2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ヤバい】台風21号 935hPa/瞬間最大風速70m/s 猛烈な勢力に発達して日本に上陸か [485983549]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/30(木) 13:51:05.83 ● ?PLT(13346).net
http://img.5ch.net/ico/anime_shii01.gif
02日09時の予報
日本の南
北緯 23度 5分/東経 136度55分
大きさ--
中心気圧935hPa
強さ非常に強い
最大風速50m/s
方向・速さ北西 20km/h
最大瞬間風速70m/s

【ウェザーニュース見解】
今後も西寄りに進むものの、9月1日(土)以降は太平洋高気圧の縁を回るように徐々に北寄りに進路を変える予想。来週にかけて日本列島に近づく可能性があります。

◆さらに勢力を増す恐れ
台風の進路にあたる海域は海面水温が高く、発達に適した風の状況となっているため、さらに勢力を増す予想です。
今夜までに非常に強い勢力まで発達し、31日(金)午後には最大風速が50m/sと猛烈な勢力の一歩手前まで強まる可能性があります。
猛烈な勢力になれば、7月に発生した台風8号以来、今年3個目になります。
https://weathernews.jp/typh_model/ty17/model-1821.png
https://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/data/db/kaikyo/daily/image/HQ/2018/sstD_HQ20180829.png
https://weathernews.jp/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:51:47.42 ID:wCxIuRbOa.net
たった935で騒ぐなよパヨクみたいだなw
2000とか越えてみろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:52:19.55 ID:4p0WOP+e0.net
  ┏┓      ┏┓               ┏━┓ ┏━┓
┏┛┗┓/⌒ヽ ┗━┓           ┃  ┃ ┃  ┃
┗┓┏ ( つ´ん`)┏┓┃┏━━━┓ ┃  ┃ ┃  ┃
┏┛┗ \ y⊂ ) ┛┃┗━━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┗┓┏ /     \┓┃          ┏━┓ ┏━┓
  ┗┛∪ ̄ ̄ ̄\) ┛          ┗━┛ ┗━┛


4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:52:20.78 ID:1JGxgA7OM.net
関東行きそうやな
いけー🤗

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:52:31.29 ID:u9rUPsBM0.net
6日夜に大阪直撃するかどうかだけ教えてケンモメン
大事な用事ありますねん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:52:53.88 ID:sGGnWVk20.net
なんだか関東のほうに曲がってきたな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:54:28.76 ID:yjgLO2QP0.net
http://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2518.gif
定評があるコメ海軍の進路予測だと
大阪直撃コース

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:55:09.47 ID:shVgtBQ3a.net
伊勢湾台風のコースじゃないのかこれ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:55:24.89 ID:y21SiWa/0.net
事前に騒いだ時は大したことない被害で終わる定期

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:56:15.79 ID:UFs1L9Q9d.net
>1
オウム真理教 麻原ショウコウ魔帝 13使徒 呪術効きすぎww

西日本ギガレイン大水害 日本灼熱酷暑
夏季には稀有な、西日本へ逆走する台風
首都圏沿岸通過、超ユックリ台風

2017年11月 
JAL123便墜落事故が起きた、
群馬県 上野村で、ヘリ墜落4人死亡。
JAL123便墜落事故の生存者は、4人。

2018年8月10日、
群馬県 草津白根山付近での、防災ヘリ墜落事故で、
あわせて「13人」死亡。

2018年8月半ば以降、日本接近または上陸台風量産体制。

ああ次は、2020年までに、

日本海大震災
南海トラフ超巨大地震
第二次東日本大震災
ユーラシア同時複数核戦争

ここらのいずれかが、あるいは複数、同時進行で発生。

んで、第三次オイルショック、第二次狂乱物価
日中太平洋戦争直後に次ぐ、
第二次預金封鎖、第二次デノミ、第二次財産税

ここらとかかw

自公アベノミクス大本営安全楽観デマ発見!

安政江戸巨大台風

明治43年 関東ギガレイン大水害

大正6年 東京湾大津波という、
東京湾にテラ高潮、東京湾台風

昭和に、関東ギガレイン大水害をもたらした、
キテイ カスリーン 狩野川台風。

もうすぐ、ここらが起きる。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:57:44.54 ID:lN5aRl+m0.net
またくるのかよ
もういいよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:58:21.02 ID:yjgLO2QP0.net
>>5
大阪に直撃するのはこのままいくと5日夜
6日夜には抜けている

しかし少しでも停滞するとわからない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:58:36.28 ID:PkNHMGZ70.net
台風ってこれからが本番だからね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:58:44.38 ID:UFnwROW70.net
関東関係なしか

なら良し

早く涼しくなってくれ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 13:59:05.35 ID:4p0WOP+e0.net
雨はともかく
この風の強さで上陸されると 沖縄以外は町中がメチャクチャになるわな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:00:24.34 ID:7jV+dpCI0.net
そこまで気圧が低いと内蔵吐いたりしそう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:00:41.97 ID:uUPR5dPmd.net
>>2
パヨクって何?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:01:44.11 ID:rrL43Jg+p.net
東京に来るようだったらスレたてて

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:06:45.10 ID:c2SdS08A0.net
どうせ来る直前で雑魚る

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:10:22.38 ID:rKKpCoFn0.net
昨年は九州
今年は四国と中国が厄年

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:11:32.12 ID:UFs1L9Q9d.net
>1
オウム真理教 麻原ショウコウ魔帝 13使徒 呪術効きすぎww

西日本ギガレイン大水害 日本灼熱酷暑
夏季には稀有な、西日本へ逆走する台風
首都圏沿岸通過、超ユックリ台風

2017年11月 
JAL123便墜落事故が起きた、
群馬県 上野村で、ヘリ墜落4人死亡。
JAL123便墜落事故の生存者は、4人。

2018年8月10日、
群馬県 草津白根山付近での、防災ヘリ墜落事故で、
あわせて「13人」死亡。

2018年8月半ば以降、日本接近または上陸台風量産体制。

ああ次は、2020年までに、

日本海大震災
南海トラフ超巨大地震
第二次東日本大震災
ユーラシア同時複数核戦争

ここらのいずれかが、あるいは複数、同時進行で発生。

んで、第三次オイルショック、第二次狂乱物価
日中太平洋戦争直後に次ぐ、
第二次預金封鎖、第二次デノミ、第二次財産税

ここらとかかw

自公アベノミクス大本営安全楽観デマ発見!

安政江戸巨大台風

明治43年 関東ギガレイン大水害

大正6年 東京湾大津波という、
東京湾にテラ高潮、東京湾台風

昭和に、関東ギガレイン大水害をもたらした、
キテイ カスリーン 狩野川台風。

もうすぐ、ここらが起きる。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:12:11.20 ID:dbSsWCyud.net
九州の方にいけよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:13:09.42 ID:qi+l+3Sy0.net
5日朝徳島市に行く予定だけど大丈夫かな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:13:12.43 ID:xKhbd61za.net
935はやべえなあ。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:14:27.94 ID:lW9VhU/z0.net
やっと本物の台風がやってくる!

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:15:00.45 ID:xKhbd61za.net
935なら車飛ぶし。家も吹き飛ばされそう。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:18:39.35 ID:3yXBzqvnM.net
今度こそトンキンしとめてくれ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:21:26.29 ID:yjgLO2QP0.net
まあこりゃ近畿東海は最低でも避難場所の確認と
防災グッズの確認はしとかないとヤバイやつ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:26:25.12 ID:7jV+dpCI0.net
確実に頭痛がしちゃうな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:26:42.75 ID:Iwr3Pkci6.net
>>2
hPaは低いほど強いんだぞw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:29:47.30 ID:4K0NlZJMM.net
福岡平和すぎ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:30:10.43 ID:7U2NP5E50.net
普通に関東東海と大雨がヤバイだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:31:14.75 ID:sjTXPC3u0.net
でもトンキンには行かないんだろ?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:31:55.11 ID:+5D62lC60.net
>>7
なんで京都なのか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:34:06.40 ID:YK4gZUV9a.net
このコースはまーたトンキンスルーだな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:34:17.98 ID:ge/9b4DF0.net
米予測だと1日ピークであとは勢力弱まる感じかな?
到達する頃には950hPa以上のクソザコに成り下がってそう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:35:38.30 ID:JrZWFpboM.net
真空なれよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:36:07.59 ID:DRS4lSrr0.net
関東はすずしくなるかな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:38:16.46 ID:Hwt0H+WU0.net
いつもの黄金パターンコースじゃん
西日本で全力出し切って関東に来る頃はただのそよ風

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:38:47.54 ID:6FlPkDzEd.net
九州は左側にあたるから平和か今回も

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:38:58.38 ID:F3St26Aw0.net
>>38
このルートだと間違いなく暑くなる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:39:10.12 ID:6FlPkDzEd.net
台風は右側がヤバいからな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:39:20.31 ID:pb3M4Ox1r.net
また夜に去っていくパターン

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:40:03.70 ID:UFnwROW70.net
>>31
お前んとこの道路ボロボロじゃねーかw

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:40:25.37 ID:yjgLO2QP0.net
低緯度で935hPa 最大70なんで
そっから上の海水温は平年より-1とはいえ高いので
発達する
だから上陸寸前で900hPa前後まで発達し
上陸寸前の風速も上がる

だからこの台風はヤバイよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:41:02.13 ID:NJsDkCtIa.net
東海〜関東コースが有力らしいぞ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:42:36.25 ID:Wduiy9jc0.net
伊勢湾クラスじゃないと話にならん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:42:53.83 ID:lW9VhU/z0.net
マジでヤバイ時ほどスレが伸びなくてわろたw

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:43:10.62 ID:kUOT8fjr0.net
東京直撃コースだな
太平洋高気圧が弱まってる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:43:41.34 ID:kUOT8fjr0.net
太平洋高気圧が張り出してたこれまでは西日本コースだけど秋以降は東に流れやすい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:45:57.99 ID:C2ZQx84fa.net
また近畿?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:47:01.46 ID:FWhn4e12a.net
お目々ぱっちりですね
https://weather-models.info/latest/images/himawari/target/vis/05/051500-vis-color.png

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:47:37.49 ID:e/JvV+7K0.net
>>34
米軍の通信施設があるからだと

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:50:23.45 ID:Qwv+C7gb0.net
890気圧になってから教えてくれ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:52:08.88 ID:KpCeXfae0.net
>>7
正しく「いおうとう」になってるんだな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:52:11.66 ID:FWhn4e12a.net
>>53
日本海側にはSAADの監視用レーダーも置いてるな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:52:31.86 ID:JrFTu0P70.net
どうせ関東は来ない定期

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:52:54.27 ID:CZ4jwz8/0.net
和歌山さんが守ってくれるから安心やね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:53:41.58 ID:wWwS+WUH0.net
バッチこーい😄

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:55:16.73 ID:sgZ/ViJA0.net
関東・東海は大雨か雹が降るな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:55:28.43 ID:ZJ+ALKgua.net
今年は九州に全然台風来ないな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:55:29.94 ID:GB9Gn/SM0.net
直近の台風の傾向から現在の日本近海では950hPaを保つのが限界
近寄ってくればそこまでは一気に衰弱する

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:56:11.69 ID:Hwt0H+WU0.net
東京は守られてるからな
あっさり水没する東北や西日本とはレベルが違う

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:57:01.80 ID:Nkpm8i6zM.net
また和歌山コース

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:59:21.74 ID:7jV+dpCI0.net
東京の地下に水を逃す巨大空洞があるのに阿佐ヶ谷びしょびしょでわらた
水はけ悪すぎ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 14:59:37.51 ID:KQOreszD0.net
当たらなければどうってことはない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:11:20.54 ID:4p0WOP+e0.net
>>65
あれは海抜の低い東京の東側の河川氾濫を防ぐものだし
東京の西側は関係ない

あと豪雨で排水が追いつかないのも仕方ない
時間50mm以上の雨が降れば排水管の容量を超えるから地表にどんどん貯まる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:11:31.46 ID:pB1HckON0.net
ざけんなまた夏復活するじゃねえか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:11:43.06 ID:2qdL5RysM.net
20号はかろうじて耐えたけど
次は家がもたないかもしれん(´・ω・`)

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:14:51.03 ID:nJ4+xXuOM.net
平日の朝に来いよ
最近の台風休日の夜とかばっかりじゃねーか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:15:02.40 ID:dSysSuvj0.net
この気圧は南海トラフのトリガーになるね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:15:03.10 ID:C4JbZpFe0.net
6日は勘弁してくれ
ホンマに大事な用があるのや…

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:15:56.51 ID:acetiFQ1d.net
今回はヤバそう
マジで
いつもの糞雑魚とは違う

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:17:04.39 ID:PZcksYyir.net
関東に来い関東に来い関東に来い

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?PLT(12346).net
http://img.5ch.net/ico/anime_shii01.gif
世界の予報
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201808/201808300145_box_img2_A.jpg

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:18:49.51 ID:F95aDU920.net
たまには関東直撃してほしいですよね
いつも涼しい顔しやがって!

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:18:53.31 ID:oy/SZUgj0.net
そんなに海水温高くないような
そこまで発達するのかね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:19:55.81 ID:zcNxLofup.net
>>2
日本を破壊したくてたまらないアベらの集団

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:22:13.82 ID:FKisuRXAM.net
ほんと東京バリアの強固さは異常

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:22:32.31 ID:H1PbxgFq0.net
>>75
秋台風の黄金コース
伊勢湾台風は紀伊半島から富山県へ抜けるコースだったかな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:23:32.48 ID:MUReq6IgM.net
>>2
だよなw
1ドル5円くらいまで落ちてから騒ぐべきだわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:25:00.58 ID:7tt50C1b0.net
マジか!楽しみだなぁ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:25:03.03 ID:xB9MW7nAd.net
おいまじ神奈川東京来いよ!

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:25:27.63 ID:yjgLO2QP0.net
>>47
それ勘違いしている人が多いけど
伊勢湾台風は瞬間最大風速が50メートル程度のちょっと強めの台風でしかない
あれはまったく備えができていない地域を直撃したのでひどいことになっただけ

>>1の台風は伊勢湾台風の勢力を超える予測で
しかもその予測はまだ低緯度のものだから
さらにその予測を上回る勢力が予測されるそういうものだよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:25:28.75 ID:/xeVvCSD0.net
>>10
頭悪そう

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:25:49.63 ID:OmnKV1eUa.net
また早よ帰れるな
仕事捗らんわ(棒読み)

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:26:28.83 ID:8YRgS8+EM.net
どーせ安倍の謎パワーで広島に行くんだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:27:41.30 ID:SI6JDLkgd.net
なんでわざわざ日本を通るんだよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:27:56.86 ID:zIjn77Em0.net
本気出して900切ってこいよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:28:11.05 ID:vmfImzOi0.net
>>75
もうこれがデフォになりつつあるな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:28:21.03 ID:ZW3Rbv4q0.net
気象板見たけど
ガチでやばいやつらしいな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:29:09.02 ID:zIjn77Em0.net
>>75
なんで吸い込まれるように来るの?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:30:24.28 ID:hO6PsQzh0.net
とか言ってどうせがっかり台風なんだろ?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:33:29.54 ID:+wjTxFOUd.net
18きっぷが2回残ってるから
勘弁して

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:36:21.64 ID:a9iEakWLa.net
紀伊半島から東海にかけて直撃か

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:39:28.23 ID:G0ibrBoM0.net
わんぱくでもいい
たくましく育ってくれれば

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:43:14.81 ID:AgmyID0cK.net
東アボだな こりゃ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:46:38.40 ID:5/Dy1yTq0.net
915hPa 55m予想出たー

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:47:49.87 ID:xkKYd5jr0.net
満を持して登場

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:49:40.81 ID:pWl827w1a.net
920くらいになったらおせーて

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:49:59.82 ID:4YzW5zJE0.net
915てwww

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:51:21.69 ID:yjgLO2QP0.net
すっげぇ予測になってきた

予報 2日15時
 猛烈な台風
 日本の南
 北緯23.6゜東経135.9゜ 北西 20 km/h
 中心気圧 915 hPa
 最大風速 55 m/s
 最大瞬間風速 75 m/s
 予報円の半径 240 km
 暴風警戒域半径 370 km
http://www.imocwx.com/typ/typ_21.htm

こっからまだ発達するんだぜ?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:51:23.78 ID:kcRwbsWb0.net
台風来たらハローワークにいけなくなるだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:52:29.42 ID:mwY9R9BeM.net
ヨーロッパのスーパーコンピューターの予想が知りたい
日本やアメリカは信用出来ない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:52:32.27 ID:u3m+enOc0.net
何これ、流石に直撃したらヤバイやん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:52:32.73 ID:N3c0+xqIM.net
前に台風スレ見たことあるんだが紀伊半島に上陸するの祈って何十年も書き込み続けてる基地害おらんかった?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:53:12.24 ID:jUUPUoVr0.net
関東直撃してくれ!頼む!!!

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:53:37.21 ID:0dRMrLd2M.net
試される岡山
試される広島

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:54:06.69 ID:mwY9R9BeM.net
>>106
紀伊半島に上陸しても険しい山だらけだからか直ぐに勢力落ちるんだよな・・・

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:54:59.57 ID:GB9Gn/SM0.net
一時的に910hPa前後に発達するのは毎年あるからな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:56:55.70 ID:84DcugL2a.net
>>92
高気圧がそこにいるから

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:57:09.99 ID:qBwqcBo+0.net
雑魚定期

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 15:57:44.13 ID:oSME3aM7r.net
関西来て琵琶湖の水位を回復させてくれ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:00:15.96 ID:yjgLO2QP0.net
10m/s:電線がぴゅ―ぴゅ―と鳴る、傘が壊れる
15m/s:看板が飛ぶことがある
20m/s:まっすぐ立つのが難しい、小さな子供は飛ばされそうになる
25〜35m/s:樹が折れたり、屋根が飛ばされることがある
35m/s:人は飛ばされ、トラックなどが倒れることもある
50m/s:木造家屋の多くは倒壊し、樹は根こそぎ飛ばされ、車も飛ばされることがある
60m/s:列車も転倒し、かなり重量のある車も飛ばされる

番外(日本ではありえないレベル)
80m/s:頑丈な家屋も全壊し、車が小型ミサイルばりに飛ぶ
90m/s:堅固な構造の建物が基礎から吹き飛び、大型ビルにもダメージ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:00:46.65 ID:S7FDLvF80.net
940hPa台になると期待が持てん
930台じゃないと奇跡は起こらん

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:01:32.76 ID:yjgLO2QP0.net
>>115
>>102

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:04:23.15 ID:MZ5WtBuW0.net
>>102
逃げー😨

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:05:17.74 ID:S7FDLvF80.net
>>116
まぁもっと近づいてからじゃないとなんとも言えん
この辺りで900割るのはたまによくある

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:06:52.58 ID:yjgLO2QP0.net
気象庁

<02日15時の予報>
強さ 猛烈な
存在地域 日本の南
予報円の中心 北緯 23度35分(23.6度)
東経 135度55分(135.9度)
進行方向、速さ 北西 20km/h(10kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
予報円の半径 240km(130NM)
暴風警戒域 全域 370km(200NM)
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom5c/1821-00.png

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:07:22.25 ID:yjgLO2QP0.net
>>118
>>119

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:08:19.62 ID:LSwZSjQX0.net
最高の贈り物をありがとう兄さん!

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:08:29.29 ID:nVstaDcZ0.net
>>119
関西直撃やんwwwwwwwwww

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:08:37.93 ID:Nkpm8i6zM.net
あの位置で915はやべーな
あまり衰えないで上陸したとしても
上陸時930くらいありそう
安倍さんはガチで宴会とかできないヤバイ台風になる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:11:37.46 ID:ytuMaofA0.net
今の所各国とも135度で北上になってんだよなぁ
http://www.typhoon2000.ph/multi/data/JEBI.PNG

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:11:51.78 ID:oIH/kd1s0.net
とか何とか言っといて最近は台風も発達障害ばっかりだからな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:11:57.09 ID:32oeZQwg0.net
はりきりすぎて上陸前に消えちゃうんじゃないの

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:12:18.24 ID:F8XL9Q5E0.net
どうせいつもの雑魚だろ
殺す気でこいや

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:13:00.31 ID:NCr0dlbF0.net
どうせ夜に来て朝は快晴なんだろ
たまには10時くらいにきて17時くらいに去っていけや

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:14:12.58 ID:HLIA4Gpu0.net
最近の台風は2、3時間でどっかいくからな
これじゃ何も起こらん

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:14:50.68 ID:kUEpX/N2r.net
雑魚すぎ。800下回ってから来いよ!!

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:17:47.03 ID:yjgLO2QP0.net
これ、明日からあさっての予測で
上陸寸前の4日の勢力がわかってくるけど
2日の予測がコレだと
もう900hPaを割り込んでくるのは自明
最大瞬間で風速80メートルなんていう絶望的な数字も出る

コレ
いわゆるスーパータイフーン

>>114は少し誇張されすぎているけど
台風に強い日本の家屋でも80だと余裕で倒壊するし
マンションも窓ガラスが全壊する

家でもマンションでも補強するだけ補強したら
24時間前に新幹線に乗って兵庫県より西に非難が無難だよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?PLT(12346).net
http://img.5ch.net/ico/anime_shii01.gif
次スレ立てました

【日本滅亡】台風21号 915hPa/瞬間最大風速75m/s 猛烈な勢力で日本へ [485983549]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535613588/

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:21:11.74 ID:CcL3Pu5C0.net
これは風向き的にうちのボロアパートがまた雨漏りする可能性が( ;∀;)

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:27:19.51 ID:QVSdGnj+M.net
20号よりやばいな
関西にいってくれ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:31:17.85 ID:G0ibrBoM0.net
「猛烈な」の上ってあるの?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:32:04.88 ID:6FlPkDzEd.net
>>119
また淡路島、神戸に向かってんな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:32:08.63 ID:7jV+dpCI0.net
いやああああ
もうフェーン現象はいやああああ
どうせなら直撃してえええ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:32:31.17 ID:XruZ41H40.net
こーいう台風が来るまで強かったためしがない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:34:33.27 ID:vfaxoua7M.net
どうせヘタれる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:42:51.12 ID:6xf8Pf810.net
こういうガチなのはちょっとワクワクしない

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:44:32.90 ID:udoS02HP0.net
直撃いやあ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:46:35.88 ID:CTu9rV0sa.net
始業式直撃かと思ってたら遅っ
ヤル気あんのか

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/30(木) 16:47:27.07 .net
次スレ

【日本滅亡】台風21号 915hPa/瞬間最大風速75m/s 猛烈な勢力で日本へ [485983549]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535613588/

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 16:59:27.76 ID:LE6ar8Mj0.net
>>75
ひとつだけ沖縄の方に向かってるやつあるけど、これ出したところって「やっちまった!」みたいな感じになるんだろうか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:13:00.25 ID:Z1ysR84P0.net
安倍政治を容認している我々ジャップに対する天罰だろこれ・・・

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:34:28.31 ID:oxzNcy3i0.net
来週の予想気温がどんどん上がっていくよぉ
こわぁぃよぉ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:35:34.11 ID:LSwZSjQX0.net
ちっきゅ「まさかこの程度で死なんやろ・・・」

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:42:59.99 ID:EqVH/Dqua.net
>>138
正常性バイアス発揮しまくってんなw

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:50:50.36 ID:Y5p8WGTi0.net
東海地方やばそうだなやめてくれ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:54:44.73 ID:UFs1L9Q9d.net
>>1 >200-273
オウム真理教 麻原ショウコウ魔帝 13使徒 呪術効きすぎww

西日本ギガレイン大水害 日本灼熱酷暑
夏季には稀有な、西日本へ逆走する台風
首都圏沿岸通過、超ユックリ台風

2017年11月 
JAL123便墜落事故が起きた、
群馬県 上野村で、ヘリ墜落4人死亡。
JAL123便墜落事故の生存者は、4人。

2018年8月10日、
群馬県 草津白根山付近での、防災ヘリ墜落事故。


あわせて「13人」死亡。

2018年8月半ば以降、日本接近または上陸台風量産体制。

ああ次は、2020年までに、

日本海大震災
南海トラフ超巨大地震
第二次東日本大震災
ユーラシア同時複数核戦争

ここらのいずれかが、あるいは複数、同時進行で発生。

んで、
第三次オイルショック、第二次狂乱物価
日中太平洋戦争直後に次ぐ、
第二次預金封鎖、第二次デノミ、第二次財産税

ここらとかかw

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:58:43.87 ID:H1PbxgFq0.net
来週半ばに赤坂自民亭をやればいいのに

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:00:22.99 ID:UFs1L9Q9d.net
>>138
>>148
>>139
>1
オウム真理教 麻原ショウコウ魔帝 13使徒 呪術効きすぎww

西日本ギガレイン大水害 日本灼熱酷暑
夏季には稀有な、西日本へ逆走する台風
首都圏沿岸通過、超ユックリ台風

2017年11月 
JAL123便墜落事故が起きた、
群馬県 上野村で、ヘリ墜落4人死亡。
JAL123便墜落事故の生存者は、4人。

2018年8月10日、
群馬県 草津白根山付近での、防災ヘリ墜落事故。

あわせて「13人」死亡。

2018年8月半ば以降、日本接近または上陸台風量産体制。

ああ次は、2020年までに、

日本海大震災
南海トラフ超巨大地震
第二次東日本大震災
ユーラシア同時複数核戦争

ここらのいずれかが、あるいは複数、同時進行で発生。

んで、第三次オイルショック、第二次狂乱物価
日中太平洋戦争直後に次ぐ、
第二次預金封鎖、第二次デノミ、第二次財産税

ここらとかかw

>139
自公アベノミクス大本営安全楽観デマ発見!

安政江戸巨大台風

明治43年 関東ギガレイン大水害

大正6年 東京湾大津波という、
東京湾にテラ高潮、東京湾台風

昭和に、関東ギガレイン大水害をもたらした、
キテイ カスリーン 狩野川台風。

もうすぐ、ここらが起きる。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:04:14.22 ID:p6nZLWGK0.net
>>114
今は恐い恐い煽っても、上陸時には25〜35m/s程度に落ち着くのは確実だな
草じゃなければいきなり東のほうにカクっと進路変更し、房総半島の先っちょをかすめて終了

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:05:09.43 ID:edRhz5b6d.net
屋根吹っ飛ぶレベルじゃん

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:09:53.12 ID:+Ox/tBBA0.net
ピヤアアアアアア

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:26:55.35 ID:itPgx6Iya.net
915て家が飛んで死ぬでしょ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:29:52.21 ID:YzkKQZMNM.net
サザビー並にパワーダウンするんでしょ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:31:19.79 ID:GD+rnc4S0.net
伊勢湾台風かな?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:38:17.93 ID:7U2NP5E50.net
似たようなコースでバンバン来るのにエネルギー尽きないのかよ
どんだけ海上アチアチなんだよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:43:29.17 ID:udoS02HP0.net
>>158
神戸の街中に瓦礫や船の残骸がゴロゴロしてたって曾祖父さんが言ってたヤツやん
めっちゃ怖いやん

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:44:47.39 ID:SbvgXZ6v0.net
いやー
日本に来る頃には弱くなってるんじゃないの
大体こういうのって

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:49:05.02 ID:kBSaI/xQd.net
6日にはもう東京抜けてる?
彼女とディズニーデートなんだが

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:54:24.43 ID:Hj9grSuk0.net
>>161
9月2日の予報が915hPaだからある程度落ち着いてもやばいぞ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:58:22.60 ID:8a8o2FMia.net
>>119
樋田くん小さいし空飛ぶんちゃうか?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:58:55.46 ID:ErCgiRKC0.net
なんかまた姫路来そうな勢いやな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:01:12.23 ID:yDbp2WYM0.net
30 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガックシ 060b-8dGN)[sage] 投稿日:2018/08/30(木) 14:26:42.75 ID:Iwr3Pkci6
>>2
hPaは低いほど強いんだぞw

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:03:13.99 ID:4cRi336A0.net
長野あたり直撃だな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:06:45.02 ID:H1PbxgFq0.net
>>167
5〜6日に長野へダム見学ツアーに行くのに…

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:42:05.79 ID:LSwZSjQX0.net
>>168
ご冥福をお祈りしますん^^

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:05:10.44 ID:LxTdwPR7r.net
十数年ぶりにコロッケを買う日がきたか?!

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:08:37.00 ID:z4iaSa9vp.net
意図的に曇って発生させらいないのかな
そうやって台風をコントロールすれば

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:09:47.50 ID:eV+riWln0.net
近づくころには弱体化してんな毎回。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:12:09.93 ID:48ud1/8LM.net
これだけ温暖化で海水温が高いんだから超巨大台風が首都圏直撃しても不思議じゃない
自然をないがしろにしてきた資本家と拝金主義者、衆愚政治を生み出してる政治屋と愚民
自業自得だ 滅びろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:20:40.10 ID:XbbaIsEOd.net
海の家は良い塩梅にゴミを処分できるなw

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:02:15.74 ID:a4eotcIH0.net
http://himawari8-dl.nict.go.jp/himawari8/movie/720/20180830_pir3.mp4

禍々しいぜ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:03:15.81 ID:0fJaL5eC0.net
ボロ家が逝きそう😂備えよう😇

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:01:16.27 ID:KS91JNM20.net
こいやああああ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:18:59.97 ID:vI1VaNCX0.net
>>7
台風の目に対して右側がやばいんなら東海地方直撃じゃねこれ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:33:09.46 ID:n9S+gws50.net
こりゃあ穏やかじゃないな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:02:47.36 ID:7XkEzEB00.net
大したことないと思うなあ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:04:38.39 ID:rV46zAft0.net
まーた風力発電のプロペラもげそう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:04:59.89 ID:/GOjFv1V0.net
名古屋直撃コースやんけ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:08:32.98 ID:3k5v2NDD0.net
出張取り止めてもいいかな?
無理だよね?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:19:17.20 ID:S8y+kKro0.net
これは伊勢湾台風の再来だろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:20:48.72 ID:S8y+kKro0.net
>>178
これは静岡県が虫の息になるよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:21:25.69 ID:V+yG5lSm0.net
これ天罰だろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:51:37.98 ID:f24Z8r/m0.net
>170-186 >1-10
オウム真理教 麻原ショウコウ魔帝 13使徒 呪術効きすぎww

西日本ギガレイン大水害 日本灼熱酷暑
夏季には稀有な、西日本へ逆走する台風
首都圏沿岸通過、超ユックリ台風

2017年11月 
JAL123便墜落事故が起きた、
群馬県 上野村で、ヘリ墜落4人死亡。
JAL123便墜落事故の生存者は、4人。

2018年8月10日、
群馬県 草津白根山付近での、防災ヘリ墜落事故。

あわせて「13人」死亡。

2018年8月半ば以降、日本接近または上陸台風量産体制。

ああ次は、2020年までに、

日本海大震災
南海トラフ超巨大地震
第二次東日本大震災
ユーラシア同時複数核戦争

ここらのいずれかが、あるいは複数、同時進行で発生。

んで、第三次オイルショック、第二次狂乱物価
日中太平洋戦争直後に次ぐ、
第二次預金封鎖、第二次デノミ、第二次財産税

ここらとかかw

自公アベノミクス大本営安全楽観デマ発見!

安政江戸巨大台風

明治43年 関東ギガレイン大水害

大正6年 東京湾大津波という、
東京湾にテラ高潮、東京湾台風

昭和に、関東ギガレイン大水害をもたらした、
キテイ カスリーン 狩野川台風。

もうすぐ、ここらが起きる。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:09:34.25 ID:7XkEzEB00.net
毎度どんだけ期待してるんだよ笑
まあ当たるといいね

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:59:44.99 ID:FR+1fRb10.net
災害に備えるのは悪い事じゃないわ、びびってる奴だせぇオレカコイイ?w

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:50:04.11 ID:7XkEzEB00.net
>>189
ジャップランドに被害を与えることを期待してやってるんだと思ってたんだが違うの?
実際のところ「備える」奴なんぞいないだろ笑
嫌儲らしいしそれ自体を非難する気はないけど、そううまく当たらないんじゃねと言ってるだけのつもりだよ俺は

総レス数 190
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200