2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ニューヨーク】ホットドッグ屋台に4万匹のハチが集結 NY市警がすべて捕獲し、ロングアイランドの養蜂場へ連行 [241672384]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:04:49.53 ID:gbMV+lha0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/foruda.gif
タイムズスクエアのブロードウェーと43丁目の角で28日午後、ハチの大群がホットドッグ屋台のパラソルの上に集まった。
CNNによると4万匹を超えていたという。ニューヨーク市警察(NYPD)は43丁目を一時通行止めにし、警官で養蜂専門家のマイケル・ローリアーノ巡査が出動、
養蜂用の服装とヘルメットを着けて掃除機のような機械でハチを吸い取って捕獲した。NYPDによるとけが人はいなかった。
ハチはロングアイランドの養蜂場に送られたという。

https://www.dailysunny.com/2018/08/29/nynews180829/

https://www.dailysunny.com/wp-content/uploads/2018/08/nynews180829.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:05:20.58 ID:9Kpq68VE0.net
一方ジャップは駆除した

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:05:21.44 ID:WPwXrFcq0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
養蜂場で働かされるのかよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:06:58.50 ID:OnnB2SKW0.net
動画で観たい。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:07:07.30 ID:gRsTdb+o0.net
殺さないのかよ
ほのぼのニュース

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:07:19.48 ID:1ib4XMPh0.net
つーかこれPDのシゴトじゃなくてFDのシゴトなのでは

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:07:43.79 ID:5ogW2dHK0.net
強制収容!強制労働!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:07:52.71 ID:di++K+Gc0.net
養蜂専門家の警察官なんかマイケルだけだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:08:03.68 ID:0jAA9nzt0.net
>警官で養蜂専門家のマイケル・ローリアーノ巡査

人材豊富やね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:08:06.93 ID:grwdR1G9a.net
素晴らしい対応

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:08:59.24 ID:DAxwXY2xd.net
何の罪も犯していない蜂を捕獲して強制労働
アメリカはいまだに奴隷制が根付いてるんだね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:09:15.08 ID:R5NvnfgR0.net
蜂はパラソルを何と勘違いしたんだ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:10:03.53 ID:fxoe8Ste0.net
何考えてんだこの蜂共は

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:10:50.27 ID:86oPzf2Z0.net
日本でもよく分蜂でこんなんあるだろ
養蜂家が喜んで攫っていく

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:11:40.47 ID:U4zM52nHa.net
>>2
これ
やっぱ先進国は違うわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:12:24.13 ID:SvRW1MTU0.net
おーいお茶が見える

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:12:47.30 ID:DEV8VPPJd.net
さらっと書いてるけど養蜂専門家の警官ってなんだよw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:13:29.18 ID:JnW2snhC0.net
おまえらも蜂に巣作られたらうまく育てろよ

巣ひとつあたり年間1000万は稼ぎ出すぞ

まさに金の卵

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:14:22.73 ID:5QOh8AuD0.net
分蜂中のミツバチって都内ビル群でも見つかって毎年一件くらいはネットニュースになるよね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:14:29.63 ID:Ldd4lhwj0.net
ジャップは殺虫剤まくからなあ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:15:06.23 ID:lZJy4B/ia.net
こんなもんにまで専門がいるのかよ
さすが専門を専門とする国だわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:16:11.00 ID:LBaFPMj20.net
やさしい世界

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:16:12.90 ID:UT80FIgW0.net
一方ジャッポリは警察署から逃亡した人間1人すら捕まえられないのであった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:16:18.45 ID:8P/sKicc0.net
https://www.dailysunny.com/wp-content/uploads/2018/08/nynews180829.jpg

おーいお茶

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:18:23.73 ID:di++K+Gc0.net
>>24
飲んでます飲んでますw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:19:24.93 ID:8P/sKicc0.net
>>25
でかい広告まで出してる以上マジで飲まれてるのでは…(ヽ・ん・)

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:19:25.72 ID:EUQwAFR60.net
警官で養蜂専門家とか
なんでそんなニッチな人材がホイホイ出てくるんだよw

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:19:42.83 ID:TxDFM3Lyp.net
>>24
はやっとんねんな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:20:31.75 ID:lYvCVObA0.net
一方ジャップは全滅させてたよね
道の端っこのミツバチの分蜂をさ

30 :1@clie :2018/08/31(金) 00:20:43.12 ID:IMcDsnAF0.net
ただの分蜂やん
ちょいちょい見かけるだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:20:46.42 ID:0iwaAq330.net
なんか掃除機みたいなので吸ってたな
やっぱり殺さないでおいたのか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:21:20.25 ID:J7y4teNc0.net
ロングアイランダー「こっちくんな)

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:22:05.52 ID:8P/sKicc0.net
ビル街のゴミすすって育った蜂の蜂蜜とか、カラフルで栄養満点そうどすなぁ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:23:46.23 ID:fxoe8Step.net
一方アメリカは原爆でジャップを駆除した

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:23:49.19 ID:V7MV4Qc00.net
いつどこでどういう技能が役に立つか分からんものだな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:26:14.55 ID:EPh2UkfF0.net
>>2
あったなあトンキンのアホジャップ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:26:22.20 ID:NHGw7PQD0.net
NYPDしゅごい人材がおるな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:34:13.41 ID:xMKTXQsia.net
>>18
養蜂場でいいじゃん
日本ミツバチ希少なんだろ?
何でみんな養蜂場やらないの??

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:45:23.65 ID:xtLQrFZA0.net
ダイソンでやったらグルグルしてしんじゃいそう

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:48:22.45 ID:dVDsxK9f0.net
>>18
モンサントと蜂の関係調べてみな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:49:16.11 ID:dVDsxK9f0.net
>>33
不凍液も吸ってるから洒落になってない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:51:03.46 ID:dVDsxK9f0.net
>>31
動物愛護的な意味もあるだろうが
蜂の減少は無視できないって理由もあるだろう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:53:10.21 ID:gmdskY7c0.net
蜂には優しく人には残酷なNY市警

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 00:53:45.35 ID:wXoE1ROQp.net
半分以上は死んでるんじゃ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 01:08:24.07 ID:1WMQCtC/0.net
>>43
ハチは銃持ってないし

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 01:11:32.16 ID:OrBQKufl0.net
きんもー☆

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 01:27:48.15 ID:VJY1CDoK0.net
日本の駅に集まったハチさんは毎回皆殺しにされてるのに

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 01:28:04.11 ID:w8jX8JNHd.net
手出ししなきゃ人間に無害なら
無理に殺さず専門の人が保護して隔離してくれればいい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 01:30:05.82 ID:JVP/EEVFK.net
>>17
アメリカは警察官の副業を認めてるところも多いから色々な人材がいる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 01:46:43.38 ID:9j+ThSXM0.net
日本だとたしか全部殺虫剤処分だよな

アメリカは流石だわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 01:48:40.93 ID:TJskOnAUd.net
さすがですね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 01:49:13.47 ID:Bw9mnK8s0.net
蜂捕まえる人が持ってる掃除機のような機械って何なの?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:30:08.53 ID:ot7OB4TF0.net
一方、新宿区は殺虫剤で全滅させた(´・ω・`)

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:37:50.67 ID:8P/sKicc0.net
>>52
掃除機

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:42:28.04 ID:fTvsSrKwK.net
養蜂専門警察官

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:55:19.78 ID:rPYDOC9Gd.net
車の中にアシナガバチがデカイ巣を作ってたニュース見たけどそっちは駆除されちゃった

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:04:49.49 ID:v/LjcLBx0.net
これが文明国家の人間

手っ取り早く駆除することしか考えられないのが土人の民度 自称先進国のジャップ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:05:53.16 ID:0S3L27Yk0.net
奴隷化ワロタ

さすが黒人奴隷発祥の国

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:24:37.55 ID:IxsBrTEOa.net
>>12
女王蜂は紫外線で働き蜂を操る

以前も京都で青信号に蜜蜂が群がったことがある。ポールシフトにともなう地磁気異常で蜂のセンサーが誤作動するようだ。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 05:18:05.11 ID:uRbdr+4SM.net
アメリカならナパームぶち込んで終わりにしそうなのに

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 06:47:17.16 ID:j2k+MqNM0.net
モフモフでかわいいから好き
https://i.imgur.com/k1r6deX.jpg

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 06:48:57.17 ID:nFhqhT6I0.net
あれ殺してなかったのかよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 06:52:07.11 ID:v7PKpfUs0.net
WE'RE ON A ROLL!!!ってのが蜂からのメッセージみたいですき

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:00:34.37 ID:TXjiVbaK0.net
なんて有能なんだ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:13:01.78 ID:mBAm01o4d.net
この警官が飼ってる蜂をうっかり

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:23:17.30 ID:wxDuQMpIr.net
後ろのポスター、日本語が気になる。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:43:39.54 ID:reD+2Ooa0.net
>>66 エナジードリンクの広告らしい

>米カルフォルニア州サンフランシスコ市街地にあるIT企業「Udemy(ユーデミー)」のエミリー・ウィーチャーズPRマネージャーは、伊藤園の無糖茶ドリンク「お〜いお茶」がお気に入りだ。
日本人には緑茶がエナジードリンクという認識はないが「甘いジュースと違って、エナジーが切れて集中力が途切れる感覚がない」と愛飲する。
http://news.livedoor.com/article/detail/13991632/

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/08/31(金) 13:03:04.62 ID:XcwBODDx3
ミツバチでもなけりゃ持ち込まれても養蜂場も困るんじゃね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:37:59.68 ID:8P/sKicc0.net
>>67
砂糖かブドウ糖入ってるとかいうオチだろ?

総レス数 69
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200