
ジャッッッッ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:57:47.93 ID:iIxrBgtl0.net
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I    野党は何やってんのw
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │   
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ____ 'ノ


          ┌─┐
          |. ● l
          ├─┘
        _\レ'   ; 頭クルクルパー
.      / 国●民\    
     /        \
.   /      (゚) (゚)  \   もう!野党はしっかりして!
   |        )●(    |
.   \       廿   /
.   ノ            \ 


31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:58:34.12 ID:g4GmbzGp0.net
メモを見て下民どもが誤解しちゃうからな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 08:59:41.08 ID:8zE8dWkU0.net
ガイドラインまで2重管理とかどんだけ腐ってるんだよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:00:07.92 ID:A3kXRWIKM.net
政治家を天誅時は?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:01:07.11 ID:ps7cNxR60.net
この国に居る限り真面目に仕事する必要ないという事

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:02:41.64 ID:1R5IQccH0.net
安倍晋三の逮捕拘束はよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:03:50.98 ID:3JFc4PTza.net
自白だろこれ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:04:08.69 ID:Hi+aGHDNd.net
じゃあ議員なんていらないね、自分らでそう言ってる様なもんだし

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:04:50.70 ID:Efqm6z0Za.net
安倍らの集団:我々の改竄は綺麗な改竄です
全く問題ありません

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:05:05.03 ID:iJIEgEpBM.net
犯人わかっちゃったんですけど

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:05:29.30 ID:xrXYV+4Z0.net
>政治家ら省内外の人物と折衝した際に作成する公文書

そもそもこれ要らなくね?
真実は安倍さんの御心の中にある

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:11:12.21 ID:WqnndXOF0.net
てことは政治家の言うことなど右から左に聞き流しとけばいいってことか
言った言わないで揉めたら官僚の都合のいい方でいいと

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:15:08.39 ID:hTT7heA5a.net
中国ー支配してくれー!

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:15:55.67 ID:YY4QxmJc0.net
戦前回帰ってやつ?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:16:56.61 ID:fJ6NeKjRd.net
>>42
中国さんは中国さんで腐っとるでなぁ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:21:34.54 ID:PENw2oq70.net
文書全部保存して何十年かで公開するようにしろよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:23:37.83 ID:6i7miV830.net
安倍内閣になってから凄い勢いで変わっていってるな
もう取り返しがつかないんじゃ?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:24:38.19 ID:+EoB1rjD0.net
あれモリカケは一切安倍首相は関わってなかったのに?
メモ残した方がいいじゃん?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:25:48.98 ID:jk9RqhMt0.net
>>46
黒船か無条件降伏級の外圧がないと止まらないね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:27:12.68 ID:esBgkfdy0.net
障害者の水増しにしても
この国の役所は嘘しかないんだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:27:40.36 ID:LUV1rItpH.net
もう政治家や公務員、官僚については「疑わしきは罰す」にしたほうがいい
逃げ得を許すな。罰されたくなかったらきちんと説明できる公文書や証拠を残しとけ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:29:36.17 ID:RF0I4PVir.net
問題を発生させる公務員がこれ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:30:08.01 ID:RF0I4PVir.net
国民に対して問題ある行動をしてしまう公務員

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:30:30.74 ID:xJBUCsXia.net
隠して保存し後でゆすりの材料に

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:30:41.97 ID:282PbbCod.net
ジャップさあ……

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:31:20.56 ID:+7zWyM200.net
>>44
中国なんかジャップの腐敗レベルに比べたらクリーンもクリーン
今のジャップは少なくとも旧ソ連とか北朝鮮以下

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:33:38.48 ID:jk9RqhMt0.net
>>55
国家の中枢はしらんが、地方トップレベルなら不正が発覚したら死刑だしな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:36:32.13 ID:AK3BSNNy0.net
政府は公文書改竄
役所は障害者改竄

真面目に生きてる奴って馬鹿だよな
俺はナマポだから許せるけど働いて税金納めてる人間だったら怒りでその辺のやつぶん殴ってそう

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:37:21.90 ID:2xgMkkaB0.net
まさに、法匪。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:38:18.14 ID:4ni9sI700.net
もとから脊椎動物ではないアメーバレベル
骨を入れるつもりなど毛頭無い

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:40:08.32 ID:MM9Myad60.net
犯罪し放題かよ
安倍晋三死ね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:40:16.92 ID:WEvVEvF9p.net
自民党政権に都合の悪い規則がどんどん緩くなるな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:41:12.02 ID:6sN5VWkV0.net
この人たち、証拠が残ったらやばいことしかやってないんですか?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:42:14.85 ID:z+FALP6Y0.net
窃盗という罪を無くしてしまえば泥棒は居なくなる理論

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:45:02.70 ID:Sn1QEEbT0.net
政治家とあった事にしたら政策が進められるな記録はないからやりたい放題

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:46:07.23 ID:qlOMoTlDp.net
中世どころじゃないな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:50:32.00 ID:ZlU58omt0.net
官僚 ジミン議員は犯罪やりたい放題
安倍シネゾウはケチってもヤクザとズブズブだし警察は思い通りに操れる…
もうこいつらやっちまうしかないだろう 後は勇気とプランと中国を味方につければおkだ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/30(木) 09:52:11.93 .net
さらに隠蔽する方に改悪する独裁安倍自民

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:53:24.81 ID:2xgMkkaB0.net
「公文書改竄、廃棄を起こした内閣の責任は、再発防止に全力で取り組むこと」
その結果生まれたものが「後に改竄、廃棄する必要がないよう、最初から記録を残さないことにする」だという。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:56:25.94 ID:Txt8rR2Y0.net
ほんと終わってんなこの国w

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:56:36.67 ID:2xgMkkaB0.net
脱法行為は、違法行為よりも倫理的に悪。
アウトロー、ヤクザがやるならともかく、
体制の側がそれをやってしまったら、法なんて誰も守らなくなる。
本当の意味で国が滅んでしまう。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:57:26.06 ID:zjwPE0L+0.net
これで悪いことやりたい放題だね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:57:45.82 ID:iHb9hxRzM.net
これでも選挙が公平公正だと考える?
得票0を100万にするなんて容易いことなんだよ
再開票しないんだから

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:59:35.14 ID:clyipJHc0.net
まあ立憲とかの官僚つるし上げとか見てればどう行って呼び出してるか
想像つくからな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 09:59:41.45 ID:T65QFTZ60.net
ほんと日本の官僚って昔からずっとこういう小賢しい抜け道つくって逃げるよな
やっぱ官僚にも国民が直接罰を与えられるような制度が必要だよな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:00:21.44 ID:4ni9sI700.net
今文科省とか各省庁でおきている不祥事も
一部でおきた官僚の反逆に対するアベの粛清だな
どれだけ官側で不祥事が発覚しようが管理責任を問われること無くノーダメで切り抜けられる前例を作ってしまったから

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:00:36.31 ID:6sN5VWkV0.net
政・官・財、腐敗のトライアングルや

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:00:41.77 ID:JvwWE39P0.net
ここネトウヨちゃんの大好きな中国かな?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:04:02.35 ID:+HQx3OUC0.net
この国腐ってるよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:04:53.95 ID:Txt8rR2Y0.net
>>74
本来こういう官僚を弾劾するべき国民に選ばれた政治家どもが官僚とグルだからな

裏でコソコソやるし粛清されない分、中国より酷いわ
アメリカと中国の悪いところを煮詰めたような国

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/30(木) 10:05:27.67 .net
>>70
あとは改憲して、基本的人権を無くすだけだな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:05:39.55 ID:iHb9hxRzM.net
>>77
官僚の汚職を中国はちゃんと裁いている
日本は裁かない
中国に失礼

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:08:26.99 ID:jk9RqhMt0.net
>>63
大臣が「セクハラ罪などない」と言っちゃう国ですから

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:10:02.85 ID:CrYVcXvyp.net
自殺した財務局員は完全完璧に無駄死にだな
まあもう国民も忘れてるか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:10:27.02 ID:CFJ4D+ZNM.net
さすが改竄・隠蔽大国日本

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:12:19.11 ID:JyOKgw/Q0.net
日本史上最低の政治家だなこいつ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:14:36.93 ID:V7Yr3xmn0.net
安倍総裁3選したらさらに腐敗するんだろうと思うとワクワクするわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:16:20.06 ID:2xgMkkaB0.net
>>79
この内閣(大臣連は、行政の長であって、立法府、議会の長ではない)がやることを、
追認、黙認し続けた与党議員達を軒並み再選させちゃったんだから、

与党議員達が、国民の顔色を伺って行政の不正を糺すより、内閣=党執行部の顔色を伺うようになるのは必然。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:17:23.93 ID:yD+B4YCI0.net
安倍仕草

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:19:33.24 ID:+btwQik6M.net
めんどくせーから記録やーめたってか
何の解決にもなってないんだが

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:19:57.09 ID:gZMFTZ5GM.net
80kで走行してスピード違反で捕まったからいや捕まらずに誤魔化したけど
面倒なことになったから
80kまで合法にしよう
自分たちだけ
これは安倍ちゃん初代皇帝だね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:20:24.67 ID:8NLgywi80.net
ネトウヨ脳
https://i.imgur.com/NpcTSBD.jpg

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:23:03.86 ID:DRpajD/Y0.net
>>90
いやもう安倍ちゃん達には制限速度という概念はない、逆走してもOK、歩道走ってひき殺してもOK
でも表向きは安倍一味も全員法律まもってることに忖度しろ、勘繰れ

これが今のジャップ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:23:47.23 ID:FewZXC4Y0.net
今まで改竄やれたんだからいいだろという池沼論法が強いからな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:32:48.83 ID:2xgMkkaB0.net
https://mainichi.jp/articles/20180830/k00/00m/040/184000c
>「官房副長官以上のレクチャー(説明)では議事録を作成しないように」。
>関係者によると今年3月下旬、経産省の課長級職員が出席する会議の場で幹部が指示した。
>行政文書(公文書)の管理に関するガイドラインの改正を受け、
>問題の文書が作成され、別の課長補佐級会議で配布されたのと、同じ時期だ。
>指示は口頭だった。出席者は取材に対し「官邸に行ったらメモを取るなという意味だと理解した」と話した。

2017年2月17日 衆議院予算委員会 
首相「私の考え方に非常に共鳴している方」「関わってたら辞める」

2017年2月20日
財務省が酒井弁護士を通じて、
運び出したゴミの量について虚偽の説明をするよう、
しばらく身を隠すよう、籠池に依頼。籠池はこれを拒否。

2017年2月22日 
官邸と議員宿舎、2回に分けて森友学園の件について話し合う場が持たれる。
出席者は
菅官房長官
寺岡官房長官秘書官
佐川財務省理財局長
太田財務省官房総括審議官(夜の議員宿舎には不参加)
中村財務省理財局総務課長
国交省航空局次長(別件があり欠席した佐藤航空局長の代理)

2017年2月23日 
安倍晋三事務所が、森友学園に安倍昭恵名誉校長辞任申し入れ、webサイトの削除を要請。

2017年2月24日 衆議院予算委員会
安倍首相「非常にしつこい」
佐川理財局長「記録は廃棄した」

2月22日は、報告を受けた側、した側、誰も何も資料を作らなかった、
その場でメモもとらなかったことになってるけど、絶対に誰かが残してたんだよね。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:33:27.08 ID:+HQx3OUC0.net
>>50
罰する検察、官庁もグルなんだからどうしようもないわな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:33:52.65 ID:IRwBAuEsd.net
>>46
もう取り返しつかないかもな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:38:46.67 ID:LUV1rItpH.net
>>90
制限速度の標識取っ払うんだぜ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:39:08.07 ID:2xgMkkaB0.net
自衛隊日報隠しも、稲田防衛大臣まで報告を上げたけど、
大臣はその場で話しを聞いていなかった、もしくは聞いていたとしてもその話の内容を理解していなかった
記録が残ってないから詳細は良く分からないだっけ?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:39:09.52 ID:U77j9afha.net
アクメツするぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:41:19.99 ID:2xgMkkaB0.net
https://mainichi.jp/articles/20180830/k00/00m/040/184000c
>個別の発言まで記録する必要はない−−。問題の文書について、作成した情報システム厚生課は
>「必ずしも全部(議事録を)作る必要はないですよという意味。
>『作らないルールになっている』と受け取った職員がいたら、うまく伝わっていなかったということ」と説明する。

そのような意味で言ったのではない。情報を伝達した人と情報を受けて誤解した人が悪い。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:43:24.57 ID:8xCk8hno0.net
自民党の人間を殺処分するだけで日本は再興することが可能だ。
悪いのは日本じゃない。

自民党が悪い。
まるでカビですな。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:44:16.29 ID:KFkMGjQx0.net
やはり政治家の「やれぇ」案件かよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:46:21.06 ID:HVgkQGL1a.net
先進国であることを放棄した国の末路

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:46:48.77 ID:2xgMkkaB0.net
今頃、世耕らは、「即日廃棄」指示付だったこの文書、会議での口頭指示をメディアに流した職員探しをやってんだろな。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:47:05.19 ID:HVgkQGL1a.net
文書管理の規則に「記録は残すな」は流石に土人極まってるわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:47:48.93 ID:82LHYibXp.net
安倍政権は民主党時代の悪夢とやらの何倍上を行けば気が済むんだ
国家がズタボロじゃん

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:50:05.20 ID:sK/LIljd0.net
腐敗というほかない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:51:56.66 ID:ulyfhoNAp.net
>>90
安倍ちゃんが通るところにはスピードガンを置かなければ違反も発生しない。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:52:26.83 ID:DRpajD/Y0.net
土人っていうけどアフリカの少数民族だって独自の文字はもってるわけで
口伝ジャップはゴリラレベルだろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:52:27.47 ID:DRpajD/Y0.net
土人っていうけどアフリカの少数民族だって独自の文字はもってるわけで
口伝ジャップはゴリラレベルだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:53:31.84 ID:VNseZJTCK.net
>>98
正式な議事録は無くメモを残してた官僚が報告したと記載してた
なのに「同席してた別の官僚がそんなことなかったって言ってる」という池沼論法でセーフに

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:54:34.20 ID:VD0wzsCe0.net
膿を出しきってますなあ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:57:58.13 ID:SK5eOsbO0.net
中世ジャップはこうじゃなきゃ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:00:06.16 ID:ogQb85rh0.net
経産省ってのは
朝敵なのかな?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:01:24.41 ID:ScAcjRE00.net
レッツゴー独裁

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:03:44.37 ID:8HzVNCRlM.net
この国は戦前からなにも変わってないな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:07:02.46 ID:ScAcjRE00.net
正直、公正

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:07:05.33 ID:x/RlZebzd.net
実態に対して制度が追い付いて来ただけだから…

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:10:35.77 ID:HiunIsSM0.net
政治家の方向いて仕事する事を何とも思わなくなってんだな
トップが恥を知らない奴だから仕方ないね

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:12:33.75 ID:oMhp8wU1M.net
お前ら自暴自棄になってここまできたらトコトンやってくれとか
ジャップwwwとか草生やしてるけどモロにしわ寄せ来るの理解してる?
自己責任馬鹿と一緒で一生自分には関係ないと思ってんの?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:13:26.87 ID:9+ZnWEMh0.net
自力で文字を発明できなかった国だから仕方ない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:16:05.72 ID:GAPU35teM.net
>>120
もう寄る隙もないほどシワだらけ
俺は本当にひどいクソだぜ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:18:10.96 ID:ycV/IbgZM.net
おい、また新しい膿が発生してるぞ安倍

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/30(木) 11:19:04.64 ID:TZsumoBFa.net
これが腐敗でないなら何と呼ぶ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:19:37.02 ID:1LTBUTaB0.net
阿部忖度の弊害だ。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:22:25.45 ID:u9M0FJfv0.net
意思決定の流れと正当性を後世に残す気の無い公文書

悪用する気がそこかしこから溢れ出してるわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:27:14.23 ID:+3mEn5He0.net
何だそりゃ舐めてんのか
記録に残さないなら不正し放題じゃねーか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:33:48.68 ID:XLgi1dZ20.net
発覚時
安倍「2度とこういうことが起きないようガイドラインを改定したい」

→政治家との折衷時には文書を作らなくても良いように改定


これがご飯論法だぞ
良い加減に気づけ 安倍政権は日本を良くするなんて微塵も考えていない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:36:07.23 ID:dR5KQstMa.net
ケンモメンが危惧していた展開というより
予想通りの展開になったな(笑)

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:36:58.52 ID:LrcWTqmda.net
中世に失礼だった

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:40:05.19 ID:Mnh/z2Nx0.net
安倍政権だけは本物のクソ政権
森政権や民主党なんか単に嫌われただけで安倍は比にならないクソっぷり

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:40:59.92 ID:lHyOdhQyd.net
経済産業省がガイドラインを作るなよ
憲法だって悪さするから単独で作れないんだろうが

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:58:03.32 ID:wWwS+WUH0.net
安倍ちゃんやり逃げの下準備整えすぎw
誰が尻拭いすんだよこれ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:10:30.62 ID:XLqCk7njM.net
これからは悪事がばれないよう証拠すら残さないようにしよう(^ρ^)

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:43:12.25 ID:/pzpyIeU0.net
改竄隠蔽・原子力マフィア経産省死ねこの税金泥棒集団が

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:44:18.15 ID:t+AlPhOU0.net
省庁は全部解体して一から作り直さないと駄目だわ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:44:23.51 ID:K7F077Zr0.net
これマジで10年以内に日本終わらせる気だな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:02:01.55 ID:eOQHzhd40.net
> 「誰が何と言ったか分からないよう、議事録を残してはいけないと指示を受けた」

完全に犯罪して隠蔽する気丸出しじゃねぇか

これで民主政権の時は千年に一度の巨大災害に遭遇して
緊急事態で刻一刻と状況が変わり同時並行で事態が推移し何から何まで大混乱だったのに
「議事録が作成されてない」と批判しまくり足を引っ張りまくりだった自民

自分達は「何言ったか分からないように隠蔽」指示

マジで安倍ちょん自民は
「日本のことなんかメチャメチャになっても良い」と思ってるのがよく分かる


それにしてもこんな重大な記事なのにスレ伸びないとは

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:05:11.22 ID:4t/Kp5Zz0.net
>「必要な場合は議事録を残し、そうでないなら残す必要はないという意味なら、経産省の文書の記載に問題はない。

必要か不必要かを現場に判断させたらダメでしょ
全て不必要になるに決まってるんだし

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:07:24.71 ID:aYpeK9H80.net
福田速く来てくれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:09:06.36 ID:+a4fG5MC0.net
汚職贔屓便宜供与隠蔽ありきで
モリカケのような事件の再発防止策をやってるフリしてるだけだね

でももうみんな忘れてるし問題ないと思ってるからこれでいいんだよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:17:10.97 ID:dt4G+NCQd.net
犯罪者に予防策作らせればこうなるわな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:19:48.61 ID:AlmYF/dq0.net
安倍なにも反省していない

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:31:22.91 ID:Q2iOtg0M0.net
あほらし

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:35:55.53 ID:AlmYF/dq0.net
【驚愕!】 安倍の目玉政策、すべて失敗しているらしい! アベノミクス」地方創生「女性活躍」「1億総活躍」 [219241683]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535379163/

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:25:32.25 ID:CV+m4i/L0.net
近代国家じゃねーし

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:27:40.43 ID:QplpLLrR0.net
ジャップ「これは野党が悪いので消去法で自民」

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:30:18.66 ID:Ajq4IPqL0.net
無かったことにするのはウヨ政権の得意技だからな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:12:32.71 ID:XwKzf3a60.net
もう日本終わってるからいいんだよ、どうだって

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:06:18.37 ID:ww0ITr3Ua.net
決定の経緯が隠蔽の本質なのにな

森友の決裁文書から売却の経緯などが削除されたが、文書の趣旨は変わってないから
佐川は罪に問われないらしいが
売却の経緯をごまかすのが改ざんの目的だからな

森友の土地について官僚の谷さえこが連絡役で昭恵に報告ってなんだ
てか私人の昭恵に複数省庁のお付の官僚がいるってなんだよ

これは首相の立場ではできないことは昭恵がやる
昭恵は私人だから役人が忖度するのは首相の指示ではないって誤魔化しだろ

これに触れられそうだから誤魔化そうとして
夫人が関係していたら議員辞めるってこの発言が改ざんのきっかけなんだろ
やましいことがあるとすぐ嘘をついてごまかそうとしてばれてさらに追及される
バカにありがちなパターン

http://livedoor.blogimg.jp/newsch777/imgs/7/3/7350e765-s.jpg

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:36:31.69 ID:If0odv320.net
>>1
これもう国民に知られたらまずいことやりまくってますよという自白だな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:36:02.06 ID:AlmYF/dq0.net
森友問題をスクープしたNHK記者、資料調査係へ左遷 そして退社へ… 記者「仕事に愛と誇りを持っている、もうNHKには居られない」 [352875705]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535612524/

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:12:16.10 ID:7XkEzEB00.net
ジャップ「これは野党が悪いので消去法で自民」

総レス数 153
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200