2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「強い方が勝つ」と「勝った方が強い」って同じ言葉なの?  [173888498]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:27:23.27 ID:BauTiHKq0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
野球に学ぶ組織論 多様なメンバー×リーダーシップ=強いチーム
https://www.huffingtonpost.jp/rikio-kouzu/yakyunimanabusoshikiron-tayonamenba-ridashippu-tsuyoichimu_a_23509882/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:28:08.33 ID:tfdAmr2Y0.net
違うよ😎

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:28:11.98 ID:uKLy/+bj0.net
思考停止のジャップ思考

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:28:20.84 ID:mx+Genqt0.net
ルールと結果

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:28:51.94 ID:0NvtemSqd.net
同じ

強いのが負ける時ってのは
評価がおかしかっただけ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:28:58.60 ID:fsyNW98r0.net
勝った方が勝つ
強いほうが強い

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:29:09.54 ID:GQE8SLGW0.net
白い方が勝つ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:29:26.99 ID:SLbsxFhg0.net
ただの言葉遊びだから深く考えんな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:29:58.01 ID:aOPJPdnD0.net
うんこ味のカレーとカレー味のうんこみたいなもんだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:29:59.95 ID:qYaR1qq20.net
ただの言葉遊びだよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:30:38.64 ID:JuTXY3MX0.net
必要十分条件

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:31:07.44 ID:w9S/CP1u0.net
その辺はどっちでも問題ない
一番の間違いは「強いものが生き残る」

強さと生存はほとんど関係がない
進化論の誤用、社会ダーウィニズムである

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:31:31.75 ID:IR73enimr.net
時と場合に依るって事

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:32:50.61 ID:X5+gSKv60.net
強いなんて判断できないから
結果から考えるのがいいよね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:33:13.23 ID:CfSN1R02a.net
審判買収とかあるから
結果が全て

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:33:25.93 ID:1E98Iz+kM.net
強いほうが勝つのがクライフで勝ったほうが強いのがベッケンバウアー

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:33:31.04 ID:qsfjyYO6p.net
確率論と結果論

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:33:41.33 ID:n4XBovz/0.net
で、結局
ニワトリと卵はどっちが先なの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:34:05.74 ID:rQ6S+00S0.net
理屈と結果

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:35:09.33 ID:9OYLIGacp.net
ちょっと前の滅茶苦茶に弱い横浜もたまには巨人に勝つだろ
その試合において「勝ったベイスターズが強い」ってことになるわな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:35:59.12 ID:EEu0fGzt0.net
違うで
サイコロ振って多い方が勝ちというルールで勝ったからといって「サイコロ振りが強い」という評価は得られんだろう
強い弱いは評価の問題で勝つ負けるはルール問題

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:36:35.22 ID:WGwJbqoN0.net
強う方が勝つ  どっちが勝つとか知らねーよボケ
勝った方が強い ドヤァ!


23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:36:43.39 ID:hSP59KlV0.net
同じ意味になるが、もちろん同じ言葉ではない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:38:11.15 ID:J8KS9Y6O0.net
>>1
で?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:38:40.62 ID:J8KS9Y6O0.net
>>5
勝負したことなさそう

26 :福岡市が日本第2の都会 :2018/08/30(木) 10:39:02.78 ID:vqvpIMdxa.net
強いから勝ったと閣議決定

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:40:24.94 ID:NFPzjBSv0.net
観測者がチームの戦績について既知か無知かの違い

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:41:52.59 ID:NhxeXBwN0.net
基本的には勝った方が強いけど明らかに強い方は当然勝つ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:44:20.73 ID:iI5J8ZzAr.net
全然ちがうだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:44:25.14 ID:0NvtemSqd.net
>>25
働けニート

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:44:30.14 ID:qAS+qYt7a.net
白い方が勝つ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:45:55.20 ID:bPbnRs1R0.net
>>7
白い方が勝つわ、だろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:46:56.06 ID:KIspf2oe0.net
強いほうが勝つってのは権力と民衆の関係。
買ったほうが強いってのは暴動やクーデターを起こした民衆と権力の関係。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:48:30.35 ID:TCR0sLGB0.net
命題はどちらも偽

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:48:49.41 ID:iI5J8ZzAr.net
プロレスラーだってうんこ我慢してればその辺の一般人にまけるだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:52:42.66 ID:c0+pMka7M.net
参考にならない予想屋の戯言と
役にも立たない評論家の結果論

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:54:25.34 ID:cw/iRe0hd.net
運や不意討ちを実力とするならそうじゃん?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:54:55.21 ID:BDNluaxx0.net
窮鼠猫を噛む。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:55:25.76 ID:8rzCX/rC0.net
白いほうが勝つことになってる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:57:58.22 ID:c3XEzUcU0.net
勝負前と後という着目点は違うが
強さとは勝負の結果で決まるのだという視点は同じかと

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 10:58:04.36 ID:KQQ5MWT7d.net
勝ちに不思議の勝ちあり
負けに不思議の負けなし

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:10:14.65 ID:LD7PyPxrM.net
勝てば負けない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:10:59.09 ID:0NvtemSqd.net
>>40
その通り

強いと評判の奴が負けるのは
そいつの評価か高過ぎか相手の評判、評価が低いかである

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:13:43.50 ID:ZFP/iKrR0.net
>>37
野生じゃ普通に実力だな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:16:06.82 ID:nlcW6+cCM.net
同じ意味だけど間違い

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:19:53.00 ID:2KvSAODja.net
勝った方が強いは勝負前にも後にも使える

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:33:36.73 ID:EiMLKRQh0.net
強い方が勝つは必然だが勝負は運も絡むので
勝った方は結果でしかない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 11:36:13.38 ID:4bBSHorI0.net
強いと勝利は別物。
筋トレしてれば自信満々になって脳内が強さで満ちてるけど、ひょろガリに刺されれたらひょろガリの勝利。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:16:06.17 ID:Z0FrFaeqM.net
牙の鋭い方が勝つ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:23:55.14 ID:2KvSAODja.net
中学の部活で漫画とかに影響されて真顔でこういうこと言う奴いたわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:32:26.51 ID:vYUlX9Xip.net
日韓ワールドカップだと強い奴が勝つのはブラジルで買った奴が強いのが韓国

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:45:27.18 ID:7RRQof+a0.net
強いの定義による

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 12:51:12.44 ID:WTEWYX0M0.net
勝てば官軍

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:44:25.23 ID:2ZxxLFBId.net
キャプテン翼

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:35:54.30 ID:CjcArv5Zr.net
どっちよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:41:07.52 ID:84DcugL2a.net
英語に直したら全く違うと理解できるよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:42:50.81 ID:g4GmbzGp0.net
どっちもどっちだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:36:06.98 ID:hGFD8MsT0.net
八百長に対する言い訳だぞ

総レス数 58
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200