2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】宮崎駿「押井守の作品は巧妙な語り口で意味ありげに作るが中身がない作品ばかり」 [549071714]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:51:03.96 ID:2ft5+m7F0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/omochi.gif
https://i.imgur.com/FOhipFF.jpg
https://i.imgur.com/np2YmWT.jpg
https://i.imgur.com/eNpM9qo.jpg
https://i.imgur.com/OlVqTZ0.jpg

スタジオジブリのプロデューサー鈴木敏夫氏 美しいタイ人女性の中に「宮崎駿」を見る
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12180-078044/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:51:28.31 ID:hPCkJYES0.net
知ってた

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:51:55.62 ID:hhJ4zfzB0.net
さすが押井さん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:52:30.52 ID:3JFc4PTz0.net
面白いな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:52:32.23 ID:+eEb8Fju0.net
映画のうる星やつらで気付いた

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:53:15.17 ID:GCMFgtPJd.net
愛犬物語つくれ
→押井「はいイノセンス作りました」
だろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:53:26.08 ID:sba7i6l80.net
楽しそうでなにより

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:53:26.84 ID:Jo++Emvv0.net
>>1
なんだよ
いい友達じゃねーか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:53:33.20 ID:SegSqEDhp.net
イチャついてんじゃねぇぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:54:05.50 ID:2xlACnARM.net
やめたれ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:54:40.60 ID:3JWQhGhZ0.net
攻殻の原作読んだりしてるんだ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:54:56.70 ID:+m0Xb3H90.net
右翼「世の中に不満があるなら自分を変えろ」



ケンモメン「国が悪いよ社会が悪いよ」

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:55:50.01 ID:rrizip1+M.net
変に映画つくるより2人の口喧嘩を3時間そのまま映像にして欲しいわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:56:08.33 ID:KcJAvB6M0.net
これには富野も怒髪天

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:56:09.22 ID:N3SPl9bO0.net
>>1
どうみてもお互いが同レベル

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:56:51.08 ID:yaaPh1IP0.net
パヤオもそうじゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:57:09.81 ID:NMWDaNyl0.net
こんなの宮崎でなくても誰もが知ってるナ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:57:35.61 ID:WCf85CgmM.net
馴れ合いじゃん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:57:46.69 ID:FCsTyh0iM.net
言われなくても知ってるw

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:58:04.79 ID:N7WKfmas0.net
わけわからん作品つくって干されてたロ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:58:05.08 ID:C/zP6q5t0.net
爺さんなのに士郎の漫画とか読んでるのか
すげえなw

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:58:30.05 ID:7Ffyr6gQM.net
押井と庵野と川渕と宮崎が120分ダベるだけの映画作ってくれ
絶対面白い

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:58:34.98 ID:GCMFgtPJd.net
>>13
宮崎駿にはりつき取材ってのは
映画のたびにやってるからな
あとは押井が受ければ成立するけど
スカイクロラの時は宣伝で笑っていいともまで出てたけど

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:58:46.76 ID:PbJ8+eVK0.net
船とか飛行機に乗って移動しながらダラダラ喋ってるのが多い。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:59:01.23 ID:BxqGtd7Fp.net
となりのトトロって結局なんなの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:59:11.77 ID:6BpSFg7Rp.net
それを楽しむんだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:59:18.68 ID:RK54yznW0.net
知ってた

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:59:55.17 ID:4quImAHD0.net
>>1
甲殻の原作は読んでるというのが面白い
押井の映画を観ないのは自分には作れないものがあるから見たくないという歪んだ感情があるのかもしれない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:59:56.08 ID:mMiMyivzM.net
だって意味辞書かなんか引きながらそのとおりにつくってるし…

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:00:11.22 ID:ZFP/iKrR0.net
愛弟子の庵野は違うの

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:00:11.27 ID:shVgtBQ3a.net
よくよく分かってる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:00:16.18 ID:JN+DbSMpd.net
>>24
車の中で話してるイメージだわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:00:48.96 ID:NMWDaNyl0.net
>>22
押井が邪魔だな。いらないよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:00:55.60 ID:GCMFgtPJd.net
>>13
宮崎の君たちはどう生きるか
押井のキマイラ
これを同時に宣伝するってのが
最後のチャンスだろうな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:01:03.26 ID:Wi9FMr8G0.net
押井が犬の映画を撮ったらケルベロスだもんなぁ��

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:01:24.16 ID:PlQKbtCI0.net
やめたれwwwwwwwwwww

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:01:42.78 ID:SioT3bUb0.net
>>1
押井より4枚目の高畑についての話が見たいんだが

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:02:10.45 ID:ZFP/iKrR0.net
超観てんじゃねーか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:02:48.70 ID:SQRc814N0.net
実際は見てるんじゃないの
エヴァだって見てないって言いながら実は見てたらしいし

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:02:58.11 ID:rLuPCRKjd.net
宮崎「コイツ犬バカ」
押井「あの人ロリコン」

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:03:07.96 ID:deolTLWa0.net
アニメ映画の監督っていつもけなしあってんな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:03:13.61 ID:AIrNA2T50.net
いや、次の高畑のほう貼れよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:03:17.87 ID:QrcDNO0q0.net
ジブリはスターリン主義ワロタ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:03:31.94 ID:d5DmK/c20.net
>>12
マスコミがー弁護士がー裁判官がー左翼がー中国がー韓国がー在日がー国連がー

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:03:38.01 ID:JN+DbSMpd.net
意味ありげなこと語らせたらあんなに上手な男はいないとか笑えるなほんと

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:03:54.79 ID:WLl5mBu5d.net
>>21
30年前に読んだんだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:03:59.53 ID:WZiHTcNT0.net
これはその通り

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:04:01.80 ID:DEPFCMkH0.net
続き貼ってくれ
高畑評がすごく気になる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:04:08.53 ID:Kx7TJoqd0.net
こいつらいっつも仲良く喧嘩してんなw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:04:40.68 ID:WCf85CgmM.net
意味ありげに語らせたらあんなに上手い男はいないって監督としては褒め言葉だわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:04:57.17 ID:Jd1qw1Fi0.net
>>22
ここでも富野のけものなんかよw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:05:04.10 ID:GCMFgtPJd.net
まあ、劇パト2って本当意味ないよね
自衛隊をきちんと軍にするべきだ
って主張したかったわけでもないだろうし

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:05:12.77 ID:k8l5XW/Z0.net
宮崎駿って君の名はに関して何か発言あったっけ?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:05:44.78 ID:FXyHzKgB0.net
ただの仲良しやんけ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:05:45.29 ID:esTSJnwfM.net
>>21
士郎のマンガは30〜40年ぐらい前だから
駿もまだおっさんやろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:05:46.64 ID:I5+GH42O0.net
うーんまったく

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:05:49.59 ID:/hOTvaXt0.net
観てるじゃないですかw

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:05:50.59 ID:pEwOY8tB0.net
ほんとそう思うわ
言うのはどうかと思うけど

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:06:05.03 ID:SSU8jWZ80.net
甲殻の原作は読んだってことはシコったのか
パヤオも男なんだな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:06:08.46 ID:xui771180.net
高齢のアニメ監督って性格悪い奴多すぎない?
他人の作品の悪口大好きマンしかいない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:06:20.38 ID:I5+GH42O0.net
でもいいんじゃない
おもしろいやん

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:06:36.13 ID:GCMFgtPJd.net
>>55
駿はビーバップハイスクールが好きだったんだよな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:06:41.86 ID:ExxZOYir0.net
くだらないとか流れ弾喰らった士郎正宗がかわいそう

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:06:50.73 ID:6dx3ArQv0.net
漫画の方は読んでたんだ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:07:12.56 ID:esTSJnwfM.net
駿がイカ娘見た話しあっただろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:07:19.75 ID:/4wninM2a.net
>>12
ネトウヨってやっぱり笑い男嫌いなの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:08:08.83 ID:suR8dnNN0.net
「意味ありげに語らせたら」の考察すげーなw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:08:15.85 ID:bpJAPWZSM.net
>>65
コラだぞ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:09:12.47 ID:SQRc814N0.net
>>62
そうなの?
湘南爆走族が好きで、巻末に解説書いてるのは知ってるけど

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:09:17.87 ID:WZiHTcNT0.net
>>63
わりと流れ弾じゃないからな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:09:31.22 ID:FaDPdG8m0.net
冷笑系かな?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:09:33.79 ID:1xdhCvrN0.net
おいそれってYO!庵野のことじゃんか!アッアッアッアッ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:10:52.17 ID:rQ6S+00S0.net
めっちゃ毒づいててワロタ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:10:52.26 ID:q2bFTNZAa.net
有名な外人の映画監督が誉めてるからと言って無理するのはもう止めよう
攻殻機動隊なんか眠いだけの映画だろ
何が面白いんだよ
実際外人が誉めるまでは見向きもされなかったよな
あれを面白いと感じて語れるのが通みたいな風潮なんなんだよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:11:03.20 ID:cCZwWdKRp.net
こいついつも見てない言うけど
微妙に観てると思うわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:11:11.48 ID:ZFP/iKrR0.net
みんな言わないようにしてんのに

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:11:36.31 ID:18gGTFMld.net
パヤオvsハゲvs押井の三竦み

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:11:58.95 ID:qYaR1qq20.net
仲良しじゃん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:12:19.61 ID:RTPe3D5Jx.net
パヤオもメッセージ性有ったのラピュタまでやろw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:12:36.03 ID:CcL3Pu5C0.net
パンツ見せるか見せないか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:13:30.36 ID:Swm/9k1U0.net
プロレス

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:13:48.39 ID:esTSJnwfM.net
>>77
2人とも富野にはほとんど触れないだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:13:53.23 ID:AIrNA2T50.net
はやく高畑のほう貼れよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:13:53.77 ID:/o2GexB90.net
面白けりゃ中身があるなしとかどうでもいいのだが
近年のは一般に届くようなものじゃないのは確か

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:13:57.88 ID:wFWTtwcL0.net
>>53
記者に聞かれて「ボクも経験あるんだけど予想に反してバカ売れしちゃうこともあるんですよ」とだけ言っていた

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:14:41.89 ID:yxZuD3/Md.net
パヤオもフェミニズムとエコロジーと飛行願望ばっかりやん

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:15:48.58 ID:ClgyOiXxd.net
めっちゃ仲良しじゃねえか
他も読みたい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:16:44.85 ID:rLuPCRKjd.net
パト2までは天才だったじゃん
それ以降はさておいて

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:16:50.10 ID:Fs1teQy60.net
お互い先が長く無いからな
パヤオもいい加減その辺を踏まえて発言するよ
本気で議論させたら絶対そりが合わないと思う

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:16:55.94 ID:suR8dnNN0.net
>>75
見たって言うと0から100までディスらないといけないから見てないと言うんだろ

あと、千と千尋の神隠しで
作品が良かったー宣伝が良かったー両方言われて
面白い面白くないは別にして
鈴木のおかげで売れたか
宮崎駿のおかげで売れたか
全員に1対1の面接して
鈴木のおかげで売れたと言った鈴木の部下をジブリからクビにしてるからなw

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:16:56.28 ID:Ntoqjuoc0.net
>>1
何ていう本?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:17:00.03 ID:uUPR5dPmd.net
老害はこれでいい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:17:02.27 ID:b0t9RiS40.net
>基本的に友人ですからね

お互いに批評しあえる関係っていいね
批評家じゃないくせに遠くからいきなりロケットパンチ放つ奴は死ねばいいけど

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:18:39.31 ID:2CgC1Eru0.net
オタク界隈の馴れ合い

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:19:24.49 ID:yGsWZX+Or.net
やめたれw

96 :545 :2018/08/30(木) 14:19:47.33 ID:mBgIE7F+M.net
人狼のラストも酷かった。
こんなストーリーにして一体何の意味があるの?という。

旧エヴァの映画のラストみたいな予想外なラストだったら、ガチの単純な萌え系オタはあっけにとられて、ムカついたかもやけど、作品的にも、監督の当時の主張的にもブレてなかったし。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:20:01.15 ID:97cGROyLM.net
>>1読むと仲いいんだな。
友人だから笑いながらめちゃくちゃ言い合えるんだな。
そういう友人がいるっていいことだ。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:20:14.40 ID:wFWTtwcL0.net
今でこそオンラインゲーをテーマにしたレディプレイヤー1なんて映画受け入れられてるけど、
アヴァロンを15年以上前に作ったのは時代の先を行き過ぎてた
当時観ても意味わかんなかったけど、最近ようやく理解できたしw

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:20:36.64 ID:mevdQFZF0.net
めっちゃ仲良さそうでワロタ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:20:45.98 ID:M7UmPeF80.net
凄い嫉妬だな
アニメとしてどれだけトップ評価でも
映画として評価受けたパト2には
及ばないんだから
意味なんてオウム事件で十分あっただろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:20:56.67 ID:PgGOP+ypa.net
俺もそう思う

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:21:21.58 ID:b0t9RiS40.net
>>90
派閥作らないためにやったんなら有能だな
パヤオはやっぱ根っからのリーダー気質なのかもね、自己中心的と言い換えてもいいけどここまでくると最早才能だろうし

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:21:37.20 ID:fXL17iYM0.net
>>97
二人がたまに合うと近況や各々の映画を褒めた後、必ず貶し合いの喧嘩になるため、みんな楽しみにするらしい

作風も含めて完璧に日本アニメ界の陽と陰の神

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:21:41.02 ID:lw8c0GuB0.net
毒舌比べしたら駿の方が上そうだな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:22:44.16 ID:Kx7TJoqd0.net
なにかで押井守自身が自分の作品について

1回見ただけで理解できるようなものではない
でもなんかスゴイ映像と音楽だったからもう一回見たいと思わせたい
そうやって繰り返し見た時にいつも新しい発見がある作品にしたい
そうやって繰り返し見ているとなんとなくわかるだろう

みたいなこと言ってた

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:22:51.73 ID:lDlKB1JY0.net
新書レベルの知識の切り貼り会話

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:23:09.72 ID:b/D+3xzz0.net
>>49
トムとジェリーかな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:24:26.74 ID:7JflTD/oM.net
うーんごもっとも
天使のたまごとかいうどうしようもないのもあるしな
押井のピークはうる星やつら2〜パトレイバー1〜ご先祖万々歳、というかこの3作だけでいい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:25:23.51 ID:s3KUFq+B0.net
>>5
そうマジでこれ
だから高橋留美子がこれは押井の作品で自分の作品じゃないと言った

それを理解しないでケンモメンをはじめとするビューティフルドリーマーを賛美する馬鹿どもよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:25:44.73 ID:lw8c0GuB0.net
富野も毒舌というか声優やスタッフ泣かせまくるらしいけど
同じ有名監督でも最近の草食系監督とはずいぶん違うんだな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:26:13.15 ID:oVnf/ZTB0.net
宮崎駿って今何してるんだろう
毛虫のアニメ完成したのかな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:26:15.14 ID:+pMPzJX00.net
押井自身が俺ほど儲からない映画ばっか作ってるのにコンスタントに映画を作り続けられる恵まれた監督はいないって言ってたけどほんとそう思う

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:26:38.85 ID:DRS4lSrr0.net
>>109
ビューティフルドリーマーは押井の監督作品では最高傑作だろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:26:48.56 ID:hJiEvaiy0.net
ああ、イノセンスに出てきたバトーが飼ってる犬ってそういう意味だったの?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:27:30.19 ID:WDZlPA7I0.net
宮崎駿と押井守が2時間罵詈雑言を言い合うのって超面白いと思うんだけど
そういう面白さには興味ないのかなこの2人は
amazonプライムでやらねえかな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:27:56.19 ID:oY9XhkOd0.net
>>1
これ原作からしてバカにしてるやんw

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:28:15.46 ID:wIhrpCFjd.net
abemaで攻殻観たけどやっぱ最高ですわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:28:25.84 ID:qYaR1qq2a.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
押井守の「風立ちぬ」評

 宮さん、ついに色気づきました。
おそらく日本のアニメ史上、もっともキスシーンの多い作品でしょう。
新婚初夜のドキドキまで描かれています。
カプロニもユンカースも、九試単戦も吹っ飛びます。
零戦の映画だと思って見に行くと、古典的な恋愛映画でビックリ。
いつものジブリ映画だと思って子供連れで出かけたお母さんたちは、子どもたちの目を塞ぐべきかどうかで、悩むことになるでしょう。
まあ、そのかわりにタップリ泣けるかもしれませんが。
いったい何があったのでしょう。

 ド近眼で、ヘヴィスモーカーで、仕事から離れられない堀越二郎青年はもちろん、宮崎駿その人です。
婚約者の自宅の庭から忍び込んだり、駆け落ち同然で上司の家へ逃げ込んで結婚したりの大活躍です。
斯くありたかったであろう青春の日々を臆面もなく描いていて、見ているこちらが赤面しそうです。
だから「青年」はキケンなのです。
いつもの「少年」というカムフラージュも「豚の仮面」もないのですから。
もはや開き直ったとしか、考えられません。
誤解のないように言っておきますが、これは大変に結構なことです。
「子供たちのために作る」などという大義名分・建前を離れ、自らの欲望の赴くまま、リピドーに導かれて描くことは映画の基本です。
映画とはつまり、欲望の形式なのですから。
ただ問題なのは、その欲望の行き着く先が何処なのか――それだけです。
試写に同行した某VFXスーパーバイザーのS君(私の相棒)は、これはいつもの「老人の繰言」でなく
「老人の睦言」だと喝破しましたが、僕もその意見に全然同意いたします。
青年の姿を借りて演じられた、これは老人のエロスの世界です。
当然の如く「死の影」も見え隠れしています。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:29:01.29 ID:E0Vjm/TGd.net
>>60
「高齢のアニメ監督」に限らず、優れた作家やクリエイターは批評眼が鋭いので基本的に他人の作品は滅多糞に叩く

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:29:06.24 ID:rIHMhY8A0.net
それっぽい語りとか変な雰囲気作るのが上手なのは凄いじゃん
漫画でもアニメでも映画でも一々何を伝えたいかーとか中身がーって言う奴は
エンタテインメントだから別に良いじゃんて思う

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:29:25.02 ID:PbJ8+eVK0.net
今考えてみればパトレイバーもヘッドギアだしな。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:29:50.78 ID:IgZus6XYa.net
あんたより麻原のほうが純粋やで

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:29:55.11 ID:fXL17iYM0.net
>>105
それは精々天使のたまごとイノセンスの時だな
ほかはそれなりに商業作品としてのルールを守っているよ

自身がアニメーター出身ではないから物語の構造論やレイアウトや作品内オブジェクトの根拠に凄く拘る
アニメでしか出来ないのが駿なら、アニメなのに出来てしまうのが押井

庵野は両者の良い部分を吸いながら悪い部分も吸った人
富野はまんこを吸い続ける人

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:30:43.64 ID:Kx7TJoqd0.net
そういや駿が川上にガチ切れした件はその後どうなったんだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:31:01.68 ID:ffutDgz+M.net
それは押井じゃなくて庵野だろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:31:18.07 ID:M7UmPeF80.net
>>109
だからおまえはアホなんだよ
原理教の人は怒りだすが、高橋の原作と
土器手やら押井がやってたアニメ中期以降
ならアニメの方が面白い
高橋留美子が怒るのは当然ではあるが
面白いが全てだよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:31:43.93 ID:8rzCX/rC0.net
この2人の爺さんの掛け合いは面白いな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:31:55.85 ID:rOm96xV40.net
めっちゃ親友じゃん

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:31:56.56 ID:suR8dnNN0.net
押井って

意識高い系に見えて
中身薄っぺらい全く高くないけど
論理的技巧派だよね

圧倒的実力者が作ったハリボテというか

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:32:04.11 ID:DVghOznH0.net
>>1
実際、この二人の言い合いって面白いからな
宮崎、押井と
庵野も含むのかね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:32:56.73 ID:qYaR1qq2a.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
ビューティフルドリーマーにしたってイノセンスにしたって
中身はあるだろ
その中身とかメッセージとかってのが、思いの外普遍的なだけで

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:33:00.99 ID:Kx7TJoqd0.net
>>123
あーイノセンスのメイキングみたいので語ってたかもしれん
それにしてもオチが酷いwww

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:33:58.70 ID:IOnmWOGA0.net
URLにs付ける無能ってなんなの

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:34:17.92 ID:Rucrm/8wM.net
演出絵作りは天才だか
脚本はクソ
誰かの作った話をそのままの語り口で作れば本当に良い映画作れる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:35:39.17 ID:6uFdtCs6d.net
>>118
制作側の人間だからしょうがないんだろうけど、こういう見方をしちゃうと作品を素直に楽しめないんじゃねえかなあ
作品の受け取り方、評価藻バイアスかかっちゃうというか…
まあ、それでいいのか
作る側の人間だし

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:35:56.19 ID:oY9XhkOd0.net
あの年齢で今もアホみたいにゲームやり込む押井の方が好き

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:35:56.74 ID:smc1nJaKp.net
押井はひたすら現実世界の空虚感を描いてるだけだから新しいの見てもまたかよとしか思わんのよね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:36:12.06 ID:6wdX3yrA0.net
まぁ結局衒学だからな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:36:26.21 ID:lDlKB1JY0.net
スカイクロラみたいな映画を撮ったうえで
若者に向けて〜みたいなことをインタビューで宣ってたのを見た時に
もう死んだほうがいいって思っちゃったね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:36:36.59 ID:2CgC1Eru0.net
>>1 スターリン主義、宮崎のパワハラ体質だけは許せないです

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:36:39.08 ID:Rucrm/8wM.net
>>12
たしか映画のセリフで原作には出てこないセリフだね

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:37:36.31 ID:IOnmWOGA0.net
パヤオの映画まるで中身があるみたいじゃないか

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:38:09.86 ID:6pfuRjQuM.net
押井はパトレイバーからずっと同じ内容繰り返してるだけ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:38:11.86 ID:qYaR1qq2a.net
このスレの中でもスカイクロラが好きでリピートで見てるのは俺だけだろう(´・ω・`)
面白いぞ?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:38:14.65 ID:fXL17iYM0.net
押井の絶対方針って
1.受けた仕事は必ず最低限度のエンタメ性を含める
2.その結果続編が決まった場合は本人のオモチャにしてよい
なんだよね

スカイ・クロラの時もあんなにフィルムノワールな空気出してるのにえらくCGの戦闘機がドンパチしてたけど本人は空戦シーン作りたくなかったらしいし

ナバテアの映画化だったらそこそこヒットして悪夢のスカイ・クロラが観れた気がして残念でならない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:38:22.44 ID:rLuPCRKjd.net
庵野がエヴァンゲリオンを作るにあたって押井に
「なんかキリスト教のいい資料ないっすかね?」って尋ねた話は好きだ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:38:50.88 ID:lw8c0GuB0.net
ビューティフルドリーマー=夢落ち
天たま=少女の妄想
パトレイバー=おっさん復権
攻殻=自分探し

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:40:07.75 ID:dFCCvVkL0.net
中身なんてどんな作品にもだれの人生にもねえだろが死んどけ馬鹿👎

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:40:23.90 ID:8rzCX/rC0.net
>>143
天使のたまごからと言ってやってくれ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:40:29.81 ID:Ubofpbmq0.net
ハヤオや庵野みたいに自分のチンコ見せるタイプじゃない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:40:48.19 ID:T0N95+R70.net
駿と押井と富野と大友を同じ部屋に閉じ込めてみたい
その映像撮ったら絶対それぞれの映画より面白いだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:41:49.18 ID:0HcHl++n0.net
>>53
多分ガチで最近のモノ見てないと思う

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:41:53.15 ID:PMu1p4gX0.net
仲良いなw

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:42:00.02 ID:BB03bpqY0.net
>>12
そう言いつつ反乱分子をサクッと殺すのが右翼なんだよな
野蛮だわあ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:42:15.53 ID:PMu1p4gX0.net
>>62
ルパンみたいなもんだしな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:42:36.30 ID:Kx7TJoqd0.net
>>145
あと納期と予算は厳守だっけ?
やりたい放題やってるわりにその辺のマネジメント能力はスゴイ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:43:29.15 ID:I5WaC0TV0.net
ハヤオ実は押井の実写までくまなくチェックしてんだろ
押井好きの俺ですら見てないようなヤツ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:44:56.11 ID:T0N95+R70.net
駿って大友のことはどう思ってるんだろ?過去に言及したことある?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:46:18.62 ID:kIL50TAJ0.net
馴れ合いって基本的つまんないけどなんでこの人達はこんなに面白いんだろう

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:46:24.68 ID:GCMFgtPJd.net
>>155
いや……間違い
>>69
が正しい

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:46:33.58 ID:s3KUFq+B0.net
>>126
原理今日じゃないやけど俺は

ただ留美子の作品に比べれば中身がすっかすかだから留美子が
これは自分の作品でないと怒るのも分かるってこと

実際あの映画は雰囲気だけで中身のない言葉のオンパレードですやん

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:46:59.36 ID:3Zj3Wnkep.net
みじめ!愛とさすらいの母!?だろ
面白くもないし意味不明

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:47:46.40 ID:ua4j9eJXp.net
>>150
駿は立派なパンツ穿いてる奴だろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:48:53.18 ID:EaaHRbaUa.net
宮崎駿って、中身が無いって言うのが好きなんだな。

ビューティフルドリーマーに中身が無いとかどこに目玉つけてんのかな。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:48:54.58 ID:x+z3xnpMd.net
こんな宮崎駿が高畑を評価してるのが分からないわ
ほたるの墓はいいとして他は山田くんとかぐや姫だろ?
優れてるとは思えないわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:49:10.74 ID:rLuPCRKjd.net
押井はアキラをあんなペラペラな東京吹き飛ばしてそれで満足なのかって言ってたな

>>160
吉田聡の人力飛行機が題材の短編にもあとがき書いてるね駿

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:49:41.91 ID:QJ1f6505p.net
オメーもだろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:51:42.03 ID:Ubofpbmq0.net
押井って賛否が分かれるような自分の腹の内見せないね
なんか小難しい人物のイメージだけど
実は頑なな自分の見解とか持ってないのか見せてないのか
自己主張は弱い

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:52:14.79 ID:VA9+CYTDd.net
>>156
その辺ガルムウォーズはひとつも守れてないという

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:53:18.85 ID:Rsbd114w0.net
>>12
ネトウヨ「自分を変えろ!僕は変わらないけど」

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:53:29.24 ID:jUjClV9C0.net
犬のメシなんて昔はご飯の残りに味噌汁の残りをぶっかけたものだけだったからな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:54:58.44 ID:fXL17iYM0.net
>>164
駿はアニメで世をどうにかできると信じて諦めない人だから
守はアニメどころか何を持ってしても世は何も変わらないと諦めている人

駿は何かが動くってダイナミズムに掛けてるし、守はディテール究めて動かさないことに掛けてる

凄いディテールをダイナミックに動かす庵野はどちらにも好かれて嫌味を言われる最強の男w

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:56:28.54 ID:hFGJeqkVM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
パヤオ死んだら悲しいよな一時代の終わりを感じさせるわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:56:37.09 ID:YuZDy9/sM.net
>>118
おもしれー
お互い良き理解者じゃねーか

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:57:10.53 ID:rLuPCRKjd.net
意味ありげで中身がない最強作品ってエヴァンゲリオンだしな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:58:27.67 ID:MM9Myad60.net
>>12
キチガイ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:00:45.85 ID:nDyUYaDY0.net
イノセンスなんかその最たる例だな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:01:46.31 ID:fwxf4MmN0.net
原作があるとまだうる星やつらとかイノセンスとかギリギリ大丈夫だけど
オリジナルやりだすとほんとに中身が無い

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:04:44.49 ID:Qon+wkbD0.net
駿爺さんが攻殻読んだことあるってのはびっくりだなw
どんな感想持ったんだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:05:41.96 ID:SQIXt1i10.net
このじいさん達めっちゃおもろい

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:06:52.17 ID:Mjouvnwp0.net
>>91
風の帰る場所

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:07:08.92 ID:8Cv+YcE30.net
最上 (略)私が『スカイ・クロラ』をいいと言ってるのは、すごく身体を感じたからなんですよ。
なにか太いものがドーンと通ってる。なんにもない場面がすごく多いんですよね。後半の飛
行機が飛んでるようなところじゃなくて、日常生活場面というの?人間がいちおう出てきてセ
リフをしゃべったり、いろいろしてるんだけどパカッとなにもない感じがすごく良くて。「あ、な
にもない」という感じがあった。私はなにもないのが大好きだから(笑)。あのなんにもなさが
すごく良かったというか。

身体のリアル 押井守・最上和子
http://d.hatena.ne.jp/kingfish/20180815

フム。。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:10:32.05 ID:F95aDU920.net
この二人で対談番組やればいいのに
二時間生でも喧嘩バトルでつなげそう

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:11:10.44 ID:FVVdpcega.net
宮崎駿の作品も変わらんがな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:13:07.80 ID:oF+LZZ44a.net
事実じゃん
実際垂れ流すだけの意味の無いシーン多いし

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:16:00.29 ID:P5BNRzPX0.net
>>1
一流のクリエイターは煽りも一流だな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:16:16.75 ID:O7ctguqJd.net
押井はもう犬アバターのvチューバーでフォールアウト実況プレイ動画上げてくれればいいよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:21:12.02 ID:1y9BMftG0.net
なんだよツレの会話じゃねーか

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:23:14.14 ID:nZ1ac1p20.net
この二人の喧嘩を映像化したら相当需要あるだろうな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:23:18.21 ID:9y9E9jwHd.net
お前もだろ
大概にしろや

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:26:59.49 ID:1y9BMftG0.net
>>179
これは宮崎駿監督の劇場アニメ「海の家のイカ娘」も俄然、現実味を帯びてきたでゲソ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:27:04.18 ID:HzmrsCfj0.net
>>12
あれは世の中に不満があるなら〜って偉そうに言ってたやつが結局保身のためにテロリスト側になる皮肉やぞ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:28:29.70 ID:ZgQLa8qH0.net
こういうギリギリ殴り合わないラインで言いたい放題言える友人欲しいな

まぁ実際いたら殴りたくて仕方ないだろうけど

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:29:15.60 ID:QBI098rP0.net
宮崎駿は漫画好きだよな
いわゆるアニメは見たくないんだろう

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:31:45.86 ID:vOlTh392M.net
ド直球正論過ぎてワロタ
このキモオタのジャップの浄土真宗土人のくせにキリスト教やらポモ系の小道具仕込むの完全にインテリコンプだろw

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:32:31.18 ID:b8uELLXO0.net
>>1といい>>118といい年季の入ったラブレターみてえな内容じゃん
ラブラブやな

197 :ゆいにー :2018/08/30(木) 15:32:39.39 ID:Vbo1mxT90.net
控えめに言って押井うざい

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:32:46.90 ID:mwY9R9BeM.net
>>109
お前は留美子が死ねと言ったら死ぬのか?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:34:34.99 ID:699WF3R80.net
>>22
殴り合いのケンカになるぞ
最後はバラバラに退室してエンドか

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:34:59.58 ID:5INU+Zm2F.net
お前の作品も同じやで
ただのロリコン爺

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:35:01.60 ID:T9D5Qq/Va.net
お前の作品も同じやで
ただのロリコン爺

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:37:10.73 ID:UwRsu8WD0.net
ツイッターで話題になった画像なのにその事言わなきゃツイッター速報じゃなくなるという考えはどうなんだ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:37:11.95 ID:UkULaJY50.net
ビューティフル・ドリーマーだけは傑作だろ。あれだけ。

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:38:18.39 ID:80oYuvm40.net
大丈夫みんな知ってるからw

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:38:34.33 ID:1y9BMftG0.net
>>12
あれって原作から言ってたのかな
テレビ版のあれかと思ってたけど

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:39:42.12 ID:9pJK8C/q0.net
宮崎駿と富野由悠季は注目作品に噛み付く癖があるからな
本当に取るに足らない中身が無い作品はスルーして興味を示さない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:39:43.05 ID:80oYuvm40.net
天使のたまごとかいう意味不明な映画作ってたけどなんなのあれ
意味わかんねえんだけど

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:42:21.18 ID:yOBihMWHd.net
>>134
日本のアニメ監督はだいたいこれだね

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:45:28.43 ID:vZC/uRrV0.net
>>74
正宗がわるいんやろな
俺はIT密教と呼ぶことにしている
しかしそれを珍重する押井もアレか

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:45:31.22 ID:1y9BMftG0.net
>>109
思い込みが強すぎるよ
モンキー・パンチ先生もカリオストロの城は宮崎駿のルパンだ、みたいに言ったらしいけど褒め言葉として言ったそうだからね
留美子も同じとは言わないけど、いろんなニュアンスが込められてるんじゃないの

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:52:16.13 ID:hfr0lAuR0.net
>>28
宮崎駿は映画は観ないけど、漫画はよく読むんだよ
千と千尋も、当時読んだ少女漫画に刺激を受けて作ったそうだし

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:53:00.67 ID:f7ntSgqMM.net
甲殻は好きだけど中身はないよなあ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:57:14.77 ID:s3KUFq+B0.net
ああもしかしたら押井は天才かもしれんな

何しろお前らみたいな有能な人間に雰囲気と冗長な言葉だけで傑作だと言わしめるんだから

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:59:57.72 ID:3puHRDen0.net
押井は説教がしたいだけだからな
ハヤオの方も美しい画を見せたいだけな気はするが

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:00:41.11 ID:VA2VLR7F0.net
ボロカスで笑うけど仲ええんやろな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:01:58.02 ID:jd4g+y3o0.net
ウタマルもスカイクロラでいってたな
ありもしない問題をどうたらこうたらって

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:03:15.03 ID:6qgtNLh8M.net
宮崎監督は庵野監督についてはベタ褒めなんだよな。
「あいつは本当に頭がいい」
「創作の苦しみを知っている」
「(風立ちぬの演技に関して)エンジニアの喋りはああいうもんなんです」
と、全肯定状態。

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:03:33.16 ID:qYaR1qq2a.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>213
いやクソおもしれーし

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:04:19.86 ID:GCMFgtPJd.net
>>216
空っぽな若者のビルドゥングスロマンが何がありもしない問題なんだ
あいつ頭悪いんじゃないか

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:05:23.76 ID:zR5Hbd3N0.net
http://www.cinemacafe.net/imgs/thumb_h1/222536.jpg

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:08:00.95 ID:hBzE2jZn0.net
仲良すぎ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:08:19.93 ID:7CNdqmS90.net
わかる。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:10:15.25 ID:x28iZ9v00.net
楽しそうでなにより

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:11:46.37 ID:1y9BMftG0.net
>>217
なついてくれないゴローニャに対する当馬として庵野や米林監督を可愛がってる気がする

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:16:17.65 ID:vZC/uRrV0.net
文化放送で深夜に押井の
喋りを流す奇怪な番組があったな
なぜか編集で最初のあたりの内容が
さいごのあたりでも聞こえてきて
実に不気味だったわ。マイルスの
フィルモアコンサートの編集のごとし

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:16:26.68 ID:GCMFgtPJd.net
>>217
119 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd43-H727) sage 2018/08/30(木) 14:29:01.29 ID:E0Vjm/TGd
>>60
「高齢のアニメ監督」に限らず、優れた作家やクリエイターは批評眼が鋭いので基本的に他人の作品は滅多糞に叩く

って事はつまり……

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:16:55.72 ID:fD/fYBQ+M.net
ドンズバ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:18:15.47 ID:GCMFgtPJd.net
>>217
こっちの方だった

206 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5bda-Q8da) sage 2018/08/30(木) 15:39:42.12 ID:9pJK8C/q0
宮崎駿と富野由悠季は注目作品に噛み付く癖があるからな
本当に取るに足らない中身が無い作品はスルーして興味を示さない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:19:30.37 ID:gO6UnwYja.net
ドワンゴ川上

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:20:00.49 ID:GCMFgtPJd.net
手塚治虫も基本的に他人をほめない
「僕もあれぐらい描ける」って言ってたって言うしな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:22:11.60 ID:xYzh8CGU0.net
押井は形而上の人じゃないというのはその通りで、空手を始めたのもそういうことだろ?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:24:11.05 ID:Up9Gkr/c0.net
>>12
お人形遊びたのしいでちゅかぁ〜?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:26:37.56 ID:9OUx3XcEM.net
もののけ姫とかそれ以降の映画も特段意味ありげなだけでそれほど中身ないよね

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:28:03.71 ID:CFhZh8GwM.net
庵野の方が酷い
旧劇新劇シンゴジ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:28:34.67 ID:Ubofpbmq0.net
>>233
みんなが自分と同じくらいバカだと確認しないと不安か

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:29:54.11 ID:GCMFgtPJd.net
シンゴジラ、クソウヨ映画って事に落ち着いたけど
「俺は勝手にする お前らも勝手にしろ」
あれが庵野、って感じがする

237 :團助六 :2018/08/30(木) 16:33:02.39 ID:e1dB9sMtM.net
>>12
それは士郎正宗版でも押井守版でもない
申し訳ないが神山版は個人的に受け付けないんだ…

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:33:15.94 ID:SIhBinE90.net
巧妙でもない上に中身も無い今のパヤオよりはマシだな

239 :團助六 :2018/08/30(木) 16:34:31.11 ID:e1dB9sMtM.net
>>135
こういう楽しみ方もあるってだけの話
優劣はない

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:36:10.67 ID:q5el76yvF.net
それで良いんだよね

241 :團助六 :2018/08/30(木) 16:36:12.39 ID:e1dB9sMtM.net
>>230
ユリイカの大友克洋特集の冒頭で、手塚が「これは自分には出来ない」って言ってた

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:36:58.63 ID:iQU+uGtFa.net
パヤオは死ぬ前に一度でいいから富野と対談しろや
押井か庵野と鼎談でも良いからさ…

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:37:54.09 ID:q5el76yvF.net
読んだらむっちゃ仲良くてワロタ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:38:31.84 ID:yE1yuV6f0.net
駿こそどう譲歩しても千尋以降は何も伝わってこなかったしな・・・
少なくとも劇場パト1.2はメッセージはなくとも何かしら考えさせられる部分はあったぞ。アヴァロンとか10年遅かったら大ヒットしたかもな。
だから鈴木が一番糞だな。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:41:19.10 ID:GCMFgtPJd.net
>>244
劇パト2はね、考えるんだ
考えるまくるんだけど
なんかあれについて考えてた時間ってすげえ無駄だったような……
>>52

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:42:40.60 ID:Ubofpbmq0.net
パトレイバーを考えないと解らんレベルのスレかよw

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:44:51.87 ID:GCMFgtPJd.net
一体、自衛隊員でもその家族でも政治家でもない俺たちがなんでPKO 柘植について考えなければいけないのか
どうしろというのか
安保闘争みたいなのをしろというのか
湾岸戦争とかのニュースを興味本意で見るぐらいだったらTV もネットも遮断した方が誠実なのか

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:54:11.38 ID:fXL17iYM0.net
押井にこうしろあーしろって主張なんかないよ
真実に見えてる物事は実はこうなんだよあーなんだよ、それも虚構かもしれないけどってだけ

言い切らないとこに駿は苛つくんだよなw

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:57:57.20 ID:rLuPCRKjd.net
パト2は普通にカッコいいからなぁ
レイバー戦が少ないだけで
甲殻からかななんかおかしくなったのは
小説はわりとパトレイバーの頃のテイストなんだが

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:58:17.75 ID:GCMFgtPJd.net
>>145
あれの中盤の大航空団空中戦ほど
空疎なものもそうないぞ
わざとやってんだと思ってた
やりたくなかったのかよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:59:33.57 ID:5mR3H9uc0.net
アベマとかパヤオ押井ハゲあたりを生でダベらせるのやればいいのにな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:02:48.64 ID:Ubofpbmq0.net
シンゴジラと劇場版パトレイバーは同じ話で
見えない振りしてやり過ごしてる日本が抱えてる病巣を直視させ
正しい解は見つからないから日本はバッドエンドにしか向かってない

シンゴジラではフィクションの対処法を見せてどこかに希望は残ってるんじゃないかと
無責任なハッピーエンド風END
パトレイバーは柘植がただの犯罪者として逮捕されて
日本の針路は1mmも変わることなく元通りのバッドエンドへ向かう日本で終わり
柘植のチャレンジは無意味で終了

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:07:05.11 ID:ZCl24ODad.net
セリフで説明してるだけだからな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:08:34.86 ID:+RqevmOW0.net
面白いな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:09:02.57 ID:yp187zl/d.net
>>12

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:12:43.86 ID:WFqdonA7p.net
BOSの装備コレクター

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:12:59.92 ID:h3WwaqBm0.net
いいな
ジジイになってもこんなことズバズバ言える友人欲しいわ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:13:14.20 ID:Kx7TJoqd0.net
>>237
神山版はサイバーな西部警察だと思ったらいい
要は派手な刑事ドラマの延長線上にあるもの
俺は割と好き

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:13:56.13 ID:u6LmBUUb0.net
宮崎駿って実写撮れないから、押井守に嫉妬してるんだよな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:19:13.45 ID:yp187zl/d.net
>>220
わけーな
いい写真だわ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:39:33.42 ID:K6oDZZGx0.net
押井の最高傑作と言われるパト1も絵コンテにゆうきまさみが手直し入れてたらしいしな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:41:29.72 ID:Hm0+6uiza.net
>>220
こんときの旅の話ガルム公開の時ラインライブかなんかでやってたな
宿が取れずにみんなでラブホに泊まったとか
鈴木が飲めない酒飲んでぶっ倒れたら駿が激怒して仕方なく押井が担いで帰ったとか
古代の遺跡行ったら突然駿が幽霊がいるって言い出したとか

ガルムよりそっちの話の方がよっぽど面白かった

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:44:46.89 ID:xYzh8CGU0.net
>>252
なら実写の劇場版も評価しろよという
シンゴジよりは地に足の着いた作品だったよ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:46:43.88 ID:Vq04joSja.net
でもロリコンじゃないし

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:47:56.47 ID:tosIhFnY0.net
パトレイバー2で会議中に後藤がボソボソ語りだしたとこは寒かったな
邦画みたいで

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:59:32.25 ID:7bfiJNMXM.net
>>12
右翼が選挙権放棄してくれるのは助かる

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:00:15.94 ID:Xo31v/NfD.net
個人的には
押井の映画は押井という人間の生きざまというかプロフィール的な物が見えるけど宮崎の映画からはプロフィールが見えない

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:01:49.47 ID:xhJ1q+E1a.net
>>113
これ
うる星やつらで押井は完成している

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:02:31.57 ID:xhJ1q+E1a.net
>>210
高橋も似たようもんだと思うけどね

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:04:31.70 ID:6NBWDquQ0.net
はい
宮崎駿さんが言うのだから間違いない

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:05:07.96 ID:7gj5nBRn0.net
うる星やつらは今みても面白いけどな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:06:50.75 ID:bQ5g1fhGd.net
イノセンスは巧妙ですら無かった

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:06:51.97 ID:VDUYZyanM.net
押井も宮崎も互いに罵り合うのがコミュニケーションだから

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:08:14.06 ID:4O0PJUze0.net
途中で寝てしまうから意味ありげのところまでたどり着かない

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:09:38.70 ID:V228fvx4d.net
ロリコンと熟女マニアの千日戦争

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:13:04.92 ID:paNnoteb0.net
お互いの映画のオーディオコメンタリーやればいいんだよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:13:31.62 ID:JoFUE63M0.net
そこがいいんだろアホか

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:16:40.91 ID:WEupZA0w0.net
>>1
>>118なんて言ってるけど、BDは本家とは真逆の押井が望む世界なんだよね
本家は「うる星やつら」が次々出てくる開かれた世界だけど、エンディング見てもわかるようにBDは閉じた世界になってる

伊豆で犬を飼う押井らしい話

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:20:11.81 ID:EwMwTBi/0.net
>>44
これだよなw

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:22:40.62 ID:4kCa2Bmld.net
>>12
世の中はヘイトスピーチは反対なんだけど
世の中は人種差別反対なんだけど
世の中は在日を受け入れてるんだが
ネトウヨも自分を変えろよw😂

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:23:27.73 ID:Ojlh3Yw2H.net
>>12
お前、作品見た?
作品見ててその解釈ってパチンコ辺りの人か?

それをやってたから巨悪がのさばって笑い男は逃げる事を止めて再び表舞台に戻ってくるって話なんだよ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:29:50.72 ID:IjPDM80z0.net
いらないコマ大杉

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:31:00.05 ID:YiZIeoQ+d.net
>>12
ケモメン「嫌儲から変えてやるぜ!」

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:32:42.00 ID:mK6Ihnf00.net
押井守「宮崎駿の作品は巧妙な映像で意味ありげに演出するが中身がない作品ばかり」

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:33:58.95 ID:QZMMnPwy0.net
パトレイバー1と2は酒飲みながら見るのに最高だわ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:35:53.79 ID:WTEWYX0M0.net
犬と立ち食い

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:36:17.57 ID:F9z6Xpvjd.net
巧妙な語り口で庵野叩き

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:37:57.65 ID:kVvJudnD0.net
ジジイ同士の乳繰り合いを録音してアニメ絵に落として劇場公開しろ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:38:43.98 ID:Kx7TJoqd0.net
中身ってなんだろうね
よくわからなくても面白ければ良いと思う

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:43:00.35 ID:1poLVWJH0.net
>>109
原作も映画も好きな俺みたいなのもいるさ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:45:44.80 ID:GCMFgtPJd.net
>>285
それはケルベロスだろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:55:26.86 ID:gc1KkAGh0.net
アヴァロンは結構好きだけど
宮崎相手じゃ原作的な活動では負けてるね

原作有りきの映画化はメッチャ巧いけど

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:07:41.60 ID:BNCg+elua.net
仲いいんだろうなって思うわ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:09:22.34 ID:Ko27OYaL0.net
立喰い師とかアサルトガールズとかの中身って何よ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:14:36.68 ID:d+GRUVnM0.net
    | |  | | ヽ.  i   /   >、
 自 | |  | | \  |     /- ¬
 民 | |  | |≧xト、iy'_,∠二 ̄  |
 党 | |  | |    ̄    `"ヾ⌒i.}
 本 | |  | |_ ヽ..__      ト、 :!
 部 | |  | | ヽ.   厶-¬、 トIV
    | |  | ト、__,ノ {    _ }lリ、
    | |  | Lノjト、=ィikf⌒厂 i/イ|
    | |  | | ,'i´  iヽ.二   V/
    | |  | | :i l.  }     /,/  安倍晋三ってヤツに話がある。
    | |  | | ヾニ.rノ     :,' /
    | |  | |,. - ー- 、 }  ノ {_   呼んでこい…。
    | |  | ト、ヽ=-、     j \
    | |  | | \ _ _   , イ〉  :i
    | |  | |   ヽ__ ,/ //   /


296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:17:46.44 ID:GCMFgtPJd.net
>>294
立喰師は昭和初期
あとあれは小説版が本体で映像はおまけだから

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:20:20.84 ID:ty32cBcor.net
>>154
日本赤軍「……」

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:21:53.11 ID:jasLsA+e0.net
おバカ安倍政権の今の日本に対して宮崎駿や押井守がなんと言うか聞いてみたい
短編アニメでいいから
ちびまる子ちゃんの一回分の放送時間でいいんで

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:22:45.07 ID:Ko27OYaL0.net
パヤヲ
「押井の作る物は中身がない」
「庵野の作る物は中身がない」

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:25:10.29 ID:pqL3/RNS0.net
浅田彰
一般的にみて、ネオンやなんかで混沌とした東洋的ポストモダン都市っていうイメージは、
リドリー・スコット監督の「ブレードランナー」からほとんど変わってないな。
カンヌ映画祭のコンペティションに出る押井守監督のアニメ「イノセンス」も、そうした都市がすごくきれいに描かれてるけど、
そういう背景といい、アンドロイド(人形)のアイデンティティが問われるところといい、ほとんど「ブレードランナー」そのまま。
しかも、人間はなぜ人形をつくるのか、人形にアイデンティティはないのか、
またもしあるとすれば翻って人間のアイデンティティとは何かっていうような幼稚な「哲学的」疑問がそのまんま台詞で語られちゃうんで、白けちゃうの。

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:26:20.51 ID:m7385kko0.net
スカイクロラと劇パト2くっそ好きなんですが

それこそ今の宮崎作品よりよっぽどいい

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:27:13.34 ID:eS/YPEIP0.net
他人の褌で作った作品はちゃんと意味があるぞ
原作者がそれなりに意味のある下地を作ってるからな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:27:43.31 ID:Vj4mK/mT0.net
>>1
おもしれーw
これ何の本で読めるの?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:28:57.82 ID:jasLsA+e0.net
>>301
ナカマーです
スカイクロラとパトレイバー2
なんかいいです

昔の宮崎駿アニメも最高でしたけどね
紅の豚とか

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:35:55.12 ID:QZMMnPwy0.net
>>291
ケルベロス見たことないわ
おもろいの?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:37:53.25 ID:6DKsgERr0.net
押井は今はともかく
近未来感作るのは当時ダントツに上手かったよ
宮崎や庵野と比べて作品のあとに、ああそういう時代が来たなって思える事が多々あった

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:39:28.18 ID:fXL17iYM0.net
紅い眼鏡とか秋口にツマミ持って観るには最高だろ

沖浦は人狼以降、全然押井フォロワーにならなくて残念だよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:42:32.61 ID:GCMFgtPJd.net
>>305
興味があるなら見ろ
俺が言えるのはそれだけだ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:44:18.62 ID:wrgToduiM.net
>>300
お前の幼稚な反日パヨク思想の方がよっぽどこっちには辟易だよ(笑)

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:49:57.57 ID:xU6Fr95m0.net
>>22
今敏が生きてたらなぁ…

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:50:29.57 ID:ikGJfnXhF.net
>>303
風の帰る場所

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:53:21.07 ID:Vj4mK/mT0.net
>>311
ありがd

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:53:44.69 ID:GCMFgtPJd.net
>>33
どっちかっつーと庵野の方が

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:55:25.21 ID:JecWIV9hM.net
ハヤオに未来はないけど押井はこれからだろ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:57:59.99 ID:n0IWjAVsx.net
>>22
鈴木も入れとけ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:59:06.65 ID:JecWIV9hM.net
この人らって5ch見るわけでもないし普段何やってるんだ?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:00:52.33 ID:GCMFgtPJd.net
>>316
両方映画つくってんだろうが今

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:02:51.01 ID:CcL3Pu5C0.net
>>300
リドリー・スコットぱくりは本人も公言してる
すべてのバージョンを買い続けてる糞オタクの鏡や

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:07:47.95 ID:ZCl24ODad.net
>>317
もう出がらししか作れなそう

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:20:28.08 ID:fO1RUt8+0.net ?PLT(22237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>12
それ、神山だぞw

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:29:33.32 ID:jI5TTMwTH.net
仲良いから言えることだけど
本質はついてる

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:52:01.50 ID:rijAl9hQ0.net
こういう毒吐きながらも友達って感じが昭和生まれのクリエイターって感じでいいな
押井作品観ながら怒って文句言ってる宮崎駿とかすげー観たいわ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:59:59.44 ID:LfSi+HU+0.net
ここに山本寛を入れてホンモノのキチガイって奴を二人に見せてあげたい
今後の作品観に影響しそう

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:00:49.17 ID:9A6NfI3l0.net
心からこの言葉を贈るよ!


つぶしあえー

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:01:44.78 ID:2nwqpgzpM.net
>>12
馬鹿ウヨってこの台詞好きだよな
自分の首絞めてることにきがつかないから馬鹿ウヨなんだが....

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:05:39.73 ID:HySfhYKC0.net
 そもそも、本職の映画評論家はさておき、私も含めてネットで映画の感想を書いている素人にとって、映画は美点を挙げるより欠点を挙げるほうが圧倒的にラクである。
観ていて違和感を感じた部分を指摘すればいいからだ。
一方で、巧みに描写された部分に対しては、我々は往々にしてそれが巧みであったことに気づきすらせず通り過ぎてしまう。
だからついつい長所よりも短所のほうを多くならべ挙げてしまうし、「どこが整っていたか」よりも「どこが歪んでいたか」のほうが具体的に言語化しやすい。

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:12:13.09 ID:CcfGBVTn0.net
>>12
そのセリフを言ってる体制の犬が体制に追われる話なのにな
肉屋を支持しながら肉にされるネトウヨに相応しいね

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:21:38.64 ID:LercogwNp.net
>>12
福沢諭吉も似たようなこと言ってたな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:25:18.32 ID:TUunvkHja.net
見てない(見てる)

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:13:57.83 ID:drNXq3cA0.net
押井の作品は反体制「ごっこ」、今の現実とは違う本当の真実を探す「ふり」
これで全て説明できる

本当に新たな体制を作る気もなく、真実を見つける気もない
永遠のモラトリアム

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:54:08.30 ID:QihnpUbR0.net
パヤオの言う中身とは別の言葉で言うと何なの

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:00:10.77 ID:huTnO+2ha.net
パヤオの悪口ってホント嫌儲レベルなんだよなぁw

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:13:37.28 ID:kaVR/iMZ0.net
クッソワロタ
ただ攻殻格機動隊は全部入らないからってのは
全部入りきらない映画作ってるパヤオがいうと趣がある

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:18:32.34 ID:89BGnx3C0.net
>>305
ビールだけじゃなく塩茹でしたエビを用意しとくといいよ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:25:16.82 ID:kaVR/iMZ0.net
>>165
パヤオはイサオの女房だからなー
ただ山田君とかぐや姫最近見たけど出来は悪くない
というか良し悪しで言えば良作なのは間違いない

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:27:03.31 ID:OqW+dobW0.net
>>297
連合赤軍だろ
フィーリングでレスするなよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:28:14.12 ID:gYP3xM0/0.net
数十行にしておもしろい

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:30:03.22 ID:kLYo7lnQ0.net
>>165
駆け出しの若い頃に圧倒されてたからだろ
ずっと尊敬してるんだよ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:32:33.32 ID:kaVR/iMZ0.net
>>230
生前TVで藤子不二雄を前にして「とんでもないのが出てきたな」と思ったと公言してた
F氏が嬉しそうな照れてるような困ったような表情をしてたのを覚えてる

なおA氏もいたと思うんだけど全然覚えてないからうろ覚えかもしれんけど

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:38:34.52 ID:kaVR/iMZ0.net
>>259
黒澤明が実写も撮って欲しいと言ってたと伝え聞いて
本当に言ってたなら失礼ですと言い切る人だから嫉妬とかはないはず
だいたいが絵にこだわる人だし

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:57:25.73 ID:UzlctlfY0.net
>>33
>>313
ホントーは押井と宮崎とパクさんの三人でダベって欲しかったんだけどな。
残念だがもう叶わないお話なので…。
庵野と片渕を入れてめんどくさいミリオタじじい同窓会にして欲しい

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:02:33.83 ID:Vjw60Pz20.net
宮崎駿が悪い意味での神格化されないのは
押井とこういう小学生みたいな口ゲンカやってるおかげもあるだろうな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:03:33.92 ID:bdZ1x7VW0.net
もうアニメ作らせてもらえないのかな
説教アニメなんて日本人は耐えられなくなったもんな
アニメは終わった

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:07:48.40 ID:Tx6H3XvX0.net
>>341
片渕の格落ち感すげえw

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 01:06:32.47 ID:u9rPLZk50.net
そもそも巧妙な語り口じゃねえし

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:00:14.37 ID:dYJ+x8A/0.net
嫌儲の高齢アニメオタクは気持ち悪いなあ
頭ガキのまんま歳だけとって汚物になってる

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:29:59.81 ID:4Krgj4Uc0.net
オタクという肩書きすら持っていないやつにはアニヲタがうらやましく見えるのか

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 05:35:05.40 ID:ZHYaNZVC0.net
紅い眼鏡の主張はわかるよ、でんろくうまい、千葉繁は顔はイケメン、これだろ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:03:57.26 ID:v/2DMbXD0.net
>>342
オタ以外からはなんかエコな人格者のおじいさんと見られてるんじゃないかなあw

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:31:37.96 ID:ZdapK12DM.net
>>342
宮崎はアニメージュの漫画家のイメージ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:33:10.68 ID:1dXnALvC0.net
>巧妙な語り口で意味ありげに作るが中身がない作品

涼宮ハルヒを思い出した

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:33:52.00 ID:W3Bw9qoUM.net
その通りです
まあお前のも中身ないけどな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:40:21.98 ID:W3Bw9qoUM.net
>>118
にわかに風立ちぬ見たくなってきた
つまり宮崎駿版ハイスコアガールじゃん

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 10:18:04.45 ID:Z2uxFR2zM.net
>>225
一回もパーソナリティの広橋涼と絡まなかったのは笑った

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 10:25:13.50 ID:q+RAMUkw0.net
>>351
逆だろ?所詮ラノベみたいなふいんきを装いながら結構深い所を突いてくるとことか
宇宙人と未来人と超能力者が暗闘してるというのは半分事実だし

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 10:40:29.85 ID:S518iUl20.net
>>355
今更だがハルヒは押井守にかなり影響を受けてる
(別に丸パクとまでは言わんが)
話題になったエンドレスサマーだけじゃなくてな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:44:05.18 ID:gV1AT7sBp.net
とりあえず筋の通った脚本に押井の風味付け程度にすればまだまだ良い作品になり得ると思う
あくまで風味付けな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:48:16.58 ID:O/9JK7Npd.net
学生運動上がりと冷笑系では感性が違うだろ

359 :團助六 :2018/08/31(金) 14:08:17.07 ID:ZM8gGv2Q0.net
>>353
これはいい線ついてると思う

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:25:54.23 ID:r9HsYNn+0.net
本当はめっちゃ健康的な生活してるくせにって突っ込みの無慈悲さにワロタ

せっかく本人が頑張って斜に構えてるのにwwwwwwwww

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:44:00.89 ID:mRoQYEZEd.net
押井の中身ってうる星のメガネなんだからそりゃ生活派だよ
立ち食いそば・コンビニ・上海亭こういうがないとね

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:11:27.18 ID:EZJZOgFL0.net
デカい事件なのに実はしょぼい動機とかありがちすぎる

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 19:42:55.87 ID:Habtbyie0.net
>>165
宮崎は高畑信者だからしょうがない
新人の頃の先輩で演出面の影響受けてるし頭が上がらん
作画面は大塚康生

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 20:26:02.70 ID:q+RAMUkw0.net
>>356
ああこれね 確かに影響うけてるだろうねこれはw
でも押井は唯物論の相対主義者で谷川は唯心論の神秘主義者だと思うから作品のベクトルが真逆になってる気がするんだよね
おれの印象だと押井の作品は冷笑的で夢がない感じで生理的に好かんけど谷川のはまだロマンがある感じで好きなのよね
別に深く分析したわけじゃないただの印象による単純すぎる比較だけど


Movie 2 - Beautiful Dreamer
https://www.youtube.com/watch?v=LN2DcER0KVk

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:00:07.91 ID:fMwae5K2d.net
押井が生涯かけて主張してんのは胡蝶の夢、この一点だけだよな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:54:59.49 ID:aBA06b5h0.net
パヤオ「庵野、お前もだぞ」

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 23:18:31.82 ID:GCAUd/VR0.net
>>365
「蕎麦は立ち食いに限る」

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:35:18.03 ID:1uVuIeHU0.net
あの雰囲気がいいじゃん、躁病のガキがサカってるのが好きな人とは住み分けしてるじゃんっつの

総レス数 368
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200