2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国・四川省の山奥に日本語を聞き取れる民族が確認される 日本人の祖先説を唱える歴史学者も [593776499]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:50:58.59 ID:5iF0J+OD0.net ?2BP(4023)
http://img.5ch.net/ico/kashiwamo-chi32.gif
http://news.searchina.net/id/1666373?page=1
中国メディア・東方網は28日、「中国には日本語を聞き取れる少数民族がおり、日本人の祖先はここから生まれたとの説もある」とする記事を掲載した。
記事は「日本の歴史上の発展は、中国と深い繋がりを持っている。そして、日本の起源についても中国にかかわる様々な説が出ており、
例えば秦の始皇帝の医師だった徐福が祖先といった説や、東南アジアから逃げて来た移民が祖先という説もある。
しかし近年、日本の学者が日本人発祥の地として四川省の山岳地帯にある涼山を挙げたのだ」と紹介した。

そして、日本の歴史学者が長年の研究の末、日本の言語や習慣が四川省の涼山に住むイ族とかなりの部分で似ていることを発見したと説明。
実際に現地調査に訪れたところ、現地のイ族の人たちは日本語の発音に違和感を覚えず、一部の発音は日本語とほぼ同じであり、
いくつかの日本語の意味も理解できたことから歴史学者が大いに驚いたと伝えている。

また、現地には「火把節」という1000年単位で伝承されている有名な祭りがあり、これが日本の伝統的な祭りである「火祭」と関係性を持っているとの説も出たと紹介。
一方で「現時点でわれわれは客観的な姿勢で更なる研究結果を待たなければならない。
完全に否定される説ではないが、同時に日本人の祖先が四川省の山間に住むイ族であると完全に認めることもできないのだ」とし、あくまで仮説の1つにすぎないことを説明した。

例え一部であっても、日本語に近いような発音体系や語彙を持っている外国の民族があると、何となく親近感を覚えはしないだろうか。
実際にイ族の人びとがわれわれ日本人のルーツかどうかは分からないが、ぜひ友好的な関係は深めたいものである。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:52:37.64 ID:iIPXYWVL0.net
ジャップランドの火祭は密教由来だろ
あいつらもなかなか適当だな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:52:42.11 ID:d/V+/rzI0.net
先祖認定がユダヤ人だったり、イ族だったり、日本人は大人気だな。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:53:36.92 ID:lJM82pcKM.net
日本人は朝鮮半島から来たってチョンモメンが言ってたのはデマだったのか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:54:37.82 ID:eGlV/Uow0.net
この辺韓国と同レベルだよな
根っこほど偉いって変な思考回路になってるから優秀な奴見ると「俺はあいつの親」だの「俺はあいつの兄」だの言い出したがる
その辺の思想は日本人も色濃く受け継いでるけどな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:56:27.43 ID:m+af+Oc80.net
チョンモメンは嘘つきだからなー

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:57:33.55 ID:/MCPoM12M.net
四川省って中国の美人の産地じゃん
ゴブリンジャップとは正反対の場所だろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 02:58:40.63 ID:PbHzjvT30.net
どおりで麻婆豆腐食ったとき故郷の味がしたんだ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:01:51.36 ID:aF+c9KPS0.net
さすが父さん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:04:00.87 ID:ygIrFgmqa.net
徐福が連れてった人々の居た村

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:04:54.76 ID:R3jpCulbx.net
>>9
死ね在日

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:05:07.97 ID:LL/7YIxg0.net
孟獲だろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:06:27.24 ID:feEs7fHz0.net
>>11
刺し殺されろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:07:27.15 ID:BbAx6bm20.net
日本人て四川料理が好きだよな
日本向けにアレンジされたものではあるが

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:07:28.51 ID:EVAG0zXwa.net
これ半分だろw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:07:36.41 ID:e43yGF2K0.net
日本の歴史学者って誰やねん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:08:22.83 ID:YKb1HvNfd.net
残留遺児の子孫では

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:08:50.66 ID:feEs7fHz0.net
それより猿の言語活動に、
ジャップ語に近いものがあるはず、ウキキ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:09:43.26 ID:e43yGF2K0.net
う〜ん 近からず遠からずといったところかw
https://pic1.zhimg.com/v2-44a3a2ed44c0962cf53a316f6688bff8_r.jpg

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:10:07.20 ID:UnY6U5mB0.net
かつて中央アジアにはサカ族という部族があって、それg・
おっとおしゃべりが過ぎたようだw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:10:32.74 ID:trPBRYPD0.net
ネトウヨ激怒

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:13:54.04 ID:9shk/XfuM.net
朝鮮人のうんちと中国人のしっこが混ざって日本人が生まれた
ってじっちゃんが言ってた

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:14:46.86 ID:wyiZ4+D/0.net
そら日本人(弥生人)の祖先は百越の中の倭族だからな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:16:02.97 ID:wdrjWlIL0.net
あっ…

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:18:14.79 ID:7otC5duf0.net
>>4
移動経路としては朝鮮半島か樺太経由以外はないだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:20:17.41 ID:vidBcqTT0.net
根っこは同じなのに何故で侵略してブッ殺すような事が行われたのか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:21:56.83 ID:59fX1U2r0.net
>>14
本物の四川料理なんか食ったらケツから火が出るわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:24:32.40 ID:mEUT71UtM.net
日本語通じるなら移住したいわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:24:37.37 ID:iO/VpEpn0.net
四川は重慶と成都に行ったわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:25:14.90 ID:T6l4Dq/V0.net
発音に違和感を覚えなかったのがソース
ってのは流石にないわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:25:27.33 ID:UnY6U5mB0.net
>>27
四川料理で画像検索したら部屋が明るくなってワロタw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:27:26.40 ID:iO/VpEpn0.net
中国のチェーンの李先生の重慶担々麺がめっちゃ美味かった

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:31:24.39 ID:JVO/YTCja.net
そんなこと言ったら日本人ユダヤ人説が再燃するぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:31:33.36 ID:Tb6lHuFz0.net
中国を占領して中国県にしたい 中国人に日本語教えないと

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:32:43.51 ID:cbAbnkXsd.net
敗戦で帰国しなかった奴がいたんだろう

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:39:29.54 ID:WhOk1bvL0.net
東大とアリゾナ大学の研究らしい
http://www.geocities.jp/ikoh12/kennkyuuno_to/015jyuusousei/Dual-Fig3-2.jpg
http://www.geocities.jp/ikoh12/kennkyuuno_to/015jyuusousei/Dual-Fig1-2.jpg

イ族に遺伝子的には似てるけど距離が日本と遠いな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:40:35.24 ID:BUGTaYwcM.net
もともと古代中国語の発音がその時代に日本に渡った中国人からこっちに残ってるのは有名な話だからそういうやつなんじゃね?
他と混ざらず孤立してたから今の日本と発音が似てるわけだ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:41:15.51 ID:tjzpCHQm0.net
上代日本語と今の日本語って全然違うからなあ
古文で勉強するやつよりまだ前

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:45:55.09 ID:vAjXsr/x0.net
広東語も割と近いだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:48:25.61 ID:DAxwXY2xd.net
千何百年前の日本語と現代の日本語とでもだいぶ違うのに分岐してから何千年経ってんだよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:49:25.94 ID:DiGzw/6Va.net
イ語って魔界から来たような文字使う民族だっけ?
確かに顔は日本人ぽかったよね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:49:54.03 ID:DiGzw/6Va.net
まあジャップ語が聞き取れるなら日帝のせいだろうな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:53:56.47 ID:JNkOdvjAM.net
>>8
おは神父

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:53:58.64 ID:hBV+SqPO0.net
イ族かと思ったらイ族だった

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:54:01.84 ID:DiGzw/6Va.net
>>38
藤原ふひとはプティパラプピトだったんだっけ?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:54:36.71 ID:jCAByv5i0.net
チベット語の響きが朝鮮語と非常に良く似ている

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:55:33.02 ID:3ytqkSVnM.net
たしかハプロD持ってるのがそこらにもいたような

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:55:37.76 ID:DiGzw/6Va.net
>>46

語族と響き(単語の流入)は全く関係ないけどな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:56:23.19 ID:clDEC/DO0.net
ウヨネトちゃんは、ついに日本語も使えなくなってしまうのか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:56:54.57 ID:LbXnGAiaM.net
米の品種やDNA内のハプロD型を追跡すると長い年月のあいだ朝鮮半島と隔絶されてたことが分かるんだよな

日本人ってチベットや東南アジアと近いんだよな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:58:00.99 ID:DiGzw/6Va.net
>>50
よかったな隔絶されていた土人でも韓兄ぃや中国父さんのおかげで文明を知れて

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:58:08.09 ID:BXaEg367M.net
長い間ジャポニカ米がなかったのに朝鮮半島と行き来してたなんてのはおかしいよな
日本海を避けてた説のほうが納得がいく

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:58:44.55 ID:T7GZYIqTM.net
日本人のルーツはペルーって漫画でやってた

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:58:46.30 ID:tt3oXEPNM.net
>>51
日本海あるから渡らんやろ
日本に水車があるのに半島には全然無かったし
行き来してなかったの明白やん

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 03:59:15.70 ID:1hWYx7TDM.net
>>52
主食がまったく違ってたってことだよなぁ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 04:00:30.94 ID:Q5u8fo1r0.net
最近こういう日中友好を煽る記事が一気に増えてる。気持ち悪い。
相変わらず領海に侵犯し続けるのに

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 04:00:59.47 ID:DiGzw/6Va.net
http://www.geocities.jp/p451640/moji/skm/42/437px-Yi_words_sign.jpg

あったあった
イ族文字
すげーデザインだよな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 04:01:23.39 ID:73I/Mq1tM.net
>>57
象形文字のままやな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 04:02:08.60 ID:DiGzw/6Va.net
>>54

俺はハプロDで毛むくじゃらのきったない縄文土人で恥ずかしい
うらやましいよハプロOの美形韓国系スーパー日本人は

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 04:02:14.78 ID:+DMJFB4m0.net
説も何も中国人が日本人の祖先なのは疑いようのない事実だろう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 04:03:18.77 ID:Sw6+m9GFM.net
ぶっちゃけどの民族も移動しまくってるからその土地に昔からいる民族なんていないのよ
イスラエルを悪く言えない

朝鮮半島は昔の朝鮮族とは別モノで
中国も漢民族は昔からいたってわけじゃなく何度も退場させられてきた

日本人もどっかからやって来てるし
イギリスもそうだし
アメリカなんか言うに及ばず


こんなんばっかよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 04:03:47.84 ID:DiGzw/6Va.net
http://www.gesanmedo.or.jp/imgs/sg_bp_photo/yizoku.jpg

イ族
失礼だけどまあ顔はジャップに見えなくもないよな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 04:03:56.37 ID:UIBZEMEDM.net
京都なんて唐の都そのままやからな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 04:04:27.01 ID:JniJuKDlM.net
>>62
ふつうに日本人やなこれ

でもタジキスタンとかもそっくりなんやろ?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 04:05:14.59 ID:jCAByv5i0.net
俺たち一万年以上前からここでどんぐり食ってたんでアホな支那畜と一緒にしないで欲しいわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 04:05:46.21 ID:FRbEspbOM.net
>>64
それキルギス人のことやろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 04:06:23.66 ID:WG8QXhKFM.net
>>65
文明発展させようとする度に大噴火にやられた国民や

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 04:06:45.68 ID:GkaYRGaDM.net
ムー大陸って日本のことやろ
何回噴火でやられとんねん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 04:07:13.35 ID:jCAByv5i0.net
>>67
姶良カルデラ怖い ナニソレ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 04:08:02.92 ID:1tNfKd5wM.net
阿蘇山がカムチャッカファイヤーするだけで世界に影響するっていう

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 04:14:02.07 ID:Qr4zDT2LM.net
>>4
なんでアホウヨって世界地図も理解してないの

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 04:21:43.70 ID:gPzB96Ar0.net
>>25
南方説は?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 04:23:02.87 ID:bJpRl3d90.net
朝鮮半島との関わり合いを否定したいネトウヨが必死すぎて笑う

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 04:27:18.04 ID:AhVgSsaD0.net
秦氏か

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 04:35:37.18 ID:GXEOzR4P0.net
日本語のルーツはヘブライ語だから

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 04:38:14.00 ID:gD14zIyzM.net
>>73
ネトウヨの意見は極端だが日本海を行き来することがマイナーだったのは学者の間では定説

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 04:40:39.90 ID:McMGl93i0.net
語学的に似てるだけかDNAも似てるのか詳しく調べてから出せや

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 04:50:35.97 ID:imYm0CRja.net
在日が必死に否定するだろうなw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 04:53:52.27 ID:PwQjufyc0.net
>>1
そいつ在日だろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 04:57:58.54 ID:y2LbCI36d.net
>>36
チベットの方が近いのよね遺伝子的には
支那が迫害したがるわけだ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 04:59:24.57 ID:PwQjufyc0.net
日本人になりすますな!

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 05:02:28.21 ID:bJpRl3d90.net
>>76
学者ってお前高卒じゃん

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 05:02:42.72 ID:wFktGtE/0.net
アジア大会見てる限りジャップ一番醜いんだけど

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 05:12:04.38 ID:G9+zEPW6M.net
36 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6585-Dd1+) 2018/08/31(金) 03:39:29.54 ID:WhOk1bvL0
東大とアリゾナ大学の研究らしい
http://www.geocities.jp/ikoh12/kennkyuuno_to/015jyuusousei/Dual-Fig3-2.jpg
http://www.geocities.jp/ikoh12/kennkyuuno_to/015jyuusousei/Dual-Fig1-2.jpg

イ族に遺伝子的には似てるけど距離が日本と遠いな




↑これすごいよな。遠路はるばるこんな島まで来たのか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 05:12:37.66 ID:9l0nHd/NM.net
山が大好きなチベット人が山だらけの島にやってきた説

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 05:20:27.13 ID:7NRNbUye0.net
だから蜀大好きなのか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 05:26:44.23 ID:p96OO46NM.net
>>84
韓国人ってインドネシアやマレーに近いのやな。エベンキとは離れすぎてるやろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 05:50:17.95 ID:eGlV/Uow0.net
>>84
別のパターンで、元からいたのがそのイ族とか日本人の祖先タイプで
そこに今の大陸系の民族が入ってきて、技術的に優位だった後者が前者を駆逐する形で大陸に定住したってのはどうだろう

辺境地だったからイ族や俺達は残ったと

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 06:23:41.94 ID:g95KJm/8d.net
民族的に関わりあるの?
方言周圏論みたいな理由じゃなくて?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 06:27:26.46 ID:Ac6771410.net
ウソくさ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 06:47:17.74 ID:xnAPInjw0.net
第二次大戦で中国に取り残された人の親族では?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:20:30.33 ID:0or44A9r0.net
どちらも古モンゴロイドと新モンゴロイドの混血でたまたま遺伝的に似通っただけだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:24:44.13 ID:B+hDGvnPM.net
万能壁画みたいなこと言い出したな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:28:05.36 ID:qvoKxaM9M.net
遺伝子なんてあてにならないでしょ
島国や閉じた地域で古いアジア人の特徴が残ってるだけで
それらの地域に文化的共通性があるわけではない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:28:06.86 ID:jB7c7HqT0.net
次の侵略先に選ばれたのか?
中国が変な歴史を作る時って領土主張するための理由作りとしか思えないんだが…

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:28:25.88 ID:7xYBQRr50.net
朝鮮人のルーツはエベンキ族と発見したネトウヨ人類学の検証を待たねば

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 07:28:39.73 ID:POnW0Oha0.net
日本は中国人民共和国の一部だって言いたいんだな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:36:20.80 ID:iNC2jacf0.net
>>45
アイヌ語かよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:37:51.85 ID:iNC2jacf0.net
>>57
可愛い
ルーン文字みたい

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:39:56.04 ID:gFkJk4/50.net
>>1
ああやっぱりね

中国人と日本人は顔が似てる。しゃべらなかったらどっちが日本人か分からないくらい。

そこに来てチョンはパンスト引っ張った一重でつり目だから明らかにエベンキのながれを汲む違う系統だと分かるね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:43:34.31 ID:U1BQdVKGa.net
そもそも地方の日本語を俺達雅なやんごとなきケンモウの民は聞き取れないのになんで日本中央語、日本官僚語、日本共通語が中国の山奥の田舎民に通じるんだ?

(ヽ'ん`)「おみゃ〜日本語わかっだか〜」
土人「?ねー」
(ヽ'ん`)「つうじるだがや」
土人「だがや」

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:44:55.18 ID:kVeXEqVp0.net
>>34
貴公、石原莞爾を知っておるか?
ちうかを読みきれなかった男でな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:45:59.25 ID:gFkJk4/50.net
>>87
チョンはロシアやモンゴルの血が混ざってる
将軍様なんかロシアからやって来たくらいやし

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:47:56.85 ID:ZM7zxMvQ0.net
取り残された日本兵だろそれ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 08:51:21.79 ID:jj0p0tp/0.net
日本国と日本人は偉大な中華帝国の少数民族(しゃおしゅうみんぢゅう)でしかない
偉大な中華帝国に平伏せよ
っていうプロパガンダだな

この学者は身元を突き止めて微罪逮捕してすぐに死刑にしろ
本当には存在していないかもしれないけど

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:04:48.18 ID:ORyAINiPa.net
ウィキペディアでハプログループD (Y染色体)のページの地図がもろに日本と四川チベットくらいを差してんな
アフリカ出てからしばらく同じグループだったんや

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:12:13.23 ID:1V/vmCl50.net
マジなのか?フエィクじゃなく

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:20:42.23 ID:PB04xm5V0.net
出っ歯かどうか見れば一瞬だろ
何ゴタゴタ考えてんだよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:22:33.28 ID:9ozyUhQhd.net
>>62
あーほんとだ
日本人ぽいな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:29:10.76 ID:n/RPCU9m0.net
>>62

これ、静岡の茶畑で愛子内親王殿下が民族衣装着てる写真だろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:30:25.75 ID:/sFHvgq/0.net
鵜飼をして、太陽と火の区別がつかないのは
この民族と日本人だけ、みたいなことを聞いたことがあるぞ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:32:45.62 ID:ILYzeoa6a.net
言語は遺伝じゃねえ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:40:31.04 ID:imFSD9qS0.net
昔の日本語と今の日本語にそんなに共通する点あるか?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:40:33.35 ID:01G777PXM.net
上代日本語か現代の日本語かどっちに近いかで変わってくるやろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:41:11.49 ID:n/RPCU9m0.net
日本脱出したいんだけど
イ属の村に行ったら同胞として受け入れてもらえるのかな?

お茶育てて普通に結婚して普通に家庭で生活できるって
ちょっと人生大逆転すぎる

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:51:04.30 ID:jjxQGowd0.net
イ族も中原から追いやられていまの場所にたどり着いたんだろ
黄帝の時代に負けた民族はみんな南方に追いやられたじゃん

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:54:17.02 ID:zDpFgMqZM.net
元日本兵がいっぱいいたんじゃね?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:55:12.55 ID:UnY6U5mB0.net
(∫) ← こうなってる四川の鍋スコ。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 09:57:20.52 ID:i+rQ4x160.net
イ族って感情吊りがあるんだよね

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 10:04:27.82 ID:T3noDB7yr.net
イ族といえばこの馬鹿でかい帽子被ってる民族だろ
http://www5b.biglobe.ne.jp/~tanzawa/izoku/5.JPG

昔周りの民族を奴隷にしてたとか言われてるな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 10:11:32.09 ID:i+rQ4x160.net
っていうか、何十年も前からある研究を今記事にしてる意味が知りたいわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 10:28:35.91 ID:qfBCYokQ0.net
中国を馬鹿にするということは我々日本人の祖先を馬鹿にしていることになる

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 10:44:34.73 ID:gFkJk4/50.net
チョンは明らかに日本人と顔つきが違うから在日の顔もすぐ分かるよな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 10:45:57.55 ID:5g8FSomha.net
この少数民族中国民衆から迫害されないといいけど

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 10:58:10.11 ID:p4KcED/U0.net
涼山彝語ならむかしちょっとかじったけど、別に「特に」日本語に似ているなんてことはないぞ

中国の少数民族にはかなりの種類のチベット・ビルマ語派の言語があって、
その多くは単音節型の声調言語で、語順はSOV、名詞や動詞の後に助詞を付けて
テニヲハや時制などを表す

彝語だけが特に日本語に近いのではなく、そういう雲南や四川に多い少数民族語が
大雑把に見て構造上、日本語や朝鮮語やモンゴル語に似てるっちゃ似てるってだけ
雲南とその近くの省にはほかに、タイ語のようにSVOの語順で前置詞を使うタイプの
少数民族語がいくつもある

中国全体が、北のSOV型と南のSVO型がぶつかりあって混在している地域だ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:19:20.22 ID:i+rQ4x160.net
>>125
むかし齧った言語学の系統分類において、語順はあまり意味がないと聞いたわ
同じ系統の言語でも結構語順が変わるらしい

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:53:13.58 ID:lqPA7Y4k0.net
例えば 上(うえ) は 上(うへ) で発音としてはupeって発音する 現代人に絶対理解できない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:54:03.26 ID:BOeewT600.net
祖先というより普通に考えて移住系だろう

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 11:54:31.23 ID:bzmzESyB0.net
中韓と東南アジアのミックスだろ基本

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:00:51.52 ID:MGKwFpq40.net
どうせいつものデタラメ
なんで今さらこういうこと言うんだろね。中国人は本当頭も残念

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:15:21.74 ID:p4KcED/U0.net
>>126
変わることはあるけれど、「意味がない」は言いすぎ。
マクロに大陸の諸言語を語る時に語順は説明概念として便利。
言語接触の結果、異なる系統の言語の語順に近くなることはあるが、
付近には同系統の言語も多いので、そう簡単には変わらない。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:17:30.83 ID:y7vPXRVvr.net
>>4
太平洋にあったムー大陸が沈没するときに人々は環太平洋に散り散りになったんやで
これが環太平洋全般に伝わる洪水伝説の元や
南米で縄文土器が発見されたのは日本に逃げ延びた末裔が親戚に会いに太平洋を横断したのが通説や

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:23:12.06 ID:aEYtBEDma.net
>>123
酒強いしガタイいいし実はあんまり似てないんだよね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:43:38.34 ID:TmN91K230.net
日本は呉の太伯の末裔なんで、正統王朝として大陸に君臨する権利がある。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:52:15.42 ID:L1vZ6UQMr.net
>>57
これこそ真の神代文字だな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 12:56:03.62 ID:jjxQGowd0.net
>>57
日本の神代文字との類似点あるの?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:04:52.46 ID:L1vZ6UQMr.net
·南の方から海づたいに来た
…モルジブフィッシュ、タミル語
·中国の南の方
…米が主食、呉音、自然環境が似ている
·朝鮮、中国北部、モンゴル、ロシア
…見た目が一緒

ここら辺が交じったのが日本人だろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:14:10.91 ID:SYh8NqCX0.net
>>23
残念だったな
分子人類学の功績に従えば日本人はオロチョンやエヴェンキなどの北方系に近い

https://pic3.zhimg.com/80/v2-00c1c8cafe18392701297174ef6c6c5a_hd.jpg
https://www.researchgate.net/profile/Ivy_Hui_Yuan_Yehyehuiyuan/publication/318961058/figure/fig5/AS:637672586485760@1529044400931/figure-fig5.jpg

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:21:46.61 ID:SYh8NqCX0.net
>>19のプロットでも日本はイ族よりも北方系に近いことが示されてる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:25:10.16 ID:YWXG0eDM0.net
>これが日本の伝統的な祭りである「火祭」と関係性を持っているとの説も出た

火を使う祭りなんか世界中至るところにあるだろw

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:25:32.09 ID:dfFcaakcp.net
日本人も中国人も元を辿れば韓国人が祖先っていうのは中国じゃタブーなのかなw
アジアの歴史って要は大韓の歴史なんだがね

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:26:59.90 ID:r9HsYNn+0.net
渡来人に侵略されて出来た国が日本なんだから
その渡来人のルーツたどれば中国のどこかって話になるんだろうね

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:29:40.83 ID:SYh8NqCX0.net
日本人も韓国人も北方系が基底になってる

奇しくも最近の分子人類学の発展で江波の仮説の一部は正しいと証明されてしまったよな(笑)

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:33:20.92 ID:5mfKqeSeM.net
韓国人って日本人よりはインドネシアやマレーに近いのやな
どういう移動をしてきたんやろか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:35:16.58 ID:eu91Q9OPd.net
じゃあ中国大陸は日本のものだったという事か

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:41:58.68 ID:m9Y7ByaHM.net
三国志のあとモンゴルに征服されたんだったっけ?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 13:50:57.44 ID:0j8/zUx4M.net
弥生人は中国南部からの帰化人ってのは定説じゃないのか?
あの辺の少数民族の顔は日本人そっくりだし家の作りや家族構成なんかも日本人と似てる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:17:24.96 ID:QClR/u2HM.net
孟獲が俺らの父か

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:19:45.56 ID:xlohTQny0.net
そういえば、静岡にコウモリが日本語喋ってるって主張してる
おじさんいるよね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:21:31.54 ID:7GwSMKN/0.net
>>62
愛子?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:24:00.19 ID:xCniM/N90.net
ハプログループD系統が中国内陸のチベットや雲南省に多いって言うしまあ妥当かな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:24:39.67 ID:7m1kn3oQa.net
負け組のハイブリッド
2000年早いアメリカポジション

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:31:35.56 ID:clLKWNrRM.net
落武者だろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:37:16.43 ID:clLKWNrRM.net
>>50
大陸はその時々の大国に蹂躙されけど、辺境まではこないってのがデカいんじゃないかな
もし朝鮮から渡ってきたとしても、その頃の民族は滅ぼされてるから居ない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:38:30.82 ID:clLKWNrRM.net
>>59
どうやって調べたの?
遺伝子検査してみたい

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:42:25.59 ID:i+rQ4x160.net
>>155
普通にアマゾンで遺伝子検査キット売ってるよ
俺はハプログループDだったわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:44:19.32 ID:qOmaxOAGM.net
●日本とイギリスは立地条件が似通ってる

ドイツがフランスを電撃征服したのちもイギリスは落とせなかった

日本もそう。大陸の近くにありながらすぐ攻められる距離ではない
対馬を倭寇や元寇で襲われても撃退してきたのは日本海が
ドーバー海峡と似た役割を果たしたから

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:45:26.26 ID:EyycuxYYM.net
●逆に朝鮮半島はすぐ攻められる距離だったがために
長年中国の下にいなくてはならなかった

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:45:55.26 ID:7OkAvXR6M.net
●日本は立地条件としてはアジア版イギリス
朝鮮半島はアジア版フランス

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:47:25.58 ID:SYh8NqCX0.net
>>50
おまえほんとの馬鹿でしょ
Ydnaは父系情報を表したものに過ぎず
特に日本列島において初期(古代)には人口も100万人以下だったものが現代の1億2千万まで増加したもので
ボトルネック効果などによって現代の割合は各ハプロの消長が起きが結果にしか過ぎない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 14:53:09.55 ID:SYh8NqCX0.net
>>59
Ydnaは今の分子生物学の知見においてジャンクとされているから
形質的なものはなにも伝えてはいないってのがその分野の専門家によるもっぱらの見解
つまりおまえが毛むくじゃらなのはおまえのYdnaのハプロとはなんの関係もないということ
今のところは

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:12:32.47 ID:KAAlGitJ0.net
>>80
沖縄アイヌチベットの弾圧三兄弟だぞ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:16:37.29 ID:bmEi5z7d0.net
イ族は南蛮王孟獲の部族やぞ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:24:12.66 ID:f5xGieqv0.net
かつて四川省にあった古代蜀王国の人々こそ
封神演義で周に協力した崑崙の仙人たちなのだ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:30:58.72 ID:KAAlGitJ0.net
>>100
>>36
日本の方がエベンキと近くてどう思った?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 15:39:12.96 ID:U1BQdVKGa.net
エヴェンキ「」
エヴェン「(笑)」
ブリヤート「ぶっ」

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 17:16:19.24 ID:p4KcED/U0.net
>>134
それって聞くたびにむず痒い
特に言い方

呉自体が辺境の蛮族の国で、「周の太伯」が辺境の呉まで流れてきて国を作ったという伝説を
500年たった後に主張したのが元

その時点でハッタリで嘘丸出し

それを日本人が引き継ぐ時に元が「周の」太伯っていう所をもう忘れている
「呉の」太伯って言った時点でもう草

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 18:14:01.83 ID:maU9UsPld.net
大陸に残った元日本兵が教えたんじゃねえの

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:39:47.61 ID:4znNEmkd0.net
高句麗時代の朝鮮半島の難民だろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/31(金) 21:43:33.19 ID:p3mRN6ni0.net
サーチナとレコードチャイナってゴミみたいな媚日記事しか書かなくなったの?

総レス数 170
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200