2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本って「反知性主義」がカッコいいみたいな風潮昔からあるよな [213668616]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:17:14.80 ID:ETVl+08B0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/dokuo.gif
インテリは陰湿な悪でヤンキーは情に熱くてカッコいいとか

お勉強するやつ、博物美術水族館に興味あるやつ、なんか専門的な分野に詳しいやつ
メガネかけてるやつ、真面目なやつ、大人しいやつ、運動できないやつ、人と上手くやっていけないやつ
=弱い、ダサい、口だけ、つまらない、キモい、臭い、オタク、裏で何やってるから分からない、イジめたって別にいい

勉強より運動してるやつ、喧嘩するやつ、すぐ殴るやつ、弱いものイジメ大好きなやつ、専門分野に深く興味ないやつ
素行が悪いやつ、ダチが多いやつ
=強い、カッコいい、本当は優しい、面白い、頼りになる、偉い

馬鹿と利口による戦い〜覆面ツアープロの報告
https://lesson.golfdigest.co.jp/lesson/world/article/77998/1/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:18:12.37 ID:EwMwTBi/0.net
まあ、あぶれた奴がきまって行き着く道だからな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:19:04.01 ID:aSMpB1gl0.net
最近良く聞くけどそもそも反知性主義ってなんなん
小学生に一から説明できるモメンおるんか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:19:04.88 ID:Ko5FbKGp0.net
底辺高校では休み時間に単語帳持ってただけで虐められるらしいな
やばい世界

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:19:39.54 ID:TrhLV8J30.net
何が知性だ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:19:44.64 ID:SW3HQfye0.net
仏教伝来以来ずっとそうだからな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:20:15.15 ID:ZzJf8NX10.net
マルクス主義者が否定されただけだよね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:20:17.85 ID:Ko5FbKGp0.net
>>3
知識階級による支配に抵抗する思想だろ
アナキズムの仲間じゃなかったか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:20:33.32 ID:RjOXGRU/H.net
反知性主義ってそういう意味なの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:20:53.67 ID:k0pSacSR0.net
アホジャップにぴったりやんw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:21:41.07 ID:mK6Ihnf00.net
>>8
いや、反知性は知識階級に追従する思想

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:22:02.64 ID:B5Zpa7AA0.net
>>10
落ち目のチョンもうはしゃぐのやめーや

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:22:45.78 ID:2qDBqLAu0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E7%9F%A5%E6%80%A7%E4%B8%BB%E7%BE%A9
反知性主義(はんちせいしゅぎ、英語: Anti-intellectualism)とは、知的権威やエリート主義に対して懐疑的な立場をとる主義・思想[1][2]。
言葉自体は、1950年代のアメリカ合衆国で登場したとされ[3]、その後リチャード・ホフスタッターが1963年に『アメリカの反知性主義(英語版)』で示したものが知られる[4]。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:23:18.26 ID:/rxuZhzp0.net
ディシズアナポーと発音したら笑われる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:24:04.82 ID:+eYuRrJkd.net
詰め込み批判のゆとり教育とか
キャリア批判の現場主義とか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:24:11.11 ID:lDlKB1JY0.net
そもそも「反知性主義」をなんだと思ってんだよお前らは
適当に連呼しやがって
内田樹みたいなカスが積極的に誤解を広めてるのもあってもう滅茶苦茶だな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:25:30.41 ID:ZFP/iKrR0.net
権威主義設定だったり反知性だったり忙しいな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:27:43.64 ID:rQx7HCY+M.net
勉強できない奴が叫んでるだけ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:28:17.57 ID:BMhpCp1/0.net
冷笑ブームだしな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:29:42.92 ID:fO1RUt8+0.net ?PLT(22237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>17
自分に都合のいい権威を使い
都合の悪いインテリを叩くというのは矛盾してないだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:30:14.15 ID:VtOt5qsM0.net
安倍は政治家一家だろ
何言ってるんだ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:30:21.62 ID:mK6Ihnf00.net
>>16
反知性主義は
知性そのものを蔑ろにする思想ではない
知性を持った者を

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:32:12.52 ID:qI0BdYAxK.net
JAPは猿に近いから思考を放棄してしまうのだ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:32:45.25 ID:1wenYJAE0.net
勘違いされやすいけど要するに反エリート主義だよねw
ワイもエリートが好き勝手支配するのには反対だなw

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:33:26.69 ID:UbB2Q3SGa.net
全部勉強ができない奴らのコンプレックスだから。
日本はそういう奴らが増えすぎたせいで有能な大人しい子供がいじめられてしまう。
これが原因で落ちぶれたと言っても過言ではない。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:33:37.49 ID:CrRDPIl60.net
反知性主義とは、実証性や客観性を軽視あるいは無視して、自分が欲するように世界を理解する態度のことです。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:34:13.95 ID:ns3auluoM.net
>>18
いやいや国全体がそうやん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:35:05.99 ID:NMWDaNyl0.net
>>24
「反エリート」というと情に厚いようなイメージあるけどジャップは薄情だけどね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:35:20.33 ID:XKRzYeWC0.net
安倍が自分の属性に合うように作り変えた風潮


これもうなろう系じゃね?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:35:39.36 ID:QZgOao3f0.net
いっとくけどただスーツ着てるだけの奴は別に知性派じゃないからな
勘違いすんなよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:36:33.82 ID:XKRzYeWC0.net
知性を以て論理的に安倍を論破する

ガイジ答弁で勝利宣言する

ネトウヨにマンセーさせる

無敵やん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:36:51.63 ID:lPlhqneq0.net
気取ったバカが誤用を振りかざしてめちゃくちゃになってる言葉だよね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:37:10.12 ID:hnc+DNXkr.net
>>8
反抗とまではいかないけど、数量的なデータとかエビデンスだけで判断しないで、もっとプリミティブな感覚で物事考えようってスタンス

>>11
全然違うな
知識自体は否定しないけど、知識と権力が合わさった知識主義に反抗してるってところかな
いずれにせよ、民主主義が発展する上では大事な考え方

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:38:25.85 ID:VX8pVsA60.net
十代で学校の勉強できるのがカッコイイ価値観を持つのは難しいよ実際

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:38:43.42 ID:hnc+DNXkr.net
人に対してバカとかアホの文脈で反知性主義って言うのは誤用

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:38:48.09 ID:mK6Ihnf00.net
ほー

主知主義(しゅちしゅぎ、英: intellectualism)とは、
人間の精神(魂)を「知性・理性(理知)」「意志・気概」「感情・欲望」
に三分割する見方[1]の中で、知性・理性の働きを
(意志や感情よりも)重視する哲学・神学・心理学・文学上の立場のこと。
知性主義とも言う。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:39:36.19 ID:fO1RUt8+0.net ?PLT(22237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
民主主義の対義語は権威主義なんだけどな
俺が民主党時代には日本の権威主義がまずいと思って批判していたけれど
手遅れになったようじゃん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:40:06.20 ID:nZQb1tyA0.net
内田樹が日本で広めた反知性主義の誤用またかよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:41:14.34 ID:LDIXCNid0.net
>>9
知性至上主義に対する警鐘的な考え方、即ち教条主義や学歴思考の権威的システムに対して異論を持ち
実利実践を優先しようとする主張の一つ >反知性主義

○  (反)(知性主義)
×  {(反)(知性)}(主義)

プサヨのバイブルで後者に意図的誤訳された事に始り、現代に至るまで
1みたいなバカを炙りだす現代用語の一つになってる


40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:41:16.19 ID:O7elr+lt0.net
東大の権威や専門家の意見に盲従するのだからどうだろう
まあネトウヨはそうじゃないなそういえば

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:41:42.17 ID:R1T2wt8S0.net
大人になるためには正論を捨てろと叩き込まれる国だからな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:42:41.65 ID:XKRzYeWC0.net
あいつ反知性だからw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:42:56.81 ID:hnc+DNXkr.net
>>37
権威と知識が結び付くことに対しては、反知性主義は真っ向から対立する

例えば宗教立国での、神学舎なんかが高い地位を得ることに対して反対するのが反知性主義、ってとこかな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:43:03.48 ID:nZQb1tyA0.net
反知性主義ってのは蛸壺学問とか官僚的権威主義に対する知的な批判であって知性の放棄ではない
安易に政治批判のタームとして誤用した内田樹の罪は重い

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:43:24.99 ID:IPbnCwjg0.net
馬鹿の居直りがアリな国なんだから、馬鹿が理由で滅ぶんだ、また

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:43:40.37 ID:Lw0/xcxe0.net
単純に楽なんだぞ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:43:50.75 ID:fO1RUt8+0.net ?PLT(22237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
頭脳の意見を無視してどうなるのか
俺がアベノミクスの大失敗で教えてやるよ
今回はさすがに知の力を見せないとならないと思ったからな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:43:55.29 ID:mK6Ihnf00.net
知性は悪さをする
けど意思も感情も悪さをするんだよな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:44:27.52 ID:XKRzYeWC0.net
バカ「バカが意見言っちゃいけないんですか!!!(逆ギレ」


バカの意見は聞くに値しないから言わなくて宜しいのですよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:45:05.53 ID:7zqkXTeY0.net
>>1
いや、ダサいだろ

「ぼく、知識のないバカで〜すwww」ってアピールしてる様なもんだからな。

人生は永遠の勉強だよ。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:46:49.90 ID:UnDp1ffH0.net
>>3
単純に馬鹿のことだ
人文系の左翼の人はxxx主義っていう言い方を好む

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:49:01.73 ID:9w5mhC7p0.net
「君よ 僕を口舌の徒と呼ばないでくれ」
                夏目漱石

漱石から三島まで、日本の文士には、行動と結びつかない言葉を弄することを恥とする美学の流れがあった

それが今はないんですな
今の知識人には、自分に行動が欠落していることを恥と感じる、そういう心の働きがないんですな


53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:49:09.37 ID:lDlKB1JY0.net
知識のあるなしは問題じゃない
きちんと原典に当たれよ
特にバーカってんのと同じようにしか使ってない連中
それで私は知性派ですみたいなフリしたって恥さらしもいいとこだぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:53:09.76 ID:+Yh/4QiI0.net
>>9
全然違うよアフィ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:55:21.80 ID:TfDow3CP0.net
反知性主義ってことば
元の使い方とニュアンスが違うんだけどな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:59:49.46 ID:K/Td+UmQ0.net
池沼カッコいいくらいの風潮あるよな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:04:22.03 ID:ehqmTRe50.net
>>51
冗談抜きでそういう誤用でこの言葉使われてるよな。

馬鹿の丁寧語の意味しか持ってない。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:04:25.61 ID:UnDp1ffH0.net
馬鹿のことをわざわざ「反知性主義」と言ったり、
嘘つきのことをわざわざ「歴史修正主義」というのはダサい

ハゲのことをわざわざ「反毛髪主義」と言ったり
デブのことをわざわざ「脂肪蓄積主義」と言うくらい非効率

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:05:57.75 ID:WQwdZDMmd.net
>>3
従来からのさばってきた自称知識階層(主には宗教的権威)に対して
そんなものは我々には不要だと反旗を翻した人らの自称
つまりこの場合は知性主義というほうがむしろ蔑称に当たるんだが日本の左翼は逆だと勘違いしていた

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:07:32.66 ID:4JkCutfo0.net
反知性主義の元々の意味を知らずに使ってる奴がそもそも馬鹿っていうね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:08:15.38 ID:2jrCECja0.net
ケンモはインテリでもないし陰湿で悪なんだが

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:11:03.04 ID:9w5mhC7p0.net
俺は、直接見てないんだけど、
昔、テレビでオウムvs幸福があって、多くの視聴者はオウムが勝利したとみたという話じゃない
「俺たちは、みな出家して厳しい修行をしている
 お前たちときたらヌクヌクと在家のまま、何の修行もしてねえじゃねえか
 お前たちは無意味な言葉を並べるだけの嘘つきだ」
という理屈で責め立てたと

もちろん、オウムは良くないんだけどさ
ひと昔前は、思想も政治的信条も信仰も、行動によって証明されなければ、
何の意味もないという感覚が国民一般にあった

新興宗教の中でも純粋さを志向したオウムが暴走したせいで、
知識は行動によって証明されなければいけないという考えが廃されたというのもあるかもしれない
今は、口舌の徒が口舌の徒のまま、大手を振って歩く時代だ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:11:36.53 ID:xtZrgwBm0.net
知恵捨てよー(チェストー)って言ってるくらいだから

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:13:21.04 ID:b/D+3xzz0.net
帰国子女の子が多分ナチュラルな発音で英語の教科書読んでたんだが調子に乗ってるみたいに馬鹿にされてたな
20年前の話だから今はそんな事ないだろうけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:13:39.97 ID:lPlhqneq0.net
>>58
意味間違って使ってるんだから
ダサいなんてレベルじゃなくない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:15:22.52 ID:ehqmTRe50.net
>>58
歴史修正主義も許せん言葉の一つ

言葉のニュアンスから
「真実or正しい」歴史的事実を追求する。
なんて肯定的なニュアンスになってしまう。

この歴史修正主義者!って罵倒のようでいて罵倒になってない。

ああそうです。正しい歴史を研究してるだけです。って返したらどう突っ込むんだろうね。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:15:26.15 ID:WQwdZDMmd.net
>>44
左翼の考え方をよく表した使い方だったとは思う
我々こそが知性であり我々にまつろわぬ者は反・知性なのだと普段から考えてるからそういう誤用しちまうんだ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:16:07.24 ID:WQwdZDMmd.net
>>47
知の力を見せないとならないとか言ってるコイツ、無職だからなw

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:17:01.15 ID:KyaDJ6M8a.net
アメリカにおけるレッドネックのような奴ら(EXILE大好き ワンピース愛読 ワゴンRや型落ちのセルシオに乗ってドンキに行くのが趣味)は、主義主張があってそういう状況に陥っているわけではないからなぁ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:17:50.88 ID:M89bcuuf0.net
高校時代の安倍ぴょんは左翼社会科教師の安保否定論を真っ向から否定する勇ましい生徒だった [593776499]
https://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1535634282/l50

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:18:39.12 ID:ehqmTRe50.net
反知性主義って

原発が爆発したときに
東大の御用学者が「爆破弁」って言っていたのを無視して

「黒煙が上がってる。こりゃやべえ」って直感で感じ取っていち早く逃げた。
って意味合いで捉えてるんだけど、それであってるのかなあ?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:18:51.91 ID:7jqVUYbg0.net
反知性主義なんてかっこいいもんじゃないよ
精神力を神格化しすぎて
全く何も考えないことを是とする恐怖の宗教だよ

80年代は冗談やギャグのように扱ってたけど、ガチなんだと理解したときに
唖然とした

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:22:52.64 ID:/iaJwQ7Ka.net
元々は有難い意味があるんだろうが、現代の日本では特権階級達が自分の理解できない集団に対して付ける言葉だよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:25:44.74 ID:9w5mhC7p0.net
ヒュ−マニズムをルネッサンス時代の意味で使っているのか、博愛主義の意味で使っているのか
それは文脈から読み取ること
反知性主義をオリジナルの意味でなく、「低学歴、バカ」の意味で使おうと、それは書き手の自由さ
そんなもんは、文脈から読み取れよ

そこで、鴎外やトーマスマンに、「お前バカだろ」と言われるのはいいのよ 死んでるけどさ
超絶の知性の持主に言われるぶんには 
問題は、オメエにバカといわれたくねえよというやつに限って、反知性主義をバカだろこいつという意味で使うってことだよ
そこにいるオマエ オメ〜だよオメ〜

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:35:52.32 ID:tqKm80vz0.net
アメリカでは
聖書ガチ勢ってのが人口の2割か3割いて
聖書に書いてることをまんま信じるらしいが
そういう連中からすれば
ダーウィンの進化論などは邪悪な知恵であり
無知なままな方が家畜として神に愛されるという理屈らしいが

でも、日本の反知性主義って
別にキリスト教の影響じゃないよね?
橋下や安部みたいな連中の言いたいことを突き詰めると
なにが残るの?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:49:15.00 ID:ZzJf8NX10.net
>>71
はいそうですw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:50:07.82 ID:nZQb1tyA0.net
>>71
それであってるよ
直ちに問題はないを繰り返した政治家を嘘つきと判断したろ
反知性主義とは蛸壺学者や官僚的専門家への常識に基づいた知的な疑義や批判であって
内田樹が政権批判で利用した知性の放棄ではない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:51:54.42 ID:WQwdZDMmd.net
>>71
それを直観で終わらせずにもうちょい進めたものが反知性主義

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:52:31.16 ID:3svaOHTf0.net
安倍とか麻生みたいな低知能の世襲馬鹿が
なまじ権力もってしまったので
馬鹿が馬鹿で押し通して仕方がないとい土壌が出来てしまった
世襲馬鹿は、危険物という風潮つくらないと
クメール・ルージュや文革みたいな粛正がさらに拡大するぞ
日本会議カルトご一行様の猛烈な運動により、すでにはじまっちゃってるけど

灘高にも日本会議好みの歴史の教科書を採用しないから、
抗議の電話やメールを組織的に送りまくったという記事もあった。
http://li●e-ra.com/2017/08/post-3360.html

●をtに変えてURLへ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:54:26.25 ID:VbCKBY3ba.net
アメリカのWASPは実は反知性主義
現代アメリカでは反知性主義のWASPが知性主義のユダヤに負けた

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:58:33.63 ID:+7SrBSWv0.net
中学あたりで優等生や先生に向かって
「数学って将来何の役に立つのお〜〜??ww」
「数学できると具体的にどういう良いことがあるのお〜〜??ww」

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:10:24.47 ID:ZYD0tUd60.net
>>81
そういうやつが最も沢山おまんまんを獲得する

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:12:45.56 ID:+7SrBSWv0.net
>>82
生意気な女を想定して書いてたからおちんちんだな、この場合

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:30:42.87 ID:WQwdZDMmd.net
まあ何にせよ反知性主義というワードの周辺で最もカッコ悪いのは誤用した左翼だな
よりによって反対の意味で自分たちを称揚するべく使うって最悪のみっともなさだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:32:14.03 ID:3svaOHTf0.net
>>84
おまえのいう左翼って、
アンチ安倍一味程度の意味だろ

それ左翼じゃないから

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:35:14.20 ID:WQwdZDMmd.net
出たよ始まったよ尻尾切りw

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:37:15.73 ID:gjBa27Sw0.net
反知性主義というより冷笑主義だと思う

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:39:25.09 ID:UnDp1ffH0.net
○○主義

例文:アナログテレビが見られなくなった
訳: 反零一主義テレビは徹底的に殲滅されたぞ!

例文:今日は暑いから運動は控えよう
訳: 今日の気候は高温多湿原理主義なので、革命的防禦体制を貫徹するぞ!

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:41:35.45 ID:HySfhYKC0.net
頭悪過ぎてプログラミングの習得すら難しいらしいね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:42:39.53 ID:VMqOeD5gd.net
馬鹿が開き直ると厄介

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:43:35.23 ID:wRVvl3RW0.net
日本で知性ある奴ってのが
ショボいから
しようがない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:45:15.17 ID:wRVvl3RW0.net
知性ある奴ってリベラルじゃん。
リベラルって混沌をもたらすだけで
後始末しないじゃん。
小泉や竹中と同じ改革馬鹿だろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:45:42.48 ID:KIspf2oe0.net
そりゃ戦国武将を崇拝する国なんだから当たり前。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:49:12.33 ID:3svaOHTf0.net
>>92
知性とモラルは別
知性はハサミであって、どう使うかにはモラルが関係する。

理想の税制は人頭税とほざく竹中はモラル劇悪だから

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:05:16.95 ID:iRuCPMR50.net
>>94
どっちも混沌をもたらして
弱者に皺寄せいってるやん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:10:26.45 ID:iRuCPMR50.net
改革がうまく機能しないのは
改革が足りないからだ!と
改革の結果、生じた歪みの手当てはせずに
さらなる改革に邁進

この辺も竹中と知性マンは同じ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:12:17.44 ID:xTbsPx2D0.net
主義といえる間はまだ知性が残ってるんだろうけど
反射的な行動言動で全てを賄うようになって知性が無くなる事もあるんだと言う例は最近良く見かける
考えてみれば知性が無くても過去に学習した条件反射だけで食って寝て喚いて死ぬこともできるんだな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:12:48.03 ID:QVPsLwMv0.net
山を動かす技術があるところには
山を動かす信仰はいらない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:16:14.42 ID:dausXFEp0.net
アルコールでおかしくなったやつをおもしろがるのはほんとつまらん
シラフで冷静にボケてる方が面白いやつが酔ってただ騒いでるだけだとすげーつまらん
酔っ払い面白がるのはこれ日本特有だろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:16:39.24 ID:79u9w6eKd.net
>>96
アメリカとか自分らの利益誘導してるだけなんだから抵抗強いに決まってるからな
そりゃ上手く進まんわ

逆も既得権益者が邪魔して然りなんだけどさ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:20:51.08 ID:4i4hIUmz0.net
>>1
それは反知性主義じゃなくてただのジャップでは、、、?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:46:13.07 ID:iRuCPMR50.net
知性ある人が
自由に生きられる世界は
知性ない人が金も子も無く
自殺する世界

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 01:22:26.88 ID:mUoyGTLN0.net
この手のスレでどんだけ反知性主義の意味を説いても、理解できないやつがバカ、アホを指す意味で使うやつが絶えないよな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:19:57.89 ID:K6AbT3GKa.net
知性て爆破弁やろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:12:31.82 ID:y3hjq2vOr.net
オリジナルの反知性主義は男はつらいよの寅さんみたいなキャラのことだよ。
学歴も教養もないけど、経験豊富で人生の知恵みたいなものは備えてる人のこと。
書物だけで得た知識で頭でっかちの者を皮肉る立派な存在だった。
安倍晋三やネトウヨは経験も知識も何もない全くの白痴で本来の反知性主義とは違う。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:55:37.20 ID:e1O8cgYR0.net
幅広い意味でのエリート層知識層への懐疑的批判的な立場を指して言うならそれはひとつの思想ではなく「敵」に対するレッテルでしかないのでは?

総レス数 106
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200