2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIが来ても努力しないバカが、してる奴に勝つのは決してない。郵政民営化みたいなことは起こらないケンモ民は安心して努力して [826238881]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:40:06.63 ID:wKX/DhI10.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1sanmini16.gif
AIが仕事を奪う?--それよりも産業や社会の変化を注視せよ

この機会に申し上げておくと、AIは一部で人間の仕事を奪うことがあるかもしれないが、むしろ人間が創造的な仕事を行っていくための“相棒”になるというのが筆者の見解である。

 ポイントは「創造的な仕事」だ。ハードルが高いように聞こえるが、どんな仕事でも「より丁寧」「より心地よい」「より快適」「より美しく」「より感動的」といったエクスペリエンスを加味できれば、それはまさしく「創造的な仕事」だと考える。
https://japan.zdnet.com/article/35124813/2/

ベーシックインカムなんて言ってるバカがAIで階級は上がらないからむしろ、あぶれた努力層によって更に下に行く

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:41:15.47 ID:oVnf/ZTB0.net
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ


3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:43:13.54 ID:wKX/DhI10.net
age😱

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:44:16.44 ID:EI/MMVnC0.net
努力の方向性はどこに向ければええのん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:47:05.98 ID:wKX/DhI10.net
>>4
会計士とか良いんじゃね😱

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:49:11.42 ID:r48WZoed0.net
努力すれば必ず勝てるの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:50:53.19 ID:ygbX2EjMa.net
最近の風潮はちょっとAI(笑)に夢見過ぎじゃないかと思うんだが……

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:03:24.51 ID:sP9+5Eht0.net
失業して同じレベルに落ちる事はあるな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:03:33.25 ID:QAbN73yKM.net
>>4
弁護士 医者
何でもあるぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:06:13.51 ID:KwXfo/d/0.net
>>1
教えてくれてありがとう。
スレタイを読みやすくするを努力して下さい。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:12:50.48 ID:4/DUrpFnM.net
人間の脳自体わかっていないことの方が多いのに、何を基準にしてAIを作るのかがわからない
だからこれからのAIが具体的に何をするのか
載っているサイトが見つからない
AIという言葉が一人歩きしている感がある

総レス数 11
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200