2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の現金依存度の高さは世界一 いまだに現金で支払ってるやつって何なの ? [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:30:08.12 ID:+YGq9BDzH●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本の現金依存度の高さは世界一−。国際決済銀行(BIS)の2015年の統計を基に日銀がまとめたリポートによると、
日本国内で流通する現金の名目GDP(国内総生産)に対する比率は19.4%と、世界の主要国・地域の中でトップとなった。
最も低いスウェーデン(1.7%)の約11倍に達し、米国に比べても約2.5倍だった。

他の主要国より日本人の現金依存度が高いのは、買い物の際にクレジットカードより現金での支払いを好む以前からの傾向に加え、
金融機関への預金利子がほとんど付かない超低金利の中、自宅に現金を保管する「たんす預金」が増えていることなどが背景にあるとみられる。(2017/03/04-15:22)


http://www.jiji.com/jc/article?k=2017030400449&g=eco

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/30(木) 21:30:40.55 .net
現金で何も困ってないからだろ

逆にカード使うメリットって何かあんのか?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:30:55.59 ID:GeP6Zk1GM.net
使った感覚なくなるし

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:31:12.01 ID:ENoo26cPp.net
スロ打ちだから1K入魂だは

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:31:53.88 ID:D1FrmK0Wd.net
なんのために世界基準に迎合する必要があんだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:32:25.63 ID:FOP+s4rk0.net
化石か老人か無職
たたの情弱な

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:35:38.34 ID:B5Zpa7AA0.net
偽札の心配なさ過ぎて遅れたんや
もう造幣技術意味無いで

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:35:53.75 ID:EjDk1ka+a.net
万札って持ってるだけでウキウキするじゃん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:36:53.55 ID:cQQsvIo3a.net
>>6
だって現金以上に汎用性高い決済方式無いんだもん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:38:03.99 ID:Hwt0H+WU0.net
現金不可っていう店が出て来たら考えてやるよ
いまはまだ「あ、その電子マネー不可ね」が多すぎる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:39:53.25 ID:gPfjBhZTK.net
ケンモメンが犯罪をやろうと思った時に
相手が現金持ってなかったら困るじゃん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:39:53.59 ID:Oz8um56ld.net
地震大国でいつ電源なくなるかもわからん国で完全キャッシュレスなんてバカだろ

他国と同じ条件じゃないと思うんだが

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:39:57.67 ID:zoD3lRXkM.net
ヤバいモンは現金が基本だぞ
クスリ、裏金、賄賂、脱税などな
社会てのは裏で動くもんだよ
だから現金と紙幣は無くならない
電子マネーなんか使ってみろ、監視されてるからあっという間につかまる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:40:15.04 ID:HIrhh6OE0.net
三井高利「現金掛け値なし!現金掛け値なし!掛け値無し!」

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:41:30.07 ID:KwPzijoPa.net
日本は偽札が少ないから(震え声)

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:41:33.76 ID:XCUQmP0T0.net
>>13
電子マネー普及した方がいいじゃねえか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:44:45.47 ID:411bbSCU0.net
スイカに入れる金がない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:46:19.91 ID:vZhH8kn70.net
自国の紙幣すら信用できないって、信用できないから諦めて代用品で賄おうってする世界って。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 21:54:32.32 ID:Aaez9DeA0.net
たんす預金を吐き出せキャンペーン?
税務署が喜ぶだけやな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:03:16.49 ID:/iaJwQ7Ka.net
10年前からほぼキャッシュレスだが
問題無いぞ
最近良く話題になるが世界も日本も遅過ぎるわw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:10:50.77 ID:N7WKfmas0.net
世界一流の偽造防止技術が仇になるとはね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:41:25.34 ID:F5lZdrn20.net
どっちも程よく使え

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 01:00:54.69 ID:kJzeUdgZp.net
その時々の貨幣が残ってた方が次代の歴史オタクに優しい

総レス数 23
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200