2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レオパレス入居者の敗訴確定 NHK受信料の支払い 最高裁 [402859164]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:58:06.95 ID:4t8/VwAI0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/anime_monar03.gif
レオパレス入居者の敗訴確定=NHK受信料の支払い−最高裁:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018083000931&g=soc

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:59:19.86 ID:Iitb4whcd.net
最高裁とか要らないわー

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 17:59:22.48 ID:jVvWXEL70.net
ジャアアアアアアアアアアアア

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:00:08.48 ID:gIIHhghf0.net
これレオパレスの初期装備からテレビ消えるんじゃないの今後

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:00:29.12 ID:mpeaYrsfM.net
これはハイソなマンションですね(^^)

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:01:12.30 ID:jVvWXEL70.net
>>一審東京地裁は2016年、「受信設備を設置した者はNHKと契約義務がある」とした放送法の規定を踏まえ、入居者はテレビを設置しておらず、支払い義務はないと判断した。
これに対し、二審東京高裁は17年、「テレビを占有使用している者も設置者に含まれる」と指摘。一審判決を取り消し、入居者側逆転敗訴を言い渡した。


家具家電付きのマンション住んでるやつらからどんどん取れwww

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:02:30.06 ID:TJkWugm30.net
レオパレスNHKの回し者じゃん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:04:05.68 ID:gIIHhghf0.net
これアップを始めました案件じゃん
深夜までドア叩かれるぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:04:13.44 ID:7nduvsdPM.net
一月分払わされたから管理会社にテレビ送りつけて証明書送らせたら一発でNHK解約できた

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:04:21.02 ID:lpSh2h3hM.net
設置者に含まれるwwwwwwwwwwwwww
糞ワロタwwwwwwwwwwww

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:05:00.41 ID:YOv8W9Ju0.net
TV無しプランって出せばいいのに

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:05:39.01 ID:m11Ohqzwd.net
これだと
設置者でなく占有者なら
ホテル利用者が直接支払わなきゃなはんという
矛盾する結果になるんだが?
これならホテル側は大勝利じゃね?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:06:22.95 ID:/5boLVVCM.net
事故物件じゃないのに事故物件

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:06:38.84 ID:KLTgDDHd0.net
>>6
占有使用の期間については明確な定めがあるっけ?
下手したら旅館とかホテルとかのテレビでも宿泊者から受信料取れちゃうじゃん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:07:29.26 ID:lHyOdhQyd.net
国が終わる時ってなぜか一部じゃなくて全部が終わるよな
最近は最高裁も終わってる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:07:33.12 ID:Einr0ra70.net
家電屋でひとりでテレビ見てるおっさんもアウトか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:08:20.94 ID:ZietJU9ca.net
設置者の概念がこわれる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:08:54.10 ID:ZvqhOMZ1p.net
世帯契約なのにホテルでも受信料を支払えちまうだ!

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:09:06.69 ID:6i7miV830.net
テレビ要らないよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:09:32.93 ID:2UJsatnEr.net
流石ジャップの裁判所だな
上級国民は絶対に負けない
韓国以下

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:09:57.23 ID:G2AUfGRN0.net
>>12
賃貸契約じゃないから無理だろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:12:17.20 ID:xbssK5Ix0.net
最高裁かよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:15:51.89 ID:IE0JxALM0.net
>>12
ホテルは契約してて元々宿泊料にそれは含まれてる。
レオパレスが契約してその料金込で賃貸すれば訴訟にはならない。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:16:11.52 ID:teWZiLap0.net
憲法変えようとする癖にこのクソ放送法は変えようとしないのなんでなの

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:17:09.95 ID:lclLuwVU0.net
どんどん拡げていけるな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:17:13.23 ID:m11Ohqzwd.net
>>21
業者との契約云々関係有るの?
あくまでも設置者が誰かの裁判なのに
使ってる人間も設置者とみなす判例やろ?
なら独占的に使うならホテルも賃貸も関係ないやろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:17:29.80 ID:3pyU1PVYM.net
面倒だから早くNHKを完全民営化しろよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:19:03.51 ID:jVvWXEL70.net
>>26
>>14
東横インとかはNHKと裁判してなかった?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:19:09.42 ID:jgRQGord0.net
ホテルや賃貸大家がテレビをおかなければいい
モニターだけ部屋において、チューナーだけフロントで貸し出す様にすれば裁判所も文句言えないだろ
チューナーの数だけ受信料を払えばいい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:20:30.62 ID:pAn9sEHZp.net
夢中で頑張ってる連中にTVは要らんだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:20:31.49 ID:7k1hQi700.net
>テレビを占有使用している者も設置者に含まれる
なんかアクロバティックだな、どっちの味方もせずに公正に法律読めよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:21:06.51 ID:pcPOmZHsM.net
すず「なんでTVないの?貧乏なの?」

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:21:38.63 ID:tkT82AtE0.net
レオパレス住みだけどカモだと思われてるのかここ数カ月NHKがうるさいわ
「ここ家具なしだからTVねえよ、アパート名ぐぐってみろ」で引き下がるザコだからいいけど

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:21:43.03 ID:EsCNuEWId.net
>>14
いいたいことにこたえていることにはなならないけど、ホテルとかは宿泊費に含まれてるのよ(ただの転嫁だけど)
だから、イラネッチケー溶接で取り付けて安くしてるホテルもあるよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:22:33.70 ID:G2AUfGRN0.net
>>26
その辺の判決がなかったらやってみるところもありそうだな
でも普通に考えて無理なんじゃないか?
テレビ買って勝手に誰かの家に設置したら設置された方は支払いをする義務があるとなるだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:23:01.77 ID:gFFwEW/cH.net
今は安倍ぴょんのおかげで何やってもNHKが勝つだろう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:23:37.87 ID:vvLiQ6nR0.net
>>31
これ、他人の家にテレビ放り込んだら契約の義務発生するってこだぞよな?
ムチャクチャすぎるだろwww

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:24:06.55 ID:DRd0aWhcM.net
>>30
好き

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:24:08.52 ID:kKYEsc9mM.net
受信料2ヶ月2520円でホテルに1日泊まって占有したら42円取られるようになるの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:24:29.43 ID:KLTgDDHd0.net
>>35
その答えがこの判決かと
勝手にレオパレスが設置してるのに支払い義務は借主

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:24:44.99 ID:DRd0aWhcM.net
どんな判断だよ……ばっかじゃねーの

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:24:49.55 ID:m11Ohqzwd.net
>>23
今回のはレオパレスが拒否して支払わず客に行ったからやろ?
誰が支払うかの裁判なわけで
ホテルの時はホテルが払えと負けた

ややこしい話なんやで

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:24:51.12 ID:D8QMB4wH0.net
それにしてもNHKゴミすぎだろ
こうやって裁判所に手間かけさせてるだけでも社会に迷惑かけてる
トータル考えたら存在しないほうが絶対世の中良くなるよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:24:52.50 ID:dkgDPLQI0.net
今はモバイル機器で個人が視聴環境持っているから業者はテレビ撤去や受信しない環境にするんじゃないのか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:26:10.07 ID:Owuv9SJ00.net
なんかもう赤ちゃんがおぎゃあと生まれた瞬間からただ生きてるだけで支払いの義務が課せられそうだな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:26:34.38 ID:DYVS3evX0.net
要らないっていってテレビ撤去してもらいなさいよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:26:55.32 ID:afcB3S5md.net
日割りにしろよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:27:40.06 ID:m11Ohqzwd.net
>>35
レオパレスの所有物件にレオパレスの所有のテレビを設置しただけやで?

これはホテル場合も一緒やろ
だがホテルのときはホテルが負けた

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:28:49.25 ID:62uOSVigd.net
>>43
払わなきゃいけないのに払おうとしないお前みたいなゴネゴミが居なくなれば世の中平和になると思うぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:28:49.47 ID:aA+hfl36r.net
NHK受信料払ってないやつってまだいるのかよ?

おまえら金もってるのに子どもの給食費を払わないクソ親と一緒だなw

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:30:37.81 ID:f8oIxdRT0.net
ウソやろw 住居者本人の意思完全無視かよ これはないわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:32:26.47 ID:Y9sgJdPD0.net
レオパレスに入るときはテレビを撤去してもらうところから始めないといけないのか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:32:44.36 ID:62uOSVigd.net
>>51
自らの意思でテレビ設置のアパート契約してるんだから何の問題が?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:33:15.80 ID:FbGyJAOZM.net
設置者は語弊あるけど、法の趣旨に照らしたら使用してる奴が払うのは当然やわな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:33:27.03 ID:XLgi1dZ20.net
「受信設備を設置した者はNHKと契約義務がある」

→「テレビを占有使用している者も設置者に含まれる」


なんやこの判例www

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:35:25.68 ID:xXqMoQxq0.net
司法は権力から独立してるって言うのほんと大嘘だよな
国の顔色伺った判決しか出さないじゃんコイツ等

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:35:26.29 ID:2otVUkaT0.net
そもそも受信料高すぎだろ
BSも併せたら月に支払うNHK税は4000円弱
スマホの使い放題パックとほぼ同額クラスだぞコレ

この暴利を許してる国もキチガイ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:36:11.75 ID:62uOSVigd.net
>>55
実態に即した判決だろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:36:18.98 ID:TKTS4zFc0.net
レオパレスの入居者って実は入居じゃなくて鍵を使う権利を借りてるとかじゃなかったか
だから滞納すると鍵にカバーかけられて使えなくされるって見たけど

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:36:54.78 ID:OQ0VtO7V0.net
この手の裁判でNHKって負けたことあるの?
三権分立ってなんだよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:37:11.51 ID:1CjvlcOV0.net
じゃっぷランドに法などない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:37:40.69 ID:dkgDPLQI0.net
>>59
そんな屁理屈が裁判官に通用するわけがない
地裁高裁最高裁でレオパレスが負け確定

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:37:42.07 ID:7k1hQi700.net
>>54
使用者だと回収率が悪そうだから設置者って法律にしたんだろ
回収率がよくなるように解釈するのが法の趣旨なんてあってたまるか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:38:22.50 ID:1CjvlcOV0.net
>>49
払わなきゃいけないということはない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:39:25.99 ID:YOv8W9Ju0.net
近所の電気屋がリアルタイムでTV流さなくなってた
全部メーカー録画コンテンツになってた
NHKがらみなのかね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:39:39.84 ID:Y9sgJdPD0.net
>>63
設置したの配達した業者だけど、彼らが払ってくれるの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:39:53.82 ID:m11Ohqzwd.net
>>62
これレオパレスの勝ちの話だぞ?
レオパレスではなく入居者が払えという

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:40:55.49 ID:WkR3IIak0.net
イギリスのBBCとか税金で強制的に支払われてるんだから日本はまだマシだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:40:58.79 ID:XLgi1dZ20.net
>>55
NHKが映らないテレビ開発脂肪やんけw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:41:16.35 ID:XLgi1dZ20.net
>>69
間違えた>>58

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:42:05.04 ID:hZ3AQJORa.net
NHKがらみの刃傷沙汰、実は多いんじゃないの?
報道しない自由はあるかもしれないけどさ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:43:39.97 ID:G2AUfGRN0.net
>>40
借り主はテレビがあることに同意して借りてるんだから違うだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:43:59.02 ID:XwKzf3a60.net
レオパレスに住むヤツはバカという事で確定w

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:45:10.26 ID:xXqMoQxq0.net
結局ゴネるから問題になるんだよな
宅配指定した時間以外は問答無用で居留守が最強

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:45:46.33 ID:G2AUfGRN0.net
>>48
レオパレスはテレビが設置されてて視聴できる状態なのを分かった上で賃貸契約結んでるじゃん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:46:10.98 ID:Nyl6jSEp0.net
NHK不払ステッカーなんて全く意味ないな
ネトウヨ議員の資金源

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:46:20.45 ID:eNMR0l5L0.net
集金屋が来てテレビあるか携帯あるか聞かれても答える義務はないで追い返してるこれ最強

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:46:28.51 ID:1XE276gW0.net
>>68
むしろ国営でいいだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:46:43.37 ID:m11Ohqzwd.net
ホテル泊まるときもテレビあるけど
受信料払う覚悟で宿泊してんの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:47:16.24 ID:9rKEyC9+M.net
中世ジャップランドでは司法は忖度しかしません

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:47:46.44 ID:m11Ohqzwd.net
>>75
安価つけ忘れた
>>79

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:49:18.58 ID:0HTEHYlu0.net
契約書に、
「NHK受信料は別途入居者が支払うものとする」って書いてあったんかな

なければ賃料に含まれると解するのが相当では??

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:49:46.19 ID:CBIsrujfM.net
どうせ中立性なんか無いんだから税金で国営にしろよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:49:50.68 ID:IpjsQ9hQd.net
>>77
単純に会話を拒否すれば帰ってくよな
追い返す方法とか語ってる奴らアホなのかな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:50:17.86 ID:wb5D7hwQ0.net
スクランブルできないの?できるテレビ売れば儲かるじゃん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:50:21.19 ID:VNseZJTCK.net
家具備え付けの賃貸はテレビの有無を明記するのが義務になるのか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:50:35.13 ID:G2AUfGRN0.net
>>79
>>81
ホテルは賃貸契約じゃないから…って書いてて思ったけど
占有者だよなそういえば
ならホテルに1泊しただけでも1ヶ月分の支払い義務あるんじゃね?
占有者ってそういうことにならない?
よく分からんくなった

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:52:23.72 ID:m11Ohqzwd.net
>>82
受信料支払い義務者を勝手にNHK通さず第三者に移動させることなんてできるの?
立て替えではなく

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:53:23.64 ID:m11Ohqzwd.net
>>87
ホテルのときはホテルが払えと負けた
だからややこしい話になった

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:55:46.69 ID:cz1z2Og90.net
NHK最強すぎない? 森ヨシロウ級の大物政治家がついてるとしか思えんわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:57:20.46 ID:2pFSFO500.net
>>90
安倍政権だろうな

安倍忖度報道しかしない
政権批判は全くしない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 18:58:56.15 ID:m11Ohqzwd.net
>>90
NHKと争うと絶対にまける
NHK勝訴ありきで矛盾したアクロバットな判決がでるのが薄気味悪い

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:01:09.95 ID:0HTEHYlu0.net
>>88
テレビ使用料が賃料に含まれるのなら、
テレビ使用料の一部にNHK受信料が含まれ、
レオパレス側に立て替え払いの義務がありそうなもんだけどな

レンタカーなんかだと利用料にガス代含んでるとして、
満タン返し不要なんてのもあるし

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:01:27.25 ID:nbbjKC5b0.net
NHk関係の判決むちゃくちゃすぎて合憲限定解釈ならぬNHK限定解釈ばっかや

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:02:50.81 ID:62uOSVigd.net
どこが無茶苦茶だよバーカ
無茶苦茶なのは払いたくない一心でごねまくってる底辺どもだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:03:07.52 ID:vmKt8uxr0.net
>>1
普段憲法がー、と叫んでいる左翼は
NHKの問題で契約自由の原則を触れることは絶対にしない。

彼ら左翼の憲法観ってそんなものw

97 :サイト運営のため広告クリックお願いします :2018/08/30(木) 19:03:32.86 ID:mbRuJd/o0.net
これでまた立花さんへの信仰度が上がるだろ
裁判結果がどうであろうと対NHKのヘイトは変わらないからな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:06:29.98 ID:G2AUfGRN0.net
>>89
とにかく金払えってだけか
無茶苦茶だな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:06:55.40 ID:QRWWhRkAd.net
NHKに賃料含んじゃえよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:07:16.87 ID:esTSJnwfM.net
昨年末に最高裁で異例の連名での合憲判決出したから
後は淡々と処理するだけだよ
早ければ今年の秋にネットでの徴収を可能にする改正案通してくるよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:08:44.68 ID:MMhzvYv20.net
旅行にきた外人も払ってんの?
海外勤務で1日だけ日本に帰ってくる場合でも金払うの?家に帰らなかったらセーフ?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:09:10.27 ID:jDfCdB1g0.net
>>26に対して色々反論来ているがそのとおりなんだよ
一般的に見ればレオパもホテルも変わらん
レオパって言うのは特殊でウィークリー、マンスリーの他に普通の賃貸契約がある

ホテルの場合客が泊まってる泊まってないに関わらず全部屋分の受信料払え、
だったらレオパはウィークリーやマンスリーの場合だけレオパが払えってことになるが
特殊な扱いをしているのかそうはなってない(全部屋が普通の賃貸と同じ扱い)

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:10:02.15 ID:F36QKmFd0.net
NHKが無くなれば確実に日本は良くなるのにな
この反社団体何とかしろよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:10:47.25 ID:l8xmGzZYd.net
>>34
レオパレスもイラネッチケーつけるようになるかもしれんな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:10:55.56 ID:gIIHhghf0.net
ホテルはどうせ今の人はホテルでテレビなくても困らんから
宿泊時オプション料金でよかろう

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:11:24.28 ID:RTdi96PP0.net
>>102
アパートとホテルが同じ!ってガイジかな?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:11:54.95 ID:aeJT7+phM.net
住んでないことにすれば良いよね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:12:03.34 ID:esTSJnwfM.net
>>85
テレビ持たないでネットから見るやつ非常に多くなってきたから
オリンピックまでにそいつらから徴収する調整をやってる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:12:13.44 ID:xXqMoQxq0.net
NHKのネット徴収なんて始まったら本気でこの国の終わりだよなぁ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:12:32.53 ID:9Swtt1LhM.net
専有⊆設置

日本語の解釈がまた変わりました

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:12:41.03 ID:jDfCdB1g0.net
>>103
交通安全協会みたいに希望者だけ払わすようにすればいいのにな
設立した目的は政治家や公務員が正しく仕事しているかをチェックして報道する機関
だから税金とかスポンサーでは運営してない
本来の理念は正しいんだが裁判で強制的に払わせたり貧しい人からも徴収するのがおかしい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:13:38.41 ID:aeJT7+phM.net
>>68
エゲレスは糞なら投票で降ろせるんだぜ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:13:41.43 ID:l8xmGzZYd.net
>>108
じゃあイラネッチケーのネット版、回線に溶接してNHKのIP弾く装置が欲しくなるな
イラネッチケーより仕組み簡単にできそう

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:13:51.22 ID:B+EKoqZ3a.net
最近はnhkのことは関知しないって契約のときに言われるし書いてあるよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:14:02.66 ID:0n75W+zr0.net
レオパレスと入居者が連帯債務を負うということかな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:15:23.48 ID:G2AUfGRN0.net
>>113
そもそもプロバイダがNHKを弾くようにすればいいだけで装置とかいらないだろ
金払ったらアクセスできるようにすればいい

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:15:54.86 ID:jDfCdB1g0.net
>>106
バーカおまえは話がわかっとらんな

それはおまえが勝手に区別してるだけで
レオパは家電家具がついて光熱費も払わなくていい(賃貸の場合は光熱費は自腹)
ならホテルと変わらんから区別つけようがないよなっていう話をしてるわけ。わかった?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:17:03.61 ID:6MvjKEJA0.net
>>4
そんなことはない
DVD観るのに必要だから

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:17:33.20 ID:esTSJnwfM.net
>>109
将来的にテレビ無いから払わないやつばかりになるから絶対やると思う

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:20:25.84 ID:8xCk8hno0.net
( ゚Д゚)「NHKは共産主義革命したらいいんだよ」

・お金の無駄だから集金人の廃止
・支払いはコンビニ払い、クレジットカード払いのみ
・いつでも解約可能
・長く契約すればするほど安くなる
・NHKと契約するとインターネットプロバイダがついてくる
・スマートフォン、タブレットの販売も行う
・高齢者の見守りサービス
・DVDの発売は原則廃止しネットで無償ダウンロード、新作はダウンロード販売。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:21:55.37 ID:YOv8W9Ju0.net
いまどき黒字で新社屋なんて計画してるってどんだけ強気なんだろうか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:22:10.44 ID:2BJOMczIp.net
>>58
実態に合わせ法解釈変えちゃうと法治国家として成り立たないんですが

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:23:25.37 ID:YOv8W9Ju0.net
>>109
ネットはパソコン通信に潜る
画像コンテンツなんて要らん

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:24:12.51 ID:5P/2bLMg0.net
レオパレス入居者とか人権ないから裁判とか不利だよな

125 :K.Kenji :2018/08/30(木) 19:27:15.87 ID:i9KuR8cT0.net
NHKがマジで要らない
前までは受信料取るなだったが
こうなると組織がウザったい

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:27:29.21 ID:FE3zI7xg0.net
NHKもすっかり安倍友で安泰っすなあ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:27:33.48 ID:ETVl+08B0.net
https://i.imgur.com/1VT8XhU.jpg

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:28:00.04 ID:RJO9fkR2r.net
レオパなんて中期の出張とかで契約する会社とかも多いだろ
その間自宅の方は支払い停止してレオパの方で
払うとか出来るならまだ納得もするが
二重取り上等じゃねえか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:30:23.58 ID:6oOhYa8V0.net
>テレビを占有使用している者も設置者に含まれる
これホテル利用者からも受信料取れるやん
アカンやんこの判決

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:31:46.85 ID:jnM+BaJt0.net
こんなの前提がおかしいよ

テレビに刺さってる赤い利権カードで
見たい奴が金払えば良いだろ
押し売りすんな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:32:41.30 ID:TKTS4zFc0.net
>>127
ケンモメンってこの手の漫画好きだよな
誰が読んでるんだろうと思ってた

132 :サイト運営のため広告クリックお願いします :2018/08/30(木) 19:32:53.69 ID:mbRuJd/o0.net
>>129
ホテルがこの判決を根拠に宿泊客から直接徴収しろって言えるな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:33:53.72 ID:nbbjKC5b0.net
>>109
回線契約で強制にしたらゴミ、自分からアプリを入れたりした人間にだけ徴収ならまだ理性的
しかし強制抱合せで誰も使ってないワンセグ課金とかやらかしてるゴミだからなあ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:34:08.25 ID:jlTKq09lr.net
>>117
区別する理屈としては部屋の中を管理してる者が受信契約を結ぶということか。
テレビは部屋の中にあるので、部屋の中を管理している者が受信契約を結ぶべきという理屈になる。
宿泊の場合は旅館やホテルが部屋を掃除するから、部屋の中を管理するのは旅館やホテル。つまり旅館やホテルが受信契約を結ぶ。
賃貸の場合は借り主が部屋の中を管理するので借り主が苦心契約を結ぶ。

この理屈だと今回のケースでも借り主が受信契約を結ぶべきという結論が出るけど、レオパレスも受信契約を結ぶというにはちょっと弱い(かろうじてテレビを据え置くことが管理にあたると言えなくはない)。


仮にここが争点になったらNHKはボロ儲けできるので、宿泊客と受信契約を結ぶべきという判決は出さないと思うけど。
その理屈はちょっと気になる。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:34:26.67 ID:xXqMoQxq0.net
>>112
BBCは存廃を国民投票で決めてるってのはガセだぞ
最近wikipediaからもその記述は消された

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:34:28.60 ID:nbbjKC5b0.net
>>131
戦争論を読んでネトウヨに目覚めたK様disるなよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:35:03.45 ID:HoJsDUBc0.net
もうこんなアパート住む奴いなくなるだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:36:05.54 ID:RTdi96PP0.net
>>117
レオパレスはホテル!(キリッ!)

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:36:58.70 ID:SuN22/yJr.net
家電屋は一台一台払ってるの?
家電屋で映してるのと
ホテル、レオパレスの違いは何?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:37:42.44 ID:s3KUFq+B0.net
>>31
アホらし

NHKを本気でまともな団体にしようという政治家いないんか?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:38:07.34 ID:M4A21f5vr.net
>>14
期間の問題でなく性質の問題なのでは?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:38:26.94 ID:PfcyiRcNa.net
もうモニターだけ置いたら良いんじゃね

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:40:01.32 ID:SjaZ0kCF0.net
>>118
そんなのPCモニタでいいじゃん
TVである必然性なんて皆無

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:40:40.27 ID:6oOhYa8V0.net
ホテルは1台1台に受信料かかってる訳ではなく一括契約
レオパレスは1台1台から受信料取れるこの判決だと
本当にNHKに一方的に有利なクソ判決だよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:40:44.37 ID:d4bhLmF30.net
4k8kも勝手に騒いでるけどあれもNHKが手引きしてんでしょ
アンテナがつながってなくても映像を出すものがあれば
金を取りに来る

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:41:08.19 ID:TKTS4zFc0.net
>>136
俺はネトウヨを卒業したぞーとか言ってる連中だな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:41:21.74 ID:RJO9fkR2r.net
まあ病院でもホテルでもテレビあるのが当たり前ってのが
おかしかったと思うしかねえな
テレビなくして希望者にはiPadでも配って犬HKを干上がらせろ
ネット課金はプロバイダがNHKのサイトブロックで

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:42:17.48 ID:6oOhYa8V0.net
レオパレスを設置として一括契約だと1台ごとに受信料取れないから
こんな屁理屈判決しやがって

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:44:20.39 ID:J2mHoAO60.net
NHKの喜多原を名乗る人物が先ほど訪れてきて
そう言うの結構ですって断ってたのにいつまでたっても帰らんかったから警察呼んだわ
そしたらじゃあ良いですわって言って逃げていた
これって詐欺ですか?
詐欺じゃなく正当な理由で受信料取りにきたら警察来るまで待つよな?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:45:49.24 ID:SI6JDLkg0.net
>>74
レベル高いやつになると毎日来るからめんどい…

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:46:26.12 ID:jDfCdB1g0.net
>>134
そういう区別の仕方はあるだろうが今回占有使用している者も、ってなったから厳しいところ
結局のところNHKの判断を裁判所が認めるかどうかで決まる

>>138
バカは絡んでこなくてよろし
レオパがアパートなのかホテルなのかを書いてるんじゃなくて
ホテルの理屈が通るならレオパも通らないとおかしいって話をしてるだけ。
しかもその区別をしているのはNHKの勝手。わかった?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:48:11.94 ID:dTcKh0sh0.net
>一審東京地裁は2016年、「受信設備を設置した者はNHKと契約義務がある」とした放送法の規定を踏まえ、
>入居者はテレビを設置しておらず、支払い義務はないと判断した。
>これに対し、二審東京高裁は17年、「テレビを占有使用している者も設置者に含まれる」と指摘。
>一審判決を取り消し、入居者側逆転敗訴を言い渡した。

これもう法律の意味無いだろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:48:40.14 ID:7Fpjmr310.net
レオパレスが払うの?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:49:09.11 ID:9zAP2jbcp.net
>>151
流石にホテルとレオパレスが同じは無理がある
感覚的に似た様な使用ができるし気持ちは解るがね

そもそもホテルと客は宿泊契約
レオパレスと客は賃貸借契約

そこはキチンと区別して然るべき

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:50:00.35 ID:xXqMoQxq0.net
ちな韓国兄さんの国営放送KBSは電気代と一緒に強制徴収だけど受信料年3万ウォン(約3000円)

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:51:51.46 ID:irSb0L1cM.net
司法は捨てたもんだった
もう駄目だこの国

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:52:16.28 ID:490WwWAh0.net
>>1
そういえばこないだレオパ住人がNHK集金人を論破してやったわ!
とかどや顔で動画うpってたなw
そいつの理屈がまんま「設置者はレオパであって俺じゃない」でワロタ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:52:56.94 ID:ETVl+08B0.net
>>152
これがこの国の現実だぞ

      ∧_∧         ∧_∧
     ( ´∀` )        ( ´∀` )
     / 警察ヽ        暴力団   ヽ、
     | |    | |        | ∧_∧| |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` ) |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´    (___)
     | ( ´∀` )∪ NHKヽ |司法   /)
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |  自民 ヽ、\   ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \


159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:54:34.52 ID:jDfCdB1g0.net
>>154
宿泊契約の場合は管理者が払って
賃貸借契約の場合は入居者が払うって言うのも勝手にNHKが決めてることだぞ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:54:54.84 ID:m11Ohqzwd.net
>>134
>>154
あくまでも契約種類の違いや部屋の管理者じゃなくて
テレビの占有者を設置者とみなす
という判決な

つまり自分だけ独占的に見れるならテレビの所有権も契約もサービスも関係ない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:56:29.90 ID:5U7IoEQ90.net
>>159
裁判所も認めちゃったじゃん

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 19:58:11.90 ID:qCohyT020.net
日本てほんとこういう実質強制みたいなの多いよな
先進国の仲間入りするために法治国家や国民主権のフリをしてるだけ
中身はずっと大日本帝国のままだよな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:01:38.45 ID:A3MifRh+0.net
専有下にあるんならぶん投げたって文句ないよな?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:01:44.91 ID:Owuv9SJ00.net
いやもう冗談じゃなく真剣にスクランブル放送に切り替えろよ、せっかくデジタル化したんだし
もうとうに21世紀なんだし先進国なんだしさあ
受益者負担だろがよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:02:11.94 ID:jDfCdB1g0.net
>>161
そうですよ
だからそれがおかしいって言ってんの
基本的に悪質な契約の仕方をしたとかでない限りNHKの言い分が通る

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:02:44.12 ID:Q7NLyq53M.net
じゃあレオパレスは候補から外すか!って底辺の動きが目に見える

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:05:07.76 ID:jlTKq09lr.net
>>151
ホテルのテレビの占有者は誰かというところに問題がありそうだけど、ホテルの問題が前提にないから別の理屈を持ち出す可能性は高いと思う。
いずれにせよNHKがボロ儲けさせる理由がない以上裁判所がNHKを勝たせるとは思えない。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:07:12.41 ID:VF8rE3dT0.net
いやレオパレスに入居しなきゃいいだけじゃん
お前らってそんなところとしか契約出来ないくらい信用度低い下層階級の民なの?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:08:36.13 ID:3BjDOI0f0.net
辞書にも載ってない設置の意味

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:10:04.76 ID:Bo3UagZZ0.net
レオパレスってテレビ付いてるのかよ
逆に迷惑じゃん

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:11:58.16 ID:1JeFm9Oc0.net
>>165
これは弁護士も矛盾するっていってるな
https://www.bengo4.com/internet/n_6149/

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:14:42.30 ID:z9RuT07nd.net
>>116
そんなプロバイダはNHKが許さないだろ
それが可能ならメーカーはNHK映らないテレビ出してる

…と思ったがメーカーは電波のデコード周りでNHKに特許で弱み握られてると噂で聞いた
それが本当ならプロバイダはそんなことないだろうからやるとこ出るかもしれん

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:15:37.14 ID:490WwWAh0.net
お前ら騒ぎすぎ
こんなの仮に住民側が勝ってもレオパがその分家賃に上乗せしてくるだけだから
結局お前らの負けなんだよw

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:17:03.71 ID:jlTKq09lr.net
>>160
ホテルの話が争点になってない以上この判決をホテルにそのまま使うことはできない。
判決はあくまで紛争解決の手段であって絶対的な原理じゃないからね。
争点が変わると判決も変わると言うのはこの業界では日常茶飯事。

>>164
ところが残念ながら受信契約は受益者負担の理屈が通用しないんよ。
裁判所もそこは認めている。
だからこそ話がややこしくなる。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:17:05.03 ID:YduyFwZr0.net
>>162
ようやく気づきやがったか

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:17:22.40 ID:yPjPKrk30.net
今度から部屋を借りる時は、ネット付きか、テレビ無しまたは管理会社側で撤去してくれるかを確認して借りないとな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:23:59.88 ID:1JeFm9Oc0.net
>>174
id変わってるが160な

>>171見るとわかるがホテルの話も出してる
今回の判決は占有者も設置者とみなすという
今までにない拡大解釈したこと
矛盾した判決だから混乱はでるやろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:33:54.84 ID:TqRCE3hra.net
>>68
作ってる番組の質が雲泥の差

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:38:31.80 ID:fep/R6v4M.net
スカパー申し込んだとたんにNHK来るようになった。

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:39:16.49 ID:kk19AhCBp.net
テレビ受信設備なしを探せばいいのか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:54:45.68 ID:Og12+rRLa.net
>>55
設置者ねぇ…

業者もしくは管理人が設置はした=設置者 →わかる
強制的に設置されて使用の有無は不明の住居人=設置者 →��

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:55:05.38 ID:6bCcbotOa.net
こないだのレオパレス住民のNHK集金撃退動画消されそうだな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:56:53.05 ID:Og12+rRLa.net
>>178
イギリス人からはメチャメチャ嫌われてるけどな
嫌悪感でいうならNHK以上かもしれん

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:57:57.32 ID:jlTKq09lr.net
>>177
>>171は東横インの裁判を参考にしてるだけで>>1の裁判ではホテルには触れてない。
争点が異なる事件を比較するのはナンセンスといえばナンセンスだけど、どういった理屈がつけられるのかはまさに法律家の領分なので結構重要。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 20:59:14.25 ID:Og12+rRLa.net
>>108
ネットのそれだとアメリカなど海外にも徴収義務があるな
アメリカ相手にも喧嘩売れるならガチで払うわ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:00:07.05 ID:ReQnWSgz0.net
bcasもテレビのコードも抜いた状態でゲームのモニタとしてテレビを置いてるけどそれもアウトなのか?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:01:27.25 ID:wmiYt0NJ0.net
一向にNHK集金の連中殺されないのな
末端であろうが外部の人間だろうが一人殺されるだけで大問題になると思うんだけどなあ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:01:45.55 ID:277i9nqN0.net
1ヶ月の短期プランに入居したんなら
NHK受信料1ヶ月分払うだけじゃん
裁判なんて起こしたら勝訴したとしても大損じゃん

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:03:05.22 ID:pBpySL/E0.net
NHKを倒すたった一つの方法は族議員の落選
逆にこれが出来なければ民意を立てにネットから受信料徴収も合憲になるだろう
自分は群馬県のものは不買中
あいつが落選するまではスバル車も買うのを断念したレベル

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:04:12.51 ID:IgZus6XYa.net
外国人観光客からも取れる

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:05:02.28 ID:Og12+rRLa.net
>>162
それは嫌儲がずっと声高に叫んでるだろ
今の日本にある民主主義は勝ち取って得たものではないと
だから中世とか一時期流行ってんだろ

愛国心に溺れたネトウヨが溢れてる以上なかなか変わらないと思ってるがな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:06:02.97 ID:IgZus6XYa.net
NHKは障害者どれくらい雇ってんのかな〜チラッ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:07:54.72 ID:pBpySL/E0.net
チューナー別にしてパチンコ3点方式みたいにするしかないわな
部屋にはPCティスプレイだけ設置してチューナーはよそで借りる体にする

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:20:15.62 ID:PFHM7FYm0.net
うちにはお前らの言う受信設備ねぇから、で問題無い

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:20:24.97 ID:YC9PPHpcM.net
(´・ω・`)法律の拡大解釈が過ぎるだろ😩😩😩

設置者は設置者で、占有してるってなったら寂れた中華料理屋のテレビの受信料も払わなきゃならないじゃん😭😭😭

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:23:25.37 ID:2otVUkaT0.net
>>187
まず末端というより完全に委託会社なので
NHKとしては報道されない
それとガチでヤバそうな雰囲気の奴が出てきたら
速攻で退散するぞ
結局は家まで来られて狼狽してる連中から集金するセコイ集団

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:25:42.82 ID:pBpySL/E0.net
次テレビが壊れたら絶対買わない

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:32:34.77 ID:YLOawfiZx.net
そもそもレオパレスなんて選ぶアホは死んだらええねん

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:33:25.11 ID:h0eELAvAM.net
アンテナケーブルの端子ぶち壊しておけばいいのか?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:34:13.36 ID:8A4DtmFXa.net
ジャップ死ね

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:36:41.53 ID:hhFNC7Nu0.net
受信料自体はある程度仕方ないとは思うが高すぎるわ。
324円ぐらいで良いだろ。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:38:46.65 ID:9dZownGpd.net
>>185
現状在日米軍にさえ(徴収義務があると言っているにも関わらず)徴収してないんだからしないだろうな…

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:45:05.62 ID:RyZw+oYJ0.net
裁判所がここまで後出しジャンケンするのも酷すぎるな
どんだけの裏金が動いたんだろうかね

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:46:34.02 ID:KyaDJ6M8a.net
ジャップ司法「過去の判決との整合性?そんな難しい事を言うなんてさてはサヨクだな?死刑にしてやる!」

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:14:48.52 ID:URSy6YQY0.net
伊藤詩織さんがレイプされて
逮捕寸前に警察庁からストップ、不起訴に。

詩織さん「助けて!」

NHK、全マスコミ 「・・・」

BBC、NYT「しょうがねえなぁ、、」

これ意味ある?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:29:10.69 ID:W4ix4Fdu0.net
いい加減国営にして税金で運営しろや

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:54:38.48 ID:6/s2zqZKa.net
パチンコ屋から取れよ
1台に1つTV付いてる店あんだろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:55:19.63 ID:i/E08Cd20.net
家具付き賃貸離れが始まるな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:56:47.65 ID:g8P2kmNL0.net
家賃+NHKは強制

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:59:14.89 ID:cIK7cBGJ0.net
>>201
NHK「それじゃあ我々の新社屋3400億円と職員の平均年収1780万円が払えないでしょw」

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:06:52.18 ID:g+QLm5e+0.net
テレビなんか外して退去する日までレオパレスに預けとけばいいのでは

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:10:59.75 ID:CJsRuVra0.net
>>24
アメリカから独立して速攻で吉田茂が変えた法律だからなw

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:14:50.76 ID:CJsRuVra0.net
4000円ありゃアマプラネトフリフールーdアニメ
全部加入できるよな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:46:56.09 ID:l/VBdPIo0.net
この裁判で負けた人はどうなるん?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:52:18.51 ID:FAkQtCmE0.net
ホテルの場合は、ホテルが払うのに、
レオパレスの場合は、レオパレスが払わないの?
おかしいなぁ?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:52:35.24 ID:nk6+zZUM0.net
紅白歌合戦www

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:54:36.27 ID:yMsLKhHV0.net
だったら契約解除の自由とテレビの所有権は入居者に渡せよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:59:47.61 ID:oTZwdzaRa.net
つーかもう集金とかやめて所得税と同じに天引き制にしてくれよ
その代わりに無職や低所得者は減免とかでいいじゃねえか
めんどくせぇんだよやってる事が

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:47:28.48 ID:wskGaDX10.net
コナンくん「あれれー?おかしいぞ?」

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:49:23.59 ID:7rHeaI4t0.net
占有とは民法上、自己のためにする意思をもって物を所持することってあるから家具付きの賃貸は家具はリースではなく所持になるから売り飛ばしていいってことかよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 04:11:45.29 ID:HqzUtoMG0.net
全然三権分立出来てない 三権ズブズブ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 05:09:01.00 ID:8nhKqywT0.net
>>66
指示した人が主体

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 05:17:27.19 ID:LHrUh1on0.net
共産党ですらNHK(レイプ魔懲役21年)の存在に賛成してるからな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 05:39:28.51 ID:hxOcIYjuH.net
>>4
むしろ今までテレビ設置してなかった不動産屋がテレビ設置してキックバック要求するようになる

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 05:42:53.84 ID:hxOcIYjuH.net
>>15
あんま期待すんなよ
ジャップ司法は法律がどうこうより現実どう運用されてるかを重要視して
これこっち負かしたら何千人何万人の社員が困るなーっていうほう勝たせるから

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 05:44:31.48 ID:dI1qEimh0.net
この国では司法は権力に付随してるからな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 05:51:43.59 ID:gxlTKBLM0.net
>>215
払う方に統一されるんだろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 06:07:25.01 ID:kKAt7Ldka.net
>>68
BBCくらいまともな放送局ならまだ払える
今のNHKは大本営の安倍応援団なので1円も払う価値無し
NHKも自民党から広告料を取ればいい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 06:08:41.31 ID:4a0TPeTr0.net
この裁判、NHKの仕掛けかもなあ…

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 06:15:40.37 ID:e9TnikjZ0.net
契約しちゃてるやん
それじゃ勝てんわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 06:44:09.71 ID:UyPTTsCa0.net
>>65
4Kテレビだから4K映像を流すためだよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 06:52:23.35 ID:hxOcIYjuH.net
>>55
ジャップ司法は法の不備を認めることよりもアクロバットな解釈持ってきて体裁を保つことを優先する
電気窃盗事件のときも管理可能性説とかいう強引な解釈してまで体裁優先してたし

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 06:53:27.93 ID:Z9XnfeWmM.net
つーか旅館やホテルの部屋にテレビあったら宿泊費にその経費が日割りで含まれてるだろうから
家で払ってる奴って二重取りされてるよな?
そっちの問題とかは?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:48:52.28 ID:Upk9lDNBd.net
レオパレスが一人生活保護受給者雇ってすべてのテレビはそいつの持ち物ってしたら払わなくていいんじゃね?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:51:34.56 ID:8CNrZ4twd.net
>>234
そもそもレオパレスの持ち物なのに入居者が占有してるって理由で入居者に払わせてるから無理だな
ホテルの時と矛盾してるけど

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:20:50.66 ID:4hmr7BRGp.net
>>235
交換も持ち出しも出来ないモノを「占有」ってのも無理がある話だけどね

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:23:51.36 ID:iJ4FsQqz0.net
所有権はレオパレスにあるだろ
空き家の状態でも受信可能な設備になるんだからまずレオパレスが払った上で入居者に請求するのが筋なんじゃねーの?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:34:53.82 ID:3f6WLX5y0.net
>>7
ジャップ政府から飴もらえる方法見つけちゃったね

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:14:12.36 ID:/yav++Aop.net
この理屈だと病院に据え付けてあるTVはどうなんの?
あとコイン入れて観るタイプのTVとか

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:20:50.93 ID:ucCuzpKA0.net
もし俺がNHKなら、賃貸マンションを建設するときにオーナーに一部屋10万円をオーナーにキャッシュバックする代わりに、壁にテレビを埋め込まさてもらう
テレビ代含めても数年でペイできる

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:00:32.11 ID:7XkEzEB00.net
ジャップ「この社会に満足している」

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:52:08.15 ID:18dxfZvwd.net
次は共同アンテナを敷いているだけでも金払え案件くるか

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:53:58.21 ID:7XkEzEB00.net
ジャップ「この社会に満足している」

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:27:05.87 ID:E2JmnrMia.net
新住人が引っ越してくるまで部屋にテレビが「設置」されているはずだが、
その分の受信料は誰が契約するんだ?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:52:46.04 ID:mjni6Zl60.net
>>240
> もし俺がNHKなら、賃貸マンションを建設するときにオーナーに一部屋10万円をオーナーにキャッシュバックする代わりに、壁にテレビを埋め込まさてもらう
> テレビ代含めても数年でペイできる

プロパンガス屋かよwww

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:24:30.55 ID:H+G35NQEM.net
>>13


247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 22:56:14.79 ID:3cZkLkVR0.net
居留守してるとよくインターホン押されるわぁ
bcasなんてねえよって目の前でbcasにハサミいれてもいいんだが

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 00:39:59.64 ID:NI0LegPq0.net
ジャップ「この社会に満足している」

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:50:53.87 ID:NI0LegPq0.net
ジャップ「この社会に満足している」

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 03:52:40.17 ID:TfVOjNAp0.net
勝ち組の勝ち

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:28:21.09 ID:xVj7bROi0.net
万が一10年住んだらテレビは
入居者の者になるか裁判で争え

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:32:54.90 ID:N+4LaMjq0.net
>>55
占有使用している者

使用しなければいいだけ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 06:34:23.82 ID:N+4LaMjq0.net
東京じゃ4割払ってないからな
オートローックじゃまともに回収できない
田舎の方がNHK営業しやすいよね

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 11:46:13.96 ID:WnJUVPotM.net
一度でも支払ったら合意ありと看做されるなら犬HKが来ても無視するか追い返せば良いだけ
レオパでもそうでなくても同じ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:36:54.80 ID:NI0LegPq0.net
ジャップ「この社会に満足している」

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 16:58:53.08 ID:RjABuU8Z0.net
これでレオパレスにテレビレンタル料金と形で受信料と設置代ピンハネ分で家賃上乗せできる大義名分ができたんか

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:43:49.29 ID:NI0LegPq0.net
ジャップ「この社会に満足している」

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 18:56:17.57 ID:LiT9cnQD0.net
間違って出ても本人いませんのでで余裕なのに

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 19:40:40.79 ID:ruzyLEvl0.net
>>258
宅急便が来るときに間違って出ちゃう事があったんだけど
今は宅急便ボックスを買ったから大丈夫になったわw

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:49:28.79 ID:NI0LegPq0.net
ジャップ「この社会に満足している」

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 20:53:15.78 ID:HYrgyPvC0.net
テレビって存在するだけでカネを吸い取る
本当に邪魔な存在になってきたな。

賃貸契約時にテレビ排除オプションがあれば、有料でもそうしてほしい

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:00:27.31 ID:CteQVma20.net
テレビ買ってアンテナつなぐ→設置
テレビ買って放置→設置
ワンセグ携帯買う→設置
テレビ付きの部屋借りる→設置

つまり
NHK様に関わる→設置

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:02:21.92 ID:g4PUSCa50.net
>>262
テレビ買ってもアンテナつけてなかったら払わなくていいぞ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:07:39.59 ID:ruzyLEvl0.net
>>263
前にアンテナ付けていなくても
「付ければ見ることができる」
っていう理由で負けた例があったような・・・

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 21:21:50.40 ID:7MfvRVre0.net
Fラン派遣モメンが底辺の高卒徴収員に判例を出されて論破されるとか胸熱
いつもの屁理屈で言い返してみたら?wん?ww

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:39:09.08 ID:NI0LegPq0.net
ジャップ「この社会に満足している」

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/01(土) 23:42:29.09 ID:/zktlJpn0.net
レオパレスはグル
救いようがない

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 02:55:24.13 ID:bOlRxsMz0.net
ジャップ「この社会に満足している」

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/02(日) 03:00:10.44 ID:YT9Es0i80.net
>>264
アンテナケーブルが外してある場合は払わなければならない
アンテナが無い場合はいらない

ってどこかで読んだ記憶がある

総レス数 269
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200