2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノーベル賞科学者「高名な哲学本を読んだら僕が高校生のときに答えにたどり着いたような事しか書いてなくて驚いた。理系じゃありえない」 [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:19:07.37 ID:+YGq9BDzH●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
だまされた、工学部を後悔(中村修二氏)  失敗から学ぶ

「だまされた」。1973年、徳島大学工学部へ進学した私は自分の進路を後悔した。
 愛媛県の公立高校時代は理論物理学者や数学者に憧れていた。大学受験の際に担任の先生から「理学部じゃ飯が食えない。
工学部へ行きなさい」と諭され、理学部に進学するのをあきらめた。

 物理や数学は得意だったが、暗記が苦手で歴史や地理、国語が大嫌いだった。「大学に進学したら好きな勉強ができる」と教師や親にいわれ、受験勉強をしてきた。
入学したら、好きな物理を徹底的に勉強し、宇宙全体の動きを説明する法則を発見する。そんな夢を描いていた。

 それなのに、心理学や国文学、憲法の講義に閉口してしまったのだ。しかも教養科目は必修だから、選択しないわけにはいかない。好きな物理の講義は週に1回ほどしかなかった。
 仲のよかった友人3人も徳島大工学部を志望していた。成績が同じくらいだし、「このくらいなら合格するな」と考えて志望校を決めた。初志を貫徹せず、周囲に流されて工学部へ
進学したことを今も後悔している。


 私は一般教養を大学で学ぶ意味が理解できなかった。常識がないとか純粋だったといってしまえばそれまでだが、自分の興味のあること以外は
大学ではやりたくなかった。だから自分で好きな勉強をしようと考えた。
 友人たちに「わしゃ、勉強する。過去のしがらみを絶つ」と宣言した。それまで付き合いを大事にしてきたので、みんなきょとんとしていた。

 下宿に引きこもり、物理や数学の専門書を読みあさった。知識がある程度身につくと、哲学書に走った。世の中や科学のことを考えたかったからだ。考えることは小さなころから好きだった。
 しかし、有名な哲学書でさえ、すでに自分なりに考えて結論を出したようなことしか書かれていない。これは目からうろこだった。自分でとことん考えることが大事なのだ。
大学で一番ためになったのはこのときの経験だ。

 一人で考え抜いて成果を出す。研究者としての私のスタイルは、この大学1年のときに基礎ができたと思う。


http://www.nikkei.com/article/DGXLZO02014360W6A500C1TCL000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/30(木) 22:19:25.90 .net
考えるのをやめて科学に逃げた雑魚

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/30(木) 22:19:36.67 .net
何となくそう思ってたのと
言語化してフレームを持つのには大きな差がある
まあ所詮作者の気持ちも分からないアホってことだな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/30(木) 22:19:44.26 .net
誰でも思いつくことを言語化するのが哲学だからな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/08/30(木) 22:20:17.21 .net
>>4
じゃあ哲学なんていらないな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:20:59.01 ID:witT8otfr.net
あまり調子にのるなよ?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:21:10.26 ID:dCANy2dU0.net
中村さんはアメリカに帰化した名誉けんもめん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:21:24.45 ID:h+WQWbq30.net
その哲学者の思想が広まったんじゃないの

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:21:37.48 ID:mK6Ihnf00.net
>>4
世の中にはまだ言葉にしていないことがたくさんあるけどな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:22:38.37 ID:sfqeQ+xgM.net
哲学なんて誰もが頭では分かってる普通の事しか書いてないものな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:22:49.43 ID:wktcV2l00.net
哲学書でホントに知らないことしか書いてなかったら「それ正しいの?」って気になると思う
結局人とか人生とかそういう話が多いし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:23:08.09 ID:PUBZnyLZ0.net
後知恵バイアスってのがあってな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:23:38.87 ID:KL49glW20.net
嘘だぞ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:23:39.15 ID:098ZC/xl0.net
自分がたどり着いた次元でしか読み取れなかったのを
哲学者もその程度の次元で物事を考えていたと思い込むバカ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:26:46.90 ID:DmO/bdzx0.net
何となく学歴コンプレックスもってんだな
ノーベル賞受賞者でも低学歴と思われるのは嫌なのかな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:27:52.33 ID:f8oIxdRT0.net
哲学って科学が発展してない時代だから あれやこれや考えるしかみたいのだろ
昔の人だって四元素とかいうんじゃなくちゃんとした化学とか学びたかったろうな
逆に哲学者のくせに基本的な科学が判らないとか論外じゃね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:28:16.35 ID:mK6Ihnf00.net
哲学者は孤独に育った奴ばかりだからな
手厚い支援を受けた奴がすぐたどり着く答えも
一人だと長い時間がかかる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:28:56.12 ID:7tQLGPr30.net
それなりの頭がありゃ、こういう「勘違い」というかうぬぼれは一度は感じるわな。

ただ、哲学って言っても色々あるわけで、彼が見たものがどの程度のことかは不明

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:29:26.25 ID:C9ZjqCwu0.net
そりゃ過去の哲学を元に近代の思想は作られていったんだから
現代人が読んだらそりゃそう感じるわな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:33:01.29 ID:3ZJMAGOI0.net
中村氏ってもういい歳で名も実も取った人なのに
わりとガキだよね
天才と思われたい感がすごい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:33:34.07 ID:j19SXVSI0.net
マルクスだってある意味
資本論読まなくてもなんとな~く分かるだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:34:40.44 ID:7tQLGPr30.net
>>20
学歴コンプレックスってほんと辛いと思うよ
こういう学術畑とか知性が問われる分野で活躍してる人にとってはね

松本清張とかもそうだったが

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:36:52.59 ID:+5D62lC60.net
もうええってこのおじいちゃん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:37:55.32 ID:wGVDzxsb0.net
理系でもリベラルアーツや一般教養を強化したのは
オウム真理教でインテリが大量に入ってたことからの反省だろ

こんなの高校生の時の俺でさえ知ってたよ
中村修二て馬鹿だな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:37:57.33 ID:wFMqiWLfa.net
>>3
>>4
これ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:38:50.32 ID:IGbV2Qg40.net
野獣中村の意見はイラネ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:40:19.79 ID:guFe2Zac0.net
相対論、量子論わからなきゃ哲学できないもんなぁ、難易度高いよ。分析とか現代思想とかは逃げ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:42:24.77 ID:wy0jyF8/M.net
>>20
こんな何も成してないようなやつにガキだの言われたらそりゃ腹立つわな
ゾゾの前沢と同じで有名人が反論したら負けみたいな風潮はクソだわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:44:07.63 ID:wGVDzxsb0.net
>>28
いや
有名人に「理系に憲法の講義は必要ない」とか言われたら普通に迷惑なんで

ボッコボコに世の中からされて欲しいわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:48:58.32 ID:VbCKBY3ba.net
実験によって真理を追究する科学的手法が確立される前は
思考によって真理を追究する哲学的手法がとられていた

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:49:14.48 ID:y5hVwMe50.net
じゃあ哲学書を書いてみろよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:51:13.83 ID:f8oIxdRT0.net
でも この人みたいな人が憲法の単位がとれなくて落第みたいになったら大損失じゃん
憲法を学ぶことの大切さは否定しないけど 別にそれが必須でなくてもいいよね
適当に免許更新のときの講習みたいので履修したことにでもしておけよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:52:55.63 ID:Aaez9DeA0.net
日本人が一人で考えてイデア論にたどり着いたか
凄えな
世界のうちにあるものだけを見がちなのが日本人なのに
自力で世界の外に真なる世界を想定するとか理系の鏡やね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:53:23.45 ID:wCkR78Wd0.net
哲学ってなんか屁理屈サーカスみたいなイメージあるけど
昔の人がどういう思考様式を持っていたかを
すごい地道に文献読んで推測する考古学っぽいところもある
それが屁理屈サーカスともつながってるんだけど

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:53:25.15 ID:fbZb2+a/d.net
理系でも想像を形にする難しさくらいわかると思うんだがな
人と交流することないからわからんのか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:55:20.80 ID:xtZrgwBm0.net
他人の言う事に流されてる自分が悪い
他人は所詮他人自分のやりたいようにやるべき
自分を曲げた愚かな己れを恨め

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:57:42.76 ID:VyIVuQPd0.net
>>22
理学部行かなくて後悔したとは書いてるがどこにも学歴コンプ要素はないぞ
そもそも博士号持ちで学歴コンプも糞もないわw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:58:20.92 ID:wGVDzxsb0.net
>>32
いや必須じゃないとダメだよ

人類社会で科学者になるってのはそういうこと
少なくともその大学ではそう判断してるってこと

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 22:58:52.30 ID:fNnXToYH0.net
「権利には義務が伴うんだから我慢しろ」とか言っちゃう大人が蔓延してるのを見ると
憲法とか哲学とか必修にすべきと思う

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:00:55.54 ID:YN9B5Cfj0.net
自分で考え続けるのが大事って答え出してるけど…
と言うか、散々哲学本読んで、既に知ってたとか書いて、たどり着いた答えがそんな当たり前のことなのかよ!
と同じ事思ったよ
では、より大切なことがあるはず

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:01:42.00 ID:VyIVuQPd0.net
>>1
哲学を学ぶことで一人で考え抜くことの大切さを学んだって書いてるじゃん。
むしろ哲学を褒めてるじゃん。
スレタイ速報で怒ってる奴は日本語読めないのか❓

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:02:05.99 ID:97KkgBr+0.net
ちゃんと読んでないけどこれこそ厨二病では

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:02:13.69 ID:QBvycFK30.net
茨城

[324064431]

茨城

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:02:36.37 ID:7tQLGPr30.net
>>37
あ、おまえこの人のこの記事だけを前提に言ってるんだw?

これまでのこの人の発言見てると、「日本における」学歴コンプレックス強いよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:04:46.59 ID:VyIVuQPd0.net
>>44
だから何だよ?_
そんなことばっか覚えてる学歴厨www
学部卒の低学歴でもノーベル賞受賞者より偏差値の高い大学なのが自慢なの?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:05:01.06 ID:xLO/vf730.net
1年から勉強しまくってたのか
やっぱすげえなミカは

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:06:06.99 ID:6X+x6L+d0.net
歴史の中で淘汰されてきたものに対してまで持ててしまう、この圧倒的優越感はなんなんだろうか・・・

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:10:24.07 ID:19jmXWeaa.net
いくら中村修二でも、学生時代にちょろっと読んだ程度でそこまで舐めていいほど
哲学って浅いものではないだろ?
いまもう一度読めば違うことを発見するよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:11:41.06 ID:KwXfo/d/0.net
すごい人なんだろうけど、いい歳して学生時代のことまだ言ってる人ってヤバいよな。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:12:33.77 ID:IBTC+Ufs0.net
パラダイムシフトを知らなかったのかな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:17:56.50 ID:j6mQ2Db7d.net
学歴でも容姿でも
コンプレックスの源泉は自分が一知半解の“人間”でしかない事実に由来すんのよ
んじゃ一知半解の対義は何か?そう“全知全能”

人間のコンプレックスは全て“神ならぬ身”の自分自身
まあこれじゃコンプレックスなんぞ死ぬまで消えんわな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:19:40.81 ID:+5rcH1Gy0.net
>>49
アメリカで学生に教えてるから
自分の時はこうだったっていいたくなるんちゃう

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:21:11.41 ID:pem5fW2i0.net
>>38
うえ?まじ?大丈夫?
お前の憲法とやらの知識は確立されて証明されてるの?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:24:00.50 ID:f8oIxdRT0.net
大学入って勉強したいって意欲に燃えていてもカリキュラム的に
自分が学びたいこと全然できないみたいなのは普通に理解できるだろ
大学で一般教養なんてチンタラ学んでられるかって
下宿に引きこもり自分で勉強しまくったのが後々この人の糧になったんだろうしな
憲法なんてどうでもいいことをマジメにやってたらダメだった

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:24:48.78 ID:4t/Kp5Zz0.net
田中とか中村とか実験系一発屋の魅力

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:28:10.83 ID:monljA+Y0.net
妊娠だか女性の体に関する教育ビデオを見せた時に男はそんなこと既に知っているといい、
女は大変勉強になったと言った話を思い出した
自分がよく知っていることに対して興味のある人間は新たな発見をするけど
興味のない人間は自分が理解していないことすら認めない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:29:08.64 ID:wGVDzxsb0.net
>>53
一定のモラルと規範を守らない人間に
科学技術の知識を与えてはいけない

ということにお前は同意してるかしてないのか?

同意した上で近代立憲主義の人権概念を
モラルや規範として、お前は同意してるのかしてないか?

まず前提をそろえてくれ。

まぁ単純に
「人権概念は科学的に無謬とは言えないから、俺はそんなものに同意しない」とか言う人間には
大学で高度な科学知識など与えてはいけない
てだけだがな

人権概念の現実の効用の話とかお前に教えてあげる気にならんな
「憲法とやら」とかレスしてる「ぼくは憲法なんか知らない」みたいなアホだしな。お前は

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:30:28.50 ID:wGVDzxsb0.net
>>56
いいレスだな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:33:26.08 ID:8fHb9i1JM.net
>>8
ピースが散らばっていてどっかで影響受けてるんだよな。んでこれ俺も考えてたやつやん!ってなる。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:54:36.90 ID:/vLsNGHE0.net
訓練してない素人が哲学書読んだら
自分の持ってるかんがえに引っ張られるんだよ
すごく一般的な罠

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/30(木) 23:56:44.65 ID:3RVAtwJU0.net
まあ哲学は言葉遊びみたいなものだし

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:02:00.65 ID:gDsfx3ws0.net
ぶっちゃけ哲学ってそういうの多いよな
まあ現代の哲学はどっちかって言うとそのいろんな考えをさらに高次で分類してる感じの学問なのかね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:03:13.86 ID:0f1EmcBQ0.net
駅弁大の人文科学(教育除く)の教授はろく
なのがいないよな。
図書館もクソだし、悲惨かと思う。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:03:37.05 ID:gDsfx3ws0.net
ってかこの人物理とか言ってるけどただのデバイス屋じゃん
関係ないだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:08:22.53 ID:z/Tu0BpV0.net
こんな偉そうなこと言ってるとね(´・ω・`)
ガチで哲学的な話を好むアメリカの知識層と談笑しなきゃいけなくなったときにね(´・ω・`)
赤っ恥を掻くものなんだよ(´・ω・`)

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:08:34.50 ID:1ZTO5YJK0.net
田中耕一とか学会でプレゼン聞いたことあるけどすげえやばかった。
新入社員でもやらないようなひどいスライドばっか、無駄にカラフルで字がすげえびっしりなスライドで、発表なんかやりたくねーけど頼まれたからしょうがねーから引き受けたわーみたいなこと延々と繰り返しながら発表してた

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:11:59.74 ID:ZkqaQGVg0.net
我思うゆえに我在り
これ思い付いたらすごい
100年に1人の天才レベル

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:14:05.02 ID:ZkqaQGVg0.net
哲学って絶対自分じゃ思い付かんことばっかりだよ
何読んでんのか知らんけどメインストリームは
天才が考え付いたことの積み重ね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:19:22.91 ID:WepzSNVH0.net
>>67
それを思いつくというより
我思う以外のすべてを排除していく手際とその厳密性
その結果その結論に至ったことがすごいんだよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:19:42.45 ID:+BjTZle6M.net
哲学は逃げ道だからな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:20:34.95 ID:DUR+W3kQ0.net
どうやら読んだ本はプラトンとニーチェのようだね
カントやヘーゲルみたいな想像を絶する地雷は読んでないのか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:25:01.74 ID:DUR+W3kQ0.net
アインシュタインはスピノザを愛した
ゲーデルはフッサールとライプニッツを尊敬した
アンドレ・ヴェイユはカントをくだらないと言って投げ捨てた

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:25:35.58 ID:WepzSNVH0.net
>>71
あー、プラトンとニーチェなら
ライトに読んだらライトに読めてしまうよな

74 :K.Kenji :2018/08/31(金) 00:32:37.68 ID:7+0YVnmX0.net
アリストテレス読んだんかね?
自分で到達するとか信じられん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:44:30.58 ID:WrO3HDcc0.net
>>3
本これ
こいつは科学は分かったかもしれないが国語の点数が低いことから分かるように小説とか読まないんだろうな
人間はロボットではないから国語が一番重要なのに理系はアホだからそこが分かってない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 01:02:24.59 ID:ZcRfWSgaa.net
スタート地点が底上げされとるからな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 01:04:48.98 ID:QtnxPa/80.net
釈迦を超えてから言え
あん?超えてんのか?あん?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 01:38:24.99 ID:pIWzO1qk0.net
>>45
馬鹿だねおまえは

俺は学歴なんて正直どうでもいいよ
ただそうじゃない人がいるって話な

ホント馬鹿だなおまえは、文脈も取れずw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 01:39:31.77 ID:aJRQLvd40.net
おまえらこいつめっちゃ頭いいからな
なんでそれにマウントとって惨めにならないんだ
嫌儲民強すぎるぞ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 01:54:23.39 ID:QtnxPa/80.net
>>79
釈迦の言葉にはな
行いもせずに能書き垂れて悦に浸ってる奴は
他人の牛を数えている牛飼いと同じ
て言うのがあるんだよ
あ、あれね俺も分かった事だからそれ
なんて一瞬の閃きで満足しただけで
実践のフェイズに移り確信に至らないものは怠け者の嘘つきとして
門前払いされている
西洋哲学?単なる煩悩謳歌者のアンセムでしかないね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 01:55:52.45 ID:DUR+W3kQ0.net
釈迦の威を借るジャップ
ツァラトゥストラの猿そのものだな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 01:58:13.95 ID:QtnxPa/80.net
>>81
釈迦の前にはジャップもニップも無い

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:04:42.09 ID:4suRk39c0.net
>>66
無能はプレゼン力と見やすい資料用意しないと相手にされんからな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:07:56.20 ID:fuQY4zMK0.net
なんか頭のいい人の書いた文章とは思えないんだけど
将棋だって適当に打ってても名人に勝つことはあるわけじゃん確率的には

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:13:03.97 ID:ZtISdUWLM.net
スレタイに一瞬共感できたけど、たぶんそれはコロンブスの卵なんだろうなあ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:17:22.51 ID:vRgUilD90.net
哲学は一冊バカ正直に読んだらそりゃそうなるわな
過去の人が作ってった思想があって現代人の思想になってんだから…

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:17:26.25 ID:/lASxYSb0.net
>>60
わかるわ
自分の既存の概念に言葉を擦り合わせていく
これが後々手酷い矛盾となって自分の前に現れてくるんだけど、そのときこそ哲学をする羽目になる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:19:26.01 ID:vRgUilD90.net
この手の「あっなんか知ってる」の罠にかかりやすい人には
歴史カテゴリなんだって言えば通じるのかもしれない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:21:01.43 ID:aHrkIW1r0.net
俺もそう思ったことあったわw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:35:02.82 ID:CwoSLrzk0.net
哲学の話になるといつもブッダ絶対主義の人が出てくるよな
ブッダの考えなんていくつもある思想や哲学のうちの一つにすぎないしそこまで大したもんでもないのに

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:36:12.13 ID:FANZdJiw0.net
そりゃ安易に駅弁大学なんか言ったら後悔するやろ
学部だけの問題じゃない
駅弁大学なんかなくせ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:39:36.43 ID:jxl34ByS0.net
独学で哲学書読みこなせてたら相当なもんです

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:44:05.17 ID:aJRQLvd40.net
なるほど、哲学の体現者として矮小な一人間の思い違いを糾弾してるんだな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 04:21:10.68 ID:QtnxPa/80.net
>>90
浅ましい鞭打ちをするくらいなら
どの辺の位置に仏の哲学があるのかを
簡単に明示するといい
出来ない者が鞭打ちをする

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 04:27:14.58 ID:ImlbiTHq0.net
スレタイみたいなことを国際的な学会の社交場で言ったら諸外国の学者から失笑されるよね
理系文系関係なく

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 04:33:00.62 ID:jCAByv5i0.net
青色LEDで目が悪くなりました 謝罪と賠償をw

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/31(金) 05:01:07.36 ID:7P0R2elvW ?2BP(0)
哲学って答えにたどり着くものなの?答えがあったら発表してください。
哲学の行き行く先は無知の知だと思うけど。経験上。
自分がいかに分かってないか分かるのが哲学。
だから考えるのであって。
どういう問いに直面したのか教えて欲しい。
存在がなぜあるかに答えなんてあるの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:07:25.54 ID:dtMiTDrpr.net
西洋哲学は、哲学史の流れの上での視点があってはじめて要点を理解できるものなんじゃないか
ニーチェなら、それまでのロゴスとかの「本質」否定っていう実存主義っていう理解がなければ
その他はエッセイみたいなもんじゃないか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:16:34.09 ID:NDYPndU90.net
つうか俺も高校生の頃、そんな風に思ってたわ
何だ過去の思想家ってたいしたことないわ、みたいに
結局自分の理解できる浅く表面的な範囲でしか理解するつもりがない(できない)
からそういう勘違いをしてしまってただけだった

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:21:24.53 ID:qM42NIYfa.net
>>3
それ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:22:21.25 ID:qM42NIYfa.net
1+1が2なのは誰でも知ってる。
でもなぜそれが正しいのか論理的に証明するのは難しい。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:37:53.67 ID:n3UDTvZ70.net
例えばスピノザの思想に独学でたどり着いていたらクレイジーだと思う

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:42:04.05 ID:wro8Axmo0.net
軽い基地外だからなこの人

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:51:25.75 ID:Lh0r8suId.net
>>99
いや、思想的には高校生が一番レベルが高い時期なんだよ人生で

大学以後は利害や立場、責任って観点が入ってくるから、
人間や社会に対してフラットに分析できなくなってくる

だからある意味高校生が哲学的事項と向き合う最後のチャンス

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:55:38.20 ID:4FY1vv7hd.net
>>75
国語ってだれでもそれなりには使えるじゃん
大半の人は文系ではなく理科数学ができない人じゃないの

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:00:42.43 ID:Lh0r8suId.net
ミュージシャンでも「高校生のときに作った曲」が一番歌詞が深かったりするじゃん

「高校生に深いことがわかるはずがない」というのはマウンティング混じりの思い込みで

実際は思想的には高校生から劣化し続けて生きてるんだよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:01:11.79 ID:MpCoAOQ70.net
>>105
理系でも文系でも無い人だな
そういう人も文系扱いになってて研究と言い難い水準の物しか持ち合わせてなくても当たり前
だからって理系が軒並みを文系を見下してんのは大分おかしい
日本に文系分野が先行してた歴史が皆無だから仕方ないけど
文系見下してんのは文化が乏しい証拠だと思うわ
人類学とか人文学部として凄く重要なのに

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:02:43.54 ID:Lh0r8suId.net
>>107
人文を見下してるのは理系ではなく法学系の人間だろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:05:53.94 ID:Lh0r8suId.net
法学が頂点に立つ国ってヤバいやろ
日本の文系ヒエラルキーは
法>経済>社会学>文学
じゃん
この事実だけでも社会を発展させる気がない国だってわかるよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:06:38.79 ID:4FY1vv7hd.net
>>107
理系は文系をバカにしてんの?
バカにされてるのは文系なのに文系ではない人では?
文系の研究は生活の役に立つかで判断されがちだから厳しいね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:29:52.66 ID:U1BQdVKGa.net
陳腐な歌詞!ぼくでも書けるゾイ!

ほらね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:31:31.19 ID:kVeXEqVp0.net
>>63
教育もゴミだろ
学生からしてカス

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:34:29.69 ID:u3Y6VTFpM.net
>>101
そういう風に定義したから正しいんだけど?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:47:16.09 ID:qAQ2peM30.net
>>8
それな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:23:22.07 ID:L9DaRcXDd.net
独りよがりの独創なんて意味がないって2500年前に論破されてる


終日食(く)らはず、終夜寝(い)ねず、以て思ふ。
益(えき)無し。学ぶに如(し)かざるなり

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 10:09:10.71 ID:CQ7hkWS/0.net
読んだのはニーチェだろうなと思ってスレ開いたらやっぱそうか
思春期に一度はみなが考えそうなことで、それゆえに麻疹みたいなもんだからな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 10:14:23.65 ID:Lh0r8suId.net
>>115
それは論破とは言わないが

昔の人が言ったことなら全部真実とでも言いたいのか?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 10:30:23.46 ID:7TSX5+gU0.net
数理系から哲学に行く人もいるよな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 10:44:30.89 ID:AY2KBFhpM.net
中村の人生流され人生w
ジジイになってからアメリカに行かずに
大学からアメリカ行けよな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 10:54:03.79 ID:WepzSNVH0.net
>>118
哲学にいちばん近い学問は数学だと思う
テーマがまったく違うけど頭の使い方が似てる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 10:57:41.64 ID:L04u7fbP0.net
哲学→科学
という順で発展したものだから
科学を網羅していれば、科学が経由した哲学もおおむねは理解している

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:37:45.28 ID:A4CYcqen0.net
哲学ってアホなんだよ本当に
凄くレベルが低いです

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:07:45.97 ID:WrO3HDcc0.net
>>122
哲学がアホというか哲学は実証科学が発展する前の主力なアプローチだからな

124 :K.Kenji :2018/08/31(金) 12:13:55.05 ID:ptjNU84RM.net
>>123
今も変わらないぞ
現代人の古代人下げは恥

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:03:50.51 ID:bmEi5z7d0.net
バカは自分以外がバカに見える
ソースはお前ら

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:04:37.26 ID:K0S9sSq3H.net
教育制度では最先端ブッチギリのアメリカだって
大学で一般教養ぐらいやりますがね・・・・

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:54:02.47 ID:epn+51nxp.net
>>116
その考えを作ったのはニーチェだろうしなあ

総レス数 127
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200